3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その45at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その45 - 暇つぶし2ch642:596
18/06/28 18:23:24.00 +intLC61.net
>>611
オフセット正しく設定してればG28の時はプローブが中心になりますよ?
たとえば200*200サイズのテーブルで、ノズルとプローブのオフセットがX10Y10の時
PROBE_OFFSETを0のままG28すると、100,100=ノズルがテーブル中央の位置で
計測しちゃいますが、オフセットを各10にしておくと90,90、つまりプローブが
テーブル中央にくる位置で計測になります
伝わりますかね・・・
でもこれ直交の場合なんで
デルタもそうかはわかんないですよ テーブル丸いし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch