【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ12【Pine64】at DENKI
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ12【Pine64】 - 暇つぶし2ch150:774ワット発電中さん
17/12/16 14:39:54.61 DZFFwLef.net
>>149
Piの公式フォーラムのベアメタルスレ連中はベアメタルのデバイスドライバを書き書きしているからな。
俺の知っている範囲ではディジタル放送のTS録画必死の連中が気合を入れて
機器のハックやらソフトを作ってTS抜き・再生をしていたな。
俺、回路図ないのによくTS抜きする改造方法を見つけたなとか感心したよ。
そいつらの成果にはかなり世話になった。

151:774ワット発電中さん
17/12/16 14:57:28.00 jLAUgxhu.net
>>150
TS抜き関係は詳しくないけど最初期の方法は既存チューナーにFPGAを繋いでストリームを吸い上げるんだったっけ?
解析はその速度についていけるロジアナとオシロがあれば出来るんじゃないかと
スマホのハックなんかと比べたら結構時間がかかったという印象だったな。日本ローカルだからなんだろうけど

152:774ワット発電中さん
17/12/16 15:11:38.00 KZKPDkec.net
FPGAじゃなくてEZ-USB+CPLDの載ったボードだったと思う

153:774ワット発電中さん
17/12/16 15:28:46.87 DZFFwLef.net
>>151
最初はそうだったらしい。FPGA・CPLDでTSを取り込んでUSB2でPCに送り込むってやりかただったはず。
俺がTS抜きわーいの時はそんな時代ではなくUSB接続の地デジ機器からUSBで抜ける時代になっていた。
FPGA・USB2の時代はやり方が分かっていてもそれなりに電子工作が出来る奴でないと駄目だったが、
俺の時代は素人でも十分改造できるゆとり時代になっていた。
TS抜きが出来るようになると、録画ソフト、TS配信ソフト等を作り配布する奴がでてきてにぎやかだったな。

154:774ワット発電中さん
17/12/17 15:57:40.44 mK9RQ3Q+.net
ここは技術的に解決ということで
データシート自体がXML(今っぽいのはJSONか?)で書いてあって
閲覧ソフトが自動的にユーザー環境の各国語バージョン(英語含む)にして出してくれればw

155:774ワット発電中さん
17/12/17 16:25:36.77 ynlUYwef.net
酷いと同じメーカーなのに製品によってデータシートやユーザーズマニュアルの書式が違ったりするよなw

156:774ワット発電中さん
17/12/17 21:58:32.06 o/li+fr7.net
製造業で、細かい仕様の乱立で
日本企業の不祥事につながった件に似ているね

157:774ワット発電中さん
17/12/17 22:25:57.27 ynlUYwef.net
それは単に運用・管理に適切なリソース(=金)を割かなかった結果じゃね
「ルールを守れ」と言えば守られると思っているアホ経営者は多いからな
現場無視で経費削減吠えてりゃ不祥事になって当然

158:774ワット発電中さん
17/12/18 05:58:37.60 2JCexgGO.net
できないことやれと命令するだけの無能経営者と、ただ右から左へ伝えるだけの無能管理職ばかりだからな
丸投げと、言われたことを言われた範囲でやるだけの人たちの集まりが日本企業

159:774ワット発電中さん
17/12/18 12:56:10.35 qC6nPcjD.net
何のスレだよここw

160:774ワット発電中さん
17/12/19 18:29:57.93 +Ntydz/E.net
日本の将来を憂うスレ?

161:774ワット発電中さん
17/12/20 01:07:05.70 7GxZZk5u.net
1ボードPCとかに関係なく楽しくおしゃべり出来るなら話題はなんでもOKスレだろう
電電板なら和製のGR-PEACH でわいわいって感じがするが
URLリンク(gadget.renesas.com)
でも、ゆとり、低脳向けじゃないから(技術者向けで)盛り上がらないよな
当然趣味でPiの俺は扱えないが

162:774ワット発電中さん
17/12/20 09:15:45.23 0YUToF1p.net
ヘッドレスでセットアップできるのって
ラズパイだけ?
orangepi もできる方法探してます

163:774ワット発電中さん
17/12/20 09:36:10.28 +bmgdDNS.net
逆に初期でSSHが無効になってるのってRasbianくらいじゃねいの?

164:774ワット発電中さん
17/12/20 13:23:21.59 Ez2x78DK.net
もうちょっと言い直すと
SDかードの中身を見に行って、
wifiのアクセスボイントとそのパスワードをconfig.txtに書いておけば
勝手に起動した時にwifiに接続しに言ってくれるまで自動化するようなことってできます?

165:774ワット発電中さん
17/12/20 13:25:01.48 Ez2x78DK.net
要するにシリアルアダプタを使うことなく、wifiしかない環境でも
ヘッドレスで作業可能になる1ポードPCを探しています。
orange pi liteを持っているんでそれでできるのが一番幸せなんですが

166:774ワット発電中さん
17/12/20 14:00:59.02 HiDL91d9.net
>>165
ヘッドレスの定義って何?
設定のための起動時にもシリアルアダプタ無しってこと?
どうやって通信するってこと?

167:774ワット発電中さん
17/12/20 15:54:40.02 8lJ++ljw.net
ラズパイをブート前に設定するやり方ならあちこち転がってるけど似たことやるだけじゃ駄目なの?試してみた?

168:774ワット発電中さん
17/12/20 17:30:26.44 GhhkeQFV.net
armbianならPCでsdマウントして直接ssidとpass記述出来る気もするが
WIFIに拘る必然性が判らないから答えを持った人がはたして居るんだろうかとも思う
シリアルアダプタなんて100円じゃん

169:774ワット発電中さん
17/12/20 17:50:26.78 UN6EjK2c.net
>>165
俺はやったことないが、Pi3はwifiしかない環境でも出来るはず
WiFiに関するファイルとSSHを有効にするファイルをbootに置くとできるという話は聞いたことがある
WiFiしか使ってい奴はそれなりに居るだろうから、ググればWiFiのみ環境でPi3をセットアップしたよってblogが見つかるだろう
orange pi liteがPiみたいに簡単にできるかは知らん

170:774ワット発電中さん
17/12/20 18:33:27.68 RmBeltDN.net
>>165
RPiは持ってなくて、OPiを4台使用中です。
質問の主旨と違うかもしれませんが、
USBシリアル変換モジュールをDebug UARTにつないで起動し、
SSHで初期設定してた後は単体でWi-Fiによる無線運用してます。
USBシリアル変換モジュールを使うのは一回だけです。
140円で買いました。

171:774ワット発電中さん
17/12/20 19:14:05.15 77d94PBA.net
>>161
RXやRL78ならともかくRZのメリットって良く判らない
日本語のマニュアルが付いてくるくらい?

172:774ワット発電中さん
17/12/20 22:27:20.13 5yQIDqi2.net
>>165
orange pi liteで>>164が出来るかはLinux板のorengeスレで尋ねてもいいだろう
>>164が出来ないなら、Linux PC上でorange pi のSDのrootfsのファイル群を弄ってwifi設定・有効化するとか
これはかなり頑張らないといけないと思うが、このスレには仕事で色々組み込みLinuxシステム構築をしている
おっさん技術者居るだろうから色々助けてくれるだろう。

173:774ワット発電中さん
17/12/21 00:06:03.02 ivIV3tOM.net
>>165
SBC扱おうっていうのに、USBシリアルアダプタの一つぐらい買え

174:774ワット発電中さん
17/12/21 00:30:54.35 +ve337FC.net
OTG 付いてる orange pi は、それを使えば良さそうなんだが。
 serial console gadget on the OTG port is available after the system boots up.

175:774ワット発電中さん
17/12/21 15:03:00.59 LOh9d1Vr.net
>>161
PICやArduinoのスレは盛り上がってるよ

176:774ワット発電中さん
17/12/23 22:12:43.55 pf7YS3Ry.net
kickstarでこんなのがあるのだが、良くない?
URLリンク(www.kickstarter.com)

177:774ワット発電中さん
17/12/24 01:04:36.67 fHyb3JlI.net
クラウドファンディングに金使う奴は宝くじ買う奴より頭が悪いって誰かが言ってた

178:774ワット発電中さん
17/12/24 01:14:41.89 p11rQtLR.net
そんなに繋いで且つpizeroでなきゃならない使い方が無い
ポゴピンってのがプロトタイピングには便利そうだけどそれならコンパクトにパッケージする必要も無いので自作する

179:774ワット発電中さん
17/12/24 01:17:35.71 p11rQtLR.net
>>177
特にキックスターターなんて情弱相手のプリセールとリブランド品ばっかだしな

180:774ワット発電中さん
17/12/24 12:44:30.34 5zDFxlSY.net
いつになったらPiZeroが気軽に買えるようになるんだろうか

181:774ワット発電中さん
17/12/24 14:18:15.03 kyaWmuxI.net
大阪クレーンゲーム詐欺
↑↑と似たようなモンだ、 騙されるヤツの方が・・・・

182:774ワット発電中さん
17/12/24 16:08:59.26 neLlR1v4.net
ドッキングハブ買うなら普通のpi買う

183:774ワット発電中さん
17/12/24 17:50:53.21 7yj76UZ0.net
>>177
かといって口だけで何も成し得てないやつに言われても説得力に欠ける

184:774ワット発電中さん
17/12/24 19:18:54.98 sn87I+Pn.net
>>177
それは思考停止

185:774ワット発電中さん
17/12/26 01:34:40.08 TBsVW683.net
そんな事よりお前らGoogle assistant sdk日本語化したぞ

186:774ワット発電中さん
17/12/26 06:45:32.41 ptGUPcIW.net
>>164
できる。
wpa_supplicant.confにssid とパスフレーズ、接続優先順位を書いておけば、
順番に接続を試みる
てか、こんなもんどこでも書いてあるだろ。聞かれて、答えられないここの奴らもマヌケすぎるけどな。

187:774ワット発電中さん
17/12/26 07:43:57.96 siGfpKyB.net
>>186
すげー、おまえマシてんさいー(棒)

188:774ワット発電中さん
17/12/26 07:50:51.59 BRYYsYCj.net
>>187
こういうレスって何が言いたいのか全然わからん
言いたいことがあるなら伝わるように書けよ

189:774ワット発電中さん
17/12/26 07:53:13.67 siGfpKyB.net
>>188
わからねーのかよwww

190:774ワット発電中さん
17/12/26 08:20:04.17 IsolKggb.net
↑ばかチョン

191:774ワット発電中さん
17/12/26 14:07:29.39 i5Wj0tyi.net
>>188
単に悔しくて面白くないだけだよ

192:774ワット発電中さん
17/12/27 12:30:03.36 tYXmGNe8.net
>>165
SDカードをextFSが読める環境(仮想環境でも良い)でマウントして、wpaなりの設定ファイルを適切な場所に保存して、そのSDカードでbootする。

193:774ワット発電中さん
17/12/27 12:47:39.85 22mySsTl.net
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"
NK3QZ30HI0

194:774ワット発電中さん
17/12/29 04:14:33.57 fKyzhSH1.net
Allwinner H6なのにUSB3.0がついてないな
Orange Pi One Plus Allwinner H6 Board Launched for $20
URLリンク(www.cnx-software.com)
Orange Pi One Plus specifications:
SoC Allwinner H6 V200 quad core Cortex A53 processor with Arm Mali-T720MP2 GPU
System Memory 1 GB DDR3
Storage micro SD card slot up to 32GB
Video & Audio Output HDMI 2.0a up to 4K @ 60 Hz with HDR, HDCP, CEC
Connectivity Gigabit Ethernet (via Realtek RTL8211 transceiver)
USB 1x USB 2.0 host port, 1x micro USB port (not for power)
Expansion 26-pin header (but no detailed info available yet)
Debugging 3-pin serial console header
Misc Power & status LEDs, power button, IR receiver
Power Supply 5V/2A via power barrel jack
Dimensions 68 x 48 mm
Weight 50 grams

195:774ワット発電中さん
17/12/29 08:17:21.65 kDbt9lTA.net
3あっても処理能力ないだろ

196:774ワット発電中さん
17/12/29 09:15:12.61 7HpQnmeP.net
無いわけ無いだろアホか

197:774ワット発電中さん
17/12/29 09:21:34.99 8SBl37Yi.net
USB3.0 有りと無しとじゃ大違い
USB3.0-HDD でも付ければ、100MB/s 楽勝で超える
無しだと何を付けようが、I/Oネックで せいぜい 30MB/s 程度で頭打ち
eMMCでも有りなら別だかそれも無さそう、値段以外はPi3と大差無しで魅力に欠ける

198:774ワット発電中さん
17/12/29 09:36:23.50 6TC5w0c2.net
リークの写真どおりなら、Lite 後継もあって GbE がない代わりに USB 3.0 のモデルが出る。

199:774ワット発電中さん
17/12/29 22:21:45.56 5c8J3w0V.net
zero w持ってる奴ここにID付きでうpしてくれ
【年末年始暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
スレリンク(news4vip板)

200:774ワット発電中さん
17/12/29 22:21:55.15 5c8J3w0V.net
今日中に

201:774ワット発電中さん
17/12/30 18:35:27.17 7VfxT9x/.net
ラズパイ始めようと思うんだけどどういう手順がいい?

202:774ワット発電中さん
17/12/30 20:35:01.26 9mgNkZxs.net
買ってから考えろ

203:774ワット発電中さん
17/12/30 20:40:38.04 SyeGT7fm.net
>>201
どういう手順があるんだい?

204:774ワット発電中さん
17/12/30 20:52:08.58 xIblpeu+.net
始めるまでならLinuxPCとして立ち上げるまでだからやることは大体一緒
あとはそこから先、ラズパイで何をしたいかによるんでは

205:774ワット発電中さん
17/12/30 21:04:01.10 CRnlijG5.net
まず服を脱ぎます

206:774ワット発電中さん
17/12/30 21:25:36.40 xANU/1uZ.net
lattepandaって誰か買った?

207:774ワット発電中さん
17/12/30 23:43:24.74 1BfodIWZ.net
買わない
代わりに中華タブ買った

208:774ワット発電中さん
17/12/31 08:46:19.21 sLZjIGuo.net
秋月では売れてるみたいだが
サイズ以外は安物PC以下なのに、はっきり言って不思議な現象だな
ゴミ同然のCeleron-PCだってこれ以上の性能、
それだったら既にみんな持ってるわけだし…

209:774ワット発電中さん
17/12/31 09:39:54.16 4BBZAp3B.net
>>208
安物PCには無い端子があるからそれを使ってなんかするんじゃないかな?

210:774ワット発電中さん
17/12/31 10:04:51.13 sLZjIGuo.net
そう言う需要が有るのは理解できる、あとソフトの互換性とかは利点大きいしな
だだ、売れ筋上位に附けるほどその手の需要が多いとも思えんのだが
安くも無いのに、Pi3の次あたりに位置してるって・・・

211:774ワット発電中さん
17/12/31 10:07:56.18 cNLHZvH0.net
供給長くて代替機すぐ買えるからこれだなぁ

212:774ワット発電中さん
17/12/31 10:08:32.86 cNLHZvH0.net
あ、Piの話じゃなかったかすまぬ

213:774ワット発電中さん
17/12/31 10:26:18.37 bLwd2Pzm.net
性能強化したLattepanda Alphaってのも出るらしいな
もはやラズパイなんかとは違うカテゴリって感じだけど

214:774ワット発電中さん
17/12/31 10:32:40.78 PuYb6K+S.net
>>209
そんなものは無いよ

215:774ワット発電中さん
18/01/01 16:42:04.91 8IV0SWgu.net
パンダの絵がブサかわいいからだろ

216:774ワット発電中さん
18/01/01 16:54:18.89 PwRFmPPm.net
メモリ増やして欲しい
それだけで活用の場面増えるぞ

217:774ワット発電中さん
18/01/01 17:27:01.23 I/V5uu96.net
消費電力もコストも増える

218:774ワット発電中さん
18/01/02 14:36:44.59 mh9UkN7E.net
CPUを3GHzのクアッドコアにしてメモリを4GBにしてほしいね

219:774ワット発電中さん
18/01/02 15:39:14.90 yjWwG7IY.net
どうせ夢物語なんだからクアッドとかしみったれた事言わず、5000コア位いっとけ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

220:774ワット発電中さん
18/01/03 02:37:51.23 NagGf5eF.net
ハイスピードより<<1mWで動いてくれるほうがありがたいわ

221:774ワット発電中さん
18/01/04 11:24:48.14 1oxzUa1Q.net
ホンマやで
ピーク100mwでアイドル10mw程度で良いんだけどな
コレくらいなら1wソーラーで車載運用出来る

222:774ワット発電中さん
18/01/04 11:53:30.90 68WWfCu7.net
bios/カーネルはともかくosイメージくらいgpgpu上で動いたりする時代が来るんかな

223:774ワット発電中さん
18/01/04 12:24:50.64 1oxzUa1Q.net
いやまずgpugpが何なのかを知ってくれ

224:774ワット発電中さん
18/01/04 13:47:25.64 UYCHPxCY.net
gupgp

225:774ワット発電中さん
18/01/04 15:45:10.00 v28IQh9j.net
gpugp

226:774ワット発電中さん
18/01/05 23:52:32.26 95Bxr+W6.net
gdagda

227:774ワット発電中さん
18/01/06 08:46:08.46 idjzyYz5.net
pugya

228:774ワット発電中さん
18/01/07 11:58:21.34 NG04cndt.net
zeroWってなんでスターターキット以外の単品がないの、、
どうせリモートで構築するんだし、hdmiやらusbやらの変換アダプタいらんのに。

229:774ワット発電中さん
18/01/07 12:37:48.05 zzGqR79b.net
単品で売っても商売にならんのじゃないの

230:774ワット発電中さん
18/01/07 12:59:59.25 tu4gmDCq.net
pimoroniでいくらでも単品で買えるが?

231:774ワット発電中さん
18/01/07 15:15:31.93 CW1qvUQv.net
一人一回一つしか買えない制限まだあんのかな
送料の割合が高くなって嫌なんだよな
zeroWはこれだけで無線カメラロボを動かすインターフェースがそろう
処理能力は弱いので画像認識自律はきついけど

232:774ワット発電中さん
18/01/07 18:19:52.85 1SIGxoSo.net
>>231
送料込み が正規の価格と考えれば良い。USD だと $20 ぐらいやろ。
条件を満たすボードで $20 あbスりってのは、bんまりないぞ=Bあっても技適bェない。
 Orange Pi i96 $8.8 + $3.11 (安いが OS が)
 Orange Pi 2G-IOT $8.8 + $3.11 (安いが OS が)
 BPI M2 Zero $15 + $4.8
 Orange Pi Zero plus 2 H3 $18.90 + $3.15 (eMMC つき)
 Orange Pi Zero plus 2 H5 $19.90 + $3.15 (eMMC つき / 64bit)
さらに使えるカメラモジュール自分で探さないといけなかったり。回路図確認したりしてな。

233:774ワット発電中さん
18/01/08 12:57:44.86 ZFduOcw+.net
OPi Zero plus2のカメラは、OPi PCとかOPi One用で売ってるやつが使えたよ
NanoPi M3でも同じコネクタが使えた

234:774ワット発電中さん
18/01/08 15:17:00.49 g17arKwR.net
>>233
間にボードが入る ov2640 モジュールだな。
ov2640 は、コア電圧 1.2v で 間のボードがレギュレータで供給している。
Orange Pi i96 / 2G-IOT は SoC が 1.8v 供給するようになっていて、ov7670 のモジュールが直接使える。
ov2640 が付くのかどうかは分からん。
BPI M2 Zero は調べてもいない。

235:774ワット発電中さん
18/01/08 21:08:21.53 PqzsWLec.net
piromoniでzeroW単品とスターターキット注文したわ。
pirimoniでもzeroW単品はお一人様一つまでだった。
ukの通販なんてチャリのパーツをwiggleから買って以来だなー。

236:774ワット発電中さん
18/01/09 23:58:35.42 KIteZZHd.net
pimoroniのpiってまだmde in UKなのかな、初期の頃ってあっちのsonyの工場産とかだったよね

237:774ワット発電中さん
18/01/10 21:15:10.40 bhyxsG4D.net
PocketBeagle、秋月で取り扱い始まったね

238:774ワット発電中さん
18/01/11 03:53:11.25 aP1mbYT5.net
$25 Orange Pi Lite2 Board Comes with Allwinner H6 Processor, 802.11ac WiFi + BLE Module, USB 3.0, and More
URLリンク(www.cnx-software.com)
Orange Pi Lite2 board specifications:
SoC Allwinner H6 V200 quad core Cortex A53 processor with Arm Mali-T720MP2 GPU
System Memory 1 GB LPDDR3
Storage micro SD card slot up to 32GB
Video Output HDMI 2.0a up to 4K @ 60 Hz with HDCP 2.2 (TBC)
Audio HDMI audio output, built-in microphone
Camera MIPI CSI connector with support 5MP camera up to 1080p30
Video Decoding 10-bit H.265 up to 4K @ 60 fps, VP9 and H.264 up to 4K @ 30 fps
Connectivity 802.11b/g/n/ac WiFi and Bluetooth 4.1 via Ampak 6255 module
USB 1x USB 3.0 port, 1x USB 2.0 host port, 1x micro USB OTG port (also used for power)
Expansion 26-pin header
Debugging 3-pin serial console header
Misc Power & status LEDs, power button, IR receiver
Power Supply 5V/2A via power barrel jack, or micro USB port; AXP805 PMIC
Dimensions 69 x 48 mm
Weight 50 grams

239:774ワット発電中さん
18/01/11 04:01:51.74 Q+USAt2p.net
Specificationsは貼らんでいい。
読みたい奴は自分でクリックして飛ぶから。

240:774ワット発電中さん
18/01/11 18:03:35.21 FCSAL0wP.net
USB3.0で電源2A 適当すぎて判断に困る
まあ無線LANだしストレージをつなぐ運用は考えてないということなのかな

241:774ワット発電中さん
18/01/11 18:11:09.19 3g/+W44L.net
これ、リンク先でも触れられているけど、Giga Ether付きを待つという意見が大多数だね。

242:774ワット発電中さん
18/01/11 18:17:41.78 FCSAL0wP.net
opiPCの後継を先発させてもいいだろうにと思うのだがな H6なんだし
基板をちっこくしたあたりはSoCの調達コスト増の反映なんだろうが
その他どういう部分で原価を削っているのかが気になるところだ

243:774ワット発電中さん
18/01/11 18:20:38.92 zT0Gwib4.net
>>240
適当なのは規格を理解出来てないお前のオツムだと思う

244:774ワット発電中さん
18/01/11 18:28:04.62 sbCTPwvJ.net
>>242
原価どうこうはちょっと意味不明だし
現状、手持ちに何の問題も出ていないので
あとはコストをどの機能に当てるかってことかな
これについては方向性に疑問は残るね

245:774ワット発電中さん
18/01/11 18:28:34.07 1MPOtjLp.net
>>242
小さいやつは、制限がきついから、逆にデザインがすんなり決まる。
PCIe もあるし、大きいのはデザインを決めるのが難しいんじゃないか?

246:774ワット発電中さん
18/01/11 18:32:18.39 0NF7IvZH.net
技適厨と1G足りん厨が集まりそう

247:774ワット発電中さん
18/01/11 19:10:13.97 HohBzpJ4.net
パーツの少なさ整然さを見ればPC2と比べてどれだけ簡単だったか一目瞭然だな
コスト減の為に基板を小さくしたとかアホ過ぎてシッタカにもなってない

248:774ワット発電中さん
18/01/12 21:52:43.84 lp54fCVs.net
NanoPi Fire3届いたが
付属のちゃっちいヒートシンクなめとんか爆熱すぎやろ
倍精度の演算をフルスピードで廻すとコアの供給電流足りずに死ぬらしいな

249:774ワット発電中さん
18/01/13 11:24:02.75 W35WQTL3.net
Piは子供の教育用途に設計されていて、フルで動かすことなんて想定してないからいいんだよ

250:774ワット発電中さん
18/01/13 12:20:42.84 KfFnrHKf.net
放熱不足で死ぬならともかく供給電力不足で死ぬって珍しいなw
friendlyarmのページを見るとApplicationにas Game Machineとか書いてあるな

251:774ワット発電中さん
18/01/13 13:34:36.14 NZ+aDFJt.net
それ "Octa-Core" だろ、ありふれた"Quad-Core"の2倍食うからな
レギュレータがショボイとそうなる
だが、そんなの知った事じゃない、それが中華クオリティ

252:774ワット発電中さん
18/01/13 14:42:32.60 S9SXaVK2.net
CORE への供給は、MP2143 という DC-DC コンだな。最大供給電流は 3A だが、1.2V 2A ぐらいかな。
しょぼくはない。
SBC の多くは、電圧や最大クロックを自分で調整して使ってねって感じやね。

253:774ワット発電中さん
18/01/13 14:49:20.17 NZ+aDFJt.net
じゃぁ、コイル or コンデンサ でもケチってるんだろ
これなら直接値段にも反映しそうだし
慈善事業じゃないからな、有る意味当然。

254:774ワット発電中さん
18/01/13 20:51:07.90 M33t7Ixi.net
IchigoJam BASIC RPi1.2 ドキュメント
[2018/01/10]
URLリンク(ichigojam.github.io)
Raspberry Piで、BASICが使えるようになるそうだ
URLリンク(ichigojam.github.io)
レトロ

255:774ワット発電中さん
18/01/14 22:20:11.36 WFLh+N31.net
>>253
ムラタのメタルアロイインダクタを奢っているな。DFE252010P 。
珍しいことに怪しげな中華インダクタではないな。ちなみに、コンデンサはあんま関係ない。

256:774ワット発電中さん
18/01/22 08:55:37.94 kKpjphWz.net
raspberry zero WH のHってなにかと思ったらwith Headerか。。。

257:774ワット発電中さん
18/01/23 00:41:32.90 BaJbNJkC.net
その程度を出来ないでzeroをどう使うんだよ、とも思うが
養分層が居ないと継続発展は有り得ないから大事にしないとね・・

258:774ワット発電中さん
18/01/23 02:38:17.07 kWbKrh5h.net
>>257
年少のお子さんや、学校などの教育現場でも、より安全で手軽にRaspberry Piを最大限ご活用いただけるようになりました。
Raspberry Pi Zero WHは、ご購入数量の制限、用途の制限を行わずに販売させていただきます。
既存モデルのRaspberry Pi Zero Wは、Raspberry Piシリーズへの「入り口」というアカデミック版的位置づけのため、
個人のお客様に、お一人1点と制限して販売させていただいておりましたが、
Raspberry Pi Zero WHは、他のRaspberry Pi製品と同様に、制限なく販売いたします。

259:774ワット発電中さん
18/01/23 20:50:02.49 uSBRK6LE.net
大きくてもいいからzeroレベルの消費電力のモデル出して欲しい

260:774ワット発電中さん
18/01/24 14:39:58.70 hGc5XmAM.net
Raspberry PiにはC#でしょ?
KiCADでマザーボード作って、Windows Coreで一発、高度OOPシステムの出来上がりー。
GPIOでラッチ制御なんてお手の物。
private void OutReg(int sel, byte data)
{
ChangeDataPortMode(OUTPUT);
SetSelect(sel);
for (int i = 0; i < 8; i++)
{
if ((data & (1 << i)) != 0)
{
if (i == 0)
D0.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 1)
D1.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 2)
D2.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 3)
D3.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 4)
D4.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 5)
D5.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 6)
D6.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 7)
D7.Write(GpioPinValue.High);
}
else
{
if (i == 0)
D0.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 1)
D1.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 2)
D2.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 3)
D3.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 4)
D4.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 5)
D5.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 6)
D6.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 7)
D7.Write(GpioPinValue.Low);
}
}
// ----|_______|----
SCS.Write(GpioPinValue.Low);
SCS.Write(GpioPinValue.High);
}

261:774ワット発電中さん
18/01/24 19:56:09.93 TQASCBOW.net
>>260
糞実装w

262:774ワット発電中さん
18/01/25 21:06:29.75 LezN1jMW.net
カミ実装の公開に期待。

263:774ワット発電中さん
18/01/25 22:51:07.31 G1D65Y75.net
ある意味神でしょ
普通こんな実装思い浮かばない

264:774ワット発電中さん
18/01/25 22:56:55.32 lLK5ilHK.net
Windows10 IoT Core触ったことないから知らんが普通は
var pins = new GpioPin[] {D0, D1, D2, D3, D4, D5, D6, D7};
pins[i].Write(data & (1 << i) == 0 ? GpioPinValue.Low : GpioPinValue.High);
こんな感じで書くやろ
適当に雰囲気で書いたから通るかどうかは知らん

265:774ワット発電中さん
18/01/26 01:58:45.04 Y9+NnWg3.net
>>262
このスレの俺らはコピペ(誰かの作った汎用GPIO制御をコピペして使っている)でやっているから
自分で実装したものの公開は無理だろ。
>>260はそのてんすごい。(Windows Coreのような使っている奴が激しく少ないものは自分で実装しないと駄目だろうし)
まぁ、KiCADでマザーボードを作るようなことをするってこのスレでは超高いレベルだし。
>>264
実際に自分が使っている言語で良いと思うが、でも、他人が作ったのを公開って感じだろうが。

266:774ワット発電中さん
18/01/26 12:31:19.84 eRmWEZoK.net
>>1の範囲に一応入ると思うのですが
LattePandaってそれほど盛り上がってないんですか?
linuxに慣れてない初心者にはいいと思うけど、それとも辛うじてWindowsが動く程度で実用的ではないんでしょうか

267:774ワット発電中さん
18/01/26 12:37:29.76 veM+YaX7.net
>>264
正解

268:774ワット発電中さん
18/01/26 13:19:06.72 eU40cFZR.net
>>266
あれ技適とれてるの?

269:774ワット発電中さん
18/01/26 13:28:10.37 CsQOcdiN.net
>>268
・工事設計認証(技適)番号:[D170062007](電気通信事業法)、[007-AF0139](電波法、アンテナ、ケーブルを含む)

270:774ワット発電中さん
18/01/26 14:04:52.00 YPxy+inr.net
>>260は、教材の初めてのLEDチカチカみたい
そこから色々なテクニックを学んで
264 にたどり着いて第一課終了か

271:774ワット発電中さん
18/01/26 14:24:57.24 eU40cFZR.net
>>269
うん。箱に記載あるのは知ってるんだけど、ボード上に認証番号つきでマーキングあるの?

272:774ワット発電中さん
18/01/26 15:10:54.30 YPxy+inr.net
>>271
数年前から本体にシールを貼りにくい場合は梱包や取扱説明や容易に見やすい場所に技適マークを書くだけでOKになってるよ
○総務省令第六十八号
電気通信事業法の一部を改正する法律(平成二十六年法律第六十三号)の一部の施行に伴い、及び
電気通信事業法(昭和五十九年法律第八十六号)の規定に基づき、端末機器の技術基準適合認定等に
関する規則(平成十六年総務省令第十五号)の一部を改正する省令を次のように定める。
平成二十六年八月十四日
URLリンク(imgur.com)

273:774ワット発電中さん
18/01/26 18:09:29.80 CGo9ekBA.net
>>264
thx
使わせてもらいます。

274:774ワット発電中さん
18/01/26 19:39:11.71 eU40cFZR.net
>>272
色々調べてくれてありがと。しつこくてごめんなさい。
「表示する面積が確保できない場合」に該当するかな?

275:774ワット発電中さん
18/01/27 01:40:33.38 1pMplBdl.net
技適厨ワロスw

276:774ワット発電中さん
18/01/27 06:47:20.42 SeRWgNy6.net
意地でも技適取れてないことにしたいのかねぇ

277:774ワット発電中さん
18/01/27 07:27:33.31 5ioeyfs6.net
技適警察だ!技適未確認罪で逮捕する!!

278:774ワット発電中さん
18/01/27 08:47:25.62 CfOOT03C.net
ラスパイが大量に出回ってるはずなのに
あまりこれぞ!って言うものを見たことがない
きゅうりの選別をディープラーニングでって言うのはあったけどあれはディープラーニングが主だもんな

279:774ワット発電中さん
18/01/27 08:53:48.27 6hft+n2Z.net
申請者は法律の専門家でも無いんだから技適厨みたいに勝手な解釈しないでしょ
専門知識のある技適検査会社のコンサルタントの結果だと思うよ

280:774ワット発電中さん
18/01/27 08:59:46.31 6hft+n2Z.net
>>278
産業用には使いにくい
10年ぐらいは供給保証のある産業用基板を使わないと故障したときに困る

281:774ワット発電中さん
18/01/27 09:43:50.30 +0zpHz3W.net
それは建前で 現実にディスコンになった部品がたくさんあって、それでも何とかなってる
現状にかんがみ、値段の安さだけで決められてしまう

282:774ワット発電中さん
18/01/27 09:55:51.23 zfmczO5P.net
なんで産業用の話になるんだよwww

283:774ワット発電中さん
18/01/27 10:23:34.30 tTsAgBhx.net
産業用というか、デジタルサイネージによく使われてるだろ
たまにコケてデスクトップとかコンソール画面見えちゃってたりするじゃん

284:774ワット発電中さん
18/01/27 13:01:24.13 PhrJF7Xw.net
最初の頃のラズパイとか入手困難だし

285:774ワット発電中さん
18/01/27 13:26:16.28 XrTnNRfd.net
>>281
2SC1815 / 2SA1015 (´;ω;`)ウッ…

286:774ワット発電中さん
18/01/27 13:49:46.50 k4ycaGm9.net
>>285
俺の暗証番号晒すな

287:774ワット発電中さん
18/01/27 16:44:43.77 mSCQjB6E.net
SATAつきのSBCでNASを構築しようと考えてます。
3.5インチのHDDを使おうと思いますが、電源はどうしたらいいでしょう?
調べたところによると、3.3、5.0、12.0Vが必要なようですが…。

288:774ワット発電中さん
18/01/27 17:03:48.43 7FaPf8Be.net
SATA付きのSBC
記憶では USB-2.0 ブリッジのクソ遅いヤツ

289:774ワット発電中さん
18/01/27 17:13:29.66 ZYDXGLA7.net
ODROID-HC2 ってのがあるけどな。
 URLリンク(www.cnx-software.com)

290:774ワット発電中さん
18/01/27 17:23:17.07 9+Uq/cr8.net
>>287
うちじゃPC用のATX電源が余ってるんで流用してる。
安いのなら買っても5000で釣りがくるよ。
>>288
こんなのはどうなんだろう?
URLリンク(www.mikronauts.com)

291:774ワット発電中さん
18/01/28 05:12:28.93 IribefHm.net
SBC買ったけど使い道がないという方
NASにするという方法があります、
といってもRaspbianにSAMBA入れるのでは利便性が悪いです。
OpenMediaVaultというNAS OSがあります。
以下にイメージがあります
URLリンク(sourceforge.net)
RaspberryPiやODROIDは当該フォルダに
PINE64やNANOPIはOther armhf imagesに入っており
それぞれのイメージを解凍し8GB以上のmicroSDに書き込むだけです
HDMI出力されないのでWEBからアクセスします
USER, PASSは、admin, openmediavaultです
後はUSBのHDDを接続してマウントして共有するだけ
ユーザ登録、マウント、共有はWEBからできます
多くのSBCはUSB2.0までなので、30MB/sぐらいです
ただしRaspberryPIはイーサーが100Mbpsまでなので
それが律速になり9MB/sぐらいしか出ないので実はNASには不向きです
NanoPIは秋月でNASキットが売られてますので
URLリンク(akizukidenshi.com)
これとNanoPIとOpenMediaVaultでNASを組むことができます
1000Mbps以上のイーサーを持つSBCが余っていて
USB2.0の外付けHDDも余っているのならNASにするのは悪くないと思います
外付けHDDはWindowsでフォーマットしたNTFSでも読み書き可能でした

292:774ワット発電中さん
18/01/28 09:20:44.09 vkFA2PhO.net
個人的にはラズパイをNASにするって一番ダメな頭の悪い使い方だと思っている

293:774ワット発電中さん
18/01/28 10:47:08.86 H4wzMCJN.net
またケチをつけられずにいられない病かよ

294:774ワット発電中さん
18/01/28 11:01:50.36 Hczo1jRn.net
>>292
ここはそういうとキレる奴がいてめんどくさいから。煽るのヤメレ。
用途目的次第だからダメではないんじゃね?作ってみたいんならやれば。
オレは遅いNASは要らんからやらん。
コンパクトなケースとか考えるのは楽しそうだけど、市販NASも結構小さいからな。

295:774ワット発電中さん
18/01/28 11:12:39.12 GBlpWIDE.net
ラズパイ
オンボードでバックアップ付きrtcがない。
シャットダウン後いつ電源を切ればいいかわかりづらい。
いきなり電源を切れない。
ブートが遅い。
5年以上メーカー保証のラインナップが不在。
書きたい事は色々あるが
最低限。
確かに安価で開発はしやすい。
実際売るとするとイマイチ。
ある意味ここを埋める商売が出来ればとは
思うが。

296:774ワット発電中さん
18/01/28 11:26:50.75 P36CuUUr.net
プログラミングと電子工作の学習キットでそ?
それに耐久性だの供給能力だの言って、どうするの。
>>295
埋めてる商売がIntelやASUSのシングルボードコンピュータでそ。

297:774ワット発電中さん
18/01/28 11:46:32.66 BV2T1x1t.net
らずパイをどや顔でディスる連中って何を勘違いしてんだろう?
文句付けてる所を省いているからあの値段で、何で省いてるかってあれは教育用だからだろ?
仕事に使えないって、当たり前じゃないの?使い方間違えてるんだから

298:774ワット発電中さん
18/01/28 11:50:37.73 pQMK/EJa.net
lattepanda alphaとかがほしい!

299:774ワット発電中さん
18/01/28 12:09:10.10 k4fHAnod.net
せっかくGPIOってもんがあるんだから足りないものは付け足せばいいじゃない

300:774ワット発電中さん
18/01/28 12:31:00.81 0aeFMkXM.net
たぶんだが教育用程度の品質のラズパイを業務にも使えるとか主張する奴がいるからディスる奴が出てきたと思われ。

301:774ワット発電中さん
18/01/28 13:28:59.98 H4wzMCJN.net
ディスれる俺スゲー君だろ
どこにでもいるから遊ぶのでなきゃスルーしとき

302:774ワット発電中さん
18/01/28 13:59:41.03 5ZgPe7OG.net
BeagleBpardBlackのようにリアルタイム性が確保されればLinuxCNCが走るんだがな
今使ってるCNCフライス用のが壊れそうだがパラレルポートありのPC探すのめんどい
まーBBB使えばいいんだがよ

303:774ワット発電中さん
18/01/28 17:29:40.83 vkFA2PhO.net
rtcだとか簡単に付けれるものや、
保証だとかコストで担保されることを安価な製品に求める頓珍漢が開発だとか笑うわ

304:774ワット発電中さん
18/01/28 17:32:16.66 ibkEhUik.net
コンピュートモジュールdisられてんねっっっ

305:774ワット発電中さん
18/01/28 18:40:33.32 IribefHm.net
PINE64はRTCが最初から載っていて
ボタン電池つなげればCMOSクロックが保持される

306:774ワット発電中さん
18/01/28 19:19:26.31 l7I/tiro.net
ROCK64のスレって落ちた?
秋月の在庫もはけないし、人気無いのかのう。

307:774ワット発電中さん
18/01/28 19:44:13.40 nWP/+11M.net
秋月
人気順で上位に附けてるんだから、4GB版はそれなりに売れてるんだろ

308:774ワット発電中さん
18/01/28 20:09:13.40 GBlpWIDE.net
ラズパイ
普通に産業用として出荷しています。

309:774ワット発電中さん
18/01/28 21:00:12.08 /OI9/jT6.net
それで要件が満たせるならそれでいいだろ
アレが足りないとがこれがダメとか文句を言うのがお門違いだっていう話

310:774ワット発電中さん
18/01/28 21:11:02.05 4xmlJAoI.net
ここのログ読んでラズパイでNAS作るの諦めて、
12000円でNAS買ってきてUSBのHDD5台繋いだら読み書き100MByte/S出て快適になったわ
ありがとう

311:774ワット発電中さん
18/01/28 21:14:52.11 urPZvTov.net
>>310
それは良かった、またいつでもおいで。

312:774ワット発電中さん
18/01/28 21:27:18.50 4zU5T9tp.net
NAS程度で諦める無能な奴は金で解決した方が幸せ。
一生払う側にしかなれないだろうし…。

313:774ワット発電中さん
18/01/28 21:35:03.60 YUWEeosb.net
いやこんなもんでNASやるのはただのアホやろ

314:774ワット発電中さん
18/01/28 21:53:28.73 4zU5T9tp.net
出来るけどやらない
出来ずに諦めてやらない
全く違うのに理解できないヤツこそ真正のアホ

315:774ワット発電中さん
18/01/28 22:54:39.25 fftEwVG4.net
nasにするのを勧めないのが遅いからってだけならちょっとアホ
セキュリティやsambaの設定詰めたりハードディスクのスピン制御や電源断時や障害時の復旧のめんどさによる多面的な理由から辞めるのなら賢い
それ差し置いて、安いし色々知りたかったり、限られた環境でメモリ削減やパフォーマンス上げるチューニング含めてやってみたいなら、アリ。
ただ古い情報も多いから難しい。

316:774ワット発電中さん
18/01/28 23:00:52.72 vD2tEnlq.net
普通にNAS買ったほうが安い気がするけど・・・

317:774ワット発電中さん
18/01/28 23:17:15.81 IribefHm.net
>>310
USBのNASキットって存在するか?

318:774ワット発電中さん
18/01/28 23:18:35.22 vkFA2PhO.net
>>315
いやあ、ラズパイはねえよ
遅くて良いなら他の安sbc使うわ

319:774ワット発電中さん
18/01/28 23:51:03.15 Bl3sde8z.net
>>317
センチュリーCSNA-U2で検索
アマゾンで4980円

320:774ワット発電中さん
18/01/29 00:53:52.65 Z77wBi24.net
>>317
HDD内蔵タイプでも、最近のはUSB3.0接続HDDを共有できる

321:774ワット発電中さん
18/01/29 04:03:21.71 2VaxtsX0.net
>>319
USB2.0で100BASEだからラズパイのNASと変わらんよね
ROCK64用のOpenMediaVaultもあるみたいだから
それならUSB3.0でギガビットいくし
メモリー使用量は少ないから1GB版で十分

322:774ワット発電中さん
18/01/29 08:07:22.94 yXkAGizY.net
>>315
おまえみたいなやつも居るんだな。へぇー。

323:774ワット発電中さん
18/01/29 10:13:15.76 5KBHaPjQ.net
つーか、電子板なのに
なんでピン使った話題が少ないのけ?

324:774ワット発電中さん
18/01/29 15:10:24.62 8PDKaQfR.net
Linux板のRaspiスレが荒らされててこっちに避難してるからじゃね

325:774ワット発電中さん
18/01/29 20:27:40.59 RWcJUEvM.net
>>323
掲示板の使い分けしているからだろ
ピン使った(電子工作)話題は別な掲示板(SNS)で
雑談もしたいからで雑談はここ5chで
な感じじゃないのか?
>>324
荒らされてはいないだろ。ここ同様に板のLinuxの話しないであーだこーだと雑談を楽しんでいる

326:774ワット発電中さん
18/01/30 04:20:57.86 c2rqRyC5.net
Pine64 to Release RockPro64 Boards Based on Rockchip RK3399 and RK3399Pro for Around $60 and Up
URLリンク(www.cnx-software.com)
SoC (one or the other)
  Rockchip RK3399 hexa-core processor with 2x ARM Cortex A72 cores up to 2.0 GHz,
  4x Cortex A53 cores, and an Arm Mali-T860 MP4 GPU  
  Rockchip RK3399Pro hexa-core processor with 2x ARM Cortex A72 cores up to 2.0 GHz,
  4x Cortex A53 cores, an Arm Mali-T860 MP4 GPU, and a Neural Network Processing Unit (NPU)  
System Memory 2 or 4 GB LPDDR3, dual channel
Storage eMMC flash module, micro SD card (bootable)
Video Output & Display Interfaces
  HDMI 2.0 output, eDP connector,
  MIPI connector + TP connector + backlight supply,
  DisplayPort via USB type C
Audio ES8316 Audio Codec; Headphone/MIC jack
Connectivity Gigabit Ethernet, SDIO socket for WiFi and Bluetooth module
USB 2x USB 2.0 host ports, 1x USB 3.0 port, 1x USB 3.0 type C port with DisplayPort Alt-mode
Camera Parallel CSI, 2x MIPI CSI
Debugging 3-pin serial header
Expansion
  40-pin GPIO header (I2C/SPI/I2S/UARTs/GPIOs)
  PCIe 4x slot
Misc Heatsink mounting holes + FAN header, Power/Reset/Recovery buttons, IR receiver
Power Supply TBD
Dimensions 133mm x 80mm x 19mm (Same as Pine64 board)

RK3399 based Rockpro64 will launch on March 15 for $59 to $65 with 2GB RAM, and $79 with 4GB RAM,
while Rockpro64-AI should start selling on August 1, 2018 for $99 with RK3399Pro and 4GB RAM.

327:774ワット発電中さん
18/01/30 10:49:37.99 xSbjFgEE.net
>>326
今年最大の話題CPU脆弱性の対応をPine64はしてるのか?
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
A72は脆弱性有りだよね
Linux kernelの対応状況
URLリンク(kledgeb.blogspot.jp)
- 問題を軽減するアップデートは、まだ提供されていない
RaspberryPi3とかはA53で無関係だし
タイミング悪過ぎ

328:774ワット発電中さん
18/01/30 11:27:18.53 eaG6mFRk.net
Rockpro64 2GB board, $59-65 (we are yet to determine final pricing), available on March 15, 2018
Rockpro64 4GB board, $79, available on March 15, 2018
チョッと高い気がする微妙だな、あとサイズもデカイし

329:774ワット発電中さん
18/01/30 12:38:47.82 PH6TOlMH.net
>>326
どうせまた電源がダメダメで大したスピード出ない
linuxではCPU意外は殆どプロプラで使えないんだろ

330:774ワット発電中さん
18/01/30 13:30:39.15 9pk31ZT4.net
去年買ったNano PI NEOが出てきた。
使ってるひといる?

331:774ワット発電中さん
18/01/30 14:12:29.95 w8CJn/o0.net
neo2なら

332:774ワット発電中さん
18/01/30 16:40:05.34 TdccCoy1.net
任天堂のSwitchがA57 x4 + A53 x4で
Rockchip3399がA72 x2 + A53 x4で
A57とA72は同等なので、似たような感じかな
GPUの性能が全然違うけどゲームなんかやらんでしょう

333:774ワット発電中さん
18/01/30 19:46:43.83 5jW/5cUo.net
>>326
PCIe 4x slot はPCIeカードの自作してねなんだろうな
CPUが豪華だからそれを活かす入出力としてPCIeぐらいはないとって感じなんだろうか。

334:774ワット発電中さん
18/01/30 20:25:48.18 3//rDbFK.net
電源クリアできてもOSがカスというオチでは?

335:774ワット発電中さん
18/01/30 20:29:00.44 7AE9+b0W.net
>>330
lightMPDで使ってる

336:774ワット発電中さん
18/01/31 00:45:51.68 Wv9gGrzh.net
FAN headerってファンないと爆熱になって落ちるんだろうな

337:774ワット発電中さん
18/01/31 08:17:37.85 ZDfQDt6g.net
>>333
GPU挿してディープラーニングやマイニングに使いたいからです
Rock64Proは4GB版で79$でしょう
LGA1151のmicroATXのマザーボードが70$ぐらい、
Intel Celeron G3930が55$ぐらい
4GBのDDR4が50$ぐらい
全部足すと175$ぐらい
Rock64Proの方が100$ぐらい安く済む
何十台も並べて使う場合この差は大きいです

338:774ワット発電中さん
18/01/31 12:12:38.45 O8T6PhZn.net
インターフェース誌で取り上げられている油漬け冷却いいんじゃね?

339:774ワット発電中さん
18/01/31 15:33:54.35 ZDfQDt6g.net
>>338
ヒートシンクを固定する穴が2か所あり、ヒートシンクやファンをがっちり固定できるようになっている

340:774ワット発電中さん
18/01/31 18:36:16.51 8C2x8DW1.net
Rock64Proを秋月で扱うなら、ついでにeMMMCも扱ってほしいわ

341:774ワット発電中さん
18/01/31 18:38:07.08 yNDEJKyk.net
スロットケーブル代入れたらセレロンオンボードマザーとトントンじゃね?
てか、複数台ならマイニング用マザー一択だろ

342:774ワット発電中さん
18/02/01 04:31:18.12 5yFBDeWi.net
Pine H64 Development Board Features Allwinner H6 processor, Gigabit Ethernet, USB 3.0 and PCIe for $26 and Up
URLリンク(www.cnx-software.com)
Pine H64 specifications:
SoC Allwinner H6 quad core Cortex A53 processor with Arm Mali-T720MP2 GPU
System Memory 1, 2 or 3GB LPDDR3 PC-1600 RAM
Storage 128 Mbit SPI flash, micro SD card slot, and eMMC flash module connector (all bootable)
Video Output HDMI 2.0a up to 4K @ 60 Hz
Audio HDMI audio output,
Video Decoding 10-bit H.265 up to 4K @ 60 fps, VP9 and H.264 up to 4K @ 30 fps
Connectivity Gigabit Ethernet, headers for SDIO 3.0/UART wireless module
USB 1x USB 3.0 port, 2x USB 2.0 host ports
Expansion
1x mini PCIe slot
40-pin Pi2 GPIO bus
Euler GPIO bus
Misc IR receiver, RTC
Power Supply 5V/3A
Dimensions 127 x 79 mm (Same as Pine A64 board)
Price is quite competitive with the 1GB RAM version selling for $25.99,
the 2GB RAM version for $35.99, and the 3GB board for $45.00.
1 METER LENGTH USB TO TYPE H BARREL POWER CABLE
URLリンク(www.pine64.org)

343:774ワット発電中さん
18/02/01 06:00:50.75 kSshppKd.net
A64とH6の違い
プロセスルール
A64 40nm
H6 28nm
GPU
A64 MALI-T400
H6 MALI-T720
メモリーMAX
A64 3GB
H6 3GB
インターフェイス
A64 USB2.0
H6 USB3.0, PCI express 2.0
URLリンク(files.pine64.org)

344:774ワット発電中さん
18/02/01 08:40:40.51 zokqzUqa.net
pci-eスロットにusbとsata来てるなら買い
出なければOpi lite2の方が良いかな

345:774ワット発電中さん
18/02/01 09:01:58.07 FNi11lEU.net
>>330
秋月で買ってよかったので、その後、friendly からカメラセットとoled、ケースセットも買ってラボで自作実験装置に数台使ってる
tmpfs化してuptime100日越えた
このレンジで有線LAN必要ならコスパ最高だと思う、wifi必要ならraspi zero WHがいい

346:774ワット発電中さん
18/02/01 11:35:20.79 kSshppKd.net
PINE H64とRockPro64のリリースノート
URLリンク(forum.pine64.org)
URLリンク(i.imgur.com)
左から:RockPro64; Pine H64、Rock64、Pine A64-LTS、SOPINEのベースボード、Pine A64+

347:774ワット発電中さん
18/02/07 04:23:07.06 UaEOgaZr.net
Hardkernel Unveils ODROID-N1 Board with Rockchip RK3399 Processor, 4GB RAM, Dual SATA, and More
URLリンク(www.cnx-software.com)
ODROID-N1 board specifications:
SoC Rockchip RK3399 hexa-core processor with
    a dual-core Arm Cortex-A72 @ 2GHz,
    a quad-core Arm Cortex-A53 @ 1.5Ghz,
    and a Mali-T860MP4 GPU that supports OpenGL ES1.1/2.0/3.0, OpenCL 1.2
System Memory 4Gbyte DDR3-1866 RAM, Dual channel interface for 64bit data bus width
Storage
    eMMC 5.0 (HS400) flash storage,
    UHS capable micro-SD slot.,
    2x SATA3 ports using, native SATA implementation via PCIe-gen2 to SATA3 interface
Video Output HDMI 2.0 for 4K display
Connectivity Gigabit Ethernet port
USB 2x USB 3.0 host ports, 2x USB 2.0 host port.
Expansion 40-Pin GPIO port with GPIOs, I2C, SPI, S/PDIF, PWM, ADC, UART, GND, 3.0V, and 5.0V
Power Supply 12V/2A by default, but adding two 3.5″ HDD will require a 12V/4A PSU
Dimensions 90 x 90 x 20 mm (excluding cooler)

348:774ワット発電中さん
18/02/07 08:37:56.47 1+xkSlLZ.net
どうせlinuxじゃフルスペックで使えない
100ドル超えならintel機のが良いな

349:774ワット発電中さん
18/02/07 09:58:59.05 r8/ItAkk.net
ラテパンダアルファに出資したのボクだけ?
なんか不安になってきた

350:774ワット発電中さん
18/02/07 12:42:05.54 ftC34oVa.net
>>349
初代って募集から完成までかなり時間がかかってたよね
最近は投げ売りしてたし

351:774ワット発電中さん
18/02/07 15:28:29.17 UaEOgaZr.net
WaylandがLinuxで導入が進んできてるようで
Ubuntuの17.10はWaylandがデフォルトになった
WaylandはAndroidのグラフィックスドライバに対応してるらしいけど
ARMのLinuxでもWaylandの導入が進んだらどうなるんだろうね
SBCのグラフィックス機能がフルにつかえるようになるんだろうか?

352:774ワット発電中さん
18/02/07 17:05:23.67 is3P/jAt.net
>>349
Kickstarterが終ったら、今度はindygogoで予約を取り出してるよ。しかも今度はKSのストレッチゴールで達成できなかったDisplay Frame込みだし。

353:774ワット発電中さん
18/02/07 20:00:14.24 r8/ItAkk.net
えーディスプレイ込みでで同じ値段なの?!
そりゃないよとほほ

354:774ワット発電中さん
18/02/07 22:53:00.04 1+xkSlLZ.net
>>351
なるわけ無いだろw
タダで使わせるメリットが何処にある?

355:774ワット発電中さん
18/02/07 23:09:52.20 ernHOKE4.net
>>354
ただクレ連中を相手にするとは思えないからな

356:774ワット発電中さん
18/02/08 23:29:40.87 6uB3HtDU.net
PLCモデム安くなったなあ
そんでこれにPoEハブ内蔵したらIoT捗るのになぁ

357:774ワット発電中さん
18/02/08 23:48:46.54 HhTWXc1o.net
PLCもPoEも両方使うん?

358:774ワット発電中さん
18/02/10 09:58:13.57 al+V9ka8.net
>>347
これサーバーに使うには良さそうな形状・機能だね。12V 電源対応とか、PCIe-SATA 搭載とか。
出荷は随分と先で armbian も対応してないと困るから、買えるころには忘れてそうだが。

359:774ワット発電中さん
18/02/10 10:37:23.92 gqTyIp4e.net
みんな使ってんだな
俺はラズパイ2B,3, zerow買ったけど届いてちょっと遊んでそのまま

360:774ワット発電中さん
18/02/10 13:04:18.66 cmruKxwy.net
めたりかーーー

361:774ワット発電中さん
18/02/10 18:38:25.06 /hqGQxiu.net
>>359
俺もお前と同じようなものだ
Pi2B,3買って少し遊んで実質終了
Piだけでなく安いからと買ったARMマイコン系ものもこんな感じだからな

362:774ワット発電中さん
18/02/10 21:54:55.03 /Z7OmtuQ.net
12個あるけど、まともに使ってるの2Bだけだわ

363:774ワット発電中さん
18/02/11 04:20:47.94 9L/a/Jxj.net
zeroもzerowもフリスクの中で眠ってる

364:774ワット発電中さん
18/02/11 05:50:12.61 dWegiStF.net
最近のフリスクって増量タイプばかりでストイックな自分としてはケースに不適合

365:774ワット発電中さん
18/02/11 15:32:12.76 Z4U9jqKb.net
コンピュータに囲まれて幸せだな

366:774ワット発電中さん
18/02/11 16:17:03.45 B5EtfYJj.net
pi3買ってインターフェイスの記事通り動かした後は
押し入れの中です

367:774ワット発電中さん
18/02/11 16:20:37.46 B5EtfYJj.net
本体は小さいけどケーブルが一杯生えてて思ったより邪魔なんだよな
いろんな場所で10個常用したい場合は10個ACアダプタがいる

368:774ワット発電中さん
18/02/11 17:05:04.34 yVNxl4lm.net
当たり前じゃないか…

369:774ワット発電中さん
18/02/11 17:44:35.10 XMnh9BIl.net
RaspberryPi3のWindows10 IoTで、Drag&Dropが動かないんだけれど、x86となんか違うのかしらん?
Pointer Deviceチェック無しでもListViewからDragもDropもできない。

370:774ワット発電中さん
18/02/11 21:29:58.13 RhRmuOOf.net
>>369
バグだろ。Windows10 IoTを作っているところに激しくクレーム

371:774ワット発電中さん
18/02/11 22:14:56.36 3BUP21Et.net
Raspbianで winiotみたいにGUIapp組めないのかな
qtとかなのかな

372:774ワット発電中さん
18/02/11 22:37:36.49 RhRmuOOf.net
>>371
GUIapp組めないならRaspbianの作成元に
winiotみたいにGUIapp組めるようにしてクレクレクレクレと要望すれば良いんじゃないのか

373:774ワット発電中さん
18/02/12 09:55:23.08 +DHN+Qlj.net
>>371
何も新たにインスールせずに、簡単なGUIでいいならPythonでtkinterじゃだめ?

374:774ワット発電中さん
18/02/12 12:31:17.21 rrsBD43v.net
便乗で申し訳んだけど
tkinterってXserver上でしか出来ないの?
初心者がやれるレベルのGUIはX必須ですかね?

375:774ワット発電中さん
18/02/12 13:01:37.74 Zk1x6Ri9.net
最近、Rest/JSON形式のAPI組んで、javascript(たいていはjQuery)でUI組む構成をよく見かける。
pythonだとflaskなんかでAPIは結構簡単に作れるし。
JSのAPIパーサはパクってきたのを手直しして使ってる。

376:373
18/02/12 13:49:09.39 +DHN+Qlj.net
>>371 でqtが出てきたので、RaspberryPi上でのデスクトップアプリのことかと思ったんだが
>>374
>tkinterってXserver上でしか出来ないの?
そうだけど、Xを使わないGUIというのはどういうものなの?
dialogとか使うのかな?
>>375 みたいにRaspberryPiでwebアプリを動かして他マシンからwebブラウザでアクセスするということなのかな?それならRaspberryPiでX動かさなくていいけど...

377:774ワット発電中さん
18/02/12 13:59:49.13 /9hNCpvd.net
Waylandとか?

378:774ワット発電中さん
18/02/12 17:52:15.64 6hcxPHKR.net
URLリンク(news.mynavi.jp)
snapdragon845で,USB3,1GLAN,メモリ4Gで7000円ぐらいでSBCキボン

379:774ワット発電中さん
18/02/12 17:56:49.09 /9hNCpvd.net
まあ希望を言う分には無料だしナ。

380:774ワット発電中さん
18/02/12 17:59:48.14 zEi4pMzN.net
スナップドラゴンって名前がダサいよね
ちっとも欲しくないわ

381:774ワット発電中さん
18/02/12 18:02:50.56 /9hNCpvd.net
キンギョソウ

382:774ワット発電中さん
18/02/12 19:03:19.92 /yG8hnE4.net
>>376
>他マシンからwebブラウザ
低価格の安SBCより他マシンの方(スマホ、PC)が性能良いだろうから、
Piとかの安SBCでXするより実は良いんじゃないのか

383:774ワット発電中さん
18/02/12 19:20:06.72 xZdTt3lx.net
(Raspi 以外の)SBC で何ができるかを考えてみる。
GPGPU : Mali-600 以降で OpenCL サポート。Allwinner H6(Mali-T720) や ROCKCHIP RK3399(Mali-T860MP4) が可能性あり。
ビデオエンコード: HW エンコードエンジンがあり、かつ使えるものが(GPGPUよりも)良い。
H6(1080p60) , RK3399(1080p) がやはり候補であるが、Allwinner 系を OpenSouce で使えるようにしようという動きがある。H2+,H3,H5 あたりも候補になる。
NAS: GbE(ギガビットイーサ) があり、高速ストレージが使えるものが良い。SATA native というと Allwinner R40 だが、armbian も出ておらず期待薄。
PCIe を持っている RK3399 , H6 あたりに期待したい。今のところ ODROID-N1 が発表されているが、H6 もいずれ出るのではないか?
所詮 内蔵 GbE では性能が出ないと言うのであれば、GbE + USB 2.0 の SBC でも良いかも知れない。これは多数該当する。
その他 NAS 専用と思えるような ODROID HC1/HC2 がある。ただ、SATA,GbE ともに USB 3.0 接続で性能的にはイマイチかも知れない。
こういうことなんで、RK3399, H6 押しだなぁ。それとは別に多数のSBC を使って並列処理したいという人もいるかも知れない。
が、これはまた別途。

384:774ワット発電中さん
18/02/12 19:23:13.36 ux7jkNnN.net
麒麟

385:774ワット発電中さん
18/02/12 19:48:27.74 /yG8hnE4.net
お前らはOpenCLやGPGPUでどんなことをしている?
俺は何もしていないが

386:774ワット発電中さん
18/02/12 20:17:34.32 8o3UxpIg.net
らずぺりーぱいもダサいと思ったぞ

387:774ワット発電中さん
18/02/12 20:18:40.24 ZKVjyDaj.net
>>384
Kirin960 の某板を買ったが、Linuxがまともに動かず、痛い目に逢った

388:774ワット発電中さん
18/02/12 20:21:36.77 ZKVjyDaj.net
>>378
Snapdragon 410E の板ならあるよ

389:774ワット発電中さん
18/02/12 21:15:17.52 Q93BfEiQ.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

390:774ワット発電中さん
18/02/12 22:00:41.72 NDwuGfPP.net
みんなありがとう
文字列を手掛かりに調べてみるよ

391:774ワット発電中さん
18/02/13 01:58:04.52 cjkoRUwm.net
raspberry-pi.ksyic.com は不正なセキュリティ証明書を使用しています。
この証明書の有効期限は 2018年2月12日 22:57 に切れています。
エラーコード: SEC_ERROR_EXPIRED_CERTIFICATE

392:774ワット発電中さん
18/02/15 23:48:08.77 FYmPNk57.net
まだRaspi かよ。。I/FもRaspiネタにするの遅かったからなー。出て1年ぐらいでやっと腰をあげ始めた。
と思ったら、その後は永延と似たようなネタで今もやってるな。ここんとこはディープラーニングとのことだが、
漏れにはサッパリ。
それより Jetson TK1をさっさと特集組んで欲しかったが、既に出て4年経とうとしてるな。

393:774ワット発電中さん
18/02/15 23:50:31.55 FYmPNk57.net
SATA装備の$50以下の安ボードは今のところないかなぁ。フラッシュメモリじゃ鯖用途
では微妙らしいし。Techshareが耐久性のあるフラッシュメモリSDカードを出しているが、
誰か人柱になってくれんか・・

394:774ワット発電中さん
18/02/15 23:56:54.13 FYmPNk57.net
Linuxが走る激安マイコン、920MHz, 3G/LTEボード ・・・すごい世の中になったもんだ。
昔なら数十万円は掛かってただろうことが、1マンたらずで出来る。ただ使い道に困る。

395:774ワット発電中さん
18/02/16 11:16:20.96 530RW8+5.net
>>393
上の方に出てるじゃん

396:774ワット発電中さん
18/02/16 11:39:08.08 VfAruTEz.net
microSD で高耐久というと pSLC とか SLC-LITE 。panasonic や swissbit 。mouser や digikey で買えるよ。
値段は高い 16GB で 8000円前後。だが、送料無料の条件を満たすために、8GB x2 とか 16GB を買うのだ。

397:774ワット発電中さん
18/02/16 11:47:19.27 VfAruTEz.net
pSLC とか SLC-LITE というのは、SLC そのものではない。MLC の二重化とかそんな感じのタイプ。
書き換え保証が 1万回とかで、TLC の 10倍高いが 耐久性は 100倍みたいな。

398:774ワット発電中さん
18/02/16 13:40:32.90 uDmtRC/b.net
安いRaspiのためにそんな高いSD買うのもな
tmpfs+overlayでいいや

399:774ワット発電中さん
18/02/16 21:12:37.60 Y5zivHEJ.net
>>393
SATA装備の安板? とっくの昔にでてるじゃん  つ cubieboard1

400:774ワット発電中さん
18/02/16 21:49:18.91 J8CQpbV5.net
スイッチサイエンスってzero/wの予約入れられるけど
説明に書いているように在庫無くても10日くらいで入荷して順次発送なの?
数ヶ月待たされる?

401:774ワット発電中さん
18/02/16 21:50:08.49 J8CQpbV5.net
あと500円クーポンって頻繁にばら撒いてる?
舞えもらったとき使わなかった・・・

402:774ワット発電中さん
18/02/16 22:11:14.66 CM0EsfNR.net
>>400-401
かなりすぐ発送される。多分在庫があってもワザと表示してない
クーポンはそこまで頻繁にはまかない

403:774ワット発電中さん
18/02/17 19:48:03.26 UwM/TFjG.net
ありがとう、今は結構潤沢なんだね
でもさっきポチろうと思ったら
「もう5台あるのになんで買い増しするんだ?」
と変に冷静になって思い留まってしまった
まあ見てたら他に欲しいものもあったから
いろいろ見て買うと思うけどw

404:774ワット発電中さん
18/02/17 19:55:24.48 0NfQ7RfN.net
下手な話本一冊分の値段だしなぁ。時間潰す効率的にあんま変わらない件

405:774ワット発電中さん
18/02/20 09:43:04.73 VLQ08jmY.net
フリスクって一粒サイズ大きくなってケースが大きくなったのがデフォになって
パイゼロサイズ廃止なんだな
てっきり期間限定の増量かと思ってたのにどうしよう・・・

406:774ワット発電中さん
18/02/20 10:00:20.00 LuA1Op0E.net
>>405
一番安いので良いから3Dプリンター買ったら幸せになれるぞ

407:774ワット発電中さん
18/02/20 10:24:13.31 5lNBP0jY.net
NCフライスにすればアルミもいけるだろ、フライスにしろ

408:774ワット発電中さん
18/02/20 10:26:03.82 cO99bHji.net
3Dプリンタを買うとそれ自体にハマってしまってラズパイ放り投げて、
プリンタの魔改造を始めるようになるに一票

409:774ワット発電中さん
18/02/20 10:40:11.64 O7Co9edB.net
フライスにもレーザーカッターにも3Dプリンタにもなるやつあるやん
自分で3Dプリンタ改造してもいいけどさ

410:774ワット発電中さん
18/02/20 11:55:06.49 Pruq2iyG.net
>>407
3Dプリンターで試作品を作って
細かい凹凸とか浮かし文字等は3Dプリンターでは無理なので
NCフライスでアルミの簡易金型を作ってプラケースを成型する
趣味なら楽しい

411:774ワット発電中さん
18/02/20 13:59:36.18 93FULuGH.net
>>405
NEOじゃないフリスク廃止なんて情報見つからんけどマジ?
ちなみに今の120%ケースは加工が楽だから好き

412:774ワット発電中さん
18/02/20 19:50:47.16 wVu3Hgxf.net
安いレーザーカッターは切断は無理だぜ

413:774ワット発電中さん
18/02/20 20:06:32.47 heWZdawy.net
>>411
ごめん廃止って言うのは意訳で
店頭やホームページ、その他の情報からの判断です

414:774ワット発電中さん
18/02/21 13:14:37.45 BbezOcX4.net
3Dプリンタにラズパイのプリンタサーバくっつけて遠隔操作できるからやってみれば
octprintてやつ

415:774ワット発電中さん
18/02/22 01:40:01.08 VO/D45dB.net
趣味で金型まで行くやつは流石にそう居ないとは思うが、真空成型の型作るとかなら木材でもワンチャン…まぁ強度は流石に出ないだろうけど

416:774ワット発電中さん
18/02/22 10:44:53.76 L3X/2zsT.net
mc
平面検索
型彫放電加工機に
消火装置
射出機
趣味では維持も高価だね。
昔作ってたけど、磨きがタイヘン。

417:774ワット発電中さん
18/03/01 13:06:46.02 2mIvRi+z.net
nanopi neo2を金色のアルミの箱に入れてる画像見たけど、アルミって加工簡単?

418:774ワット発電中さん
18/03/01 15:45:45.45 oC+KYEvz.net
手で簡単に曲がる厚みで、直線ならまあまあ。
でも複数回曲げると簡単に折れる。

419:774ワット発電中さん
18/03/01 17:48:01.14 +Jne5A8+.net
自分で板金して作るなら真鍮かなぁ
溶接機持ってるなら別だけどここのメンツなら大体はんだごてくらい持ってるだろうしロウ付けで

420:774ワット発電中さん
18/03/01 18:20:11.87 /1lOE5sP.net
3DプリンターとミニNCフライス盤は同じような値段だよ。
プラスチック好きは3Dプリンター。
アルミ削り出しが好きならNCフライス盤。
目的に応じて最初に買う方を決めたら?

421:774ワット発電中さん
18/03/01 19:10:05.64 FWNrS+44.net
アルミ対応のは20万近くない?

422:774ワット発電中さん
18/03/01 20:22:47.19 Gx42MioV.net
>>421
安いのもある
URLリンク(www.amazon.co.jp)

423:774ワット発電中さん
18/03/01 21:24:57.98 bDqhLZpA.net
>>422
こういうの見てると夢がひろがりんぐで物欲刺激されるんだよなー
すぐに飽きてしまいそうだけど...

424:774ワット発電中さん
18/03/01 22:41:45.32 /N3jaut3.net
>>422
コスパは良さそうだがプラ材で両端支持ってのは剛性がなさそう
やすいLMガイドと補強すればその辺のより剛性高くできそうだが
場所とるから性能重視の方が良いと思うぞ

425:774ワット発電中さん
18/03/01 23:15:18.29 sDpbgePE.net
>>424
アルミで自分で自分の部品を作って置き換えていく

426:774ワット発電中さん
18/03/01 23:41:05.37 /N3jaut3.net
剛性のない奴でアルミ削ったら条件にもよるがビビってすげーうるさいぞ
ちょっとずつしかできんし
剛性アップは切り売りのフレーム買って補強できるけど
両端支持構造はレールから変えないとダメだし
LMガイドじゃなくてもsbr10uuとかのレールをベタで固定するタイプなら全然剛性違うんだけど

427:774ワット発電中さん
18/03/02 07:08:50.66 ogk2i1eC.net
2万円のおもちゃなんだから仕方ない

428:774ワット発電中さん
18/03/10 19:01:22.34 mjzmHQJM.net
これでラスパイはインテルチップ使ってることになるんだな
URLリンク(www.nikkei.com)

429:774ワット発電中さん
18/03/10 19:03:36.60 mjzmHQJM.net
でも
インテル→ブロードコム→Qualcom
で、Snapdragonもインテルチップになるのか

430:774ワット発電中さん
18/03/10 19:57:04.59 HxeDXGUl.net
よりによってあの糞ゴミ企業に買収されるのか…
まず自社のCPUをなんとかしてからにしろよと

431:774ワット発電中さん
18/03/10 20:13:28.75 xWTWqRHS.net
買収された途端値上がりしそうで怖い。
アル寺の例もある。

432:774ワット発電中さん
18/03/10 20:26:03.91 C5Tl4P77.net
ブロードコムがQualcomに敵対的買収提案
インテルがホワイトナイト的パックマンディフェンスでブロードコムを買収検討
インテルがブロードコムの株式を四分の一取得すれば経営の拒否権が持てるので買収提案をご破算にし他の経営戦略も潰して弱体化出来る

433:774ワット発電中さん
18/03/10 21:10:12.94 mjzmHQJM.net
麻生の首とる前にあきえ自発的に首吊れよ
それですべて解決だ。

434:774ワット発電中さん
18/03/10 21:10:32.34 mjzmHQJM.net
すまん誤爆した

435:774ワット発電中さん
18/03/10 21:42:42.84 Qkumga4L.net
そういう決断は出来ないんだろうな。
まああべちゃんが首つればいいんじゃない?

436:774ワット発電中さん
18/03/11 11:43:05.85 COF27Kkm.net
あべちゃんが在職中に死亡したら小渕さん、大平さん以来のことか
首吊ったら・・・日本史上初めての壮挙かwww

437:774ワット発電中さん
18/03/11 12:23:19.36 w8JVoKdi.net
インテルになったらラスパイ財団との協力関係は破棄されるんの?

438:774ワット発電中さん
18/03/11 12:28:06.39 Lb3ckHht.net
アベちゃん、生きろ!生きるんだ。デンデン

439:774ワット発電中さん
18/03/11 14:39:54.59 /VR/CAvf.net
職員が自殺…国内ニュース
安倍総理に繋がる職員が死亡した状態で見つかる…海外ニュース

440:774ワット発電中さん
18/03/11 14:56:31.99 UjnpqaNd.net
フクイチの件は安倍や二階は大いなる責任があるからなぁ

441:774ワット発電中さん
18/03/11 15:45:45.11 +059XeUO.net
昭江まじでじゃま
どこまで亭主の仕事を邪魔したら気が済むんだ
この糞女
死んで亭主にわびろ

442:774ワット発電中さん
18/03/11 15:58:06.29 ltpPGdn3.net
インテルは組み込みに手を出すと必ず失敗するから

443:774ワット発電中さん
18/03/11 16:03:49.46 qjtCM2zK.net
>>440
一番責任思いのは菅直人だけどな
>>442
AMDほどじゃない

444:774ワット発電中さん
18/03/11 16:09:24.32 R4U8tJ1R.net
ユーザー、設計者が求めている物を出して無いからね 仕方ないね
ほとんどのユーザーが自分が使い慣れたマイコンを持ってるのにわざわざ乗り換えるメリットも無いような物ばっかりだったしな

445:774ワット発電中さん
18/03/11 16:17:13.65 /VR/CAvf.net
一番責任重いってのは津波でへしゃげるってわかっててもつくれっ
そんなリスクは考えるなって指図した人物・組織じゃなかろか

446:774ワット発電中さん
18/03/11 16:49:48.60 WMfkPFQl.net
最終的にGO出したのは安倍でしょ。
国会で質問に答えて大丈夫発言してるからハッキリ証拠も残ってる。
景気上向きとか言っても原発後処理20兆円はドブに捨てるのと同じ。
全部安倍のせい。

447:774ワット発電中さん
18/03/11 16:59:31.18 /atWKmS3.net
>>443
泥棒来ないから金庫に鍵付けなくても大丈夫って太鼓判押した安倍より
入った泥棒を追いかける際の菅直人の不手際を責める馬鹿
こいう馬鹿が多いから志の無い官僚と政治家がのざばる

448:774ワット発電中さん
18/03/11 17:45:59.19 HWdZKkAa.net
何でスレ違いの話が続いてるんだ?自演?

449:774ワット発電中さん
18/03/11 18:09:14.64 g3FsMWVZ.net
>>446
質問者が共産党の人間だから木で鼻をくくったような答弁していたが・・・
所詮はFラン文系じゃ危険性を理解できなかったってことかな

450:774ワット発電中さん
18/03/11 18:29:37.13 9zonUloD.net
スレ違い
頭に何か湧いてんのか?

451:774ワット発電中さん
18/03/11 19:26:30.97 /atWKmS3.net
>>449
共産党の人は京都大学工学部原子核工学科出だった。
安倍って大学は出てたっけ?
いずれにしても経産省の書いた原稿を間違えずに読むだけの簡単なお仕事だけどさw
太鼓判押した国賊総理大臣として歴史には残るわな。

452:774ワット発電中さん
18/03/12 00:33:55.54 UY8wmGI6.net
成蹊大

453:774ワット発電中さん
18/03/12 00:41:12.55 P6Pk+JFm.net
そろそろやめてもらっていいですか?

454:774ワット発電中さん
18/03/12 01:25:52.00 Vy75O+y5.net
南カルフォルニア大学に語学留学

455:774ワット発電中さん
18/03/12 04:05:55.33 DSjmRsD9.net
パヨクはスレタイ読めないからな

456:774ワット発電中さん
18/03/12 11:30:06.45 UY8wmGI6.net
ウヨ too

457:774ワット発電中さん
18/03/12 21:21:27.21 JFVKgPmj.net
森友って ネトウヨホイホイかよ

458:774ワット発電中さん
18/03/12 22:49:30.61 2wsLHGmd.net
今キャンペーン中なんよ

459:774ワット発電中さん
18/03/13 06:58:58.07 Ffi/u+co.net
発端が>>433に続けての>>434だからスレタイどころかレスも読めてない可能性が

460:774ワット発電中さん
18/03/13 14:08:35.23 5sND35+Q.net
URLリンク(www.nikkei.com)
うぉー トランプがスナップドラゴン守るとは。

461:774ワット発電中さん
18/03/13 14:09:52.94 5sND35+Q.net
>>454
ペパーダイソ大学にテニス留学だろwwww

462:774ワット発電中さん
18/03/13 20:42:56.76 hAM9ld6o.net
>>460
大統領の端末なんかは中国ロシアの絡みは排除するからな。
スナドラなくなっちゃモバイル端末が面倒になるんだろ。

463:774ワット発電中さん
18/03/13 23:01:07.21 DHM2kcLA.net
これ、どうだろうかな
Raspberry Pi本体抜きでも結構安いような気がする
ラズパイがタブレットに変身―10.1インチタッチスクリーン搭載「RasPad」
URLリンク(fabcross.jp)

464:774ワット発電中さん
18/03/14 00:33:37.63 sj9v/jhB.net
普通に中華タブ買った方が良いな

465:774ワット発電中さん
18/03/14 00:52:31.24 H2+TJi0z.net
まだ自殺出そうね

466:774ワット発電中さん
18/03/14 01:41:28.95 cSHKgpXi.net
>>463
retropieでゲームする使い道には凄く良いと思う。
ばってんそれ以外の使い道が無い。
>>465
婦人が危ないよな。

467:774ワット発電中さん
18/03/14 16:24:19.65 n6hDMgOV.net
raspi3+来たけど、微妙なので今回はパス

468:774ワット発電中さん
18/03/14 17:27:28.61 Fjz18YwM.net
>>267
これかー
URLリンク(jp.rs-online.com)
3無印との違いは
CPUが1.2GHz→1.4GHz(Cortex-A53はそのまま)
wifiが2.4+5GHzになった
うーん
wifi5GHzじゃないとまともなスピードが出ない特殊環境(最近は結構多いかもしれない)には神アプデなんだろう?w

469:774ワット発電中さん
18/03/14 18:40:34.56 3G3WONQf.net
LanもGbEになったぞ。USB2経由だけど。

470:774ワット発電中さん
18/03/14 21:18:35.52 Z5aPmiY5.net
一応300Mbits/sって謳い文句なのな
追加された802.11acの方が早くね?

471:774ワット発電中さん
18/03/14 21:39:26.40 2XfuUm4L.net
11acもUSB2接続じゃね?

472:774ワット発電中さん
18/03/15 00:41:09.51 2P0lf04u.net
SoCのプロセスルールは進化してんのかな?
じゃなきゃガッカリだな

473:774ワット発電中さん
18/03/15 03:09:43.89 z9DM8N76.net
nasにしたいからesataかusb3.0とGbE欲しいわ

474:774ワット発電中さん
18/03/15 03:50:18.77 Lgbmh6Zn.net
今のラズパイだとファイル鯖なんかは本当にお察しくださいの速度なので、
スティックPCなんかで建てちゃったほうが楽だし速いよ。

475:774ワット発電中さん
18/03/15 10:00:27.62 ApQPwx/K.net
スティックPCも不安定だから素直に15000円くらいのNAS買ったほうがいいよ
1Gbpsで繋がって読み書き100MB出るし1ヶ月だろうと安定してるから

476:774ワット発電中さん
18/03/15 12:27:13.85 2P0lf04u.net
ファイルサーバーだけで良いかつーとそうでもないんだな

477:774ワット発電中さん
18/03/15 13:09:41.07 RmyYwm9x.net
qnapの上でプログラム書いて動かして遊んでるよ。

478:774ワット発電中さん
18/03/15 16:05:16.83 lE4WAjxN.net
IEEE 802.11acやGbEをサポートした「Raspberry Pi 3 Model B+」、35ドル
~SoC改良により高負荷継続時の性能も向上
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>  既存のRaspberry Pi 3 Model Bをベースに、SoCをBroadcomの「BCM2837B0」に刷新。
> 64bit ARMアーキテクチャはそのままだが、
> 最大クロックを1.2GHzから1.4GHzに向上させる一方で、発熱を抑えた。
> 電源に2.5Aのものを推奨する点は変わっていない。
>
>  これに伴い、電源管理ICにMaxLinear製の「MxL7704」を採用。
> 70℃以下の温度では1.4GHz、70℃以上の場合はクロックを1.2GHzとし、
> サーマルスロットリングを80℃に設定した。
> 従来のRaspberry Piでは80℃に達すると1.15GHz前後、
> 83℃前後で900MHz弱までクロックが低下していたため、
> Model B+では高負荷が続いた場合でも高い性能を維持できるようになったとしている。

479:774ワット発電中さん
18/03/15 18:18:51.23 5cfRlEtp.net
Model A新モデルも検討しているらしいのが一番の驚きだねw

480:774ワット発電中さん
18/03/15 19:22:46.92 0L628nf6.net
Model Aって?

481:774ワット発電中さん
18/03/16 09:34:38.79 slWDD/u9.net
これでいま売ってるラズパイは入手困難になるのかな

482:774ワット発電中さん
18/03/16 11:09:01.30 H3BZfMP/.net
どういうロジック?

483:774ワット発電中さん
18/03/16 11:09:56.48 lo6nlFcA.net
互換性が重要なのはわかるが それに拘りすぎて、結果 他社に遅れをとる事になってるな
GbE、USB3.0 この2つは大きいよ、10倍の性能向上だからな
CPU:1.2GHz->1.4GHz なんて 前の2つに比べれば誤差の範囲
まぁ、解ってはいるんだろうけど
Broadcomには、この手のジャンルにベスト・マッチするSOCは無いのか?

484:774ワット発電中さん
18/03/16 12:55:56.23 +d4RDqgT.net
ハードスペックしか見れないアホにSBCは無理だ

485:774ワット発電中さん
18/03/16 13:28:06.62 EleZSQAP.net
4じゃなく3+の意味をよく考えればいいと思うんだ

486:774ワット発電中さん
18/03/16 18:47:52.86 82femuZF.net
互換性重視で低性能、4ではなく3+、とかみてると
往年の8ビットパソコン・MSXを思い出すな

487:774ワット発電中さん
18/03/16 18:51:40.31 B0Tig3cI.net
おれ互換性ってすげーー大事だと思うんだ。既存の拡張ボートやケースやサンプルコード使えなくなるんだぞ。
既存appやアクセサリの使えない、超速iPhoneなんか欲しいか?

488:774ワット発電中さん
18/03/16 18:56:51.80 aZ4mSOHM.net
そのうち互換性に雁字搦めになりそう

489:774ワット発電中さん
18/03/16 20:19:19.63 nBxnxWAC.net
Windows3.1時代を思い出す

490:774ワット発電中さん
18/03/16 21:27:40.93 vzMzWteJ.net
マイクロソフトは互換性を大事にする傾向にある。
アップルはios の動向が凄すぎて、、、

491:774ワット発電中さん
18/03/16 23:36:00.92 LVwvQaWQ.net
BCM7268を搭載するって噂もあるしPi4まで待つか
URLリンク(www.reddit.com)

492:774ワット発電中さん
18/03/16 23:41:29.27 UmA5jVD3.net
>>486
その流れだとRaspberryPi turboRが出るのか

493:774ワット発電中さん
18/03/17 00:46:15.84 eqYCwJ7W.net
>>487
だよな。
互換無視でも良いから性能な奴は、piより高性能で安価なのあるんだからそれを使えば
で良いよな

494:774ワット発電中さん
18/03/17 01:03:44.32 o8TY6YYJ.net
この手の、盲目信者がいるうちは現状維持で大丈夫

495:774ワット発電中さん
18/03/17 01:39:50.75 eqYCwJ7W.net
Piの目的は子供の教育で、性能必死の趣味連中は2の次でな感じで良いだろうからな

496:774ワット発電中さん
18/03/17 03:00:17.09 VJuwBJOk.net
>>495
日本語滅茶苦茶だなw
節々に馬鹿が滲み出るw

497:774ワット発電中さん
18/03/17 04:47:53.44 U5KmEa/h.net
ワロッシュwwwww

498:774ワット発電中さん
18/03/17 06:04:13.37 AX80v8aD.net
>>491
それならModel2エミュレーターが快適に動きそうだ。
バーチャロンOMGがやりたいんだよぉ~~~~~~

499:774ワット発電中さん
18/03/17 07:53:31.33 /wtco3R8.net
Piはともかく、秋月で売ってるラテパンダ買うぐらいなら、
ChuwiのタブレットPCがあんま変わらん値段で売ってるんだよな。
実際
piをコントローラにして、WoFiスポットでアクセスする自作品があるので、
無線リモコン代わりにSurBook mini ってのを3マソ弱で買ってみたんだが全然問題ない。
こっちもPiで作ること考えたが、持ち運べるようにパッケージングするだけでも大変だし、
8000mAhのバッテリに、IGZO液晶、最新のUSB3.1じゃとても、3万円じゃ無理

500:774ワット発電中さん
18/03/17 07:55:35.52 /wtco3R8.net
SBCも日本価格としは5千円を超えるとまず売れないだろな。
自由に使えるIOつってもどれも大麻、カウンタとしては非力すぎて、
結局コレまで通りのマイコンに頼ることも多いし。
ヘッダ半田付けしただけで+600円、初代無線なしzeroから3倍に値上げする殿様商売もほどほどにしとかんと
しっぺ返しくらうぞ

501:774ワット発電中さん
18/03/17 09:39:47.03 G4rMstju.net
>>500
自分でヘッダ買って半田買ったらいくらかかる?

502:774ワット発電中さん
18/03/17 09:44:49.94 /wtco3R8.net
URLリンク(www.sankei.com)
ARMだけでなくQUalcommもハゲの傘下になるのか。

503:774ワット発電中さん
18/03/17 09:47:50.09 /wtco3R8.net
>>501
だよなぁ。
自分でCPU買ってチップセット買ってPCのマザボ作ったら1万円じゃとても作れないよなぁ。
量産って言葉知ってるのかウスラ馬鹿

504:774ワット発電中さん
18/03/17 09:51:15.59 /wtco3R8.net
Pi3はともかく、
zeroあたりは自前の基板に装着して使いたいのに、
あれじゃヘッダの取り付け上下逆なんだよ。
勝手なこと晒すなって感じ。
勝手に取り付けて、勝手に値上げして、
初期の値段設定に無理があってアップアップしてんだろwwww

505:774ワット発電中さん
18/03/17 10:31:54.64 ahGR24dW.net
ヘッダなしの買って自分でつければいいだけじゃん。自分でつけられないのか?

506:774ワット発電中さん
18/03/17 10:34:08.00 G4rMstju.net
>>503
唐突にPCのマザーボードの話しはなにか?
利益率の低いサンプルとして限定販売していた物にヘッダを付けて教育用に売ることに文句がある変な人
ヘッダ付で+600円が気にくわなくて火病るなハゲ

507:774ワット発電中さん
18/03/17 14:08:03.16 KrPGnP6e.net
Pi3B+はPi3Bの値段が下がる効果はあんのかな

508:774ワット発電中さん
18/03/17 14:29:46.72 /wtco3R8.net
>>505
馬鹿なのお前
ヘッダなしバージョンはほぼ入手不可になってる。
実質的な値上げってことすらわからんのかアホ
だれがヘッダつけて欲しいなんて頼んでんだ?

509:774ワット発電中さん
18/03/17 14:32:35.36 /wtco3R8.net
>>506
中卒乙。ホント頭悪すぎんだよテメエはよ。
量産するのに大量発注すれば部品単価だって下がる。
ヘッダつけて+600円なんてのはボッタクリ以外のナニモノでもねぇつってんだよウスノロ

510:774ワット発電中さん
18/03/17 14:37:56.82 vNoy/uwi.net
>>509
学歴コンプレックスさん
自己紹介はいいよ

511:774ワット発電中さん
18/03/17 14:50:40.43 Czs/lgnH.net
>>508
普通に買えるんだが

512:774ワット発電中さん
18/03/17 15:28:08.98 z2k+W9Fd.net
在庫切れを真に受けてる間抜けだろw

513:774ワット発電中さん
18/03/17 18:29:08.69 ahGR24dW.net
ほんとすぐキレる奴はバカしかいないな。

514:774ワット発電中さん
18/03/17 19:36:55.73 tyxt/r12.net
よくもまあ600円ごときで盛り上がれるなあ

515:774ワット発電中さん
18/03/17 19:44:31.64 4SJIBygc.net
>>513
そりゃ俺やお前ような超低脳・超底辺しかこないスレだから、バカしかいないだろ。
超低脳・超底辺らしい書き込みだらけなのは来る連中からしてしょうがないし

516:774ワット発電中さん
18/03/17 19:49:10.81 aafy3xl8.net
>>500
無印ZeroとWは製造原価レベルだと思うぞ
損はしてないだろうけど利益は出てない

517:774ワット発電中さん
18/03/17 20:32:19.07 tyxt/r12.net
製造原価で売ったら確実に損なわけだけど

518:774ワット発電中さん
18/03/18 10:57:36.84 Tktt3lcb.net
この手のSBCは、販促試供品なんだから、損して得取ればいいんだよ

519:774ワット発電中さん
18/03/18 12:04:20.75 3OoyVO3K.net
瀬古さん?宗兄弟?

520:774ワット発電中さん
18/03/18 12:26:15.19 fpGBULxK.net
結果は逆になったな
最初から2千円ぐらいで売ってればいいものを
変な事するから印象悪くしただけ

521:774ワット発電中さん
18/03/18 16:10:56.81 4skuEHn+.net
誰の印象だよwww

522:774ワット発電中さん
18/03/18 16:28:12.76 fpGBULxK.net
オマエ、めくらかよ
少なくとも ID:/wtco3R8<- コイツはID赤くして怒ってるじゃん。

523:774ワット発電中さん
18/03/19 09:23:39.77 pXQVyX80.net
ZeroW注文した。ヘッダは自分で付けるわ。wktk

524:774ワット発電中さん
18/03/19 11:51:15.96 jYwNB1e4.net
>>523
ZeroWはKSYいつまでも在庫復活させないのがなあ
2枚目欲しいんだが輸入するべぇか

525:774ワット発電中さん
18/03/19 11:56:15.38 MfisurbI.net
中居くんか?

526:774ワット発電中さん
18/03/19 12:11:50.98 0BkyKW4q.net
とくさんか?

527:774ワット発電中さん
18/03/20 13:31:31.45 tsHyMr69.net
射精管理はいつ出来るようになるのかな…?
はやく話題のIOTにしたい

528:774ワット発電中さん
18/03/20 16:30:24.83 q7HMg7TO.net
Pimoroniで一番安い送料プランだと5~10営業日ってなってるけど、実際どのくらいで届くんでしょうか。
成田か関空の税関次第ではあるんでしょうけど。

529:774ワット発電中さん
18/03/21 01:11:43.31 XUKG8CZp.net
一昨年にpi zeroを注文した時は10日で届いたよ@関西。

530:774ワット発電中さん
18/03/21 01:46:36.48 inzQmvQk.net
なるほど。
10日ということは、8営業日くらいですね。やっぱりそんなもんなのかな。

531:774ワット発電中さん
18/03/21 02:56:26.01 +gjLh86P.net
悩んでる間に注文しとけば?

532:774ワット発電中さん
18/03/21 08:42:08.70 w8pygjSb.net
明日来ないと嫌なんじゃない?

533:774ワット発電中さん
18/03/21 09:19:41.24 inzQmvQk.net
いや、発注してまして、発送通知来たから待ち遠しくてね。

534:774ワット発電中さん
18/03/21 10:43:08.83 WgO47FRM.net
URLリンク(www.nico)☆video.jp/watch/sm32896358

535:774ワット発電中さん
18/03/21 11:15:31.47 aIUdtMBE.net
>>532
海外発送でも
いつも楽天を使っている客なら意外と速いと感じる
アスクルの客ならイライラ

536:774ワット発電中さん
18/03/21 13:42:49.55 RA5rlHoh.net
尼プライム使ってると翌日到着に慣れちゃうよね。宅配さんは大変だが。

537:774ワット発電中さん
18/03/23 18:10:32.50 /wZMakB/.net
UP squared 驚異のメモリ8G


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch