シーケンサ・PLCラダー総合スレ 17台目at DENKI
シーケンサ・PLCラダー総合スレ 17台目 - 暇つぶし2ch1072:774ワット発電中さん
19/02/17 22:50:09.33 eXsPZHFs.net
>>1068
何が言いたいかわからんけど割当なんて好きにしろ
連番である必要はない

1073:774ワット発電中さん
19/02/17 23:09:27.73 JEwqgHjE.net
この通り質問すらまともにできないありさまでして
こんな状況なのに会社はやれと言う
ユニットにどこそこを使えと設定できればどこでもいいんですかね?

1074:774ワット発電中さん
19/02/17 23:14:12.39 JEwqgHjE.net
>>1071
てことは元の設計が連番なのは作った人の好みなんですかね

1075:774ワット発電中さん
19/02/17 23:26:07.25 yQW+srcX.net
>>1073
三菱はQX40は16点,QX41は32点のようにユニット毎にIOの占有点数が決まっている
パラメータでIOの開始アドレスを任意に設定することが出来るが通常は連番にとる
QX41,QX40,QY41Pの順に3つを使うなら
QX41:X000~01F
QX40:X020~02F
QY41P:Y030~04F
がそれぞれの占有アドレスになる
アナログユニットやイーサユニットなどのインテリユニットは占有点数内でXY両方持つが詳細はマニュアル参照

1076:774ワット発電中さん
19/02/17 23:42:34.87 0JBtKdVf.net
仕事で質問なら三菱のサポセンに電話しろよ
5chで聞くとか仕事できない無能確定

1077:774ワット発電中さん
19/02/17 23:44:38.87 KhQ/SbdJ.net
只今大変混み合っております♪

1078:774ワット発電中さん
19/02/17 23:58:06.95 0JBtKdVf.net
混雑時間外せよw

1079:774ワット発電中さん
19/02/18 01:11:52.64 Lw2W+UKX.net
よく稀にタマにやらかす
32点ユニットなのに16点で電気回路図面かいて
マークチューブ印字迄済んでたりする
エムシステムとかの普段使い込んでないリモートi/oとか
40000番地の何ユニット目などなど
実機ないと不安でたまらん

1080:774ワット発電中さん
19/02/18 11:47:37.32 8ifFwm7D.net
精神異常者が暴れてて草
岩間か?

1081:774ワット発電中さん
19/02/18 12:28:35.72 9ConI+B0.net
>>1079
機体工事も終わってから、IO振り間違いに気づくパターンですね
IOチェックであれ?って

1082:774ワット発電中さん
19/02/18 12:29:07.51 kbHIy8EG.net
アドレスが被ると困るのはOMRONしかないだろう

1083:774ワット発電中さん
19/02/18 17:00:17.35 htFgwHov.net
割り振りがどうとかサポセンに聞くようなレベルかよ。
そんな知識でPLC弄らせるなんてどうかしてるよ。その会社相当イかれてるな。

1084:774ワット発電中さん
19/02/18 17:48:56.11 0HcO299c.net
新人が勉強する時間考えたら外注させながら学ばせた方がいいわ
講習受けさせてもいいし

1085:774ワット発電中さん
19/02/18 17:52:32.57 XUnbBPeJ.net
この仕事してる人はパワポってどれくらい使う?

1086:774ワット発電中さん
19/02/18 17:54:08.79 0HcO299c.net
資料はパワポで来ることあるけど、自分では使わないわ

1087:774ワット発電中さん
19/02/18 21:10:25.80 q032Vh2W.net
客先への説明やら上司への報告やらでいくらでも触る機会はあるけど

1088:774ワット発電中さん
19/02/18 21:50:28.96 d2jgXMq6.net
>>1079 そういうのも含めて経験。

1089:774ワット発電中さん
19/02/18 21:54:21.86 d2jgXMq6.net
シーケンサーは人に聞くな。シミュレータ、マニュアル、公式eラーニング、これだけで十分。

1090:774ワット発電中さん
19/02/18 21:58:59.36 d2jgXMq6.net
サクホウは業界、会社によるからラダーみて、えー?これなんすか?て聞くしかないけど。
状態遷移をリレーじゃなくレジスタで書くところもある。

1091:774ワット発電中さん
19/02/18 22:02:24.88 d2jgXMq6.net
シーケンサーの使い方自体を聞くのは、聞かれた方からすればググレカス並みの質問で、先輩はそんなくだらんことではなく P&ID の書き方とかを聞く段階にすぐに来い!と思っておるぞ。

1092:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 23時間 8分 4秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch