(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第8グリッドat DENKI
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第8グリッド - 暇つぶし2ch793:774ワット発電中さん
22/11/28 05:51:00.50 jYwnm8y/.net
昔は米国の電源電圧は117Vと書かれていたと思うが、今では120Vと書いてあるようだ。
115Vと120Vがあって間が117Vという話も聞くが、いったいどうなったのか

794:774ワット発電中さん
22/11/28 13:17:00.59 L2m8rBwJ.net
>>793
URLリンク(www.orientalmotor.co.jp)
URLリンク(www.kameyama-grp.co.jp)
米国115V、カナダ120Vで間を取って117Vなのかと思ったら、以下があったよ。
URLリンク(procable.jp)

795:774ワット発電中さん
22/11/28 13:49:56.76 o9YQuWVO.net
ん~、アメリカは適当だからってこと?

796:774ワット発電中さん
22/11/28 15:08:42.82 HvW2UftJ.net
そうじゃなく日本みたいに無駄に行き過ぎた厳格性を求めないって事でしょ?
うろ覚えだけど、日本ならマスコミが大騒ぎするような、小麦袋に昆虫がなん10匹か入ってても許容範囲にするFDAのルールがあったと思う

797:774ワット発電中さん
22/11/28 15:39:12.73 L2m8rBwJ.net
>>796
それを言うなら日本も50Hzと60Hzが共存してるからね。

798:774ワット発電中さん
22/11/28 18:07:48.14 HvW2UftJ.net
>>797
それは製品のラベルに両方併記してない?
それとも昔は片方だけの表記だったのかな?

799:774ワット発電中さん
22/11/28 18:07:49.17 lJAEE6lc.net
でも真空管のヒーターってACに直接繋ぐ前提の117Z6GT/Gとか117Vってことになってるよね
トランスレスの5球スーパーなんかも合計が117Vにあわせてあるしと思って計算してみたら122.8Vもあったわあれ?
まあ日本も場所によって110Vぐらいになることもあるしな
以前に持ってたRCAのFMラジオは105~125Vなんて書いてあったけど(実際のヒーター電圧は117Vちょうど)
ちなみにそのラジオ周波数も25~60Hzって書いてあった

800:774ワット発電中さん
22/11/28 18:16:09.48 lJAEE6lc.net
>>798
周波数に関しては日本では昔から50/60Hzまたは50~60Hzと表記されてる
ただ50~60Hzだと例えば55Hzでも使えると解釈できるけど50/60Hzだと間の周波数では使えないともとれる
内部部品のレベルでは実際には兼用するが表記はどちらか一方しか書いてない場合はあった

801:774ワット発電中さん
22/11/28 18:21:22.40 s+1Iv0Ms.net
電源トランスは50/60Hz共用と60Hz専用があり60Hz専用の方が少し安くできる。
しかし当然60Hz地域でしか売れなくなるので、もともと60Hzでしか使えないものでなければ50/60Hz共用を使うのが普通。

802:774ワット発電中さん
22/11/28 22:49:49.09 3zv0Gmyo.net
だからさ、ファラデーさんが言うこにゃあー
φm=√2Vrms/(ωn)≦SBmax=φmax  同じ飽和磁束密度ならば、50Hzの方が
より低い電圧で磁気飽和する。なので、50Hz使用の方が厳しい。

803:774ワット発電中さん
22/11/29 20:21:19.20 kSCN0M2t.net
流石にアメリカでも直流送電はやめてるよねw

804:774ワット発電中さん
22/11/29 20:30:52.28 kSCN0M2t.net
そういやアメリカ製の昔の電蓄で、電源トランスの1次側にバラスト管を入れてある製品があった。
例えば、こういうやつ
URLリンク(i.imgur.com)
これだと100~130V対応となってる。

805:774ワット発電中さん
22/11/29 22:56:27.67 pLRiFmIB.net
>>803
長距離送電で世界中で使ってるよ。
言いたいのはエジソンの時代の事だろうがな。

806:774ワット発電中さん
22/11/30 00:45:15.08 BKGCvVfp.net
海底ケーブルの送電は直流ではなかったかな

807:774ワット発電中さん
22/11/30 11:09:33.68 L1CsbEvs.net
ということは、
巨大な、インバータ白熊くんとか、、コンバータ黒熊くんがいるのか?

808:774ワット発電中さん
22/11/30 11:39:09.27 BmIpnLJc.net
現在の長距離送電は超高圧直流が普通

809:774ワット発電中さん
22/11/30 11:39:48.13 BmIpnLJc.net
電圧は数百kV程度。

810:774ワット発電中さん
22/11/30 11:44:17.34 L1CsbEvs.net
巨大な整流ダイオードと電解コンデンサはどこ製なの?

811:774ワット発電中さん
22/11/30 12:21:16.32 TQgUUxTW.net
本州と北海道の間も直流送電
URLリンク(www.power-academy.jp)

812:774ワット発電中さん
22/11/30 13:33:48.23 L1CsbEvs.net
交直変換所・・・・コンバータ所 クロクマくんが働いてます。
直交変換所・・・・インバータ所 シロクマ君が働いてます。
ともに北海道だけに?

813:774ワット発電中さん
22/11/30 15:18:08.19 TQgUUxTW.net
使われているのは電力会社の仕様によるの特注品だろう
故障時の波及効果が半端では無いので、複数のメーカー連合の製品で構成していてもおかしくはない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch