3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その44at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その44 - 暇つぶし2ch442:774ワット発電中さん
18/05/19 20:22:20.04 hcbpz7VK.net
>>432
同じ屈折率の樹脂を塗ったら透明になる。
しかしそういうもんはなかなか無いから、表面を溶かすのが可能なら最も可能性がある。
FDMの場合は表面のこぼこや微細な傷が光を拡散して不透明に見える。
表面にニスとか塗った場合、形状的にはこぼこは減るんだけど、
屈折率が変化する境界の形状(元のブツ)は変わってないから光の拡散も変わらない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch