18/12/12 03:10:47.10 VmbgzHQq.net
diameter
720:774ワット発電中さん
18/12/12 03:11:51.03 vBainBBi.net
Drilling"D"epth (加工深さ)
日本では刃長と呼ぶので、元の英語を連想しづらい
721:774ワット発電中さん
18/12/12 03:13:01.27 vBainBBi.net
刃数・刃長の違うエンドミルの使い分け | 情報プラットフォーム
URLリンク(jp.misumi-ec.com)
722:774ワット発電中さん
18/12/12 04:10:32.66 Cjt5ujAJ.net
普通にエンドミル径の何倍かとしか考えてなかったわ
その会社によってオマケ刃長あるよね
723:774ワット発電中さん
18/12/12 07:00:21.67 NtXJXlTq.net
Dは直径だな
724:774ワット発電中さん
18/12/12 10:16:29.61 qIgGwgI0.net
>>685
diameterって書いとるがな
アスペな人?
725:774ワット発電中さん
18/12/12 11:36:50.39 VmbgzHQq.net
>>682
○○Dは切り込み量。刃長や加工深さじゃない。
刃長 flute length
加工深さ depth of cut
726:774ワット発電中さん
18/12/12 11:40:48.22 T6vdFhFr.net
>>687
切り込み量とは限らん
刃長6D有るエンドミルでも一回の切り込みは0.5D等と断ってるものも多い
727:774ワット発電中さん
18/12/12 11:46:14.18 VmbgzHQq.net
刃長と切り込み量をごっちゃにして考えるからそんな勘違いをしちゃうんだよ
728:774ワット発電中さん
18/12/12 11:56:12.57 NtXJXlTq.net
>>686
??なんで怒ってるのw
729:774ワット発電中さん
18/12/13 05:05:01.21 68iiD3xu.net
まとめると、
解釈と用法が業界内で統一されていない、何もかも英語のせい
ということでいいんかね
730:774ワット発電中さん
18/12/13 10:41:27.38 /TVKQfJC.net
国内会社の営業マンも
731:刃長が○Dありますからと言う所が多い 製品カタログも長さで分けて書いてあるから余計
732:774ワット発電中さん
18/12/13 12:18:10.96 ubQH21MN.net
Dは刃の直径に対する刃の有効長の比率じゃないですか。
3mmのエンドミルで2Dなら刃の有効長は6mm、2.5Dなら7.5mmになる感じです。
間違ってたらすいません。
733:774ワット発電中さん
18/12/13 13:54:43.81 phK4ny+M.net
>>693
だからdiameterでしょ?
2D3Dは直径の何倍って意味
734:774ワット発電中さん
18/12/13 19:03:28.88 fP7MduU5.net
ヤフオクとか見ると安い中華のを組み立ての上ノートPC付で出品とかあるのな
5万くらいだけどこれ元とれんのかなどんなに多くても1万も利益でなそう
735:774ワット発電中さん
18/12/14 16:10:54.87 SwFZejg4.net
ヤフオク! - monotec123さんの出品リスト
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
ヤフオク! - pedoro961さんの出品リスト
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
736:774ワット発電中さん
18/12/14 16:24:46.14 xb2kjMNr.net
>>695
8-10万くらいになってるでしょ、出品価格が採算ラインだろうから
あと利益じゃないか、汗の分を金銭換算したらかなり安いよね。
737:774ワット発電中さん
18/12/14 17:16:55.42 SwFZejg4.net
>>670
内容は旧版と同じで、2冊に分割した上で一部内容を重複させて水増し、合計お値段1000円アップという仕儀
CUTT System:Fusion 360操作ガイド CAM・切削加工編1 2019年版
URLリンク(www.cutt.co.jp)
CUTT System:Fusion 360操作ガイド CAM・切削加工編2 2019年版
URLリンク(www.cutt.co.jp)
738:774ワット発電中さん
18/12/14 22:08:57.22 Hu6j2y0t.net
>>698
内容一緒なんだ
危うく買うところだった
ありがとう
739:774ワット発電中さん
18/12/15 04:12:01.35 nTyHfG/r.net
電子版出るならセール待ちで買おうかな
740:774ワット発電中さん
18/12/15 17:35:48.97 95Bg6+zV.net
>>698
最新バージョンの画面になっているくらいは変えているんじゃないかな
741:774ワット発電中さん
18/12/15 20:19:59.47 sCIkFei3.net
mach3について教えて。
Machine Coord'sを表示した状態でGoto Zero押すと、
Zが-方向に動き続けるんだけど、これってこうゆうものなの?
期待したのはMachine Coord's表示OFFの状態と同じようにZが上がった後にX,Yが0点になり、
その後Zが0になる
という動作なんだけど、
MachineCoord'S表示ONだと、いきなりZが下がってもうおお慌てさ。
(今日届いたエンドミル、使う前に折れた。モノタロウのだからいいけど)
このように動いたってことは、まぁそのように出来てるって事で、
運用で注意するしか無いって思ってるけど、
もしかして他の皆さんのトコではこんな事起きてない?
742:774ワット発電中さん
18/12/16 11:18:30.32 GxVnP3Ra.net
>>690
自分のレスがスルーされてて傷ついたんじゃね?w
743:774ワット発電中さん
18/12/17 05:59:48.31 h0yCRnEk.net
最新バージョンのcnc6040とか3040って結構良くなってるよね
デザインもシンプルで洗練されてるし次買う候補に入れてる
いろいろあるけどこういうフレームのやつ
URLリンク(m.de.aliexpress.com)
744:774ワット発電中さん
18/12/17 15:51:23.74 h1aWaIj4.net
>>702
似たようなレベルの人が居て安心したw
Deskprotoでz切り込み量をコントロールする方法が分からん…
切削範囲で制限
745:して手作業で積み上げるんかな?
746:774ワット発電中さん
18/12/18 22:07:48.30 Yui5DmoO.net
最後の最後で切削クズが巻き付いて止まった…
747:774ワット発電中さん
18/12/18 23:08:26.42 PCAlQbfj.net
>>706
なむ
748:774ワット発電中さん
18/12/19 17:02:41.68 wcRMlHf0.net
最後の仕上げが速すぎやった…
なんか円が楕円になって全体に微妙に小さい…
なんでや…?
749:774ワット発電中さん
18/12/19 17:07:27.39 gnlg+SjU.net
>>708
刃物か軸ががたわんで逃げてる
750:774ワット発電中さん
18/12/19 17:10:44.20 wcRMlHf0.net
5%近く延びとる
調整する前のがまだ正確やった
計測する度毎回違うのが気になるけど…
多分何か間違ってる…
751:774ワット発電中さん
18/12/19 17:12:53.57 wcRMlHf0.net
>>709
全体に速すぎるんかな?
752:774ワット発電中さん
18/12/19 19:42:39.30 IgGBOmq5.net
バックラッシは?
753:774ワット発電中さん
18/12/19 21:07:28.60 wcRMlHf0.net
ステップ数校正やってバックラッシ補正もやった
調整前のが正確なんだから何か間違ってるンだろうけど分からん…
円がx軸側へ5%以上伸びた楕円に、y軸方向はほぼ合ってる…
ダイヤルゲージがオカシイんやろか?
バックラッシ補正すると動きがガクガクする感じになるんやがこんなもんなん?
754:774ワット発電中さん
18/12/19 21:13:16.23 wcRMlHf0.net
z軸も何か動きが少ない気がするけどよく分からん…
色々テストするにはどんな加工をすれば良いのだろう?
円と四角を一定深さで凸凹それぞれ加工しまくって測るのがエエかな?
755:774ワット発電中さん
18/12/19 21:22:18.32 6c63QjUu.net
どの機種を使ってるかくらいは書いた方がいいよ
756:774ワット発電中さん
18/12/19 21:23:19.06 6c63QjUu.net
ごめん書いてたのね
757:774ワット発電中さん
18/12/19 21:24:14.63 QWwV22oZ.net
バックラッシ補正いれたらおかしくなったから今は切って使ってるわ
元の位置に戻らない感じ
設定がおかしいんだろうけどよくわかんない
758:774ワット発電中さん
18/12/19 21:59:36.63 Sxz5U5Jt.net
バックラッシュ補正時のスピードについて来れず脱調してるだけじゃないの
759:774ワット発電中さん
18/12/19 22:06:58.14 wcRMlHf0.net
>>715
omiocncのx8-2000lusb
メーカー指定のmach3ってところも気にはなっているんだが
バックラッシも0.015mmと随分少ない気がするけどこんなもんなのか?
それとも既にソフト的に補正されてる?
>>718
動きの向きが変わるときにガクって言う感じだから動作的には正しいと思う
だとするとx軸だけってどういう事だろう…?
760:774ワット発電中さん
18/12/19 22:46:48.41 wcRMlHf0.net
とりあえず回転が遅くて送りが速すぎるっぽい
youtubeとかの動画を見てると
早送りしているヤツがあるから
感覚が狂うな
761:774ワット発電中さん
18/12/20 14:01:16.17 joytv3Ts.net
>>719
OMIOが送ってくるmach3はバグ持ちのやつだから公式からDLした方が良いかも。
設定ファイルやらはそのまま使えるから問題ないし。
あとOMIOが送ってくる設定ファイルそのまま使ってもダメなの?
個体差有るとは思うけどステップ数やバックラッシ補正しない方が精度良かった。
762:774ワット発電中さん
18/12/20 17:58:03.15 /8DGbnZC.net
>>721
ファイルを変えて一度再インストールしてみる!
763:774ワット発電中さん
18/12/20 20:56:01.05 eZk9qvyC.net
>>705
DeskProtoって初めて知ったけど良さげだね。
使った感じどう?
>>721
719じゃないけどマジか!!
明日最新をインストールするわ
764:774ワット発電中さん
18/12/20 21:07:51.37 joytv3Ts.net
>>
765:723 バージョン表記はOMIOが送ってくるやつの方が新しいんだけど、A軸の制御にバグがあるらしく公式では一つ前のバージョンが配布されてる。 4軸の動作がおかしいから色々調べてたらMach3の問題だった。 他にバグが有ってもおかしくないし、Mach3公式サイトからDLして設定ファイル上書きするのが良いと思う。
766:774ワット発電中さん
18/12/20 21:33:21.21 eZk9qvyC.net
ところでA軸使う時の原点合わせってどうやるの?
ツールセッター使っても傾いて上手くできなそうな気がするんだけど、気にしすぎ?z
>>724
ちょうど近日A軸使ってみようと思ってたので、インストールし直してみるよ。
767:774ワット発電中さん
18/12/20 23:11:40.59 /8DGbnZC.net
>>723
ハードかソフトか原因特定できてないけど、微妙にパスが変
1mm刻みで掘り下げてるのに0.5mmのところにパスが走ったりする
加工をキリが良い訳でないところで止めて他所を削りに行ったりするような
無駄な動きが多いように思える
ホビーライセンスだからだろうか?
商用ライセンスだとマシになったりするかな?
>>721
試してみよう
最初に添付のデータでテスト加工した奴も計測してみる
768:774ワット発電中さん
18/12/20 23:38:13.71 mQk4AdaX.net
>>726
Gコードは合ってるの?
769:774ワット発電中さん
18/12/20 23:42:40.85 x7PtOA+N.net
OMIOCNCで色々トラブルを乗り越えてきてそれなりに使い込んだつもりだけど、これまでの発言じゃ情報不足すぎてアドバイスもできないぞ…
770:774ワット発電中さん
18/12/20 23:46:37.94 /8DGbnZC.net
一辺にあれこれやり過ぎて焦って余計にミスりそうだからちょっとスローダウンしよう
771:774ワット発電中さん
18/12/21 00:09:00.03 UGpFShej.net
>>726
超初歩的な部分だけどモーターを固定する際、先にボールねじとの接続部分を締めてる?
その後でモーターケースのネジを閉めないと微妙に軸がずれるよ。
ボールねじとの接続部分はかなりきつく締めないと負荷がかかった時に滑るので、そのへんもチェックしてみて。
772:774ワット発電中さん
18/12/21 00:57:39.48 P4KDjPQV.net
OMIOのLDRってエンドミルの6mmいいね。
うちで1番活躍してる
773:774ワット発電中さん
18/12/21 01:43:53.61 FNoVILZU.net
>>728
omioってそんなにトラブル多いの?
774:774ワット発電中さん
18/12/21 11:04:52.92 +KWZW0qm.net
>>730
ボールねじ?コレットのところ?
mach3上の数字がおかしかったのよ
機械的なズレはmach3上へ反映されない
と思ってるけど違うのかな?
そして実際の掘り下げ深さも浅かった
情報不足言われたけど、ちゃんとまとめるのって難しい…
一辺にあれこれやってるから、どの範囲で何を聞きたいのか
明確でないんやな
775:774ワット発電中さん
18/12/21 12:54:45.03 zlY4Lg+0.net
>>732
海外掲示板見ててもかなり多いよ。
あと同じOMIOCNCでもX6とかX8は地雷だと思う。
当方X6しか持ってないのでX8が同じ構造かは知らないけどね…
776:774ワット発電中さん
18/12/21 13:13:29.22 +vikU/r1.net
>>733
mach3の時点でおかしいならGコードはどうなのよ
777:774ワット発電中さん
18/12/21 13:15:29.67 +KWZW0qm.net
>>727
確認した、Gコードは合ってる、ちゃんと1mm刻み
Deskprotoの問題ではなさそう(無駄な動作が多いのはアレ
mach3上で数字が1mm刻みにならないのはなんでやろ?
脱調してるってやつ?MDFやから無茶な深さでは無い思うけど…
778:774ワット発電中さん
18/12/21 13:18:54.10 +KWZW0qm.net
一旦-5位まで待避してから掘り下げてるから
やっぱりバックラッシ補正辺りが怪しいやろか
779:774ワット発電中さん
18/12/21 13:21:29.96 +KWZW0qm.net
マイナスやないプラスか
780:774ワット発電中さん
18/12/21 16:37:06.90 9hEN4VMK.net
OMIOのリニアガイドってどこ製なんでしょうね。
X4 800LをTHKに交換予定で発注済み。
本体より高くなるが精度が出るといいなぁ。
スピンドルも80mmの2.2KWに交換してしまったし、
だいぶ原型とどめてない・・・・。
781:774ワット発電中さん
18/12/21 17:09:48.26 +KWZW0qm.net
Mach3再インストールしたよ!
特別違いは無さそうだよ!
0.数ミリ大きいから
ステップ数校正して
もう一度試すよ!
今日はここまでにするよ!
※左が新、右が旧
URLリンク(i.imgur.com)
782:774ワット発電中さん
18/12/21 17:44:36.90 cY77MvbR.net
>>739
興味ある
本体側に加工必要?
結果レポ期待してるよ
783:774ワット発電中さん
18/12/21 18:10:27.25 EX0Cr4ZQ.net
>>739
型番(HG15,HG20)で検索するとHiwin製みたい
カタログの写真見ると形は同じように見えるけど色が違うのよな
784:774ワット発電中さん
18/12/21 21:40:07.30 9hEN4VMK.net
Hiwinと私も思いましたが違いそうです。
1707HQX という刻印で検索すると 惠? というメーカーがヒットしますが・・・。
モーメント角の剛性が少ないのでTHKに期待。
アルミを切るときのビビりが抑えられると嬉しい。
785:774ワット発電中さん
18/12/22 00:32:24.86 Nwgce+vU.net
スピンドルモーター握って上下左右に思いっきり揺すってもびくともしない剛性がないと金属はまともに削れないよ
786:774ワット発電中さん
18/12/22 01:07:52.42 fuhKGKDk.net
得体のしれない硬い鉄が鋼鉄なのかsusなのかただの鉄なのか判断する方法ってある?
具体的にはこないだ買った中華ボールねじの素材が知りたいのだけど
787:774ワット発電中さん
18/12/22 01:53:06.42 8G6XB2Mw.net
>>745 一般には磁石つかないか弱ければオーステナイト系SUS、あとは見た目と削ってOKなら硬さとか火花とか?
まあいくら中華でもボールねじで生の鉄ってことは無いと思うんで焼入れ鋼でしょうね
788:774ワット発電中さん
18/12/22 02:29:46.80 Xlj+KI3G.net
>>746
OMIOCNCのボールネジが一年でカラカラ異音がするようになったというレポを海外フォーラムでみた
ネジはともかくボールは粗悪品で短期間で精度は落ちるかもね
電子基盤とか見えない部分は手を抜くのが中華の常套だからしょうがない
789:774ワット発電中さん
18/12/22 09:27:56.09 8G6XB2Mw.net
>>747 以前AliExpressで中華メーカー不明転造品買ったら最初から引っ掛かる所が有って結局使えなかった事があります
ショップや製造元によると思いますが中華の安いのはリスク有りますね
同じAli販売でもnouleiやTBI(台湾)は品質良いようです(メーカー品は検品落ち横流しの可能性も有りますが…)
790:774ワット発電中さん
18/12/22 10:35:01.39 Jdpy8jE7.net
>>744
趣味レベルで手の出る価格で
それだけの剛性が出てるやつ
って有るかな?
NC化したフライス盤くらい?
791:774ワット発電中さん
18/12/22 11:28:58.46 H01OjeN5.net
>>744
マシニングでも結構動くの多いぞ
792:774ワット発電中さん
18/12/22 13:06:12.61 kZ1i2pZe.net
omioのスピンドルのパラメータの設定値ってわかる人いる?
クソガキがインバーターのスイッチをカチカチやって遊んでたんだけど。
本人は矢印付きボタンだからゲームだと思ったらしい。
何の設定値をどう変えられたか、変えられたのか変えられてないのかも分からないやw
一応サポートにヘルプ出したけど、ガン無視決められてる。
793:774ワット発電中さん
18/12/22 22:34:22.13 WlRfo14K.net
なんのどのパラメーターよ
あと管理�
794:テすぎん?
795:774ワット発電中さん
18/12/23 00:47:35.25 +VCY5/oK.net
どれが変わったかわかんねーから困ってるって話だろ
796:774ワット発電中さん
18/12/23 01:40:18.68 J7n2dL4+.net
>>746
ありがとう
結構硬くて超硬エンドミルで少しずつキー溝掘ったりしてるんだけど何かな~と思ってた
まぁおっしゃる通り普通に焼きの入ったやつなんだろうね
797:742
18/12/25 19:24:43.35 X53U7mHS.net
>>743
その刻印で調べてたら確かに「上銀(Hiwin)互換」って書いてるリニアガイドがあって
色がまんまomioについてる奴だったわ、メーカー不詳だったけど
THKに交換したらまた感想教えてくださいな
798:774ワット発電中さん
18/12/27 10:33:33.71 jYHhtDxt.net
Hiwinって有名なのか
ドイツの高価なフレームにも使われててドイツ製だとずっと思ってた
799:774ワット発電中さん
18/12/28 00:27:22.88 TdRrg4zM.net
THKが中国向けに売りまくって品不足だから
代替でHiwinを選ぶところは多い
日本でもかなりメジャーになった感ある
800:774ワット発電中さん
18/12/28 01:24:40.45 Oc/uML4W.net
THKのレールが明日届くのでX4 800Lを分解してみたが・・・
Y軸のレールはボルトが一本無く、片側が全部仮止めだった・・・どうりでビビりがすごいわけだ。
X軸とZ軸のレールは片方がえらいスカスカだったので片方だけ与圧ガイドなのかと
おもったんだが、レールの精度が左右で違ってた。(スカスカのネジも数本あった)
一度分解して組みなおすのは推奨ですねこれ。
801:774ワット発電中さん
18/12/28 07:35:30.77 Tkzq6lUn.net
OMIOCNCの組み付けや部品の精度なんかはかなり酷いよ。
レールだけの問題じゃないからいろいろみた方がいい。
802:774ワット発電中さん
18/12/29 05:55:17.91 xU+si3HM.net
中華で一番不安なのはベアリング
品質悪い上にまともにグリス挿してない
803:774ワット発電中さん
18/12/29 15:43:46.11 zM42e399.net
全交換デフォでしょ
804:774ワット発電中さん
18/12/29 16:22:36.11 8oDj+++y.net
それはもう自作なのでは?
805:774ワット発電中さん
18/12/29 16:56:57.21 faHQ8AWc.net
中華製品は一応全部そろったキット、素材という感じ
806:774ワット発電中さん
18/12/29 19:08:12.36 el7DejsD.net
THKに交換完了!!
本格的な切削はこれからですが・・・・。
Z軸に10Kgくらいの力をかけて、今まではY軸のたわみが
ダイヤルゲージ読みで0.2mmくらい動いていたのが、0.1mm程に
レールから来る誤差は大体吸収出来た感じ。
アルミフレームの剛性の無さが際だったとも言える・・・。
炭素鋼とかでフレーム作り直そうかとおもいましたが、それはもうOMIOじゃないですね・・・。
ビビりは明らかに小さくなったので、個人的にはガッツポーズものだったんですが
そもそも、レールの問題というより組み立ての問題な気がしないでもないです・・・・。
807:774ワット発電中さん
18/12/29 19:50:10.04 xIOjtABz.net
y軸は0.1mm/100mm、x軸は0.3mm/100mm位に収まったぞ。
どんなに調整してもx軸方向に伸びるのはなんでや?
これ以上は原因が色々有りすぎて詰めるのが大変な領域やな。
>>759
メンドイけど一度バラして組み直した方がエエかなぁ…
OMIOCNCって組んだベッドを縦てた状態をデフォで送ってきたけど
そんなんy軸のアーム曲がって当然やろと思う…組まなきゃエエのに
むしろ組まずにもっと値段を下げろ
808:774ワット発電中さん
18/12/29 23:41:57.07 H43p/7UK.net
俺も初めてCNC買おうと思っているのだが、
>>337
ウイルスって良くあることなの?
809:774ワット発電中さん
18/12/30 00:
810:29:49.56 ID:wCxz/URm.net
811:774ワット発電中さん
18/12/30 02:34:23.86 BMvTas3x.net
>>765
確かに中華クオリティCNCなのは間違いないけど、大した調整しなくても0.05くらいまでは狙えるはずだよ。
0.1はまだしも0.3って致命的に何かがおかしいよ…
812:774ワット発電中さん
18/12/30 07:00:10.16 VDgJcQsv.net
>>765
業者が直接運んで来る以外なら組み立てキットの方がいいんだよね
仕組みや欠点や部品の不備なんかが一発で分かる
ただ足りない部品が高確率で発生するから中国から買う場合は微妙か
まともな国ならチェックシートを使うけど中国はどうなんだろうね
813:774ワット発電中さん
18/12/30 11:40:21.98 5kpUtPHJ.net
>>767
簡単なやつはMPGつないで削ることもあるよ
その場でGコード打ち込みと併用すれば結構楽
ずっと回すのたるいからね
814:774ワット発電中さん
18/12/30 15:02:40.27 wCxz/URm.net
>>770
なるほど。
候補はKitMill SR420なのですが、予算かなりオーバーです。
SR420買うくらいなら、それと同じくらいの性能で安いお勧めの中華製ありますか?
815:774ワット発電中さん
18/12/30 18:05:03.03 5Ze/+CiL.net
>>768
ビビってMDFで試験運転してるから、計測の精度がそこまで出てない
アクリル位なら正確に分かるだろうか?とっとと本命のアルミで試すべき?
100mmが101mmってレベルなんやが…x軸だけ…
>>769
海外掲示板見てても、組んでてもネジが足りないとか有るらしいけど…
100Vの国に200Vのポンプ付けて来たりもしたw
816:774ワット発電中さん
18/12/30 18:07:32.16 5kpUtPHJ.net
>>771
ごめん、俺のは全然違うからわかんない
このスレ的には1ヶ月前までは黙ってomio買えだった気がするけど最近評判悪いね
817:774ワット発電中さん
18/12/30 20:59:48.01 VDgJcQsv.net
基本的に自国のものを買った方がいい
業務用であれ個人用であれ1年くらい使えば何らかのトラブルはある
その時海外品だと気軽にサポートや修理が受けられない
だから自分で対処出来ない場合は倉庫の片隅に眠る事になる
日本製ならサポート修理を受けながら3年5年と使い続ける事が出来る
818:774ワット発電中さん
18/12/30 21:13:46.03 wCxz/URm.net
>>774
なるほど。
ちなみに774さんは日本製を使ってるんですか?
819:774ワット発電中さん
18/12/30 22:15:26.68 bS4HAik3.net
いうてこの分野でまともな国内メーカーないじゃん
820:774ワット発電中さん
18/12/30 22:36:38.06 5uRdtJ8i.net
中華は部品セットを買ったと思わなきゃ。
壊れたら、部品買って来て修理だよ。
omioは声の大きい人が居ただけ。
ソフトもオリジナル使えば良いだけ。
821:774ワット発電中さん
18/12/31 13:22:14.00 ADPM1TCq.net
>>775
ドイツ製
822:774ワット発電中さん
18/12/31 14:51:31.73 qX/8OKrj.net
オリマイばスピンドルを自由に交換できるアダプターを販売すべし
他はともかくスピンドルは中国製を使いたい
たまにハズレもあるけど中華スピンドルは品質高い
ベアリングに日本製使ってたりするし何気に力入ってる
823:774ワット発電中さん
18/12/31 15:29:48.22 CYqQpg7y.net
オリマイはどういう需要を見越してあんなもの作ってるんだろうな
熱心な技術の先生がいる小中学校が買うとか?
でもそれなら上等な3Dプリンター4台位は買えそう
824:774ワット発電中さん
18/12/31 17:52:30.6
825:5 ID:n76ZRi+I.net
826:774ワット発電中さん
18/12/31 22:30:00.63 aOUF8l4q.net
>>771
KitMill SR420は良い製品だと思うよ
827:774ワット発電中さん
18/12/31 22:45:34.37 BKdJUfuW.net
日本製だから値段が高いのはまあいいよ
でもメカっぽくないおしゃれな方向性に進んでるのはどうかと思う
後スピンドルの出力が100W以下なのも気になる
ベアリング次第でモーターの能力が劇的に変わるには確かだけどトルクはそれでは補えない
せめて300Wはないと辛い
828:774ワット発電中さん
18/12/31 23:33:58.26 CYqQpg7y.net
おしゃれ方向荷行く前にZ軸と出力こだわって欲しいよね
ホビー用っていうか製品自体がおもちゃみたいな性能だし
上の購入予定の人には悪いがSRとか何に使えるのか謎だわ
829:774ワット発電中さん
19/01/01 00:46:44.55 CP3XbdIv.net
皆さん、フライスは専用の工作室に置いているの?
ワンルームマンションなので、初フライスを買ったとしてもどこに置くか迷っている。
830:774ワット発電中さん
19/01/01 09:28:16.45 keNkyNke.net
じゃ防音考えないと
831:774ワット発電中さん
19/01/01 10:09:16.95 ua5b3Ibt.net
ワンルームだとどこに置いても同じでは?
それよりも切子対策も必要だよ。
欠片が布団に飛ぶと寝れないぞ。
切子対策兼ねて防音BOX作って囲うしかないな。
832:774ワット発電中さん
19/01/01 10:16:33.71 +yTH57t2.net
デスクトップミルなんて言って、家庭用プリンター的に使えるイメージなんだろうけど、
実際は切子対策で集塵機、防音対策で箱とかないと
ロクに動かせないよ。
833:774ワット発電中さん
19/01/01 10:43:40.05 I4Hpo2hR.net
ワンルームでフライスなんて迷惑旋盤、じゃなくて迷惑千万
使うのやめてください 階下の住人より
834:774ワット発電中さん
19/01/01 11:15:40.56 keNkyNke.net
滑ってる(切削油で)
835:774ワット発電中さん
19/01/02 02:55:54.18 C2YnED74.net
>>764
よかったらTHKの型番教えてくれないかな。
836:774ワット発電中さん
19/01/02 08:28:17.68 NlwUytli.net
>>791
HSR 15RSS(X軸Z軸) と HSR 20LRSS(Y軸) です。
与圧無し並精度品でも元のやつよりも与圧効いていて精度は高いです。
(触った感触も違いすぎてビビります)
レールは長めに買って精密切断砥石(WA砥粒)でぶった切りました。
837:774ワット発電中さん
19/01/02 09:48:04.67 SQN55vkI.net
>>788
卓上cnc買って実感したな
3Dプリンターがどれだけ手軽に使えて
消耗品も低コストで済むかを
838:774ワット発電中さん
19/01/02 11:24:24.79 pRQyVw+n.net
>>793
3dプリンタそんなに手軽なの?
839:774ワット発電中さん
19/01/02 11:45:36.74 EiOZDjb8.net
フライスは前準備が多いからな
素材の切り出しからだし
3Dプリンタは3Dモデルができていて設定が決まっているなら
最小で3回ぐらいボタン押せば開始できる
サポート外したり綺麗にする手間はあるけど
最近はその手間も減って来てるし
840:774ワット発電中さん
19/01/02 17:08:42.15 mWyedRDR.net
切削で勝てる部分は加工可能な素材の自由度と強度くらいか
というか切削のライバルは3Dプリンターじゃなくてレーザー加工機じゃないか?
841:774ワット発電中さん
19/01/02 17:24:25.18 q8dSzATw.net
URLリンク(makezine.jp)
今3Dプリンタ使ってるけど、こういう�
842:ハ産用の凸型の原型作る時にCNCフライスが欲しくなる 賃貸マンションじゃ鉄筋コンクリート系でも導入はまず無理そうだけどな 防音箱込みでも切子を集める集塵機の騒音もあるし
843:774ワット発電中さん
19/01/02 21:07:56.63 C2YnED74.net
>>792
ありがとう!俺も財布と相談しながらやってみるよ
844:774ワット発電中さん
19/01/02 21:46:33.43 3mNS9Jim.net
集塵機ってそんなに必要か?
設置しても結構飛び散るし
だからといってブラシ等で覆ったら今度は見えなくなる
845:774ワット発電中さん
19/01/02 22:35:23.87 C2YnED74.net
ウチは業務用の集塵機使ってる。
水性切削油と切子が混じってドロドロのヤツを吸い込んでも大丈夫だし、
ポリ袋が使えるので重宝してる。
寝起きする自室に設置してるから、切子の飛散防止箱と集塵機は自分には必須。
846:774ワット発電中さん
19/01/03 00:19:00.98 oRPSVzjL.net
アルミの加工条件ってみなさんどんな感じ?
俺は例えば5052のブロックを6mmのスクエアミルでポケット加工する事が多いんだけど、
フライス買う前に、ツイッターだか5chのどこかのスレだかで
「アルミは15000rpm以上では溶けてエンドミルに溶着する」
ってのを読んだような気がして、6mmを15000rpm、F=300mmで使ってた。
切り込みは0.3ぐらいにしてたんだけど、あまり大きな音も振動も出ないで削れてた。
その時はメーカー不詳の安物のエンドミルだったから、推奨条件も不明だったので、
そんな設定にしてた。
その後モノタロウで6mmのエンドミルを追加購入。
その工具の推奨加工条件を見ると、2800rpm / F=330と書いてあり、
自分の設定値が回転数高すぎだって事に気が付いたんだけど、
その条件に合わせると結構な音と振動が出るんだよね。
送りが速すぎなのかと思い、F=270にして回転数も2200rpmぐらいにしてみたら、
仕上がりそのものは特に変わった気はしないんだけど、
スピンドルのトルクが出ない感じで、負荷による回転の変動も大きく、切削音もビビり音も大きくて
この方向で良いのか迷ってる。
機種はこのスレおなじみのOMIO X4-800Lなんだけど、
皆さんはどんな基準で加工条件決めてますか?
847:774ワット発電中さん
19/01/03 02:11:55.08 T4QCuelb.net
>>801
OMIOのVFDスピンドルの実用回転数は8000-24000かな
2800RPMとかは殆ど使い物にならないと思う。
5052だと、6φのDLCエンドミル & ソリューブルオイルかけっぱ切削で
18000RPMで切り込み1㎜のF1000あたりがちょうどいいかな。
スピンドルは交換してしまって2.2KWなので同じX4-800Lとは
言い難いけど・・・。
切削面が多少あれるけど、ノンコートのHSSでも12000RPM位で
同じ設定でまぁいける。
848:774ワット発電中さん
19/01/03 21:40:55.80 oRPSVzjL.net
>>801
ありがとう。やっぱり2800RPMってOMIOのスピンドルじゃダメなのね。
15000RPM F500 切り込み0.5ぐらいで試してみるよ
849:774ワット発電中さん
19/01/04 03:19:32.18 SrZbtDm6.net
>>802
あのフレームでも1mmでF1000いけるんだね
元の人とは違うけど参考になった
ありがとう
850:774ワット発電中さん
19/01/06 17:37:59.69 vQk4GC0Z.net
OMIO X4-800LをTHK化したものですが、
X,Y,Z軸をすべてガイドブロック2個にしてみました。
URLリンク(dotup.org)
これは物凄く効果があって、6φ DLCでA5052を切り込み1mmのF2000でもビビらず
切れるようになりました。
デメリットはZ軸の高さが7㎝になることでしょうか。
X軸はまったくデメリットなくいけました。ただボールねじのホルダーが干渉するので
�
851:ホらしてホルダーをグラインダー等でカットしないといけないのが面倒でした。 まぁ、このフレームだとそろそろ限界ですかね。
852:774ワット発電中さん
19/01/06 18:12:52.30 bGWwDt4n.net
>>805
すげー
gj
853:774ワット発電中さん
19/01/06 22:41:43.55 yzVbbqsO.net
>>805
シュゴイ
おれもそのうちTHK化&ボールねじ変更して、15kwスピンドル付けたい
854:774ワット発電中さん
19/01/07 03:54:04.41 k2wBR9oG.net
いきなりですが質問よろしいっでしょうか
旋盤市場spe240CNCとOMIN(サイズ的にX4)でまよっているのですが
OMINの最低回転数表記が6000となっているので、タップは使用不可もしくは
加工したい場合プラネットを使用ということになるのでしょうか?
また800Wと2200Wでの違い(2200Wのほうが出力、トルク等高いことは理解しています)
はどのように理解していいものか迷っております、800を選ばれている人は
負荷の高い加工をしないから800を選ばれたのかとう
私はできればS50C程度、3D形状の加工を考えています(最高でもt30程度)
855:774ワット発電中さん
19/01/07 04:01:29.43 k2wBR9oG.net
OMIN× OMIO 訂正します
あとMATCH3はパラレルポートが基本と聞いて言いますがUSB使用のOMIOは
内部で変換されていて普通に使用可能なのかもお尋ねしたいです
856:774ワット発電中さん
19/01/07 08:04:09.91 r4UWcwlE.net
>>808
omioだけど
タップはかなり厳しいと思う。プラネットは高いので使ったことないけど。
スピンドルは800wは木工か軽金属を細いミルでやる用
2200wでもSUS303はフレーム剛性が足りず無理だった。(8000rpmがMaxの6極スピンドル使ったのでスピンドルは止まらなかったけど)
炭素鋼じゃなくSUY1だったら800wで4Φのミルでギリギリいけたかな
857:774ワット発電中さん
19/01/07 09:06:13.65 9Rxy+tCX.net
ステンレスは加工硬化があるから
切り込み浅くしてだと刃物が持たないんだよな
炭素鋼も加工硬化有るけどステンレスみたいにキツくないし
858:774ワット発電中さん
19/01/07 11:19:31.10 HrC0oPdf.net
>>800
そこで寝ていて音気にならないの?
859:774ワット発電中さん
19/01/07 18:53:45.04 lw+Qglcm.net
x軸y軸が100mmで百分の数ミリまで調整できた
刃物や材料起因の誤差なら泣くけど、調整の手順が確立できたのでヨシ
z軸どうしようか…
>>808
旋盤市場のそれでどこまでイケるのか興味ある
860:774ワット発電中さん
19/01/07 20:15:00.75 Ik7sgcTz.net
>>812
えっ??
861:774ワット発電中さん
19/01/07 20:15:38.69 k2wBR9oG.net
>>810 ありがとうございます、フレームの剛性のほうの問題なのですね
>>813 検討するために一度電話をかけたことがありますが、
鉄、SUSも条件次第で可能とおっしゃられていました Z軸はオプションつけないと精度がでにくいらしいです(0.1あたり
フライス改造品らしいので剛性はあちらのほうが高そうですので、ちゃんと送れるというかんじでしょうか
でもomioのA軸オプションは魅力だなぁ、、、、
862:774ワット発電中さん
19/01/07 21:24:57.43 Fgxwb6u8.net
旋盤市場のやつ見てみたけど結構いいね
自分は木材だけど金属専門ならこっちの方がいいかもね
オプションも充実してるし最適化したソフト付属ってのがいい
863:774ワット発電中さん
19/01/07 21:31:22.36 k2wBR9oG.net
後もう一つ質問よろしいですか camのポストについてなのですが
ポストでmatch linuxcam 等むけにGコード出力
match や linuxcam の設定で使用機材の特性に
864:合わせた環境を作るって理解でよろしいでしょうか ポストイコール機械毎にって頭がありまして、matchの役割等あやふやで
865:774ワット発電中さん
19/01/07 21:56:37.43 k2wBR9oG.net
いまみたらx-3が元のPSF550ってのがあるね、A軸オプションもあるが基本で80万、、、
でもこれがあればほかに必要なものがなくなるとおもったら、、、、
866:774ワット発電中さん
19/01/07 22:18:30.98 A6oLGWoB.net
Machはよく知らんがLinuxcncの方はカスタマイズして専用コントローラー化しとるね
ソフトというより専用機器を使う感じだから専用のPCがあった方がいい
まあ2万くらいあればモニタ込みで買えるからmachを買う金と天秤だね
Linuxcncならゲームコントローラーやアナログスティックでリアルタイム操作ができるから慣れれば手動である程度加工もできる
867:774ワット発電中さん
19/01/07 22:22:40.23 lw+Qglcm.net
>>816
金属と木材の複合ででかいサイズ必須だったんでomioのx8いったんだが
切り替えがメンドクサくなりそう…切削油を木材が吸うやんけ
金属用にもう一台用意するのがエエんやろな
868:774ワット発電中さん
19/01/07 22:23:42.10 m0MjAI6p.net
mach3 でもゲームコントローラ繋いで動作させること出来るよ。
869:774ワット発電中さん
19/01/07 22:37:27.71 k2wBR9oG.net
ほう、そんなことができるのですか 専用PC pnetium4 mem 4g のthinkpadならころがっていますが
有難いことにプリンタのポートもある、
一番お金がかからないのはx-3かって自作CNCかなんだろうが頭が追いつかぬ、
いろいろ未だわからないことばかりなので研究します
ありがとう!
870:774ワット発電中さん
19/01/08 00:41:07.77 H48Jy6Nw.net
>>822
x3買ってcncも金と時間かかるよ(現在進行形)
過程を楽しむならいいけど何か作りたいものがあるなら余裕を持って
871:774ワット発電中さん
19/01/08 13:15:05.14 aEg5tisd.net
こんなのあるんだ
CP-100D カッティングペースト 1個(100g) DENSAN 【通販モノタロウ】 10739452
URLリンク(www.monotaro.com)
872:774ワット発電中さん
19/01/11 15:43:59.83 BcQe0bVY.net
アカン、z軸の校正どころか測定値が全然安定しない…ベッドがたわんでるんやろか…?
とりあえず油でベタベタの方が良い感じになることは分かった。
873:774ワット発電中さん
19/01/11 18:20:22.46 nzAS4wvW.net
>>825
まだやってたのかw
x6以上ならz軸の校正とかそういう次元じゃなくて根本的な問題だからフレーム調べなされ…w
874:774ワット発電中さん
19/01/11 18:21:01.10 nzAS4wvW.net
もちろんベッドもきっとたわんでるよ!
875:774ワット発電中さん
19/01/11 18:49:36.75 BcQe0bVY.net
>>826
時間見つけて少しずつだしな…家族にうるさい言われて時間がさらに制限されとる…
校正と削り量が比例しないんだよ…根本的に何か間違ってるで正解やろけど…
876:774ワット発電中さん
19/01/11 19:05:24.10 VZlNIu3/.net
エンドミルがたわんでるか、フレーム剛性が足りない。
溝掘ったらよく分かる。ど真中からずれて掘っていくから。
877:774ワット発電中さん
19/01/11 19:24:27.65 BcQe0bVY.net
>>829
そんなレベルには行けてない気がする
テストカットする度結果が違って微調整レベルの変動は覆い隠されちゃう。
やっぱり一度バラして組み直しかなぁ…
878:774ワット発電中さん
19/01/11 19:39:24.34 VZlNIu3/.net
モーターのトルクが足りず、負荷かかったら脱調してるのかもね。
電源切った状態で、モーター手で回すと、異常におもかったりしてない?
879:774ワット発電中さん
19/01/11 20:25:36.22 BcQe0bVY.net
>>831
異常に重いって事は無いかなぁ
原点より遠い辺りの方が重い感じはするけど
z軸はスピンドル�
880:揩ソ上げるのが重い感じがするくらい 柔らかい材料で試してみるか
881:774ワット発電中さん
19/01/11 20:59:46.02 nzAS4wvW.net
>>832
根本的な原因でよくあるのが、
・電気的な問題の脱調(昇圧とかするも足りて無いとか色々)
・ベッドのたわみ(x6以上は構造的に確実にたわむ)
・組み付けがいい加減(レールがそもそも水平垂直が出ていない)
これ全部解決しているなら謎だけど、やってないならまずそっからじゃないかな。
モータの校正はその次の次の次くらいの問題だね。
882:774ワット発電中さん
19/01/11 21:24:32.99 BcQe0bVY.net
>>833
そのなかで有りそうなのはベッドのたわみかな
あと材料の固定も問題有りかも
レールとかバラしても、ネジが締まって無いとかは分かっても
より正確に組み直せるとはちょっと思えないんだよね…設備的技術的に
883:774ワット発電中さん
19/01/12 11:35:29.06 v0JTjlpD.net
>>834
ちなみに自分のはたわみも組付け精度も酷かったよ。
有りそうなのがたわみくらいと言いつつ組付け精度はわかりようがない状態とは一体…
ダイヤルゲージで事足りる本体の確認すらせずに、いきなりモータのせいにするのはどうかと思う。
その様子だと電源周りも確認出来てないんじゃ?
最初の辺りから書き込み見てるけど、自分が1度思ったことは何言われても変えないタイプですか?
散々それらしいアドバイス書かれてるのに聞き入れている気配がないように見えるんだけど…。
884:774ワット発電中さん
19/01/12 13:21:47.65 mwOppIZq.net
そういえばここの人のいう削れないって要素というとなんになるのかな
面荒れがひどいとか、主軸が止まる、フレームがたわんでしまう 送りが止まるとかなのかな
会社の人にアルミが削れるものだったら鉄もいけるやろーといわれたんだけど
削れる、削れないはなんできまるのかなー と素朴な疑問
885:774ワット発電中さん
19/01/12 14:10:57.49 XEZIzWZ9.net
俺も、例えば「Y軸の2本のレールの平行度が出てない」とか、
「YとXの直行度に問題がある」
とか判明したとして、
それをどうやって修正すれば良いのか分からんわ。
886:774ワット発電中さん
19/01/12 14:19:01.00 WGZnKsMf.net
>>835
たわみは目で見えるから
y軸のアームが直角出てない例が有るらしいけど
バラしたところでネジ穴通り組み直すくらいしかできんでしょう
調整しようにも正確に測定する手段がない
だから実用上問題が出ない方向で
材料に幾何学模様を掘り込んで測定して
動作の補正だけで何とかしようとしてたけど
無理なかんじ
正確に測定しようとするなら1m位の定盤が要りそう
誰でも万全の設備が有るわけや無いんやで
どうにもならなけりゃちょっとづつ道具を揃えようかと
887:774ワット発電中さん
19/01/12 14:25:17.28 WGZnKsMf.net
>>836
アルミでできた機械でアルミが削れるって不思議と言えば不思議
888:774ワット発電中さん
19/01/12 14:36:56.09 WGZnKsMf.net
x軸y軸はある程度精度出てる(と思う)から適切なパターンをデカイ板に掘り込めば適切に測定できるかな?
889:774ワット発電中さん
19/01/12 17:31:28.81 v0JTjlpD.net
なるほど。
という事は求めている状態にはならないだろうからある程度自分の思う方法で詰めたら妥協するべきじゃないかな。
何人かが言ってる通り根本的な所がおかしい可能性があるんだから0.1~下手したら1mm近くズレるのはしょうがないと思って使うべきだね。
こういう中華系は最初からまともな精度を期待していないか、自力で手直し出来る層が買うものだと思ってた。
ちなみに自分が最初計測した時はテーブルのたわみがワークやバイス等ない状態で最大0.8あったよ。
890:774ワット発電中さん
19/01/13 23:09:58.34 pMsJ0L8W.net
既存3軸のCNCにA軸追加する�
891:チて大変?(粉みかん
892:774ワット発電中さん
19/01/14 01:06:20.57 F8jFpuZf.net
既存のコントローラーが4ch対応なのかどうかで相当変わりそうだが
893:774ワット発電中さん
19/01/14 09:46:33.70 SoP4nQWu.net
3軸しかなくてもXかYに接続して材料ごとに調整すれば
一応加工はできるんじゃないか?
どっかでそんなやり方してるのを見たことがあったような
894:774ワット発電中さん
19/01/14 12:15:50.22 XkFE9JES.net
ほう そうんなやり方が、 でも同時4軸加工がしてみたいのでプラス1軸で考えているのです
(CAMのほうが無料で同時4可能なのがなさそうですが、、、、
コントローラーってmatchとかのことでしょうかか、そこはノートPCがころがっているのでPC側で
するつもりなので大丈夫そうです、 ありがとう
実は旋盤市場さんの奴にA軸ついかできないかと質問したところX-3ベースのものでしかオプションがないと
のことだったので(ハーモニックドライブって機構のやつで性能は折り紙つきだけど+40まそ、、
いろいろ考えてPSF240にA軸をつけるのが現実的におもえてきまして
895:774ワット発電中さん
19/01/14 19:22:26.69 F8jFpuZf.net
これから買うなら好きにすればいいじゃない
何を悩んでるの?
中華部品買ってきてつければ動くよ
精度とかは自分で頑張って調整しよう
896:774ワット発電中さん
19/01/14 23:19:12.46 XkFE9JES.net
特になやんでいるのは、PSFにかぎったことではないですが
既存のものに追加するとなるとどういった懸念があるのかという点ですね、
ドライバーは合わせないといけないのかとか、、、
897:774ワット発電中さん
19/01/15 02:30:37.94 BEgeg6md.net
>>847
OK
PSD240VDを買って自分で改造するならできる
PSD240CNCを買うならできない
これでどうだろうか
898:774ワット発電中さん
19/01/15 06:40:56.30 TTVXrpn2.net
必死だなw
899:774ワット発電中さん
19/01/15 23:06:17.43 wM08wqqI.net
>>848 既存のCNCに追加するのは厳しいということでしょうか
ドライバだけでも船場市場さんで追加してもらえないか相談してみます
あとで余裕がでてきたらA軸製作の勉強します ありがうございました
900:774ワット発電中さん
19/01/16 19:07:04.75 zcre6qTT.net
船場吉兆
901:774ワット発電中さん
19/01/20 10:36:35.95 SFq1+sev.net
PSF240CNCのコントローラーボードが壊れたorz
ユニポーラのモーターがノーマルで脱調しやすかったからサインスマートのコントローラーボードとバイポーラのモーターに変更しようと思う
サインスマートのボード使ってる人いるかな?
信頼性はどんな感じやろね?
902:774ワット発電中さん
19/01/20 10:37:06.13 Z2N3aNls.net
ワークの固定を見直したら普通に100分の数mmレベルで行けたぞ
中華以下の作業してた俺のせいやったわ
でもx軸y軸に比べると全然精度でてない、まぁ構造的に当然かも知れん
本番削るときにはややこしい治具を複数回使うから精度の維持が難しそう…
903:774ワット発電中さん
19/01/20 12:39:44.67 dl8Fuq2J.net
機械の精度まで活かすには、ワークテーブルのたわみや、ワークの固定に工夫とそれなりの治具作成の手間を掛けないとね。
切削時間より、実は準備の方が大事だし時間かかる。
904:774ワット発電中さん
19/01/20 13:42:23.59 H12dqz0k.net
>>852
是非試してほしい
俺が尼で買ったモータードライバは通電2時間くらいで動かなくなった
とあるブログで評判良かったのでハズレを引いただけなのか知りたい
905:774ワット発電中さん
19/01/20 15:24:07.68 lF+qwo6n.net
ブログ主が当たりを引いただけ
906:774ワット発電中さん
19/01/20 17:30:22.63 XCHYh3J5.net
amazonでコントローラボード見てるとラジコン用のブラシレスモータオススメされるね。
スピンドルに流用してる人間多いんだろ
907:か。
908:774ワット発電中さん
19/01/21 11:14:39.66 tu2FuQLZ.net
>>855
とりあえずサインスマートの3軸用のボードとNema 23を尼でポチッたよ
4軸用のボードと迷ったけど4軸は何れ大陸製のキットでも買って4軸加工専用にした方が良いかなと思ってね
909:774ワット発電中さん
19/01/21 19:28:33.90 ndOX7VW8.net
初めてアルマイトしてみた
A5052よりA7075のほうがキレイになったスコシフシギ
ノウハウないのでどの工程でミスったのかわからんけど5052はムラムラだよorz
910:774ワット発電中さん
19/01/21 20:38:00.62 ctWsb4PD.net
中国製だが
URLリンク(www.amadeal.co.uk)
ってのがなんか相当まともそう、価格もまともな40まそだが
誰か言ってレビューくれぇい
911:774ワット発電中さん
19/01/21 21:15:58.45 +1+q36qZ.net
200Kgかよ
912:774ワット発電中さん
19/01/22 08:39:52.99 Xt/IYhsx.net
一般的な住宅には設置困難なレベルやな
913:774ワット発電中さん
19/01/23 21:44:01.43 KqR2ZALD.net
日本だと電源どうするんだろ
三相でも足りないよな
914:774ワット発電中さん
19/01/23 22:11:27.81 r+8M/kVj.net
R8テーパーうらまやすぃ
915:774ワット発電中さん
19/01/25 10:34:22.32 /YU9DCgA.net
先日デジタルタコメーターを入手したのでスピンドルの測定をしてみたのですが、Mach3で設定した回転数と実際のスピンドル回転数と合っていない事がわかりました。
実測で
3000rpm設定 だと 4130rpm
5000rpm だと 6900rpm
8000rpm だと 11800rpm
10000rpm だと 15200rpm
というような具合で実際のほうが速く回転していました。
omioで購入したCNCですがスピンドルは付属のスピンドル(1.5kw)から中華製のもの(2.2kw+2.2kwインバータ)に交換しています。
インバータに表示される回転数と測定した実際の回転数は合っているので僕がMach3の設定を適当に弄ってしまったのかな…と思っているのですが
設定に関しては詳しくなく、色々やってみたのですが直りませんでした…
加工に支障はないのですが、気付いてしまったからには直したいです。
どの辺りが怪しいかなど、どなたかアドバイスを頂けたらありがたいです。
916:774ワット発電中さん
19/01/26 15:43:11.53 +v5BYWMM.net
>>865
Config > Spindle Pulleys の設定かな
917:774ワット発電中さん
19/01/26 18:15:17.92 VK8/3wZe.net
>>865
mach3 回転数 制御 で検索検索ぅ!
918:774ワット発電中さん
19/01/27 11:51:43.13 XOee0k6o.net
865です。
>>866
ありがとうございます。
その数値はスピンドルの最高回転数24,000が入力してあったんですが試しに数値を変更したら回転数が変わりました!
でもMach3の設定回転数(低回転の場合と高回転の場合)で速く回る比率が違うので合わせた回転数以外のところでは誤差が出たので根本的な解決には至りませんでした…
とりあえず一番よく使う10000回転で調整しておきました。
>>867
ありがとうございます。
その辺りのワードで検索をかけて色々調べてたんですが、同じ症状の内容が見つからずまだ解決してません…
専門的な知識がないので検索しながらMach3のConfig画面とのにらめっこがまだ続きそうです…(^_^;)
919:774ワット発電中さん
19/02/03 00:20:22.73 iWuq8PAe.net
OMIO X4ユーザーです。
大きさが100mm x 100mmでt=10~20mmぐらいのアルミブロックを
ポケット加工後に外形を切り出すって工程を行うことが多いんだけど、
切削が終わると全体的に反り返ってるというか⌒型になってるみたいです。
たとえば材料を2個用意して、加工前だと�
920:シ者がピタッと密着するけど、 片方の切削が終わった段階で、両者を合わせるとガタガタして密着しない。 シックネスゲージ持ってないから、どの程度反ってるか分からないんだけど。 これってテーブルの平面度が悪くて、そこに材料乗っけてクランプで締め付けてるからなんかな。 どうすりゃいいんだろう
921:774ワット発電中さん
19/02/03 01:17:17.83 bDO03epJ.net
バリはさすがに処理しての話だよね?
922:774ワット発電中さん
19/02/03 07:08:50.45 86tYzrjy.net
反る材料や形状はしゃーない
調質材使っても反る
クランプの方式代えて反る向きにはフリーにして反った分まで削ってしまうか
削らない様分割構造にとかしかないかと
923:774ワット発電中さん
19/02/03 10:17:56.71 lU3R/ORx.net
抑えるのを8点くらいにして抜くのを手作業でやるとか?
どの段階で反ってるかわからんからなんとも言えんね
まぁサイズと素材的にどうやっても反りそう
924:774ワット発電中さん
19/02/03 11:25:07.27 vD6N7uwp.net
9割ほど加工して一旦クランプ外す
外したら反ってるだろうから、反った状態を潰さないようにクランプして仕上げ加工
925:774ワット発電中さん
19/02/04 16:03:50.19 ri7SDlRC.net
バキュームか両面テープで固定してみたらどうか
926:774ワット発電中さん
19/02/04 16:19:54.24 HhQIB045.net
まずベッドが平面出てて、XYが平行に移動しているかの確認が先じゃないか。
それからキチンとクランプ。
927:774ワット発電中さん
19/02/04 20:00:05.86 fkXwz77B.net
反る材料はきっちりクランプする方が影響デカい
928:774ワット発電中さん
19/02/04 20:00:26.52 xzcLyLRm.net
テーブルが反っているのが原因なら、クランプを外した後、加工面は反るけどテーブルに接していた面は平面のまま。
クランプ外した後に裏も表も反ってるなら原因は材料の残留応力。残留応力が原因ならクランプを工夫しても無駄。
929:774ワット発電中さん
19/02/04 20:53:59.11 pvkvlYFe.net
クランプを並行に押さえてないとかのオチは無いだろうな
930:774ワット発電中さん
19/02/04 22:47:20.60 DdoROfZO.net
図面を出した上でどういう順番でどの型番のアルミ材を加工したか書いてくれないとなんとも言えないな
形状や加工順序に加工スピード、クランプの仕方や切削液の量で加工後の変形具合がかなり変わるし
931:774ワット発電中さん
19/02/09 18:04:53.85 wUG4Acv0J
ドライ加工なのもあって加工時の熱で絶対に反る
板状の部品なら両面削れで終わりなんだがポケット加工は難しいね
カーボンを試した時はとんでもなく反ったよ 炭素繊維は縮まないから樹脂だけ熱収縮する
932:774ワット発電中さん
19/02/12 13:21:14.09 lxSva4wR.net
今北初心者なんだけど、銀板をドリルで彫りたい。
趣味でちょっと模様を彫りたい程度なんだが、
どれかったら良いか教えてくれ。
安い方がいいんだけど。
933:774ワット発電中さん
19/02/12 16:44:01.82 JP1YR1N7.net
組み立てで挫折しそう
934:774ワット発電中さん
19/02/14 04:18:36.90 hpO9wwEK.net
円筒状の表面にレーザー刻印できる??レーザー加工機用ロータリーアタッチメント「PiBurn」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
935:774ワット発電中さん
19/02/14 18:43:33.50 iddcGGaP.net
>>883
青焼の図面が、その筋っぽくっていいね
936:774ワット発電中さん
19/02/18 20:53:59.43 esfBGlto.net
omio のスピンドルって下限6000ってなってるけどどうなのさん
それ以下ではつかえないってことかしらん
937:774ワット発電中さん
19/02/20 09:40:50.54 pp77ZILA.net
中
938:華製はベアリングに頼らずトルクで無理やり回すタイプだから低速が安定するわけない
939:852
19/02/20 20:33:05.62 W95fj1lp.net
855は居るかな?
852だけどサインスマートの3軸用のワンボードのタイプはセッティングしてすぐにZ軸がノイズが乗った感じで暴れた、モーターを変えても症状が変わらなかったのでボードの不良と判断した
すぐにドライバーボードが別のタイプの4軸用を購入し3軸だけの利用で順調に動いてる
サインスマートに3軸用のボードが不良だから交換してって連絡したらすぐに返品不要ですって4軸用を送ってくれたわ・・・
か、神対応なのかな
940:774ワット発電中さん
19/02/21 23:19:53.57 oDZOVzZA.net
>>887
おるでー
上手く動いているようでおめでとうございます
俺は面倒になって連絡もしなかったけど言ったら替えてくれたかもね
もう半年くらいたってるので手遅れ
941:774ワット発電中さん
19/02/22 01:45:14.69 FieOVkqW.net
本格的にomio導入するためにサポートにいろいろと聞いているが その内容を落としておく
X4-800L に関してだけど、
①、Q X8-1500のスピンドル回転数の表記は3000rpmからとなっているけど、それってX4につけられるの?
A 最低回転数は意味を持たない、最低切削回転数は12000rpmあたりを推奨する
アルミとか銅なら18000rpmあたりでお願いね
② Q電圧関係ってどうなの?
A100-110使用でも110に昇圧して使ってもらうことを推奨しています、安定性が違います
③ Q1500Wのスピンドルに変更するとZストロークはどれ位変わる?
A 2cm だけ小さくなるよ
ってなかんじです、
942:774ワット発電中さん
19/02/22 01:50:58.53 FieOVkqW.net
追加で、質問もしてるから帰ってきたらまた報告するよん
フライスと違って彫刻機扱いだから、そもそも大きなエンドミルの切削条件に適合する設計になってないのかも
荒取りとかで時間短縮のためφ10の工具使いたいけど 難しいかな 問い合わせてるけどER11からER16に
変更しても金属加工だったらうまみはすくなそう
X4-800使用している人ってまだ見ているのかな もしみていたらどのあたりのサイズのエンドミルを
使っているか聞いてみたいです、そもそも金属加工じゃないかもしれないけどもん、、、、
943:774ワット発電中さん
19/02/24 23:05:58.33 kOV3Jcay.net
追加報告、
800w以上のものでは ”薄い” S50Cなどの鋼材を加工できる
そもそも彫刻機とフライス云々ってことらしいです
800WのほうにER16はつかない
以上
アルミ専用と考えればいいのかも 刃物サイズは小さいものを使わなくてはならないが
800Wでぶん回しながらちまちま削ればA軸もついて15以内に収まるのはすごいのではないか
ペイできるかは本人しだいだしね
944:774ワット発電中さん
19/02/25 12:21:17.72 h4UY9u7w.net
薄さって関係ある?
切り込みならわかるけど
厚いほうが加工硬化しやすいとか
そういう話?
945:774ワット発電中さん
19/02/26 12:01:36.61 IDPZr+Ev.net
>>541
だけどようやくFRP作成まで終わった
MDFをすすめてくれた人ありがとう
以下誰かの役に立つかもしれないのでメモ
木工用ボンドとMDFで硬さに差があるので曲面の途中で貼り合わせ面がでてくるとちょっと凹凸ができたけどそもそもFRPにそんな精度を求めてないので問題なかった
使い捨てするつもりだったけどしっかり脱型ワックス使えば2回は抜けた。3回目は無理そう
946:774ワット発電中さん
19/02/26 20:06:05.58 dfbT
947:ueI1.net
948:774ワット発電中さん
19/03/07 08:06:11.91 VwBcSAgv.net
ここに書いてる人教えてください。
なんで、ここのスレッドでは
オリジナルマインドのCNCは
話題にならないの?
949:852
19/03/07 11:18:57.71 CCU333YR.net
国内メーカーであり手厚いサポートがあるから問題がメーカー問い合わせで完結するため情報交換の必要性がないんじゃないかな
950:774ワット発電中さん
19/03/07 11:22:37.88 zDy2PNQg.net
銀彫りたいんだけどどうしたらいい?教えてくれ
951:774ワット発電中さん
19/03/07 12:25:21.87 T2zmuhZh.net
指で擦れ
952:774ワット発電中さん
19/03/07 14:36:19.88 rDgI91eS.net
>>897
まずズボンとパンツを脱いで下半身をむき出しにしてOSGのエンドミルを買いに行く
953:774ワット発電中さん
19/03/07 14:52:52.13 fbl/pRPI.net
>>899
裸で行ったら怒られたよ。
機械先に買えって言われた
機械どれかったらええの
安いのがいいんだけど
954:774ワット発電中さん
19/03/07 14:56:45.29 Vsn5EBjW.net
>>900
ネクタイぐらいしろよ
955:774ワット発電中さん
19/03/07 15:15:33.61 rDgI91eS.net
>>900
機械もないのかよw
ではまずズボンとパンツを脱ぎ上半身はタンクトップとネクタイをします、そして大江戸線にのって新宿アタリで降ります。
956:774ワット発電中さん
19/03/07 18:14:44.70 sAsxQTHl.net
>>896
なるほど、ありがと
957:774ワット発電中さん
19/03/07 20:14:23.55 T2zmuhZh.net
>>899
尿道チャックでエンドミル咥えるの?
上級者すぎる。。。
958:774ワット発電中さん
19/03/07 22:14:43.86 iKPhVNXh.net
>>895
日本製でサポートもあるからここで聞いたりする必要がない
性能がちゃっちい割に高価でつかいどころが少ない
愛用してる人が少ない
959:774ワット発電中さん
19/03/08 01:11:16.53 ROtcyf7y.net
コレット式じゃないから追加スピンドルとか金がかかるからなぁ
960:774ワット発電中さん
19/03/08 07:50:08.01 zQC6TebL.net
>>905
なるほど、RESありがと
わたしも、値段たかいから迷っていて
ここで、聞いてみました。
中華製のCNCでは、どこのがいいんでsじょうね?
しばらく、ここ読んでみます。
961:774ワット発電中さん
19/03/08 23:27:58.54 QanfJNUR.net
>>897
手で彫れば?
962:774ワット発電中さん
19/03/10 19:32:57.04 iXoCO+0m.net
オリマイのCNC、問い合わせたら芯ブレ精度25μm以下にしていると言われた。
結構大きくて驚いた。実際の数値がどんなものか分からないけど。
OMIOユーザーの実測値6μmだからなぁ。
しかしOMIOも最近じゃここでの評価イマイチだよね。
963:774ワット発電中さん
19/03/10 23:28:53.11 eTgdfEHs.net
omioは値段からすれば素晴らしい アルミ専用と考えれば
せめて3000くらいから実用トルクがあるとの確証や印プレがあればまたべつなんだろうけど
800の人かむばっく
964:774ワット発電中さん
19/03/12 08:25:00.55 cAGca9A1.net
>>909
すごいね。
これもキットなの?
そして、いつもの海外通販?
965:774ワット発電中さん
19/03/12 19:46:27.62 QbtQ0Oh8.net
海外通販、組み立ては個人でってかんじみたいね、VVVF制御でも回転数が低すぎると
やけるのかのぉ、というかトルクの問題?
966:774ャ純bト発電中さb
19/03/14 13:54:36.48 YGTlN5Nq.net
>>911
OMIOのこと?OMIOは組み立て済みだけど、
状態によっては自分で組みなおした方が良いらしい。
967:774ワット発電中さん
19/03/14 18:20:29.76 Xjg0TfwU.net
>>913
RESありがと。
�
968:Iリジナルマインドの17万の買おうかなって、思っていたんだけど、価格とスピンドルのモーターが非力そうなのでまよってました。キットだから 組み立ての精度も自分で出さなきゃいけないしね。
969:774ワット発電中さん
19/03/15 16:59:12.99 vnQVlNtv.net
C-beamが良さげだけど情報が少ないな
なんで人気ないんだろ
970:774ワット発電中さん
19/03/15 21:00:12.28 qf6PANl27
主軸回転制御関係をしらべているけどあやふやなので質問してもよろしいですか?
三相モーターをしようする場合インバータをしようするとおもうのですが
インバーターには外部からのPWM信号入力端子とかがついているものなんでしょうか?
971:774ワット発電中さん
19/03/15 22:35:49.99 X+49NqNw.net
主軸制御関係で質問したいいことがあります、
主軸速度をmatch3のほうで制御したいとかんがえているのですが、
三相モーターの場合ドライバーのほうにPWM入力端子などあるもんでしょうか?
972:774ワット発電中さん
19/03/16 00:33:13.11 Nby/TCUV.net
>>915
みんなそう思って手が出てないんじゃない?
今やれば先駆者だよ、頑張って
973:774ワット発電中さん
19/03/16 15:10:48.21 pKrVqH38.net
>>917 あるていど事故解決しました、PWM電圧変換ボードなんてあるのねしかも安い
インバーターが直接PWM入力できるかどうかはまだわからないが 最悪ボードかませたらいけるっぽさ
974:774ワット発電中さん
19/03/16 17:52:50.87 t6C38/GN.net
自己解決な
975:774ワット発電中さん
19/03/16 19:40:24.17 x5Mn4J6G.net
スピンドル壊して必要に迫られたのかもしれない
976:774ワット発電中さん
19/03/17 18:32:36.33 F5PtuCgb.net
無名の中華CNC機を買おうと思うけど危険だろうか?
ブッ壊す覚悟で勉強用と割りきるつもり。
何か注意点があったら教えて欲しい。
977:774ワット発電中さん
19/03/17 20:41:54.53 AOlzVXyV.net
無名っても中華じゃ系列決まってるでしょ
978:774ワット発電中さん
19/03/17 21:03:06.09 F5PtuCgb.net
本体は似たような形ばかりで違いはあまりなさそう
コントロールボックスは結構バリエーションが有るけど
中身は一緒だったりするんだろうか?
電気的知識があまりないのでそこでトラブルと詰むかもしれん
979:774ワット発電中さん
19/03/17 23:58:21.29 wlAKhyUK.net
バリが出まくりで削らないと入らないとか、アルミフレームが斜めに切られてるとか、ネジ切られてないorそもそも穴空いてない、部品足りない、規格が合わない etc...
ありがちなトラブルを自己解決できる加工技術があるならいいんじゃない?
日本で無名でもそこそこ注文数あるやつなら大ハズレはあるまい。
最悪部品取りぐらいにはなるっしょ
980:774ワット発電中さん
19/03/21 15:48:27.58 GL3g8wRA.net
OmioCNCのX4M-USBを検討しているのですが、実際に購入された方はいますか…?
みなさんMなしX4を選択されているのでちょっと気になります。
981:774ワット発電中さん
19/03/21 21:28:55.34 T9C0c3tk.net
なんとかPSF400回転制御できそうなかんじ モーターサーボってかいてるけど純粋な
サーボモーターじゃないのね
982:774ワット発電中さん
19/03/21 21:39:22.31 T9C0c3tk.net
>>926 どこがどうきになるのよん
omio全般を検討していたこともあるものなので以下の情報をもち提供いたします
1、スピンドルは高回転域にトルクの山があって低すぎるとトルク不足が発生する(アルミならぶん回していける)
2、回転数を下げすぎるとモーターや焼けるぜ?ってHPにあるがVF制御(くわしくはVVVFインバータ制御)でしらべてみて
VF制御がはいってないから、こういう書き方してあるのかもしれん
3、鉄は薄いものならいけるらしい、詳しい内容はわからないが omioがもつ特性、フライスではなく彫刻機であることが
全般影響しているっぽい
4、四軸はチーズだと思ってあつかうべし(
983:海外でそうかいてた) デメリット?みたいなことばかりかいたが、アルミや木材を削る目的ならいい選択肢だとおもう バックラッシュも少なく、スピンドルの精度も動画等でみてみたがよさそうだ なによりもともとボールネジだし
984:774ワット発電中さん
19/03/21 21:43:31.88 T9C0c3tk.net
俺も鉄を削るかどうかでなやんでるんだよね、四軸チーズは最悪減速かませばなんとかなるだろうし
(チーズてのはトルク負けして動いてしまうって意味らしい、静止ぱうわーがたりぬっぽい)
985:774ワット発電中さん
19/03/21 23:03:58.72 IlgglY34.net
自分はX4-800Lだけど、
買った時にX4Mてのは無かったと思う
Lはリニアガイドの意味
986:774ワット発電中さん
19/03/21 23:49:15.99 6l/+6tKA.net
X4Mはコントローラーが32bitマイコンからFPGAにアップグレードされてカーネルスピードが上がってると思う。2年前くらいに出たはず。
987:774ワット発電中さん
19/03/22 08:53:39.56 59zfFvr+.net
>>927
PSF400検討してるからkwsk
988:774ワット発電中さん
19/03/22 09:56:36.99 2ZG+t5oK.net
kwsk
989:774ワット発電中さん
19/03/22 10:46:05.45 Ulfzg5eZ.net
924です。 みなさん、有益な情報いただきありがとうございます。
加工対象はA2017とS45CDのブロックが中心です。
精度や品質面からOmioでほぼ決まりかけですが、X4とX4Mで悩んでいます。
4軸の使用予定はありませんが、チーズ問題については頭の片隅にいれておきます笑
スピンドルの件、水冷だから大丈夫かなーと過信していましたが気になりますね…
Mつきと無印の大きな違いとして、カーネルスピードの向上(2,000kHz)は前スレでも言及されていていいなーと思っていました。
ただ、リニアブッシュへのダウングレードはどうなんだろう…と思った次第です。
$500ほどの差がありますが、実使用に置いてどれだけの優位性があるのか?がいまいちピンと来ません。
それよりもコントローラの性能向上によるメリットを取ったほうがいいのかナーと悩んでいます…
(なんだか抽象的ですみません!)
990:774ワット発電中さん
19/03/22 19:08:00.04 QZwwobYq.net
>>934 水冷なら多少増しになるでしょうね、最悪ファン増設でw
剛性をかんがみて比較としてリニアブッシュは劣りますよね
omio自体からの返信でフライスではない彫刻機だ といわれたのでどれ位の加工条件で行きたいのかによるとおもいます
実際あんまり鉄を削っている情報がどこにもなくて私も困っているしだいで
991:774ワット発電中さん
19/03/22 19:13:23.32 QZwwobYq.net
>>932 おれもざっくりした理解しかしてないからあやふやなところは気にしないでね
PSF400はサーボではなく、サーボ的なモーターを使用している
三相DCブラシレスモーターってやつで、負荷がかかったら回転数落ちる→電流量増える→トルク増える→回転数もどりだす
ってなかんじで機械的に制御してるみたい、本当のサーボみたいに位置情報をとってフィードバック的にやってるかんじではないし
数度うごかして停止ってことが可能じゃないっぽい(っぽい
でもふつうの交流三相とかブラシDCとかより、低速からトルクがだいぶかせげるそうな
992:774ワット発電中さん
19/03/22 19:18:54.47 QZwwobYq.net
>>932 で回転制御については、PSF400の元となる機械(ってかそのまま?)はsuper x2ってやつで
詳しくはURLリンク(www.dkebnh.net) みてもらえれば
制御を外部に出す装置と、その装置が電圧か電流かで制御してるから、PCから出すPWMをそれにあわせて変換してやる
装置をかませて制御してるみたい。 海外だとCNC変換キットとかもボールねじで安めに�
993:ナてるから もしこれに決定したら購入するき でも海外のは120V使用で旋盤市場では入力100ってかいてあるから 120昇圧機かませているのか、100Vで入力しているだけなのか確認してやら めんどくさそうですはい
994:774ワット発電中さん
19/03/22 19:58:12.46 QZwwobYq.net
って情報かき集めながらpocket cnc ニホンでうらないかなーって傍観しているので
人柱になってくらはい
995:774ワット発電中さん
19/03/22 20:07:33.13 MZ3rZDZb.net
psf550の話で良ければ中華製BLDCコントローラーとの組み合わせで半分動いたよ
具体的に言うと0-900rpmまでは制御できたけど、1800回転まで上がらなかったから返品した
996:774ワット発電中さん
19/03/22 22:09:51.40 QZwwobYq.net
>>939 そうなんですよ、海外のHPだと元の基盤をアップグレートして制御するってことなんで
モーターの素性さえわかれば、おためしになられたように制御板自体変えて制御できるのに
すなおに旋盤市場さんのほうにモーターの素性質問してみよう、何AよりなんV駆動なのかが
俺の問題
(モーターについての知識不足と制御板みてても48v用とかよくわからんのがおおい入力電圧とモーター駆動
電圧は別?フル回転のときにどれだけ電圧かけてるかがじゅうようなのかな
997:774ワット発電中さん
19/03/22 23:15:32.24 MZ3rZDZb.net
>>940
ちなみにlmsのやつはうんともすんとも言わなかったよ
代替で送ってきたやつもダメだった
998:774ワット発電中さん
19/03/22 23:32:59.36 QZwwobYq.net
lms? メーカー名でしょうか?
999:774ワット発電中さん
19/03/22 23:39:30.16 nUaWF+SL.net
>>938
俺もそれだわ
用途的にはQT100で十分だったんで
5月の連休にでも、と思ったら販売終了してた
5軸といえばmillmaniaも気になってるんだけど
見に行った人っている?
もしかして開発だけで販売されないとか
まぁされたとしても100万以上になるだろうけど
1000:774ワット発電中さん
19/03/22 23:49:47.67 QZwwobYq.net
millmania こんなんあるのね おりまいのとこのフライスっぽいので国産は60万とか
黒い奴とかは80とかだし 300いってもおかしくなさそうw
1001:774ワット発電中さん
19/03/22 23:54:03.93 MZ3rZDZb.net
>>942
ごめん、海外で基盤乗っ取りって言ってたからLittle Machine Shopのやつかと勘違いしちゃった
millmaniaすごいね。ATC付なのがとても良い
1002:774ワット発電中さん
19/03/22 23:58:14.90 QZwwobYq.net
Little Machine Shop の奴かったんですか、PWM電圧変換?かましてもだめでした?
やっぱり元が120Vだからなのかな、、、
1003:774ワット発電中さん
19/03/23 00:07:43.14 h7+bU6sR.net
ちなみにPSF400の制御版自体はXMT-500Cってのみたい
1004:774ワット発電中さん
19/03/23 00:26:39.61 h7+bU6sR.net
そんでモーターはこれか
URLリンク(www.rcm-machines.com)
ちゅーことは100V入力もしくはアップトランスかましても120V入力三相DCブラシレスモーター用の230V出力で
500だから750w程度出せるものがあればいいわけか
1005:774ワット発電中さん
19/03/23 01:33:30.84 qS5JOUbO.net
>>946
pwmどころかマニュアルにある手動動作でぴくりとも動かなかった
>>948
うちのは100v仕様のw92-1000のはずなので110v1kwのbldcコントローラー買ってみたよ
結果は上にも書いたように失敗だったけどある程度動いたので方向性は合ってると思いたい。。。
1006:774ワット発電中さん
19/03/23 18:36:19.96 h7+bU6sR.net
旋盤市場さんとこから返信きた、
OEMで海外で製造させてるかんじだから、特別昇圧してるとかじゃないらしい
電源の仕様的に不要になるって書いてあった SX2の仕様とどのように違うかはわからないらしい
ちょっと手詰まり感
1007:774ワット発電中さん
19/03/23 21:44:05.23 h7+bU6sR.net
ちょっと邪道になるかもだけれども psf400 にも psf550 にも使えるかもって手で可変抵抗器を改造するって手がありそう
三相DCブラシレスの速度制御は可変抵抗器だって旋盤市場からも連絡きていたし
PWMで抵抗を制御するようなボードがあればもしくは、、、
1008:774ワット発電中さん
19/03/23 21:54:32.38 h7+bU6sR.net
デジタルポテンションメーターってのがあるのねマイコン制御だけど
アルディーノとか得意な人はよ
1009:774ワット発電中さん
19/03/23 23:23:23.42 sDdE8C4E.net
DCブラシレスって言っても、センサ付きとセンサレスで制御ボードが違うんでないかと・・・
初歩的に、おさえるべきところが抜けているとかはないよね。
(自分も初心者なんで偉そうに言ってすみません)
ちなみにラジコンのDCブラシレスの場合、センサレスが殆どだと思うけど、コントローラとモータの組み合わせによっては
センサの代わりの波形を読み取っての励磁のタイミング、パターンが悪いのか、うんともすんとも動作しない時がある
特に、低速の時の励磁が悪かったらそのまま動かない。
要するにDCブラシ付きでいうブラシの機能を果たしていないんだから動くわけないよねって事が度々あった。
1010:774ワット発電中さん
19/03/23 23:35:36.80 5ioer/0W.net
psf550のやつはホールセンサ付きだよ
型番ほぼ一緒だし400も同じじゃないかな
1011:774ワット発電中さん
19/03/24 00:45:08.96 MaxKJdD4.net
lmsのアップグレードキットでうんともすんとも言わないのが何とかできればいいが
手元にないのでどうにならない、人柱2になるしかないのか
1012:774ワット発電中さん
19/03/24 00:46:59.36 MaxKJdD4.net
キットには120v60hzと合ったが60hz圏の人なのだろうか購入した人は
そこらへん励磁にかんけいありそう(素人考え
1013:774ワット発電中さん
19/03/24 17:00:31.96 37ZPgv/W.net
何かここ見てると電圧問題って結構深刻なんだな
1014:774ワット発電中さん
19/03/24 19:52:31.93 unj0CnwJ.net
周波数は深刻だけど、電圧はトランスでなんとでもなると思われ
1015:774ワット発電中さん
19/03/24 21:15:29.88 MaxKJdD4.net
モーターのほうは周波数はホール素子で駆動するから大丈夫っぽいけど
外部制御用のアップグレードキットが120v60hz用なのが影響してそうだな、
元電圧を120vにすればもしくは、、、(白煙をみるかも
1016:774ワット発電中さん
19/03/26 08:58:45.21 PO0D/jBK.net
なんか読んでるだけでややこしくなる
これは国産の格安CNC出せば売れるな
ビジネスチャンスとばかりに誰かやらないかな
海外製品で苦労してる連中が挙って買いそうだけど
欧米輸出用にオプションつければ日本製というだけで世界でもそこそこ売れる
1017:774ワット発電中さん
19/03/26 11:52:00.80 eIjNmhyN.net
サポートが壮絶に面倒臭いぞ!
1018:774ワット発電中さん
19/03/26 13:02:19.78 Sl/ATCkr.net
>>960
そこそこ(20個)
1019:774ワット発電中さん
19/03/26 15:33:05.03 TzmUyCqe.net
国産の格安なんて作れません
中国製だから安いのに
1020:774ワット発電中さん
19/03/26 15:39:20.92 tp/uMXv8.net
そうそう、趣味程度で出すならまだしも仕事として売るなら絶対に格安とか無理
その趣味程度もアフターフォロー一切なしでないとしんどいわ
1021:774ワット発電中さん
19/03/26 16:27:33.70 zlFEa4qv.net
煩そうな客層だしな
1022:774ワット発電中さん
19/03/26 19:12:54.56 h2Ag1NHY.net
>>960
日本製というだけで世界でもそこそこ売れるだと?
オリマイの英語レビューがまったくない時点で察しろ
1023:774ワット発電中さん
19/03/27 08:08:50.43 4Eskdf6t.net
>>928 聞いた人じゃないけど、情報ありがと 低回転でモーター焼けるってところが よくわからないんだけど、 低回転でモーターに負荷が掛かっていると、同軸のファンかなにかの風量が少なくて焼けちゃうの?
1025:774ワット発電中さん
19/03/27 21:46:36.10 JL6O8BW8.net
>>967 かいたやつです、omioになんで低回転使ったらダメなの?焼けるかもってかいてるの?
って聞いたら、トルクが~アルミは20000からでー とか的外れな回答をされてしまったので確証ではないけど
思い当たる範囲で理由をかくね
1026:774ワット発電中さん
19/03/27 21:54:00.76 JL6O8BW8.net
>>967 理由は多分なんだけど、omioのスピンドルは交流モーターだから
交流モーターって名前のとおり交流をモーターに流してるんだけど モーターの電気が流れる部分
ってコイルなわけよ、 交流回路では直流回路と違ってコイルは抵抗になる しかも周波数によって抵抗値が変わる
で周波数が高い(スピンドル回転数が高い)と抵抗が大きい状態になって
逆に周波数が低い(低回転)だと抵抗が小さくなる
1027:774ワット発電中さん
19/03/27 22:01:54.09 JL6O8BW8.net
>>967
で抵抗が小さい状態(周波数が低い状態)で同じ電圧をかけていると、
モーターに流れる電流値は大きくなってしまう。過電流で焼けちゃう
それに対処するために、周波数と電圧を一緒に下げる制御方式がVVVVFってんだけど
それがはいってるのか入ってないのかがよくわからん、はいってても鉄の切削動画見る限り
折れそうなくらいエンド見るぶん回して削ってるから、硬いものに関しては、適切な
回転数とそのときのトルクが確保できなさそ(つまり物が完成できない
1028:774ワット発電中さん
19/03/27 22:03:15.77 JL6O8BW8.net
V一個おおかったVVVFでした
1029:774ワット発電中さん
19/03/28 00:49:11.72 i91gjzAB.net
あー 五月までいいのが見つからなかったらPSD400お買い上げします
なんとかななるなる
1030:774ワット発電中さん
19/03/29 21:27:34.43 WJuoyvzD.net
ちゅうか元のsiegって会社は中国なのねんしらなかった
1031:774ワット発電中さん
19/04/03 17:11:46.58 IKH040DO.net
OMIOCNCって消耗部品のみ買えたりするんでしょうか?
WEB見てもそこらへの記述が見当たらない・・・
アフターサービスどうなってるんだろ
1032:774ワット発電中さん
19/04/03 18:50:18.64 g1wWmwmW.net
>>974
細々した部品1個から売ってくれるよ。
1033:774ワット発電中さん
19/04/04 12:07:00.25 tojvw0NP.net
>>975
知らなかったわ
どうやって注文と支払いするの?
1034:774ワット発電中さん
19/04/04 12:33:48.99 bHHgWfNm.net
>>976
メールで欲しい部品言えば値段教えてくれるよ。
テーブル1枚だけとかそんなんでも売ってくれる、ただし細々した物だと送料の方が高くつく可能性ありまくり
1035:774ワット発電中さん
19/04/04 12:40:27.83 bHHgWfNm.net
ちなみに自分は傷付けてテーブルとか買ったり、本体電源つかなくなって電源部分だけとか買ったりしたよ。
PayPalでやってくれるよー。
1036:774ワット発電中さん
19/04/04 12:46:20.53 tojvw0NP.net
ありがとう
国産じゃないとそういう対応してもらないと
勝手に考えていたわ
とても参考になりました
1037:774ワット発電中さん
19/04/04 15:21:46.21 UH+af1oC.net
自分も2回部品が壊れた(2回ともY軸ボールねじカプラー部分破断)けど、ちゃんと対応してくれましたよ。
1回目は保証期間内だったので無償でした(送料は負担)。
2回目はメール送ってからしばらく返事がなかったので保証期間すぎたら対応してくれないのか!…と心配したけど、「ごめん、メール見るの忘れてました!」的なメールが来てその後はちゃんと対応してくれましたw
送金はペイパルのみだったと思います。
1038:774ワット発電中さん
19/04/04 20:58:47.39 BMjX1d75.net
ていうか
壊れすぎでは?
逆に不安
1039:774ワット発電中さん
19/04/04 22:14:10.01 XqCJRZwX.net
回答してくれた人たちありがとうございます
アフターサービス考えたら日本製が良いなと思っていたので迷ってきた
1040:774ワット発電中さん
19/04/07 20:59:14.46 rmshSWNU.net
S45C切削初挑戦した
上の方にも誰か書いてくれてたけど粘っこくなくてやりやすかった
SS400は結構辛かったので今度から鉄使うならこっちにしたくなった
問題はお値段だけね
1041:774ワット発電中さん
19/04/07 23:55:51.47 63CYwul6.net
45Cや50Cは安いよ。厚板でもガス切りか、薄板ならレーザー切断のを買えばいいと思うよ。
1042:774ワット発電中さん
19/04/08 15:55:01.55 kkv599gb.net
ホビー向け3軸CNCルーター組み立てキット「LongMill」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
1043:774ワット発電中さん
19/04/08 16:17:17.27 9P2U5I/f.net
>>985
えらいやすいな
1044:774ワット発電中さん
19/04/08 16:22:32.01 7m5KYqLS.net
そうか?
1045:774ワット発電中さん
19/04/08 16:41:17.24 /WbPnlzZ.net
ルーターは別途購入
最低でもプラス2万くらい?
1046:774ワット発電中さん
19/04/09 06:35:53.50 QJIkvEjG.net
強度要らないならFC20 サクサク削れる
1047:774ワット発電中さん
19/04/09 16:33:22.93 JTbj6s4h.net
こういうベルト式のやつを日本で10万くらいで出して欲しいんだよね
1048:774ワット発電中さん
19/04/09 17:01:36.14 zID77Ngm.net
よく見たら送料で1万くらいかかるのな
1049:774ワット発電中さん
19/04/12 20:30:50.14 UzOMU4bE.net
>>935
>>934です。返信ありがとうございます&遅くなりすみません!
フライスが欲しいのでリニアガイド有りを注文しました笑
OmioCNCに問い合わせてMach3を入手する手間はあれど、とりあえず動いたので安心しました。
ちなみにWin7 64bit + USB3.0で動作確認できたのですが、これで運用している方などいますか…?
次スレ立てました
CNCフライス盤 4切削目 [無断転載禁止]
URLリンク(rio2016.2ch.sc)
1050:774ワット発電中さん
19/04/14 10:01:21.23 NZ+vmyL3.net
テーブルが歪んでるならエンドミルで自分のテーブルを切削すれば良い。
ただある程度調整してないと意味ないがw
1051:774ワット発電中さん
19/04/15 23:41:10.10 59uNiAWM.net
M05
M06 T0
M28
M30
1052:774ワット発電中さん
19/05/28 12:10:26.12 Uktd3KrW.net
うめ
1053:774ワット発電中さん
19/05/28 15:36:24.30 3o/lhvu4.net
うめうめ
1054:774ワット発電中さん
19/05/28 19:00:01.76 hhGUD/yT.net
うめうめうめ
1055:774ワット発電中さん
19/05/28 19:42:22.73 GELWpOlu.net
うめうめうめうめ
1056:774ワット発電中さん
19/05/28 20:09:48.12 su5K/Lbg.net
松
1057:774ワット発電中さん
19/05/28 20:20:02.26 9Z6FAYPX.net
竹
1058:774ワット発電中さん
19/05/28 21:50:27.59 NwWFscmC.net
梅
1059:774ワット発電中さん
19/05/28 22:21:33.38 su5K/Lbg.net
毒
1060:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 517日 6時間 36分 13秒
1061:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています