3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その45at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その45 - 暇つぶし2ch616:774ワット発電中さん
18/06/28 08:25:25.55 Uorqok82.net
Slic3rって糸多い気がする。設定(使い方)が悪いんだろうけど、
ただポン出ししたい素人に、蜘蛛の巣で嵌らない部品が出来るのは辛い。
Curaはなにもいじらずに使える部品が出来たからそのまま愛用してる。

617:774ワット発電中さん
18/06/28 09:03:09.98 eGnyXSag.net
>>588
俺もcuraにしたら糸引かなくなったのよね
他の細かい設定もわりとわかりやすいし最近はこっちしか使わないわ

618:774ワット発電中さん
18/06/28 09:50:03.40 +P3jBPXI.net
M666
入力ミスでとんでもない動きするようになりました
Zを下げるとだんだん中心からズレてXタワーにぶち当たるようになりました。
M502使っても元に戻らないし
M666をリセットするにはどうしたら良いのでしょうか?

619:774ワット発電中さん
18/06/28 10:58:52.51 tpia7/kv.net
Creality社の Ender-3 と CR-10S 造形の大きさ以外にどういう違いがありますか?
それとZORTRAX M200のようなテーブルが下に動くタイプとCR-10のようなテーブルが上下には
動かないタイプだと、それぞれのメリット、デメリットって何ですか?

620:774ワット発電中さん
18/06/28 11:21:05.29 DmJGIFhE.net
>>590
M502の後にM500でeepromに保存してる?
M502はファーム格納値をSRAMに読み込むだけだぞ

621:774ワット発電中さん
18/06/28 11:23:21.94 6XIUwoIm.net
>>590
正しい値に再設定すればいいんじゃないの?

622:774ワット発電中さん
18/06/28 11:25:17.31 +P3jBPXI.net
>>590
どうもすいません。
Xタワーのベルトがプーリーから外れて引っかかってました。

623:774ワット発電中さん
18/06/28 12:36:28.48 +P3jBPXI.net
教えてください。
デルタ方式のプリンタープローブセンサーの設定で
#define X_PROBE_OFFSET_FROM_EXTRUDER
#define Y_PROBE_OFFSET_FROM_EXTRUDER
これらのxyはプローブのセンサーの針がヒートベッドの中心(X=0、Y=0)に会わせるようにセットするのですか?

624:774ワット発電中さん
18/06/28 14:07:28.24 38f/dDMc.net
デルタも直行も同じだとおもうけど
ノズルとプローブ中心のオフセット量です
原点基準の。

625:774ワット発電中さん
18/06/28 14:11:14.19 +P3jBPXI.net
>>596
そうするとプローブの針がベッドの中心に来て測定と言う事なんですよね?

626:596
18/06/28 14:25:09.14 +intLC61.net
直交だとテーブル中心=X0 Y0とXMAX YMAXの中間値なんで
X0 Y0で測定するわけじゃないですね
デルタは扱ったことないのでごめんなさい

627:774ワット発電中さん
18/06/28 14:28:41.21 +intLC61.net
あっでも
その二つはオフセット値で間違いないと思いますよ
原点からみてプローブ先端の位置がX方向に+20 Y方向に-10オフセットしてるなら
それぞれ20と-10です

628:774ワット発電中さん
18/06/28 15:26:22.79 z1G8uqjM.net
>>591
CR-10S 12V電源 Y軸ベッドが重いので小型造形には不向き 組み立て10分 300mm x 300mm x 400mm が絶対に必要ならこれ ベッド加熱遅い
Ender-3 24V電源 Y軸ベッドが軽いので、略 標準ではガラスではなく、ビルドタック仕様 $200レベルの激安 組み立て箇所多め ベッド加熱早い
>テーブルが下に動くタイプ
造形物が前後に揺れないから細い円柱を出力可能
XY移動機構にコストがかかるので部材費が高く、梱包箱も大きくコスト高

629:774ワット発電中さん
18/06/28 15:48:43.01 5aQPjUpN.net
>>591
価格の差がありすぎだろ?
10sはフルセットだと8万くらい?もっと高い?

630:774ワット発電中さん
18/06/28 16:18:44.00 Uorqok82.net
CR-10のY軸
 ヒーター板 860g
 スレッジ(鉄板) 1080g
 ガラス板 1120g
 合計:3060g+ローラーとか
重すぎワロス。
鉄板をアルミ板にしてガラス板も捨てると半分以下になるけど
デルタなんかに比べると慣性重量は圧倒的に大きい。

631:774ワット発電中さん
2018/06/2


632:8(木) 16:58:43.96 ID:z1G8uqjM.net



633:774ワット発電中さん
18/06/28 17:06:22.65 5aQPjUpN.net
ベッドはZじゃね?

634:774ワット発電中さん
18/06/28 17:09:19.34 z1G8uqjM.net
>>601
フルセットの意味が不明だけど、10Sはアマゾンなら58999円だな。Ender-3は28990円で半額。
CR-10でワンピースの大きな一体造形するからサイズが絶対に重要、でもなければ、Ender-3。
220*220*250mmあれば、一般用途には十分でしょ。

635:774ワット発電中さん
18/06/28 17:11:42.74 z1G8uqjM.net
>>604
ベッド前後移動型はY軸がベッドを前後に移動させる。Z軸はX軸が付いてるガントリーを上下させる。

636:774ワット発電中さん
18/06/28 17:19:25.40 5aQPjUpN.net
>>605
海外のサイトだといろんなバージョンがあって
オートレベル
ダブルZ軸
メインボード
その他諸々
の組み合わせとかフルセットがあるみたい。
んで、このダブルZ軸がテーブルの強化だろ?
だからZ軸かなと。

637:774ワット発電中さん
18/06/28 17:24:30.23 5aQPjUpN.net
z軸は勘違いだな
失礼

638:774ワット発電中さん
18/06/28 17:34:43.67 4/BMfyht.net
>>605
3Dプリンター買った人の一般用途ってなんだろう?
フィギュアかな?
俺はラジコンの部品とか作るから大きい方が良い。
20cmで足りない時は多くて、30cm有って
重宝したことも何度もある。
例外の少数派なのかな。

639:774ワット発電中さん
18/06/28 17:55:29.01 OOcX5vP7.net
>>609
ほとんどお人形屋さんばっかだよね。
開きもせず人のこしらえたstlばっかり刷ってるマヌケも多いし。
俺は趣味の機械の加工の試作品、これで試作してから組み込みや干渉見て材料買って
MCやフライスや旋盤するから従来より時間や材料のロスが桁違いに減った。
工作機械借りるのって時間の縛りがすごいから試作効果絶大

640:774ワット発電中さん
18/06/28 18:06:52.82 +P3jBPXI.net
>>591
やってみましたが物理的にプローブはセンターにならないんですか?

641:774ワット発電中さん
18/06/28 18:18:07.93 DmJGIFhE.net
>>610
FDMでフィギュア作るのは少数派じゃねーの
クホリアユーザー以外で実用的なフィギュア出力してるのほぼ見ねーぞ
普通はFDMでフィギュア出すくらいなら安くなったSLA使う

642:596
18/06/28 18:23:24.00 +intLC61.net
>>611
オフセット正しく設定してればG28の時はプローブが中心になりますよ?
たとえば200*200サイズのテーブルで、ノズルとプローブのオフセットがX10Y10の時
PROBE_OFFSETを0のままG28すると、100,100=ノズルがテーブル中央の位置で
計測しちゃいますが、オフセットを各10にしておくと90,90、つまりプローブが
テーブル中央にくる位置で計測になります
伝わりますかね・・・
でもこれ直交の場合なんで
デルタもそうかはわかんないですよ テーブル丸いし。

643:774ワット発電中さん
18/06/28 18:26:14.02 6XIUwoIm.net
光はなぁ・・・ 薬品の後始末が大変そう。

644:774ワット発電中さん
18/06/28 18:26:59.46 4ImbGJ/O.net
>>610
CNCフライスで削り出す前の、
データ確認なんか重宝するよね。
何度も3Dプリンターで作っては
データ修正して作り直して、最後に削り出す。
金属の固まりは高いから失敗したくないからね。

645:774ワット発電中さん
18/06/28 18:44:21.17 tpia7/kv.net
>>591本人です
みなさんありがとうございます。素人なのでオートレベルを付けたいと思うのですが
レベル合わせは毎回やるべき作業なのですか?数回に


646:一度や材料変えた時などに行うのですか?



647:774ワット発電中さん
18/06/28 18:53:05.13 4ImbGJ/O.net
一度調節したら、あんまり変えないよ。
そんなにズレないし。
1層目なんか貼り付いてくれれば、
気にしないし。

648:774ワット発電中さん
18/06/28 19:01:42.30 Uorqok82.net
ダブルZにモーター2つ付ける設計って頭悪いよなw
電源落ちてる時にちょっとでも触ったら左右の高さ違っちゃうじゃん。
当然、造形ベッドのレベリングも破綻するし。
ベルトで左右を結ぶべきだわ。モーターも1個でいいし。なんでモーター2個なんだろ。

649:774ワット発電中さん
18/06/28 19:07:42.89 6XIUwoIm.net
>>618
左右でずれるからスイッチつけて片方づつレベリングするんだろ。

650:774ワット発電中さん
18/06/28 20:06:24.43 Uorqok82.net
マジで?そんな方法Marlinにあったっけ?

651:774ワット発電中さん
18/06/28 20:11:22.43 V35lT4CY.net
>>618
prusaタイプがZ軸モーター2個なのはアキシアル荷重の軸受けを省略して構造を簡単にするため
>>619
Z軸モーターって分岐ケーブルで繋がってるだけで別々に駆動できないから

652:774ワット発電中さん
18/06/28 20:22:33.81 DmJGIFhE.net
できるよ
conf_advのほうでZ_DUAL_STEPPER_DRIVERSを有効にすれば個別制御できる
適当に空いてるモータードライバをZの2軸目に流用する(RampsならE1)
エンドストップも各軸に付けて、主Zエンドストップとのオフセットを設定しておく形
ただし、オフセット値の自動校正ができるかは知らん

653:774ワット発電中さん
18/06/28 20:45:44.15 +7TNnTOc.net
あー・・・だれかTrinusのヒートベッド売ってる場所か作り方知らんか
後で余裕出たときに追加買えばいいかーって思ってたらDDDjapanにもUSAサイトでも売ってない・・・

654:774ワット発電中さん
18/06/28 20:46:14.59 V35lT4CY.net
>>622
それはモータードライバーをデュアルにするだけで
Zリミットスイッチが2個接続できなきゃ>>619の用途には足りないんじゃないか

655:774ワット発電中さん
18/06/28 20:52:26.63 UzGA5B4k.net
>>586
avoid crossing perimetersをオンにしてみて

656:774ワット発電中さん
18/06/28 20:57:56.82 DmJGIFhE.net
>>624
だから各軸それぞれつけてオフセットを設定するって書いてあるやん
これで2個付ける以外に解釈できるのか…

657:774ワット発電中さん
18/06/28 21:03:36.34 +P3jBPXI.net
>>613
Configuration.hからのコピペですが
+-- BACK ---+ *
| | *
L | (+) P | R <-- probe (20,20) *
E | | I
F | (-) N (+) | G <-- nozzle (10,10) *
T | | H
| (-) | T
| | *
O-- FRONT --+
* (0,0)
この意味って直行のテーブルの図だったんですか?

658:774ワット発電中さん
18/06/28 21:07:10.10 +P3jBPXI.net
>>627
あらっ
ちゃんと直したのに。

659:774ワット発電中さん
18/06/28 21:19:07.80 iO+e436I.net
>>614
後始末に関してはFDMとどっこいかな
プリントの手間は光の方がかなり少ない

660:774ワット発電中さん
18/06/28 22:16:50.24 z1G8uqjM.net
>>607
通販サイトや販売会社によって違うのかもだが、CR-10Sにはオートレベルは無い。
ダブルZ軸はデフォルト。メインボードが新型なのもデフォルト。フィラメント切れセンサーも付属。
CR-10をCR-10Sにアップグレードするキットやフレームを強化するオプションパーツもあるね。
AliexpressのCREALITY 3D Official Storeを見るといいかもね。

661:774ワット発電中さん
18/06/28 22:32:10.41 z1G8uqjM.net
>>609
> 3Dプリンター買った人の一般用途ってなんだろう?
多数の人が何を印刷して、どのように使ってるかは、メーカーのFBや機種のFB�


662:ナ見れる。 データを公開してる人もそれなりの数いるし、小型機種用に部品配置したデータを配ってる人もたまにいる。 Original Prusa i3は、25 x 21 x 20 cm程度。これが標準サイズ感覚。 Ultimaker3は215 x 215 x 200 mm(dual noozzle時197 x 215 x 200mm) 200 x 200 x 200mm を少し超える程度が一般用途のサイズ感。 CR-10のサイズは大型だよ。150 x 150 x 150mmなら小型だね。 Anet A8 のサイズは220 x 220 x 240mm。この機種も多数売れたね。



663:609
18/06/28 22:39:08.46 5Yl1MMxG.net
>>605が"一般用途には十分でしょ"
と書いてるから、何を一般用途と
想定して判断したのかなって思っただけ。

664:774ワット発電中さん
18/06/28 22:39:20.00 z1G8uqjM.net
>>614
薬品に注意しなきゃいけないのは明らかだが、FDMでもフィラメントからのガス発生はあるし、
蒸発した何かが冷えて、プリンターの金属部品の表面に粉を堆積させる。
ABSで咳が出る人もいるしな。最終的な解決法は換気装置の設置。

665:774ワット発電中さん
18/06/28 22:40:52.79 BvdNCse0.net
ダビンチ君がんばって

666:774ワット発電中さん
18/06/28 22:45:54.92 z1G8uqjM.net
>>616
オートレベリングはデルタなら必須。直交では不要。ガラスのベッドが歪むような巨大サイズなら必要だろうが。
手動で厳密に一回設定すれば、ノズルを交換するまでは印刷時間で200時間は調整不要だろ。もしかするともっとかも。
むしろ、オートレベルに頼って、調整をさぼるならマズイ結果になるよ。

667:774ワット発電中さん
18/06/28 22:47:49.77 z1G8uqjM.net
>>618
Black Widow を買えば幸せになれるんじゃないかな?

668:609
18/06/28 23:02:55.11 5Yl1MMxG.net
>>635
デルタは持って無いから分からんのだが、
何でデルタだとオートレベリングが必須なの?
デルタでもメカ的に毎回調節必要なほど歪まないと
思うのだが?

669:774ワット発電中さん
18/06/29 00:05:15.37 5Pkz19zc.net
>>637
一般的なデルタはフレームも弱いし、ロッドが付いてることからもメカ的には複雑かつ脆弱。
そして、ベッド完全固定も出来るし、それがデルタの良い所。分厚いガラス乗せてもいいしね。
ところが、ホーミングでわずかでもズレると、ヘッドが衝突します。ホーミング時に予防的にもセンサー必須。
ベッドをぐらぐらしたバネの上に乗せて安全装置にしてるなら不要かもしれない。

670:774ワット発電中さん
18/06/29 00:29:46.73 1AiCXfMU.net
最初に買ったのはデルタだったけど、オートレベリングは付いてなかったし、
組み立て後以外に調整したことはなかった。
調整と言ってもホーミングスイッチの高さ以外に調整する場所(機構)もなかった。

671:774ワット発電中さん
18/06/29 00:47:13.26 YBvY+Bw+.net
>>624
してるんだけど、やっぱcuraのほうが綺麗に出るのよ

672:774ワット発電中さん
18/06/29 01:47:30.33 aWA1DKMm.net
>>640
俺の使っているMarlin 1.0.2ではZ_DUAL_ENDSTOPSが未対応なだっただけだった。
最新リリースの 1.1.8見たらちゃんと対応なってんのね。
すまんかった。

673:774ワット発電中さん
18/06/29 02:54:31.40 dNX1TDlz.net
>>623
自作の仕方聞くレベルの知識だとヒートベッド自作は無理よ
URLリンク(ja.aliexpress.com)
120mm角のベッドを適当なアダプター用意して固定するしかないんじゃね

674:774ワット発電中さん
18/06/29 03:04:00.16 5Pkz19zc.net
ど真ん中に四角く穴が空いたヒーターがあったな

675:609
18/06/29 06:17:48.91 WPhi9QDA.net
>>638
639が書いてくれてるけど、まともな
デルタなら必須ってことじゃ無いね。

676:774ワット発電中さん
18/06/29 06:55:03.77 yB9zCmse.net
>>610
その用途�


677:ネら Fusion360とか3DCADのアセンブリで確認した方が効率いんじゃない? 3DモデルからCAMでG-codeも作れるし 3Dプリンタでは、入手困難な樹脂パーツとか、自分用の便利グッズとか作っている 最近作ったのは、CiscoのIP電話の壊れたパーツとか ここにヘッドホン引っかけたいってパーツとか ノートPC用のクーラーテーブルを壁掛けにするパーツ作って タブレットとかの冷却充電スタンドにするとか まだ始めたばっかだから、3Dプリンタのカスタムパーツばっかだけど



678:774ワット発電中さん
18/06/29 08:23:24.02 kFjvg+QC.net
画面の上では完璧に作ったつもりでも、
いざ作ってみると、色々と見つかるんだよ。
ちょっと複雑な物作ってみたらわかるよ。

679:774ワット発電中さん
18/06/29 08:34:08.18 yB9zCmse.net
>>646
だって工作機械と3Dプリンタじゃ精度が違うでしょ
工作機械で使うエンドミルなんが0.02とかで
3Dプリンタだと頑張っても0.1とかだし

680:774ワット発電中さん
18/06/29 08:40:46.60 FTVkVNec.net
>>642
それ使ってる
サーミスターの定数もそのままで温度が拾える
制御はPWMじゃないのでパワーmosの必要無し、100円リレーで事足りた。
が、レベリング構造のベースを手作りしたり結構めんどくさかった。
trinusは剛性以外は全てウンコだからベッドだけ手を入れたところでなあ

681:774ワット発電中さん
18/06/29 08:48:12.85 8O6mtIxZ.net
>>627
だいぶ前に設定した時の記憶なんで
確認しないとわかんないですが、なんか違う気がする・・・
Marlinですか?
直交はX0Y0Z0が基本的にテーブルの左前カドなんですけど
デルタはどうなってるんですか?
デルタ使いでわかる人いないのかな?

682:774ワット発電中さん
18/06/29 09:29:27.66 kFjvg+QC.net
>>647
画面だけで収まるのは、よほど簡単な物だけだから。
やってみなよ。

683:774ワット発電中さん
18/06/29 11:31:46.14 y7G7/2LU.net
URLリンク(www.geeetech.com)
URLリンク(www.geeetech.com)
熔けないのかな?

684:774ワット発電中さん
18/06/29 14:59:55.97 5Pkz19zc.net
>>644
まともなデルタとは何か?各人の目の前にあるデルタが、その人にとってのまともなデルタ。
俺の場合は、小型だろうと大型だろうと、安くても高くてもオートレベリングを付けるけどな。ベッド完全固定するから。
デルタ持ってるなら試すといいけど、フレームを手で歪ませてみ。すぐに歪むから。4080でも歪むのに、2020で歪まないわけがないだろ。
ましてや、8mmの金属棒6本+アクリルとか、どうなってんのって話。

685:774ワット発電中さん
18/06/29 15:12:02.29 kFjvg+QC.net
デルタだから必須と言う意味じゃなく、
筐体、構成が脆弱な機種は、必須。
と言う意味だね。

686:774ワット発電中さん
18/06/29 19:51:04.12 xslSjRXM.net
>>652
デルタだけが歪むわけじゃない。

687:774ワット発電中さん
18/06/29 20:09:03.28 PeFDedpz.net
なんでデルタ持ってもないバカ長文が必死でデルタ語ろうとするんだろね
バカなんだろうなやっぱ

688:774ワット発電中さん
18/06/29 21:19:31.27 xslSjRXM.net
デルタが周辺解像度に難有りというなら、造形比較したサンプル見せて説明してほしいわ。
悪魔の証明を強いられ続けるのもウンザリだ。

689:774ワット発電中さん
18/06/29 21:48:19.71 ZUTnUajM.net
別に解像度とかどうだっていいだろ?
どうせ、パテ塗りたくって、ゴリゴリ削ってサフ吹いて、水伽して、またサフ吹いて水伽して、またサフ吹いて水伽して、またサフ吹いて水伽して、またサフ吹いて水伽して・・・の繰り返しなんだからさ
解像度だの積層ピッチだのはあればいいんであって、精緻かどうかなんて全く問題にならん

690:774ワット発電中さん
18/06/29 21:59:51.39 5Pkz19zc.net
殆どの直交はベッドをバネで�


691:xえつつレベリングノブで高さ調整 ヘッドがベッドにぶつかってもバネが押されるから少しの狂いなら壊すことはないよ



692:774ワット発電中さん
18/06/29 22:05:21.81 5Pkz19zc.net
>>656
解像度には現状不満は無いが
デルタと直交でそれぞれ作ったサイコロの画像upしたら
デルタのは酷い出来だった

693:774ワット発電中さん
18/06/29 22:17:11.48 1AiCXfMU.net
模型エンジンを作るのに3Dプリンターで鋳物の木型をたまに作ります。
アルミを溶かすのは好きなんだけど、正直木型を作るのは嫌いだったんで、実に楽になりました。
なお表面処理はサーフェーサーとラッカーをこってり吹き付けてフィニッシュです。

694:774ワット発電中さん
18/06/29 22:36:30.78 PeFDedpz.net
いちどレベリングしたデルタはまず狂わないんだが
バカが使うとなにか違うのか?????

695:774ワット発電中さん
18/06/29 22:55:59.47 5mCKli9i.net
>>660
無理にとは言わないけど写真見せてくれたら嬉しいです

696:774ワット発電中さん
18/06/29 23:07:05.71 8paxOyal.net
>>661
取り付けたプローブセンサーの説明書に必ずG29入れろと載っていたので
毎回プリントする時にオートレベルされますが・・
これっていらないんでしょうか?
G33 P5とかP10やってるから必要ないんじゃないかと思っていたところです。

697:774ワット発電中さん
18/06/29 23:22:04.30 PeFDedpz.net
あーせっかく狂わないデルタのレベルをバカは毎回狂わしちゃってるのか
納得したわ

698:774ワット発電中さん
18/06/29 23:23:19.91 5Pkz19zc.net
アホだのバカだの言いだす奴が来るとスレが幼稚になるな

699:774ワット発電中さん
18/06/29 23:30:10.33 8paxOyal.net
>>664
説明書に載ってたからその通りにやっただけなんだけどね。

700:774ワット発電中さん
18/06/29 23:30:48.51 LaIUwOyQ.net
罵声は、言った本人の育ちが写る鏡だからな、スレのレベルが落ちるよな

701:774ワット発電中さん
18/06/30 00:29:21.55 VRAmOv5f.net
地頭が悪いと育ちに関係なく馬鹿で可哀想です

702:774ワット発電中さん
18/06/30 07:04:59.27 WixJq63B.net
>>658
ならばデルタでもベッドをばね式にしたら最強・・・?
まあデルタ云々より結局調整次第でどうにでもなるっていうね
俺のTrinusなんか他の人よりひどいもの・・・

703:774ワット発電中さん
18/06/30 09:13:52.52 vmRpj/fy.net
>>669
デルタは構造上、ベッドが平らであれば厳密に水平にしなくても、
3つの柱を上下するキャリッジのエンドストップを調整すればすむのよ
そしていったんちゃんと調整すればそうそう狂わない
(感想には個人差があります)

704:774ワット発電中さん
18/06/30 09:17:19.91 vmRpj/fy.net
>670
あ、あとはノズルをベッドの端へ水平移動させたときノズルの高さが
変わらないように数値を調整するのも大事
この数値はロッドの長さで決まるから、いったん調整できれば数値を
変える必要はない

705:774ワット発電中さん
18/06/30 10:12:55.19 pIqvc1iK.net
>>670
そのエンドストップの調製は今のデルタはM666でやるんですよね?
自分のはスイッチの上下が出来ないタイプで
これどうやって調整するんだろうと検索しまくりました。

706:774ワット発電中さん
18/06/30 13:30:16.11 6+MJPThb.net
卓上でフルカラー3Dプリントができる!! 「ダヴィンチColor」実機レビュー | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

707:774ワット発電中さん
18/06/30 14:06:15.91 TzId+PEE.net
うーんマジ


708:ックで塗ってるみたいだな。 ちなみにマジックで着色すると積層に沿って滲む事が多いけど、 この前ケープを吹いてから着色したら滲まなかったんだよ! 常識?



709:774ワット発電中さん
18/06/30 16:47:24.39 0h085SFP.net
ホットテーブル調整式のデルタ使ってるけどレベル調整はそんなに頻繁に必要ではないな。
でもプリントを繰り返していくと少しはズレてくる
原因はフレームのゆがみとかよりも印刷物を剥がすときにテーブルをガタガタ揺らしまくることでテーブル調整ネジが動いちゃうんじゃないかな

710:774ワット発電中さん
18/06/30 20:09:09.62 k1QyGdUW.net
なんかデルタの校正とベッドレベリングをごっちゃにして議論進んでるけど大丈夫?
両者の効果も目的も別物だぞ

711:774ワット発電中さん
18/06/30 21:20:37.87 mQVJ7TPM.net
しゅみなんだから
上司みたいなこと言うなよw

712:774ワット発電中さん
18/07/01 15:07:27.95 4jZakg5V.net
URLリンク(i.imgur.com)
完全分解組み立て調整中

713:774ワット発電中さん
18/07/01 15:23:52.30 m/CB/mIy.net
AnetA4でABSプリント中
ベッド100度、ノズル240度でプリントすると造形はうまくいき表面も割ときれい
しかし積層間で強度が足りず衝撃ですぐに剥離が起こる
ノズル温度を250度に上げるとプリント直後の表面で沸騰するような泡立ちが発生しきれいな表面にならない
これでは強度も240度の時より弱くなるんではと心配になるが
耐衝撃性が必要なプリント時は何度の設定にしてる?

714:774ワット発電中さん
18/07/01 17:20:38.37 jcJImsh0.net
ベッド80ノズル250

715:774ワット発電中さん
18/07/01 17:55:40.16 CA394BRK.net
温度そのまま
壁厚くしてファンギリギリまで下げてる
のも面倒くさいので
PETG使う

716:774ワット発電中さん
18/07/01 18:10:06.36 VL87tG+Y.net
スピード変えられる? 速くない?

717:774ワット発電中さん
18/07/01 18:50:09.31 RarMFZir.net
>>678
なにかと思ったら逆さまの頭部か

718:774ワット発電中さん
18/07/01 19:57:49.60 4/FwelG6.net
HANAKO かこれ

719:774ワット発電中さん
18/07/01 20:15:28.44 jfOQ0wUW.net
みんなかっこいい成功例ばかりなので、ここでレベルをガクンと下げますね。
スピーカーボックスをABSで3Dプリントしたら、温度差による収縮に耐えられなくて壁がパキパキ割れてったでござる。
URLリンク(gist.github.com)
機種:AfiniaH480(古)
フィラメント:RepRapのABS
ノズル径: 0.4mm
層の厚さ: 0.4mm
内部フィル: 65%
動作モード:速度優先
時間:3&#12316;4時間
プリンターの設置場所: 窓際のよく風のあたるところ(←ABS舐めてました…w)
プリンターの囲い等: 無し
「バックロードホーンスピーカーって、本当に効果あるのかな?」って素朴に疑問を感じたので、適当に目検討でデタラメに間仕切り作ってみました。
一応、裸スピーカーの時とは音が変わるみたいです。それがいい音かは知らんですけど。
スピーカーはおなじみ秋月電子の300円スピーカーです。
時々3Dプリンターでフィギュアを出力してる人がいるけど、どんだけ高性能なんだ…と驚かされます。うらやましい

720:774ワット発電中さん
18/07/01 20:19:26.99 BVsgcfWj.net
温度の条件が書いてない
層の厚さ厚すぎ

721:774ワット発電中さん
18/07/01 20:24:01.07 4jZakg5V.net
URLリンク(i.imgur.com)

722:774ワット発電中さん
18/07/01 20:


723:30:19.06 ID:fQG7QL/5.net



724:774ワット発電中さん
18/07/01 20:54:57.23 eygqKZ6R.net
>>685
塩ビ管スピーカーベースの方が楽かも

725:774ワット発電中さん
18/07/01 21:03:20.70 jfOQ0wUW.net
>>686
温度書き忘れてました。
ABSフィラメントのリールに、推奨温度『210度 から 250度』と書いてあったので、234度に設定しました。
ヒートベッドの温度は100度に設定しました。
>>687
おっぱい等の上側はわりと綺麗にカーブ出るんだけど、おっぱい等の下側のようなサポート材が必要なところは綺麗に成り難いので、
分割して逆さまに出力するのはアイディアだと思いました。
>>688
(デザイン的な要素はどうでもいいなら)scadが最も簡単な気がします。
層の厚さを0.2mmにしても、AfiniaH480は箱囲い特許切れ以前の製品なので、どうしても雰囲気温度の管理が弱いので、0.2mmにしてもたぶん結果は大差無い(割れる)予感がします。
温度差による収縮の対策として、プリンター全体を箱で囲う方法があるみたいですが、
めんどくさいので45リットル入りのゴミ袋を3枚重ねて、3Dプリンターまるごと入れて密封したら収縮は全然マシになったんだけど、ヒートブロックの冷却が間に合わなくて途中でフィラメント詰まりしてしまいました。
(以降はひじきが生産されました)
プリント後に袋を開けたら中がサウナみたいな熱気になってたので、効果覿面でしたが、効果ありすぎて金属フレームが触れないほど熱くなってたので、ボードのコンデンサー等の寿命を著しく縮めそうな予感がしたのでやめました。
(ボード壊れたら中身をRepRapに入れ替える遊びが待っているので、壊れたら壊れたで遊べそうですが…w)

726:774ワット発電中さん
18/07/01 21:10:42.50 BVsgcfWj.net
温度上げるのも必要だと思う
うちは250℃くらいで維持するのが精いっぱいなので
あとは層厚を薄くすると層の割れは改善したよ
以上を試したうえで、もっといい加減に囲うくらいの方がいいかも

727:774ワット発電中さん
18/07/01 21:30:42.81 BVsgcfWj.net
>>690
>3Dプリンターまるごと入れて密封したら
>プリント後に袋を開けたら中がサウナみたいな熱気になってた
それはダメだと思う。
せいぜいこんな程度で、下の吸気口は開けないと…。
URLリンク(i.imgur.com)

728:774ワット発電中さん
18/07/01 21:47:36.69 VL87tG+Y.net
操作BOXまで囲んでマザーがのぼせたのか、5mm背の高いモノが出来上がったことがある。
ある断面だけが5mm分ダブってしまう形で。
それ以来、BOXの脇に開口。さらに天板も半分近く開口させた。
横からの風を防ぐだけでも結構効果があったりする。

729:774ワット発電中さん
18/07/01 21:49:16.21 m/CB/mIy.net
高さ20㎜、壁厚0.6㎜(設計上)、1辺100mmの立体、天板なしをABSでの造形でプリント中の割れ、剥離はないな
これって当たり前?

730:774ワット発電中さん
18/07/01 22:07:14.31 4jZakg5V.net
URLリンク(i.imgur.com)

731:774ワット発電中さん
18/07/01 22:09:45.62 jfOQ0wUW.net
>>691
たしかに層を薄くすれば反りや割れが改善するのは、経験的に感じたことがあります。
温度に関しては、自分の考えは逆です。
できるかぎり低いノズル温度の方が反らないのでは? と個人的に勝手に考えてます。
理由は、「印刷した瞬間に、既にある程度冷めた状態となるように印刷すれば、その後に冷めても温度差は小さいので、温度差による収縮も小さいはず」と思ったからです。
ただ、完成後の、層と層のくっつき強度は、ノズル温度が高ければ高いほど良い


732:かもしれない気がします。 まぁ、割れたらパテで埋めればいいし、あんまり期待しないようにしてます。



733:774ワット発電中さん
18/07/01 22:17:30.25 o08epqz9.net
>>690
箱で囲う云々のレベルじゃなくて、積層厚はノズル径の80%以下じゃないとまともに接着できないんだよ
0.4mmのプラスチック円柱を0.4mm間隔で重ねてまともに接着されると思う?
線接触に近いんだぞ?
0.4mmノズルは最大でも0.3mm 通常は0.2~0.25mmのレイヤー厚にするのが普通で0.4mmは論外なの

734:774ワット発電中さん
18/07/01 22:22:22.46 uh6DgFfp.net
話捻じ曲げて悪いがTMC2100使ってるんだけどTMC2208のほうが音小さいのか?
少し疑問に思ってるから使ってる人いたら教えて?

735:774ワット発電中さん
18/07/01 22:39:19.03 VL87tG+Y.net
ノズルとベッドの温度差も影響してる気がして
ABSの時はノズル237℃、ベッドは97℃って決めてる。

736:774ワット発電中さん
18/07/01 23:02:35.72 +m+vxWvS.net
>>687
( ゚∀゚)o彡゜物体X!物体X!

737:774ワット発電中さん
18/07/01 23:04:41.45 jfOQ0wUW.net
>>697
なるほどノズル直径の80%以下にするのが重要だったんですね。知りませんでした。
こんどは気をつけるようにします。

738:774ワット発電中さん
18/07/01 23:24:06.55 v8khD/mq.net
0.5mmや0.6mmのノズルもいいかもね

739:774ワット発電中さん
18/07/01 23:52:20.39 BVsgcfWj.net
>>702
そっか。
元々付いてたのより太いノズルって発想は全くなかったな。
どういうわけだろう。
ちょっとポチって来る。

740:774ワット発電中さん
18/07/02 00:07:19.16 8+aA3bmO.net
>>698
2100持ってないけど比較動画youtubeにあるよ
2208は静かすぎて気持ち悪いぐらい
ヘッドがフワフワ動いてる感じ

741:774ワット発電中さん
18/07/02 00:37:44.40 tNpzTfI6.net
層間割れの原因はunder extrusionもあるのでは?

742:774ワット発電中さん
18/07/02 06:35:03.89 eA7YLE1B.net
>>701
>>697さんの通りなんだけど、ボンディングの話だね
うちはざっくりノズル径の半分の積層ピッチにしてる(0.4mmなら0.2mm厚)
URLリンク(srds.biz)
ついでに、XY面の隙間とか割れが生じてる場合はこちらかな
URLリンク(blog.ricoh.co.jp)

743:774ワット発電中さん
18/07/02 12:27:35.14 PwUfpUTC.net
1.0mmノズルで高速プリントするとフィラメントの回転スピードがすごかったw

744:774ワット発電中さん
18/07/02 14:29:55.29 CeGg9AO8.net
質問です。
うちのについてるのはこの
URLリンク(www.aliexpress.com)
MK7って方なんだけど、太いのはこの
URLリンク(www.aliexpress.com)
V5って方にしかない。
うちのヒートブロックにねじ込めるかどうかネジの部分のサイズが分からない。
V5って方を買って使えるかどうかアドバイスお願いします。

745:774ワット発電中さん
18/07/02 15:07:01.46 f6EXuctk.net
>>708
吐出口が太いとそれだけ溶解能力の高いホットエンドでないと追いつかないのよ。
だから実用になる口径のノズルしかラインナップされていない。
手っ取り早くはVolcanoヒートブロック&ノズルに交換だ!

746:774ワット発電中さん
18/07/02 15:09:17.84 CeGg9AO8.net
>>709
ありがとうございます。
それはゆっくり出力すれば対応可能ですか?
あとネジのサイズについてはご存じないですか?
よろしくお願いします。

747:774ワット発電中さん
18/07/02 15:12:42.68 CeGg9AO8.net
あ、すみません下の方見たら図が載ってました。
ありがとうございました。

748:774ワット発電中さん
18/07/02 21:41:04.49 yzfc0UJl.net
V6をmk8のノズルの代わりに使える
Mk8は0.8mmまで
V6は1.0mmまで
Volcanoでも1.2mmまでかな軽く見た範囲で
カートリッジヒーターは50W


749:もあるよ



750:774ワット発電中さん
18/07/03 12:25:35.86 ufQuMDn5.net
ボーデン型だけど、エクストルーダからテフロンチューブがすっぽ抜けるようになってしまった。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これの交換だけでいいよね?

751:774ワット発電中さん
18/07/03 14:24:55.24 oE2wHGnk.net
チューブフィッティングでミスミやモノタロウでも買えるよ
チューブ径4mm ねじ呼びM6
ミスミだとPC4-M6 172円

752:774ワット発電中さん
18/07/03 14:51:37.46 KY5RcLKf.net
URLリンク(i.imgur.com)

753:774ワット発電中さん
18/07/03 16:03:46.87 2Ou/sen4.net
メンダコかユメナマコか・・・

754:774ワット発電中さん
18/07/03 16:07:31.16 dHwunwUz.net
糸引きはおいといて、
髪の毛のとんがり部分がガタガタじゃねーか。
コメントも何もなしアップということは、
行き詰ってセッティング指南リクエスト画像なのか?

755:774ワット発電中さん
18/07/03 17:24:14.55 ERVjp2Ig.net
長文君がみんなの批評眼を試すとかなんとか自分に言い訳をしつつ小出しにしてるんだろう
なにも書かないのは、人に教えを請うのはプライドが許さないから
今のところはお話にならないね

756:774ワット発電中さん
18/07/03 18:40:49.96 y5YH/Qdc.net
グレーのほうは糸引きがちょっと多いかなと思うけど黒いほうはこんなもんじゃないの
後処理なしで完全にきれいになんてあり得ない

757:774ワット発電中さん
18/07/03 19:13:34.04 GdRCchLl.net
cr-10(s)を買いたいんだけどどこか
おすすめ無いですか?
やっぱりアリかeBay、ギアベスト?

758:774ワット発電中さん
18/07/03 19:29:41.36 ecQsIXb3.net
長文のアンチもいい加減ウザイ

759:774ワット発電中さん
18/07/03 19:30:39.09 ufQuMDn5.net
>>720
aliは楽天みたいなものでしょ。単にサイト運営と集金、顧客対応の代行。
安いところを探して、評価と突き合わせて妥協できる店にすればいいと思う。
もしはじめての3Dプリンタなら、多少高くてもアマゾンが返品もできて安心。

760:774ワット発電中さん
18/07/03 20:16:04.36 GdRCchLl.net
>>722
返品とかはアリの方が安心でしょ?
アマゾンはアマゾン販売以外は
返品、返金が100%じゃ無かったはず。

761:774ワット発電中さん
18/07/03 20:47:21.75 B29+E2X7.net
URLリンク(i.imgur.com)
これまともに出力出来るか凄い不安なんだけど、お前らの環境じゃ何も問題無い?
いつも四隅だけのネジ穴に怯えてるのにこんな穴だらけだと一体何がどうなるのか

762:774ワット発電中さん
18/07/03 21:27:51.31 pcXZMNud.net
PTFEチューブがコネクタの爪で削れていたならチューブを10mm短く切って位置を変える
その青いコネクタ内部はプラの4本爪に金属の輪を4つに切ったようなのが付いている
黒いコネクタで爪が刺々しいのがあって外れにくいのがある

763:774ワット発電中さん
18/07/03 21:35:51.66 DxNiNoTS.net
>>724
それ、グリッドは10mm?
だとしたら>>524と似た感じ?

764:774ワット発電中さん
18/07/03 21:44:53.36 TUeFXinq.net
AGM

765:774ワット発電中さん
18/07/03 21:45:35.32 B29+E2X7.net
>>726
2.54感覚で1mmの穴、ユニバーサル基板と大体同じ感じ
今始めてみたら、所々○が抜けてて失敗かと思ったら戻ってきて書いてくれた
何で順番に書いてて途中所々飛ばすんだよ…

766:774ワット発電中さん
18/07/03 22:36:54.00 B29+E2X7.net
1mmの穴はピンバイスで浚うとわりとすんなり通るけど、その上の0.4mmの格子状の
ラインが駄目駄目だった
カッターで筋確保して丸ヤスリで線引いてる

767:774ワット発電中さん
18/07/03 22:47:10.29 54NYPzY5.net
何の部品か気になる。

768:774ワット発電中さん
18/07/03 22:49:43.36 DxNiNoTS.net
>>729
斜め上からの画像出してくれると話が通じるんだが…。

769:774ワット発電中さん
18/07/03 22:58:41.36 bILSTdcy.net
質問いいすか
Curaでサポートの上にのっかる部分がブリッジとして認識されないんだけどどうやったらブリッジとして認識される?
┏ (横からみた図)

↑みたいなので右下にサポートが生成されたときに、サポートの上に乗る張り出し部分の最下層がブリッジ扱いしてくれない
通常速度で印刷するせいで円弧とかの場合ノズルに引っ張られて正常な形にならないことが多々ある
S3Dだと同じようなケースではブリッジ扱いになってたんだけどCuraだとならなくて困ってる

770:774ワット発電中さん
18/07/03 23:14:16.65 B29+E2X7.net
>>730
部品では無いかな!
URLリンク(i.imgur.com)
何だか異様に小汚いこの物体の使い道は

771:774ワット発電中さん
18/07/03 23:16:34.04 8XWsfNml.net
冬に使うスタッドレスタイヤ

772:774ワット発電中さん
18/07/03 23:23:26.42 B29+E2X7.net
URLリンク(i.imgur.com)
裸線を2.54mmピッチでくいくいきっちり曲げる治具のつもりでした
ペンチで溝に押し込みホールドしながらくいくいと
以前1mmの溝が1列の物出して使ってたんだけど、1列だと1コマで曲げたい時辛いから3列の出してみた

773:774ワット発電中さん
18/07/03 23:38:55.07 DxNiNoTS.net
いいね、Jigは何でも好き。

774:774ワット発電中さん
18/07/03 23:52:28.64 seGRnL1X.net
またバカ長文がひとりで会話ごっこしてるのかくだらん

775:774ワット発電中さん
18/07/04 00:03:30.16 x/7bK8DF.net
平日でもレベル下げ奴出没か

776:774ワット発電中さん
18/07/04 03:46:39.47 H1Ko90Xz.net
>>719
右側の毛
送り出し不良で抜けが出てる
まー普通ではあるけどクホリアには到底及ばないって印象しかない

777:774ワット発電中さん
18/07/04 11:07:11.51 yOYFOjcQ.net
URLリンク(www.monotaro.com)
この手のフラットケーブルって、ホットエンド、エクストルーダとかの電圧、電流に耐えられるのかな?
まとまってて便利じゃんってぐらいの思いつきで買ったけど、線が細いような気がして(汗

778:774ワット発電中さん
18/07/04 12:45:54.67 /JBPy6xG.net
>>740
その手のフラットケーブルはIDCコネクターに圧着されるので、芯線の太さは規格されている。
許容電流は、28AWGは約0.08sq.mmで0.8Aとおおざっぱに言える(1sq.mmあたり概算10A)。
電線の耐電圧は3Dプリンターの扱う電圧では考えなくていい。
信号線やファンなら普通に使ってよろしい。ステッピングモーターなら1~2本*4、
ホットエンド(40W)には5本*2、ヒートベッド(200W)には20本*2は束ねる必要がある。

779:774ワット発電中さん
18/07/04 13:25:18.40 yOYFOjcQ.net
>>741
詳しい解説ありがとう。
やっぱ、ホットエンドは1本(+グランド)では無理なのね。
素直にリード線を撚って使うわ。

780:774ワット発電中さん
18/07/04 13:47:35.89 M02uQhuK.net
>>739
クホリアの印刷は黒よりも下ですなー
毛先が丸くなっちゃうからねー

781:774ワット発電中さん
18/07/04 13:50:43.04 M02uQhuK.net
>>742
象がフラットケーブルを採用中だねー
脱着便利だよ

782:774ワット発電中さん
18/07/04 14:07:48.37 9hq+my9y.net
>>743
黒が良いように思えないんだが。毛先がなんだって?
twitter.com/oogamitakehiko3/status/8650515446091


783:44833



784:774ワット発電中さん
18/07/04 14:13:45.02 9hq+my9y.net
検索したらこんなのもあった。
twitter.com/info_PW/status/921361270770716672
健闘を祈る。

785:774ワット発電中さん
18/07/04 14:35:44.91 H1Ko90Xz.net
ワロス大敗北じゃん

786:774ワット発電中さん
18/07/04 14:39:37.81 4/8GBmoP.net
>>745
>>746
そういうの後処理済みじゃないの

787:774ワット発電中さん
18/07/04 14:41:46.28 H1Ko90Xz.net
>>748
後処理ってなに?
まさか研磨?
研磨したらさすがにわかるわ

788:774ワット発電中さん
18/07/04 14:49:39.67 H1Ko90Xz.net
頭ひっくり返してやってて毛先には有利な条件でこれなんだから
あの更新の終わったブログの画像にすら
今は負けてるんだよ
これから煮詰めるんだろうがな
まあクホリアも新基板になったけども

789:774ワット発電中さん
18/07/04 15:06:00.24 4/8GBmoP.net
>>749
そもそも写真ちっちゃすぎて積層後すら見えてないじゃん
これでどうわかるんだ?

790:774ワット発電中さん
18/07/04 15:28:05.09 H1Ko90Xz.net
>>751
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
クホリアのタグで探せば良いじゃん?
さんざんクイズやったり条件隠したり色々してたのに
写真撮影者じゃない私に言われても困るわー
まあ下のURL のつぶやきで前スレででたらめなこと書いてたのがバレバレだが

791:774ワット発電中さん
18/07/04 15:48:54.28 9hq+my9y.net
ベッドの上にサポ付きでくっついてる画像見て表面処理済みとはエクストリームな批判だな。
デルタ君、先生、長文さん このスレで暴れる人はみんな上から目線。
そして自分が上げた写真にだけ評価が甘いよな。
なぜなんだぜ?

792:774ワット発電中さん
18/07/04 15:58:06.37 yOYFOjcQ.net
真面目な話、クホリアってそこらのFDMとどこが違うの?
部品の品質?

793:774ワット発電中さん
18/07/04 16:48:18.12 zPLghjxw.net
部品の精度や剛性は現状を受け入れて諦めるから
スライサーのセッティングの追い込み方のコツを知りたい。
Simplofy3Dのガイドページでいろいろ試してみるけど、
なかなかいいところが見つからん。
クホが超絶キレイなのは、機械精度も当然なんだろうけど、
マシンとフィラメントにあったスライサセッティングの、
ドンピシャ過ぎる落とし所をメーカーが用意してくれてるところでしょ?
ゾトラもだけど。セッティング下手なオレは羨ましい。

794:774ワット発電中さん
18/07/04 17:08:07.78 yOYFOjcQ.net
>>755
つまり部品の品質、精度とそれらを動かすのに最適化されたアプリという事?

795:774ワット発電中さん
18/07/04 18:21:40.68 GXtRdo30.net
>>755
プリンターが耐えられる加速度・ジャーク速度の設定もブレ無い積層の実現では重要だぞ
Marlinのbugfix-2.0.xブランチなら従来のジャークに変わってジャンクション偏差が使えるようになったから前ほどジャークに悩む必要が無くなった(ダイマ

796:774ワット発電中さん
18/07/04 19:42:46.89 DhkXzpP4.net
URLリンク(i.imgur.com)

797:774ワット発電中さん
18/07/04 20:12:57.11 qr22IjPg.net
>>740
ホットエンドとかの電源ラインはON/OFFを頻繁に繰り返すから
強烈なノイズ発生源になっていて、エンドストップとかの信号線とは
一緒にしない方がいいみたいだよ。

798:774ワット発電中さん
18/07/04 20:20:41.44 /k1mKrQa.net
Twitterの画像見ると別に超絶キレイとは思わんな。
肩とか結構汚く感じる。
まだプリンタ持ってないがこんなもんなの?

799:774ワット発電中さん
18/07/04 20:28:05.08 US7F7SU2.net
そんなもんだよ
フィギュア自体が難易度高い部類だもの
ただの素人の人達がポンとそこそこ大型のものをここまで出せるのがすごいのであって
プリンタ自体には限界がある

800:774ワット発電中さん
18/07/04 20:38:40.45 DhkXzpP4.net
URLリンク(i.imgur.com)

801:774ワット発電中さん
18/07/04 21:36:21.94 GXtRdo30.net
>>760
そりゃ>>745のとかはオーバーハングのキッツイ場所だからね
ノズル径よりも飛び出し幅が大きい、どうやっても荒れる場所
こういう場所をFDM式で綺麗に出力するには5軸制御が必要になる

802:774ワット発電中さん
18/07/04 21:48:34.33 Nhc/xvrV.net
なんか「俺にとってのキレイ」「俺にとっての精度」
アピールで誤魔化そうとしてるのかどうか分からんが、
出たまんま見たまんまで勝負出来なくなったことは伝わったぞ。
まぁこの調子で頑張ってくれていいぞw

803:774ワット発電中さん
18/07/04 22:18:33.42 /ie3C0j3.net
無言でバラバラ遺体をageてるのは長文さんと認識していいの?

804:774ワット発電中さん
18/07/04 22:40:06.53 KI7C7gua.net
そこに触れないのがルールやぞ。

805:774ワット発電中さん
18/07/04 22:47:31.03 xU2Yr5cc.net
今のところのまとめ
>>678
URLリンク(i.imgur.com)
>>687
URLリンク(i.imgur.com)
>>695
URLリンク(i.imgur.com)
>>715
URLリンク(i.imgur.com)
>>758
URLリンク(i.imgur.com)
>>762
URLリンク(i.imgur.com)

806:774ワット発電中さん
18/07/04 23:27:01.83 /ie3C0j3.net
>>766
掃除機スマンかった

807:774ワット発電中さん
18/07/04 23:56:11.45 4HjxJsce.net
クホリア画像は二種類に大別できる
4~5万円の普通のFFF印刷画像
表面処理後のインチキ画像

808:774ワット発電中さん
18/07/05 00:22:29.90 BSZ0dNVK.net
俺が使ってるのより綺麗に出てるな~すごいな~としか思わんけど負けず嫌いな人多いのな

809:774ワット発電中さん
18/07/05 00:23:50.09 NfVVE+ne.net
>>769
カジキマグロでも釣れそうなサイズの釣り針やな(Marlinだけに

810:774ワット発電中さん
18/07/05 00:48:07.10 Akv2OHJH.net
>>769
クホリア出しっぱで検索かけたらでてきた。
荒い設定みたいだけどサポートごとベッドに引っ付いているのがなんで処理済なんだ?
本当に自分で3Dプリンター使ったことある?
URLリンク(twitter.com)
こっちは細かそう
URLリンク(twitter.com)
探せば未処理ってわかるのが色々出てくる。
URLリンク(twitter.com)

811:774ワット発電中さん
18/07/05 01:03:48.37 UMI9oZtG.net
積層が見えない小さなピンぼけ写真

812:774ワット発電中さん
18/07/05 01:31:41.07 Akv2OHJH.net
>>773
纏め見たらまだまだ色々ある。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
なぜそこまで認めたがらないのかわからないね。

813:774ワット発電中さん
18/07/05 01:44:51.42 ztN0Ur2H.net
>>762
データは公開されてるのまんま?
スライサーのパラメータも
教えて欲しいです。

814:774ワット発電中さん
18/07/05 01:54:37.39 5DnWQNnZ.net
先日頂いたアドバイス(層を薄く、プリント速度を遅く、ノズル温度を高く、プリンターを軽く囲う)を参考にして、
X:100mm Y:100mm、厚さ:0.8mm の板をABSで出力してみました。
機種: Afinia H480
ノズル径: 0.4mm
層の厚さ: 0.15mm
プリント速度: 遅い
フィラメント: ABS
ノズル温度:240度(フィラメントメーカーによる推奨値: 210度から250度)
備考: 50cm x 50cm x 70cm 程度の箱で、ゆったりとプリンターを囲む
結果:
積層が綺麗なのは高さ20mm程度までが限界でした。
高さ20mmから45mmまでは積層にブレが生じて荒れました。
高さ45mm付近で積層


815:不能になりました。 最終的な反りは2.5mm程度でした。 写真: https://gist.github.com/takeutch-kemeco/f15e496d5992b75653905ff2830e517e なお、写真下段のクリア色パーツは、PLAによるプリント(積層厚:0.4mm)です。(液晶は秋月の3000円液晶です) PLAなら高さ100mm程度のプリントも問題無く出力できますが、同じ機器でもABSで同様の出力をするのはとても難しいと思いました。



816:774ワット発電中さん
18/07/05 02:23:14.43 d8M3S2yr.net
クホリアのマザーボード腐ってる説
NEWバージョンで世間並みにする費用おいくら万円?

817:774ワット発電中さん
18/07/05 02:45:18.82 Zv/Cf3ro.net
>>774
嫉妬だろうな、誰だか想像ついちゃうけど

818:774ワット発電中さん
18/07/05 03:04:32.29 YZ7M0NZZ.net
>>776
反るもんですねえ
当座とりあえず必要な部品はPLAで出しちゃって
ABSの特性掴むのは別にトライした方が良いかもですね

819:774ワット発電中さん
18/07/05 03:33:12.11 MfinnO0R.net
サフェーサー吹いた後の画像見せてすごいってレス欲しいとか
バカ長文てやっぱ知恵遅れだわ

820:774ワット発電中さん
18/07/05 11:32:05.97 rCkirsAU.net
HANAKO の全身印刷しない意味わからん
毛も割れてるし言ってたわりにはって感じ
あと糸引もうちょっと抑えろ

821:774ワット発電中さん
18/07/05 12:53:19.03 ILp0dP3l.net
信者もアンチもいい加減他でやってくれないかな。

822:774ワット発電中さん
18/07/05 13:43:10.05 rCkirsAU.net
擁護っぽいのがちらほらわくけど
貼られた画像に意見してるだけだしね、しかもそれを本人が望んでいたわけで
ここまで糸引いたりボツボツあると
逆に表面処理の難易度あがるから細部が死んでる方がマシだよ

823:774ワット発電中さん
18/07/05 13:49:46.34 TyXFulxG.net
平日昼から知恵遅れ君が湧いてる

824:774ワット発電中さん
18/07/05 17:06:37.69 Lx/lT/qZ.net
あぁそれで自分の持ってる機械の印字品質が
客観的にどうなのか分からんのか。そりゃしょうがないわ。
今までコケにしてすまんかった!

825:774ワット発電中さん
18/07/05 17:26:08.49 j2WLJWOv.net
大阪近辺の方でクホリアに興味のある方は、
土日の大阪メイカーズバザールに出かけて現物を見ては?
URLリンク(makersbazaar.jp)
クホリアが出品されるそうです。

826:774ワット発電中さん
18/07/05 19:03:51.99 JUAZ/Ial.net
クホリア界隈ではサーモンスキンは禁句らしい

827:774ワット発電中さん
18/07/05 19:38:39.19 pUAAy64W.net
急にそういうこと言われても頑張ってくださいとしか

828:774ワット発電中さん
18/07/05 19:48:05.85 btZ7w3Ic.net
長文もとい連投くんは直接メーカーの人にかまってもらったらいいのに。
この板にこだわる意味がわからないな。

829:774ワット発電中さん
18/07/05 21:51:23.45 7drJhRek.net
このスレで勧めてもらってender3買いました。気に入ってるんですが、
plaとabsの設定でおすすめあれば教えて下さい

830:774ワット発電中さん
18/07/05 22:05:05.91 UMI9oZtG.net
インチキ髭親父画像加工に失敗

831:774ワット発電中さん
18/07/05 22:27:33.06 pUAAy64W.net
あー悔しいのはわかったけど
とりあえず個人叩きに走らん方が身のためだぞ
beanのもそうだけど

832:774ワット発電中さん
18/07/05 22:31:17.14 ztN0Ur2H.net
自分で煽ってる奴はしょうがなくね?
それも煽りに煽って煽りまくりでしょ?
自分で蒔いた種というより
本人が望んだ結果だとおもうけどな。

833:774ワット発電中さん
18/07/05 22:54:35.19 pUAAy64W.net
>>793
わかってないな
このままだと人格否定とかに走るから釘指してるんだぞ
beanのだって煽ってようが所有者が使用してつぶやいていただけで
人格を否定される必要はない

834:774ワット発電中さん
18/07/05 23:02:17.07 ILp0dP3l.net
>>783
そもそも貼ったのが長文だとどうして分かるんかね。
違ってたら結構問題だと思うがね。

835:774ワット発電中さん
18/07/05 23:18:45.05 MfinnO0R.net
バカを見たら長文だと思えって婆ちゃんが言ってた

836:774ワット発電中さん
18/07/05 23:42:07.24 ty0ZjG7F.net
3SP-21ではしゃいでた者だけど、その後喘息みたくなっちゃって
稼働停止して2週間目に突入。
出力に使ってた部屋に入るだけでも喉に違和感が出てたので
5日以上窓開放してようやく居られるような状態に。
思わぬところで被曝っぽいものを実感した。
虚弱体質でゴメンな>3DP-21

837:774ワット発電中さん
18/07/05 23:43:06.31 rCkirsAU.net
>>795
仮に長文じゃないとして何が問題あるんですか?
無言ではられた画像に糸引いてるって言ってるだけですよね
長文じゃなかったら長文じゃないんですね人違いでした申し訳ない、でも糸引いてますねってなるだけですけど
なにか問題が?

838:774ワット発電中さん
18/07/05 23:49:07.95 ty0ZjG7F.net
プリンターを覆う囲いから、窓の外へ直接排気するためのダクトを検討する時が来たのかな。

839:774ワット発電中さん
18/07/06 00:03:19.96 OKplxhah.net
>>776
PLAでも下手打てばこのくらい反りあがるw
URLリンク(i.imgur.com)

840:774ワット発電中さん
18/07/06 00:09:29.59 OKplxhah.net
>>797
それこそ喘息(大人の喘息、咳喘息)か、化学物質過敏症ではないか。
アレルギーは発症すると基本的によくならないから養生しないと早死にするぞい。

841:774ワット発電中さん
18/07/06 00:21:14.07 O7RP4j99.net
>>801
すんません・・・すっかり養生の日々です。
先週、外からもらったであろう風邪か、微熱と相まって3日間寝て過ごしました。
うなされ続けてて・・・辛かった。
せっかくSketch UPにも慣れ、一番よく使うABSにも慣れかけたので
もっと安全な方法・環境で出力したい!です。
でも対策を立てるまで3DPはお休みします。
ヒュームの発生はプリンターの額には関わらないのでしょうね・・・。
囲いの有無も、結局は設置した室内に放出されるでしょうし。

842:774ワット発電中さん
18/07/06 00:56:09.67 e+y5ekL1.net
ABSは有毒ガス

843:774ワット発電中さん
18/07/06 02:49:20.83 8HBRREB+.net
>>799
俺もそんな感じの強制排気ダクト作った
排気しないと乾いた咳が出るんだよ

844:774ワット発電中さん
18/07/06 07:11:03.62 tzZDmFOW.net
>>797
俺なんかPLAでもなるよそれ
ABSあたりは明確に有害ガス出てるんだろうなぁ
換気大事なんだろうけどこの時期はつらいな

845:774ワット発電中さん
18/07/06 08:49:15.72 V5CAUPFo.net
petgはそれほどでもなかった気がする

846:774ワット発電中さん
18/07/06 09:32:50.58 O7RP4j99.net
>>805
自分はPLAでもPETGでもなります。
尾を引くのがABSでした。
炊いて鼻に来る刺激が最も強く感じたのははPETGです。

847:774ワット発電中さん
18/07/06 09:33:14.42 O7RP4j99.net
やっぱ体質ですね・・・

848:774ワット発電中さん
18/07/06 10:05:36.95 OKplxhah.net
目にも見えないような微粒子の場合、
肺の奥深くまで到達するし(簡単に排出されない)、表面積も非常に大きくなるから
わずかな毒性でもいかんなく発揮される可能性がある。
それにアレルギー(喘息)の場合は毒性はあまり関係がない。異物ならなんでも起こる。

849:774ワット発電中さん
18/07/06 10:28:39.80 zJwKJXxN.net
中古の冷蔵庫


850:見たいのにヒーターで高温の恒温室にして臭気と温度を封じ込めた3Dプリンターがいいな。 ABS専用機みたいな安定で無臭のABSを造りたい。



851:774ワット発電中さん
18/07/06 10:46:54.27 IHza/5IS.net
>>810
それは箱形でいいんじゃね?
漏れ出るのもいやなら、フィルターで強制換気でもつけるとか。

852:774ワット発電中さん
18/07/06 10:57:32.21 O7RP4j99.net
途中からニット帽と防塵マスクをつけて部屋への出入りをしてました。
防毒マスクは高価なことに加え吸収缶の寿命が短すぎること、さらにヒュームに対しての
有効性に疑問があったので、結局防塵マスクでお茶を濁しました。

853:774ワット発電中さん
18/07/06 11:18:08.86 3WtfQ4ga.net
ABSとかにおいがするだけでプリント中のノズルから10cmや20cmの距離で印刷物を眺めてても喉がとか咳がとか言うことはないんだが
プリント中にでる微粒子が具体的にどれくらい害があるんだろうな

854:774ワット発電中さん
18/07/06 11:18:23.19 L+OJkbff.net
業務用だとファンや密閉された構造でガスが
逃げないようにしてるが反面やたら大きい
安全を取るか大きさを取るかどっちとっても
大変だ

855:774ワット発電中さん
18/07/06 13:29:21.29 zJwKJXxN.net
>>811
保温とか内臓温調を意識しての考えだよ、少ないエネルギーで高い温度環境を維持して行ければ
ただの板張りの箱よりいいのかなくらいの考え、密閉もされてるし開け閉めもらくだからさ。
中見えないけどWebカメラでの監視は今もやってるから冷蔵庫でも良いし。
ただ僕の希望だと冷蔵庫より大型のクーラーボックスという感じなのかな

856:774ワット発電中さん
18/07/06 13:40:18.40 O7RP4j99.net
一時期、ベランダに出したまま稼働できないかちょっと考えた事がある。
無論、防風保温を考慮の上でね。
そう考えるほど、自分には症状が辛かった

857:774ワット発電中さん
18/07/06 15:08:53.78 OKplxhah.net
>>812
防塵マスクにも捕集率のランクがあります。
ふつうのものはDS1とかそれ以下。これは掃除や花粉用で有毒物質の防護には確実ではありません。
ヒューム対策には少なくともDS2(使い捨て)か、RS2(カートリッジ式)が必要です。
過敏症の人はさらに上のRS3(カートリッジ式)もよいでしょう。
カートリッジ式の缶には様々な種類があります。RSがドライヒューム用で、物によっては洗えます。

858:774ワット発電中さん
18/07/06 16:08:50.55 ir9b9KAj.net
>>812
塗装で使ってるけど、有機溶剤用は脱臭剤と一緒にジッパー付きの袋に入れておくと長持ちする

859:774ワット発電中さん
18/07/06 18:10:11.81 J+7Sxj4v.net
URLリンク(i.imgur.com)

860:774ワット発電中さん
18/07/06 19:01:53.51 WULZKjFi.net
>>798
1.人違いですね。申し訳ないという問題。
2.お前は誰にでも糸引いてますねと言ってるのと同じことになるから、今後ここに画像を上げた奴に対して貶してOKということになり、スレが殺伐となる問題。
人違い自体問題なのにアッサリ流して問題無いことを装う自己中の考えだね。

861:774ワット発電中さん
18/07/06 19:15:26.22 YNLFrGb2.net
>>819
いい感じですね 今度は色が違いますが材料はなんですか
積層も小さくいい感じですね 顔も見せてくださいな

862:774ワット発電中さん
18/07/06 19:25:06.70 8656/4/m.net
>>820
それ長文がすべてやってきたことでは?

863:774ワット発電中さん
18/07/06 19:27:24.39 O7RP4j99.net
>>817-818
情報ありがとうございます。必ず戻ってきます!

864:774ワット発電中さん
18/07/06 19:29:35.82 8656/4/m.net
あんなに饒舌にクホリア叩いてたのに無言で


865:画像上げだして クホリア叩きと長文擁護って さすがに筋が通ってないと思うがな



866:774ワット発電中さん
18/07/06 19:38:57.22 8656/4/m.net
4000x3000なんて彼くらいしか使ってねえし
100万以上のプリンタ?とかって言うのも結局謎だし
そもそも今のプリンタもなぞ
しかも頭部だけに数ヶ月
あげくに別人か知らんが自己中扱いですかと
何がしたかったのかさっぱりわからんね

867:774ワット発電中さん
18/07/06 19:41:05.88 wkRj+UAH.net
凄いIDしてんな

868:774ワット発電中さん
18/07/06 19:56:11.90 HzYtKXOg.net
>>824
あなたのいうこと、
支持ageします。

869:774ワット発電中さん
18/07/06 21:19:21.85 3rthBYp6.net
クホリア並みの画像出てワロタw
擁護派の皆様突っ込み所は?

870:774ワット発電中さん
18/07/06 21:30:15.42 2O+Zdj83.net
この調子でどんどん画像を上げて
これが奇跡の一枚などではないことを
自分自身で証明してみせてくれ
引き続き健闘を!

871:774ワット発電中さん
18/07/06 22:23:14.48 v2X1HG/8.net
この頭部だと軸打ち必要だけど大丈夫なの?
元のデータ無理やり切ってるよねブーリアンか何かで

872:774ワット発電中さん
18/07/07 01:04:14.26 lHmi2M5Q.net
髪の先っちょさえいくらかマシに
なったってことでごまかされそうだけど、
分割拡大で出しゃそりゃどんなのでも
キレイに出せるだろと思うわ。
この画像の人が長文か誰なのか知らんが、
対象物ナシで大きささえ誤魔化そうする奴は
信用できん(あくまで俺目線で)
最終的にはコソッとクホリア買って
これでどうや!って言いだしかねんわ。
(あくまで俺の中のファンタジー)

873:774ワット発電中さん
18/07/07 01:11:05.75 aWT3ezjM.net
あいかわらすうぜーなバカ長文

874:774ワット発電中さん
18/07/07 01:33:46.37 +pNszcoF.net
長文が写真を上げると丁寧語の単発擁護が沸くね。
他人の写真には表面処理やスケール疑惑投げるのに自分に評価甘いのは相変わらず。
無言で上げて後だしジャンケンできるようにしてるのはなぜ?
時間がかかるって言ってたけど、なんでこんなにかかるの?
まあこの調子で頑張ればいい、高額機は金で時間を買うプロには価値があることの証明にしかならないと思うが。

875:774ワット発電中さん
18/07/07 02:21:59.65 TZ4CnRr8.net
クホリア擁護派が各種のインチキテクニックを速攻で並べててワロタ
日常的にテクニックを駆使してインチキしているのでしょうか?w

876:774ワット発電中さん
18/07/07 02:37:21.44 TZ4CnRr8.net
羽川翼のクホリア画像
切断に切断を重ねて全23パーツ+土台
切断多数が正当なモデリングと印刷方法ではなくて?先生正しい方法を授業で教えてくださいよZbrushとfusion360の使い方w

877:774ワット発電中さん
18/07/07 03:10:33.76 eHyB03L4.net
クリアホ
スレつくれば?

878:774ワット発電中さん
18/07/07 03:15:47.07 Rz8V+CNX.net
>>836
長文が引っ込みつけようがなくて暴れてるだけだし
ワンフェスとかで販売実績がある人になに言ってんだろって感じあるけど

879:774ワット発電中さん
18/07/07 03:29:38.67 eHyB03L4.net
>>837
でもさ
個人向けスレだよ
30万だっけ
そんなの興味ないんだけど

880:774ワット発電中さん
18/07/07 04:11:14.80 gDoW//IZ.net
オレは興味あるな。
クホは個人向けだろ。

881:774ワット発電中さん
18/07/07 05:12:58.88 HRyynleF.net
>高額機は金で時間を買うプロには価値
>ワンフェスとかで販売実績
あれれ?ここ個人向けスレだよ
金儲けのプロがこっそり?いや、堂々と!
お金儲けするならクホリアが一番だって
高額なプリンターを購入
高額なフィラメントを購入
メーカーの追い込んだ設定で印刷するだけ
電気電


882:子板とのご関係は?学問板でクホリアで金儲け! ビジネス板が相応しいのではないかしら?www 綺麗な印刷の話題はどこに消えたのかしら??? 設定に時間がかかるからお金で解決!という学問?経済学かな?板違いでは!? 金で時間を買うプロ!(ここテストに出ますよ) フィギュア専用!版権物でもタダ乗り!(儲かる秘訣ココ



883:774ワット発電中さん
18/07/07 05:58:00.26 9f6F8zi5.net
長文相変わらずだな。ストローマンかつ無知。
インチキも価値云々も自分が言い出したことなのにな。
分割は塗装を楽にするためのフィギュアの基本文法だよ。
あとワンフェス出てるからには版権は許可取ってるだろ。

884:774ワット発電中さん
18/07/07 06:11:24.90 Vu6V3N2b.net
持ってるのに持ってると言えないのはなぜだろうね
クホリアで印刷してる物が恥ずかし過ぎるのかな?
いろんな意味でw

885:774ワット発電中さん
18/07/07 06:56:41.85 ha74K6Tt.net
クホリア関連は専スレ立ててそっちでやって
ここでは荒らしでしかない

886:774ワット発電中さん
18/07/07 10:57:19.78 dXSLbSML.net
3DP-21で出してみたいなあ
アフロ覚悟で

887:774ワット発電中さん
18/07/07 11:03:40.83 mxKzxG1Q.net
3DP-21はそこまでひどくないだろキッw

888:774ワット発電中さん
18/07/07 11:51:31.61 PoBddGHb.net
>838
たとえばクホリアユーザーのばーちゃわーるど氏は本業が別にある
趣味に30万なんて珍しくないよ

889:774ワット発電中さん
18/07/07 11:54:52.21 mjvVLLr1.net
>>831
だから、出力中や出力後テーブルについた状態の写真を求めてるんだろう。
長文君は100万の3Dプリンタを使う機会があるようだから、>>819はそれ使ったのかもネ~。

890:774ワット発電中さん
18/07/07 11:58:10.73 K7GoUNgc.net
つーか無言で画像あげるまえとあとのスレの雰囲気が違いすぎてバレバレだろ
単発でサーモンスキンがどうとかも確実に…

891:774ワット発電中さん
18/07/07 12:15:45.26 49ZTJ66e.net
前回出現したときに誰も味方いないだろってつっこまれたのがよほど心に刺さったんじゃないの

892:774ワット発電中さん
18/07/07 12:29:48.74 /L+IiJ5Y.net
すれ違いの質問かもしれませんが、ガンダムのような直線を含む少し角ばった
データを作る場合(3Dプリンタで出力するため)
①Fusion360
②ZBrush
③そのほか
のどれを使うのが最適でしょうか。

893:774ワット発電中さん
18/07/07 12:34:24.24 5veFjl5+.net
Blender

894:774ワット発電中さん
18/07/07 12:59:34.00 K7GoUNgc.net
>>850
そのなかなら1

895:774ワット発電中さん
18/07/07 14:44:37.84 uQEgUAVa.net
>趣味に30万なんて珍しくないよ
趣味のフィギュア専用プリンターに35万
ビルゲイツなら?
金持ち自慢?
浪費する俺ってカッコいい!w

896:774ワット発電中さん
18/07/07 14:55:19.66 D5wOrE7I.net
あなたは無趣味なんですね、趣味だからこそお金かけるんですよ。

897:774ワット発電中さん
18/07/07 15:10:21.75 uQEgUAVa.net
>100万の3Dプリンタ
100万円のプリンターならクホリアが印刷で負けるのは当然だ(キリッ
クホリアが印刷で35万円未満のプリンターに負けるはずがない?
クホリアの足下にも及ばないって連呼から方針変更?w

898:774ワット発電中さん
18/07/07 15:15:03.85 uQEgUAVa.net
>>854
お人形遊びしか趣味が無いのかな?

899:774ワット発電中さん
18/07/07 15:26:37.73 EGC7uUpf.net
顔真っ赤だな

900:774ワット発電中さん
18/07/07 15:37:08.84 uQEgUAVa.net
プロなら
ワンフェスで販売するなら
クホリアのブランドが地に落ちると困る
過去の購入者から苦情が来ると困る
このスレに関係ない話

901:774ワット発電中さん
18/07/07 15:49:14.14 +LL3yFPr.net
多分いままでキャリブレーションモデルとか中心に印刷してたんだろうなって思う
実践的な印刷は難しいかもしれないが頑張れ
あの印刷では組み立てできないけれど

902:774ワット発電中さん
18/07/07 16:32:22.98 Odkg9Uhy.net
>>822
人違い問題をやっていたというのを見た記憶は無いなあ。
それに彼がやってたから他の人に対してやって良いってことになるというのが意味不明。

903:774ワット発電中さん
18/07/07 16:37:39.00 Odkg9Uhy.net
最初に高いプリンタで出力したものに対して良い評価をしてた人達がいたから公平に評価出来る人もいるんだなと思ったけど、2~3万の中華プリンタレベルとか言ってた人もいたからなあ。
あれじゃ何を出してもダメだろうなと思った。

904:774ワット発電中さん
18/07/07 16:41:19.27 Odkg9Uhy.net
>>858
君ね、俺は別に君を擁護してるわけじゃ無いんだよ。
クホリアなんてドーデモ良いだけ。
あんな高いの買うつもりが無いからな。
クホリアの話したいなら信者と別スレ作ってそこでやり合えば良いだろう。

905:774ワット発電中さん
18/07/07 17:01:29.45 jRPVvQkk.net
長文さんは他人を雑魚とか見る目がないとか言いたい放題。
御本人は間違いだらけですぐ言動を翻す。
それでアンチ長文になった人を勝手にクホリア擁護派認定して暴れてるだけ。
このスレにクホリア持ってる人がいると思えない。
叩きも養護もまとにな話になるわけないって。

906:774ワット発電中さん
18/07/07 17:09:16.17 +LL3yFPr.net
>>862
このスレのテンプレート最初から全部読めば?
正直クホリアは高級品ではあるけど価格としては普通だし
なに言ってるんだ?

907:774ワット発電中さん
18/07/07 17:15:06.55 +LL3yFPr.net
それこそ中華3Dプリンタスレでも作ればよくね
なんで荒らし始めた人が有利になる展開選ぶのか意味不明すぎる
誰も最初からクホリア最高なんて言ってないんだよなあ

908:774ワット発電中さん
18/07/07 17:32:39.63 Odkg9Uhy.net
>>864
別にクホリアがスレチと言ってる訳じゃない。
名前は有名でも、個々で持ってる奴も買おうという奴も少ないような機種で延々とスレを埋めるのはどうなんだということだよ。
しかも、全く有意義でない話ばかりじゃねーか。

909:774ワット発電中さん
18/07/07 17:34:15.68 Odkg9Uhy.net
俺から見ればどっちも荒し始めた人なんだが。

910:774ワット発電中さん
18/07/07 17:46:40.62 +LL3yFPr.net
>>867
知らんがな
私含めてならスルーしろや
話に加担してる時点であなたも同類

911:774ワット発電中さん
18/07/07 18:06:48.21 Odkg9Uhy.net
>>868
なるほどね。
つまり、お前さんの意見によれば今後も長文は好き放題して良いってことだね。

912:774ワット発電中さん
18/07/07 18:08:06.29 Odkg9Uhy.net
俺はアホ共の同類にはなりたくね―からもう辞めるわ。

913:774ワット発電中さん
18/07/07 18:14:32.00 +LL3yFPr.net
>>861
大体これもおかしいでしょ
高い(自称)のプリンタで詳細不明だし
あのスパイラルなら三万の中華でも十分出せる
何をいってもダメじゃなくて
流石に騙される人間そういないっての

914:774ワット発電中さん
18/07/07 19:07:24.20 Odkg9Uhy.net
>>871
そうなの?
これで本当に最後にするけど、だったらあれを誉めてた人は見る目が無いってこと?
3万の中華で出せるってことは君も当然出せるんだよね。
だったらここに出してそれを示すべきなんじゃ無いの?
俺はプリンタ持ってないし判定できる目も無いから、それには参加しないけどさ。
当然長文と違って君は示すんだろうけど俺は判定出来ないから後は見る目のある人達でやってくれ。

915:774ワット発電中さん
18/07/07 19:53:53.38 dXSLbSML.net
3万だ2万だと連呼されるとホント出力したくなるからやめてw
こちとら咳痰と戦ってて禁欲中なのに・・

916:774ワット発電中さん
18/07/07 20:32:38.05 l8N7n0Le.net
3万だ2万だ3万だ2万だ、ナンマンダー

917:774ワット発電中さん
18/07/07 20:46:26.31 +LL3yFPr.net
>>872
中華プリンタの販売ページにいっぱい出てきますよサンプルとして


918: 持ってないなら覚えておいた方がいいねえ そもそもノンサポの物体でノズルの動きが一定なんだから よっぽど問題ないがきり出せるわな つまり話の流れ知らねえし高級なプリンタ買う気はないから出てけってことね 尚更中華プリンタスレ立てろ



919:774ワット発電中さん
18/07/07 21:20:27.85 v/v6mjjB.net
国産プリンター専用スレで隔離じゃね?
絶滅危惧種保存スレが必要だろ

920:774ワット発電中さん
18/07/07 21:22:22.45 v/v6mjjB.net
中華プリンター使ってる人手を挙げて

921:774ワット発電中さん
18/07/07 21:27:14.84 l8N7n0Le.net
中華プリンター「も」使ってるよ、2台だけだけど

922:774ワット発電中さん
18/07/07 21:38:21.16 mYkmbYTn.net
中国製プリンター使用中
普通に使えますね

923:774ワット発電中さん
18/07/07 21:43:40.19 EGC7uUpf.net
運用2台中中華0

924:774ワット発電中さん
18/07/07 21:47:27.76 eHyB03L4.net
中華のアルミフレームのやつ
まちがって同じの2台ポチちゃって
安かったから、まぁいいやって
1台は部品取りにしてる
ABSの反って剥がれて祭りやってたら
ノズル詰まった
PETGでも買ってみるかな

925:774ワット発電中さん
18/07/07 21:47:47.46 oM1LQ9Fa.net
もう工業力でも創造性でも日本は中国に太刀打ちできない
時代は変わったのだ

926:774ワット発電中さん
18/07/07 21:54:22.95 eHyB03L4.net
>>882
安いからしょうがないけど品質はゲロ悪いよ中華
CNC削りだしで高精度って宣伝見てかったのに
部品の精度が悪いパーツがあって組み立てらんないから
自分で作り直した

927:774ワット発電中さん
18/07/07 22:11:51.06 dXSLbSML.net
>>883
惜しいんだけどなぁ。
ビスの精度とか、ローラーの中に挟んでるシムの厚みが不適切だとか
組立済みの部分が左右逆だったとか、基礎の部分がいい加減。
工作機械を持たないユーザーでもどうにかできる範囲だから何とかなってるものの・・・

928:774ワット発電中さん
18/07/07 22:28:15.86 ecsLIqF6.net
直動部品は雲泥の差があるよね。
882みたいに思うのは日本製と比べたことないんだろうね。

929:774ワット発電中さん
18/07/07 22:36:46.98 49ZTJ66e.net
>>884
まぁそこらへんじゃないの中華プリンタとか中華CNC中華レーザーカッターが世界的に売れてる理由は
ガチの工作機械を持って無い我々ホビーユーザーでも修正すればホビー用途には十分の道具を安く揃えられる
けどまぁ結局使ってる部品の質や工作精度なんかは1段落ちるから精密動作させると金掛けてる高級機よりは1段落ちる

930:774ワット発電中さん
18/07/07 23:23:41.15 v/v6mjjB.net
中華CNCと国産CNCはオモチャと道具の差がある
中華3Dプリンタと国産3Dプリンタは両方オモチャ
本物の業務用は除いてね
同じオモチャなら改造する遊びが楽しめる中華の方がオモチャとして面白いわな
無改造でプリントするしか能がない機種はプリンタ板に専用スレ立てて引きこもれば平和になる
改造も出来ずにお金持ち自慢は電電板の趣旨と正反対ですな
マザボ交換や回路に興味がないならね

931:774ワット発電中さん
18/07/08 00:20:30.88 kOW6OdA/.net
>>884
工作機械でアルミパーツ作り直したんだよ
CNCで切削したから高精度ってことになってるけど
材料切りっぱなしで、切り口曲がったまま
加工してるから意味ないっていう
基礎がないんだろうね

932:774ワット発電中さん
18/07/08 01:01:43.15 GerS2X2X.net
ABSでも極端に小さなサイズならば、反りや割れを心配しなくても大丈夫みたいです。
小さなテトラヘドロンのソースコードを書いて、ABSでテストプリントしてみました。
ソースコード:
URLリンク(gist.github.com)


933:67558 写真01(プリント直後の表面仕上がり状態等): https://gist.githubusercontent.com/takeutch-kemeco/bb896b311f3d32f183af256db3a67558/raw/da5479f292dc4c7131aafb0c9574cafb162c8588/2018_07_07_test_print_01.jpg 写真02(表面処理(耐水ペーパー240番、1000番)後): https://gist.githubusercontent.com/takeutch-kemeco/bb896b311f3d32f183af256db3a67558/raw/da5479f292dc4c7131aafb0c9574cafb162c8588/2018_07_07_test_print_02.jpg 機種:Afinia H480 ノズル径:0.4mm ノズル温度:274度 積層厚:0.15mm プリント速度:slow ラフト:有り 風防:無し フィラメント:メーカー純正ABSフィラメント(プレミアムABS) 平均プリント時間:16分/個 ABSの反りについては、目視では確認できませんでした。(ラフト等も剥がれず最後までプリントできました) 表面の仕上がり状態については、サポート無しの逆傾斜面については荒れが目立ちました。 耐水ペーパー240番で、各面10回から30回程度の研磨(ストローク100mm程度)で積層痕が目立たなくなりました。



934:774ワット発電中さん
18/07/08 02:22:49.81 Z4ALJHYI.net
この地味な実験は本当に役立つよ
最終的な成果物もね
それぞれの方が行った試行錯誤は他の方の参考になるね

935:774ワット発電中さん
18/07/08 03:06:25.91 6cQK6f6D.net
>>888
中華のCNCは、小規模量産のための手段であって
高精度を謳ってるわけでもなんでもないからなぁ
さらに中華の小規模ロットワーカーで使われているCNC機器の大半が
よく出来たCNC機器をオリジナルとしたなんとなくそれっぽいコピー品
昔、基盤作る会社に基盤作らせたとき
オメェの所ちゃんと作れる?大丈夫なん?って聞いたら
うちはCADを使って管理しているから大丈夫ですとか言ったんで
こりゃーだめだと思った
案の定初期の確認用ロットの基盤は、頭おかしいCAD設計を元に作られたインチキ基盤だったよ
如何にも最新技術、高精度を歌っている場合は
それが何に対してどんな風にそうなのか、ってのを、こっち側の視点でじっくり内容をほぐしたほうが良い

936:774ワット発電中さん
18/07/08 04:54:29.20 sUu1l0b2.net
ふつうに精度出てる基板10枚作ってもらって送料込み10ドルしないから中国様様だわ
探し方が下手なんやろなぁ

937:774ワット発電中さん
18/07/08 08:57:30.62 8rCOJIiP.net
基板の設計はともかく、製造のフィルム像を合わせるあたりは手作業なんじゃなかろうか。
バックトゥザフューチャーのメイドインジャパンの話を思い出した。

938:774ワット発電中さん
18/07/08 09:00:14.90 RxlCj9m4.net
中国人はすでに大抵の事はしてるし、ちゃんと指導すればおよそなんでも出来るわな。
考え方が違うからこっちの要望が簡単には伝わらないだけで、能力が根本的に低いわけじゃない。
ツーカーで使い倒せないからクソって、上から目線だし都合よすぎ。自分でやれって話だわ。

939:774ワット発電中さん
18/07/08 09:09:06.63 zPOQTHrQ.net
>>891
取り敢えず偉そうに御託並べてるが、基盤と書いてる時点で全てが嘘かはったりと思えてくる。

940:774ワット発電中さん
18/07/08 10:36:54.48 XC0lQNQ2.net
ビス1本、ナット1個がしっかりと作られている日本製品への幸せを感じずにはいられない。

941:774ワット発電中さん
18/07/08 10:42:09.46 ehlN+GwK.net
PETG初めて使ってみたよ
PLAとABSのいいとこどりしたよ、みたいな触れ込みみたいだけど実際はがっかり
まず糸引きがひどいね、ABSのほうがずっとキレイ
ABSに対して耐衝撃�


942:ォの向上も期待したんだけどこれも全くダメ ABSでは積層方向のみ弱かったけどPETGの場合は全方向で衝撃に結構弱い さらに軽さが要求される用途には向かないね PETGの重さはABSの2割増しくらいの感じ 自分にはPETGはちょっと合わなかった



943:774ワット発電中さん
18/07/08 10:50:17.03 XC0lQNQ2.net
メンテナンスの度にナメる心配をするくらいなら
組立時にビスを全交換した方が後々幸せ。
六角の頭がナメるなんて螺子をナメとる。

944:774ワット発電中さん
18/07/08 10:56:40.65 XC0lQNQ2.net
>>897
-個人的な感想-
サポートを要する物
研磨などの後加工を要する物
中が透けてて空洞の物(見えない蜘蛛が住んでる)
は向かないなぁ。

945:774ワット発電中さん
18/07/08 10:58:09.72 XC0lQNQ2.net
あと、温度設定によって光沢・透明感がガラリと変わる。

946:774ワット発電中さん
18/07/08 11:57:50.86 oJwrygLc.net
中国だって良いものはそれなりの値段する(どれが日本に比べると安い可能性はある)
クローンプリンタはクローン並みの品質でしかない

947:774ワット発電中さん
18/07/08 12:43:35.73 XJQD/ZFS.net
中国が安いというが、低価格帯の商品が多いというだけで
実質的には製品の対価としてはむしろ、どれもこれも割高だよ。

948:774ワット発電中さん
18/07/08 13:10:37.41 HN6+rFIL.net
中国製品の是非ならヨソでやりゃいいのに

949:774ワット発電中さん
18/07/08 13:58:34.19 RxlCj9m4.net
なにもネタを出さないんだから、何やっても気に入らないんだろ?
それとも日本製万歳でも三唱してればいいのかね?

950:774ワット発電中さん
18/07/08 14:20:27.16 sUu1l0b2.net
>>902
精度出てる基板10枚で8ドルは安いだろ
日本で同じようなとこある?

951:774ワット発電中さん
18/07/08 15:05:48.52 YU0uvnf9.net
Simplify3D使ってるけど、
サポート材って階段状で角っちょでしか造形物を支えられないの?
当たってる(と言っても隙間は設けてるけど)ところ以外が垂れて、
あんまりサポートとして機能してない。
こういうもんなのか設定で変えられるものなのか、
はたまた他のスライサーでは違うのか教えてください。

952:774ワット発電中さん
18/07/08 15:09:25.15 W3RsplvQ.net
中華でもまともな会社はあるんだよなぁ
むしろ国内の会社が下から喰われて、ユーザ不在の高品質高精度で身売りのピンチ
シャープでさえも、あの顛末
中華の町工場と国内の町工場のどちらが元気か
日本の町工場は人工衛星も作れない高精度高品質

953:774ワット発電中さん
18/07/08 15:09:34.49 hxFqh7+l.net
URLリンク(i.imgur.com)
ファンの羽作ったけどしばらく天日に晒していたら反ってしまった

URLリンク(i.imgur.com)
試作で作ったのは日に当ててないので反ってない

954:774ワット発電中さん
18/07/08 15:16:49.41 XC0lQNQ2.net
>>906
Curaだとサポートベッドと呼ばれる、面で受けるサポートが作れるんだけどね

955:774ワット発電中さん
18/07/08 15:17:27.18 XC0lQNQ2.net
>>908
PLA?

956:774ワット発電中さん
18/07/08 15:37:34.55 Vs0QLcYE.net
>>872
見る目ってなんだよ
お前みたいな嘘つきは具体的なツッコミされるとすぐ感情論やモラルを持ち出してミスリードをする
馬鹿は意図に関係なくデマを撒き散らすだけなんだからブログでやってろ

957:774ワット発電中さん
18/07/08 16:34:32.70 hxFqh7+l.net
>>910
PLAです
アマゾンで買った安いやつです
レーザー刻印の排気ファンを作ってみたのですが、いい感じに出来たのでまた作り直します
一度データが出来ると再度作るのが楽でいいですね。(時間はかかりますが)
分厚く作ったのはなんともありませんでした
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


958:g6kUlQ8.jpg



959:774ワット発電中さん
18/07/08 16:45:34.10 YU0uvnf9.net
>>909
>面受けサポート
それですね、ありがとう。
せっかく買ったのに無料のもの使うのはちょっと残念だけどw
そういえばクホリアとかで造形してツイッタでアップしてるもの、
サポをモリっと剥がしたあとって面サポートぽい物が多いけど、
あれもCura使ってるんですかね?

960:774ワット発電中さん
18/07/08 16:56:15.70 lHFk82Ns.net
クホはkissじゃなかったけ?
その人が何を使ってるのかは分からないけど

961:774ワット発電中さん
18/07/08 18:19:25.28 ehlN+GwK.net
>>909
curaってcuraengineのこと?
サポートヘッドってのが見つかりませんがどこにあります?

962:774ワット発電中さん
18/07/08 18:49:42.64 HN6+rFIL.net
Simplify3Dなら高密度サポートの層増やしたら同じようにならないかな

963:774ワット発電中さん
18/07/08 19:03:34.32 YU0uvnf9.net
>>916
ピッチ小さくしてみたりとかしたり、手動でついかしてみたりしたんだけど、
思うようにきっちり形が出ないので、本体角度傾けたり層で設定替えたりいろいろやってるけど、
空いたところがどうしても出来たり垂れたりでやっぱりうまくいかんかったのです。
めっちゃサポートサイズ小さくすると捨てる部分の方が大きすぎて何やってんの状態で、
どうにかできんかと思ったんです。

964:774ワット発電中さん
18/07/08 19:12:41.60 v3FuNImm.net
Enable support roof/floor
どのバージョンから追加されたか知らないが

965:774ワット発電中さん
18/07/08 20:31:25.72 XJQD/ZFS.net
>>905
その精度って、ミリ目でもインチ目でもない中華基準のインチキ目でしょ?
精度でてるとして何分使えるの?
中華って、基本的にどっか手抜きしてるし、良い材料も使っていない。

966:774ワット発電中さん
18/07/08 20:37:15.96 XC0lQNQ2.net
>>915
URLリンク(i.imgur.com)

967:774ワット発電中さん
18/07/08 21:27:26.63 kOW6OdA/.net
>>917
面で支えても、こんどサポート取るのが大変になるよ
どのみち剥がした所が汚くなるし
期待しすぎなんじゃないの?
なに作りたいのか知らんけど

968:774ワット発電中さん
18/07/08 21:34:00.81 W3RsplvQ.net
神戸製鋼
三菱マテリアル
東レ
手抜きもしてないし材料も一級品
少しデータに修正を加えただけ

969:774ワット発電中さん
18/07/08 22:06:04.42 H86hXNgx.net
そもそもの品質に対する基準が違うからその辺はまだ日本製の方が物は良いと思うが
ホビー用途で日本製に拘ってコスト高になったところで
必要な精度に対してそれだけ金払う意味が本当に有ると言える奴はそうはおらんだろうがな

970:774ワット発電中さん
18/07/08 22:06:22.58 ehlN+GwK.net
>>918
>>920
ありがとう
せっかくの情報ですがインターフェースが自分の使ってるのと違うのでやはりわかりません
自分の使ってるのはrepetierとかいうやつとcuraengineの組み合わせ

971:774ワット発電中さん
18/07/08 22:22:07.60 kOW6OdA/.net
>>924
スクショ見ればわかるけど
本家のCURAでしょ
というかID変になってるよ

972:774ワット発電中さん
18/07/08 22:41:02.99 RxlCj9m4.net
>>924
YOU! タダなんだし、ダウンロードしちゃいなよ!w
URLリンク(ultimaker.com)
最初はプリファレンス・一般から日本語表示を選んで再起動。
全ての設定項目を表示する為に、プリファレンス・設定からCheckAllにチェック。
以上w

973:774ワット発電中さん
18/07/09 20:00:07.02 WKROgwXj.net
>>923
高い日本製のプリンターで出力しないと売れないんですよ
わかってくださいよ
精度なんていらんのです

974:774ワット発電中さん
18/07/09 20:37:55.74 q9u/egZ+.net
そら長文のプリンタよりはクホリアの方が信頼あるからな

975:774ワット発電中さん
18/07/09 20:50:51.16 pum4LTqo.net
クホリアの方が信頼ある(キリッ
世界中のフィギュア愛好家に飛ぶように売れているんでしょうなぁ
信頼www

976:774ワット発電中さん
18/07/09 21:06:13.78 u4cHFJbM.net
ダヴィンチだろうがデアゴだろうが嘘吐き厚顔無恥の長文と比べたら信頼あるわな。

977:774ワット発電中さん
18/07/09 21:19:04.83 atyVlL99.net
せやな

978:774ワット発電中さん
18/07/09 21:20:41.98 pum4LTqo.net
悔しさがにじみ出てるな。
個人叩き人格否定も平気でさらっと書くような人間にだけはなるまい

979:774ワット発電中さん
18/07/09 21:34:07.65 u4cHFJbM.net
長文は個人叩きじゃなくて全方向に唾吐いてるからな。
人格否定最初にやりだしたの本人だしな。
ってかやっぱ嘘吐き厚顔無恥を自分で証明してるじゃん。
なるまい(キリッ

980:774ワット発電中さん
18/07/09 21:57:21.86 pum4LTqo.net
気に入らない奴を片っ端から長文認定して
突撃しちゃう間抜けがいるな

981:774ワット発電中さん
18/07/09 22:23:52.35 q9u/egZ+.net
ていうかなんの悔しさがにじみ出てるの>>932の文何が言いたいかわからない

982:774ワット発電中さん
18/07/09 22:52:17.82 8p5qcO3g.net
>>934
長文さんちーっす
そこで間抜けと個人攻撃人格否定してしまうところが長文クォリティなんだな

983:774ワット発電中さん
18/07/09 23:05:58.20 ufGpfJcM.net
単なるレッテルとして「長文」を使ってるのか本気で同一人物だと思ってるのか

984:774ワット発電中さん
18/07/09 23:12:24.25 q9u/egZ+.net
でも意味不明だよね同一人物じゃなきゃ
どうでもいいけどHANAKO 丸々だして

985:774ワット発電中さん
18/07/09 23:14:47.36 ufGpfJcM.net
俺も長文認定された事あるもの

986:774ワット発電中さん
18/07/09 23:20:01.96 nGdCJd3t.net
簡単に言えばクホリアに勝てるが発端なのに
戦うことなく騒ぎ続けてるからうんこなんだよなあ

987:774ワット発電中さん
18/07/09 23:57:08.90 MBsrUXHs.net
>>913
横からだけどSimplyifyじゃあの面サポできないのね・・・
トレフェスでクホリアで出力したの
サポート付きのやつお願いして売ってもらったら
面でサポートついててこれだ!と思ったんだけどなあ

988:774ワット発電中さん
18/07/10 01:59:39.46 O/utryvG.net
クホリアはKISSlicerですね。
面サポートにすると取りづらいという考え方は
接着面が広いので剥がしにくいと思ってるのかな?
サポートは隙間設定で浮かせてるので、
クホリアサンプル見ての通り手でパリパリ取れますよ。
私はクホリア持ってません。
実機とサンプル見せていただき悔しかったです。
ええもちろん私は中華組立機ですギギギギ

989:774ワット発電中さん
18/07/10 03:55:17.49 sw8Gyfy1.net
>>942

だって、curaとかclic3rとかだと
サポート取れないじゃん
ほんなら
キッスつかえばクリアホじゃなくても良いの?
キッス60$?
安いね

990:774ワット発電中さん
18/07/10 06:24:45.53 bWcFcUwG.net
raft別にいらないんだけど剥がすときのパリパリ感が好きで
エアギャップ0.12mmだかにして毎回つけてる

991:774ワット発電中さん
18/07/10 08:58:38.82 OJc0DSQQ.net
curaでサポートバリバリ取れるけどなあ
取れない人は積層乱れてるんじゃない

992:774ワット発電中さん
18/07/10 09:50:13.98 t3MOV3Kq.net
ABSでもフィラメントのメーカーによってかなり違った印象。
HICTOPの黒は割とサポ離れがよかった。
SUNLUの灰に変えたら離れないったらありゃしない。
当然、層間剥離に関しては評価が逆になる。

993:774ワット発電中さん
18/07/10 10:35:16.36 NItH68xo.net
それ溶融温度によるだけなんじゃないの

994:774ワット発電中さん
18/07/10 11:06:4


995:0.33 ID:GFpnGEFO.net



996:774ワット発電中さん
18/07/10 11:33:39.00 GWXIjVRK.net
>>948
ABSは強度だけが売りでなく加工性とかもあるでしょ、お人形でも削ったり仕上げたりしたい要望でABSはあるんじゃないの?

997:774ワット発電中さん
18/07/10 11:49:00.74 OJc0DSQQ.net
Zortraxでもサポートバリバリ取れるイメージ(実際はパリッと一気に剥がれる)
箱状で開口部を下にして作ると、サポートが型みたいにパカッて取れて面白かった
それでも積層間の密着はちゃんとしてるよ、各部で温度制御してるんではないかな

998:774ワット発電中さん
18/07/10 13:30:51.36 bWcFcUwG.net
サポートの類は隙間設定が全てだよ
そこを間違えると剥がれないサポート(≒造形失敗)になる
同じ理屈でベッドからの剥がれやすさなんかも数値で指定できる
このあたりを安定的に行えないプリンタはかなり使いにくい

999:774ワット発電中さん
18/07/10 15:05:31.92 stx28LLB.net
お人形はアセトンでしょ

1000:774ワット発電中さん
18/07/10 16:40:48.67 molPS6gZ.net
中華キットで苦労するよりも日本製を購入された方がふさわしい方が多いようですね

1001:774ワット発電中さん
18/07/10 17:33:41.88 zjzj9Nmx.net
>>951
すべてって
シンプリファイ3dなんか、そんなせっていないけど、バリバリとれるよ

1002:774ワット発電中さん
18/07/10 17:53:45.04 O/utryvG.net
デフォルト設定が適切にされているってだけなんだけどな。
詳細設定でさらに細かくパラメータ弄れるとか知らんのだろう。
買ったままで問題ないし変更もしない、
それ以上はどうでもいいって人には無駄な機能だけど、
「そんなせっていない」って言うのは流石にアホすぎて呆れる。

1003:774ワット発電中さん
18/07/10 19:13:00.27 zdODSeFy.net
そのくらいで優越感に浸っちゃうのは人間が小さいやろ

1004:774ワット発電中さん
18/07/10 19:20:22.31 CvWwZw9/.net
サポート密度が薄いせいか知らんが、そもそもサポートが必要になる様な所は
荒れまくっててサポートが外れないとか以前の問題

1005:774ワット発電中さん
18/07/11 01:11:29.18 ERwaaOMJ.net
>>956
優越感とか以前の問題やろw
使い方も理解しようともせず、
間違った情報撒き散らすやつは、
阿呆か基地外のどっちかだ。

1006:774ワット発電中さん
18/07/11 01:24:50.91 7gStV6y4.net
ラフト・サポート使いのお前らのサポート付きの状態と剥がした後の状態みせてくれ
頼む

1007:774ワット発電中さん
18/07/11 01:41:08.14 9LRzCt4o.net
BL-touch買ったんだけど
せっていめんどくせ

1008:774ワット発電中さん
18/07/11 08:33:14.49 7e72tq0L.net
最近はデュアルエクストルーダーも簡単に手に入るし、
水溶性サポートをべったりくっつけちゃうのがいいよ。

1009:774ワット発電中さん
18/07/11 09:42:33.29 b0UBYHGT.net
BLtouch使ってるけど
別に面倒なかったけどなあ
どのへん?

1010:774ワット発電中さん
18/07/11 10:27:44.70 xkSFdJd7.net
>>945
ABSはとれるけどPLAはまったく取れない
超音波カッター欲しい!
>>960
説明書には嘘書いてるからその通りにやると動かない

1011:774ワット発電中さん
18/07/11 10:35:54.24 UPtf7ZBi.net
BLTouchってファームとか�


1012:ェ対応していないとダメだよね?



1013:774ワット発電中さん
18/07/11 12:20:21.56 h3jLoUhg.net
別に?
ピンの昇降はサーボ信号使って操作するだけだからファームで個別に対応する必要なんかない
今時サーボ制御できないファームとかないっしょ

1014:774ワット発電中さん
18/07/11 13:51:44.05 rJDwlcVY.net
>>963
ダビンチ君こんにちは!

1015:774ワット発電中さん
18/07/11 14:28:32.75 xkSFdJd7.net
>>966
この間ネットストーカーに殺された奴がいただろ
怖いわ~。

1016:774ワット発電中さん
18/07/11 16:20:45.38 MmenEL8B.net
>>961
それよさそうだね
ABSと水溶性サポート材をべったり面付けしてもサポート材だけきれいに溶けるのかな?
もしそうならABS表面もたぶんきれいそうだが

1017:774ワット発電中さん
18/07/11 16:23:39.99 MmenEL8B.net
>>957
>>959
これだね
サポート使えばそれと接する面は汚くて見せれたものじゃない

1018:774ワット発電中さん
18/07/11 17:02:19.72 j7SWuLwj.net
ABSに水溶性サポートとか頭おかしいのか
プリンター持ってるなら実際にやってみろよ

1019:774ワット発電中さん
18/07/11 18:13:53.05 7e72tq0L.net
>>968
ABSの可溶性サポートはHIPSを使います。
ただし、溶剤が高い。

1020:774ワット発電中さん
18/07/11 18:15:14.84 o3WI1A5U.net
趣味エロフィギュア
得意技粘着特定
秋葉原の事件の奴って感じで怖すぎる

1021:774ワット発電中さん
18/07/11 18:37:03.83 hYNyhND+.net
Afinia H480だと、PLAではプリント後のサポート材除去が困難でした。
PLAを使う場合はサポート材が不要な形状にするようにしてます。
PLA:(ほぼ)反らない・割れない サポート材の除去が困難 衝撃に弱い 熱に弱い 硬度が高い(*1)のでペーパー処理が困難
ABS:反る・割れる サポート材の除去が容易 衝撃に強い 熱に強い 硬度が低い(*2)のでペーパー処理が容易
Ultimaker3というプリンターのデモで水溶性フィラメントが紹介されてました。(*3)
これを使えるプリンターならば、安定したプリントが容易なPLAを用いつつ、サポート材必須な形状を出力できるので魅力的だと思いました。本体が高いので気軽に買えませんが。
*1. URLリンク(ultimaker.com)
*2. URLリンク(ultimaker.com)
*3. URLリンク(www.youtube.com)

1022:774ワット発電中さん
18/07/11 19:01:15.26 9LRzCt4o.net
>>962
どこって全体的に
センサー取り付けるヤツ作って配線して
ボードがへんな互換品でmarlinが対応してないから、ソースコード探して
直してビルドしてエラー直してとかやって
G29動いたけど、本体でオフセット設定しようよするとエラーでるし使い方わかんないし
もう疲れた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch