シーケンサ・PLCラダー総合スレ 17台目at DENKI
シーケンサ・PLCラダー総合スレ 17台目 - 暇つぶし2ch50:774ワット発電中さん
18/11/18 03:48:04.11 ZgWj/IHb.net
>>46
パソコンよりだから先輩に私のソフトは難しいと言われた事あるな
極力ベーシックなラダーで書いて引数付きのサブルーチンとかちょっと変わった事してるところはコメントなりでわかり易くしてるつもりだったんだけどな
>>47
オムロンに対する熱い思いが伝わってくるw

51:774ワット発電中さん
18/11/18 04:06:16.99 xAuomBNG.net
>>50
マグマの様な、ドス黒い熱さだがなw

52:774ワット発電中さん
18/11/18 04:34:33.22 ZgWj/IHb.net
>>51
色々不満はあっても結局与えられた中で上手いこと使うしかないさー
まあ自分は10年以上やってるけどオムロンってまだ1回しか使った事ないんだけど
今まで5,6社のPLC触ってるけどポンコツっぷりではP社がダントツだったなー

53:774ワット発電中さん
18/11/18 05:51:33.42 KtgXtXbV.net
>>46
まさに独りよがり

54:774ワット発電中さん
18/11/18 07:09:48.87 xAuomBNG.net
>>52
先進国面して変化に追随しなかったから、気が付けば時代遅れの
ラダーでアドレス直接指定でベタ書きしか出来ないポンコツの
電気屋だらけになってるのが、この国の現状。
もう、逆立ちしたって世界に追いつけない。

55:774ワット発電中さん
18/11/18 07:25:27.20 y3cpHDo8.net
>>41とか>>46の実態がどうかは分からないけれどもこの業界の多くの人間が"高度なことは分からない、学んでない"のを"分かりづらい、見づらい"と履き違えてるとは思う

56:774ワット発電中さん
18/11/18 07:52:39.46 y6tEp+qI.net
ここは時々パソコンやさん様が天から召されあそばれます

57:774ワット発電中さん
18/11/18 08:29:17.46 F9/JQYw6.net
>>54
世界が日本に追いついたとでも思ってんの?
追いつけないからisoとか規格で縛り付けたり
ラダー以外の新しい紛い物作ってあがいてるだけだろ
悔しかったらラダー以外でトップシェア取ってみなさい

58:774ワット発電中さん
18/11/18 08:30:08.76 bXF6emtD.net
俺はパソコン屋さんどころか社内のパソコンの大先生やってる
給料は一番少ない、勘弁してくれ

59:774ワット発電中さん
18/11/18 08:36:57.19 qPMItc0t.net
>>57
欧州の車業界の右往左往こじつけ規格商法が国際情勢の実情だろうね
いわゆるISO云々なんか、技術ネタの切れた行く末の規格マルチ商法みたいなもんだ

60:774ワット発電中さん
18/11/18 08:38:04.47 y3cpHDo8.net
>>57
こいつ相当痛いな
なんだよラダー以外の紛い物って
お前がラダーしか書けないだけだろ
世界規模で見た時日本のPLCはトップシェアじゃないしラダーだってマイナー言語だぞ

61:774ワット発電中さん
18/11/18 08:38:56.83 qPMItc0t.net
安全リレー神話なんかもホンマかいなと思う。
かえってトラブルのネタでは

62:774ワット発電中さん
18/11/18 09:10:05.83 prsNTj0s.net
時代はSoftware Definedやで
抽象化の劣るPLCなんて四半世紀前の化石を有り難く使い続けるのが日本の現状や

63:774ワット発電中さん
18/11/18 10:02:35.31 Tf8/k376.net
ラダーの美点は回路図として視覚的に分かりやすい事なので、規模が大きくなるならもうラダーの出番ではない
混ぜて使えるんだから要所要所に使えば良いんだよ

64:774ワット発電中さん
18/11/18 11:58:14.50 ZgWj/IHb.net
他国の状況は知らないけど日本の場合作ったソフトを開発専門じゃない保全が扱うっていうのが新しいものを取り入れる足枷にはなってるね
ただまぁこんなところでグチグチ言うよりは好きなPLC使える海外行くなり、客先にメリット提示して海外のPLC使えるようにしたら?とは思う

65:774ワット発電中さん
18/11/18 12:42:44.19 uLQtOI+2.net
仕様書に記載が無けりゃ勝手に使えば良いんだよ
必要なのは要求仕様で忖度じゃない

66:774ワット発電中さん
18/11/18 16:46:53.55 bXF6emtD.net
欧州で作られたソフト(PLCは三菱指定)の改造頼まれたことあるけど、FBDで作ってたな
装置の動作はFB(多分装置側の仕様は毎回同じ)
装置仕様に合わせて毎度変更があるから真似はできないわ

67:774ワット発電中さん
18/11/19 09:11:30.62 3hD/sLjf.net
さすがにNJ,NX薦めてるの間違いなくomronの回し者だろ…
最新のゲーマー向けPCであんなに遅いのってソフトウェアがそもそもアカン
使えない

68:774ワット発電中さん
18/11/19 09:39:52.10 CYAJXM8T.net
>>56
語呂が面白い

69:774ワット発電中さん
18/11/19 10:24:10.60 uAjdqkFt.net
>>67
最新のゲーマー向けPCは確かにサクサク気持ちよいけど
持って行ける現場が限られるなあ
重くてもったいないから
綺麗な環境で車移動出来るとこだけ

70:774ワット発電中さん
18/11/19 12:17:53.61 0P7KyEcc.net
ゲーミングノート持ち込んだら目立ちそう
最近のはLED装飾もすごいし

71:774ワット発電中さん
18/11/19 12:41:15.82 DT0llEIg.net
何でゲーミング系ってすべてにおいてクソダサなんだろう
古き良き時代のロボットにでも憧れてるのか?

72:774ワット発電中さん
18/11/19 13:57:56.01 xmmO0Q47.net
>>61
中にソフト入れるタイプのやつなんて、それのバグで
信頼性下がるのになw
要は、配線コストを下げたいだけで、信頼性云々はその口実
結局のところ、ハード面の都合しか見てない

73:774ワット発電中さん
18/11/19 14:04:44.57 R4nxtluH.net
安全リレー使ったときの、押して離すときに運転準備入るのが慣れない

74:774ワット発電中さん
18/11/19 14:17:25.85 GG8fAKfI.net
>>72
配線コストとはいうもののドアスイッチのリミット二重化だったり大変ですよ

75:774ワット発電中さん
18/11/19 16:34:26.49 cOkfoBPM.net
>>74
PLC 信用してないからハードで実現するといいつつ、
中にユーザーが作ったソフト入れるではないか
オム◾︎ン、テメーんとこの製品だ

76:774ワット発電中さん
18/11/19 16:38:31.47 GG8fAKfI.net
全然安全PLC

77:774ワット発電中さん
18/11/21 23:12:48.94 5J6v27u5.net
スレがダンマリ停止した

78:774ワット発電中さん
18/11/22 06:59:04.95 dMKCbald.net
おはようございます。
こんばんは。
初歩的な事を確認したいのですが
PLCのリフレッシュ方式とはプログラムをステップ0からEND命令まで読んでいきEND命令到達後Yの出力端子を一気に出力する方式と見たのですが、出力端子がEND命令後に出力するだけで
Mなどの内部リレーは読んでいる最中に
ON/OFFしているのですか?
それとも内部リレーもEND命令後に一斉にON/OFFしているのですか?

79:774ワット発電中さん
18/11/22 07:33:11.87 SNAvyPCn.net
内部リレーも出力のYリレーも読んでいる最中にオンオフしてる
それが実際の出力端子に反映されるのはEND命令読んでからのリフレッシュ時

80:774ワット発電中さん
18/11/22 12:05:21.31 2EQlLlIM.net
それを考えると、Yは最後にまとめて羅列するってのも意味ありですね

81:774ワット発電中さん
18/11/22 12:38:30.53 luQCYRnj.net
条件や状態を見ながらYをまとめてモニタできると何かと便利だし

82:774ワット発電中さん
18/11/22 18:17:43.44 dMKCbald.net
おはようございます。
こんばんは。
初歩的な事を確認したいのですが
PLCのリフレッシュ方式とはプログラムをステップ0からEND命令まで読んでいきEND命令到達後Yの出力端子を一気に出力する方式と見たのですが、出力端子がEND命令後に出力するだけで
Mなどの内部リレーは読んでいる最中に
ON/OFFしているのですか?
それとも内部リレーもEND命令後に一斉にON/OFFしているのですか?

83:774ワット発電中さん
18/11/22 18:24:19.50 dMKCbald.net
すいません
ミスりました…
>>79
プログラム上読んでいる最中に内部リレーなどON/OFFしていき実際に出力されるのがEND命令後という事ですね?
もう1つ確認何ですけど ダイレクト方式というのは、END命令を待たずに、プログラム上YがONになればその都度出力して行く方式って事ですよね?

84:774ワット発電中さん
18/11/22 19:08:21.57 SNAvyPCn.net
その通り
・リフレッシュ方式
END命令で演算結果に準じてY端子に出力
同時に次スキャンの演算で使用する入力Xの状態を取り込む
つまりスキャン中にXの値,Y端子の出力状態が変わることはない
・ダイレクト方式
スキャン途中でも入力Xの状態が変われば随時それを反映させて演算する。
Yの値も変わった時点で即座に出力端子に反映される
つまりスキャン中でも随時Xの値,Y端子の出力状態が変わる

85:774ワット発電中さん
18/11/22 19:17:15.97 niUS3hXU.net
ダイレクト方式使ったことない
まあ使ったところで人の目では変化が分からんだろうけど

86:774ワット発電中さん
18/11/22 19:55:35.52 0eEIDmKl.net
演算早すぎてオンオフ指令を出したとしても現実が付いてこないだろうね

87:774ワット発電中さん
18/11/22 21:31:07.56 6uBapnSn.net
昔DY使っても安定しなくて結局PLCを2台使う事で解決したって事例があったわ

88:774ワット発電中さん
18/11/23 06:12:05.58 ICJfSrMe.net
高速カウンタのリセットなんかの割り込みにDY使う
今の速度じゃ殆どまじないだろうけど、スキャン速度遅いときには有効かと

89:774ワット発電中さん
18/11/24 18:13:33.02 L11tbL0l.net
空運転の仕様ってどんなのが多い?
ワークが無い以外は通常の自動運転と同じ?
それとも各ユニット動ける時は常に動くみたいな仕様の時とかある?
モーターとかシリンダのエイジング目的で
そもそも空運転ってどういう目的で使われることが多いかね?

90:774ワット発電中さん
18/11/24 19:11:19.58 UZre3c2S.net
エアーワーク

91:774ワット発電中さん
18/11/24 19:12:24.51 UZre3c2S.net
チャックの閉端とか意外と地味にめんどい

92:774ワット発電中さん
18/11/25 00:44:53.25 pwFZ+D1z.net
年次有給休暇を使用者が強制的に取得させることを罰則付きで義務化(2019年4月1日)

93:774ワット発電中さん
18/11/25 00:50:08.93 ZuaVYPhI.net
どうせ休めないんだから買い取ってくれ

94:774ワット発電中さん
18/11/25 09:00:23.57 q9ETgC/b.net
この業界来てから有給一度も使ったことないわ

95:774ワット発電中さん
18/11/25 09:13:59.38 pwFZ+D1z.net
2019年4月以降、最低5日は社員に休暇を取らせないと労働基準法違反となりますので、6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金が課せられます。

96:774ワット発電中さん
18/11/25 09:53:12.57 HvmpR1Ix.net
有給以前にカレンダー通りに休ませてほしい

97:774ワット発電中さん
18/11/25 10:24:43.40 4JfVH7OQ.net
労基法違反の経営者はガチで罰しないとダメだな
罰金とか懲役も良いけど本人が首からプラカード下げて社会奉仕活動30日とかさ
「私は労基法を犯し従業員を苦しめた経営者です」とかさ

98:774ワット発電中さん
18/11/25 10:33:23.04 E/X40Zyf.net
>>97
がちがちにそれをやっても社会的にプラスにはならないのだろうね。わかってると思うけど。

99:774ワット発電中さん
18/11/25 12:05:43.69 5xTqnlg5.net
現場でない仕事なんて存在するのかな?

100:774ワット発電中さん
18/11/25 12:18:12.24 V0iEsCHt.net
システムラックものとか。

101:774ワット発電中さん
18/11/25 12:39:21.66 hrwNyyc4.net
>>100
ごめんなさい。はじめて聞く単語です。ググってもよくわかりませんでした。詳しく教えて頂けないでしょうか

102:774ワット発電中さん
18/11/25 12:45:06.95 +KzpcCkd.net
>>101
もっと一概にいえば、スタンドアロンの、それも電気で完結するような商品とか

103:774ワット発電中さん
18/11/25 16:01:16.01 5xTqnlg5.net
>>102
統制室にあるような情報収集用のPLC、分電盤・高圧盤内の電力監視、警報盤などでしょうか?
具体的な例教えていただけないでしょうか

104:774ワット発電中さん
18/11/25 19:22:32.27 8uEj4FlD.net
恐らく現場でデバッグ以外やろうと思ったら就業規則なんてあさっての話くらいに時間が読めなくなるだろう?
仕様書通りに盤仕上げても相手(隣の装置とか)で話が食い違ってデータ受信できないとかあってもそのまま
帰る訳にはいかないしなぁ
まったくこの業界はブラックだぜ

105:774ワット発電中さん
18/11/25 23:14:04.44 q9ETgC/b.net
>>104
ぜんぜん違う信号きてたりな
完全に作り直しだ

106:774ワット発電中さん
18/11/25 23:19:09.10 alw/ZAAB.net
大体現物の間違い含めてつじつま合わせを押しつけられるのがPLCの哀しい性
いかに作り直しやすい作りに出来るかが腕の見せ所だけど急げ急げ言われるだけで大して評価されない

107:774ワット発電中さん
18/11/26 02:19:34.87 7+RIDvm0.net
逆の逆で正しく動いてるのを普通に正しく動くようにしらたら
余計なことすんな言われたりそもそも何をやったのかさえ理解してもらえなかったり
説明ベタだから頭の中で簡単に分かってることが相手に合わせて上手く伝えられない

108:774ワット発電中さん
18/11/26 07:15:37.41 Z4ZR9DrG.net
>>107
うちのバカが動きおかしくしたんで、調整しに行ったときについでに直したらそれ言われたなあ
生産技術の人には伝えたんだが、職人から言われたらしい
おかしくした時には気付かなかったのになぜ

109:774ワット発電中さん
18/11/26 07:27:47.64 MZTy/Bkv.net
職人や専門家っていうのはそれ以外のことはむしろ一般人よりバカだったり致命的な欠陥があったりする

110:774ワット発電中さん
18/11/26 08:29:47.21 VQhBh8Ya.net
保全で条件見る時いつも思うけどラダーソフト統一出来ないの?ちな三菱日立安川横河東芝オムロンを見てる

111:774ワット発電中さん
18/11/26 08:51:37.37 A9/TGkNR.net
>>110
「メーカーはどこでも構いませんよ、いつもの作りやすい環境でしっかりした良いもの組んで下さい」って言えたら保全の神になれるぞ

112:774ワット発電中さん
18/11/26 09:59:55.34 pwN/8F8n.net
>>110
日本企業にオープン推進の気概はない
囲い込みやってるうちに終わるのがいつもの流れ

113:774ワット発電中さん
18/11/26 10:17:03.23 4XcJxvst.net
普通大手はメーカー指定して統一するぞ普通

114:774ワット発電中さん
18/11/26 12:58:06.07 lzyOaC4t.net
>>110
そこまで幅広く入れてるのに富士とキーエンスがないのに違和感を覚えるラインナップ

115:774ワット発電中さん
18/11/26 13:58:51.07 ciwDGXdc.net
メーカーを指定しないからでしょ

116:774ワット発電中さん
18/11/27 22:25:11.04 4QAxAe0I.net
>>99
うちは会社が機械とセットで基本的に単体運用ラインものなんで客先行くことは滅多にない
機体配線は社内で全部やって試運転→立会OKでたら後は電源入れれば同じように使えます。
んで車上渡しで終わり。たまに追加改造はあるけどね。

117:774ワット発電中さん
18/11/28 08:30:44.78 /CBrZuxx.net
お前ら、順序回路ってどう組んでる?
ステップ番号? それともSFC?
シーケンサーって言うくせに、順序処理が記述しにくくね?

118:774ワット発電中さん
18/11/28 08:35:06.34 /CBrZuxx.net
>>91
掴んでも開センサが切れないとか、ハード設計死ねって思う

119:774ワット発電中さん
18/11/28 08:57:51.66 SlF5uVfV.net
>>117
状態レジスタの値参照するSelect Case文を主ループに置いて後はテキトーに状態推移の記述を分散してわw

120:774ワット発電中さん
18/11/28 09:07:15.53 O46lhMFm.net
>>117
もともとは自己保持でやるのがリレーシーケンスからの通例なんじゃないの
俺はDMで工程番号遷移させてる

121:774ワット発電中さん
18/11/28 10:17:20.64 /CBrZuxx.net
>>119
ラダーじゃねーじゃんw

122:774ワット発電中さん
18/11/28 10:23:42.23 UyN7G1E3.net
別にデータメモリに工程保存するだけでええやん
簡単な話やで

123:774ワット発電中さん
18/11/28 11:11:06.25 f1t/mVW6.net
ダラーっとラダーを書きます

124:774ワット発電中さん
18/11/28 12:32:08.51 r1TG1Lu/.net
>>117
DMに番号入れてた
たびたび条件変わったりするし、試験的に特定の工程を動かせるようにすると便利だから

125:774ワット発電中さん
18/11/28 14:32:00.56 f1t/mVW6.net
昔の、事が終わるたびに数ビットをまとめてシフトしていくやり方に似てますね。
デバイスの数字が小さくなる方向にシフトしないと雪崩になってしまうやつ

126:774ワット発電中さん
18/11/28 20:41:48.68 eUDx8/y2.net
ナニソレコワイ

127:774ワット発電中さん
18/11/29 06:35:36.90 WjRKUWdO.net
>>125
自動運転操作に始まり
自動起動確認、サイクル停止開始、サイクル停止中、全停止確認、自動運転停止完了
そんなサイクルまでそのパターンで組んであるのもあった。工程割り込ますのが結構面倒
上下流との信号手順までそのパターン

128:774ワット発電中さん
18/11/29 08:07:24.20 WFsAkOdr.net
「□□様、受付まで…」
「○番の番号札をお持ちの方、受付まで…」
「画面番号の方」「次の番号の方…」
音声ソース準備のコスト含め、後者になるほど楽になる
順序プログラムもそう
定数記述なんかするから割り込み追加するのが大変になる
「n」「n+1」で済ますやり方を嫌う人、案外多い

129:774ワット発電中さん
18/11/29 08:27:25.17 ibdCGl6a.net
>>128
わかりやすい

130:774ワット発電中さん
18/11/29 09:38:17.75 3HFoH5km.net
チョコ停リトライ動作とか
普通のラダー記述が一番楽ちん

131:774ワット発電中さん
18/11/29 09:48:59.18 BEp2M2BZ.net
レスどうもです
>>111
発注は別なんで指定出来ない。神なんてなれない。はよ部下育てて抜けたい
>>112
日本の悪いくせだよね
>>114
わざと書いてないのにわかるなんてエスパーかよ

132:774ワット発電中さん
18/11/29 13:29:09.90 E+ZOCzk7.net
デジタルex最新てgxデベとsim出来なくなったのかな?

133:774ワット発電中さん
18/11/29 15:08:55.19 sNM9yDuH.net
メーカーに聞けよw

134:774ワット発電中さん
18/11/29 16:31:07.89 ldafOJno.net
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
日本じゃ流行らんのだろうな

135:774ワット発電中さん
18/11/29 17:50:56.95 Nv6X9gM8.net
工数の削減、保守性の向上とかあっても同じように動けば同じものだし
見積もりたけーから減らせと言われて最初に減らすのは数字上の工数だけ
便利なツールがあったとしても認めない

136:774ワット発電中さん
18/11/29 18:04:44.59 Q+PD/ZRO.net
>>134
便利になる反面益々作った人しか触る事出来なくなりそう
日本だと客先でプログラムの管理されてなくてPLCが最新っていうの多いから
PLCからソース読めないなら最新のプログラムがないってこと頻発しそうだな

137:774ワット発電中さん
18/11/29 18:18:15.70 Znq+1uBL.net
>>136
そういえばかつてのデジタルタッチパネルは
ソースも一緒に転送しておかないと画面本体からは使える画面データが抜き出せないというのがありましたね
さりげなくとても厄介な仕様でした
作った側から見れば勝手に改変されないので後の対応がしやすかったですが

138:774ワット発電中さん
18/11/29 18:55:23.42 Nv6X9gM8.net
>>136
ある程度の規模ならちゃんと管理してるんだけど、更新が反映されてなかったりはあるね
他社に改造頼むのは構わないから、せめて記録はつけてほしい

139:774ワット発電中さん
18/11/29 21:13:36.96 s/gL9et6.net
ラダーは触れるから触るだけだろ
タッチパネルはろくに触れないし、どんなマニアックな機能使っても何も言われない
最初から客が触れるのがおかしいんだ

140:774ワット発電中さん
18/11/29 22:22:45.06 nebdS0QI.net
昔のデジタルのは同時に2つ開けなかったり、
転送に時間掛かったりで余り良いイメージが無い。
客先指定で仕方なく使ってた思い出。

141:774ワット発電中さん
18/11/29 22:25:53.71 vs9OjnDM.net
今は今でなんだか惰性だね
GOTやVTにずいぶん差がついてる印象

142:774ワット発電中さん
18/11/29 23:16:08.53 SdZV4JA7.net
>>139
タッチパネルは安い割に結構機能豊富なんだよな
通信もかんたんに設定できるし
でもあんまりやり過ぎると自分しか触れなくなる

143:774ワット発電中さん
18/11/30 17:29:51.59 NVF2iuKy.net
素人です
三菱 GX Works で選択している箇所がスクロールとともに動いてしまいますが
固定させる方法を教えてください

144:774ワット発電中さん
18/11/30 17:36:26.16 nz0Dnu4Q.net
三菱に電話しろよw

145:774ワット発電中さん
18/11/30 17:48:38.71 BRG9C4fz.net
むしろ何がしたいのそれ

146:774ワット発電中さん
18/11/30 17:54:59.69 m/QRISS/.net
マウスでスクロールさせたら動かなかったような

147:774ワット発電中さん
18/11/30 17:55:40.55 vOtWq2pF.net
スクロール後に矢印キーちょん押ししたら元の位置に戻るからじゃないの?

148:774ワット発電中さん
18/11/30 19:50:59.30 8Hh2vYpg.net
複数行選択したいならshift押しながら、単純に元の位置を覚えておきたいなら仕様だから諦メロン

149:774ワット発電中さん
18/12/01 18:02:38.27 ngxJth4w.net
クソデスマーチ中に慰安旅行に行きやがったペーペーの
プロマネ死ねよ
いや、永久に帰ってくんなカス

150:774ワット発電中さん
18/12/01 18:22:24.59 20CLSU+c.net
容量に余裕あるならコメント入れとけ
それが無いためどれだけ苦労するか分かってるのか
いや単なる愚痴だけどさ

151:774ワット発電中さん
18/12/01 20:08:24.99 ngxJth4w.net
コメント無しとか、保守出来んだろ

152:774ワット発電中さん
18/12/01 20:38:40.59 GD1Vosqc.net
コメントなんて入った例しがないな

153:774ワット発電中さん
18/12/01 21:13:16.58 Pu+eS+5l.net
コメントはROMに入れといて
設定でコメントの書込先をROMに指定することも出来る

154:774ワット発電中さん
18/12/01 21:32:20.41 0omNDJqP.net
キーエンスのKVスクリプトってどんななの?
ST?C?

155:774ワット発電中さん
18/12/01 22:55:00.14 fghMWx7T.net
st

156:774ワット発電中さん
18/12/01 23:01:13.41 nfnJK3u9.net
FX5初めて使った
はえーのなこれ
しっかしマニュアルがクソだわ
高速カウンタの命令みると、別紙○○を参照ばかり
しかもサンプルプログラムが無い
スタートアップ編やら応用編やら準備編やら
何処を見ればいいのであろうか皆目検討がつかない
昔のFXのマニュアルは良かったわ
プログラムマニュアルみたら大抵の事は書かれていた
皆こんな使いにくいの頑張って使って覚えてるの?

157:774ワット発電中さん
18/12/01 23:02:54.82 6/qVYt8m.net
>>154
BASIC

158:774ワット発電中さん
18/12/02 05:59:03.90 KaLLSzci.net
FX って、今でも8進数?
初めて触った時、作った奴は頭悪いのかって思った

159:774ワット発電中さん
18/12/02 07:23:14.64 ayLDk2Pp.net
>>156
あれってアタログ入出力、、高速カウンタ、イーサネット、RS485(設定でmodbusも)とか色々使えるのに安いなーって思ってたんだけど、ほんとに実用できる作りになってる?
おもちゃ・・・ではなく試験用にお願いしてるんだけど、なかなか通らなくて設計に組み込めない

160:774ワット発電中さん
18/12/02 09:09:43.74 Ca3Zdb+n.net
FXは妙な縛りで昔苦労した記憶が。
そのトラウマか小さい装置でも
Qシリーズにしてしまう。

161:774ワット発電中さん
18/12/02 09:44:08.59 fv+wxVek.net
どうしても場所がなくてPLCのボリュームが少ない場合に限って端子台タイプのFX使う程度かな
積極的には使いたくない

162:774ワット発電中さん
18/12/02 10:41:11.27 TD/J179k.net
FXはXに出力出来ないからシミュレーション出来ないのが嫌い

163:774ワット発電中さん
18/12/04 17:50:08.10 bS0M50GH.net
無線ルータってバッファローの耐環境モデルとか使ってもいいんだろうか
産業用アホみたいにたけえ

164:774ワット発電中さん
18/12/04 19:22:20.66 0MzWkPuu.net
産業グレードじゃない機器使ってこけた場合が怖すぎるしその保険料だな
PLCで動作に不具合あってもソフトどうなってんだ!ってお叱りで済むけど
オモチャみたいなコントローラー使ってトラブル出したら殺されかねない圧で叱責されるだろう

165:774ワット発電中さん
18/12/04 20:29:55.79 bqGbkaQh.net
止めると、億だよ!億!、肝に命じろ!。
が口癖の場長が出向先にいたな。

166:774ワット発電中さん
18/12/04 20:34:05.95 F6OU7h3F.net
「ちょっと待て、その一押しが数百万」
(非情停止)

167:774ワット発電中さん
18/12/04 20:37:10.21 F6OU7h3F.net
>>165
逆に納めたけどまともに生産せず廃棄になった設備あったよ
せっかくすごく凝ったのに
現地3ヶ月、よし来週は通しのパイロット生産
ってところで工場全焼で閉鎖とか

168:774ワット発電中さん
18/12/04 20:50:25.34 0MzWkPuu.net
工場閉鎖はレアだけど、似た設備をすでに入れてるけど仕様を変えたものを試したいと金と時間を掛けて納めた装置
稼動後一週間の命だったと知った時は何とも言えない気分になったよ
試験用でその後何回か仕様変更改造でちょいちょい仕事貰ったけど短命だった

169:774ワット発電中さん
18/12/04 20:57:51.97 bFvLpUlq.net
ネットワークが死んだときのリスクの大きさと産業用ルータの価格を天秤にかける
ネットワーク死んでも特に問題ないなら家庭用選択(自社設備ならば)
客設備なら客の言うものを

170:774ワット発電中さん
18/12/05 07:00:42.97 dKF4ag0l.net
>>165
流石に製造に関係する部分で無線は怖すぎる
>>169
手離れ悪いからネットワークの敷設は専門業者に依頼してほしい、特に無線環境
調査までしたのにコケまくると言われて見に行ったら、設置位置が予定と違ってた
そりゃ厚い鉄板に囲まれてたら通らんさ

171:774ワット発電中さん
18/12/05 07:58:32.37 CAGDPIXL.net
使えれば良いから安くあげてって言葉を信じてはいけない
多少の儲けなんてすぐ飛ぶんだから専門外に手を出すべからず

172:774ワット発電中さん
18/12/05 22:54:17.34 QeArxoha.net
>>158
1バイト8ビットだからキリがいいだろ(化石脳)

173:774ワット発電中さん
18/12/06 01:02:58.72 GJOcsT/3.net
なるほどQX42は64ビットなんだ、シーケンサながら高性能なんだな

174:774ワット発電中さん
18/12/06 05:06:49.26 8qCbQXtI.net
アドレスバスが8bitだからなんだろ
そんな事も分からないのかな、頭悪いのかって思った

175:774ワット発電中さん
18/12/06 06:04:38.42 +NJmR0bf.net
まず日本語がおかしい

176:774ワット発電中さん
18/12/06 08:02:50.49 sQu3lsZ6.net
電子基盤というのはどのようにして時間を計測してるんですか?
Gショックなどのクオーツ時計もPLCなども原理的に時間の生成のしかたは同じなんでしょうか
コンデンサに電荷が貯まる、または放電して無くなるのを利用して時間を計測してるんでしょうか
クォーツ時計では水晶振動をどのように計時、時間の生成に応用しているんでしょうか

177:774ワット発電中さん
18/12/06 08:07:01.63 llnwdeRF.net
ググれば一発だろ

178:774ワット発電中さん
18/12/06 11:16:45.97 GJOcsT/3.net
>>176
GPS

179:774ワット発電中さん
18/12/07 23:57:13.10 AbrWfzvd.net
ラジオが入っていて時報で合わせている

180:774ワット発電中さん
18/12/08 00:02:00.69 nRGPwAiK.net
ギャグセンも底辺とかほんと救いようがないな

181:774ワット発電中さん
18/12/08 07:45:18.00 wPli6uLi.net
>>176
インターネッツ
スマホの時刻あわせを自分でしたことがない

182:774ワット発電中さん
18/12/08 08:08:18.48 4B3lW9E/.net
桜時計

183:774ワット発電中さん
18/12/08 19:29:01.13 kPylOgaE.net
経年で水晶の振動数やらコンデンサの充放電時定数って変わる?

184:774ワット発電中さん
18/12/08 19:38:19.10 nRGPwAiK.net
コンデンサなんて温度でも変わるのに

185:774ワット発電中さん
18/12/09 20:32:56.65 VwRBXUpk.net
>>142 デジタル社のシミュレータ、mx component を使うが、自作の ETHER DLLを呼び出したいが、呼び出しは ini ファイルとかに定義されてなく、バイナリ内ですか?

186:774ワット発電中さん
18/12/09 20:35:48.07 VwRBXUpk.net
>>183 集積回路理論では受動素子の劣化に依存しない回路を作るのが定石。
素子は一様に劣化するという前提で。
一様に劣化するような温度補償とかあるから、アナログの世界は匠の世界といわれる。

187:774ワット発電中さん
18/12/09 20:46:02.62 9+N/TzhC.net
AIとかで変わってくるかも知れないけどアナログ設計者は魔法使いだからな
魔法理論はもちろん修めてるんだけど呪いお守りの使いどころの経験と勘がすげぇ

188:774ワット発電中さん
18/12/10 06:21:43.15 mHp8tiA4.net
高周波やさんはもはや仙人の域だな
サーモグラフのようにパターン上の電圧や電流が見えてるんだろうな
アンテナ見ても、そういうのがもやもやと見えていたりして

189:774ワット発電中さん
18/12/10 23:22:42.03 2syVw4iv.net
>>132 mx componentがいる。自作のdllが呼び出せるならmcプロトコルでETHERだけじゃなくシミュレータの方も作ろうと思ったが需要ないか。
mx component って引数が配列じゃなくて、配列要素になってるからこれが苦労した。これを長期運用したらポインタが悪さしたから外した。言語系のお仕事って、こういうインターフェースを合わせることなんだろうから大変だな。

190:774ワット発電中さん
18/12/10 23:23:40.04 2syVw4iv.net
>>189 もとい、シミュレータじゃなくシミュレーション読み書き関数ですた

191:774ワット発電中さん
18/12/10 23:28:55.74 2syVw4iv.net
>>164 いちばんのネックは地味にハンダ付け。CPUの信頼性よりも3桁以上のオーダーで落ち込む
plcはmelsecの場合、それだけでウン千億売上るから、品質保証に湯水のごとく金をかけるけど、
中小企業のマイコンボードは動作確認はするだろうが、品質保証まではしないだろう。

192:774ワット発電中さん
18/12/11 00:30:58.64 52kcqLwv.net
湯水の如くかけるというわりには不具合もあるわ使いにくいわでほんま

193:774ワット発電中さん
18/12/11 07:30:47.77 L2ztvJ/Q.net
plcでなんか不具合出たの?

194:774ワット発電中さん
18/12/11 08:14:21.71 eyzAb64y.net
iQ-Rは最初なんか不具合あったとは聞いたけど、新しいものなんてそんなもんだよね
だから最初は手を出しづらい

195:774ワット発電中さん
18/12/11 09:15:52.72 +YWIIBxw.net
そうはいってもそろそろGX Developerには引退して貰いたい
なんでWindows10に対応したんだよ
言い訳できなくなったじゃないか

196:774ワット発電中さん
18/12/11 12:12:31.76 eyzAb64y.net
もうworks2は黙って使ってるわ
通信絡むとdeveloperは使いたくない(通信面倒だし)
一度指摘されたけど、works2入れる口実になるかと受け入れられた
そしたらworks3で開けないと文句言われた
それQシリーズです

197:774ワット発電中さん
18/12/11 21:02:05.33 Bg+nGKy6.net
もうサーボはDeveloperじゃ無理だよね
QD75は生産中止っぽいし

198:774ワット発電中さん
18/12/11 22:09:01.11 nJXv2QwG.net
今developer使うという選択肢ないなー
仮にdeveloper縛りといわれても作るのはworksでやって図書だけdeveloperにするわ

199:774ワット発電中さん
18/12/11 22:41:14.18 nQw3BoeP.net
時々自分の設計が正しいのか不安になる時ない?
社内で相談できる立場の人が一人くらいしかいなくて、ネットワーク関係になると誰もいない・・・

200:774ワット発電中さん
18/12/11 22:45:05.90 0GfEnr4B.net
常にそうだ
20年来、数ステップの自己保持でも
これ現場で本当に動くだろうかと不安になる

201:774ワット発電中さん
18/12/11 23:13:29.52 GIS5WpF8.net
no more developer

202:774ワット発電中さん
18/12/11 23:15:09.34 nJXv2QwG.net
最初は不安になりながら試行錯誤してたけど、なにかあった時に尻拭いするのが自分になってからは
動いて客先の仕様満たすなら自分好みの設計にしてる
分からないことは兎に角メーカーに確認して取り返しの付かないポカだけはやらないように気をつけてる
一応それで今のところはやれてる

203:774ワット発電中さん
18/12/11 23:19:45.18 ZBBBjSkr.net
とにかくテストをするしかない
部分的に作ってテスト組み込む、組み込んだら組み込んだでまたテストする
プログラムはだいたいそうじゃない?

204:774ワット発電中さん
18/12/12 01:06:05.51 mIv4xSqt.net
実機で遊べるならそれが一番大事
モノがないけど回路図書いてる
盤屋さんで組んでるから手元に無いの
ご対面する時には、もう手遅れ

205:774ワット発電中さん
18/12/12 01:37:31.28 g8vvL/yb.net
うちもそのパターン
そのうえ実物すら見ることなく終わる

206:774ワット発電中さん
18/12/12 06:12:53.34 2ZTfij4o.net
自分が現場行くときはいいけど、プログラムだけ作って他に渡すと怖い
必ず確認しろと言ってるのに、してないから後でバグが見つかったりする
そもそも俺の現場ではないのに、なんで他人のプログラム作ってんだろ
本来全員出来なきゃいけないのに

207:774ワット発電中さん
18/12/12 07:59:12.19 qq4SWhDO.net
出来合いのプログラムを他人に委ねられる余裕に感心する
自分が作ったのはある程度自分で動かさないと気が済まないというか申し訳ない
もっとも、そんなのだから大規模なのは無理だけど
他人のプログラムを読むのが苦にならない人は逆に
出来合いのプログラムを委ねることにも抵抗が少ないのかな、なんとなく

208:774ワット発電中さん
18/12/12 11:46:56.75 ywdQjGlM.net
ビルダー上でシミュレーション出来るターゲットなら実機なくてもほぼ完成形に近い仕上がりに出来るけどね
模擬動作(応答)用のステップ組んだり手間は食うけど、なんとかなってる

209:774ワット発電中さん
18/12/12 11:55:27.39 qy1IEiNA.net
何とかなるから何とかするのは馬鹿げてるよ
まあ時間でお金貰うから体が辛くなけりゃ長時間働いた方が金になるけど

210:774ワット発電中さん
18/12/12 12:24:13.90 l1K00k6I.net
自分の場合逆で人の作ったソフトで現場行ってる
それも打合せも何も参加してなかった案件で直前に言われてまともにソフト見れずに行って、ソフトが全然動かないとかあるわ

211:774ワット発電中さん
18/12/12 17:09:45.78 NDigB7Ls.net
>>210
俺も同じ
客先から「あなたは誰?本当に大丈夫なの?」と白い目で見られるパターン
もう慣れたけど

212:774ワット発電中さん
18/12/12 17:19:46.48 AHJDQ1xN.net
俺打ち合わせ一度も出ずにプログラムしたわ
打ち合わせ出た二人のうち一人は別件で出来なくなって、一人は超がつくほどの無能だから何も出来ない
それで仕様書通りに作って現場行ったら要求と違うらしい
この設計では以上どうしょうもないよと話したら、横にいるだけの無能はほんとに打ち合わせに出ただけで何も分からない
相手の上の人間に出てきてもらったら設計と仕様は打ち合わせ通り
こんなことを何度かやられてからはどんなに忙しくても打ち合わせには必ず出るようにした

213:774ワット発電中さん
18/12/12 17:23:11.56 0z0CSEig.net
設計仕様が打ち合わせ通りというのは書面で残ってたからというのと、相手が機器などを指定してきたからそこまで咎められなかった
でも、要求どおりに出来ないこと分かるんだから指摘してやれよと
そして要求くらいはちゃんと伝えろよと

214:774ワット発電中さん
18/12/14 11:13:06.40 WBvxHqGH.net
散々出尽くした話だと思うけどあんまりまとめられてないから教えてほしい
ラダーとSFCのメリットデメリットって何?
RUN中書込出来ない時点でSFC選ぶ理由は激減するんだけど、SFCしか出来ないことって何でしょう?
SFCも結局は中身ラダーじゃないの?そもそも並列に語るもの?
誰も教えてくれないというか知らんのだよな

215:774ワット発電中さん
18/12/14 11:32:33.91 sOH61DUG.net
SFCってRUN中書込みできないっけ?
とりあえずSFCにできてラダーにできないことはないよ
工程歩進制御が視覚的に分かりやすくなるだけ
FXシリーズのSFCは裏でラダーで表現されてるし

216:774ワット発電中さん
18/12/14 11:53:50.74 svsXvh21.net
RUN中はPLCの型式で違ってたかな
ブロック内の変更はOKとか
回路の形崩すのもOKとか
順序制御の自動運転組む時にSFCは楽だと思う
デバイス決まる前にフローチャートぽく書けるから
試運転する時もどこで止まってるかわかりやすいし

217:774ワット発電中さん
18/12/14 12:10:07.59 377Lx4wp.net
どういう順序、工程で進んでいくかわかりやすいってのがメリットなんじゃないかな
ラダー以外はできない人が多いから、基本的にラダーでしか書かないようにしてる
構造化もQは使いづらいからRが標準的なものになるまでは我慢してる
求められれば使う程度

218:774ワット発電中さん
18/12/14 12:21:52.34 ODb63RAK.net
構造化は軽く使い始めたら社内からスクラムにあって使うの辞めた
三菱は読みにくいけどテキスト充実してるし何も問題ないと思ったんだけど
ラベルも照合が一致しないと喚く奴がいて大変

219:774ワット発電中さん
18/12/14 13:45:20.73 E6MY0KsH.net
SFCをGOTでモニタする機能ってなかったっけ?
出来るならPLCのモニタしなくても見れるのがメリットになるかな

220:774ワット発電中さん
18/12/14 16:34:54.33 svsXvh21.net
あるけど見づらいから結局パソコン持っていって見る

221:774ワット発電中さん
18/12/14 18:46:03.74 sOH61DUG.net
ラダーもモニタできたでしょ

222:774ワット発電中さん
18/12/14 18:54:06.41 GV8t/t1I.net
あの手の奴はそれらしい隠し管理画面に置いておいて客をリモートコントロールして詳しい症状聞き出すために存在してる
それらしい何かをしてるだけで満足しちゃう客ってかなり存在するから

223:774ワット発電中さん
18/12/14 21:00:44.42 WBvxHqGH.net
>>215
>>216
>>217
なるほど、やっぱりSFCでしかできないってことはないんですね
ありがとうございます

224:774ワット発電中さん
18/12/14 21:26:36.98 Z/GpXL+/.net
なかなか採用されないニートです
助けて

225:774ワット発電中さん
18/12/15 05:35:23.90 s+QVB3F5.net
この業界で、とりあえず来いよっていうレベルでも採用なければ、もう、人生諦めた方がいいかもね

226:774ワット発電中さん
18/12/15 08:29:50.76 M3c7m/ek.net
皆さんの年末年始のご予定は?

227:774ワット発電中さん
18/12/15 08:52:37.07 VcKXTjmE.net
10連休

228:774ワット発電中さん
18/12/15 09:02:14.45 3ioOVUwJ.net
大晦日現場

229:774ワット発電中さん
18/12/15 09:38:59.63 rJcRa0Rj.net
年越し現地据付け

230:774ワット発電中さん
18/12/15 09:51:58.67 4F7QlRRw.net
28まで現場でとりあえず休み貰える
会社としてはよろしくない

231:774ワット発電中さん
18/12/15 12:18:51.53 KTqV7sXH.net
26から5まで連勤
振替休日も無い

232:774ワット発電中さん
18/12/15 15:34:19.41 HsNiDrib.net
31から5まで休む
現場の進捗次第だから休みの計画は立てられない

233:774ワット発電中さん
18/12/15 23:25:18.62 HqhFSxR5.net
1日だけは休みらしい

234:774ワット発電中さん
18/12/16 02:59:26.27 JKHhwcJv.net
一方未来工業さんは12月22日から1月8日まで18連休の予定

235:774ワット発電中さん
18/12/16 05:23:19.83 puMZSCeR.net
あそこはね

236:774ワット発電中さん
18/12/16 15:10:27.93 Olzo3SQ8.net
上場したから終わりの始まりだな
まともな後継者がいないからしょうがなく上場して経営放棄したも同然

237:774ワット発電中さん
18/12/17 19:17:44.85 VFHBVhFy.net
GXworks3使いにくすぎる
使いにくいのは百歩譲っても表示がクソすぎる
アフリカ人相手に商売してんのか?

238:774ワット発電中さん
18/12/17 20:01:46.92 J9dgQrcr.net
STのエディタはworks3の方が圧倒的にいい

239:774ワット発電中さん
18/12/17 20:17:02.36 O0cXxpOo.net
3を使う最初のきっかけがFXだった

240:774ワット発電中さん
18/12/17 21:50:29.90 JiInIX3M.net
ゴリ押しして俺もFX5U使えそう

241:774ワット発電中さん
18/12/17 23:11:08.42 RjIo9dxu.net
FXって名前はハイエンドっぽいのになぁ

242:774ワット発電中さん
18/12/18 01:21:37.38 Pv+NKgRn.net
熱出しまくるグラボとカローラを思い出す

243:774ワット発電中さん
18/12/18 03:12:08.41 svm4e6zq.net
私もWorks3はFXでしか使ってないなー、使ったのもFX3からの置き換えだけだし
客はQで十分だし新しいの覚えたくないからRなんて使うの何年後になるやら

244:774ワット発電中さん
18/12/18 04:56:02.70 dXhBJ5W2.net
R定価はともかく値引き渋い
それと、A→Qは比較的移行しやすかったけど
Lのぱっとしない印象からかRが遠い位置に見えて見合せぎみ
とはいえA→Qもハイブリッドな合の子仕様がたくさんあったけどね
そろそろそれの置き換え時期にも入ってきた
置き換えといってもRじゃなくてQなのが、Qの現状評価なんだろう
WindowsでいえばXPや7の人気みたいなものかな

245:774ワット発電中さん
18/12/18 06:51:03.60 7SIzXlJB.net
ソフトも変わっちゃうしね
あとユニット微妙に揃ってない

246:774ワット発電中さん
18/12/18 08:49:25.80 B49RSfs/.net
works3はデフォルトの文字も記号もめっちゃ小さい
文字の自動調整したら24型のHD程度じゃ読めなくなるくらい小さくなるし
設定しても他人のデータだと元に戻っちゃうし地味にイライラする
ウィンドウに合わせて拡大も設定で一度変えたら全部に反映してくれ
命令とコメントを同列に並べるの違和感ありまくるんだが設定で何とかならんの

247:774ワット発電中さん
18/12/22 14:31:55.99 5pyLlYwt.net
オムロンのPLCで、変数使ったらめちゃくちゃイヤがられた
なんでそこまで毛嫌いするのか、理解に苦しむ
部品や機器は最新のものをすぐに使うくせに、なんでなん?

248:774ワット発電中さん
18/12/22 15:21:47.82 DCSM55Gn.net
一貫性がないならアホだからとしか

249:774ワット発電中さん
18/12/22 15:24:57.32 69UCKZ7K.net
工場生産技術者レベルで理解出来るプログラムが
メンテナンスしやすいからだろうね
アホみたいな事で休日とかに電話掛かってきて走りまわされる
客に比べれば、納めたらあとは自分でやりますよ
という事だから、そういうお客は大事にしたほうがいいよ
まぁ、人のやる事にケチつける事が生き甲斐の人も
そういう事で難癖つける事もあるけどね
この手のスレにも沢山いるだろ?

250:774ワット発電中さん
18/12/22 17:18:06.59 LusQFArV.net
変数で思い出したが、その昔引き継いだソフトで
xxxx_000 ~ xxxx_999 みたいな使い方してるのがあった…
変数自体はABみたいなやつなら大歓迎なんだけど、
これは変数使った意味があるんだろうか…

251:774ワット発電中さん
18/12/22 17:47:58.75 gg9A6SEC.net
別のメーカのデバイス名を名付けた変数見たことあるから似たようなもんだな

252:774ワット発電中さん
18/12/22 23:13:58.61 LzMI7ug/.net
変数使わずアドレス直接指定とか、1950 年代かよw
実アドレスがどこかなんて、処理系に任せときゃいいんだよ。
そんなもん、プログラマの本来の仕事じゃない。
電気屋には、それが分からんのです。
あいつらは、土人です。

253:774ワット発電中さん
18/12/23 01:43:31.36 weUi74Cj.net
別にプログラマじゃないからな
客もプログラマじゃないし

254:774ワット発電中さん
18/12/23 01:56:08.89 5vbu1m2V.net
>>252
デバイスコメントあればいいじゃんで満足してる人が多い節はあるな…
あとは、国内製だと配列とか弱くて、作り込むとアドレス指定の方が作りやすいんだよね…
混在したソフトなんてそれこそ誰も保守出来ないだろうし
もう内部アドレスの割付表とか作る作業は工数の無駄だから廃れてほしいよ…

255:774ワット発電中さん
18/12/23 02:54:41.99 n4CxOlfb.net
ほぼ三菱しか使わないけど配列も構造体もいまいち使いにくいんだよな
高級言語みたいにできんじゃん!って喜んで使い始めてみると制約多すぎて、じゃあ手間の少ないデバイス直でいいやってなる

256:774ワット発電中さん
18/12/23 04:19:48.46 Xx7bg61y.net
構造体の配列で同じ形式のデータ扱えればわかりやすいし拡張しやすいなって思ったけど
ラダーだと制約きつすぎてやめたわ

257:774ワット発電中さん
18/12/23 06:08:31.96 e/NDY04u.net
アドレス表とか最初に作成しないんですか
アラーム表とかタッチパネルの割付とか
メモリマップないとFOR-NEXTとかわけわかんなくなる

258:774ワット発電中さん
18/12/23 07:44:41.02 HYyvy/hP.net
>>254
プログラマじゃないからとか、意味不明のこと言ってる
バカがいるけど、プログラミングしてるならプログラマなんだよね
しかも、半世紀以上前のやり方を引きずってる、時代遅れで
勉強不足のど三流

259:774ワット発電中さん
18/12/23 08:13:56.15 qVpNhu1V.net
仕事で社用車乗ってたらプロドライバーか?
C+もPythonも仕事に使うくらいは出来るけどプログラマとは思わないな

260:774ワット発電中さん
18/12/23 08:26:23.14 NP5xEQE7.net
日曜大工やる程度の奴が、大工の仕事にケチつける、みたいな?

261:774ワット発電中さん
18/12/23 10:07:01.42 jHVfM4ol.net
その大工が糞なんだからハナから相手にされてないというのに
わざわざDIYのスレ来て大工道を語ってるバカ

262:774ワット発電中さん
18/12/23 11:23:22.03 IdIAT0b3.net
高級言語マンセーな人ってPLCプログラマをdisる傾向あるのかな?

263:774ワット発電中さん
18/12/23 11:27:25.85 K+aq2760.net
高級言語であぶれた無能だろ
よくいる中途で入社して前の会社では~が口癖の仕事出来ないゴミ

264:774ワット発電中さん
18/12/23 11:37:40.35 Xx7bg61y.net
電気屋でレス抽出してみ
なんでこのスレいるのかわからんから

265:774ワット発電中さん
18/12/23 11:41:34.36 K+aq2760.net
海外でもスマホPCアプリケーション業界でも好きなところ行けばいいのに
根本的に自分が無能だと言う事に気付けないんだろうなw

266:774ワット発電中さん
18/12/23 11:59:59.71 IdIAT0b3.net
パソコンかPLCか?
最適な選択が出来ずになんでもパソコン(ラズパイとかもw)推しする人もいるね。

267:774ワット発電中さん
18/12/23 12:07:37.09 6zavTc2y.net
伸びてると思ったらこれ系の話題か
今のこの流れだけ見ると高級言語へのコンプレックスが爆発してるようにしか見えないんだけど
別にディスられてないのにディスられてらように感じてるあたりが

268:774ワット発電中さん
18/12/23 12:30:26.54 AFP93UZD.net
バカで勉強不足のど三流を煽りと思えないなら人生楽しいんだろうね

269:774ワット発電中さん
18/12/23 12:34:11.41 8gnSu4MA.net
PICとレンリで、っていう人もいたな
トラブルのときや10年先、どうしますか、と

270:774ワット発電中さん
18/12/23 12:36:22.78 ujl5IkJA.net
保全とかのユーザー側でソフト触る以上教育コストの掛かるラダー以外の言語での開発が敬遠されるというのはあるよね
まぁ開発者側がラダーしか出来ない人が多いのも事実だろうけど
個人的にはFBとかは使いたいけど訳のわからん変数やFBが溢れるくらいなら今のままラダーだけの方がましとも思ってる

271:774ワット発電中さん
18/12/23 12:39:52.65 wAKltKwa.net
結局客がいじるってのがデカいんだよ
俺らは善良な美容師みたいなもんでどんな素敵なカットをしても客が明日から自分でセットできないと困るわけ
テクニックを発揮したいのは分かるけど求められてないどころか迷惑になっちゃうからね

272:774ワット発電中さん
18/12/23 12:40:39.11 8gnSu4MA.net
機械屋さんも触るからね
種類にもよるけど、機械の設計さんが自分でプログラムまで組んだものは、無駄なく理路整然としていた
一方、マイコンやさんが組んだものは、構造的には高度なのだろうけど制限が多いというか動きは芳しくなかった
手直そうとしてもその構造がわかんなかった

273:774ワット発電中さん
18/12/23 12:46:56.46 AFP93UZD.net
休みなんだから5ちゃんせずに遊びに行けよ
俺は仕事だけど

274:774ワット発電中さん
18/12/23 12:51:19.80 ujl5IkJA.net
>>273
休みでも家で引きこもるだけだわ、今現場だけど
>>254
アドレスの割付作業の代わりに変数名を考える作業になるだけで結局変わらないどころか余計工数掛かりかねない
適当に変数名付けるとより酷くなるし

275:774ワット発電中さん
18/12/23 13:09:42.46 HxUEjOOJ.net
自称プログラマーがデータレジスタを扱えず
変数マンセーってバカなのか?
つまり高級言語限定の無能じゃん

276:774ワット発電中さん
18/12/23 15:30:00.57 2QakkM2m.net
よくわからんけど、変数ってラベルの事?

277:774ワット発電中さん
18/12/23 16:18:49.01 Xx7bg61y.net
自動割当のラベルのことだろうなあ

278:774ワット発電中さん
18/12/23 19:00:43.29 2QakkM2m.net
スコープの概念ってラダーにあるの?
無いなら嫌がるのは当然だと思うんだけどな

279:774ワット発電中さん
18/12/23 19:27:27.57 NP5xEQE7.net
>>275
海外製は、変数にシフトしてる
日本だけ、電気屋と言う名の無能の怠慢で移行できてない

280:774ワット発電中さん
18/12/23 19:30:03.25 NP5xEQE7.net
>>274
変数だと、デバイスコメントが不要になる
意味の通る名前を付ければ、それがコメントがわりとなる
変数を嫌がる奴は、英語風の文字列を嫌がってるだけ

281:774ワット発電中さん
18/12/23 19:44:17.99 NP5xEQE7.net
PLC の国際規格すら知らない奴が、変数を全否定してる
海外に輸出する装置のPLC は、この規格に準拠してる
必要があって、日本製のPLC はそれが中途半端にしか
実現できてないから、いずれ日本製のPLC は海外で総スカン
になるよ

282:774ワット発電中さん
18/12/23 19:47:04.88 HU2zDzuW.net
ID:NP5xEQE7=変人

283:774ワット発電中さん
18/12/23 19:57:06.44 NP5xEQE7.net
>>282
連投ゴメンねw

284:774ワット発電中さん
18/12/23 20:42:33.61 2QakkM2m.net
まぁ色々考え有るのは結構なんだけど、
プログラミング仕様の打ち合わせ位しましょうね

285:774ワット発電中さん
18/12/23 21:20:49.30 i+HWA/v7.net
好きにやってもらっていいですよといわれ
本当に自分の思惑だけにこだわってやるのは
素人のプロごっこ
そこから相手の都合にあわせて多くの引き出しから色々な提案を出せるようになって一線越えかな
10を知って1を語るというか
ID:NP5xEQE7みたいなのに関わられると色々と厄介ごとになる
「俺様」の想定に外れて面倒になると
途中で投げ出す人に多いかなって印象

286:774ワット発電中さん
18/12/23 21:30:23.39 cWULtukx.net
ラベル使いたかったら使えばいいじゃん
現状だと特にメリットないから使わないわ

287:774ワット発電中さん
18/12/23 21:44:33.08 UwtCcud2.net
>>280みたいに命名センスある人ばかりじゃないからね
変数名をコメント替わりにすると長ったらしくなるか省略し過ぎてわからなくなる人多いから
後は1,2文字違う変数名で見間違えやすいとか打ち間違いに気づかずバグ作るとか

288:774ワット発電中さん
18/12/23 22:50:22.46 RS86hYkh.net
>>284
コーディング規約あるのかって聞いたら、特にないって
言われたのに、ズルくね?

289:774ワット発電中さん
18/12/23 23:03:07.73 F0gGKQU7.net
俺はラベル変数を日本語にしてるわw
一応規則性は持たせてるけどね

290:774ワット発電中さん
18/12/24 00:16:30.95 OscUnGK/.net
ラベル化って何か便利なの?
タッチパネルとかの兼ね合いはどうなるの?
使った事無いから分かんないや

291:774ワット発電中さん
18/12/24 00:24:25.30 OgXAP2x6.net
ID:NP5xEQE7が何故か叩かれてるけど、
海外企業とかそんなもんだぜ?
国内の話以外するな!って言われたらそれまでだけど…

292:774ワット発電中さん
18/12/24 01:13:09.73 tZEVNUly.net
>>290
そりゃあ時局以外で使うデバイスは静的に割り付ければ済む話でしょう
他の方法として例えば三菱ならタッチパネルも三菱を使うならラベルは共有できる

293:774ワット発電中さん
18/12/24 01:17:49.19 OgXAP2x6.net
>>290
アドレスにとらわれず、簡易なコメントでソフトが書ける
例えば「新しく追加したいのに内部メモリの連番のアドレス余ってないんですけど!?」とか無くなる。
開発ソフト上のリストもあいうえお順になるので、
「自動_xxxx」みたいにルールだてて作っておけば、「アドレス割付表を書いて提出しろ」とかも無くなる。
タッチパネルは変数名を記載すればOK
上位pcもそのまま変数名で吸い出せる。
2次元配列とかでも、XY座標みたいな感じで作れる。
…が、上の機能を全て揃えたPLCが今のところ国内には無く使いづらいので、結局のところ流行ってない

294:774ワット発電中さん
18/12/24 02:25:10.35 OscUnGK/.net
>>292
静的にって事はラベル⇔アドレスを手動で割り付けるって事?
そうするとタッチパネルで使うデータは全て手動割付しなきゃいけないのかな
後で、あ!これタッチパネルに表示したいや!
ってなった時に、自動割付から手動割付に切り替えるの?

295:774ワット発電中さん
18/12/24 03:31:33.98 DBjMnyhX.net
変数も配列も構造体もクラスも使える海外製PLC使ったら、
国産のは所詮ナンチャッテなんだと思うようになった
PCとPLCは違う! とか、変な垣根作ってるのは滑稽
国内でも、外資系のメーカーの保守担当者は、普通に
国産も海外製もPLC扱えるぞ

296:774ワット発電中さん
18/12/24 06:26:54.44 larzXEaW.net
そんな事言ったって平成30年の現実の日本ではそんなものは使いたくても使えないじゃん

297:774ワット発電中さん
18/12/24 07:23:19.99 kGeoL4ZB.net
ホテルでの朝バイキング
昨日夜やりまくったそうなカップル多いなあ
と思いながら食べてる作業服のおっさんでした!

298:774ワット発電中さん
18/12/24 08:48:26.02 zpfCQ631.net
>>287
打ち間違えなら、アドレスなんてその温床やん

299:774ワット発電中さん
18/12/24 09:25:26.56 jQO55Pha.net
>>287が言ってるのは
だからアドレス直打ちがいい、じゃなくてコメントはあった方がいい、じゃない?
俺もラベルは使うけど明らかに変数名だけで意味が分かるもの以外はコメント付けてるわ

300:774ワット発電中さん
18/12/24 09:40:33.06 StFpviYu.net
ラベル使う場合でもコメントつけてるなあ
連番なるようなのは配列で扱ってるから、打ち間違いで変なものが飛び込んでくることはない

301:774ワット発電中さん
18/12/24 10:34:52.98 5Ctx7tjB.net
アルゴリズムと全く関係ないしどうでもいい

302:774ワット発電中さん
18/12/24 10:59:17.41 jzzsxBSH.net
コメントどうでもいいとか言うやつは死ね

303:774ワット発電中さん
18/12/24 12:02:19.34 jQO55Pha.net
アルゴリズムと関係ないからどうでもいいwwww

304:774ワット発電中さん
18/12/24 20:40:16.18 DBjMnyhX.net
情報処理の教育受けてないから理解出来ないだけのくせに、
知ってるやつを全否定するとか、恥ずかしすぎるだろ
前世紀の遺物すぎる

305:774ワット発電中さん
18/12/24 21:09:09.30 75UuX8SJ.net
>>294
三菱オムロンキーエンス安川はできるぜ
他は知らん

306:774ワット発電中さん
18/12/24 21:30:09.14 75UuX8SJ.net
>>304
ガラパゴスでも日本で仕事するなら合わせないと
郷に入れば郷に従えで嫌なら違う業界でも海外でも行け
情報処理の教育受けて頭がいいならそれを活かせる業界が待ってるよ
そのスゴい技術者のいる外資メーカーで海外PLC使うのが幸せになれるんじゃない?
頑張れ次世代の技術者くん
それともこの業界を良くするんだみたいな勘違い系の面倒臭い奴?

307:774ワット発電中さん
18/12/24 21:30:39.66 AjUytPbD.net
>>304
いやいや、多くの人は理解してるし使いたいけど使えないんだってば
何度も言われてるように客が触るんだから情報処理の基礎知識だとしても彼らにとって未知のテクノロジーを使っちゃダメなんだよ
完全に自社でしか保守しないときは遠慮なく使うけども

308:774ワット発電中さん
18/12/24 21:32:39.38 75UuX8SJ.net
>>307
使いたくても国内PLCはその機能がショボいという話でない?

309:774ワット発電中さん
18/12/24 21:38:28.99 aGrahgCr.net
ラダー屋さんじゃなくて使う側の現場の人間だけどできるだけラダーでベタ書きしてほしい
趣味でプログラム触ってたから変数も配列もとても便利なのわかるのだけど
機械が動かなくなったとき原因の特定や何が何でも動かしたいってときにラダーだけのほうが弄りやすい
トラブル起きたら即無償で原因探しに来て解決してくれるならFBだろうがなんだろうが好きに使ってくれていいが

310:774ワット発電中さん
18/12/24 21:39:00.64 AjUytPbD.net
>>308
使いたくても使えないのは主に客が理解できないからだね
言語は混ぜれるんだから触る余地のある条件とかをラダーでやっても、触りもしない場所も理解できるラダーじゃないと認めない頭の硬い客が多い
まあ使うとしてもラベルや配列、各種言語くらいは使うって程度だけどね
おっしゃる通りショボくて高級言語のようにはいかないけど、可読性が上がるのは大助かり

311:774ワット発電中さん
18/12/24 21:39:08.29 MDhzZQqu.net
>>307
そう、客に合わせるという使い勝手等にも配慮が回せないのは
自己満足に過ぎないホビー

312:774ワット発電中さん
18/12/24 22:00:10.03 StFpviYu.net
>>309
こんな感じで海外製の制御盤の仕事が舞い込んできたことがある
国内メーカーのもので修理したら、動きがおかしくなったのでラダー見て確認しようとしたらFBDで作られていたってやつ
ハードの改造でごまかして使ってたけど、どうしても直したいと

313:774ワット発電中さん
18/12/24 22:01:32.12 DBjMnyhX.net
>>306
老害乙
途上国の技術者でも理解できることに手を出せないとか、
迷惑だから消えてくれよ

314:774ワット発電中さん
18/12/24 22:08:21.48 75UuX8SJ.net
>>310
いや俺も客が理解できないというのは>>306の通りだが
そのラダーに組み込む言語もなんちゃってだったり独自仕様だったりで
色々と遅れていたりガラパゴスだったりするからそのへんは認めてあげないとね
ただこの業界でやっていくならそれに合わせないとって話
>>311
客が弄るスキルが無く丸投げなところは好き勝手出来て楽しいぜ
>>313
まだ20代のペーペーだよ

315:774ワット発電中さん
18/12/24 22:39:59.90 eGrxBIBc.net
客がプログラムを弄ることを前提に作るって他の業界じゃまず無いよな
良くも悪くもPLCの特徴だと思うわ

316:774ワット発電中さん
18/12/24 22:55:23.82 OUE/X54n.net
>>315
SOURCEの提供を仕様で要求されることもこういう機器では珍しいと言えば珍しい
しかもユーザーの不手際による損失にまで付き合わされるという
現実的には、メモリマップを社外秘にしたりすることである程度のロックは出来るけど

317:774ワット発電中さん
18/12/24 23:16:22.08 DBjMnyhX.net
>>309
お前が進歩しろ無能
とか言ってみるテスト
日本の国際競争力下げてんじゃねーよカス
みたいな

318:774ワット発電中さん
18/12/24 23:23:07.32 hfy8fFfp.net
パソコンやマイコンとの比較がよくされるけど、開発側以外が触る事がないものと開発側以外が触る事が前提になってるものを同じ様に語るなよと思ってるわ
プログラムと一口で言っても求められることも出来ることも全く違うんだから
>>309の言うことがほぼエンドユーザーの意見代弁されてると思う

319:774ワット発電中さん
18/12/24 23:44:12.39 75UuX8SJ.net
>>317
とか言ってみるテストとか自信の無さが滲み出てるじゃねーか
よく吠える無能をまんま体現してるぞ
日本より自分の競争力心配しとけ次世代の技術者くんよ

320:774ワット発電中さん
18/12/25 08:10:56.14 1cjVu5vo.net
用意してあげた逃げ道に逃げた老害さんが一匹
ベタ書きで事足りるなら、わざわざ構造化設計やオブジェクト
指向が生まれるわけねーだろハゲ
何十年前から進歩止めてんだ

321:774ワット発電中さん
18/12/25 08:23:46.63 1vhMpr/q.net
まぁアレだ
リバースエンジニアリング前提で発注するのが多い業界にノコノコ頭下げて請ける側もアレなんだよな
ソフト請ける側が強くなって「そんなもんやりませんよ」と門前払いできる未来になって欲しいもんだ

322:774ワット発電中さん
18/12/25 08:23:58.84 sQm04OYT.net
設計者か受入側設備担当かわからんが、
相手にそれ言ってみなよ。
怪訝な顔されるだけだから。

323:774ワット発電中さん
18/12/25 08:26:57.72 1cjVu5vo.net
己の不勉強を正当化するとか、恥ずかしいなー
そのくせ人一倍屁理屈こねて要求するから、タチが悪い

324:774ワット発電中さん
18/12/25 08:34:57.66 IJQk4D54.net
IT系だと納入後もサポート体制について契約して客が触るってことは無いのにね
やっぱりPLCは中途半端に簡単なレベルで停滞してるのが原因だろうな

325:774ワット発電中さん
18/12/25 09:03:50.88 QFB6iCzV.net
PLCとソフトウェアじゃ起源が違うからね
誰でも変更出来る電気回路ってのが良い面でもあり悪い面でもある

326:774ワット発電中さん
18/12/25 09:16:55.43 ii3EZqqh.net
どちらかと言えば、ソフトウェア上で動くリレーシーケンスエミュレータ
っていうのが発端だもんね。そのベクトルで進化したのが今のシステム
産業界で圧倒的に支持されているのもそれが評価されている何よりの証拠

327:774ワット発電中さん
18/12/25 09:20:07.34 ii3EZqqh.net
あくまでも、ソフトウェア上で、よりわかりやすく構築できるプログラムアプリ。
考えようでは、現場の保全担当者でも扱えるという高級言語の極みなのかもね。

328:774ワット発電中さん
18/12/25 09:30:38.81 NH6cy8gi.net
そもそも物流も製造設備もプラントも大したデータ制御要らんし
PLCで済む設備に高級言語って場違い

329:774ワット発電中さん
18/12/25 10:18:11.10 1cjVu5vo.net
>>324
まさに、それ

330:774ワット発電中さん
18/12/25 10:21:10.50 1cjVu5vo.net
>>325
今だにハードワイヤードの延長とか言うバカがのさばってるのが悪いんだよ。
その発想で世界が動いてたのって、マジで1940年代後半までだからな。
そこから一切進歩がないのって、冗談抜きでガラパコスだよ。

331:774ワット発電中さん
18/12/25 10:36:20.66 E2F+4qqi.net
オマエラレベル低いー!
オレレベル高いー!
こういうの多いよな日本って

332:774ワット発電中さん
18/12/25 10:50:42.26 IJQk4D54.net
まあ実際誰でも触れる簡単さを長所として残して行くんであればより高難度高機能を採用していく勢力には負けるんじゃないかとは思う、じきにね
客だって大手は内製化していくだろうし自分で触るからラダーしか使うななんて企業はそれなりの企業しかいなくなるんじゃないかな

333:774ワット発電中さん
18/12/25 10:52:40.93 EqGASiBM.net
図星指されて現状を正当化する奴多いよな
そういうのを抵抗勢力って言うんだろうな
そうやって、先進的な外部勢力に根こそぎ駆逐される
パソコン然り、携帯電話然り
IoT とか、どうするつもりなんだろ

334:774ワット発電中さん
18/12/25 12:02:59.37 +ga07jy7.net
実行力ない夢想家は異常者

335:774ワット発電中さん
18/12/25 12:10:07.40 a9S3OETb.net
リバースエンジニアリング前提で受けるのはいいんだけど、その分のお金も時間も貰えないとか普通にある
改造はするけど元の部分についての動きは保証出来んぞ
現場で改めてその説明したら、ちゃんと出すから元の部分含めての取説と完成図書出してくれと言われた(作った会社もちゃんとした仕様書もないから)
営業か間に入ってる商社か知らんが、なんで勝手に判断して出すんだろ

336:774ワット発電中さん
18/12/25 12:17:29.99 sDFYUcaY.net
PLCなんて窓から投げ捨てろ

337:774ワット発電中さん
18/12/25 12:18:03.90 ii3EZqqh.net
残りの5台はリピートだから、以後はこちらでしますからご苦労様でした、じゃあな、と
そのあとに、ワケわからん何とかしろ!
って、そりゃデータを行列_奥(xy_z)でゴソゴソしてるところなんか
割り付け表無しでは作った自分でもワケわからんですよ、と。

338:774ワット発電中さん
18/12/25 12:26:40.09 a9S3OETb.net
>>337
PLCではないけど、調節計のみの盤でそれあったなあ
動きがおかしいからと見に行ったら、若干部品の違う盤が隣に
PID制御の分からん業者に任せたっぽい
これうちのじゃないんですけど

339:774ワット発電中さん
18/12/25 12:44:41.56 TppZzj+N.net
シーケンサ高いからリレーシーケンスで
人件費高いから盤引き渡しまで、現場立ち会い不要
そして、現場から電話が
「動かんやんけ!来いや!」
送ってもらった写メ、油圧回路が貰った資料と違ってますよ
そこを直してください
「油圧なんか変更(修正ね)したら高いやんけ、電気でなんとかしろや」
結局シーケンサで盤作り直し、基本を作って出荷
あとはお好きなように、と。

340:774ワット発電中さん
18/12/26 08:30:56.48 c25a+lxo.net
現場の高卒は、情報処理や英語の知識がないから、
英語調の変数をやたら怖がる

341:774ワット発電中さん
18/12/26 11:10:43.40 5s1DuFEF.net
>>340
うちの高卒は英語をドイツ語とかイタリア語とか言って投げてきたぞ
専門用語以外は中学生レベルの取説

342:774ワット発電中さん
18/12/26 11:44:05.87 I6WYxBlJ.net
>>339
規模にもよるけどケチろうとして無理にリレーシーケンスで組んで
結局マトモに動かなくてFX3S入れた話なら嫌というほど聞いた

343:774ワット発電中さん
18/12/26 11:53:00.84 88JbwcX8.net
なに、この騒ぎ?

344:774ワット発電中さん
18/12/26 12:04:18.20 cJph+5lt.net
>>342
よく分からないケチり方する客は多いよね、部品代だけなら安いけどハードは高くつくのに
よほどハードでないといけない場合を覗いてちょっとしたリレー回路を組む時点でFXで組んだ方が安上がりだと言っても信じない客が多い

345:774ワット発電中さん
18/12/26 12:23:45.87 k9I0BHdY.net
PLCをさわれないおじいちゃんが保全をしてるのだろう

346:774ワット発電中さん
18/12/26 12:24:27.64 5s1DuFEF.net
>>342
数え切れないくらい説明してるなあ、それ
リレーシーケンス組むと検査も大変なんだ
直しはもっと大変だけど

347:774ワット発電中さん
18/12/26 12:50:51.16 i1Pm52ub.net
今時リレーだけで組むことあるの?

348:774ワット発電中さん
18/12/26 13:17:13.31 z4btr0a0.net
>>342
まさにそれでした。

349:774ワット発電中さん
18/12/26 13:59:46.65 boU6s3NJ.net
お前ら、どんだけ安物の装置取扱ってんの?

350:774ワット発電中さん
18/12/26 16:58:09.80 YJ8nGO3k.net
数十万から数億まで幅広くやってるぜ
数十億はまだ無いな

351:774ワット発電中さん
18/12/26 17:36:21.93 cYFZtZ4n.net
億なんて受けたら下手したら会社が傾きますので

352:774ワット発電中さん
18/12/26 17:57:11.77 JFGzwE0H.net
どこまでを装置とするかにもよるが
建設費数1000億の一部w

353:774ワット発電中さん
18/12/26 17:57:18.81 A7xna1Nm.net
新規の大型案件以外お断りって会社でもなければI/O2,30点程度のちっさなソフトをやることもあるじゃろ
個人じゃなく会社でその規模の仕事のみだと流石に不安になるけど

354:774ワット発電中さん
18/12/26 18:00:27.14 QBtSAEfp.net
そんなんは外注にやらすだろ

355:774ワット発電中さん
18/12/26 18:27:09.20 PLLywrBz.net
この業種にfラン以外の大卒なんかいるの?

356:774ワット発電中さん
18/12/26 19:17:46.25 iVJJMFh0.net
高卒だらけやぞ

357:774ワット発電中さん
18/12/26 20:47:44.48 wa3vS+zE.net
この業種どころかIT系のプログラマ枠って
大卒者の方が希少じゃん
大卒までしてIT土方選択してるバカって言われるだけだろ
天才ほど高卒時点で事業やって大学行く必要ねーし
会社でもアクセスやエクセル使いこなしてんのは現場の高卒であって
大卒はCADしか使う頭ねーよ

358:774ワット発電中さん
18/12/26 22:19:17.36 ZfBCkeMY.net
イキった高卒さん、英単語風味の変数にビビりまくりの巻

359:774ワット発電中さん
18/12/26 22:20:57.05 QBtSAEfp.net
高卒なんかいないよ
お前らどこの中小にいるんだよ…

360:774ワット発電中さん
18/12/26 22:27:43.13 wa3vS+zE.net
今と違って大卒って少ないんだよ
そんな時代の大卒者がパソコンの、しかもプログラムなんて関わってるわけがない
今の大卒者なんて昔の高卒レベルなんだし、威張れることは何もないんだが
なに勘違いしてんだか

361:774ワット発電中さん
18/12/26 22:32:26.64 YJ8nGO3k.net
じゃあ今の高卒は中卒レベル?

362:774ワット発電中さん
18/12/26 22:43:43.53 wa3vS+zE.net
うすっぺらい教科書で育ってんだしなぁ
頭が空っぽ

363:774ワット発電中さん
18/12/26 22:50:33.69 a3XnMDTv.net
うちは高卒や中退者多いよ
あとIT系のプログラマも大卒多いよ
そもそもいま大卒そのものが多いのにいないわけがない

364:774ワット発電中さん
18/12/26 23:49:54.01 ZfBCkeMY.net
三菱のシーケンサの完成度が高すぎて、あまりにも売れ
過ぎたことが、日本のこの業界の不幸になるとはな
革新的な事を避けてきた三菱の怠慢が、モロに響いて来てる

365:774ワット発電中さん
18/12/27 00:03:41.90 iFprGbiu.net
怠慢とは

366:774ワット発電中さん
18/12/27 03:21:22.24 qLOSxtBR.net
今にも続くNEC98みたいなもんか

367:774ワット発電中さん
18/12/27 06:31:06.90 0OQbWHLm.net
別にIT落ちこぼれプログラマーが参入できないことが
全然不幸でも何でもないんだが?
不幸なのはてめー自身だろ
海外PLC使ってろ

368:774ワット発電中さん
18/12/27 06:57:46.59 0OQbWHLm.net
それにプログラマーの資質は学歴関係ない
まぁ今後は必須科目だから無関係ではなくなるけどな
文系の方が得意かもという情報がある

369:774ワット発電中さん
18/12/27 07:47:26.06 EJd/WVa8.net
分からないことは自分のせいなのに、分かる奴を叩くとか、卑しい奴だな
時代遅れは早く退場してくれ

370:774ワット発電中さん
18/12/27 08:20:07.90 0zIbm7+8.net
>>368
政府のいうプログラミング教育とは言語の教育ではないんだが?

371:774ワット発電中さん
18/12/27 08:21:22.26 EJd/WVa8.net
高卒にそんなん分かるわけないっしょ

372:774ワット発電中さん
18/12/27 08:30:29.41 dsQPhDXH.net
なんだこの勢い
お前らもう年末休みか?

373:774ワット発電中さん
18/12/27 08:32:03.17 i9fXx6kt.net
理系文系はなんとも言えないけど、事務方が書いたらしき分かりやすい報告書とか読むと、この人にコーディングさせてみたらどんなの書くかな、なんて思うことはある

374:774ワット発電中さん
18/12/27 09:11:13.37 n8W3fIdw.net
この仕事今年度でキリつける
難しくて無理

375:774ワット発電中さん
18/12/27 09:32:33.57 jLIbFJq1.net
>>374
頑張れ
ただし、ご安全に!

376:774ワット発電中さん
18/12/27 09:35:45.75 jLIbFJq1.net
>>368
学歴関係あるぞ?
アルゴリズムとか計算量とか、そういう教養なかったら、
ベタ書きしか出来ないだろ
例えば、平仮名だけの新聞とか、可読性ゼロだぞ?

377:774ワット発電中さん
18/12/27 09:41:16.99 5Jgf7Az0.net
例えが下手くそすぎるだろ
プログラマーもピンキリで低学歴でも出来るレベルのものもあれば画像処理とか機械学習みたいに数学の知識が必須なものもある
可読性は学歴関係無いと思うけどね

378:774ワット発電中さん
18/12/27 09:41:45.09 n8W3fIdw.net
小規模ながらもある一線をこえると手がつかない、脳内思考は24Hフル稼働、バテる。
期日迫って焦り、結局やっつけ、うまくいかない、応援要請、出費負担、赤
たぶん頭のバッファが小さいんだろうな。他人がスラスラ進むところ
メモだらけ資料だらけにしないと事が進まない。規模が大きくなると間に合わない
その一線を越えないJOBですり抜けてきたものの、この先が見通せない
10年早く見切るべきだった

379:774ワット発電中さん
18/12/27 09:46:27.92 gXLYsafP.net
動けばいいんだよ動けば
その上でデバッグしやすく、追加や修正しやすければいい

380:774ワット発電中さん
18/12/27 09:58:09.84 Zt6NUKou.net
>>377
PLCの業界で何アホな例え話してんだ?
そんなの利用するだけであって開発からやるアホはいないし必要ない

381:774ワット発電中さん
18/12/27 10:05:27.25 jLIbFJq1.net
>>377
構造化してないベタ書きは、可読性が下がる。
そして、情報処理の教養がない奴は、構造化したプログラムをイヤがる。
メインに call 命令しかないとか言って、どこぞの外注の
悪口言ってるバカな客ばっかり見てきた。
バカはテメーの方だハゲって言いそうになったわw

382:774ワット発電中さん
18/12/27 10:12:28.74 TJ3ex3wf.net
お前ら趣味でやってるの?
保守コスト高くついても客が求めるならありがたく割高な料金貰っとけば良いじゃん

383:774ワット発電中さん
18/12/27 10:14:29.84 5Jgf7Az0.net
>>380
PLCの業界に限った話してんのはお前だけだろ
"プログラマー"の資質に対してレスしてんだよ

>>381
たしかにね
ただ構造化できないなりにある程度読みやすいソフト作れる人間もいるし構造化されてるソフトにも読みにくいソフトはある
言いたいのは教養=扱えるソフトのレベルであってそのレベルの中で可読性の有無が分かれてくる
そしてその有無は当人のセンスなのかなと思う

384:774ワット発電中さん
18/12/27 10:19:33.80 T5cPfiV8.net
パソコンもPLCも両方プログラムするけどどっちも酷いプログラムはいくらでも見かけるわ
PLCを構造化したら良くなるというのは幻想、見易く書ける人はラダーでも見易い

385:774ワット発電中さん
18/12/27 10:25:27.76 Zt6NUKou.net
>>381
情報処理の教養は学歴と全く関係ないんだがw

386:774ワット発電中さん
18/12/27 10:39:37.11 jLIbFJq1.net
>>385
分かってないなー
現場の高卒には、すごく関係あるんだよ

387:774ワット発電中さん
18/12/27 10:46:19.32 jLIbFJq1.net
>>379
素うどん頼んどいて、出されてから天ぷらとか油揚げとか
炊き込みご飯とか求め出す様なものだなw
正当な対価払わないくせに、後出しジャンケンであるべき論
だけ偉そうに語り出すんだよな、こういうアホはw
うどんの完成度的に、天ぷらは付いているべきやろ!?
的なwww

388:774ワット発電中さん
18/12/27 11:46:43.71 +NJK7hHL.net
>>386
バカだな
現場の担当に必要な教養であって
高卒だろうが大卒だろうが中卒だろうが関係ないこと
教養があれば小学生でも出来ることだ
学歴なんて全く無関係

389:774ワット発電中さん
18/12/27 12:06:37.78 jLIbFJq1.net
>>388
バーカバーカ
今の高卒は、そういう教育受ける機会がなかったって言ってんだよ
バーカバーカバーカ
来年こそは、変数の理解できる真人間になれよ!

390:774ワット発電中さん
18/12/27 12:52:34.08 bY39BS5o.net
意味不明
情報処理系の教養なんて自分で得るものであって
学校教育とは関係ない
ほんと無能な大卒者ほど使えない邪魔者はいない

391:774ワット発電中さん
18/12/27 12:54:13.90 jLIbFJq1.net
なんだ、やはり高卒君だったのか
君達の不勉強は、大卒のせいじゃないだろ

392:774ワット発電中さん
18/12/27 12:54:35.13 T5cPfiV8.net
どれだけ学歴が高かろうとID:jLIbFJq1みたいなのが何を語っても共感できる人は少ないだろうに
構造化してればそれだけでいいプログラムって勘違いしてそうだし
学歴や教育関係なく与えられるだけでなく自分から学ぼうとするかどうかだよ、使えるようになるかどうかは

393:774ワット発電中さん
18/12/27 12:55:33.26 OZj1t/Jx.net
高卒は現場のおっさんしか知らんな
設計部隊にはおらんし、ラダーもモニタはしても理解できんし書けん

394:774ワット発電中さん
18/12/27 13:16:46.84 TrvNdkMz.net
学校教育と関係ないと思うのは情報処理技術の中でも敷居の低いことしかやってないから
PLCのプログラムは学歴なくても綺麗に組めるけど>>377みたいな分野は高卒じゃ無理

395:774ワット発電中さん
18/12/27 15:01:10.12 4r3WN3cb.net
凄いな
Fランパワー
全開!
必死過ぎる

396:774ワット発電中さん
18/12/27 15:05:10.99 jY8eq4E2.net
哀れだ

397:774ワット発電中さん
18/12/27 16:54:13.72 jLIbFJq1.net
高卒君、口汚すぎだろ
情報科学の成果の一端すら拒絶して、言葉尻捉えて
変化に抵抗するとか、見苦しすぎるぞ?
PLCに求められてる事は、ハードワイヤードの延長
って認識だと、もはや追っつかなくなってんのくらい
理解しなよ
今、高卒君は、淘汰圧に晒されてんだぞ?
分かれよ?

398:774ワット発電中さん
18/12/27 17:15:38.28 M5wlrBit.net
淘汰されてんのは変数使わなきゃ頭がついてこれない、落ちこぼれ高級言語のバカだけだろw
PLC業界を作り上げた時代には高級言語すらなかった時代だ

399:774ワット発電中さん
18/12/27 17:19:27.81 M5wlrBit.net
ほんと大卒なんてCADしか使えない
PC初心者でネットワーク構築すらできん無能ばっかり

400:774ワット発電中さん
18/12/27 17:28:06.02 OZj1t/Jx.net
高卒君がコンプレックス爆発させてて笑える
高卒とか都市伝説だろ

401:774ワット発電中さん
18/12/27 17:33:41.98 iFprGbiu.net
情報を専攻してPLCごときしか触らせて貰えない職に就いた情報収集の下手くそな大バカはかわいそすぎて涙出るな
そらりゃこんな過疎スレを盛り上げるしかできることがないんだから高卒のみんなも優しくしてやれよ

402:774ワット発電中さん
18/12/27 17:34:07.47 jLIbFJq1.net
これが、日本のFA業界の現実なんだろうな
デキの悪い高卒が、祟り神みたいな抵抗勢力になって
現場を蝕んでる

403:774ワット発電中さん
18/12/27 17:37:21.43 avbPRBKE.net
昔と今の高卒大卒概念はちょっと違うけどね
中高大が今の高大院みたいな

404:774ワット発電中さん
18/12/27 17:39:21.07 jLIbFJq1.net
>>398
アホかw
高級言語なんか、1950年代から存在するわwww

405:774ワット発電中さん
18/12/27 18:00:41.53 jY8eq4E2.net
抵抗勢力は客だぞ
そこを分かってないってほんとに実務してんのかこのタコ

406:774ワット発電中さん
18/12/27 18:31:14.85 8mqaFd6W.net
この高卒、生きてて恥ずかしくないのかな

407:774ワット発電中さん
18/12/27 20:14:34.35 c2Pz9SDi.net
>>402
この程度を抵抗勢力w
この落ちこぼれ君はどこにも居場所がないほど無能なんだなぁ

408:774ワット発電中さん
18/12/27 20:31:16.33 bpnhmCXm.net
本質でないとこに噛み付いて、アホ丸出しだな

409:774ワット発電中さん
18/12/27 21:09:22.32 h8NR/04W.net
Fラン君はもしかして文系?

410:774ワット発電中さん
18/12/27 21:16:40.08 bpnhmCXm.net
高卒君は、高級言語ができる前からPLCが存在した星から来たの?

411:774ワット発電中さん
18/12/27 22:12:08.66 c2Pz9SDi.net
ITについていけず
PICの趣味の世界でも発揮できず
たどり着いたPLCの世界でも居場所なしw
せっかく覚えた高級言語w
それしか使えないから誰にも相手にされず、どこからも仕事が回らないw
くやしくて世界標準を語るw
高級言語が万能な世界で語ってろよ
PLCの世界には要らない

412:774ワット発電中さん
18/12/27 23:11:36.95 Qwr8IVzo.net
このスレは前々から無能ばかりと思っていたがまさか高卒とは思わなかったよ

413:774ワット発電中さん
18/12/28 00:14:52.27 JJXDSf9q.net
その高卒に太刀打ちできない悲惨な自称大卒
大卒にもいろいろあるしねー
かといって東大だからと言ってプログラミングが得意という根拠は何一つないんだよ
学歴と関係ないことをいまだに理解できてない間抜け

414:774ワット発電中さん
18/12/28 01:14:40.69 P9O2ue0p.net
高卒騙るの止めろよ
高卒なんてそんなホイホイいるわけないだろ

415:774ワット発電中さん
18/12/28 06:01:33.18 pk1Yu0E5.net
現実逃避の設定をでっち上げてその虚像を叩く以外、
高卒君に逃げ道は無くなったのかw
ものすごく簡単な事にすら拒絶反応示すんだから、
高卒は全く使い物にならんな

416:774ワット発電中さん
18/12/28 06:12:22.65 IaS5DxcZ.net
その海外製のPLCだけどメーカーとシリーズ教えてよ
国際規格あるとは言えメーカーの優劣はあるんでしょ?

417:774ワット発電中さん
18/12/28 06:51:03.26 pk1Yu0E5.net
悪いけど、君には教えない

418:774ワット発電中さん
18/12/28 06:58:30.43 IaS5DxcZ.net
やっぱり実際にはやってないんだなwww

419:774ワット発電中さん
18/12/28 07:11:50.56 pk1Yu0E5.net
大卒は、答えを自分で見つける
高卒は、既にある答えを人から恵んでもらう

その違い、かなり重要

420:774ワット発電中さん
18/12/28 10:11:08.58 UMW7WiFt.net
CADを作るプログラマーは、設計のセンスがあるプロではない
画像処理ソフトを作るプログラマーは、画像処理のプロではない
AI処理ソフトを組み上げるプログラマーも、AIのプロではない
彼らはプロの作成した論文や仕様を元に、「形にしている」だけである
大卒が答えを自分で見つけるって?w
そんなの一部のエリートだけであって
PLCの世界が気になってしょうがない人とは無関係の領域だw

421:774ワット発電中さん
18/12/28 10:13:11.51 UMW7WiFt.net
なにより高級言語が浸透しないPLCの世界を愚痴ってるだけだしなぁ
大卒なら自分で解決し、高級言語をトップシェアにしてみせてくれw

422:774ワット発電中さん
18/12/28 10:22:58.32 pk1Yu0E5.net
こいつ、痛すぎだろ

423:774ワット発電中さん
18/12/28 10:32:20.92 wErtm+b9.net
電子回路設計やってる奴は素直に凄いと思うし能力的に電気設備屋の上位互換だとは思うけど
必要とされる分野が違うでしょ。
コンシューマ向けの商品にplcなんて積んだらまずコストが合わないし
逆に電気設備作る度に専用基盤なんて刷ってたら月にモデル数百台は作るくらいの販売力が無いと。
そんなのは電気設備屋の守備範囲とはかけ離れてる。

424:774ワット発電中さん
18/12/28 11:11:35.45 O1D5isMF.net
ほんと
真のエリート大卒なら、次世代PLC開発とかしてるべきであって
PLCを扱う現場やスレ見に来てる時点で「落ちこぼれ」だってのに

425:774ワット発電中さん
18/12/28 11:14:03.41 zudJYRNw.net
こいつら論点ズレすぎだろ
そんなにコンプレックスに塗れてんのか

426:774ワット発電中さん
18/12/28 11:25:48.62 3hdDgMeC.net
電子ブロックっていうオモチャあったじゃん?
PLC需要の現場ってまさにああいうニーズなんだと思う
元々リレー配線でやってたところを割と多めの頻度で変更したり追加したりっていうのをラダーソフトなるブロック編集ソフトでチャチャっと変えられるという
だからあのブロック形が意味を持ってるんだろう
高級言語の文章記述形態っていうのはそもそもが求められていない概念なんだよな
とは言え、俺はスクリプトでやってるがw

427:774ワット発電中さん
18/12/28 12:09:39.72 PTKqCRAI.net
本来言語なんてただの道具なんだから適してる言語使えばいいんだよ
ただ保全する人間がラダーという道具しか持ってないのに高級言語( 使うと保全出来ない
相手がドライバーしか持ってないのに星型などの特殊工具で作って納めるようなもの
そして作ら側も高級言語使いたいだけで道具を正しく使えずネジ山潰したりオーバートルクで保全出来ないようなの作るから余計敬遠される

428:774ワット発電中さん
18/12/28 12:19:28.10 zudJYRNw.net
起源はリレーシーケンスの置き換えでも今はFA機器の頭脳としてネットワークだのトレーサビリティだのにも噛んでる
それまでに普及したラダーという言語を活かし続けるのはいいことだと思うし実際ビット単位の制御には1番向いてると思う
ただ昔と違って今はリレーじゃできないような複雑な演算をやらせたりすることもままあるわけだからそういう場合にSTとかFBとかを適宜使っていける方が生産性は上がる
それらの言語を使いこなすには情報処理の知識があった方が有利だしそれは高卒よりも大卒の情報系出身の方が豊富な場合が多いのは事実
ただ作ったソフトが読みやすいか否かは知識だけじゃなくてまた違った能力によるところが大きいと思う
大卒でPLCなんて低レベルなもの扱ってるのは落ちこぼれなんてのは間違いでPLCでできることはいま全然低レベルではない
そう思うのはその程度の仕事しかしてないだけ、扱いきれていないだけ
そういう扱いきれない人間が客にいてそこに合わせてるせいで全体的なレベルが低いままなのが弊害なのも事実
ただこれは大手を中心に改善されていくんじゃないかと思うけどね
長文失礼
因みに俺は高卒
独学で応用情報とか取ってるけど

429:774ワット発電中さん
18/12/28 12:30:48.06 wErtm+b9.net
>>394
マジレスするといまどき画像処理ソフト自作なんてopencvの関数使えば大した知識もいらんよ。
そんなことより光学系の知識のほうが遥かに重要。実際組んだことある奴なら理解できるだろう。
それにインプットに高額なハイスピードカメラを使わないと産業用としてはモノにならない結局はハード次第。

430:774ワット発電中さん
18/12/28 12:49:27.68 hnMPXLC6.net
>>429
高級言語敬遠するタイプの高卒にはopenCVは扱えないよ
>>377で言いたいのは低学歴でもプログラムは組めるけど学歴が関係ない訳じゃないってこと

431:774ワット発電中さん
18/12/28 13:00:38.21 uxzJPLbA.net
>>428
リレー回路の置き換え以外を取り込んじゃったのが不幸の始まりだね
特定の機能を追加するための独立したハードなら客だって触ろうともしないけど、なまじ触れるラダーでも書けるものだから変なこだわりが発生しちゃってる

432:774ワット発電中さん
18/12/28 13:11:31.37 rEq3y/Wh.net
>>430
しつこいバカだな
では聞くが、Fラン大卒とAラン大入学して退学した高卒と
どっちが資質高いかね?
入学は卒業と同等と考えるなら高卒と大差ないことになるし
卒業してこその学歴というなら、大学教育で学ぶ資質にどのような差があるか示せよ
特にプログラムの知識なんて大学と何が関係あるかね?

433:774ワット発電中さん
18/12/28 13:14:40.74 rEq3y/Wh.net
>>431
バカな視点だな
では簡単なシーケンスが組めるインバータもあるが
誰がづこだわってるって?
逆にインバータに対して、高級言語じゃなきゃダメだね、レベル低いねって突っかかる方が間抜けってもんだ

434:774ワット発電中さん
18/12/28 13:24:34.72 PTKqCRAI.net
こんな所でぐだぐだ言ってないで客先に許可取って使用すればいいじゃん
ソフト費2,3割でも安くなるなら許可出すところもあるだろうから
その程度の交渉も出来ないならそれこそ無能

435:774ワット発電中さん
18/12/28 13:35:37.67 +AiCUpMO.net
>>432
だからそれは低レベルなプログラムしか触ったことがないからだろ
高校卒業するまでの知識と大学で数学や情報工学まで修めた人間じゃ知識量は違うわけ
高卒でもそこから学んでいける人間はいるし逆にそれらの大学出てても使い物にならない人間はいるけどそれらは例外であって平均じゃない
高卒の人間がそのままの知識で機械学習に携わることはできない

436:774ワット発電中さん
18/12/28 13:58:38.38 rEq3y/Wh.net
>>435
なんで高卒がそのままの知識限定なの?
世の中には大学で使う教科書も参考書も、大学で教わらない専門の参考書も手に入るんだよ?
大卒者だけしか高等工学を学べないわけではない
それなのにいつまで「学歴」でしか測れないんだね?

バカ

437:774ワット発電中さん
18/12/28 14:09:38.06 +AiCUpMO.net
>>436
だからそれは極論だろ
そういう人間も少数いるのは認めてレスしてるだろ
ただ大多数は大学に入らないなら大学で学ぶ内容を進んで学ばないんだよ
お前が高卒でも自習自得していける人間だとしてそれを否定する気はさらさらない
ただお前の周りにいる高卒がみんな同じように学んでるのか?
あくまで一般論の話をしてるのに自分が否定された気になって感情任せなレスしてるのはみっともないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch