20/12/03 09:01:15.12 h0erpH92.net
snapmaker到着
でかいな…
1014:774ワット発電中さん
20/12/03 13:53:46.57 W1MuHqWd.net
おめ
1015:774ワット発電中さん
20/12/04 22:17:14.60 dzRzgIjU.net
集塵機、作ったのはいいけどやはり若干埃っぽい気がす
これ空気清浄機つけたらなんか変わるかね
1016:774ワット発電中さん
20/12/05 14:18:30.41 FeG0SFGB.net
あるいは集塵機のフィルタ性能を上げるか
1017:774ワット発電中さん
20/12/05 15:04:31.42 3QBrNYzB.net
細かい粉塵が掃除機の後ろから出るからな
外に排気しないと
1018:774ワット発電中さん
20/12/05 17:30:29.52 KWmGUI8B.net
空気清浄機買ったは
1019:774ワット発電中さん
20/12/07 14:12:09.95 V0m8iFPw.net
集塵機のすぐ横で清浄機作動させてるけど、やはりCNC開始すると黄色くなるの
URLリンク(i.imgur.com)
1020:774ワット発電中さん
20/12/07 14:39:06.77 ypkL0isI.net
けどホコリに反応してるんじゃなくて匂いに反応してるっぽい
1021:774ワット発電中さん
20/12/07 15:30:58.15 6WD/GA5Q.net
いくら掛かったのかな?
1022:774ワット発電中さん
20/12/07 16:15:00.20 V0m8iFPw.net
集塵システムに9千円前後、空気清浄機に31990円(´; ω ;`)
1023:774ワット発電中さん
20/12/07 16:38:20.84 bEmXkWDQ.net
プークスクス
1024:774ワット発電中さん
20/12/07 20:24:54.96 V0m8iFPw.net
まあでも切削してる時になんか埃っぽくて肺が痛いな?ってのがないな
なんかしら吸ってくれてんのかな
1025:774ワット発電中さん
20/12/08 20:01:47.92 6upBMbVu.net
よし、アマゾンで300円のミニ掃除機で解決だ
1026:774ワット発電中さん
20/12/11 17:11:57.69 2tnGmRhb.net
そんな訳で
makerbaseのオフラインTFTコントローラTFT35をaliで買う事にしたのだ
CNCファーム入ってそうな奴を選び
よっしゃ!
これで俺のCNC3018もオートホームやら出来て今風?の環境に!と思っていた…
やって来るまでは
そう、やって来たのは3Dプリンタファームが入ったTFT35だったのだ…
まぁmksのgitからファーム入れればなんとかなるだろ…
URLリンク(github.com)
とCNCファームを入れるも画面が崩壊w
何故だ?何故なんだ?と焦る俺
そして気付く
…もしかしてレーザー用ファームじゃね?…
コンフィグをCNCにして入れてみると
MKSのCNCコントローラに付属してる画面が!やったぜ!
でもMOVEでZ軸操作できないぞ、コレ…<今ココ
1027:774ワット発電中さん
20/12/11 18:28:11.73 U/bDRiIG.net
また独り言がはじまった
1028:774ワット発電中さん
20/12/11 20:03:08.79 GQJX5f4K.net
お前なんかコミュ力高いところ見せろよw
1029:774ワット発電中さん
20/12/14 17:09:53.27 I70M/cPR.net
HHOドライセルの電極板を作るのに、1mm厚のSUS304板を100mm角くらいで切抜きしたいです。
Aliで買えるもので、最低ラインはどの辺りの機種でしょうか。
3018 Proでは歯が立たないのは確認しました・・。
1030:774ワット発電中さん
20/12/17 14:46:32.18 GYiEYjFG.net
SnapユーザでCNC初心者は注意しとけよ。
URLリンク(imgur.com)
ベッド破損しとるがな。
1031:774ワット発電中さん
20/12/17 19:28:05.22 BPB1bQT9.net
CNCフライス盤 5切削目 [無断転載禁止]
スレリンク(denki板)
1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 614日 23時間 4分 58秒
1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています