20/10/14 17:23:34.91 YdG1B7EW.net
>>260
ふざけんな
当時の理系が就職したい上場企業の上位に常にいた大会社
電気電気に関しては何でも作っていた
原子炉の制御盤の実物も見せてもらったよ
んで、俺が質問したわけです
この制御盤は産業用のと同じに見えるけど、どこか特殊な所あるの?
ってね
とても電気電子っぽい話だろ?
んで、その答
第1に大量に作ってる産業用の制御盤を丁寧に、部品を選別して作っている
第2に産業用は出荷前に4回検査するが、原子炉用は6回
これだけ
こんだけで10倍以上の利益を生み出すってんだから、
へーーーー、と思ったわ
一回納品したら、数十年使うものだから、最新の技術とか怖くて使えない
んで余談なんだけど、同期で宇宙部門(人工衛星設計)の奴も、古い枯れた技術しか使わせてくれないのが、大学院時代と違ってストレスだってボヤいていた
修理が極めて困難かつ、長期の稼働率100%を目指す用途の作り方をはじめて知ったのが、その時
入社したての頃だな