【アナログ】テスター総合スレッド 17Volt【デジタル】at DENKI
【アナログ】テスター総合スレッド 17Volt【デジタル】 - 暇つぶし2ch328:319
19/12/14 00:09:30.69 AxLok9Bo.net
>>322
ありがとう
自分も欲しいものはほとんど対象にならなかったんだけど、DT4282は偶然見つけて衝動的にポチっちゃった
>>326
購入おめでとう。機械物って買うときワクワクするよね
ようやく時間が取れたので今使ってるんだけど、反応速度速いね
抵抗測定もオートレンジでもぱっぱと表示されて良い感じです
>>327
アマゾンの履歴見たら\34,300でした

329:774ワット発電中さん
19/12/15 19:20:46.09 BI0JFD6/.net
3458Aがマイナーチェンジで黒色になってしまった・・・

330:267です
19/12/15 19:48:08.02 rziZ9xlz.net
>>328
>アマゾンの履歴見たら\34,300でした
安いねー、ショップによっては6万位の値段付けてるのに。
俺が買った時は同じAmazonで\44,000位だったかなー?
良いよねこれ、高性能だし。
パーグラフが付いていれば、現時点では文字通り文句無しなんたけど
元々は電工屋さん用だし、無い物ねだりでちょいと我儘かな?。次のMCで付けば良いな。
サンワのPC7000はDT4282の半額位で安価だし、パーグラフ付いてるので便利だけど
ACのF特が20KHz迄がちょっとネックでね。割とよく30~40kHz位まで測るので。
誤差は大きくなってしまうが、これは一応ACのF特100kHz位まで行ってるし。

331:774ワット発電中さん
19/12/15 19:53:20.05 6UfXdV0a.net
日置はバーグラフが付けば検討する

332:774ワット発電中さん
19/12/15 20:03:15.06 6UfXdV0a.net
ただ低速で粗いクソバーグラフを付けてくる可能性も残されている
日置はそんなことをしないと思っているが

333:267です
19/12/15 20:16:32.38 rziZ9xlz.net
>>332
その辺がまだアナログテスターが生き残ってる理由の一つかな?
連続量を見るには、やっぱりアナログですかね?
上の人も書いてるけど、EM3000はうちにもあるんだが、これはAC3Vレンジだったかな?
確か50Hz~5MHz迄とワイドレンジで、重宝したっけな。

334:774ワット発電中さん
19/12/15 21:00:17.54 yO4tUF2r.net
>>329
精悍な感じになっだね。
校正室にある3458Aは校正シールが20枚ちかくベタベタ貼られていてちょっとみすぼらしい。
機器更新しないかなぁ。

335:774ワット発電中さん
19/12/15 22:21:44.30 BI0JFD6/.net
DT4281/DT4282は速い現象を見るだけなら一応バーグラフの代わりにPeak測定が使えないこともないが
マニュアルレンジ限定でPeak測定中は現在値が見られないのがな・・・。
>>334
色の統一感が出たけどShift機能の文字色は多少ダサくなっても青色から変更して黄色やオレンジにしたほうが見やすかった気がする。
あと大量の較正シールが貼られてるのわかるwうちの会社はシール張替ルール(最新の1枚だけ貼る)に変わったから良かったが・・・。
しかも8.5桁機って機器更新してもまた3458Aにするか、値段が糞高いFlukeにするかしかないのがなぁ。

336:774ワット発電中さん
19/12/18 18:55:45.66 IuCEh/DK.net
>>334
ハンマー入れて廃却だから、君には直せないだろう

337:774ワット発電中さん
19/12/21 02:36:26.97 9jm4D376.net
破棄すると見せかけてオークションで売って個人情報流出

338:774ワット発電中さん
19/12/21 03:55:18.06 bngG7Eyr.net
ヤフオクでハンマーの入った由緒正しき廃棄品を出してた業者がいたけど、ここ5、6年見ないね。

339:774ワット発電中さん
19/12/26 14:49:26.04 YvB4M9Vk.net
DIY目的で電気工事士免許を取ったので、たぶん30年くらい前に買ったサンワのCD-720Cの更新として、日置のカードハイテスタ3244-60を買った。
このスレでたびたび出てくる高級な機種とは違って、安いやつだけど、コンパクトだし、テストリードの線も巻き付けやすいし、レンジ切り替えも速いし、なんだかとても嬉しい。
でも電流は測れないから、CD-720Cはまだ退役させられないか。チラ裏ですまんけど、嬉しかったので。

340:774ワット発電中さん
19/12/26 22:22:11.92 qnGewGWH.net
電気工事で電流測ることはないから大丈夫だ。

341:774ワット発電中さん
19/12/27 09:34:10.67 qqc+7q6r.net
>>339
僕は営業で出歩く時でも、そのテスター持ち歩いてる。
ちょっと測りたい時に、便利。軽くて薄くていい感じ。

342:774ワット発電中さん
19/12/27 19:25:00.07 7wnjZyfM.net
ファンクションダイヤルの操作感いいよね。

343:774ワット発電中さん
19/12/30 12:11:25.20 fNbLMtyr.net
コンパクトでよさそうだね。
現場でちょっとチェックしたい時に便利そう。

344:774ワット発電中さん
19/12/30 21:30:02 QVY1z4oD.net
HIOKIの3244-60って機能的にはサンワのPM3の方が高機能だし
レンジ切替時に一々ピッピッ鳴るのもうるさいし
ダイオードテストもできないんだけどケースの出来が良いから持ち運ぶのはHIOKI
後継機はビープ音のON/OFF切替とダイオードテスト機能(3V、できれば昇圧して4~5Vあると嬉しい)が追加されると嬉しいな

345:774ワット発電中さん
19/12/30 21:43:38.91 koAWWcAG.net
ポケットテスターが現場用に欲しくて、HIOKIやSANWAなどと悩みましたが、クランプメーターなど他が共立なので、KEW 1019R を買ったけど、全く話題に上らないということは人気がないんですかね?
交流の100Vか、200Vをメインで使うんですが…

346:774ワット発電中さん
19/12/30 22:26:04.30 GGE6zm+N.net
>>345
定性的な話だけど
サンワや日置は、通販、ホームセンター、趣味者向け販路に対する販売促進に力を入れていたけど
共立はプロ向け販路以外にはあまり熱心でなかったから、個人で購入する層にはあまり売れてないんじゃないかと思う。
電設や電気保安の関係者を見ると共立使っている人多いし、日置より好まれてるように見える。

347:774ワット発電中さん
19/12/30 22:38:09.92 koAWWcAG.net
>>346
そうなんですか。
知りませんでした。
たまたま共立を使い出して、これで3台目ですが、全然話題にも出ないので心許なかったです。
周りで使っているのは、HIOKIと横河、たまにフルーク持っている人がいて、共立はごく少数。
安心しました。

348:337
19/12/30 22:55:15.33 SI1D3KGd.net
>>346
そうなのか。確かに自分も共立がプロ向けのちゃんとした機器のメーカーとはよく知らず、選外だったな。日置は前に仕事で使ってたのでそのような認識だったけど。
薬の業界でも、一般人には薬局でよく見かけてTV CMも多く出している大正製薬あたりが「信頼できる大手」って感じだろうけど、医科用も含めるとアステラス製薬とか第一三共とかの方が圧倒的に大手... みたいな現象かな。
薬業界なら教養として知ってる人もそこそこいるけど、計測機器の会社は知らないと全然分からないものだね。

349:774ワット発電中さん
19/12/30 22:58:22.95 lLOyaBAA.net
横河・共立・岩通でそっくりのものを売ってますよ。
たぶん共立が作ってるんじゃないかな。

350:774ワット発電中さん
19/12/31 00:20:31.89 oc8UmBhA.net
34461A買ったんだけど付属のテストプローブが金めっきされてなかった
Daveおじさんは(特に電子回路には)金めっきじゃなきゃ駄目って言ってるけど、
皆さんは金めっきかそうじゃないかで違いを感じたことあります?
URLリンク(www.youtube.com)

351:774ワット発電中さん
19/12/31 00:41:00.45 GhZ+9btc.net
ICの脚とかに使うものを別にすれば金メッキのプローブなんて使ったことないわ。
だいたい金メッキなんか軟らかくて簡単に剥げてくるんで、新しいうちは接触が安定するが、すぐにクズになる。

352:774ワット発電中さん
19/12/31 01:00:15.67 6Y2kAv3i.net
先端は何かに押し付けることで、ヤワな金メッキはすぐに剥ける。
側面であたることは少ない。

353:774ワット発電中さん
19/12/31 02:57:46.95 BLt9iLbE.net
結局黄銅Niめっきあたりに帰結するのかな

354:774ワット発電中さん
19/12/31 07:24:14.28 OgC/n0hl.net
金メッキかどうかというのも一つの要素ではあるけれど
先端の形状、太さ、ケーブルの柔らかさ、太さ、重さ、抵抗、シールド/非シールド…など
テスターリードを判断する要素はいくらでもあるなー

355:774ワット発電中さん
19/12/31 11:19:20.85 UXJKEovR.net
国産のテスタープローブ探針だと黄銅鋼かベリリウム銅にニッケルメッキが多いみたいですね。
フルークは標準付属プローブは黄銅鋼+ニッケルメッキだけど、オプションでは硬質ステンレス系
(鉄・ニッケル・クロム合金)も色々出していますね。
ニッケルは金銀銅と比したら抵抗率が高い金属だけど、一般的なテスターの分解能と確度から
見れば、微小電圧や微小抵抗を高精度に測るのではないから問題ないと思う。

356:348
19/12/31 17:31:16.32 oc8UmBhA.net
レスありがとう。EEVblogのforumの書き込みも見ると、
・反応が悪くなるのは金属表面の酸化で接触抵抗が大きくなるから
・金めっきは酸化しにくいが、柔らかいので剥げやすい(Daveおじさんの動画も先端は結構剥げてる)
・ニッケルめっきは金めっきよりは酸化しやすいが、軽く磨いたりクリーナーで酸化被膜を除去すれば良い
・金めっきは大抵下地にニッケルめっきしているから金めっきが剥げるとニッケルめっきのプローブと変わらない
ってことらしいですね
これまで買った三和や日置のテスターは全部金めっき品だったので、あれ?って思ったんだけど
ちゃんとメンテしていればあまり気にしなくても良さそう

357:774ワット発電中さん
19/12/31 18:31:20.37 lAmprEPN.net
テストリードの先端形状はYEW3201についてた横長形状が圧倒的に良いね
あのテストリードがついてくるだけでも3201買う価値があると思った位

358:774ワット発電中さん
19/12/31 19:46:23.49 T6wW74k5.net
>>357
うp!

359:774ワット発電中さん
19/12/31 21:28:57.62 emnWpml7.net
>>346
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

360:ウルトラスーパーハイパーテストリードスパーダモンバーストモードGX
20/01/15 00:56:06 iCDzkwFF.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申アニメだよ
デジモンチャンピオンシップは神アニメだよ
ジャミングモンの奇勝
ジャミングモンの全勝
ジャミングモンの完勝
ジャミングモンの必勝
ジャミングモンの楽勝
ジャミングモンの圧勝
ジャミングモンの連勝
ジャミングモンの戦勝
ジャミングモンの制勝
ジャミングモンの優勝
ジャミングモンの完全勝利
ジャミングモンの大勝利
ジャミングモンの勝利
ジャミングモンの勝ち

361:774ワット発電中さん
20/01/31 11:20:36 7b847fB2.net
テスターで導通の時に出てる数値って適当な数値らしい

362:774ワット発電中さん
20/01/31 14:21:20 5rAU2IBY.net
はぁ、そうですか。

363:774ワット発電中さん
20/01/31 14:48:57 x0Kl0vFs.net
DTテスター

364:774ワット発電中さん
20/01/31 17:05:42 qA8yVWdZ.net
誰がDTやねん!

365:774ワット発電中さん
20/01/31 17:15:47 4PJiQTmT.net
>>361
適当なら結構じゃないか

366:774ワット発電中さん
20/01/31 21:30:35 Q0/rMvJk.net
テキトーなこと言うなよ

367:774ワット発電中さん
20/02/01 16:01:08 v1tzoP7m.net
>>361
どうして導通の時に表示される数値はいい加減になるの?
抵抗レンジの時の表示とは違うのか??

368:774ワット発電中さん
20/02/01 17:12:38 Ur/r0RAx.net
中華辺りの超超超安価なテスターなら、レンジスイッチで回路切り替えて、ショート時に単純にbeep音を鳴らしてるだけのやつもあるかも知れないけど。
普通のDMMなら、閾値を設けて抵抗測定値が閾値以下ならbeep音を鳴らす制御をしていると思うんだが。
お高いテスターだと、閾値自体を変えられる機種もあるし。

369:774ワット発電中さん
20/02/01 23:16:23 i4v3sK1n.net
U1253Bは導通モードでも閾値変えられるね、使ったことないけど

370:774ワット発電中さん
20/02/02 00:30:34 wC9palx6.net
聞きたいのは
どうして導通の時に表示される数値はいい加減になるの?
ってことだ

371:774ワット発電中さん
20/02/02 00:40:07 OVzvKfg/.net
俺が使っている34465Aは導通チェックでも一応まともな抵抗値が表示されるな
他のテスターはそうでもないのか?

あとピッ ピーーーみたいにブザーが一瞬途切れてから鳴り続けるテスターがあるんだが
あれってどういう理由でそうなるのか知ってる人教えて

372:774ワット発電中さん
20/02/02 03:52:16.19 9yj7EWkv.net
>>370
メーカの商品のことさぁダレに聞いてんの?って話よなぁw まぁ聞いてやるからメーカー名と型式教えろよ、
メーカーの電話番号教えてやるよググレカスで調べてな

373:774ワット発電中さん
20/02/02 07:09:01 cGAZrai4.net
>>370
良くわからない質問をしたいならその根拠を示さないと無理だな

374:774ワット発電中さん
20/02/02 08:22:15 wC9palx6.net
368(=365)ですが
359に どうしてって知ってらた教えてほしいと聞いている

375:774ワット発電中さん
20/02/02 08:46:51 cGAZrai4.net
>>374
聞くならしっかりレス番がついてないと分からない
359みたいな怪しげなことを根拠もなく、
らしいって書く奴は相手にしない方が良い

376:774ワット発電中さん
20/02/02 12:17:28 b9xWgnJb.net
不正確なことを誰かが書く。
自分で検証できない人が、その不正確なことに対して、正確であることが前提と読み取れるような質問をする。
読んだ人が、より正しいことであるかのように思うようになる。

自分で検証しようがない>>370に罪はないと思うけど、周りの人の情報って大切ですね。

10Ω、220Ωの抵抗で試してみたけど、サンワのPM-3、CD771だと抵抗モードでも導通モードでも表示値は同じでした。

377:774ワット発電中さん
20/02/02 12:21:19.52 b9xWgnJb.net
>>371
音の鳴り方はいろいろあるのでは。
プローブのタッチ状態そのままで、ガリガリピーガリガリみたなのもあるし、
ワンショットがかかっているみたいに、わずかな非接触期間は鳴り続けるものもあるし。

378:774ワット発電中さん
20/02/05 12:18:27 Dai39klA.net
テスターのリードのキャップって外せるのね。
短くて使いづらいと思っててサンワにクレーム入れたら外せるって教えてくれた。

379:774ワット発電中さん
20/02/08 12:53:54.52 PnnTBLxB.net
キャップを付けたまま測定すると妊娠しない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch