3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その43at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その43 - 暇つぶし2ch887:774ワット発電中さん
18/04/28 11:52:49.95 u2cm0UtY.net
>>873
他の方の意見も聞いて欲しいのですが、個人的には3DP-24(CR-2020)は十分な性能があると思います
以下は、私的な考えですが書いておきます
組み立て済み完成品はユーザーがメカを組み立てたり調整したりする必要が無い点がメリット
そして日本のアマゾンで完成品を買うメリットは不具合があった場合に箱に詰め直して返品するまでが楽なこと
故障している、あるいは性能が悪い、そしてどのように問題があるかを書けば返品可能
DIYの組み立て式の場合には分解して元の部品の状態にしないと返品できないです
輸入品を返品するなら、交渉も必要でしょうし、交換部品を送るからそれに付け替えろ的な対応もありますね
中国からの部品待ちで三週間追加などのケースも
そして、満足のいく動作や印刷にならなかった場合にDIYだと組み立て不良なのか元々のパーツが欠陥なのかを時間をかけて調べなければならないです
もし、順調に動いている一台目があって、あるいは友人に実際に見てもらえる等の状況が無い場合には、
動作確認方法を調べる所からスタートになるので辛い作業になりますね
完成品の場合には定番のテストモデルを印刷して、造形がおかしいと感じたなら、写真をUPしてもらえば、
明らかにおかしい場合にはすぐにわかるし、印刷条件が間違っているならソフトの設定をこの条件にしてと言いやすいです
DIYで組み立てたけども、印刷物が歪む症状の場合には多数のチェック項目があって、それを潰していくのは骨が折れると思います
Polarbear3Dについては何とも言えませんが、Aliexpressなら販売履歴の件数を参考にしたり、販売者がDIY版も出しているなら、組み立て動画を参考に、
また動画の再生回数も売れているか売れていないかの指標になると思います
最新の2018年バージョンなら再生回数が少ないでしょうが、2017年版なら参考になると思います
レビューの全く無い製品は売れていないので候補から外し、ユーザーが実際に問題が生じて解決できないと訴えている機種も候補から外し、
相対的に売れていて、印刷も正常だった、とレビューしている機種の中から選ぶのはどうでしょうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch