eBay, アリで電子工作関連のお買い物 17at DENKI
eBay, アリで電子工作関連のお買い物 17 - 暇つぶし2ch431:774ワット発電中さん
21/01/17 13:11:20.42 ZbcJZCAN.net
ファンコンなんかだと電圧制御の方が高級とされてるね

432:774ワット発電中さん
21/01/17 13:18:18.89 2Ys5AuVp.net
レギュレータ式は熱が問題になるけど、スイッチング式のドロッパならどっちでもいいと思う

433:774ワット発電中さん
21/01/17 13:20:21.10 2Ys5AuVp.net
>>431
余計な制御が必要になるからその分ファンコンが高くなるだけじゃないの?

434:774ワット発電中さん
21/01/17 13:51:34.95 vhlr5ZrN.net
一般的にPWMだけのほうが平滑しない分効率良くて安いと推測したけど、物によるのかな

435:774ワット発電中さん
21/01/17 14:04:47.33 ScQZKcVx.net
PWMは周波数が可聴域な事が多くて余計な騒音が増える事が多い

436:774ワット発電中さん
21/01/17 14:08:31.76 rsv3YTp9.net
ファンならPWM制御付きのファンを使うべき。
電圧下げるのは仕様外の使い方。

437:774ワット発電中さん
21/01/17 14:17:49.12 NWoCgLg2.net
やはりPWM+電圧なPAM制御こそ至高!

438:774ワット発電中さん
21/01/17 14:19:52.58 LXVr/iOh.net
普通はPWMって言ったら方形波の出力される。これはPWM用のモーターを使うためのコントローラー
>>430のは方形波にコンデンサかませて整流してる。それにも関わらずPWMって書いてあるのはきちんと整流できてなくて変な出力になってるからだろ
要するにオシロできちんと出力見ないと安心して使えないタイプのコントローラw

439:774ワット発電中さん
21/01/17 15:12:22.36 UVcvoSko.net
>>438
> >>430のは方形波にコンデンサかませて整流してる。
そういうことがわかる資料とかコメントってあった?

440:774ワット発電中さん
21/01/17 16:02:03.37 +YxMRD3W.net
モーターで電圧制御つてアホかよ

441:774ワット発電中さん
21/01/17 16:16:03.40 NWoCgLg2.net
>>440
えっ?

442:774ワット発電中さん
21/01/17 17:29:52.61 UVcvoSko.net
どんな種類のモーターなのかを書かずに、各々が別のタイプのモーターをイメージしてたら通じなさそう。
これ、DCブラシありモーターの話ですよね?

443:774ワット発電中さん
21/01/17 20:59:34.03 aE1XTE+m.net
ブラシレス

444:430
21/01/17 21:18:17.02 oLBqC81Q.net
ブラシの有無でまた変わってくるんですね
ブラシありの555/775/895用で考えてます

445:774ワット発電中さん
21/01/17 22:13:10.12 2Ys5AuVp.net
パワーいるやつだな・・・直にPWM式にしておけ

446:774ワット発電中さん
21/01/17 22:14:36.89 oLBqC81Q.net
了解!(`・ω・´)ゞ

447:774ワット発電中さん
21/01/18 00:08:50.61 ec4Qs2fo.net
ブラシレスモーターってコントローラーあるから
モーターだけPWMとかすんのかな?

448:774ワット発電中さん
21/01/18 00:19:42.23 pq8JWjdI.net
ブラシレスはコントロール方法が全く違う
単純にPWMや直流入れても回らない
(複雑にPWM入れたら回る)

449:774ワット発電中さん
21/01/18 01:05:53.26 IZfeni6E.net
身近なブラシレスモーターはPCなんかについてるDCファンだな
コントローラー基板が入ってて直流入れれば回わるしPWMも可能

450:774ワット発電中さん
21/01/18 03:29:16.67 d3I8Wbvv.net
PCのファンコンは電圧落としてるだけだが、どこが複雑?

451:774ワット発電中さん
21/01/18 09:49:20.17 IOoUNacl.net
アンカーつけて

452:774ワット発電中さん
21/01/18 10:16:10.51 tulZgrpG.net
>>451

453:774ワット発電中さん
21/01/18 10:27:51.84 S7gmpnIz.net
>>450
おいおい勘弁してくれよ

454:774ワット発電中さん
21/01/18 10:38:14.44 2K0AGfTR.net
ブラシレスモーターをPWMで制御しようとするとガクガクするんじゃなかったっけ
電圧制御で正解では?

455:774ワット発電中さん
21/01/18 10:56:19.37 1Uyc4m84.net
>>450
え?

456:774ワット発電中さん
21/01/18 11:21:10.53 KnTOYHlH.net
マザボの制御は普通PWMのはずなんだけどね
電圧制御なてんなあほなー

457:774ワット発電中さん
21/01/18 11:30:37.51 OepqeCRI.net
PCファンはDCモーターと同じ
PWMでも電圧制御でも回転数変えれるように作られたモジュールであってブラシレスモーター単体じゃないからな

458:774ワット発電中さん
21/01/18 11:33:29.05 UnP4RGvF.net
例えばATX電源に内蔵されてるファンとかは
サーミスタとTrでの簡単な電圧制御だったりするね
4pinファンどころか2pinファンだったりするしな

459:774ワット発電中さん
21/01/18 11:34:16.86 aHdVuUak.net
URLリンク(www.maximintegrated.com)
工業的にブラシレスDCファンをPWM以外で制御してる例は知らんわ。
個人的な工作で抵抗かましたりする事は結構あるけど。

460:774ワット発電中さん
21/01/18 11:41:52.50 OepqeCRI.net
>>459
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

461:774ワット発電中さん
21/01/18 11:43:28.48 ec4Qs2fo.net
>>457
電圧制御で回転数変えられるようには出来てねぇよ。
単にパワー不足で遅くなるだけだ。

462:774ワット発電中さん
21/01/18 11:54:15.23 OepqeCRI.net
>>461
例えばsanyoのデータシート見ると12Vファンは6~13.8Vで風量変わる
URLリンク(pdf1.alldatasheet.jp)

463:774ワット発電中さん
21/01/18 12:52:24.35 iMWCnadl.net
誰もブラシレスモーターのこと分かってなさそう

464:774ワット発電中さん
21/01/18 12:57:30.56 12c2IwOq.net
わざとなのか、なんでドライバ内蔵のPCファンを混同する?

465:774ワット発電中さん
21/01/18 13:35:30.29 n4mT74z2.net
まともなブラシレスは正弦波なんだからPWMとも違うんじゃないか

466:774ワット発電中さん
21/01/18 13:50:02.62 OepqeCRI.net
ブラシレスモーターモーター単体のコントロールの話だと
単純のコントローラーはタイマーでモーターにパルス入れてるだけ。PWM使ってない。ドローンのESCがそのタイプ多い。たぶんPCファンもこのタイプ
まともなコントローラーは正弦波っぽい形にして入れてる。これはPWM使ってる
だからアリで売ってる安いESC改造してまともなコントローラーにしようしてもPWM端子にパターンつながってないから難易度高い

467:774ワット発電中さん
21/01/18 13:55:35.74 n4mT74z2.net
ファンはホール素子入ってるけど、回転数検知の為の物で角度検知の為の物では無いのかな

468:774ワット発電中さん
21/01/18 14:19:02.99 PylzaBDR.net
ブラシレスモータなDCファンは
ふつーセンサレスドライブだろ…
…FGコイルでの速度制御とかないよね?

469:774ワット発電中さん
21/01/18 16:50:47.88 g5oR/Ag5.net
意味不明なレスで埋めてるようだが
PC用内蔵FANはPWM対応してないと回転数弄れないのが基本
PWM以外で複数FANコン搭載なんてドンだけ製品価格上げてほしいんですか

470:774ワット発電中さん
21/01/18 16:58:21.16 HY/aLuqx.net
めんどくさい感じになってるな
かかわらないぞ…

471:774ワット発電中さん
21/01/18 17:41:08.14 VaJ2b9V7.net
>>469
んなことはない
例えばこのマザボのマニュアル 34ページにファンはPWMとDCモードに対応、DCモードは電圧変えて回転数制御するってある
URLリンク(download.msi.com)

472:774ワット発電中さん
21/01/18 17:46:17.39 d43XH9dS.net
>>471
日本語通じないのかよ

473:774ワット発電中さん
21/01/18 18:04:19.95 X58LFAFG.net
PCのfanconあたりから脱線し過ぎだな

474:774ワット発電中さん
21/01/18 19:20:31.01 akq+xSMy.net
>>469
ほんの数年前までケースFANなんてPWMどころか回転数も取れない2ピンとかで
DC制御で回転数コントロールとかが普通だったよ

475:774ワット発電中さん
21/01/18 19:24:26.17 n4mT74z2.net
いやーそれは無いわ Win95の時に組んだ25年前のケースのファンすら3ピンだ

476:774ワット発電中さん
21/01/18 19:33:46.11 2K0AGfTR.net
ブラシレスモータの原理原則の話をするのに3ピン仕様の話持ち出してどうすんの?

477:774ワット発電中さん
21/01/18 20:04:10.20 VaJ2b9V7.net
>>475
3ピンは回転数が取れるDC制御用だよ
PWM用は4ピン

478:774ワット発電中さん
21/01/18 21:23:57.58 IOoUNacl.net
「いやーそれは無いわ」は、「DC制御で回転数コントロールとかが普通」ではなく「2ピン」へのコメントなのでは。

479:774ワット発電中さん
21/01/18 21:49:58.34 1BsA1OGu.net
1995年当時なら
2pinのケースファンはさすがに珍しくないよ
余らせ気味な5inchペリフェラル用コネクタとかに接続してたりするw
今のマザボみたいにたくさんケースファンコネクタが付いてる時代でも無いし
asusのp55t2p4のマニュアルってまだダウンロード出来るんだな…って思ったw
流石に今はメーカー製でもケースファンは3pinコネクタに接続してる…筈…多分…

480:774ワット発電中さん
21/01/19 00:19:02.76 QxGRekI1.net
それまくりwわかってるから飽きてるだろ

481:774ワット発電中さん
21/01/19 01:51:36.01 gXu9/2cv.net
あー 7セグ電圧計、調整ボリュームをドライバで弄ろうとしたら上下どっちかにずれた所、抵抗かコンデンサを突いて壊してしまった
0.46$が


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch