3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その38 at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その38 - 暇つぶし2ch1016:774ワット発電中さん
17/12/14 17:43:08.95 iH/7Vf78.net
イモネジとかで3方掴んで
微調整出来るようにすればいいんじゃね?

1017:774ワット発電中さん
17/12/14 19:14:47.71 drrgSJiF.net
>>969
テフロンの削れやすさを逆手にとって、ノズル先端付近にテフロンシートを擦りつけて
簡易テフロンコーティングをしてます。
真鍮の感触がヌルっとした感触に変わって、ノズル先端に付着した樹脂が
取れやすくなったと思います。
チューブの切れ端でも可能なので、皆さんお試しあれ。

1018:962
17/12/14 21:11:43.84 AWRlATgi.net
3DXTECHのCFR PETGのサンプル。
URLリンク(www.11moon.com)
URLリンク(www.11moon.com)
URLリンク(www.11moon.com)
URLリンク(www.11moon.com)
URLリンク(www.11moon.com)
テーブルヒーター無し、吐出フィラメントの空冷無し。
ただし、サポートは使ってる。
私の仕事でブリッジなんてほとんど発生しないので、テストする意味がない。
以下主なプリント条件(PETG、CFPETGとも同じ)。
3Dプリンタ、自作(m201)
ドライブギア、MK8(改造)
ファームウエア、Repetier(改造)
スライサ、Simplify3D
フィラメント径、1.75mm
ノズル径、0.2mm
ノズル温度、260度
プリント線幅、0.24mm
レイヤ厚、0.12mm
移動時の引き戻し距離、0.6mm
プリント速度、1600mm/min、外周等は80%に減速
プリント時間、3時間

1019:969
17/12/14 21:28:27.76 AWRlATgi.net
>>983
CF系のフィラメントを使うと、ノズル先端面はノズル内壁より早く削れる。
実際私が最初に作ったノズルは、ノズル長が短かったために(おそらく0.3mm程度)すぐに「貫通」してしまった
(貫通というのは、ノズル径が2mmになるということ)。
というわけで、ノズル先端面へのコーティングは無意味。難削材加工用のHSS-COでも削れる。
ルビーは削れないが、ぶつけると簡単に取れたり割れたりする。
これとは別に、ノズル側面へのテフロンコーティングは、巻き上げたフィラメントの付着防止にある程度の効果があり、
専用の塗料(フライパン再生用)も存在するが、フィラメントの巻き上げ自体ほとんど発生しなくなったので、今はやっていない。

1020:774ワット発電中さん
17/12/14 23:12:16.45 drrgSJiF.net
>>985
業者のコーティングと比べたら厚みが薄いと思うので、ノズルの外側の処理になります。
ノズルを出てカールした樹脂が付着しても掃除がしやすいです。
ほとんどカールしないってことはノズルの加工精度が高そうですね。

1021:774ワット発電中さん
17/12/15 08:13:46.24 QYdGYO79.net
>>984
細かいとこまで、よく出てるね

1022:774ワット発電中さん
17/12/15 10:47:35.61 vmo5S50m.net
>>984
写真や報告の仕方まで几帳面な性格出てるなw
ブログやってくれ

1023:774ワット発電中さん
17/12/15 10:52:02.77 vmo5S50m.net
ってURL見たら自サイトか。
助かります

1024:774ワット発電中さん
17/12/15 12:37:39.25 WC7hHWA/.net
めっちゃ綺麗やけど印刷3時間はやばいね

1025:774ワット発電中さん
17/12/15 12:44:35.10 3WOk8XTU.net
3dプリンタを置くのに適した台とか机ってないかな
安物のカラーボックスにでも載せるつもりだったが図体でかいし重いしで困る

1026:774ワット発電中さん
17/12/15 12:49:58.34 6jZPJDCr.net
パソコン用のラックはどう?

1027:774ワット発電中さん
17/12/15 13:11:34.30 IzJauoUk.net
AliexpressのPETGは糸引きまくって大変だわ
やっぱ高いの買った方がいいのか

1028:774ワット発電中さん
17/12/15 13:32:17.34 3WOk8XTU.net
なるほどPCラックか
一般的なのだと奥行き方向が足りなそうだけど、天板広めの製品で良いのないか調べてみるよ
サンクス

1029:774ワット発電中さん
17/12/15 13:48:07.76 EqGHGG4i.net
意外と揺れるから強度も考えた方が良いぞ
モータ直結のダイレクト式なら何百グラムの物体が往復運動するから強度がないとラックごと揺れる

1030:774ワット発電中さん
17/12/15 14:51:46.02 D0CPOhhu.net
>>984
Simplify3DてSlic3rに似てるな

1031:774ワット発電中さん
17/12/15 14:52:48.86 DBKpIP43.net
となるとプリンタ用の横揺れ防止タイプがいいのかな
アドバイス有難う

1032:774ワット発電中さん
17/12/15 17:50:02.30 Jm3V7GZe.net
URLリンク(www.thingiverse.com)
うちのA8はフレームの下にこれつけて免震してますが
安い組み立てテーブルにおいても大丈夫ですよ
音も静かになります
フレーム剛性は明らかに落ちるので
テーブルークッションー丈夫な板-プリンタ
にしようかなあと思ってはいるのですが
直置きと結果変わらないのでそのまま使ってます・・・

1033:774ワット発電中さん
17/12/15 19:17:03.28 jLHsqhuG.net
質問いいですか?

1034:774ワット発電中さん
17/12/15 19:18:31.84 XK7oKChg.net
>>999
はい、どうぞ

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 21時間 16分 21秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch