3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その47at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その47 - 暇つぶし2ch2:774ワット発電中さん
18/08/27 13:41:38.71 V/ojXOZ2.net
国内で今普通に買える3Dプリンタの例(自作キット除く・価格はFDM方式のみ・多くは販売店によって価格が異なります)
Zortrax M200/M300/Inventure(Zortrax)約25万円~50万円URLリンク(zortrax.com)
Ultimaker(Ultimaker)約17万円~62万円URLリンク(www.ultimaker.com)
UP Box/UP! Plus 2/UP! mini(tiertime)約11万円~32万円URLリンク(www.tiertime.com)
AFINIA H800+/H480/H400(Afinia)約11万円~38万円URLリンク(www.afinia.com)
CEL Robox(CEL)約16万円~18万円URLリンク(www.cel-robox.com)
BS CUBE(ボンサイラボ)約3万円URLリンク(www.bonsailab.asia)
Bellulo200/400(システムクリエイト)約25万円~75万円URLリンク(www.systemcreate-inc.co.jp)
Replicator(Makerbot)約17万円~89万円URLリンク(www.makerbot.com)
Creator Pro/Dreamer/Finder/GuiderII/Explorer/Adventurer3(フラッシュフォージ)約7万円~22万円URLリンク(flashforge.co.jp)
QIDI TECH I/X-one(QIDI TECHNOLOGY)約6万円~8万円URLリンク(www.qd3dprinter.com)
PRN3D(マイクロファクトリー)約7万円~13万円URLリンク(www.micro-factory.net)
atom 3D/Trino/Lepton/Titan(Genkei)約13万円~45万円URLリンク(genkei.thebase.in)
The Micro(M3D)約7万円URLリンク(www.3d-micro.com)
Value3D MagiX(ムトーエンジニアリング)約9万円~130万円URLリンク(www.mutoh.co.jp)
MAESTRO(インタービジネスブリッジ)約31万円~39万円URLリンク(www.maestro-3dp.com)
Qholia(久宝金属製作所)約35万円URLリンク(q-ho.com)
Mothmach S3DP(エスラボ)35万円~180万円URLリンク(slab.jp)
Trinus(Kodama)約5万円URLリンク(dddjapan.com)
3Dグレコ(サンコー)約6万円URLリンク(www.thanko.jp)
L-DEVO(デザインココ/フュージョンテクノロジー)約39万円~97万円URLリンク(www.l-devo.com)
Ninjabot(ニンジャボット)約11万円~237万円URLリンク(ninjabot.jp)
Raise3D N1/N2/N2Plus(Raise3D)約32万円~80万円URLリンク(raise3d.jp)
ダヴィンチ/ノーベル(XYZプリンティング)約2万円~73万円URLリンク(jp.xyzprinting.com)
SCOOVO(オープンキューブ)約19万円~28万円URLリンク(abee.co.jp)

3:774ワット発電中さん
18/08/27 13:42:29.18 V/ojXOZ2.net
自作用パーツ販売元
URLリンク(www.nic-inc.co.jp)(アルミフレーム、ブラケット、ネジ、ナット)
URLリンク(www.linear-mrd.co.jp)<)(アルミフレーム・アクセサリ)
URLリンク(www.monotaro.com)<)
GT2 pulley URLリンク(www.thingiverse.com)
GT2 pulleys URLリンク(www.thingiverse.com)
PLA LM8UU URLリンク(www.thingiverse.com)
LM8UU holder URLリンク(www.thingiverse.com)
スライサー
Slic3r日本語マニュアル URLリンク(3dp0.com)
CURA日本語版/Slic3r日本語版 URLリンク(www.techno7.co.jp)
Kisslicer日本語解説本 URLリンク(tpodh0.exblog.jp)
Repetier-Host URLリンク(www.repetier.com)
Simplify3D($149・日本語メニューあり・購入後2週間以内なら返金可能) URLリンク(www.simplify3d.com)
フリーのCADソフト・CGソフト
Fusion360(条件付き無償/日本語メニュー/フィーチャーベース/レンダリング・CAM機能なども) URLリンク(www.autodesk.co.jp)
DesignSpark Mechanical(日本語メニュー/ノンフィーチャー/ミラーコピーなし) URLリンク(jp.rs-online.com)
OnShape(プライベートプロジェクトは有料/英語/フィーチャーベース) URLリンク(www.onshape.com)
TINKERCAD(日本語メニュー/プリミティブをグループ化していくモデリング手法) URLリンク(www.tinkercad.com)
Creo Elements/Direct Modeling Express(日本語メニュー/ノンフィーチャー) URLリンク(www.ptc-jp.com)
FreeCAD(日本語メニュー/フィーチャーベース) URLリンク(www.freecadweb.org)
Trimble SketchUp Make(日本語メニュー/ノンフィーチャー/サーフェスモデラー) URLリンク(www.sketchup.com)
blender(日本語メニュー/ノンフィーチャー/ポリゴンモデラー) URLリンク(www.blender.org)
OpenSCAD(スクリプト言語で形状を定義)URLリンク(www.openscad.org)
有償の低価格CADソフト
Rhinoceros(約14万円)※Mac版は98,000円URLリンク(www.rhino3d.co.jp)
MoI 3D(37,800円)URLリンク(products.3ds.co.jp)
その他の外部リンク
3Dプリンタ自作 URLリンク(reprap.org)<)
3D出力サービス① URLリンク(make.dmm.com)(日本語)
3D出力サービス② URLリンク(www.shapeways.com)(英語・年に数回送料無料キャンペーン)
出力トラブルシューティング
URLリンク(www.simplify3d.com)
邦訳動画
URLリンク(www.youtube.com)
火事
3D printers are catching fire (literally). | 3D PRINTER CHAT
URLリンク(3dprinterchat.com)
Ask Hackaday MRRF Edition: 3D Printers Can Catch Fire | Hackaday
URLリンク(hackaday.com)
Teenage boy killed in 3D printer explosion during school art project, inquest hears
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
生分解性プラスチックの屋外暴露実験
URLリンク(www.hro.or.jp)

4:774ワット発電中さん
18/08/27 13:42:45.26 V/ojXOZ2.net
よく見る3Dデータ
Rook(チェスの駒)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Treefrog(リアル系カエル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Owl statue(ミミズク)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Gypsy Girl(リアル系胸像)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Stanford Bunny -- Digitized!(3Dスキャンされたウサギ)
URLリンク(www.thingiverse.com)
MakerBot Pocket T-Rex Skull(ティラノサウルスの頭蓋骨)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Gear Bearing(一体出力後そのまま回せる遊星ギア)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる
URLリンク(www.thingiverse.com)
Bucket O' Octopi(タコ)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Zombie Hunter Head(葉巻をくわえたおっさんの頭)
URLリンク(www.thingiverse.com)
#3DBenchy - The jolly 3D printing torture-test(小さい船)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Torture Test(Make:誌謹製のテスト用モデル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Torture Test Bridge(アーチ形状のテスト用モデル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Test your 3D printer!(ctrlV氏作成のテスト用モデル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
XYZ 20mm Calibration Cube(XYZの文字が入ったキューブ)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Lucy the cat(デザイン的な猫)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Moai(モアイ)
URLリンク(www.thingiverse.com)
High-Poly Realistic Bulbasaur(フシギダネではない猫)
URLリンク(www.thingiverse.com)

5:774ワット発電中さん
18/08/27 13:43:08.63 V/ojXOZ2.net
自作関連の個人ページの例
デルタ型3Dプリンター中華キット"Kossel mini K800"を組み立ててみ


6:たページ http://shimanagasi.fc2web.com/k800/k800top.html 3Dプリンタ K800 購入編 | biyo's JUNK http://sky.ap.teacup.com/biyo/117.html Tari Lari Run http://bygzam.seesaa.net/ デルタ式3Dプリンタのキットを作る(途中経過) - Imamuraの日記 http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20150326/delta3dp FlyingBear組み立てレポート | 楽しいことしかやりたくない。 https://m0a.github.io/post/flyingbear-p902-001/ Genie's Blog : genie is out of the lamp… http://etherpod.org/blog/ 3Dプリンター作る! http://3dp0.com/ デルタ型3Dプリンター出来るかな 購入編 | Cafe Cappuccino http://nefastudio.net/2015/06/15/3892.html ichibey日々の記録 http://ichibey.exblog.jp/ 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)



7:774ワット発電中さん
18/08/27 13:45:23.46 V/ojXOZ2.net
関連スレ
3Dプリンター個人向け@プリンタ板 10
スレリンク(printer板)
自作よりは>2のような完成品の話題が中心
デルタ型3Dプリンタースレ2
スレリンク(printer板)
光造形式3Dプリンター個人向け 2プリント目
スレリンク(printer板)
【xyzprinting】ダヴィンチ・ノーベル 専用スレ
スレリンク(printer板)
個人向け3Dプリンタスレ
スレリンク(mokei板)
3Dプリンター 個人向け
スレリンク(diy板)
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ3
スレリンク(gage板)
CG板、機械・工学板、未来技術板、バス釣り板、サバゲー板、お人形板にも3Dプリンタ関連のスレはあるがいずれも不活発のため省略

8:774ワット発電中さん
18/08/27 19:58:05.00 QFC8jduN.net
>>1
乙ortrax

9:774ワット発電中さん
18/08/28 02:32:50.35 +6IxX8Zz.net
●印刷失敗トラブルシューティングガイド集
Print Quality Troubleshooting Guide [Simplify3D]
URLリンク(www.simplify3d.com)
A visual Ultimaker troubleshooting guide [3DVERKSTAN]
URLリンク(support.3dverkstan.se)
3D Printer Troubleshooting Guide [MatterHackers]
URLリンク(www.matterhackers.com)
2018 3D Printing Troubleshooting Guide: 41 Common Problems [All3DP]
URLリンク(all3dp.com)
Print Troubleshooting Pictorial Guide [RepRap]
URLリンク(reprap.org)
Reprap development and further adventures in DIY 3D printing
URLリンク(richrap.blogspot.com)
よくある3Dプリントの失敗3つとその15の原因【初心者向け記事】 [YOKOITO]
URLリンク(yokoito.co.jp)

10:774ワット発電中さん
18/08/28 21:02:08.17 sOlv8ZQI.net
Flashforge Dreamer
友人から壊れたやつを貰って修理中。
こいつのボディーは鉄はまったく使ってなくて薄っぺらいプラスチックで作られてる

11:774ワット発電中さん
18/08/29 10:06:45.68 pCfH4xUw.net
ボンサイラボが不良品売りつけて購入者から苦情書かれたレビューのある商品ページが無くなった
URLリンク(web.archive.org)
%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%90%91%E3%81%91%E8%A9%A6%E4%BD%9C%E3
%81%AB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83
%89%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%9C%E3%83%B3
%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%9C-Creality3D-%E3%83%9C%E3
%83%AB%E3%83%884%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%B6%85%E7%B0%A1%E5
%8D%98%E7%B5%84%E3%81%BF%E7%AB%8B%E3%81%A6DIY3D%E3%83%97
%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/product-reviews/B07DQGSND2
/ref=cm_cr_dp_d_show_all_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews
(アドレス長くなってるから繋いでくれ)
裏でAmazonに圧力かけて都合の悪いレビューを消さそうとしたのが実行されたんだろうな
URLリンク(sellercentral-japan.amazon.com)
ボンサイラボから商品買うのは止めた方が良い

12:774ワット発電中さん
18/08/29 13:14:22.46 2nL1Osjj.net
乙だけどそろそろテンプレ見直そうよ。

13:774ワット発電中さん
18/08/29 14:48:46.89 boLyxeYM.net
乱反射するので、LEDでフィラメント部分全体を光らせたいなら有効
ライトにするならLED部分はむしろフィラメントが無い方がいい

14:774ワット発電中さん
18/08/29 16:04:47.62 uDA8AccY.net
すいませんここで聞いていいのか分かりませんが
0.4ピッチのねじ穴が含まれてるものを出力する場合なんの素材がいいんでしょうか
Dmmで見てるんですが

15:774ワット発電中さん
18/08/29 22:50:32.97 N0tPDkfe.net
>>10
盆栽はともかくあの機種って本当に200mm/sなんて出るの?
理論上限値ならともかく、推奨造形速度ってかいてあるけどさ・・・
アマにもなんか質問載ってるけど俺も疑問に思った…

別機種普段使ってるけど速度大体40mm/sくらいが限度で
それ以上出すと振動も品質も偉いことになる。
ホントに200mm/sなんて夢の速度で出力できるなら買ってもいいかな。
誰か持ってる人いないの?

16:774ワット発電中さん
18/08/29 23:04:43.73 N0tPDkfe.net
>>13
M4タップをネジ穴として使いたいの?
それとも形だけがほしいの?
とりあえず造形だけの精度でM4の勘合ができるとは思わない方がイイね。
後どのくらい締めこむかによって状況が変わってくるよ。
形だけ見たい それっぽい形がほしいだけだったら光造形の高精細でできるもの一択
実際にネジをはめ込みたいなら下穴のセンターに下穴径より小さい穴だけあけて造形し
造形後にその穴をガイドに使って下穴径ドリルでさらってたM4タップを立てた方がいい。
どの方法でもこれでネジは入れられる。
ナイロンとかABSライクくらいだとタップ立てなくても下穴径分の穴さえ開いてれば
タッピングビスでとめてしまうのがいいように思う。
普通のネジでも無理やりやればネジは止まる。
アクリル系でこれやると割れる。
頑強にねじ止めしたいというならヘリサートやインサートを用いた方がいいけど
その辺の用途が書かれていないので説明ははぶこう。
そんな感じ。
個人的には貫通させて裏からナットでとめられるように工夫することを推奨する。

17:774ワット発電中さん
18/08/29 23:07:59.80 IIHXAAQ9.net
0.4ピッチはM4じゃねえでしょ

18:774ワット発電中さん
18/08/29 23:09:19.70 N0tPDkfe.net
>>15
したりでレスった後に気が付いた。
M4じゃなくピッチ0.4かw M2くらいのネジかな?
まぁネジ山がM4よりさらに低くなってるってことで
更に条件は厳しくなるのね。
とりあえず造形だけで形出すのはこのサイズだと無理だから
先ほど書いたような追加工をした方が手っ取り早いよ。

19:774ワット発電中さん
18/08/29 23:54:56.00 Bl/IR+vI.net
ネジを締められると思わない方が良い
ナットを差し込む様な方法にした方が良い

20:774ワット発電中さん
18/08/29 23:56:30.91 4pzfShrg.net
>>14
もってないけど
フィラメントの推奨速度が
せいぜい100mm/sまでだからね
なんか、速度上げられる新素材のニュースどっかでみたけど
汚くていいならいくらでも上げられるよね
一回、200mm/sで印刷してみっかな

21:774ワット発電中さん
18/08/29 23:58:17.83 bYjQxUnI.net
きっちり止めるとか考えなければ、同じ経のモデルを印刷すれば結構ハマるよ
まあ、自分のプリンタやフィラメントとの相談になるけどね

22:774ワット発電中さん
18/08/30 00:02:56.76 XQERdUc2.net
高速印刷ならまかせろ!
URLリンク(fast-uploader.com)
俺様のマシーンはマッハだぜ

23:774ワット発電中さん
18/08/30 00:14:15.95 Z0sRF7CI.net
>>15
わぁすごい詳しくありがとうございます
基本的に加工したりする形の方がいいんですね勉強になりました
皆さんありがとうございます

24:774ワット発電中さん
18/08/30 06:41:03.88 OIBdf3ty.net
>>14
誰が作ったかしらんけどCR-20の日本語スペックデータを作った奴が適当だったんじゃね
そしてそれに疑問持たずに掲載してた盆栽のレベルも推して知るべし
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑も似たようなこと書いてあるけど、印刷精度±1mmとか盆栽の説明に輪をかけてむちゃくちゃ
米尼ではMax Traveling Speed:180mm/s としか書いてない
URLリンク(www.amazon.com)
なので200mm/sはでないし、サンプル写真が60mm/sで作られてるからたぶんそこらへんが綺麗に出せる限度じゃんじゃね
>>21
わざわざ動画保存しといたのかw
どんだけ悔しかったんだよエアプちゃん
夏休みはもう終わるぞ?宿題はちゃんと済ませたか?

25:774ワット発電中さん
18/08/30 07:08:55.29 p1bEzIGV.net
>>23
ボンサライボは経営者が無知、サポートは外国人多数だからじゃね?
BS01はSラボが設計製造してボンサイラボは転売してだけみたいだから何も判ってないだけだろ

26:774ワット発電中さん
18/08/30 07:13:42.36 elzO/UQk.net
>>10
思うに、店が推奨する環境で使用してすぐに壊れちゃったのなら、
店に非があるかもわからんが、その辺の状況がレビューだけでは分からんのでなぁ。
(あくまでも主観だが、厳密に言えば凡才ラボとかいう会社の言い分の方に理があるかもわからんね)
ただ、amazonでのオイラの経験だと、商品に不具合がありゃ
返品不要で新商品再送というのは何れも中国系の業者で、それが4件あったが
うち2件は万を超える価格のヤツだったね。それに比べりゃ
凡才ナントカは恐ろしく吝い対応とは言えるやもな。
因みにオイラの場合は、ender-3(x)というのを買ったのだが、不具合を問い合わせ
(その際画像を添付したり、他にアップした動画を見せたりはしたがね)たところ
結局Ba(マザー、カードリーダー、ベット等々を含むであろうパーツ)の再発送ということになったね(DHL敗走とか言っとったから、どうなるかちょっと不安だがね)。
仮に凡才ナントカなら、オイラのケースだと「ハイ自己責任」と見做された可能性は高そうやね。
尤も値段的にもender3(x)とやらはガラスベット付きでキャンペーン価格2万3千いくらかで、
凡才ナントカのender3は、それよりも6千円以上も高くて、
しかも送料負担だというんだから、いくらゼニ失いのオイラでも相当速い段階で
無視したものと見える。オマケに吝い対応だというなら、"自然淘汰”され
ちゃうんじゃないかね。

27:774ワット発電中さん
18/08/30 07:21:35.35 HfRXSkbF.net
>>22
目印の窪みを付ける程度にしとけば後加工での影響を減らせると思うよ
>>23
自分みたいな凡才でも白いキューブはやばいって気付くw
まともな3Dプリンタの知識があったらサンプル取り寄せた段階で取り扱おうとは思わないよ

28:774ワット発電中さん
18/08/30 07:59:10.13 TxbrLDd0.net
中華のはスペックだけ他者に引けを取らないように
180mm/s やそれ以上書いてあるよ
デルタで移動200mm/sは楽勝なので、設定してるが
直行じゃ限度が低い
24Vで設計が良ければ理論上240mm出るかもね
もちろん大型機種じゃなけりゃ加速しきる前に減速になるので意味ない

29:774ワット発電中さん
18/08/30 08:14:57.22 HfRXSkbF.net
MarlinのS_CURVE_ACCELERATIONって32ビットじゃないと動かないのかと思ったら、
インラインアセンブラ使ってAT MEGAでも使えるようになってるのか

30:774ワット発電中さん
18/08/30 09:37:31.97 XQERdUc2.net
>>23
顔真っ赤wwwww

31:774ワット発電中さん
18/08/30 09:41:44.43 IdoMbGV3.net
>>29はアレかな?バカなのかな?

32:774ワット発電中さん
18/08/30 09:43:45.12 XQERdUc2.net
>>23
いろいろ書いてもどうせ間違ってるのはお前だろw
倍以上の速度差を同じ早さとか言っちゃうしw

33:774ワット発電中さん
18/08/30 09:44:45.13 XQERdUc2.net
>>30
IDかえたのか?
頑張れ。

34:774ワット発電中さん
18/08/30 10:28:01.01 OIBdf3ty.net
相変わらず連投してるのに内容は単発未満やな

>>28
実装当初は32bit限定だったけどいつの間にか8bitにも対応するようになった
LinearAdvanceも1.5になって8bitMCUでも対応できる程度の負荷になったし、デルタでなければMarlinはまだまだ8bitで行けるっぽいな
2.0で8bit切り捨ての予定だったけどなんだかんだでATMegaもサポートするようになったし

35:774ワット発電中さん
18/08/30 10:52:40.47 XQERdUc2.net
>>33
嘘つきよりいいだろ?
まずは自分の非を認めたら?

36:774ワット発電中さん
18/08/30 12:19:18.75 IdoMbGV3.net
>>34
客観的に見て、非は君にしかない。
>>33が嘘つきだったとしても、君には全く関係のない事。単なる言いがかりに過ぎないからな
そもそも、ここは5ちゃんだ。嘘も本当も無い。あるのは自己責任のみ

37:774ワット発電中さん
18/08/30 13:49:33.01 XQERdUc2.net
>>35
どんな非??
また ID変えたの?めんどくさくない?

38:774ワット発電中さん
18/08/30 14:16:15.48 bgevgJEE.net
>>23
CR-10Sだかの話だよ
最大移動速度にしては200mm/sじゃ遅いな
って思ってファーム覗いたら600mm/s
だったしよくわからん
ライナーアドバンスド使えばゴーストでなくなんのかな

39:774ワット発電中さん
18/08/30 15:38:42.38 IdoMbGV3.net
次スレからはワッチョイ導入やな

40:774ワット発電中さん
18/08/30 16:07:38.43 KZSZLbBk.net
>>38
ヒント:ここは電々板

41:774ワット発電中さん
18/08/30 16:11:31.63 OIBdf3ty.net
>>37
ファーム上の設定は実際の性能とは関係なしにここまでは有効な数字として扱うっていう値だよ
200mm/sで動かしたいならスライサーの外周・インフィル・トラベルの速度設定を200mm/sにする
わざわざ試したことないけど、たぶん最大送り速度より速い設定でスライスしたら印刷中は自動的にその速度までスローダウンするんじゃない
まぁジャークと加速度は印刷品質にダイレクトにかかわるから調整してあるけど最大送り速度は適当に大きな数字を設定してるだけなことが多い

>>38
電電板はワッチョイ対応してないぞ

42:774ワット発電中さん
18/08/30 16:15:05.23 IdoMbGV3.net
ちっ

43:774ワット発電中さん
18/08/30 16:45:09.23 XQERdUc2.net
>>41
相変わらず連投してるのに内容は単発未満やな

44:774ワット発電中さん
18/08/30 20:58:49.04 ZB2YhLzP.net
うちの直行機のマニュアルでは推奨60mm/sだったな
自分的には45mm/sにしてる
小さくて高精細な部品出力なら30mm/s

45:774ワット発電中さん
18/08/30 21:56:24.47 y56i2Izg.net
>>40
スライサーの設定もわかり辛いんだよね
基準の印刷速度を設定して外周の速度は50パーで
インフィルは80パーとかのもあるし
試しに基準200mm/sで外周50パーの100mm/sで1枚壁のテストキューブ
印刷してみたけど、コーナーの立ち上がりが少しウネウネしてた
気にしなけらばいいんだけなんだけど、気になるし
>>43
それは良心的だよ
うちの欠陥品の中華機なんか、300mm/sで印刷できる
とか、アルミフレームだから高精度でオモチャじゃないとか
嘘ばっかの過大広告で、まんまと騙されたわw
安かったから、しょうがないけど

46:774ワット発電中さん
18/08/30 22:31:15.03 MhZ9Iijq.net
Mk8のエクストルーダで空回りすると騒いでいたものです。
結論から言うと単なるトルク不足でした。
エクストルーダだけA4988を使えばとのアドバイスを実行しようとしたところ、Z軸が動くときに2208に変更する前の音が・・・
配線を追ってみると2軸あるZの片方でした(汗
言い訳させていただくと、配線の並びがX0 Y0 Z0 E0 Z1という並びで、シルク印刷が X Y Z E0 E1 だったのでなんの根拠もなくE1がエクストルーダだと思いこんでしまいました。
E1の電圧を上げたときに空回りが減った(と思い込んだ?)のが拍車をかけました。
勘違いでお騒がせしました。
ただ、このエクストルーダ。
フィラメントの差込時にベアリングとギアの圧力で曲がってしまい、ホットエンドへのパイプ?のフチに引っかかるんですよね。
一度ホットエンドまで送られればあとは順調なのですが・・・
なんとかならないものかな。

47:774ワット発電中さん
18/08/30 23:20:41.62 WX3vLAMG.net
>>45
製造がアレだったりコピー品だとそんなもんだよ
全バラしして組み直すと直るかも
ギアを変えるかスロートを加工するか
うちのTitanクローンがフィラメント入れる時に引っかかる症状だった。しかも2台も

48:774ワット発電中さん
18/08/30 23:29:21.79 WX3vLAMG.net
>>40
環境によるとしか
スライサーの見積もり時間より印刷が遅ければ
ファームのリミッター
ファームで思い出したが、ホーミング速度が速過ぎの機種いくつかあるな
メカニカルスイッチ壊す勢いのが
で、プリンターに予備のスイッチが付属

49:774ワット発電中さん
18/08/30 23:41:37.91 +ICxVIPz.net
CR-10SっていまCreality 3D社の直営でもアマゾンに出店してんのね。
代理店が納期かかって送料有料にたいして直営は即納で送料無料
さらに20%オフ+保温シール無料キャンペーンやっとるから
ぶっちゃけAliとかで買うより安くなっとるw
さらに何に使うんだか知らんレーザーユニットまで付いてくる。
直営店 、代理店の盆栽殺す気満々でワロタ
とりあえずポチった。
5万弱だった。

50:774ワット発電中さん
18/08/31 00:51:56.91 T9N55LyL.net
>>38
匿名掲示板で自分が生きていく術を見つけた方が良い、読み流すという技だな。
やれ特定だ信用だ固有だと様々な手段で信頼感が欲しいんだろうが、だったらミクシーでもフェイスブックでも行け。
匿名のメリットがないサイトの情報量はお行儀が良いだけで、批判されないのを良いことに自慢と間違いの
オンパレードだよw。
面と向かってバカとも叩けないからな

51:774ワット発電中さん
18/08/31 02:53:06.78 9MYcF4Pu.net
>>44
白髪三千丈の文化の国だから基本が盛り過ぎなんだろうけど、300mm/sは流石にスゴイすねw
取説書くとき疑問に思わないのだろうか……
>>45
挿すコネクタ間違えた系かな? とりあえず直ってよかったね
うちもフィラメントギアとスロート入り口のとこはちょっとズレてて
完全に真っ直ぐには入らないな、そう言うもんだと思ってた

52:774ワット発電中さん
18/08/31 03:05:55.66 9MYcF4Pu.net
>>48
ほんとだ! 代理店はよほど日本語サポートが上質じゃないと今後はやってけなさげ

53:774ワット発電中さん
18/08/31 07:54:00.38 VVhibi4/.net
>>48
ボンサイラボは代理店じゃなくて単に仕入れて転売しているだけの会社だったか
ユーザーサポートが酷すぎてCreality3Dの評判に傷が付くから直接販売に乗り出した
のどちらかじゃね?

54:774ワット発電中さん
18/08/31 09:10:09.78 +4f++e5u.net
ボンサイラボはアレだ
アマゾンのマケプレで在庫もたずに転売やってる個人と同じ

55:774ワット発電中さん
18/08/31 11:25:00.17 9L3Yn6fj.net
>>46
バラすのは何度もやってい


56:て、スロートをギアギリギリにして、まっすぐプーリーの溝に添わせればなんとか入るのですが、 ギアの前にはファンとヒートシンクがあるのでほぼ無理です。 フィラメント変えるたびに分解というのはストレスですので、アリでTitan Aeroを発注しました。 今度はまともに使えるといいな・・・



57:774ワット発電中さん
18/08/31 17:16:10.62 VVhibi4/.net
そういえばボンサイラボが募集人数書かず募集してたCR-10Sのモニターはどうなったんだ?
URLリンク(twitter.com)
本体差し出す代わりに批判を見つけたら批判を逸らす書き込みしたりする事でもやらせてるのか?
(deleted an unsolicited ad)

58:774ワット発電中さん
18/08/31 19:41:40.52 30o2YlUZ.net
もうとっくに締め切ってたよ
当選した人たちの活動報告?は見かけないけどね
色んなフィラメントや実験の手伝いさせられてるんじゃないか?(笑)
ところでCR-10SにE3DV6などのノーマルより高級?なヘッドにすると どれくらいの作品に差が出るもんなの?
作品には差は出ないが安定性?が増すとか?

59:774ワット発電中さん
18/08/31 21:45:49.72 hO/Xupn1.net
>>56
Crearity3Dのホットエンドは優秀
V6ボーデンよりは確実に良い
Titan Aeroに換装して低速印刷を我慢するのもいいが
ベッド重量が大きいとそれが足引っ張る

60:774ワット発電中さん
18/09/01 01:20:58.31 Tt5pe58b.net
ender3のことでギャーギャー言ってた者ですがね。
>>25
>結局Ba(マザー、カードリーダー、ベット等々を含むであろうパーツ)の
>再発送ということになったね(DHL敗走とか言っとったから、どうなるかちょっと不安だがね)
等と書いたのだが、届いたのはBaのプロファイルのうち2本のみだったね。
(Baのプロファイルは恐らく3本乃至(y軸を入れれば)4本かな)
今後、別々に送ってくるということは恐らく無かろう。(確認の問い合わせはしたが、
今までの対応からして土日は恐らく休み)ということで、プロファイルの新調を希望したのでしゃーない面もあるんだけど、やり取りの結果、
>ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 私たちは中国から
>新しいBaをお客様に再発送いたします よろしいでしょうか。
>お客様は配達先をご確認ください:
などと書いてよこしてきたものだから欺かれた気分が拭えないのも確かやね。
尤も今まではBaがガタつくのでプロファイルのネジを緩めなきゃアカンかったのが、
送られてきたプロファイルに換装したらネジを絞めてもガタつかなくはなったね。
トストスも更に減ったという印象は無くも無いが、オイラの機体はリファレンスデータ通りの
スピードその他でやっても脱調は無くならんかったね。使えないことはないが、
個人的には価格相応以上の評価は出来ぬといったところかな。
まぁサポート(URLリンク(www.amazon.co.jp))の対応で、
気前が良いみたいな事を書いちゃって誤った情報を書き込んだ形になっちまったので、その訂正ということで。

61:774ワット発電中さん
18/09/01 01:53:12.49 Tt5pe58b.net
>>48
CR-10Sだっけか。
あくまでもド素人目なんだけどね。
amazonにも似たような派生機みたいなヤツ(というか殆ど同じようなヤツ)が
結構ありそうだが、例えば
URLリンク(www.amazon.co.jp)
の方が多少マシに見えちゃったね。気のせいかもわからんが。
因みに、昨日はタイムセール且つ
キャンペーン価格か何かで8%程度引ぐらいになってたような記憶があるんで、
一時は4万切ってたかもわからんね。
まぁ何れにせよ、デッカイ機体は調整が面倒そうやね。
例えばヒートベッドとかいうのでも、デカイと歪みがありゃ、よりデカくなりそうだしな。
>>51
まぁあくまでもド素人目だが、サポートを手厚くするのはもとより、
価格を据え置きつつ組み立てとか全部やっちゃうとかすりゃ、凡才なんとかも
案外イケるかもわからんね。
あと、あくまでもオイラの手持ちのender3とi3 megaやらとの比較だけど、
例えば、ノズルやヒートベッドの加熱のスピードが明らかにちゃうという印象を受けるね。
後者の方が明らかに早い(特にノズルはi3megaの方がアッという間やね)。
Creality3Dとかいうところの行き届かなそうなところを、凡才さんの方で
改良しちゃえばエエのではないか。

62:774ワット発電中さん
18/09/01 03:13:03.73 RfcUELjJ.net
>>57
コレの事?
URLリンク(youtu.be)
ヒートシンクの面積小さい
ノズルも小さ過ぎて熱容量が少ない
どう見ても小型軽量優先でV6と同じ性能なんて出せません
アホか

63:774ワット発電中さん
18/09/01 03:15:51.25 RfcUELjJ.net
>>57
てかV6とTitanAero混同してるのか?
そんな馬鹿は今まで一人しか見たことないが…

64:774ワット発電中さん
18/09/01 03:59:56.43 tCoxDdv8.net
>>60
やっぱあれじゃヒートシンクの表面積小さいよな
何か知らないけど、ここでだけ一回り大きなヒートシンク売ってんだよね
自前で製造してるのか?
URLリンク(www.aliexpress.com)

65:774ワット発電中さん
18/09/01 08:52:38.02 CBnw9aAP.net
CR-10系はホットエンドのヒートシンクが壁(X軸のキャリッジ)に
ぴったり張り付いてるから冷却効率が悪いんです。ホットエンドの性能ではありません。
ついでに風はヒートシンクじゃなくホットエンドに当たってる。然るにノッキングは必定。
ヒートシンク大きくする前に風がヒートシンクを通るようにする事考えるのが順当です。
V6を取り付けようとすると、あれはヒートシンクがシリンダーだから、
ぴったり目につけてもどうしても風が通る。別にV6の性能が高いわけじゃないw

66:774ワット発電中さん
18/09/01 09:21:57.67 3xymGWpA.net
何だろう?
このバカっぽい話の流れ。
何の問題もなく出力されているのにヒートシンクが
小さい?適正だろ。頭悪いな。

67:774ワット発電中さん
18/09/01 10:04:06.92 FYoWgMBA.net
今、amazonでGEEETECH E180とかいう機種のタイムセールをやっとるが、
1kgフィラメント無料だし機体がチビでデザインも良く、レビュー評価もエエように
見えたし、ヒートベッド無組み立て無で、子供向けにエエかな思って
今朝方、篭に放り込みつつ製品を讃えている(ステマっぽいヤツ)つべを見てたら、
サンプルと思しきヤツが結構糸引いてるし層の崩れが目立つし、
(あれだとオイラの手元にある現状のender3の方が、マシかなと思っちまった)
一見してマズイ造形だと思って即萎えちまい、思わず篭から放り出しちゃったね。
各種設定次第で綺麗に出るのかも分からんが、百聞は一見に如かずというか、
映像というのは恐ろしいね。とはいえ、デザインとコンパクトさはエエかなとか
思ってちょっとウジウジしてたら、篭から放り出して直ぐにキャンセル待ちで
埋まっちまったね。そして何時間かして見てみたら、限定数増やすか完売してても
エエ筈が、売手が慎重なのかキャンセル待ちで粘っとったね。

68:774ワット発電中さん
18/09/01 10:25:35.25 +32apRsJ.net
結局なにもしませんでしたと言う事をダラダラ長文で書いただけ?

69:774ワット発電中さん
18/09/01 10:30:56.22 gCRTQSfp.net
精確には、限定数増えれば何かする可能性は無くも無いが、
今のままでは、何もせんだろうなという。
というか出来ないと言った方がエエか。

70:774ワット発電中さん
18/09/01 11:56:38.85 zbu8icRF.net
photonとD7 Plusどっちがいいかな?
ツイッター情報見てるとビルドサイズと成形時間の一長一短っぽいけど…
システムの安定さとかデバイスソフトの使いやすさとかはどうなんだろうか?
あとmacでも使えるのかな?

71:774ワット発電中さん
18/09/01 12:12:14.55 ogQhenjj.net
いろんな面でphotonの方が使いやすくなっていると思うよ。後発の分、多少の改善はされるからね
ただね、比較しても意味は無いんじゃないかな?使う側の人間の使い方や能力次第でどうとでもなるところだからねぇ
beanやPhrozen Shuffle、DAZZ3D DLP/SLAなんかとほぼ同じ物って考えていい。価格で選んでいいとおもうよ?
オイラは買わないけど。
今は過渡期だからさ、低価格帯の機種をどこもかしこも出してくる。
でも、基本は同じか似たようなパーツで構成されてるだけで、同じ内容。宣伝が上手い下手はあるから迷うだろうけどさ
3ケ月後には、2kマシンも古くなって4kマシンがたくさん出てきて、XY解像度で差別化できなくなって、
ここ10年全く進化していないZ軸がようやくなんとかなってくるかもよ?
結論を言えば、「どの機種でもいい。サポートと使用するレジンで選べば良いと思う。今、買う必要があるならね。」

72:774ワット発電中さん
18/09/01 13:46:14.80 3xymGWpA.net
>>69
要約すると
詳しくないからお前の好みで買え

73:774ワット発電中さん
18/09/01 14:00:43.00 VCz5efZa.net
bean が同じものとかギャグか

74:774ワット発電中さん
18/09/01 14:01:56.22 zbu8icRF.net
>>69
早速レスありがとう。
参考にさせてもらいます

75:774ワット発電中さん
18/09/01 14:17:27.64 JVx3Mzp4.net
>>72
photonのスライサーはmacだとβ版だけど動くよ

76:774ワット発電中さん
18/09/01 15:06:36.62 PzdKYC/O.net
【通知】近頃、通関が厳しくになって運送会社は液体付属商品はアマゾン倉庫へ発送できない。元が付属いしているレジン取れた状態で発送したので今販売している機械はレジンがない。お詫びとしてレジンと一緒に購入なら割引をする。
Anycubicさんの妙な日本語は癖になるw

77:774ワット発電中さん
18/09/01 15:13:12.03 xQ1e9gcm.net
14:40:00.999 : 0 1 2 3 4
14:40:00.999 : 0 +0.602 +0.847 +0.870 +1.072 +1.007
14:40:01.001 : 1 +0.667 +0.897 +0.945 +0.847 +0.972
14:40:01.005 : 2 +0.682 +0.980 +1.080 +1.142 +1.015
14:40:01.005 : 3 +0.827 +1.007 +1.080 +0.970 +0.967
14:40:01.005 : 4 +0.875 +0.980 +1.100 +1.062 +0.817
これって、結構歪んでね?
ULTRA BASEだから?

78:774ワット発電中さん
18/09/01 15:17:21.46 RUyAoDpO.net
>>69
光スレで頓珍漢なこと言って馬鹿にされたからといって
こっちにまで出てこないでくださいね~。

79:774ワット発電中さん
18/09/01 17:24:31.17 HWUTRMfa.net
>>75
その前にベッド水平にしなさいよ
で、Ultra base とBLタッチは相性あんまよくない
オフセット間違ったりしてノズルで擦るとすぐ剥げるし
表面ボコボコしてるし
ガラスは結構厚くて平らなんだけど

80:774ワット発電中さん
18/09/01 18:18:26.47 xQ1e9gcm.net
>>77
最初水平にしてたんだけど、BLTouchが反応する前にエンドスイッチがONになってしまって、レベリング失敗するのよ。
全域でレベリングできるように調整した結果です。

81:774ワット発電中さん
18/09/01 18:41:24.81 PzdKYC/O.net
>>75
Ultrabaseは平坦度0.2mm保証(4MAXのマニュアルに書いてあった)
使用に耐えないほど歪んでる場合はAnycubicに連絡してみて下さい

82:774ワット発電中さん
18/09/01 18:42:07.52 GGP3KHlK.net
>>78
なんで?
エンドストップ生きてんの?
よくある説明だと、zのエンドストップの所に
BLタッチのコネクタ刺して、置き換えるんだけど
BLタッチだとX0Y0でタッチできないから
Z_SAFE_HOMINGを有効にして、ベッドの真ん中に移動してからタッチするように変える
そんで、オートレベリングはBLタッチでZのホーミングしてからスタート

83:774ワット発電中さん
18/09/01 19:42:31.40 NTjFfbsj.net
>>69
10年進化していないという
根拠を示してくれ。
進化していないことによる問題点、
進化が止まると困る部分を教えてくれ。
んで今の機構じゃ何がダメなんだ?
スレ違いなら光造形スレでもいいぞ。

84:774ワット発電中さん
18/09/01 19:51:08.84 xQ1e9gcm.net
>>80
調整中のことだけど、エンドが効かない状態でホームポジションに移動させたら止まらなくてベッドを壊しそうになったよ(電源オフで止めたけど
URLリンク(lookaside.fbsbx.com)
cLgtjGrWbjEixT18w81w2mFgY7ELjvgC37qFojgWjzKLqCtHngOGDPwXOJOS9Vev4b8Us4OrRtLdxXq4pontkYupfnqzOQKoaagUdHK0HcOryTjLA-m0brME0HR3oBykb_oX8a7Mi6wqY7Rg
このPDF見ながらだけど、もとのエンドスイッチと入れ替えるとか書いてないよね?
(URL長すぎて怒られたから、つなげてアクセスしてね)

85:774ワット発電中さん
18/09/01 20:36:29.50 1AAhm9yA.net
過~渡期っちゃん
 過~渡期っちゃん♪

86:774ワット発電中さん
18/09/01 21:01:02.33 ofX6cJq4.net
Fusion360の無料体験をダウンロードしたいのだが、全然、反応してくれん。
メールアドレスはアカウントとして登録されているし、
試しに所定事項を書き込まずにクリックしたら「未記入の項目があります」なる注意が出る。
アクセスが多すぎてつながらないんかな?
有料なら、すぐ取得できるの?
とにかく、早く利用開始したい。

87:774ワット発電中さん
18/09/01 21:11:08.76 GGP3KHlK.net
>>82
言うの忘れたけど危ないから電源落とせるようにしといた方がいいよ
そのURL見れないからググってそれらしいの探して見たけど
空きピンに追加する設定になってんのね
そんなのやったことないや
BLタッチの棒出して調整すんのかな?
少なくともタッチするためにベッド傾けて調整しなきゃいけないとか
無いでしょ

88:774ワット発電中さん
18/09/01 21:48:12.35 qSKMOb8A.net
>>84
Fusion360は個人利用、スタートアップ企業なら元々無料だよ。
chromeでそういえば落とせないことがあった気がする

89:774ワット発電中さん
18/09/01 23:23:06.33 ewveKCm9.net
>>68
どっちもダメ
素のD7買え

90:774ワット発電中さん
18/09/01 23:28:09.79 ewveKCm9.net
>>74
レジンは別送
とか言いつつDHLは何事もなく運ぶ
飛行機貨物でレジン漏れると大被害だろうな
保険が高いのかもな

91:774ワット発電中さん
18/09/02 00:01:44.85 ZWZUgFVJ.net
>>87
それぞれダメポイント教えてくれ。
ワイもD7プラス買おうか思ってる。
造形量アップで追加機でと
D8待っとるんだが待てれね~。
>>88
アマゾン分は輸入段階で抜かれてるけど
Aliexpressから買うと普通に入ってたよ。

92:774ワット発電中さん
18/09/02 04:42:58.04 B2kxurQC.net
>>86
それはあちこちで読むが、
説明通りにダウンロードを試みて、全然つながらないんですわ。
URLリンク(www.autodesk.co.jp)

93:774ワット発電中さん
18/09/02 06:05:36.46 k6KDnX7H.net
>>90
じゃあ試しに今から落としてみるよ
俺のやったこと
URLリンク(www.autodesk.co.jp)
へアクセス
無償体験版をダウンロードをクリック
姓名は自分の名前
法人、団体名は「個人」
国、はjapan
郵便番号は自分の郵便番号
都道府県は自分の都道府県
電話番号は自分の電話番号
メールは自分のメールアドレス
fusion360の使用目的の選択は3Dモデリング
無償体験版をダウンロードボタンを押す
これでダウンロード出来ましたが・・・
項目一つ欠けてもだめだよ。

94:774ワット発電中さん
18/09/02 07:09:44.06 B2kxurQC.net
>>91
そこ、何度もやりました。
項目が抜けていると、「入れなおしてください」の表示が出る。
全部書き込むと、クリックしても反応なし。

95:774ワット発電中さん
18/09/02 07:44:58.85 baKrVOo6.net
違うブラウザでやれば?

96:774ワット発電中さん
18/09/02 07:59:38.45 njcGqIfe.net
>>58の続報みたいなものだが、そこで
>(Baのプロファイルは恐らく3本乃至(y軸を入れれば)4本かな)
とオイラは書いたが、サポートからメールが届いとって、
> お客様に4つのプロファイルを送付したいと思いますが、
> エンジニアは、2つのプロファイルを置き換えることによって、ベースの不均一さを調整できると言った、
> 倉庫は2つのプロファイルを出荷しました。
> 私たちの責任だから、お客様に 1500円 返金いたしてよろしいでしょうか
とか言ってきたね。
エンジニアとやらが、どんな根拠で2つのプロファイルを置き換えれば
ガタ付が収まると確信したのかイマイチ分からんが、オイラが疑問に思ったことに
一応対応してきたということで、
URLリンク(www.amazon.co.jp))は
割合しょっぱい対応をするな、みたくちょっと誤った書き込みをしちまったので、
比較的「合理的」な対応をするという具合に訂正しておこうというんで、その旨思い書き込んでみた。

97:774ワット発電中さん
18/09/02 08:02:21.71 Gv0XEWMR.net
>>69
オイラ的には貴方とか或いはその他のここの連中みたく知識があるわけじゃないが、
例えば、今回のことでベッドとやらの水平性の確保は厄介だなと思うには至ったりはしたね。
まぁZ軸云々とやらが一般化への道を飛躍的に
開くというんであれば、まぁそんなこともあるのかなと思わなくはないが、
何れにせよディテールについてはようわからんね。
ただ俯瞰してみれば、3dプリンタというのは
産業用に実用されてから30年以上は経って、その面では相応の進歩をしてきたのだろうが、
一般化という意味なら左程「進歩」していないとも言えるやもな。
例えばTVをつけました的なノリでないのはもとより、PCプリンタなんかの領域にも
全然達しておらんとは思うね。一般の領域に徐々に波及しきているのかもわからんが、
ある種マニアックな領域に留まっちゃってる観があって、そこには
「アホはこっち来るな」みたいな雰囲気はちょっとありそうやね。
仮に3dプリンタは一般化されるべきものだと考えているんなら、そういう現状はまだまだ
アカンということになるんだろうし、オイラも個人的なスキルからしても
好みからしてもその派だが、どうなんだろうね。
個々人が頭に思い描いた日用品なりが、直ぐに3dプリンタとやらでパーっと出てくるようになると、世の中おまんま食上げになっちゃうのが、仰山出てくるんじゃあるまいか。
まぁ実際には技術的にはもとより、クリアすべき問題が山ほどあるんだろうが、
万一それらをクリア出来たとしても、困るヤツがいっぱい出てくりゃ、
一般化という意味での「進歩」は無いんじゃあるまいか。したがって、このスレとか掲示板みたいなのは、
一種マニアックな領域として長期的に存在し続けるということになるやもな。

98:774ワット発電中さん
18/09/02 08:24:40.70 k6KDnX7H.net
>>92
俺はできたのだからおま環
アドバイス通りに他のブラウザ試すなりしろ
サーバは関係無いわ

99:774ワット発電中さん
18/09/02 10:31:06.65 +r3/wdhE.net
>>84
確かにいま繋がりにくい感じはあるね。
自分は昔落としたclient downloaderを保存してあったから、そこから導入した。それでもインストール中に2回コケたので、サーバー側に少し不具合出てるんだと思います。

100:774ワット発電中さん
18/09/02 11:33:11.63 B2kxurQC.net
もうちょっと待ってみますわ。
サーバーメンテ中か、アクセス多すぎでしょ。
みなさん、ありがとうございます。

101:774ワット発電中さん
18/09/02 11:37:20.01 dQhIh04b.net
>>98
頑張ってね。
おま環って言いたいだけのアホは相手にすんな(笑)

102:774ワット発電中さん
18/09/02 11:59:57.64 bNiZ8Ev0.net
AdBlock系の拡張機能が邪魔してることもあるけどね

103:774ワット発電中さん
18/09/02 14:28:51.98 jjgmYtbl.net
Meshmixerの起動時認証もなんかおかしいけどautodesk側の問題なのかな
そのうち無償じゃなくなったりして

104:774ワット発電中さん
18/09/02 21:26:50.82 /YnLxOhK.net
RepetierHostのSlic3を主として使ってるんですが、どうにもポストの部分で気に入らない挙動がありまして…
CURAだと
先に温まりづらいベッドを加熱
温まり切ったところでノズル加熱
温まったところで原点復帰
という挙動を見せますがRepetierHost Slic3だと
減点復帰
ちょいノズル上げ
ベッド温め
ノズル温め
という挙動を示すため前回造形時におもらししてノズル先端に
固まった状態の素材がついたままノズルを押し付けてしまいます。
今は仕方なくUltiMakerのCURAでGCodeを出力したものをRepetierHostで読み込んで実行という手間を踏んでいますが、この初動挙動をRepetierHostでもCURAのようにしたいと考えています。
(RepetierHost内蔵のCURAエンジンはなんか設定項目が省略されているので…)
Slic3rの設定画面のPrinterSettingsには”追記”することはできるのですが、POSTとして通常出力されるものは編集できないようです。
RepetierHostのSlic3rの標準ポストを編集する方法を教えてください。

SDカードベースの運用ならUltiMakerCURAでもよいのですが、機械を直接接続したときの操作性と機能性・各種モニターインターフェースはRepetierHostが群を抜いて使いやすいので できればRepetierHostベースで使っていきたいと思っています。

105:774ワット発電中さん
18/09/02 22:32:41.99 TI2dptY/.net
>>102
repetier-hostは、プリンター設定のscript
Sic3rは、printer settingの、custom g-code
どういう順番で呼び出されるかは忘れた

106:774ワット発電中さん
18/09/03 00:11:57.76 7G/3PF8J.net
>>89
D7&ラズパイNanoDLPの組み合わせ
NanoDLP使えない時点で使う気が失せる程の違いが出る
フォトンはZ軸が旧型D7のコピーだし、壊れたら部品交換もできない。パーツ売ってない
何よりユーザー数が段違いなんですわ
FBのユーザーグループが機能してるのはD7だけだよ

107:774ワット発電中さん
18/09/03 00:23:21.63 8c9gKwhV.net
>>104
操作性で?
それとも品質で?

108:774ワット発電中さん
18/09/03 02:57:47.49 EWYbuckU.net
手持ちの3Dプリンタをマルチマテリアル機に変身 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

109:774ワット発電中さん
18/09/03 12:13:35.61 7G/3PF8J.net
>>105
両方
買う気あるなら自分で調べたら?

110:774ワット発電中さん
18/09/03 12:22:33.29 TUtrA7YE.net
>>107
出力部変わらんのに品質変わるのか?

111:774ワット発電中さん
18/09/03 13:17:59.99 7G/3PF8J.net
>>108
専門スレあるんだから、それのログ見るくらいはしてくれ
FDMでスライサーが重要なように光造形もスライサーが重要なんだよ

112:774ワット発電中さん
18/09/04 07:58:58.87 dg4v39KL.net
Qholiaの専用?推奨?フィラメントってのがあるって聞いたんですけど、本当ですか?
Qholiaってすごい印刷品質の写真が多いけど、専用フィラメントを使ってるからのよう
な話も聞いたのですが。
手持ちは違う機種だけど、使ってみたい。

113:774ワット発電中さん
18/09/04 08:18:33.42 tqvZcA6G.net
ここで聞いても何にもならないだろう。メーカーに直接聞けばいいじゃない。
削りやすいとかなんとか、フィラメントで出したの最近だし品質はあまり関係ないと思う。

114:774ワット発電中さん
18/09/04 12:13:22.85 zGGCjOXd.net
3mmのフィラメントですが、Ultimaker純正、MUTOH以外におすすめがあるでしょうか。
さがしているのですが、あまり情報がなくて。。。
よろしくお願いします。

115:774ワット発電中さん
18/09/04 12:41:08.56 zrQj6icG.net
1.75でさえねじれとか少しでもあると持て余すのに3mmってどういう世界なんだろ。
ぶっちゃ見たことないから想像つかん・・・
巻き癖にまけてヘッドもってかれそうw

116:774ワット発電中さん
18/09/04 15:13:28.97 k296EaFx.net
1.75がスタンダードだが果たして本当にコレがベストなのか?
十分な検証はされたんだろうか?
溶解スピードは物性の定数だから3mmだとヒートブロックが巨大化して精度的にはどう考えても不利だけど、
では1.4ではどうなんだろう、スピードは出せないが精度を上げらるんではないだろうか?

117:774ワット発電中さん
18/09/04 15:18:28.99 qYajYoUW.net
フィラメントと3Dプリンター
どっちが先だと思う?

118:774ワット発電中さん
18/09/04 15:56:54.48 Dqy+DU5D.net
>>114
ノズルの出口の精度が一緒なら、1.75mmだろうが3mmだろうが変わらないだろ。
同じ針を小さいシリンジに付けようが、大きいシリンジに付けようが出る量はいっしょ。
ガスケットの移動が速いか遅いかの違いだけ。

119:774ワット発電中さん
18/09/04 19:44:17.75 3jdkvxIR.net
同じ針だと太いシリンジを押すのは大変に力が要りますねー
細いシリンジだと楽に押せる反面、すぐにストロークが尽きてしまいますねー

120:774ワット発電中さん
18/09/04 20:17:18.33 v5oFH0Bk.net
>>11


121:2 Ultimakerは2.85mmでムトーは3mmだから別種のフィラメントだぞ Ultimakerに3mmフィラメント入れたらボーデンチューブがきつくて抵抗が凄くなる ぶっちゃけ日本じゃ需要低すぎて国内で在庫もって販売してるのはメーカー純正かPolymaker(2.85mm)くらいしかないんじゃない? >>114 フィラメント径のスタンダードが1.75mmと3mm(2.85mm)なのはボーデンチューブでの使用を前提にしてるからだぞ 最初期はフィラメントとしてプラスチックウェルダー用の3mm径の溶接材のリールを流用したのでその後プリンター用フィラメントもそのまま3mmが標準になった (未だに標準的な電源が12Vなのと似たような理由) その後しばらくしてID3mmのチューブを使うボーデン用の2.85mm≒0.112"が登場した でもID1/8"(3.175mm)のチューブを使えばよくね?ってのと、ダイレクト式では今まで通り問題なく使えるってことで3mmフィラメントも生産が継続された結果市場には2.85mmと3mmが混在している インチ教団は0.112"のフィラメントを使うためにID3mmのチューブを使い、メートル教団は3mmのフィラメントの為にID1/8"のチューブを使うWin-Winな世界 1.75mmの由来は知らん 当時の製造誤差のレベルを考えてID2mmチューブで確実に使うために1.75mmとしたのか0.069"で作ったからなのか



122:774ワット発電中さん
18/09/04 22:08:01.92 DseltWZX.net
勉強になるなぁw

123:774ワット発電中さん
18/09/04 22:12:58.66 Dqy+DU5D.net
>>117
薬液が出る量が同じなら、力は同じ

124:774ワット発電中さん
18/09/05 06:09:33.33 2ZE4ETAI.net
>>118
1.75mmは謎だよなインチ由来でもなさそうだし
取り回しも含めて良い径を選んだなとは思う
Amazonでホビー用の3Dペンの類を眺めてたら1.75mmのフィラメントを
使えそうな機種が増えてた、出力温度も200度前後だしABSにも対応してたりする
ノズルも0.6-0.7mmとかでまず詰まらないだろうし半端フィラメント用に買ってみるかな

125:774ワット発電中さん
18/09/05 06:44:57.41 YE5Dc54e.net
>>121
半端処理用で俺も買ってみたけど・・・
絵心と言うか造形力というか・・・
ねぇ・・・
そっと箱にしまいました。

126:774ワット発電中さん
18/09/05 17:03:26.12 9Z9KB6KE.net
>>120
君は根本的に頭悪いな

127:774ワット発電中さん
18/09/05 17:45:05.26 T63m57Vo.net
>>120
水しか押したこと、ないんですね・・・

128:774ワット発電中さん
18/09/05 23:47:00.26 i/qM/1+z.net
ずっと疑問だったこと。
電気電子板なのにここにはバカが多い。
理由は他の板の3Dスレが機能してないから
文系のアホが流れ込んでる。
どうやったら他の板のスレを伸ばせるのか?

129:774ワット発電中さん
18/09/05 23:56:04.56 2+akFU5+.net
だったら自分で書けよ阿呆。

130:774ワット発電中さん
18/09/06 02:08:44.14 KK5YsyJj.net
>>122
俺も絵心はないヽ(´ー`)ノ
グルーガンで無目的に遊ぶのは好き
USB電源で屋外で使えそうな機種もあるので、何かマーキングにでも使えるかな、と

131:774ワット発電中さん
18/09/06 09:35:59.90 azYfZVDH.net
>>125
自分は機械科工高出だけど、スレの中で割と実があると思うから居ついてる。

132:774ワット発電中さん
18/09/06 11:43:34.76 Rw3vKT0g.net
以前セメダインが3Dプリントの接着の一覧を出してたけど、PLAの接着にABS用が使えるって言うから試してみた。
物はSUNLUのフィラメントだけど、2cmキューブ同士をABS接着剤で貼り合わせた。
10分程で動かなくなり30分もするとほぼくっついた感じになった。
1時間程して多少力を入れると呆気なく剥がれてしまった・・・
接着と言ってもPLA樹脂が溶剤で溶けて溶着するのではなく、単純に接着剤で貼り付いてるだけ。
(接着面が荒れずそのままだったから両面テープで付けてるのと同じかと)
完全に接着させたいなら、やはり今まで通りアクリル接着剤(二塩化メチレン)しかないね。

133:774ワット発電中さん
18/09/06 12:07:31.82 nm1VfQEM.net
パーツ同士を組み立てたり、接着する箇所は、モデルデータ作る時点で組み合わせ箇所の造形もしておいた方が良さげだね
組木細工とか、宮大工の接木方法とかググってみますか・・・・

134:774ワット発電中さん
18/09/06 12:51:30.07 buzxELoE.net
>>130
thingiverse.comにこれでもか、不足無しだろ、文句あるなら出してみろ
ってくらい1人が組木のパターンを総出ししてアップしてるよ

135:774ワット発電中さん
18/09/06 13:11:48.51 nm1VfQEM.net
Thx へぇー、いつも見てるのに気づかなかったな。テヘペロ
そのパターンを自分が作ったモデルに生かせればいいんですけどねぇ・・・頑張ってみる

136:774ワット発電中さん
18/09/06 13:56:44.99 e1QtUaAT.net
>>131
なんて検索すると出てきます?

137:774ワット発電中さん
18/09/06 14:48:54.51 lHxIYRHh.net
Wood Joint かな。

138:774ワット発電中さん
18/09/06 14:48:57.97 buzxELoE.net
>>133
思いついたの入れろよ、意図しない良い作品に巡り会うカモよw
こんど健二にあったら聞いておくから待っててくれ。

139:774ワット発電中さん
18/09/06 16:16:39.90 nm1VfQEM.net
健二によろしゅうございます

140:774ワット発電中さん
18/09/06 20:15:42.03 FJCr+kf5.net
UP Studioがアップデートされました。
UP Studio ver2.5.12.459
・UP Plus2 で積層ピッチ0.1mmを選択可能になりました。
・フィラメント種類毎に特性を詳細に指定できるようになりました。(*1)
・{フィラメント種類、ノズル径、積層ピッチ、プリント品質}の組み合わせ毎に、プリント設定を詳細に指定できるようになりました。(*2)
(*1). 最適ノズル温度、最適プラットフォーム温度、フィラメント径、フィラメント径の誤差(密度)、印刷後のフィラメント収縮率(X,Y,Z軸それぞれ)
(*2). ノズル温度、サポート材の剥がし易さの度合い、ノズル移動速度、フィラメント押出率、押し出し後の想定される線幅(*3)、温度バイアス
(*3). 例: 「積層ピッチ0.2mmでノズル径0.4mmの場合は、印刷される線幅は0.45mmを想定する」等。おそらくノズルの微妙な位置決めに反映されると思われます。
備考1. (*2)に関しては、外壁、インフィル、サポート材毎に、別々の値を設定できます。
備考2. Afinia H480 でも0.1mmピッチで問題無く動作しました。

141:774ワット発電中さん
18/09/06 20:57:16.04 e1QtUaAT.net
ありがとう
健二によろしく

142:774ワット発電中さん
18/09/06 21:03:46.04 od9rYFBv.net
今日仕事で企業向けの3Dプリンタ技術展示見てきたんだが、試作品ではなく製品にも堪えるものが作れる一例として、プリンターのパーツをプリンターでアップグレードしたりもしてますと聞いて、そこんところは個人向けと同じなんだなぁと感心したわ

143:774ワット発電中さん
18/09/07 03:03:32.87 BnLQKdeo.net
XYZprintingは音声制御可能な3Dプリンタを発売 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
3DFSはAmazon製フィラメントの販売を開始 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

144:774ワット発電中さん
18/09/07 03:21:33.15 BnLQKdeo.net
パラフィンWAXを容易に除去できる??サポート材除去用水系洗浄液「EXTRIPPER」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

145:774ワット発電中さん
18/09/07 11:37:19.83 4i3/+sUB.net
Meshmixerの起動時エラーなくなってら

146:774ワット発電中さん
18/09/07 14:16:21.76 ORir3/R4.net
新PC にしてからメッシュミキサー
ソリッド化すると
落ちるわ

147:90
18/09/07 17:22:32.51 5fGdvNHO.net
Fusion360のダウンロードに、ようやく成功しました。
いろいろな時刻に試みてもダメだったので、サーバーメンテだったのかと。
みなさま、励ましをありがとうございます。

148:774ワット発電中さん
18/09/07 17:31:56.22 Brl5uABC.net
>Fusion 360 Japan @Fusion360Japan
>10/7にFusion 360のスタンダード版とUltimate版が統合されます。
>商用ライセンスをご購入のお客様、また10/7前にご購入のお客様は、更新する限り現価格にてご提供可能です。
URLリンク(www.autodesk.co.jp)

149:774ワット発電中さん
18/09/07 21:08:33.25 W5D2GFXp.net
RAMPS物で使われてる底&上が平らな小さいターミナルブロックで使う平型端子て
URLリンク(blog.siliconhouse.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
こんなのでしょうか?
近くのホムセンには無かったのですが、丸型をペンチで押し潰して平らにしても駄目ですかね

150:774ワット発電中さん
18/09/07 21:19:08.07 EpC22x+3.net
>>146
ユーロブロックで使うのはフェルール端子の四角形
URLリンク(www.amazon.co.jp)

151:774ワット発電中さん
18/09/07 21:28:30.96 W5D2GFXp.net
>>147
普通の専用圧着ペンチから必用な物なんですか…諦めようthx

152:774ワット発電中さん
18/09/07 21:29:01.14 W5D2GFXp.net
普通の「電工ペンチとは違う」が抜けてしまった

153:774ワット発電中さん
18/09/07 21:37:52.42 Qt8WwEqj.net
フェルール用ツールのメカメカしさに、あまり使う機会がなくても手元に置いておきたくなる。
それにしても、Amazonでも安いのがありますね。

154:774ワット発電中さん
18/09/07 21:52:15.49 8VwmOwWP.net
>>144
お前がノロノロしてる間に3台セットアップしたけど?

155:774ワット発電中さん
18/09/07 23:56:49.33 GHHwtjkS.net
フェルメール に空目したのは芸術の秋が近いからかな・・

156:774ワット発電中さん
18/09/08 07:27:53.43 auG+p8Xt.net
3Dプリント解析ソフトウェア「NETFABB」新バージョン登場 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

157:774ワット発電中さん
18/09/08 09:00:48.84 jxcQkGNY.net
中華製アルミ押し出し材をフレームにしたプリンタでよく見る、溝にハマってるゴミ進入保護・装飾部材の名前なんていうかわかりますか?
水色とかオレンジとかの樹脂の奴なんですが。
あれだけほしいけど名前がわからず探しようがなくて・・・

158:774ワット発電中さん
18/09/08 09:28:30.65 YdNTi8aN.net
これ
URLリンク(ja.aliexpress.com)
ただ俺はケーブルを収納したいからSUSのスロットキャップSSを使ってる

159:774ワット発電中さん
18/09/08 09:52:07.62 A4GdTScT.net
>>154
3Dプリンターで作ればいいよ。

160:774ワット発電中さん
18/09/08 09:52:39.86 jxcQkGNY.net
>>155
直球リンクあざーっす!
黒いアルミだけで構成されてると存在感なくて・・・

161:774ワット発電中さん
18/09/08 09:55:50.52 jxcQkGNY.net
>>156
あー、その手もありますね。
思いつきませんでした。
ウチの精度しょぼいからちゃんと割れずにハマるものできるか不安ですけどw

162:774ワット発電中さん
18/09/08 11:07:43.93 e/03G6ZF.net
ENDER2持ち。
X軸回りを構成するボルトの頭と干渉してZ方向への抵抗となってたので
向かって右側のシールを外してる。

163:774ワット発電中さん
18/09/08 14:29:30.82 3YS5xXEY.net
>>154
URLリンク(www.aliexpress.com)

164:774ワット発電中さん
18/09/08 19:40:24.71 XegybTRI.net
3mm縦穴が10個近く空いた薄板様物体をプリントしているのですが
第一層の穴のウォール部がいまひとつうまく定着せず仕上がりの裏面が汚いのです
穴が2~3個程度なら問題ないのですが、貫通穴にせず後加工で開口すべきでしょうか?

165:774ワット発電中さん
18/09/08 19:43:20.35 H0dtulw5.net
>第一層の穴のウォール部がいまひとつうまく定着せず仕上がりの裏面が汚い
写真

166:774ワット発電中さん
18/09/08 20:10:26.62 8HiOqz9J.net
>>155
俺はそのチューブの底にカッターでスリットを入れて
チューブにケーブルを納めてからアルミ材に押し込んでるよ。
>>158
Thingiverse で slot cover で検索すると出てくる。

167:774ワット発電中さん
18/09/08 21:21:23.72 iJQqMvZI.net
好きにしたらええがな。手持ちのプリンターのクセ、個性に合わせて
ちょいとした一手間をかける、なんてことは皆やっていると思う
ただ3ミリ程度の穴が汚いというのは、少し問題ありそう

168:774ワット発電中さん
18/09/08 22:59:19.01 G1+N6NXq.net
>>161
一層目だけ速度をすごく遅くして厚さを少なめにするとか

169:774ワット発電中さん
18/09/09 06:46:58.54 I6OkgNJd.net
>>161
定着が悪い時は
クリアランスを小さくする
速度を落とす
1層目のベッド温度を上げてみる
あと、1層目の上の表面がカサカサささくれだってる時は
クリアランスが小さすぎる

170:774ワット発電中さん
18/09/09 18:03:29.60 pdaswi4q.net
petgから始めて、糸引きに嫌気がさしてplaに買えたけど最高だな
全然糸ひかない

171:774ワット発電中さん
18/09/09 18:15:46.83 DfoxFYLJ.net
保管時は加湿させないようにね。
あと、成型物は熱に弱い。
この2点でABSに移行した。

172:774ワット発電中さん
18/09/09 19:02:50.85 Dw7R1EBi.net
ABS・・・
あの反りがどーにも・・・
ベッドから剥がれるから剥がれないようにベッド温度上げ、ラフトやらブリムつけて対策したら熱による収縮の辻褄あわせだか知らんが途中から積層で割れる。
割れor剥がれ
割れなければ後処理とか接着とかで使いやすいのに・・・

173:774ワット発電中さん
18/09/09 20:05:52.05 Mq0Pt2NN.net
>>169
エンクロージャー無しで印刷して割れてるだけじゃ?
有でも割れるならノズルの温度が低すぎ
ABSで割れる剥がれるっていうのは、PLAをワーク冷却ファン無しで印刷して角が反るとか小さい部品がただの塊になるとか言ってるのと同じ事
プリンター側がその素材を印刷するだけの設備を揃えてないのに無理に印刷しようとしても上手くはいかないよ

174:774ワット発電中さん
18/09/09 20:19:50.08 Dw7R1EBi.net
>>170
やっぱり囲いいるのかー
プリンタ囲う大きさとなると相当でかいから相当覚悟せんとなぁ・・・
5mm厚(充填30%)の垂直壁が多い箱物 造形したとき割れと反りでぜんぜん上手くいかず半ベソかきながら実験を繰り返してたけどやっぱ箱なのね。

175:774ワット発電中さん
18/09/09 20:34:55.05 guBb8HKA.net
ABS使うときは、100均で買ってきたコンロ・カバーで囲ってる。
上にも1枚載せる。
216円也。

176:774ワット発電中さん
18/09/09 23:56:18.49 kbFG1jTb.net
tl-smoother なにこれ?
ダイオードの行って来いつけるだけで
どうして効果があるの?
普通なら単なる電圧下げるだけだろ?

177:774ワット発電中さん
18/09/09 23:56:35.71 kbFG1jTb.net
tl-smoother なにこれ?
ダイオードの行って来いつけるだけで
どうして効果があるの?
普通なら単なる電圧下げるだけだろ?

178:774ワット発電中さん
18/09/10 00:14:15.65 /0NrkV3V.net
>>173
DRV8825のバグ専用の降圧装置
詳しくは↓読め
URLリンク(cabristor.blogspot.com)

179:774ワット発電中さん
18/09/10 00:17:38.19 aa1CnGoI.net
>>167
PLA付属してなかったの?
PETGは耐熱欲しくて強度も欲しいとか
そういうとき用
糸引は、ノズル温度を下げ目にして、ガンガン冷却すれば
ある程度抑えられるけど
やっぱりPLA方が楽

180:774ワット発電中さん
18/09/10 00:22:16.30 EnSsfviP.net
>>175
うぉ!納得です。
そのまま、ほんとに降圧だったのね。
分かり易いリンクありがとう。

181:774ワット発電中さん
18/09/10 10:34:09.55 YyzfjFzY.net
>>172
同じく100均だけど5mmスチレンで箱を作った。
「火事に注意しろ」とこのスレで忠告を受けてる。無論、自分の責任に於いて稼働中。

182:774ワット発電中さん
18/09/10 11:23:41.46 /Ou9uPEn.net
URLリンク(www.thingiverse.com)
この手のチューブ状になっているやつって、サポート付きで印刷するとチューブ内が塞がりそうじゃないですか。
みなさん、どうやって印刷していますか?
サポート無し?

183:774ワット発電中さん
18/09/10 11:44:56.37 ivnETso0.net
分割

184:774ワット発電中さん
18/09/10 11:49:00.16 /0NrkV3V.net
>>179
Curaでチューブ周辺にサポートブロッカー配置する
もしくはS3Dで手動でサポートつける
あるいはSTLの段階でサポートもモデルデータとしてつけとく

185:774ワット発電中さん
18/09/10 12:17:14.02 wORcReEc.net
>>179
そのデータにかんしては内径部が曲面になってるからサポなしでも問題無く出るよ。

186:774ワット発電中さん
18/09/10 12:19:56.24 NOYLVxbc.net
円筒は直径がある程度以下ならサポなし余裕
角柱を平らにおいたのと巨大な円筒は介護しないと

187:774ワット発電中さん
18/09/10 13:00:31.58 hq9ICoIV.net
>>179
サポートなしでいけるでしょう
もし心配なら外周の数増やしとけばいいよ
壁が薄いとダレるから

188:774ワット発電中さん
18/09/10 16:29:11.03 AZJoSefp.net
>>178
ワシのダンボール被せとるのよりマシか思ったけど、
そっちんが先に溶けるかもな。

189:774ワット発電中さん
18/09/10 17:13:17.05 1sSvRHuC.net
3Dプリンターの購入を考えていて質問があります。
例えばflashforgeのDreamerの公式には対応フィラメント「ABS、PLA、及びHIPSなどの溶性サポート樹脂」とありますがTPUフィラメントは使えますか?
というのもAmazonでTPUフィラメントのレビューにこのDreamerを使ってるというものがありました。

190:774ワット発電中さん
18/09/10 17:22:18.00 ivnETso0.net
使えますよ。
*ノズル温度 230℃
* 印刷速度 15mm/s
これ以外の設定は一般的なPLAと同じと考えていいですよ
ハードグミくらいの硬度になります
あとは、ご自宅のプリンタとご相談ください

191:774ワット発電中さん
18/09/10 17:43:50.49 1sSvRHuC.net
>>187
ありがとうございました

192:774ワット発電中さん
18/09/10 18:25:34.51 rV92weGy.net
>あとは、ご自宅のプリンタとご相談ください
相談したらプリンタが「ヤダ」って言う可能性もあるって意味なのかなw

193:774ワット発電中さん
18/09/10 20:36:25.21 YyzfjFzY.net
>>185
温度計を差してある。今年の夏(庫内50℃)は乗り越えられた。
もうこれなしでABSは炊けないw

194:774ワット発電中さん
18/09/10 21:54:54.66 KzQeBlxY.net
ガワ作るならせめてスタイロフォームで
1畳1000円くらいで難燃性あるぞ
フレームもいらん

195:774ワット発電中さん
18/09/10 22:23:43.12 AZJoSefp.net
なんなのかね、この「炊く」っての。
「刷る」ってのならまだ分かるけど。

196:774ワット発電中さん
18/09/10 22:33:34.62 QROdQXDM.net
ABSの匂い嗅いでんじゃない?

197:774ワット発電中さん
18/09/10 22:40:58.13 6GqL58ey.net
>>192
細かく切って飯に混ぜて炊いてんじゃね?
プリンター-->印刷-->刷る は普通にわかる、使わんけど。

198:774ワット発電中さん
18/09/10 22:44:30.01 6ZXbDs6X.net
デジタル化で自炊的なところからとかでは

199:774ワット発電中さん
18/09/10 23:06:32.20 /0NrkV3V.net
主食が中華製プラスチック米(ABS)なのかもしれないぞ

200:774ワット発電中さん
18/09/10 23:37:58.53 hq9ICoIV.net
ABSやるとストーブ炊いてるみたいになるからでしょ
ベッド温度100℃とかだからね
もう暖房器具
それにしてもABS難しいな、また失敗した

201:774ワット発電中さん
18/09/11 02:18:12.01 1S0b0dTX.net
ABS対策でダイソー材料の話題出てたけど、それで機械全体覆ってスプールとかはどうしてるの?
スプールごと入れてるとなるとかなりでっかい囲いになると思うけどとてもじゃないけどコンロ周りの商品で覆えないサイズ。
なんか覆い方勘違いしてるのかな、俺

202:774ワット発電中さん
18/09/11 02:19:13.65 7jDmcC+O.net
超絶粘性の高い液体をも極小サイズで出力できる「音響印刷」技術をハーバード大が開発 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

203:774ワット発電中さん
18/09/11 03:03:20.63 KZ280JrD.net
>>198
スプールなんて囲う必要ない。
当然、電源もコントロールボードも囲わない。
ベッドの可動域とその上40cmくらいの最低限の部分。

204:774ワット発電中さん
18/09/11 03:32:55.91 7jDmcC+O.net
米イェール大、FFF方式の金属3Dプリント技術を開発 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

205:774ワット発電中さん
18/09/11 07:27:30.28 1S0b0dTX.net
>>200
頭悪くてスマン。
つまり参考画像みたいに天井開けたまま手前・奥・左右の4面囲うだけでいいってこと?

URLリンク(i.imgur.com)

206:774ワット発電中さん
18/09/11 08:40:58.85 BmAAcYWf.net
横風ガードは暖かい時期限定かと。
熱は上に逃げるから秋~冬は屋根がないと。

207:774ワット発電中さん
18/09/11 10:03:16.94 XKdaHu6T.net
棚下に置いて他はメンドくさいから発泡スチロールで囲って前面だけガラス
できれば制御ボードと電源は外に出したいところ

208:774ワット発電中さん
18/09/11 11:16:42.25 QsAae45N.net
>>186
こういうことを書いても現実感ないだろうが、Amazonのレビューを3回書くとフィラメントを1本貰える。
9回書くと3本貰える。
最初に書いたレビューは手元に何のフィラメントも無い状態で書いていますw
それ自体が品質の悪さを示す物じゃないけど、信頼感を持たない方が良い。
1人で3社12本くらい貰ってる人も多いし、だからといって愛用の大量在庫のフィラメントを
ホイホイ切り替えるわけでもないからな。
特に木質、カーボン、TPUとかナントカプラスとか特殊なのはチョイチョイ使う物でもないし
機械の樹脂ラインの掃除とかも絡むからな。
信用したいならブログで実際のレビュー記事を読んだ方が良いよ。

209:774ワット発電中さん
18/09/11 14:52:53.76 dqgOPi/a.net
thingiverseを見ていると、「modular x carriage」ってな単語がよく出てくるけど、規格の名前?

210:774ワット発電中さん
18/09/11 15:41:49.17 FNXd7Spx.net
modular x carriage
 ・モジュラー X キャリッジ・・・これ単体での意味は「スキャナーの読みとりユニット」の事

211:774ワット発電中さん
18/09/11 16:31:47.74 G9RG4lwX.net
いやいや
どこからスキャナー出てきたんだよ

212:774ワット発電中さん
18/09/11 17:02:24.21 3jR1mA4z.net
>>202
こんな感じ。
URLリンク(i.imgur.com)
黒いのが3Dプリンター本体で、
白っぽい箱の部分をアルミのコンロ・カバーで作ってる。
ベッドの幅と可動範囲に合わせて折り曲げてて、
上は冬だけで、ただ乗っけてるだけ。

213:774ワット発電中さん
18/09/11 17:13:02.68 1S0b0dTX.net
>>209
頭の悪い私でも理解できました。
スプールどうするのかなーとかテーブル囲うっていうけどZ軸上下するからXのレールに当たらんのかなーとか考えてました。
なるほど・・・箱一つで囲う訳じゃないんですね。
早速まねして工作してみます

214:774ワット発電中さん
18/09/11 17:25:26.45 QLcSViZX.net
>>210
機種によって囲い方も違うやろなと思って、あえてぼかして書いたから悪かったです。
>>202の写真で同系列の機種と分かったから、>>209では具体的に説明してみましたよ。
ぜひ、やってみてください。

215:774ワット発電中さん
18/09/11 17:26:39.76 onqO3j2Z.net
x carriageはx軸の事。
大体はプリンタ自体に、別のエクストルーダ(ホットエンド)を搭載する台とかアダプタを示す。

216:774ワット発電中さん
18/09/11 21:37:59.45 sNk3PRXW.net
常温出力可能をうたう3DHEROのABSフィラメントを買った人はその後どうでした?

217:774ワット発電中さん
18/09/11 23:01:06.92 BN+WpQjL.net
>>213
そいつは、こもPとかいう嘘つき爺。
FBで上から目線で戯れ言ばかり。

218:774ワット発電中さん
18/09/12 00:16:57.39 rzolZ6Kp.net
>>213
その人とは違うけどシルバーとオレンジを買った人ならここに。
失敗恐いから自作の囲いを被せたまま出力してる。
季節柄失敗しにくいんだろうけど(初めての夏)層間剥離もなく匂いもほとんど感じられず
使いやすいABSだと思う。ただ、平たい物はブリム使ってもわずかに反る。
この辺はやはりABSの厳しさ。

219:774ワット発電中さん
18/09/12 00:18:14.69 rzolZ6Kp.net
ビルドプレート面積150x150mmのような小さなプリンターでも反ります。

220:774ワット発電中さん
18/09/12 06:09:49.03 MFc7o6wP.net
z seamの部分から30mmほど外壁が割れたり痩せたりして造形不良になるので
リトラクトに関する設定をあれこれ変えてみたけど解決しなかった
(現状1mm引き込みで速度は60mm/s レイヤー切り替え時は引き込みなし)
始点ランダムにすればとりあえず問題は回避できるけど本質的には何が不良なのだろう?

221:774ワット発電中さん
18/09/12 06:11:38.46 MFc7o6wP.net
追記:フィラメントはPLA�


222:ナす 始点絡み以外は特に問題なさそうで綺麗に出てるから気になる



223:774ワット発電中さん
18/09/12 06:24:45.43 MFc7o6wP.net
追記2:始点に近いほどフィラメント押し出しが細っている様子なので
ノズル移動の加速度に関する設定を調節すればもしかしたら対処できるかもと
思いました、後で調べてみます

224:774ワット発電中さん
18/09/12 08:55:41.58 0VmV9UwE.net
同じ現象に遭遇したことないからわからんが、リトラクトしたあとに押し戻す量が何らかの原因で不足しているのでは?
自分ならエクストルーダの脱調や滑りがないか確認する

225:774ワット発電中さん
18/09/12 10:01:37.25 rzolZ6Kp.net
遊びのつもりでエクストルーダーのモーター軸にノブ↓を付けた。
URLリンク(www.thingiverse.com)
手で送ってフィラメントに送り圧が掛かった時の感触がスポンジ―で
フィラメントの出方が遅れることに気付いた。
ボーデンチューブの差し込みが甘かった。

226:774ワット発電中さん
18/09/12 10:16:18.99 IGEcr8k9.net
HPが大量生産に対応した超高速金属3Dプリンタを発表 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

227:774ワット発電中さん
18/09/12 10:17:38.85 EYe9BAxR.net
>>217
細くなるってことは押し戻し量が足りて無い
本来1:1である引き込み量と押し戻し量のバランスが崩れるってことは
1.Eモーターが正しく引き込み・押し戻しをハンドリングできてない
2.圧力補償機能の設定値が正しい値じゃない
基本的にこのどっちか(あまりにもボーデンチューブが長いとかもあるけどそこらへんは例外)
先ず60mm/sの引き込み速度を本当にモーターが正しく処理できているかの確認
ちなみにうちは引き込み0.8mm 速度30mm/s
次にファームなりスライサーなりで圧力補償機能を使っているなら一度オフにして確認
MarlinならLinearAdvanceのKファクターを0に、CuraやS3Dならコースティングをオフ
KISSlicerならPreloadVEを0に、Slicは知らん
それでも細くなるならそこで初めて押し戻し量にオフセットを掛ける

228:774ワット発電中さん
18/09/12 10:18:16.98 n5Cqr5Tu.net
>>222
個人向けじゃねええ

229:774ワット発電中さん
18/09/12 11:12:26.22 HSCVfKpb.net
あと何年待てば金属プリンタ出るかな。
正直それが出てから本番な気がする

230:774ワット発電中さん
18/09/12 11:13:14.88 tKa1YkOs.net
repetier-hostの調子が昨日から急に悪い。3D表示で落ちる。
とにかく3D画面を出さないように温度モニターにしてなんとか動いてるけど。
印刷中の3D表示は元々おかしかったけど、落ちはしなかったんだけどなあ。
DELL Inspiron620s i7/16G Windows10-64
以前使ってたEPSON AT920やAT990でも3D表示はおかしかった。
グラボ付けたらちゃんと表示されるようになるのかなあ。
苦笑ものですが、repetier-hostにお勧めのグラボ(ハーフハイト)って有りますか?

231:774ワット発電中さん
18/09/12 12:18:11.23 nGuLhfte.net
>>226
素直にOSから再インストールしろ

232:774ワット発電中さん
18/09/12 14:00:33.33 tKa1YkOs.net
最初からまともに動いた事がないから対処療法に走る癖が付いてますねw
ちょっとクリーンインストールやってみる。

233:774ワット発電中さん
18/09/12 15:50:05.75 Aq+eFyB6.net
金属も夢じゃ無いと思うけどな。
金属粉が入ったフィラメントをFDMで積層、パン焼くオーブンで焼くと樹脂成分が飛んで金属だけ残るとかね。

234:774ワット発電中さん
18/09/12 16:24:39.57 /C2jNGUG.net
>>229
それもうあるよね
金属溶かさないといけないからパン焼用オーブンじゃ無理だけど

235:774ワット発電中さん
18/09/12 16:50:22.94 tKa1YkOs.net
URLリンク(ja.aliexpress.com)
おっ4Kパネル時代に突入しとるやんけ。

236:774ワット発電中さん
18/09/12 17:46:33.00 sW6T+sZx.net
>>225
君に本番なんて来ないと思うよ。

237:774ワット発電中さん
18/09/12 17:52:59.22 sW6T+sZx.net
>>231
2.5kパネル機でさえ本体剛性やプラットフォーム次第で造型差が大きかったり、
それらよりDLPプロジェクション方式のHunterのほうがどう見ても精細に造形できてるの見ると、
2.5kあたりがLCDマスク式の限界のような気もするんだけどね…。
とか言いながら4k機も買ってしまいそうだけどねw

238:774ワット発電中さん
18/09/12 17:53:05.13 nGuLhfte.net
>>229
樹脂部分が多いと虫食いにならないか?
少ないと成形に問題が出そう・・・

239:774ワット発電中さん
18/09/12 18:00:40.24 EYe9BAxR.net
>>233
2.5Kなんて規格はないぞ
1920 x 1080 : Full HD
2560 x 1440 : 2K
3840 x 2160 : 4K
7680 x 4320 : 8K


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch