3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その48at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その48 - 暇つぶし2ch150:774ワット発電中さん
18/10/29 12:36:50.96 Fh1Hhu+l.net
>>144
おまじない大切!ありがとうw

151:774ワット発電中さん
18/10/29 13:49:02.29 b60p2DRZ.net
いつか売る日が来ると思うとなかなか箱が捨てられない

152:774ワット発電中さん
18/10/29 13:56:00.50 EAsspM+9.net
俺の初期QIDIデュアルも誰か引き取ってくれ

153:774ワット発電中さん
18/10/29 15:10:53.19 b60p2DRZ.net
ender2のベッドの


154:温度が上がらなくなった。 ベッドのコネクターの接触が怪しくなってた。 ちょっと診てやんなきゃマズいな。



155:774ワット発電中さん
18/10/29 16:56:07.77 rOj3PpFI.net
送料込み2000円になりませんか?

156:774ワット発電中さん
18/10/29 17:04:10.21 nG6M5NVA.net
>>149
下手な大きさだと、送料だけで足が出そうw

157:774ワット発電中さん
18/10/29 17:09:32.25 b60p2DRZ.net
ほとんどの3Dプリンターは完成したら 「こんなのできたよー」 って手前に出して見せてくれると思うんだけど
なぜかウチのender2思いっきり奥に引っ込めてしまう恥かしがり屋さん。

158:774ワット発電中さん
18/10/29 17:13:51.38 nG6M5NVA.net
>>151
ホームポジションに行ってるだけでしょ。
最後にY軸を最大値にすれば出てくると思うよ。

159:774ワット発電中さん
18/10/29 18:37:39.62 ESOwioqU.net
Curaの3.5.1を入れたらプリンターを切り替えると落ちるんだけどどうしたらいいかな?

160:774ワット発電中さん
18/10/29 18:38:50.82 9WGOf+Ty.net
3.5.0に戻す。

161:774ワット発電中さん
18/10/29 18:40:04.91 9WGOf+Ty.net
>>151
G-Code次第でしょ。
その程度のコードは自分で追加して。

162:774ワット発電中さん
18/10/29 18:40:22.82 5V7TTCgo.net
>>143
ごめんね。
あと情報ありがとね

163:774ワット発電中さん
18/10/29 18:41:01.66 5V7TTCgo.net
>>141
やっぱり、見た目通り大変なんだな
これからもケープorのりでいいや

164:774ワット発電中さん
18/10/29 18:48:21.09 ESOwioqU.net
>>154
ありがと

165:774ワット発電中さん
18/10/29 22:12:15.02 5ITcRIUR.net
>>48>>49
USのKodama(Trinus)のサイト自体にはアクセスできるんだね
ダウンロードもできる(コミュニティはダメだけど)
URLリンク(us.kodama3d.com)

166:774ワット発電中さん
18/10/29 23:52:34.22 oJI3l7iK.net
>>141
あなたのやってることは単一の部品として設計されたものを破壊しているだけ
それで大変とか設計がダメとか情報として何の価値もない
>>157
永遠にそうしてればいい

167:774ワット発電中さん
18/10/30 01:30:13.98 8phBcIBo.net
>>160
なにも知らないんだね
ウルトラベースのガラスだけ売ってるし
ヒートベッドとセットのやつも、別々で届く
ただ、あらかじめガラスの方に両面シート張られてるから
最初に苦労してテープ剥がしてクリップとかで使うか
そのまま両面テープで張って使って
コーティング剥げたら、もっと大変な思いしてガラス剥がして交換するか
ヒートベッドごと買い直して交換するか
の3択になる
せいぜいコーティング剥がさないように気を付けて

168:774ワット発電中さん
18/10/30 03:17:25.59 yo3aN97o.net
ウルトラベース持って無いからどんな両面テープで止められてるか知らないけど、もしスリーエムの468MPとかなら冷凍庫に30分くらい入れて凍らせると粘着力がガタ落ちするぞ

169:774ワット発電中さん
18/10/30 04:03:52.00 M0vIlikM.net
オープンソースの光造形式3Dプリンタ
URLリンク(www.prusaprinters.org)

170:774ワット発電中さん
18/10/30 04:29:13.96 pqTqgmj9.net
>>161
コーティングは金属ヘラとかで故意に破壊でもしない限り剥げない
剥げたり割れたりしてる間抜けはご苦労さん

171:774ワット発電中さん
18/10/30 04:47:55.45 +VAt6AGk.net
Ultrabaseは3ヶ月で貼りつき効果に陰りが見えるらしい。
URLリンク(www.clrmemory.com)
やっぱ、ガラス+ケープを超えるものは無いわ。
洗って吹き直せば効果復活だ。

172:774ワット発電中さん
18/10/30 05:55:33.52 pqTqgmj9.net
自分で壊しておいて耐久性ないとか言ってる間抜けはご苦労さん
半年だろうが一年だろうが変化な


173:いわ



174:774ワット発電中さん
18/10/30 08:40:12.37 ZqFmZ6it.net
>>159
メールで問い合わせたら対処するって返事来たよ
気づいてなかったみたい

175:774ワット発電中さん
18/10/30 09:31:46.20 FnYFhjr9.net
この間ビルドシートを貼り返た時は、剥がす前に45℃まで予熱した。
やんわりと剥がれてくれたお!

176:774ワット発電中さん
18/10/30 10:02:44.74 8phBcIBo.net
>>164
故意に?
1層目の定着悪いときは、クリアランスしっかり出すのが基本でしょ
そんで攻めすぎてうっかりノズルで擦ったら
もう終わり
事故だよ
そもそも、宣伝通りちゃんとくっつかないのが悪い

177:774ワット発電中さん
18/10/30 10:06:49.34 /rrNCt6a.net
>>169
いい加減にしろよ。
前スレと同じ事繰り返すな。
前スレ読んで終われ

178:774ワット発電中さん
18/10/30 10:36:45.07 /XBuP8cO.net
光造形のプリンタって、FDMでいうTPUみたいな柔らかいものって印刷出来るの?

179:774ワット発電中さん
18/10/30 10:53:48.84 8phBcIBo.net
>>170
言う相手間違ってるよ

180:774ワット発電中さん
18/10/30 11:58:39.93 erBhLyM5.net
>>154
3.5は不具合だらけのゴミ

181:774ワット発電中さん
18/10/30 13:27:41.16 EK+cyFn8.net
ケープ押しの人頑張るねえ
一人で
スティック糊で十分過ぎてケープ買う気が起こらないんだが
風呂場で吹き付けてんの?

182:774ワット発電中さん
18/10/30 13:56:59.57 pqTqgmj9.net
>>169
自分で壊したと自供しているのに気付いていない間抜けを発見

183:774ワット発電中さん
18/10/30 14:28:57.65 SKNoT+sB.net
スティック糊推しの人頑張るねえ
一人で
ケープで完璧なのでスティック糊使う気が起こらないんだが
ベトベトでも不均でも気にしない人?

184:774ワット発電中さん
18/10/30 14:34:54.40 FnYFhjr9.net
いつかのレスを参考にPxmalionのABSを買って使ってるけど温度設定のスイートスポットが狭く、
アフロ率が上がってしまった。
SUNLUはほとんど失敗しなかったのに。

185:774ワット発電中さん
18/10/30 14:41:21.80 YjmBo59T.net
Ultrabaseねえ…。
たかだか★3.6の商品を、これ見よがしにステマする神経が分からんわ。
URLリンク(www.amazon.com)

186:774ワット発電中さん
18/10/30 14:44:21.77 plFWt84l.net
>>178
まじで使い始めは最高なんだよ
感動モノ

187:774ワット発電中さん
18/10/30 14:59:03.85 bdQFo2Tk.net
>>169
へえ、その程度のお決まりのルーティーンの最中に削れちゃうのか。
Ultrabaseって思った通りの馬鹿商品だな。
>>179
>使い始めは
レビュー見るとそういう意見が多いね。
で、後からダメになってきて星減らしてる人が多い。
一層目を塗り込み気味にセッティングすれば、まず剥がれたり反ったりしないもの。
なので、そもそも貼り付ける機能はベッドに必要ないくらいで、
表面に求められるのはノズルに負けない硬度だよ。
ガラスなら、日ごろからかなりノズルの距離攻めてても、いまだに傷ひとつないわ。

188:774ワット発電中さん
18/10/30 15:00:09.71 /XBuP8cO.net
どこかにステマあったか?

189:774ワット発電中さん
18/10/30 15:08:24.72 eUU01QKX.net
あなた、ステマの意味はご存知?

190:774ワット発電中さん
18/10/30 15:11:35.66 EK+cyFn8.net
スティック糊は多数派しょ
糊種別の議論多数
ケープ推しは一人でいっつも書き方一緒
まあ本人が満足してるようだからそこはいいけど
はっきり言ってウザ

191:774ワット発電中さん
18/10/30 15:17:06.26 /XBuP8cO.net
>>182
意味とかはwikiでも見とけば?
ステマする神経うんぬんって書いているんだから、その人はステマだと思ったんだろうけど、それってどこだ?

192:774ワット発電中さん
18/10/30 15:20:37.03 plFWt84l.net
ケープじゃないにしろ整髪料が家にないってこと


193:はないだろうし わざわざ買わなくても 底面積が大きいモノを印刷するときは便利だよ



194:774ワット発電中さん
18/10/30 15:31:06.88 NaQtONcQ.net
>>183
理系板の技術論に数の論理を持ち出す愚かさ。
>糊種別の議論多数
どれ使うか迷ってただけでしょ、そもそもケープは悩む必要無いので…。
>はっきり言ってウザ
そして思った通り、その愚かさに比例する民度の低さ。
同じ事実を見ても色眼鏡を通すと間違った結論になる典型。
なにより最後の遠吠えが人として貧相。

195:774ワット発電中さん
18/10/30 15:33:56.06 CYuxcTkH.net
>>184
馬鹿に悟られないように書くからステマって言うんだ。
気づけないのは馬鹿の証拠さ。
あまりドコドコってわめくなよ、恥ずかしい。

196:774ワット発電中さん
18/10/30 15:39:40.62 pqTqgmj9.net
>>180
距離は詰めたり縮めたりするもの。「攻める」は日本語としておかしい。
3Dプリンタの出力を「炊く」とか言ってた人と類似してる。
あと一層目を潰し気味に印刷しないと定着しないような環境なんだね。
ご苦労さん。

197:774ワット発電中さん
18/10/30 15:39:55.91 /XBuP8cO.net
>>187
馬鹿でいいから、どこがステマなの?
あなたも馬鹿なの?

198:774ワット発電中さん
18/10/30 15:47:09.41 ZhWYjgFi.net
>>188
しっかりくっついてもらう方向に設定してるね。
つぶし気味でなくても定着するかもしれんがあえてやってるわけ。
使うフィラメントを溶剤で溶かして塗布する人もいるのは知ってるよね。
揚げ足取りは得意でもニュアンスの違いは分からん人かな?
ABSとか使わない人?

199:774ワット発電中さん
18/10/30 15:55:37.10 TNkY3GHN.net
>「攻める」は日本語としておかしい。
コーナーを攻めるとか普通に言うしな。
ネイティブじゃないのかな?
お気に入りの遠吠えが「ご苦労さん。」なので相当のジジイかも?

200:774ワット発電中さん
18/10/30 16:04:21.40 LUUZ+SmB.net
海外に比べて日本では3Dプリンターに参入する企業が少ない
あとは分かるな?有能な経営者ならマーケットが確立されてない今がチャンス

201:774ワット発電中さん
18/10/30 16:10:09.85 EK+cyFn8.net
ケープ信者怖
糊に親でも殺されたんか
ケープは別にいいんだけど
別の選択肢絶対に認めないマンがね

202:774ワット発電中さん
18/10/30 16:36:49.00 8phBcIBo.net
>>177
あれはさ
フィラメントが良いとか、そういのじゃないから
まぁでも、あんときの条件は、1層目235℃、2層目以降230℃
いちおう温度タワー印刷してみて確認して
220℃くらいが一番キレイだったけど
積層割れしそうだし定着悪くなるから、ちょっと上げた

1層目が大事
↓これが参考にした動画ね
URLリンク(www.youtube.com)

ウルトラベースの人は絶対に真似しないように
それで、1枚ダメにした

203:774ワット発電中さん
18/10/30 16:47:52.36 rrU8u7xz.net
>>ID:EK+cyFn8の弱さは
スティック糊信者怖
ケープに親でも殺されたんか
スティック糊は別にいいんだけど
別の選択肢絶対に認めないマンがね
ってそのまま言い返せる陳腐さに気づいてないこと
論理的に反論できず感情論に走ってる自分が見えてない

204:774ワット発電中さん
18/10/30 16:53:26.19 28cPOHcb.net
ケープ以外認めない奴、イかれてる
自己中って病気

205:774ワット発電中さん
18/10/30 17:20:42.69 FnYFhjr9.net
ABSでも後発の方が本当に良くなってきてる。炊いても匂いも刺激もない。
そういう点ではPxmalionは合格点だわ。

206:774ワット発電中さん
18/10/30 17:21:34.57 FnYFhjr9.net
それよりもヒートベッドのコネクターの接触不良が気になってる。

207:774ワット発電中さん
18/10/30 17:26:19.98 GLNc+ffu.net
僕の愛する3dhero君
こんなに値上がりしちゃって😤
もう愛せないぞ

208:774ワット発電中さん
18/10/30 17:29:32.76 FnYFhjr9.net
黒だけだよね安いの。

209:774ワット発電中さん
18/10/30 17:34:09.05 KXcz3VWm.net
>>194
ああ、ガラス使ってる俺のレベル合わせはまさにその動画の方法だ。
これちゃんとやれば、PLAならガラスだけでケープは必要ない。
Ultrabaseではこの方法出来ないの?
逆にレベル合わせをどうやんのか知りたいわ。

210:774ワット発電中さん
18/10/30 17:50:32.36 pqTqgmj9.net
Anycubicの取説にはプリントプラットフォームに紙置いて四隅のナットで調節して等々のごく普通の事が書いてある
もしUltrabase自体の平面度に問題がある場合は規定があるので交換申請が可能

211:774ワット発電中さん
18/10/30 18:00:45.58 8phBcIBo.net
>>201
できないっていうか
やんない方がいい
ちょっと押し付けすぎると剥がせなくなる
1層だけだとペラペラで握るとこもないし
しょうがないからヘラで突っついて剥がすんだけど
ヘラで擦らなくても無理に剥がすと
コーティングもってかれる

212:774ワット発電中さん
18/10/30 18:55:17.31 4QkUV0y2.net
ケープ、スティック糊の対立煽りは流石に草

213:774ワット発電中さん
18/10/30 19:03:14.02 FnYFhjr9.net
買ったなりのビルドプレートで充分間に合ってる自分はまだまだなのであろう。
ガラスとか一生手を出すことはなかろう。無論、糊とか整髪料も含めてな。

214:774ワット発電中さん
18/10/30 19:29:18.17 EK+cyFn8.net
ガラスの硬さと平面
印刷時に唯一ツルピカに出来る
アルミ板プラスシートじゃザラザラ
後工程の接着とか面倒
造形領域いっぱいに印刷する場合は特に

215:774ワット発電中さん
18/10/30 19:38:05.59 GLNc+ffu.net
未だにビルドプレート無しでガラス板で印刷してる奴いるのか
凄いな

216:774ワット発電中さん
18/10/30 19:40:13.95 kgUcmcJR.net
なにいってんだこいつ

217:774ワット発電中さん
18/10/30 20:09:18.73 rrCt4vRw.net
ABSに特化したベースプレート欲しいなあ

218:774ワット発電中さん
18/10/30 20:27:12.33 l3ty9orw.net
3Mのシートが表面マットで粘着力も強力になってくれれば…

219:774ワット発電中さん
18/10/30 21:18:05.05 LUUZ+SmB.net
メーカーさん、反りもせず糸も引かず割れもしない素材はまだですか?
3Dプリント業界の未来はマシーンではなくフィラメントの進化にかかっているのだよ

220:774ワット発電中さん
18/10/30 22:40:22.85 yo3aN97o.net
反りは素材の問題だけど糸引きと割れはハードウェア由来の問題だろ

221:774ワット発電中さん
18/10/30 22:41:45.33 yo3aN97o.net
訂正。割れは収縮の無いフィラメントなら適切な温度で回避できるか
糸引きだけハードウェア由来だな

222:774ワット発電中さん
18/10/30 23:06:26.28 5xHqCkJc.net
>>213
またエアプリンターか。
TPUやPETGの糸引は素材由来だろ。
ハードだけの問題じゃないよ。

223:774ワット発電中さん
18/10/30 23:34:52.87 yo3aN97o.net
>>214
TPUは使ったことねーけどPETGは糸引かねーよ
LinearAdvanceでパス終わりのノズル圧を0にする・Eステップを精密に校正する・リトラクト時にZリフトしない・トラベル速度は出せる限りの高速で・ボーデン式ならチューブは極力短く・造形中は冷却する・Curaの場合コーミングや代替予備壁は使わない
こんだけ守ってれば糸は引かない
時々見かけるPETGで蜘蛛の巣みたいに糸引きまくってるやつは過剰に押し出された材料をノズル側面で拾ってそれが糸引いてるパターンでハードウェアの問題
きっちり調整出来てれば数時間の印刷でもノズル側面にごく薄くヤニみたいなのが付くだけで糸引くほどにならない
トラベル中にノズルから滲み出ない&ノズル端面より上にフィラメントが来ない用セッティングすれば糸引きとは無縁
ハードの調整やり切って�


224:燻�引くってのならそりゃ素材の問題だけど、少なくともPETGはそうじゃない



225:774ワット発電中さん
18/10/31 00:01:05.29 sAiIYm4d.net
>>215
糸引くから散々対策しましたの説明にしか見えんなぁ。
糸引かないなら対策イランだろw

226:774ワット発電中さん
18/10/31 00:14:41.08 BIhgkxtA.net
素材を溶かす造形方法な時点で糸は絶対に引く
あとはハードウェア側でそれを処理できるかどうか
だから糸引きはハードウェアの問題で素材の問題じゃない
糸引かない素材で造形したいならブロックからCNCで削り出しでもしてりゃーいいんじゃねーの

227:774ワット発電中さん
18/10/31 00:21:55.99 noIPgqMq.net
糸を引かないそのPETGのブランドを教えてつかんさい。

228:774ワット発電中さん
18/10/31 06:55:52.47 3qsDLFbC.net
>>218
リトラクトが適切なら糸引きはほぼ無くなるよ。
まあ、ボーデンだと厳しいが・・・
自分は靴の中敷きのやつ使ってる。

229:774ワット発電中さん
18/10/31 08:27:55.08 noIPgqMq.net
オドイーター なんてフィラメントあったっけ・・・

230:774ワット発電中さん
18/10/31 08:41:33.89 3qsDLFbC.net
>>220
URLリンク(www.amazon.co.jp)
商品名が変なことで有名だと思うけど・・・

231:774ワット発電中さん
18/10/31 10:24:41.50 noIPgqMq.net
あー、それの青使ってるわw

232:774ワット発電中さん
18/10/31 12:26:35.66 xyaU566s.net
petGは周り囲わんでもいけるの?

233:774ワット発電中さん
18/10/31 15:30:08.22 rUE0/Owg.net
靴の中敷き・・・ インソール?

234:774ワット発電中さん
18/10/31 15:46:30.75 U2czlhPb.net
PETGは結局糸引きする
焦げるし
PLA並みとは言わないが糸引きしないのは価格がな

235:774ワット発電中さん
18/10/31 15:57:11.92 U2czlhPb.net
>>223
いける
ベッド70度推奨
ヒートベッド無しでも小形造形物ならいける

236:774ワット発電中さん
18/10/31 18:35:57.54 B2de2bTq.net
>>218
サインスマートの透明を愛用してるけど高くなっちゃってるんだよね...

237:774ワット発電中さん
18/10/31 18:57:45.85 akVOhKAv.net
>>226
あんがとー。かってみるわー。

238:774ワット発電中さん
18/10/31 22:36:54.49 eaTn5gcv.net
ファームを初期状態にした後デルタプリンターでの調整で
G33 P2を実行したらYタワーに向かって動いて止まってしまいます。
なぜでしょうかか?

239:774ワット発電中さん
18/11/01 00:03:47.68 XpzklSce.net
>>167
kodama(Trinus)情報&連絡どうも!
うちのTrinusは最近調子が悪くて・・・困ったもんだ
(PC用電源に交換済みだけどプリント途中で電源落ちる)
年末年始辺りにバラシてメイン基板確認する予定

240:774ワット発電中さん
18/11/01 02:13:30.93 PMdzj4Es.net
>>229
M119のエンドストップのリポートは?
G33がホーミングしないで水平移動開始するなら大抵はエンドストップがおかしい
結線ミス・論理の逆設定・ステッパーケーブルからのノイズでの誤判定等々

241:774ワット発電中さん
18/11/01 06:14:16.17 hYaWbgcR.net
>>231
いやー助かりましたー。
今度のデルタのオートレベルはエンドスイッチを使った物で
こいつが最初の測定の時にスイッチが戻らなかったのが原因でした
これで1日潰してしまった。
エンドスイッチとは頭が回らなかった。

242:774ワット発電中さん
18/11/01 06:43:45.62 N8hhv5WO.net
ワークエリア(ビルドスペース?)30cm立方程度の直交箱型・ダイレクト方式の自作を考えています
ちと質問です、ご存知の方軽く教えてください
1. マザーボードなどは単体入手可能でしょうか?(メーカの小売


243:部品などでも結構です) 2. リニアブッシュ自体をPLAで出力してる例があったんですが、潤滑はシリコンオイルなどで確保するとしても 果たして実用上問題なく機能するものなんでしょうか、Thingiverseに結構あったもので https://www.thingiverse.com/search?q=linear+bush&dwh=485bda21ad6d73a 「そのくらい自分で調べられないやつには無理」「自分で試せ」(先に書いておきます)



244:774ワット発電中さん
18/11/01 06:53:41.47 N8hhv5WO.net
なおフレームは余裕を持って45x45x90cmの大きさにして、硬い床に直置きの予定です
Flying Bearの製品買えよと言われるとその通りなんですが
というかP902そのまんまだな・・・ やっぱり自作やめようと思います

245:774ワット発電中さん
18/11/01 07:15:17.69 tu7O5fwv.net
>>234
お手彼様でした。

246:774ワット発電中さん
18/11/01 09:25:43.37 0xGoC2xI.net
>>230
復旧したらメールしてくれるみたいだけどもう10日経つ
ATX電源は2つ試したけどどっちもその症状出るから諦めた

247:774ワット発電中さん
18/11/01 13:24:24.59 r5IVUeRq.net
減ってしまったフィラメントをキレイに繋ぎたい・・・ランダムカラーでもいいから
www.amazon.co.jp/dp/B07DNQMP6C

248:774ワット発電中さん
18/11/01 13:52:28.82 KjB1xbK3.net
印刷途中でフィラメントが足りなくなったら
印刷中にそのまま新しいのを継ぎ足してる。
そういうこととは違うの?

249:774ワット発電中さん
18/11/01 14:12:46.93 JHogRjun.net
綺麗に繋ぐ道具自作してる人いたな

250:774ワット発電中さん
18/11/01 14:23:03.00 EqhTJdzY.net
ああそうか、原理上熱で溶かせばつながるはずなのか・・・
ガンプラテクニックにムニュるという技法があって、
溶剤で軟化させて加圧融着させ、あとではみ出た部分を切除して接合部を一体化させるテクニックです。
フィラメントなら熱で溶かしたうえで同軸位置を保ったままむにゅらせて
余剰部を切除すればいいのか・・・

251:774ワット発電中さん
18/11/01 14:31:36.88 Nda9nso2.net
廃材からフィラメント作る機械のキットは売ってるね

252:774ワット発電中さん
18/11/01 16:27:17.40 BwZyL/gD.net
>>233
1.購入可能です。但し、ファームウェアは自分で書き込む必要があります。
2.使えなくはないでしょうが、ガタツキ等の印刷精度に影響あると思うので、dylin純正等のリニアブッシュをまずは購入することを推奨します。

253:774ワット発電中さん
18/11/01 16:46:26.53 N8hhv5WO.net
>>242
ありがとうございます
自作を完全にあきらめず、キットの部品置き換えや模倣から地道に試していこうと思います

254:774ワット発電中さん
18/11/01 17:01:14.31 JFFHtVAs.net
キット買って気に入らないとこだけ替えた方が早いし安い

255:774ワット発電中さん
18/11/01 17:08:58.57 r5IVUeRq.net
中華キットを持ってる方、どれくらいでリプレースします?
上位機種に買い替え?買い増ししてサブマシンに?

256:774ワット発電中さん
18/11/01 17:34:35.14 JFFHtVAs.net
こんなプラスチック溶かして積層するだけのアバウトな方式に上位機種とかあるのか?しらんけど

257:774ワット発電中さん
18/11/01 17:50:18.58 mVNnmA+Z.net
30万ほど臨時ボーナスもらったんで、
気になって�


258:スZortraxの新しいM200の買おうと思うんだけど、 新型と従来型ってどう変わってんの?印字品質同じなら、 安くなった旧型でもいいんだけど。フラッシュフォージのアドベンチャラ3も候補。 あと、30万じゃちょっと足らないけど、国産のクホリアってのだと、 さらに印字品質が(というか10万以上の価格差を感じられるくらい)違うの? 今持ってるのは中華デルタと改造したデアゴの月刊3Dプリンタと、 最近アマゾンのセールでPhoton買った。 デルタはすっぴんでABS使えない。 デアゴはヒートベッド付けたけど本体剛性的に品質的にもスピードにも不満が出てきた。 レジンよりもオレにはFDMが、というかABSがあってるぽい。サイズ的にもPhotonじゃ足りなかった。 用途の多くは1/4~6でアメコミキャラや可動ドールとか日用品をよく作ってる。



259:774ワット発電中さん
18/11/01 18:07:48.30 JFFHtVAs.net
すっぴんもなにも電源用意するだけじゃね?

260:774ワット発電中さん
18/11/01 21:21:38.64 hYaWbgcR.net
URLリンク(www.thingiverse.com)
これ使いにくい。
バネの強弱の調整の方法とエンドスイッチの調整がわからない
締めすぎるとスイッチが元に戻りにくくなり
g29とかg33の測定が上手くいかないか途中で止まってしまう。

261:774ワット発電中さん
18/11/01 22:57:56.34 +XI9BJ1V.net
10月はじめにFlyingbear Tornado2の改良版ポチったんだが、ようやく発送メールが来た。旧版の評価が散々だし、改良版のレビューも出てないからちょっと不安。ちなみに現在はCreality CR-10S使ってます。

262:774ワット発電中さん
18/11/01 23:10:11.97 s53LGd95.net
調べてたらフィラメント製造機を自作できそうな気がしてきた

263:774ワット発電中さん
18/11/01 23:42:06.23 hYaWbgcR.net
>>251
電気代が。

264:774ワット発電中さん
18/11/02 01:06:29.30 VfecxisD.net
ベルト用のゴム線を繋げる方法真似たらええよ
温めた銅板に両サイドから押し付けておいて
溶けてきたら銅板抜いてくっつける
はみ出る部分はカッターとかやすりで均す

265:774ワット発電中さん
18/11/02 09:59:41.48 ZMG1ndVl.net
オレンジ色のベルト(バンコード)なら繋いだことある。前いた会社で。
軸を合わせるのと接合してずらさないまま水に浸けること、
接合痕を削るのが面倒だったなあ

266:774ワット発電中さん
18/11/02 10:45:27.19 lEuOH7RS.net
木工の人たちの切り欠き継ぎの応用で
専用の冶具に嵌めてチャチャッと削って
あわせてジュッて熱溶着させる工具があればいいのにね・・・
URLリンク(o.8ch.net)

267:774ワット発電中さん
18/11/02 14:01:55.93 JORcmFJ4.net
前スレのABSありえなくね?
PLAの仕上がりだろあれ
どこのABS使ったのか教えテクだ債

268:774ワット発電中さん
18/11/02 14:21:53.37 TF3/LKbi.net
通信の光ケーブルとかも熱溶着だよね

269:774ワット発電中さん
18/11/02 14:22:47.47 lYPqsvkB.net
>>250
なかなか良さそうだな あとはオートレベリング付いてたら即ポチだな

270:774ワット発電中さん
18/11/02 14:58:24.11 Fz7WhLaz.net
>>255
EasyWelder kitてのがあってだな

271:774ワット発電中さん
18/11/02 15:28:52.93 Au8CFxZG.net
URLリンク(www.i3dinno.com)
こんなものが1万円以上するじゃん。
電々板の住人としてはとうてい許容できないよなw
そもそも使う頻度もそう高くなさそうだし…。



272: 要は1.75mmの耐熱性でフィラメントがくっつかない溝があればいい。



273:774ワット発電中さん
18/11/02 17:18:56.87 JkXSqIoZ.net
>>250
トルネ2になってCoreXY(Hbotだっけ?)止めたんだね。

274:774ワット発電中さん
18/11/02 18:15:50.63 7RaJ6OVD.net
アルミブロック削ってフィラメントはめる溝掘ってヒーター取り付けて
その工具作るのが趣味ならいいけど半日かかるよ
挟む式よりU字溝片側だけの方が性能いいみたいな実験動画があった直径精度が
フィラメントは斜めカットして接続
レインボーフィラメントのようにカラフルなのを作ってたよ

275:774ワット発電中さん
18/11/02 18:28:35.86 MiFYeHOt.net
>>262
その動画を貼れ無能

276:774ワット発電中さん
18/11/02 19:19:01.92 /X6Zigr9.net
>>263
探せないお前もずいぶん無能なんじゃない?
URL貼れば1行で済むところ、グダグダらちのあかない説明を書きなぐる>>262と同レベル。

277:774ワット発電中さん
18/11/02 19:40:03.35 7RaJ6OVD.net
興味があるなら動画を探しなよ
俺はもう興味が失せたから動画は探さないが
数人がフィラメント融着について動画作ってたし
試行錯誤と直径精度測って真面目にやってたよ
余ったフィラメントを活用→面倒、捨てた方が早い
混色したい→レインボー買えば
2kgとかの長いフィラメントは一般的じゃないから長いのを作る意味はあると思うけどね

278:774ワット発電中さん
18/11/02 20:03:05.66 2OEYY2gV.net
>>264
うるせー無能

279:774ワット発電中さん
18/11/02 20:06:44.71 VdYqzACD.net
>>266
Youtubeでの検索ワードが思いつかない低学歴は、
そうやって叫ぶしか手が無くてかわいそう。

280:774ワット発電中さん
18/11/02 20:23:18.58 vax+VyHK.net
ボクの買ったインターネットにはYouTubeついていませんでした。
YouTubeはどこで買えますか?

281:774ワット発電中さん
18/11/02 20:58:28.83 2OEYY2gV.net
>>267
だったら見本見せてみろよ無能。

282:774ワット発電中さん
18/11/02 22:09:15.45 PQB33hb9.net
人間は誰かを見下さないと生きていけないんだなぁと思う

283:774ワット発電中さん
18/11/02 22:10:09.04 uxr9RYQS.net
>>258
旧版だと、1箇所マニュアルで合わせて高さを読んだら、残りは自動で合わせるみたい。改良版はオートレベリング付き2ヘッドを買いました。しかしよく見たらヘッド最大240℃なんでPC出せるか微妙・・・。
>>261
Tornado2(銀色フレーム)までは、その構造みたいですね。新しい奴はY軸にモーター2個付けて、ヘッドとX軸モーターを動かすようです。

284:774ワット発電中さん
18/11/02 23:02:38.27 7RaJ6OVD.net
ポリカーボネートは難しいよ
ホットエンドだけならフルメタルにして、ヒーター、サーミスタを交換すればいいけど有毒ガスというかヒューム出るから空調も必要かつ高温用のエンクロージャーもとハードルが高い
ヒートベッドは150度対応推奨だったかな
造形自体の難易度もある

285:774ワット発電中さん
18/11/03 00:02:50.14 vziarXnJ.net
>>272
そこまで気にしなくても、普通にCR-10Sで出せてます。ベッドは80℃で充分でした。特にガスも気にならないかな?ちなみにpolymakerのPC-Max使ってます。土台に気を付けないと、反って剥離しちゃいますけどね。

286:774ワット発電中さん
18/11/03 00:15:15.16 uMRNVeRm.net
教えてもらって無能ワロタ
こういうやつって何やってもダメで会社も即クビ>転職続き>田舎に帰る>生涯独身なんだろな
感謝のないやつは何をやってもダメ

287:774ワット発電中さん
18/11/03 01:24:28.22 fbH


288:H9QLt.net



289:774ワット発電中さん
18/11/03 06:18:22.09 4UtGz2Sb.net
URLリンク(www.kisslicertalk.com)
KISSlicerのフォーラムにPrusa MMU2の出力画像あったけどやっぱシングルノズルマルチカラーってフィラメントの無駄遣い感が凄いな

290:774ワット発電中さん
18/11/03 12:16:37.99 bto6M6zu.net
>>274
継がされた稼業をつぶす
が足りないな。

291:774ワット発電中さん
18/11/03 12:20:55.66 aRFhmHfJ.net
オートレベルの方式で一番測良い方法はどれですか?
エンドスイッチ
圧力センサー
近接センサー
BLダッチ

292:774ワット発電中さん
18/11/03 14:42:29.14 bto6M6zu.net


293:774ワット発電中さん
18/11/03 15:16:05.38 095UlIBz.net
ポリカーボネートはABSより反る
ポリカーボネートに比べればABSなどPLA

294:774ワット発電中さん
18/11/03 15:20:30.12 Q4Xn7RoR.net
>>280
そるだけ?
やっぱりABSみたいに割れるん?

295:774ワット発電中さん
18/11/03 15:25:15.94 ZbV+v6oq.net
ダッチて

296:774ワット発電中さん
18/11/03 15:34:29.83 uMRNVeRm.net
>>277
ひでえwそこまで堕ちたら逆に凄いwすごいリアリティだわ

297:774ワット発電中さん
18/11/03 15:40:59.20 JoDDyCEX.net
>>278
用途的には高精度タッチセンサーしか製品レベルなら本来使えない
次点で接触点をちゃんと決めた圧力センサー
近接は有無の検出にしか普通使わないしそもそも金属用 温度による変化も大きい
どうしても安く非接触じゃないとダメと言う場合の妥協策
普通のスイッチも効く位置の繰り返し精度を一定にする仕様ではない

298:774ワット発電中さん
18/11/03 16:10:02.05 aRFhmHfJ.net
>>284
URLリンク(www.thingiverse.com)
余ったエンドスイッチがあったので作って取り付けては見たけど
ガラスのベッドなのに何度やっても測定が上手くいかないんです。
BLタッチにします。
>>282
ダッチ、タッチです。

299:774ワット発電中さん
18/11/03 19:02:54.28 +5bYgM+9.net
シリコン材料を造形できる液体3Dプリンタ登場 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
Apiumのポリプロピレン3Dプリント用材料 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
三菱化学故会社バイオ3Dプリントフィラメントを発売 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

300:774ワット発電中さん
18/11/03 19:44:56.21 jQvwQNQ4.net
飼い主の足が大好き
URLリンク(m.youtube.com)

301:774ワット発電中さん
18/11/03 21:51:01.70 MRtv7eUM.net
印刷中に印刷済みの部分にノズルが当たってカリカリって音がします。
外枠の時でなくインフィルを印刷中だけです。
設定は何を調整したらいいでしょう?
curaを使ってます。
よろしくお願いします。

302:774ワット発電中さん
18/11/03 22:13:50.99 bto6M6zu.net
>>288
定着甘いと蹴っ飛ばして\(^o^)/になる時もあるね

303:774ワット発電中さん
18/11/03 22:46:35.53 4UtGz2Sb.net
>>288
移動のコーミングモードをオフにして引き戻し時のZホップを有効にして1層分程度の高さを設定

304:774ワット発電中さん
18/11/03 23:42:16.56 095UlIBz.net
>>281
割れはなぜかABSほどではない。だが反る。ポリメーカーの一流品でも。
反るのにベッドへの粘着力も激しい。ベッドのコーティングごとむしりとれることある。

305:774ワット発電中さん
18/11/04 00:21:35.72 8yL+aHhr.net
ABSは反る、PETGは糸引き、PLAはサポート材を剥がすのがきつい
まともな素材は無いのか?

306:774ワット発電中さん
18/11/04 00:35:42.53 /fNpv5Ws.net
プリンターと同時購入したPLAを使い切った後はABSばかり買ってる。PETGも1巻きある。
もうPLA買うことはなさそう。

307:774ワット発電中さん
18/11/04 01:41:03.43 jjJb2uHw.net
>>288
Combing ModeとかZ-hopとかの調整ね。
curaのTravelの設定を一通り眺めると幸せかも。
URLリンク(ultimaker.com)

308:774ワット発電中さん
18/11/04 02:17:44.81 LBhg1Rc5.net
ABSの反りが嫌なので、今はPETGをよく使う。ただし、中華E3Dでは気難しいので古いJ-hotendで使ってる

309:774ワット発電中さん
18/11/04 08:20:39.58 16bju3DP.net
>>290
>>294
インフィルの印刷中なので、Zhopは関係無くね?うちのもカリカリ鳴る。インフィルはヘッドを速く動かすように設定してるからかもしれん。

310:774ワット発電中さん
18/11/04 08:24:42.84 eg3YrxVN.net
反って、印刷面が微妙に浮上するから
ノズルが擦ってカリカリするんだよ
だから、1層目は大事

311:774ワット発電中さん
18/11/04 09:14:17.98 knUvVEJ6.net
>>296
カリカリなるなら試せばええやん
コーミングきってZホップを1層分以上設定してもまだカリカリ鳴るならなんか別に原因があんだろう
俺はコーミングのせいで印刷済みのインフィルを跨ぐ際に音が鳴っていることに花京院の魂を賭ける

312:774ワット発電中さん
18/11/04 10:45:20.04 /fNpv5Ws.net
>>297
今印刷した部分をZ軸を上げないまま横切るからカリカリしてるんだと思った。

313:774ワット発電中さん
18/11/04 15:36:37.71 5Ta3SqIm.net
ABSは周囲温度を上げるという手段があるだけ望みはある
60℃ぐらいが良いと言われてはいるが
危険度が増す割に融点との差の割合がさほど変わらんので
効果もどんだけあるのか怪しいところ

314:774ワット発電中さん
18/11/04 15:59:31.57 8yL+aHhr.net
いずれにしても家電というカテゴリに入るにはまだまだ不完全だな
エアコンでいちいち一層目がどうのキャリブレーションがどうのとはならなんわな
取り受けてもらったらリモコン操作で終了、それくらい調整が楽にならなきゃダメ

315:774ワット発電中さん
18/11/04 16:13:53.11 5Ta3SqIm.net
もともとモノづくり用の道具と思ってるから
調整もできんようなのがそもそもまともに使い続けるか怪しいところ
そんな風に全部おぜん立てされたものは全部一体成型のものになったり
基板も統一されたりして改造もしにくくなるしな

316:774ワット発電中さん
18/11/04 17:19:49.19 0y0YfwKN.net
>>301
不完全とかダメとか、馬鹿なのか?
現状で誰もそんなこと求めてない。
家電になるのはスタートレックのレプリケーターのレベルになったとき。
あんたが生きてるうちには実現しない。

317:774ワット発電中さん
18/11/04 17:21:35.02 4t8WRXvA.net
インクジェットプリンタも出始めの頃は紙を選んだり結構手間だった
普及期になってもBJが漏れたり難のある製品多かったな
現状のご家庭用3Dプリンタは工具と家電の悪いところを兼ね備えた製品群だと思ってる

318:774ワット発電中さん
18/11/04 19:51:54.52 /fNpv5Ws.net
>>300
スチレンボードで囲って4月から今までやってる。
箱の上部から5cm下ほどに温度計を設置して、真夏は50℃を超えたが
その他はおおむね45℃位で行けてる。
オープンタイプだからあまり高温は避けてる。

319:774ワット発電中さん
18/11/04 22:24:38.41 8yL+aHhr.net
>>303
誰もって誰だ?全国民からアンケート取ったのか?
少なくとも俺はそうは思ってないんだが読解力のない朝鮮人かな?
そして俺が生きてるうちに実現しないってなぜ言い


320:切れる? 未来でも見てきたのか? 全部おまえの妄想だよ おまえの発言には何一つ説得力がない、もうここには来るなダメダメ君



321:774ワット発電中さん
18/11/04 22:39:53.69 2BABjGvk.net
タッチセンサーで座標を出せたらいいな

322:774ワット発電中さん
18/11/04 23:25:54.99 z55e/hR7.net
>>306
そう、1.7%のうちのさらにお前だけだ、低民度ヘイト君。

323:774ワット発電中さん
18/11/04 23:27:26.24 1dy+dYaB.net
>>306
おまえ3Dプリンター持ってないだろ・・・w

324:774ワット発電中さん
18/11/04 23:36:52.32 4t8WRXvA.net
金属粉を入れるだけ入れたフィラメントなら収縮少ないとかあるのかな?

325:774ワット発電中さん
18/11/04 23:46:43.74 S8pd2GqO.net
proto-pastaのステンレスは、ほとんど反らなかった。PLAだし。金属系のABSがあるか知らないけどあっても反ると思う。

326:774ワット発電中さん
18/11/05 00:47:57.59 9/yZbQy2.net
>>310
ノズルの材質を見直さないと1層と最終層で孔径が変わってたりしてw

327:774ワット発電中さん
18/11/05 00:56:29.06 BJHoaZOn.net
>>312
穴径だけじゃなく送りギアとかもツルッツルになってそう・・・

328:774ワット発電中さん
18/11/05 01:19:48.38 4DRw5z+W.net
収縮しない素材を混ぜて収縮する体積を減らして
接着だけに使うというのはアイデアとしては良いと思うが
簡単に実験出来んしな
混ぜ物との親和性が無ければかなり脆くなりそうだし

329:774ワット発電中さん
18/11/05 04:34:53.70 VtV4g+lV.net
>>306
差別主義者の言葉よりは説得力あるね

330:774ワット発電中さん
18/11/05 12:03:54.08 TZOETySu.net
何でこんなスレに差別を商売にする人が

331:774ワット発電中さん
18/11/05 17:30:33.37 le5Zs7Be.net
金属粉を80%混入したと謳うフィラメントは見つけましたが
これは出力後に高温炉で焼いて金属成分だけ残す用途のようでした
URLリンク(www.thevirtualfoundry.com)

332:774ワット発電中さん
18/11/05 17:58:23.83 o+1R0n1l.net
見てないけど、
アートクレイシルバー的なものを
フィラメント状にした、って感じ?

333:774ワット発電中さん
18/11/05 20:38:22.09 Xw298yhx.net
0.9度モーターに換装してる人はいるかな?
5相モーターとかもいる?

334:774ワット発電中さん
18/11/05 21:21:42.26 Bu6q8h5N.net
ふぉっふぉっふぉっ。
何が聞きたいのかね?

335:774ワット発電中さん
18/11/05 23:12:27.63 caMDlQwY.net
そうだろうね
>>318

336:774ワット発電中さん
18/11/06 00:05:28.78 TFVPP76x.net
格安でscoovox9を手に入れました
こいつにオートレベル追加の改造とLCD追加をするためにファームの入れ替えしたいんですけど。
基盤が「rambo」でarduino1.6.4でramboのアドイン追加しましたが
書き込みで
#error "Versions of Arduino IDE prior to 1.6.8 are no longer supported, please update your toolkit."
1.6.4はもう使えないから最新版にしなさいと言う事なんでしょうか?
最新版にするとramboがボードからなくなってしまうんですよね
何か良い対策知っている方教えてください。

337:774ワット発電中さん
18/11/06 01:55:18.35 9bA7jWbf.net
>>322
普通にIDE1.9.0betaでもボード追加できたけど
追加ボードマネージャーのURL設定忘れてない?
あと8bit専用のMarlin1.1.xは現行の1.1.9で打ち切りで今後は8bit/32bit兼用の2.0.xになっていくけど、フォルダ構造変わったせいでたしかIDE1.8.5以前だとビルドパス


338:長すぎでコンパイルエラー起きるからな 今後もMarlin使っていくなら最新版以外選択肢は無いぞ



339:774ワット発電中さん
18/11/06 09:53:42.39 TFVPP76x.net
>>323
ありがとうございます出来ました。

340:774ワット発電中さん
18/11/06 10:05:49.31 6UDMQ4Z8.net
>>320
印刷上明確な造形品質の差が出ました?
特に5相の場合
こっちではまだ5相はやってないけど選定で迷ってる
0.9度は予想通りの結果でそこそこ満足してるけど
モーターのバリエーションも少ないしエイヤで選んだんだよね
あとは持ってる数種類の1.8度も試した
1.8は最初から付いてるのが一番良好っていう
0.9より細かくするのに減速機構は嫌なので5相使いたい

341:774ワット発電中さん
18/11/06 15:57:09.98 H4c9lfIl.net
溶解したプラをダラダラ流して積層するアバウトな方法にそこまで微細なステッパー関係あるか?
無いと思う

342:774ワット発電中さん
18/11/06 17:21:51.14 E3bIUO+R.net
ZORTAXが3Dプリント品の後処理ソリューションを発表 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

343:774ワット発電中さん
18/11/06 18:16:11.31 strOWPLC.net
TechCrunchのほうが3日早いな
3Dプリントした部品などの表面を安全に平滑化するZortraxのApoller平滑システム
TechCrunch Japan URLリンク(jp.techcrunch.com)

344:774ワット発電中さん
18/11/06 18:20:14.09 HquDTsnB.net
>>326
文科系がドヤ顔で

345:774ワット発電中さん
18/11/06 19:20:38.71 kFYyVaW+.net
垂直積層面の仕上がりに影響するんだよね
実用品作るには1.8度の適当トルクで十分すぎるけど
表面を光で反射させて見るとステッパーの
ノンリニアリティってのかな
均一にフィラメントが積み重なってない
一応1/128マイクロステップ使ってるけど
電圧に対する出力軸角度が期待通りじゃないので発生する
5相はこの問題に対する応答性が優れているとスペックに書いてあった
モーターに加えて専用ドライバーも種類があるので出費が痛いんだけど、そのうちやってみたいんだよ

346:774ワット発電中さん
18/11/06 20:36:20.73 8qlLeR+w.net
変なコブとか明らかな成型不良が生じない限りはよしとしてる
積層だから側面などは根本的に異方性反射から逃れられない(≒その点での均一性はない)
それが困るなら射出成形とかあるわけで

347:774ワット発電中さん
18/11/06 22:47:25.77 iJ1UbeEq.net
精度は熱管理や射出部近辺が支配的で
スライダー精度が影響するほど仕上がったものの精度は良くないと思っている
色々やってる人もいるけどなんか心象的な感想しか無くて
定量的な精度アップのデータってってほとんどないんだよね

348:774ワット発電中さん
18/11/07 11:28:16.45 31Ln63eN.net
んー
文章では説明しにくいんだけど
フルステップ毎に乱れることがわかっていて
外人動画でも検証されてる
1.8度だとロングモーターでハイトルクほど顕著に出る
ものすごく遅く印刷すると現象が顕著になる
モーターの出力軸に光学ミラーを付けて
レーザーを反射させて電圧と角度の相関を調べた人もいるけど非線形なんだよ
モータードライバーによっても優劣がある
印刷されてるフィラメントの押し出し量が変わることになるから線幅が変化する
フルステップの印刷位置毎に

349:774ワット発電中さん
18/11/07 16:49:04.34 cdyBD2VN.net
ender2です。
ヒートベッドへ繋


350:がるコネクターの電源線の部分が黒く焼けてたので端子を引き抜いてみた。 焦げた端子だけ、接点の弾力が無くなってた。 真鍮にメッキを掛けてるんだと思うけど、鉄以外にも焼きなましされるものなのかな? JSTのコネクターと端子を発注した。交換を終えるまで一時休戦だわ。



351:774ワット発電中さん
18/11/07 16:49:34.69 Fm4QwZdk.net
影響はあるだろ、まだまだ細かい改良は可能ってことだな

352:774ワット発電中さん
18/11/08 00:44:00.52 J+c0vI80.net
ステップが気になるなら減速機かました方が良いんじゃないの?
一般的に無いようなモータでステップ数倍にするより1/4に減速する方が楽だし
ステップ数を上げるためにロータ増やすならどっちみち重くなるんだし

353:774ワット発電中さん
18/11/08 05:07:22.04 uZPUWyGM.net
クモの糸を模して高強度を実現??液晶ポリマーを使った新たな3Dプリント法を開発 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

354:774ワット発電中さん
18/11/08 06:09:03.10 XMhq5M6h.net
減速機についても検討したんだけど
通常のはバックラッシが生じるのが気になってる
重量増加は許容出来るとして
高減速比でバックラッシが生じにくい物もあるけど印刷速度が低下する
試してないからわからないけどデータ見ると5相は基本ステップ角度が小さくなると共にステップ精度も2相より良好とある
モーターの大きさもあまり変わらないから付け替えやすそうだし
Eモーターについてはリモートダイレクト使ってるので1.8度で満足してる

355:774ワット発電中さん
18/11/08 11:24:03.27 23ooxPZC.net
>>337
軍曹ならウチにいます。

356:774ワット発電中さん
18/11/08 12:39:49.02 qXGcuHVt.net
>>236
遅レスでスマンが、そちらも調子悪いのか・・・・・・>Trinus
kodama(Asia)からメール来てると思うけどオンラインストア一時閉鎖するから
スペアパーツ等発注するなら11月16日日本時間午後11時までに発注せよときた
再開は2019年中ごろらしいが(色々、大丈夫か?商品ちゃんと届くのか?)
前スレか前々スレか忘れたけどTrinusのヒートベッド探してる人いたけど単体では
無いけどアルミヒートベッド3.0 レベリングシステム&ガラスベッドのセットで売ってる
URLリンク(asia.kodama3d.com)
まあ、これ以上下手にTrinusに投資するより他のに乗り換えた方が良い気もするけど

357:774ワット発電中さん
18/11/08 15:53:01.56 3i2LIGv0.net
Anet A6をお持ちの方、教えてください。
電源を入れるとfan1(エクストルーダー部 正面のファン)が回りっぱなしになります。
これは正常な動作でしょうか?

358:774ワット発電中さん
18/11/08 18:58:55.07 TwHgBGwC.net
>>341
一般的にホットエンドのヒートシンクを冷やすファンは回りっぱなしだよ

359:774ワット発電中さん
18/11/08 19:13:56.88 EMHici6m.net
>>341
Anet A8ですけど(ファームは多分おなじかと)それで正解です

360:sage
18/11/08 20:40:40.04 pmZV5O62.net
>>342
>>343
ありがとうございます!
安心しました。

361:774ワット発電中さん
18/11/08 20:46:24.32 KtorDttU.net
3Dプリンターの可動部としてよく見かけるのが、
ベアリングがはめ込んであるタイヤみたいなのがアルミのレールの上を移動する構造です。
あの部分の消耗の程度はどんなでしょう?
先にベアリングの交換が必要になるとか、いやタイヤ部分の摩耗の方が先だろうとか、
レールが減る方が早くねとか…。

362:774ワット発電中さん
18/11/08 21:25:07.44 ntv+


363:zPsx.net



364:774ワット発電中さん
18/11/08 21:26:22.79 e+3wONBQ.net
ステンレスとアルミニウムとプラスチック
誰が一番つおいと思う?

365:774ワット発電中さん
18/11/08 21:47:13.23 7i1uXbpS.net
擬人化かな?

366:774ワット発電中さん
18/11/08 21:55:44.36 7u5PC/DG.net
ワラ、木、レンガだと判るのだが

367:345
18/11/08 21:56:51.39 JtopDqe7.net
>>346
そうなんだ。
若干ガタついてきてるけど外周に減りが無いんだよねえ。
いずれ偏心ナットだけではガタつきを吸収できなくなったら、どこをチェックかなと思って…。
みなさんありがとうございました。

368:774ワット発電中さん
18/11/09 12:55:54.40 jWGBjTC1.net
>>319
A4988と互換性のある2相バイポーラ以外にも対応したドライバーてあるの?

369:774ワット発電中さん
18/11/09 13:08:06.60 mNVaKxOe.net
enableとdirとstepの信号がきてるんだからほぼなんでも使えるやん
好きなので作れば良い

370:774ワット発電中さん
18/11/09 15:55:07.11 wH5mfIqj.net
ノズル交換使用と考えてるんだけど・・・
鈍角・鋭角とあるけどどっちが良いんだろう?
材質はステンの方が良さそうだけど熱伝導とかで余り評判良くないみたいだけど・・・

371:345
18/11/09 15:58:14.94 /GbauCDJ.net
交換使用してみりゃいいんでは?

372:774ワット発電中さん
18/11/09 16:00:52.65 rS+m53N2.net
>>353
全然関係ないけど真鍮のはねじ切ったことがある。
ステンレスなら丈夫そうだよね。
熱伝導の話ってのは?

373:774ワット発電中さん
18/11/09 16:13:07.31 jOF5HnR5.net
>>353
一般ユーザーがステンノズル使うメリットは0だぞ
あれの開発理由は射出機構を頻繁に水で洗浄することを想定した食品・医療向け
だから錆びないようににステンレスを材料に使ってる
一時期耐摩耗性を期待されてカーボン用ノズルとしても売られていたけど、真鍮に比べればマシなだけで今はより強い焼き入れ鋼ノズルがある
一般ユーザーは普通に真鍮か、混ぜ物フィラメント使う場合の焼き入れ鋼のどっちか

374:774ワット発電中さん
18/11/09 17:01:58.36 08C/2wBC.net
ノズルなんて送税込み5個で200円とかステンで1個100円とかだろ
納期の時間は撮られるが、それっぱかりの価格をなぜ議論優先、調査優先なんだよ。
先に買って使用すること実験することが最優先じゃないのか?
貧乏性なのか机上の研究熱心なのか他人の意見が最優先で従いたいのかわからんが。

375:353
18/11/09 17:44:22.45 wH5mfIqj.net
>>357
お前に意見も情報も求めてないから。偉そうなこと言ってるけどだから何?
お前は無駄になったノズル・フィラメントのコストと時間は気にならないんだね~凄いね~
取られるを撮られるって書くくらいならスルーして貰って結構w
>>355
>>356
情報サンクス。やはりSUSは特殊用途って感じなんだね。
普通にPLA使う分には真鍮で問題無さそうっすね。

376:774ワット発電中さん
18/11/09 20:11:26.69 63VDOzKJ.net
喧嘩腰と喧嘩をすぐ買う人~

377:774ワット発電中さん
18/11/09 21:45:53.56 UZ60Vw2s.net
需要と供給だね

378:774ワット発電中さん
18/11/10 00:22:34.55 E4Pr0bFF.net
結局Flashforjiのadventure3は買いなんですか?
いまいち話題にならないので比較できなく、現状のベストバイを�


379:ウえていただきたいです



380:774ワット発電中さん
18/11/10 00:25:21.06 E4Pr0bFF.net
光造形も気になったんですが取り扱いと準備などのフットワークの軽さから熱系樹脂がいいかなと
目的に寄るだろ!と言われたらそうなんですけど…

381:774ワット発電中さん
18/11/10 04:09:13.69 Z8t55ep3.net
迷うなら買わない方が良いと思います。

382:774ワット発電中さん
18/11/10 04:35:15.45 VdGQva3X.net
ナノダイヤモンド配合フィラメント「uDiamond PLA」販売開始 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

383:774ワット発電中さん
18/11/10 04:51:46.55 Z8t55ep3.net
>>364
良さそうだけど手で触ったりする部分に使うにはナノマテリアルの生体安全性が気になった

384:774ワット発電中さん
18/11/10 05:53:58.75 E4Pr0bFF.net
>>363
ありがとうございます!
無難にダビンチにしときます!

385:774ワット発電中さん
18/11/10 06:46:03.89 drQQPjF7.net
adventure3、来月お金が溜まったら買ってみるつもり。

386:774ワット発電中さん
18/11/10 07:55:06.37 LtwudMrl.net
>>365
そうナノ?

387:774ワット発電中さん
18/11/10 08:06:01.87 Z8t55ep3.net
>>368
気にしすぎだとは思うんだけど一応ね
マイクロダイヤモンドの生体適合性は良すぎるくらいで薬品の浸透性向上とか
あるいは骨の接合とか化粧品にどうだろうとかは検討されてるみたい
フラーレンとかだと発がん性あったりナノ粒子暴露は安全性に一定の担保欲しいな

388:774ワット発電中さん
18/11/10 09:26:00.42 nNYsVTI7.net
>>358
バカなのは悪いコトじゃない、ただ結局他人依存で人任せにバカを補いたい。
それも悪いコトじゃない。でも数十円や100円くらいの部品と
数十分から小一時間の造形実験を他人の指導を仰いでるバカが偉そうにって反感を買うよ?w
時間の無駄を無くそうと匿名掲示板で莫大な調査時間をかけて不確かな情報収集乙だな。
数万、数十万、何ヶ月、何年もの研究を指導してもらうのは違和感ないけどな。
百均製品とかで必死にレビューや損得、デメリットとかメリットを考察して他人を踊らす人ってすごいわ。

389:774ワット発電中さん
18/11/10 09:26:50.68 LtwudMrl.net
>>369
い・・・いや・・・
ナノマテリアルとそうなの のナノを
かけたというかなんというか・・・
その・・・ね・・・
うん。

390:774ワット発電中さん
18/11/10 12:36:00.79 IMuPfBfJ.net
>>364
もう製品化されたんか
しかし、PLAじゃなあ
ナノダイアモンドがスタンダードになる日が早く来て欲しい

391:774ワット発電中さん
18/11/10 13:15:12.10 Wi2Y1q3O.net
硬い微粒子が含まれると強くなるっつーのがピンとこない
微粒子ともメイン素材が強力に結合してないとダメだし
しているとしても硬い奴同士が繊維状にでも絡みついてない限り
結局弱いところで折れるのだから相当な割合で入ってないと
強くなる理由がわかんにゃい

392:774ワット発電中さん
18/11/10 13:33:18.32 iOZmJori.net
>>373
ソース元のメーカー発表が正しいとして意訳すると、ダイヤモンド粒をPLA樹脂と結合あるいは引き合う特性の官能基に加工する。
配合されたダイヤモンド粒が電気的にPLA樹脂と引き合うため、層間の接着性が強固になり強度や靭性が向上する。

393:774ワット発電中さん
18/11/10 13:41:55.13 Wi2Y1q3O.net
ダイヤモンドの硬さではなく結合に作用する性質を使うという事か。
ダイヤモンドじゃなくても良い気がしてくるけども
そういうのもあるんやね

394:774ワット発電中さん
18/11/10 13:45:44.72 H6s2KXSc.net
>>340
日本倉庫開設後にメインファンとダクトファン�


395:≡フしてるパーツと押出機のマウントプレートを注文できるか問い合わせた ついでにフォーラムの状況も 返事はまだない フィラメント製造機が作れそうだから今回のセールで材料買う 成功でも失敗でも報告するよ



396:774ワット発電中さん
18/11/10 13:48:44.99 iOZmJori.net
>>375
そう、私もそう思いました。
たぶん、結合力を高めるためならなんでもいいのでしょう。
ノズルへの攻撃性を考慮して球状に加工できることに加え、温度や強度、名前のインパクトからナノダイヤモンドになったのではないかなーと妄想するのも3dプリンタの楽しみ方の1つですよね。

397:774ワット発電中さん
18/11/10 13:55:08.85 GFv1gy+6.net
セメントと、セメントに砂を混ぜたモルタル、砕石を混ぜたコンクリートとはまた違うのかな

398:774ワット発電中さん
18/11/10 14:20:19.60 Wi2Y1q3O.net
基本圧縮方向を重要視するコンクリとじゃ話が変わってくると思う
石混ぜるのは安く仕上げるためというのが大きいし

399:774ワット発電中さん
18/11/10 15:19:43.98 nNYsVTI7.net
材料ってのは引っ張り強度、圧縮強度、摩耗耐性とかFDMなら積層破壊の強度とか塑性耐性とか耐熱とか耐薬品とか
様々な項目で期待がされてるわけで、素材メーカが具体例として一般素材より何がどれだけ
強いかを提示できないならマユツバというか素人をいかに変わった言葉で騙すかに集中してるんでしょう。
金属素材だってとうぜん堅いだけで脆いとか引っ張り、曲げとか耐摩耗とか切削性まで様々な特性で
評価されてるからね。
ダイナモンドでもデーヤモンドでも良いけど鋳鉄のように脆いが粒子が堅いならそれも良いし、金平糖のような粒子が
素材を強靱に接合して引っ張り強度が高いってならそれも良いけど、なんらかの売りを猛アピールして貰わないとな。
その上で隠されたデメリットが重要だし切削性が悪いとか耐紫外線が酷いとか場合に選ったらカビや腐りにひどく弱いとかも
あるやもしれないしね。

400:774ワット発電中さん
18/11/10 15:30:24.35 JUrKDv69.net
>>334です。
コネクター到着して交換完了。やけ気味だったベッド側の端子も磨いた。
前は通電時に熱を持ってたが、すっかり改善。心なしか調子良い。

401:774ワット発電中さん
18/11/10 17:39:35.02 cmAqwuGf.net
自作デルタのファームをMarlin2.0.xからKlipperに換えてみた
円形ベッドのメッシュベッドレベリングがまだ作業中で未対応だから1層目を監視してオフセット調整しないといけないけどそれ以外は最高やな

402:774ワット発電中さん
18/11/10 18:15:37.76 VdGQva3X.net
真鍮系フィラメント『BrassFill』生産終了のお知らせ | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

403:774ワット発電中さん
18/11/10 18:21:04.98 SYORDKMF.net
>>383
どうでもいいけど、このトルソーのデータってどっかにある?

404:774ワット発電中さん
18/11/10 18:31:47.90 Nqzt5cKm.net
>>384
どうでもいいならきかなくてもいいんじゃね?

405:774ワット発電中さん
18/11/10 18:33:30.88 9NyArz/0.net
テンプレになかったっけ?って思ったらいつの間にか無くなってた

406:774ワット発電中さん
18/11/10 18:36:18.13 SYORDKMF.net
>>385
どうでもいいってのは生産終了のこと。
もう見つけたから、両方どうでもよくなったわ、サンキュ。

407:774ワット発電中さん
18/11/10 18:36:30.52 bl7T/R1Q.net
チンギバにトルソめたくそいっぱいあるから
多分お好みのものもあるんじゃないの~?

408:774ワット発電中さん
18/11/10 18:53:38.56 IMuPfBfJ.net
>>373
いや、件のフィラメントの肝は熱伝導率と収縮率なので

409:774ワット発電中さん
18/11/10 19:00:57.58


410:PVcjZJMn.net



411:774ワット発電中さん
18/11/10 19:32:24.16 ysDReMxS.net
>>382
kwsk

412:774ワット発電中さん
18/11/10 19:48:32.93 RpJpqfcO.net
>>390
マウント取らな死ぬ病
早く治した方がいいアルヨ

413:774ワット発電中さん
18/11/10 19:51:27.59 VoK7+lIG.net
今でも世界中で使われているコンタクトZが健康被害もたらしたという話は聞かないので、ナノダイヤモンドも平気じゃないの

414:774ワット発電中さん
18/11/10 20:47:20.93 Y6GOz35D.net
>>392
マウント?
覚えたての安い流行り言葉使えてうれしいか?
一応言っとくと、
歩いてたら地べたを這いつくばってるヤツがいたので、邪魔だから踏みつけて通っただけのことだ。
お前の言うマウントとは意味が違うのだ。
次からはよく考えて言葉を選べ。

415:774ワット発電中さん
18/11/10 21:15:51.13 cmAqwuGf.net
>>391
機能的にはSmoothieとRRFを混ぜたようなかんじだと思う
Marlinのときよりも加減速が滑らかになっているように見える
ラズパイ2以降でOctoprint使ってる人なら追加投資なしで切り替えられる
メリット
・Marlinだと現状ジャンクション偏差が使えるのは直交だけだけど、Klipperは標準機能なのでデルタでも使える
 短距離の反復移動がジャーク制御よりもジャンクション偏差のほうが静か
・ノズル圧力補償がRRFのPressure Advanceの移植っぽくて、MarlinのLinear Advanceよりも調整幅が広くて設定しやすい
・プランナー機能はホスト側が受け持つからMCUのリソースが空くおかげで、ステップレートを800steps/mmにしても問題なく処理できる
 MarlinではDueでデルタセグメント100/ステップレート400steps/mmあたりが限界だった
・ホスト側の設定ファイルを起動毎に読み込む形式なのでMコードで変更できない数値を弄る度に再フラッシュしなくていい
・公式のデルタ校正手順のドキュメントがしっかりしてる
・Arduino Mega|Zero|Due/STM32F103/Smoothieboard/Duet2/Beagleboneと対応デバイスが幅広い
・Marlin動かしてるボードがあるならそれをそのまま流用可能
デメリット
・開発開始から1年半くらいで、まだまだ足りない機能がある
 直交ならだいたいOKかもしれないけどデルタでメッシュベッドレベリングが使えないのは結構面倒
・ホストコンピュータとしてラズパイ2or3かBeagleboneが必要

416:774ワット発電中さん
18/11/10 21:42:33.47 cwlUow1U.net
>>384
URLリンク(www.thingiverse.com)
>Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる

417:774ワット発電中さん
18/11/10 22:13:22.36 9tnIj25Q.net
>>394
基地外っつうことだけは理解したで。

418:774ワット発電中さん
18/11/10 22:20:24.01 JMN5bB7v.net
>>397
理解?
お前らって、自分の理解の範囲を超えるものをそう呼ぶんじゃなかったのか?

419:774ワット発電中さん
18/11/10 22:24:28.35 4I03qrg5.net
>>396
ごめん、ちょっと意味が分からんわ。
単純なミスなのか、富士俊雄の再来なのかw

420:774ワット発電中さん
18/11/10 22:57:24.06 46rqrR+P.net
バカを触った俺が悪かったわスマンな。

421:774ワット発電中さん
18/11/10 23:05:


422:59.60 ID:pZLQIud7.net



423:774ワット発電中さん
18/11/11 00:15:31.43 8hiqIQJk.net
生理 生理 生理チュ~

424:774ワット発電中さん
18/11/11 00:23:14.62 0naaJfX/.net
>>396
こっちやで
>Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる
URLリンク(www.thingiverse.com)

425:774ワット発電中さん
18/11/11 03:22:35.21 TTilG4CR.net
FlashFORGE adventurerR3
深夜のテンションでポチってしまった
今からここの住人になります
よろしくお願いします

426:774ワット発電中さん
18/11/11 03:28:14.06 VDDjM/9+.net
welcom
深夜ノリって大事だよね
俺も深夜ノリ
なにより持ってない

427:774ワット発電中さん
18/11/11 10:50:53.78 0naaJfX/.net
電電板は3Dプリンタそのものをいじるのが好きでトラブルを好む人が多そうだけど
Adventure3は家電的で面倒がないらしいね
箱出しすぐの出力と、ある程度経過して出力が安定してきたと感じた頃の出力を見てみたい

428:774ワット発電中さん
18/11/11 14:10:45.83 oNau5ym/.net
S3D4.1が来てた
新機能はマルチカラー対応がメインぽい
マルチカラーは使わないからいいけど、4.0になってから発生してるワイプ中リトラクトのバグはなおったんだろうか

429:774ワット発電中さん
18/11/11 17:18:56.40 oNau5ym/.net
S3Dアップデートする前にちょっとコミュニティ覗いたらソリッドインフィルのバグが傾斜面の強度に結構致命的なかんじ?
Curaも3.5はバグまみれだったしS3Dも見送りか

430:774ワット発電中さん
18/11/11 18:04:21.88 JpKsxs/K.net
EOSが射出成形に置き換わる革新的3Dプリント技術を発表 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

431:774ワット発電中さん
18/11/11 19:09:59.89 re2Wisze.net
ID:0naaJfX/
>トラブルを好む人が多そう
なんだこいつ、喧嘩売りに来たんか?

432:774ワット発電中さん
18/11/11 19:17:41.01 52mXL8tH.net
周りがみんな敵に見えるってやつも多いで。
ちょっと気に触る書き込み見たら
噛みつかな気が済まんやつとか多すぎ。アホやろ。
Adventure3はワイも買おう思うとるけどな。

433:774ワット発電中さん
18/11/11 19:31:13.70 TTilG4CR.net
目的があるから多少のデメリットには目をつぶれる。
トラブルはみんな嫌いだけど、ここ含めた情報収集力とトラブル解決能力がある。
そんなイメージで尊敬してます。
adventureR3をポチってからフィラメント供給ドライボックスの部材を揃えたり、thingiverseみたり、fusion360で作ってみたりと忙しくなって困ってます

434:774ワット発電中さん
18/11/11 19:31:30.91 8zpo9WND.net
で、お前の気持ち悪い言葉使いは
他人の気分を害すためにわざとやってるのか
それしか書けない馬鹿なのか
どっちだ?

435:774ワット発電中さん
18/11/11 20:16:35.87 B1qNYJG9.net
はい、お次の方ドゾ~。

436:774ワット発電中さん
18/11/11 21:44:49.47 B1qNYJG9.net
>>72
ワイが買うたんは下のやつに近いな。
120センチ平胸とかいうヤツやから、
推定12歳くらいちゃうんかな?
あくまでフィギャ造形資料や。

437:774ワット発電中さん
18/11/11 21:45:28.08 B1qNYJG9.net
誤爆ったわスマンな。

438:774ワット発電中さん
18/11/11 22:36:16.68 8hiqIQJk.net
殺伐としたスレに一服の清涼誤爆・・
しかしなんつー内容だw

439:774ワット発電中さん
18/11/12 15:35:43.26 EV9e1cEN.net
あとで見る
Make: Japan | 家庭用3Dプリンターで最高のミニチュアフィギュアをプリントする方法
URLリンク(makezine.jp)

440:774ワット発電中さん
18/11/12 18:28:16.97 OVeSBJx8.net
curaなんですが�


441:ARaftの1層目の外周がいつも途中からしか出力されません。 Raftの外側にSkirtとかつけられないかと思いましたが両方は設定できないようです。 何か解決策があったら教えてください。



442:774ワット発電中さん
18/11/12 18:57:42.20 5IfQV+6h.net
>>419
ラフト印刷前に捨て打ちすればいいよ
ファームの機能でやるならMarlinならClean Nozzle Featureを使えばいい
設定が面倒ならスタートコードで昇温後にベッド端上で一定量押し→ベッドに近づけながら横移動&リトラクトして押し出した分を切り離し、とか
一番手っ取り早いのはCura以外のスライサー使う
Slic3rもKISSlicerもラフトはサポートカテゴリでブリム/スカートとは別扱い

443:774ワット発電中さん
18/11/13 02:35:33.17 ei5nKb6B.net
RIZEはフルカラー3Dプリンタ「XRIZE」を発表 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

444:774ワット発電中さん
18/11/13 04:08:06.86 iWcg0i2Q.net
Adventure3
造形サイズは小さいが値段やすいしキャリブレーション不要なのはいいね
遠隔で見れるのはwifiかな?気が付いたら反って引っ掛かってNGとか離れたPCで観れるのもいい

445:774ワット発電中さん
18/11/13 17:11:24.01 Nzlb//Hr.net
FDM3Dプリンタに家庭用ってあるんか?
家庭用と工業用の違いってなに?

446:774ワット発電中さん
18/11/13 19:11:05.13 aNrOjvaV.net
>>423
逆にダヴィンチミニとかを工業目的で使う奴いるか?

447:774ワット発電中さん
18/11/13 19:16:13.88 pbvkAkdk.net
>>424

ECとか一般流通経由で買えるものはほぼ家庭用って認識でいいよね

448:774ワット発電中さん
18/11/13 19:41:04.83 Nzlb//Hr.net
え?試作が150150150で充分ならダビミニを工場で使っても問題ないよね?

449:774ワット発電中さん
18/11/13 19:52:57.63 pbvkAkdk.net
それは
試作は家庭用でやってます(ニッコリ
ってやつでは?

450:774ワット発電中さん
18/11/13 19:57:33.68 Nzlb//Hr.net
え?だから家庭用ってなに?

451:774ワット発電中さん
18/11/13 20:11:42.10 rF14U1Jm.net
家庭用というかホビー用と言った方が正解っぽい
遊ぶ登場シーン無い

452:774ワット発電中さん
18/11/13 20:12:31.50 rF14U1Jm.net
>>429
「遊ぶ以外」と書こうとしていたんだ・・

453:774ワット発電中さん
18/11/13 20:38:39.30 SpaRr0d0.net
adventureR3開封
Z軸の緑のストッパーの代わりに紙の型でエクストルーダーを固定して輸送するように変わったみたい

454:774ワット発電中さん
18/11/13 20:52:25.26 Nzlb//Hr.net
この板久しぶりに来たけどいつから出来合いの完成品買って喜ぶ板になってしまったのか
つまらなくね?

455:774ワット発電中さん
18/11/13 20:55:06.35 Nzlb//Hr.net
それとも業者がID変えながらステマしてるのかな?
なんだろうこの気持ち悪い感じ

456:774ワット発電中さん
18/11/13 20:56:52.55 Nzlb//Hr.net
あ、それかロリフィギュア作れればなんでもいいって感じの人が増えてきたんかね?

457:774ワット発電中さん
18/11/13 21:31:53.54 SxQ1qAm+.net
まともな方々なのか、マウントとりたい方々なのか分かりませんが、富士俊雄氏と共に騒ぎ、その後消えていきました。「いいからとにかく船出せよ船」って言っていた頃が懐かしいですね。
あ、Adventure3はアリエクで買うと送料含め5万円なのですね。ちょっと興味出ました。

458:774ワット発電中さん
18/11/13 21:44:46.67 /gFSd5Vz.net
勝手に期待して勝手に失望してるな

459:774ワット発電中さん
18/11/13 23:04:43.83 jKky6RhO.net
なるほどー
自作板でしたか
完成品スレがあればそちらに行きます
スレチすまぬ

460:774ワット発電中さん
18/11/14 00:07:10.24 qUvWop1j.net
来月ボーナスでたらi3 megaを買うんだ。そう決めた

461:774ワット発電中さん
18/11/14 00:17:


462:01 ID:iQJSn+vu.net



463:774ワット発電中さん
18/11/14 00:52:28.99 BrbYYtwy.net
i3 Megaは買って4ヵ月フル回転してるが一向に壊れる気配がない
キャリブレーションもたまにしかせずとも全然ブレないし良い買い物をしたわ

464:774ワット発電中さん
18/11/14 00:58:27.56 xITatoC0.net
どうせPrusaモデル買うならANET A8あたりのクソ安Prusa基本形で歴史を噛みしめながらのたうちまわって欲しいな
1万5千円くらいだよな今

465:774ワット発電中さん
18/11/14 03:13:30.01 Kf5bJ/XL.net
i3 Megaをググったらゆるゆる美環の動画が出てきた
こんなロリフェイス&Bodyでゆるゆるなのか…マニアックだ

466:774ワット発電中さん
18/11/14 06:48:12.33 PDOIekrU.net
>>434
おまえと話すのツマランって言われるタイプ

467:774ワット発電中さん
18/11/14 07:19:00.07 BrbYYtwy.net
自作が好きな人は自作していけばいいと思うし、そのノウハウは大事だね
でもメーカーからはどんどん便利で機能的なプリンターが発売されるだろうね

468:774ワット発電中さん
18/11/14 07:42:15.53 OFIgc+Hp.net
adventureR3
純正スライサーで高品質にすると、ベッドの特定の場所でフィラメントが定着せず一層目から滑ってしまう
普通品質なら大丈夫
ベッドの平行出しをするか、キャリブレーションでノズルをもっと下げてみるか、ですかね?

469:774ワット発電中さん
18/11/14 07:48:06.72 OFIgc+Hp.net
一層目だけ厚みを変えればいいのか

470:774ワット発電中さん
18/11/14 09:55:48.74 SYij+dIe.net
ベッドが傾いてるのか、ノズルベッド間距離の平面度に問題があるのかで対処法が変わる
まずベッド全面を覆うように1層だけ出力して確認
塗りつぶしパスの間が 隙間が空いてる→ノズルが高い / 筋状に盛り上がる→ノズルが低い
これが一方向に変化していくならベッドの傾きが原因で、普通はベッドの調整で問題が解決できる
場所によって隙間だったり筋だったりと一貫しない場合はベッド表面の平面度、あるいはガントリーの歪みが原因
この場合は高精度のプローブで0.01mm以下の単位で凹凸拾って補正する必要があるけど、adventureR3じゃ出来ない
対策は1層目を常に厚くするかラフトを使うかのどっちか

471:774ワット発電中さん
18/11/14 09:57:20.45 SYij+dIe.net
訂正
× ノズルベッド間距離の平面度
○ ノズルベッド間距離の平行度

472:774ワット発電中さん
18/11/14 10:48:34.52 OFIgc+Hp.net
そうなんですよね
キャリブレーション不要ってのも良し悪しですね
ラフトの除去面が問題ないものはラフトをテストしてみる予定でした
やはり、現状は一層目を厚くするのが楽な道みたいですね
ありがとうございます

473:774ワット発電中さん
18/11/14 11:45:13.31 RWwN+gVp.net
>>446
厚さ増やせば 1層イージー ってくらいだし

474:774ワット発電中さん
18/11/14 12:58:54.56 fSwRXGQt.net
>>450
つまり?

475:774ワット発電中さん
18/11/14 13:09:33.14 RWwN+gVp.net
縁起でもない 詰まり だなんて

476:774ワット発電中さん
18/11/14 14:08:07.55 fSwRXGQt.net
>>452
それは つまらない でオチ付けて欲しいという前振り?
のらないよ。のさらなとも。

477:774ワット発電中さん
18/11/14 14:09:48.42 fSwRXGQt.net
のさらなとも。ってなんや?
スマホは何予測してこの文字列突っ込んだんだ?
こえー。俺のスマホこえー。

478:774ワット発電中さん
18/11/14 23:23:17.82 ROTK9FVi.net
adventureR3
公式ターボファンダクトをプリントしてダクトを交換しようと思ったら最初からターボファンダクトになってた
色々初期ロットとは違うね

479:774ワット発電中さん
18/11/14 23:57:06.04 N/10VmKn.net
FlyingBear Tornado2改の公式組み立てビデオがつべにアップされてた


480:。土日はこれで終わるかな。CR-10Sと比較したらメチャ大変そう。そういえばCR-10Sも新バージョン出たね。



481:774ワット発電中さん
18/11/15 06:30:55.08 jGPORsEu.net
CR-10S買うならChrion買った方がええぞ
安定感が段違い

482:774ワット発電中さん
18/11/15 10:24:15.35 VvJeTaC8.net
価格も段違い

483:774ワット発電中さん
18/11/15 10:58:10.42 IUasghSv.net
馬鹿なりにテンションだけは頑張るってのは悪い事じゃない

484:774ワット発電中さん
18/11/15 11:07:16.39 HX0T4pNN.net
>>459
馬鹿なのにテンションも頑張らないお前はどうなん?

485:774ワット発電中さん
18/11/15 11:54:31.79 +F8GyA8Y.net
バカな俺は何かったらええの?

486:774ワット発電中さん
18/11/15 11:56:44.98 F1nTt96V.net
>>461
FBコミュニティで一番人数がいるような安物がいいね。
英語が可能ならかなり親切だし情報もある。

487:774ワット発電中さん
18/11/15 12:35:40.32 zgzfxrHW.net
>>457
どんな感じで安定感段違いなの?

488:774ワット発電中さん
18/11/15 12:39:57.60 +F8GyA8Y.net
>>462
バカな俺は英語なんてわからんw
なんなら日本語も分からん(;´Д`)
取りあえずprusaのかな?
これにしよう

489:774ワット発電中さん
18/11/15 17:09:40.06 XjnFo4rC.net
久しぶりに3Dプリンタ使おうと、ベッドの準備していざと思ったらヘッドが動いたと
同時にベッドにカメムシの死骸がぼたっと落ちてきた
この時期カメムシがあらゆる所に潜り込んでる田舎だけど、ヘッドの何処に入ろうとしてたんだよ…

490:774ワット発電中さん
18/11/15 18:37:58.89 VvJeTaC8.net
袋とか掛けたりしないの?

491:774ワット発電中さん
18/11/15 18:39:54.39 v/O6EsLV.net
最近3Dプリンター始めました。
フィラメント1kgで安く買えるところはないでしょうか?
AliExpressやeBayでもそこそこな値段です…
以前は1300円で買えた?とか記事があるのですが…

492:774ワット発電中さん
18/11/15 19:34:01.32 fTiVtW28.net
貧乏ってつらいな

493:774ワット発電中さん
18/11/15 19:34:32.26 v/O6EsLV.net
貧乏性なんだよ‥

494:774ワット発電中さん
18/11/15 19:39:52.61 h2pVvEkf.net
何年か前ビッグで980円だったときに40kg買ったのがまだ35リール残ってる
貧乏性はもうやめようと思ったね

495:774ワット発電中さん
18/11/15 19:41:04.51 h2pVvEkf.net
貧乏ってつらいな

496:774ワット発電中さん
18/11/15 19:45:02.29 Cd7QCZBZ.net
それ貧乏か?
保存どうしてんの?

497:774ワット発電中さん
18/11/15 20:51:55.42 N1O3Xt+u.net
安く買えるのがあるのに
理由もなくわざわざ高い方選ぶのは
ただの無駄遣いだろアホウなのか?

498:774ワット発電中さん
18/11/15 21:08:11.45 WWx5q4Ci.net
>>473
>理由もなくわざわざ高い方選ぶのは
そんな事どこに書いてあった?

499:774ワット発電中さん
18/11/15 22:01:30.62 C75F2xHn.net
XYZprintingが新たな産業用3Dプリンタを発表 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
Stratasys最新のカラーおよびエラストマー材料を発売 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
3Dプリンタから放出される有毒粒子を特定する研究 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
adidasが3Dプリントスニーカーの国内販売を開始 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
URLリンク(idarts.co.jp)

500:774ワット発電中さん
18/11/15 22:10:37.94 71P+YplA.net
フィラメントならAmazonで1キロ700円で売ってたのがあったな
巻きも品質もよかった8キロ買ったけどそろそろ切れそう

501:774ワット発電中さん
18/11/16 01:46:27.42 nY6HFnO1.net
adventureR3
高品質だと特定の場所で一層目が剥がれる問題。
ベッドの左右差がベルトのコマずらしで調整できるので調整するも0.5コマズレ。
プーリー外すのも手間なので結局


502:ベッドとプレートの間にマスキングテープ貼りました。 thingiverseのベッドキャリブレーション高品質で剥がれないのを確認。よかった。 公式ユーチューブ見ながらバラしたけど、結局マイチェンされててバラし方も違ってた。



503:774ワット発電中さん
18/11/16 08:28:22.72 vZfOPneq.net
フィラメントの品質と巻きの美しさ(絡みにくさ)は今のところHICTOPのが良いな
巻きは完全な整列巻きだし

504:774ワット発電中さん
18/11/16 08:42:04.05 1vmuMkct.net
数百円の違いなら質のいいフィラメントを買った方がコスパいいね
ノズル交換の手間を考えるといちいち詰まると割に合わない
キロ1000円以下のフィラメントがあったら買いだけどそこまでのはなかなか無い

505:774ワット発電中さん
18/11/16 09:23:07.23 yxPFcKge.net
ボンサイラボにCR-10Sのことで問い合わせたら、
BS01のコミュニティサイト(facebook)で聞いてくれと言われた。
そこ見るのにBS01のシリアルコードを登録しないといけないらしい。。。

506:774ワット発電中さん
18/11/16 10:38:07.42 n7fLd/Kg.net
>>480
BS01を買ってシリアルコード入手すればいいわけやな!
解決!


ん?

507:774ワット発電中さん
18/11/16 11:13:05.84 vsAuXQN3.net
>>480
このスレを>>1から見てくることをお勧めする

508:774ワット発電中さん
18/11/16 12:18:38.55 2l30tXfK.net
>>482
お前は質悪いな
そんな話題なんてねぇじゃん
ホラッチョ

509:774ワット発電中さん
18/11/16 12:32:21.81 EZDjkskA.net
これってメールでのやりとりだと煩雑だから簡単に画像や動画も上げられるFacebookでやり取りしますという意味なのか、Facebookのユーザーコミュニティにサポートを丸投げしてるのかどっちなんじゃろ

510:774ワット発電中さん
18/11/16 15:32:44.54 PA+/DAKY.net
だってボンサイラボだもの

511:480
18/11/16 15:40:19.54 yxPFcKge.net
ボンサイラボから
画像撮って送ってくれってメール届いた。
今晩は資料作りか、、、メンドウだ。

512:774ワット発電中さん
18/11/16 16:51:23.42 2hGHiNJN.net
ちなみにどんなこと?
同じFBでもCR-10のコミュあるからそっちのほうがユーザー同士で話せて みんな親切に教えあってる感じだよ
俺も毎日覗いてるけどね。FB翻訳が結構おバカだけどだいたいのことは分かるし、分かりづらかったらコピペで
google翻訳に変換させると少しはわかりやくなるよ
質問や回答か全て英語が基本だけどgoogle翻訳で少しずつ変換させて文章、写真アップすれば
ボンサイに聞くよりいいんじゃなかと・・・・・

513:480
18/11/16 17:56:48.84 yxPFcKge.net
>>487
ヒートベッドの温度が上がらなくなってしまいました。
なので、故障原因がヒートベッドか基板か。
電気系弱いのでテスター使って導通・電圧の確認くらいしかできず、
何かヒントもらえないかと問い合わせた。
ボンサイからは確認事項をいくつか用意してくれたので
勉強がてら頑張ってみるつもり。
FBのCR-10コミュニティも見てみます。

514:774ワット発電中さん
18/11/16 18:09:46.60 /UjoLGHF.net
>>488
ベッドに繋がるコネクターの接触は大丈夫?

515:774ワット発電中さん
18/11/16 19:58:28.04 yxPFcKge.net
>>489
コントロールボックス開けてチェックしてるんだけど
導通はしてるから大丈夫に見える。
と、いろいろやってたら温度が上がりはじめた。
コントロールボックスをひっくり返したりしてるだけなので、
断線気味なだけなのかな。

516:774ワット発電中さん
18/11/16 20:00:39.22 hRBW0ckU.net
一番危険なパターンじゃん
火事に気を付けてね

517:774ワット発電中さん
18/11/16 20:05:11.14 nY6HFnO1.net
プリントの半田


518:クラックかもね 半田クラックなら、怪しいハンダにフラックス塗って溶かし直してみるだけでも効果ある



519:774ワット発電中さん
18/11/16 21:12:27.88 Pr+AtauX.net
自分のコネクタの締めミスだろ
こんなことまで壊れた言ってくるんだからサポートって大変やね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch