3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その33at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その33 - 暇つぶし2ch2:774ワット発電中さん
17/04/05 19:22:05.89 26WEkYgF.net
国内で今普通に買える3Dプリンタの例(価格はFDM方式のみ・多くは販売店によって価格が異なります)
Zortrax M200/M300/Inventure(Zortrax)約25万円~50万円URLリンク(zortrax.com)
Ultimaker(Ultimaker)約17万円~62万円URLリンク(www.ultimaker.com)
UP Box/UP! Plus 2/UP! mini(tiertime)約11万円~32万円URLリンク(www.tiertime.com)
AFINIA H800+/H480/H400(Afinia)約11万円~38万円URLリンク(www.afinia.com)
CEL Robox(CEL)約16万円~18万円URLリンク(www.cel-robox.com)
idbox!(デアゴスティーニ)約11万円URLリンク(deagostini.jp)
Bellulo200/400(システムクリエイト)約25万円~75万円URLリンク(www.systemcreate-inc.co.jp)
CUBEPro(3Dシステムズ)$2,799URLリンク(ja.3dsystems.com)
Replicator(Makerbot)約17万円~89万円URLリンク(www.makerbot.com)
Creator Pro/Dreamer/Finder/Guider/Explorer(フラッシュフォージ)約8万円~15万円URLリンク(flashforge.co.jp)
QIDI TECH I/X-one(QIDI TECHNOLOGY)約6万円~8万円URLリンク(www.qd3dprinter.com)
PRN3D(マイクロファクトリー)約7万円~13万円URLリンク(www.micro-factory.net)
atom 3D/Trino/Lepton/Titan(Genkei)約13万円~45万円URLリンク(genkei.thebase.in)
CUBIS(プリンタス)約6万円URLリンク(www.printus.jp)
The Micro(M3D)約7万円URLリンク(www.3d-micro.com)
Value3D MagiX(ムトーエンジニアリング)約9万円~130万円URLリンク(www.mutoh.co.jp)
MAESTRO(インタービジネスブリッジ)約31万円~39万円URLリンク(www.maestro-3dp.com)
Qholia(久宝金属製作所)約35万円URLリンク(q-ho.com)
Mothmach S3DP(エスラボ)35万円~180万円URLリンク(slab.jp)
Trinus(Kodama)約5万円URLリンク(dddjapan.com)
3Dグレコ(サンコー)約6万円URLリンク(www.thanko.jp)
L-DEVO(デザインココ/フュージョンテクノロジー)約39万円~97万円URLリンク(www.l-devo.com)
Ninjabot(ニンジャボット)約11万円~237万円URLリンク(ninjabot.jp)
Raise3D N1/N2/N2Plus(Raise3D)約32万円~80万円URLリンク(raise3d.jp)
ダヴィンチ/ノーベル(XYZプリンティング)約4万円~15万円URLリンク(jp.xyzprinting.com)
SCOOVO(オープンキューブ)約19万円~28万円URLリンク(abee.co.jp)

3:774ワット発電中さん
17/04/05 19:22:20.40 26WEkYgF.net
自作用パーツ販売元
URLリンク(www.nic-inc.co.jp)(アルミフレーム、ブラケット、ネジ、ナット)
URLリンク(www.linear-mrd.co.jp)<)(アルミフレーム・アクセサリ)
URLリンク(www.monotaro.com)<)
GT2 pulley URLリンク(www.thingiverse.com)
GT2 pulleys URLリンク(www.thingiverse.com)
PLA LM8UU URLリンク(www.thingiverse.com)
LM8UU holder URLリンク(www.thingiverse.com)
外部リンク
3Dプリンタ比較 URLリンク(www.3ders.org)
自作3Dプリンタ URLリンク(reprap.org)<)
Slic3r日本語マニュアル URLリンク(3dp0.com)
出力トラブルシューティング
URLリンク(www.simplify3d.com)
邦訳動画
URLリンク(www.youtube.com)
火事
3D printers are catching fire (literally). | 3D PRINTER CHAT
URLリンク(3dprinterchat.com)
Ask Hackaday MRRF Edition: 3D Printers Can Catch Fire | Hackaday
URLリンク(hackaday.com)
Teenage boy killed in 3D printer explosion during school art project, inquest hears
URLリンク(www.telegraph.co.uk)

4:774ワット発電中さん
17/04/05 19:22:37.71 26WEkYgF.net
よく見る3Dデータ
Rook(チェスの駒)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Treefrog(リアル系カエル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Owl statue(ミミズク)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Gypsy Girl(リアル系胸像)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Stanford Bunny -- Digitized!(3Dスキャンされたウサギ)
URLリンク(www.thingiverse.com)
MakerBot Pocket T-Rex Skull(ティラノサウルスの頭蓋骨)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Gear Bearing(一体出力後そのまま回せる遊星ギア)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Woman Torso Sculpt **Nudity**(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる
URLリンク(www.thingiverse.com)
Bucket O' Octopi(タコ)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Zombie Hunter Head(葉巻をくわえたおっさんの頭)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Groot Bust Sculpture(「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー」のグルート)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Torture Test(Make:誌謹製のテスト用モデル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Torture Test Bridge(アーチ形状のテスト用モデル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Test your 3D printer!(ctrlV氏作成のテスト用モデル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Lucy the cat(デザイン的な猫)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Moai(モアイ)
URLリンク(www.thingiverse.com)
High-Poly Realistic Bulbasaur(フシギダネではない猫)
URLリンク(www.thingiverse.com)

5:774ワット発電中さん
17/04/05 19:22:52.52 26WEkYgF.net
自作関連の個人ページの例
デルタ型3Dプリンター中華キット"Kossel mini K800"を組み立ててみたページ
URLリンク(shimanagasi.fc2web.com)
3Dプリンタ K800 購入編 | biyo's JUNK
URLリンク(sky.ap.teacup.com)
Tari Lari Run
URLリンク(bygzam.seesaa.net)
デルタ式3Dプリンタのキットを作る(途中経過) - Imamuraの日記
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
巨大 デルタ型3Dプリンタ 天井サイズ | DaisukeOgura Weblog
URLリンク(daisuke-ogura.ciao.jp)
FlyingBear組み立てレポート | 楽しいことしかやりたくない。
URLリンク(m0a.github.io)
Genie's Blog : genie is out of the lamp…
URLリンク(etherpod.org)
なんでも作っちゃう、かも。
URLリンク(arms22.blog91.fc2.com)
3Dプリンター作る!
URLリンク(3dp0.com)
デルタ型3Dプリンター出来るかな 購入編 | Cafe Cappuccino
URLリンク(nefastudio.net) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


6:774ワット発電中さん
17/04/05 19:23:32.42 26WEkYgF.net
関連スレ
3Dプリンター個人向け@プリンタ板 6
スレリンク(printer板)
自作よりは>2のような完成品の話題が中心
【xyzprinting】ダヴィンチ・ノーベル 専用スレ
スレリンク(printer板)
【デアゴ】週刊 マイ3Dプリンターその3
スレリンク(printer板)
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ3
スレリンク(gage板)
個人向け3Dプリンタスレ
スレリンク(mokei板)
CG板、DIY板、機械・工学板、未来技術板にも3Dプリンタ関連の
スレはあ


7:るがいずれも不活発のため省略



8:774ワット発電中さん
17/04/05 20:30:23.81 VEPdlFEM.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
URLリンク(tuzop.ohbah.com)
4月5日引け後に発表された決算・業績修正
URLリンク(tuzop.ohbah.com)

9:774ワット発電中さん
17/04/05 21:05:56.22 kW8jFX8B.net
エルミタージュ秋葉原 ? 空中に作品を描く「ペン型 3Dプリンター」が上海問屋で販売中
URLリンク(www.gdm.or.jp)

10:774ワット発電中さん
17/04/05 22:12:44.10 AIGEoHIW.net
>>1
乙ortrax

11:774ワット発電中さん
17/04/05 22:34:12.19 otox22aA.net
飛熊P902
ノズルの交換の手順ってどうやるんですか?

12:774ワット発電中さん
17/04/05 23:03:01.20 1PlW6aaZ.net
>>1


13:774ワット発電中さん
17/04/06 02:27:08.84 p1aCOGag.net
3Dペンが今更6000円とか高すぎ

14:774ワット発電中さん
17/04/06 09:14:29.18 WKOqLMk7.net
>>1
Stacker S乙

15:774ワット発電中さん
17/04/06 11:31:39.81 lNzQ0EDh.net
>>10
エクストルーダー全体を本体から外してから、バレルを外すという流れがかんたん。
その後加熱しながらヒートブロックからノズルを外す。
加熱しながらじゃないとヒートブロックからノズルは剥がせない。
まぁどっちにしてもタイヘン。
俺はサーミスタとヒーターをコネクタ接続に改造した。それでエクストルーダー分解の手順ははずせるようになった。

16:774ワット発電中さん
17/04/06 11:53:20.37 adHlt23U.net
>>14
飛熊P902のノズル交換の動画探したけど無かった
URLリンク(www.youtube.com)
idboxのがあってこの通りやってみたけど
スパナ使ったらブロックごと回るんで止めていたところなんですが
本体から外さないと無理なのか・・止めるかなー。

17:774ワット発電中さん
17/04/06 12:01:03.88 AFPRF8nA.net
>>10
ノズルヒーター加熱
→ヒートブロックをモンキーレンチ(サイズが合えばスパナ、プライヤでも可)で保持しつつ
→ノズルをスパナで緩めて外す
基本、idboxの方法と同じ+ヒートブロックを保持する。これで数回交換していますよ。

18:774ワット発電中さん
17/04/06 12:03:27.47 AFPRF8nA.net
あぁ、リンク先の動画みたら同じ方法だったわ。動画の通りやればおkです。

19:774ワット発電中さん
17/04/06 13:23:19.97 sLneMGOC.net
これいいね!!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net)

20:774ワット発電中さん
17/04/06 13:26:34.76 Ujo5KfPv.net
>>18
通報した

21:774ワット発電中さん
17/04/06 14:02:21.40 pvIYDtw4.net
>>16
ノズルヒーター加熱したらフィラメントを適量押し出してから一気に引っこ抜くのを忘れなく
コレやっとかないとバレルやらヒーターブロックやらフィラメントで汚れるだけでなく、
バレルとノズルの接触面で固着したフィラメントが原因で樹脂漏れ起こす
出来ればヒーターブロックもはずしてバレルの先端をアセトンできれいにしておくべし

22:774ワット発電中さん
17/04/06 15:29:29.18 fyP1z9xV.net
>>18
グロ

23:774ワット発電中さん
17/04/06 19:07:36.37 1w//y12K.net
>>18
赤い画面で恐ろしい顔した女性が叫ぶからびっくりした!

24:774ワット発電中さん
17/04/06 19:28:24.37 lNzQ0EDh.net
>>15
ノズル用のスパナいいな。
ほしい。

25:774ワット発電中さん
17/04/06 19:44:29.42 p1aCOGag.net
>>23
そこに何でも作れる機械が

26:774ワット発電中さん
17/04/06 20:26:01.39 /+49xaUC.net
Kudo Bean
URLリンク(twitter.com)
今月末スタート、SUPER EARLY BIRD $199
積層10μ,mXY50μ
同時にレジン3本パック(250g/本) $75で予約可能
納品はキャンペーン終了後8ヶ月後
PC必須

8ヶ月後なのが悩みどころかな。

27:774ワット発電中さん
17/04/06 20:40:56.58 luEftm2L.net
8ヶ月待てば199$程度で他の選択肢出て来るだろうな

28:774ワット発電中さん
17/04/06 21:08:07.01 R9Sy/vHS.net
>>24
高温の状態で増し締めしたら壊れるw
俺は四角い物を掴むときは、クニペックスのプライヤーレンチを使っている。
高い工具だけど、1つあると便利。

29:774ワット発電中さん
17/04/06 21:55:52.93 adHlt23U.net
飛熊P902のノズル交換終わった
情報くれたみなさん方ありがとう。
細かい部分の造形が形になって失敗しないような気がする・・・

30:774ワット発電中さん
17/04/06 22:05:20.44 tIeS7bZL.net
8ヵ月忘れたフリして、頭の片隅にたまに影がちらつくのはちょっとした苦痛だな…

31:774ワット発電中さん
17/04/06 22:31:58.29 HIYXgUIV.net
そういやWanhao D7どうなったの?

32:774ワット発電中さん
17/04/07 00:00:33.71 0SfHwv1z.net
電源入らなくてクレーム処理中だったんじゃねーの?

33:774ワット発電中さん
17/04/07 00:01:53.30 0SfHwv1z.net
01ノズルが届いたけど
まーた高さ再調整か思うとめんどくて交換する気になれない

34:774ワット発電中さん
17/04/07 00:03:13.05 0SfHwv1z.net
01ノズルでやってみるべきコレって造形なんかある?
さいきんめっきり気合が入らない

35:774ワット発電中さん
17/04/07 00:55:19.09 a9y0EZOs.net
>>33
定番のctrlVより上級者向けっぽいここらへんどう?
URLリンク(www.thingiverse.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)
hURLリンク(www.thingiverse.com)
Z Ultrat使ってる人っている?
造形後もずっと臭いキツイけどそういうもんかな?

36:774ワット発電中さん
17/04/07 01:25:25.56 C7PSuRBe.net
>>31
なにが?

37:774ワット発電中さん
17/04/07 01:59:24.72 0SfHwv1z.net
>>34
01ノズルで10センチ角の造形とか、気が遠くなりそうでちょっとムリ
せめて1センチ角くらいかな~

38:774ワット発電中さん
17/04/07 02:07:35.39 uvFOtmfU.net
今一番安いsla候補はonoだよな。
お試しでono待ちするわ

39:774ワット発電中さん
17/04/07 02:19:28.88 l5A2YuwK.net
ONOは可視光硬化樹脂の選択肢の幅が無さすぎる
一応1kg/45&euro;で売ってるとこあるけど

40:774ワット発電中さん
17/04/07 02:27:02.89 uvFOtmfU.net
onoの手軽さは下手したら誕生日プレゼントとして本体をあげれることだと思う。スマホ持ってないやつは少ないしな

41:774ワット発電中さん
17/04/07 03:19:22.06 GXWiQIJt.net
onoもpolysmoothも届かねぇ・・・

42:774ワット発電中さん
17/04/07 03:39:25.70 ljIOaBrV.net
初心者です
PLA樹脂が先っぽに詰まったのですが、


43:どうすれば良いですか?



44:774ワット発電中さん
17/04/07 04:15:35.04 d3xL9fyW.net
>>41
先っぽに詰まったって事は
ノズルを外して確認したって事だよね
・ノズルを新品と交換する
・ノズルを熱して、径より細い針金を通す
・ノズルを熱して、径と同じドリルを通す
・ノズルを直火で熱して樹脂を燃やして針金で掃除
ドリルでほじくるとノズル径は若干太くなるかも
樹脂を送ってもノズルから樹脂が出ないってことを言っているなら
色々確認することがるから、詳しく状況を書くといいと思います。

45:774ワット発電中さん
17/04/07 04:16:46.81 /bMB9gch.net
針金のクリップおすすめ

46:774ワット発電中さん
17/04/07 04:29:31.97 ljIOaBrV.net
>>42
取れました
ありがとうございます
詰まると面倒ですね

47:774ワット発電中さん
17/04/07 04:38:23.12 ljIOaBrV.net
PLA樹脂でハムスターの小屋を作ったのですが、良いですね。
分解されるらしいので死んだら棺として一緒に埋められます。

48:774ワット発電中さん
17/04/07 04:55:02.48 dxWJ1kqj.net
ちょっと笑ったけど笑えない

49:774ワット発電中さん
17/04/07 05:16:19.87 HRZD2MIi.net
是非画像をうp!してくらはい。

50:774ワット発電中さん
17/04/07 07:05:57.05 IzAiXr5f.net
>>45
がじがじがじがじがじがじ・・・
この風味・・・
アメリカ産トウモロコシ由来PLAはハムね?

51:774ワット発電中さん
17/04/07 08:04:04.04 zsa9xYAg.net
遺伝子操作で地面から直にPLAフィラメントが生えてくる様にすればいいんじゃ…

52:774ワット発電中さん
17/04/07 09:42:25.62 An8dQMJI.net
>>49
地中からの生成物が良いとは限らないよ、石油や石油製品ももとは土に埋まっていた
天然素材だけど土に埋めて自然に帰りにくい。
遺伝子操作して地面から直に生えたフィラメントが土に帰りやすいかどうかはわからんし
有毒植物や鉱物があることから考えて有毒の可能性はある。

53:774ワット発電中さん
17/04/07 10:00:39.14 IbjtmQr2.net
ハムスターって寒いと冬眠するから死んだと思って埋めちゃうことあるってほんと?

54:774ワット発電中さん
17/04/07 13:24:34.43 PMoSt1DI.net
cura導入したが設定方法がさっぱりわからんw

55:774ワット発電中さん
17/04/07 14:02:41.95 UI9EtjgE.net
普段使っているフィラメントの「色」は?

56:774ワット発電中さん
17/04/07 14:07:20.47 B8L7XXGx.net
>>52
Machine settings でプリンタの造形領域と通信comポート設定して
Start/End-Gcodeに印刷開始時と終了時の設定して
basic設定ちょいいじればええだけやで
こんなかんじやで
URLリンク(micro-factory.net)

57:774ワット発電中さん
17/04/07 14:11:43.01 B8L7XXGx.net
そういえばCuraは2.xになってからUIが別物になったんだっけ?

58:774ワット発電中さん
17/04/07 14:23:05.63 An8dQMJI.net
>>55
ユーザインタフェイスだけでなく15のパラメーターも読まないからね。

59:774ワット発電中さん
17/04/07 17:01:36.34 PMoSt1DI.net
>>54
ありがとうございます!
マジあきらめかけてたけどもう一度勉強して挑戦してみます!

60:774ワット発電中さん
17/04/07 17:28:43.87 YO/Ul7Br.net
2000ドルで買える高精細なDLP光造形方式3Dプリンタ「T-1000」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
3Dプリントデバイスでワクチン接種 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

61:774ワット発電中さん
17/04/07 17:40:20.50 C7PSuRBe.net
T1000って液体金属とかけたのか

62:774ワット発電中さん
17/04/07 18:59:52.46 dN/y6KYD.net
URLリンク(www.ensinger.jp)
こう言う押し出し機?のついた3Dプリンタって無いの

63:774ワット発電中さん
17/04/07 19:30:29.39 B8L7XXGx.net
>>60
ペレット式?
さてはおまえエスラボの回し者だな?w

64:774ワット発電中さん
17/04/07 20:11:52.15 RwFk52no.net
>>60
ペレット式は数年前に海外で数機種発表されたけどな
>>61
エスラボってidboxの酷い設計した所だろ?w

65:774ワット発電中さん
17/04/07 20:13:58.31 WKnNgMFS.net
URLリンク(sp.recordchina.co.jp)
2017年4月7日、韓国・ニューシスによると、韓国の次期大統領候補の中で最も高い支持率を得ている文在寅(ムン・ジェイン)
「共に民主党」前代表が、3Dプリンターを「サンディプリンター」と読んだ自身の発言にほかの候補者らから批判が相次いでいることに強く反発した。
文氏は6日、自身のツイッターに「われわれはホン・ギルトン(朝鮮時代の小説『洪吉童伝』の主人公、母親が侍婢であったために虐げられ
父を父と呼ぶことすら禁じられてきた)なのか。3をサンと読むこともできず、スリーと読まなければならないのか」と書き込んだ。
文氏は3月30日、「共に民主党」予備選のTV討論会で第4次産業革命について言及した際
3Dプリンターを「スリーディプリンター」ではなく「サンディプリンター」と読んだ。当時、文氏は「電気自動車、自律走行車、新再生エネルギー、そしてサンディプリンターなどの新成長産業を積極的に育成する」と述べた。
これに対し、「共に民主党」を離党して大統領選への出馬を表明した金鍾仁(キム・ジョンイン)前党非常対策委員会代表は、「危機に直面した国は誰もが経営できるものではない。
3Dプリンターをサンディプリンターと読む人にできることではない。うっかりミスで読み間違えたと言うにはあまりに深刻な欠陥だ。国政責任者にとって無能は最悪。無能な人が国を任されるということが絶対に繰り返されてはならない」と強く批判した。
支持率が急上昇している「国民の党」公認候補の安哲秀(アン・チョルス)氏も
ソウル市内で行われた討論会で「用語の中には専門家だけに通用する発音と一般的に通用する発音がある。3Dプリンターは一般的にスリーディプリンターと読む」と述べた。
この報道に、韓国のネットユーザーからは「どんなに考えても、3Dプリンターはスリーディプリンターと読まなければならない」「必死の言い訳が見ていてつらい」「サンディと読んだ人は初めて。
常識がない」「知らなかったかもしれないし、ただのミスかもしれない。どう読むかは個人の自由だけど、今回のミスはひど過ぎる。言い訳すればするほどマイナスになりそう」「自分の失敗を認められない大統領を追い出したのに、また同じような人が大統領の座を狙っている」
「第4次産業革命に全く関心がないことが分かったよ」「言い訳にホン・ギルトンを持ち出すところもセンスがない」「『Galaxy7』は『ギャラクシーナナ』と読むのか?」など、文氏に対する厳しい批判の声が多く寄せられている。
一方で、「韓国語を使ったのに批判されるの?私も仕事中、疲れている時は楽な韓国式を使う」「サンディがなぜ間違いなのか分からない」「スリーかサンかがそんなに重要?軽く受け流してもっと大事なことに時間を使おう」などと文氏を擁護する声もみられた。

66:774ワット発電中さん
17/04/07 20:37:08.71 jOjU895D.net
>>60
これでちゃんとリトラクト出来ればね。
素直にペレットをフィラメントに変える機械を別に用意した方が良いんじゃない?

67:774ワット発電中さん
17/04/07 23:24:09.78 jWTVwdFB.net
確かにリトラクトしたら詰まりそう
あとフィラメント製造機でも思ったけど空気抜きってどうするんだろ
容器で完全に溶かしてから底から押し出すんなら空気は抜けると思うけど
スクリューに直接ペレットぶち込んだら空気巻き込んでかないの?

68:774ワット発電中さん
17/04/07 23:42:07.16 Ws/xH+1M.net
基板の修理が出来るってすごいね。
メーカーから取り寄せるとかじゃ
なくて?オシロ使ってドコにどれ
位の電流が流れるのが正しいのか
開発者でもないのに解るの?

69:774ワット発電中さん
17/04/08 00:39:45.90 4w/iT5Hs.net
1000ドルで入手可能なSLA方式3Dプリンタ「Moai」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

70:774ワット発電中さん
17/04/08 00:42:23.98 4w/iT5Hs.net
adidasは3Dプリントシューズ量産のためCarbon社と提携 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

71:774ワット発電中さん
17/04/08 00:59:39.79 TMtWCJvt.net
低価格SLA流行っとるんか

72:774ワット発電中さん
17/04/08 03:22:45.00 rtFoFiaS.net
某温めると柔らかくなるプラスチック粘土?は形作った後最後に熱した
金属コテを表面に当てるとつるつるになるんですが、3Dプリンタで出した
PLA・ABS等の場合は同様に処理する事は出来ませんか?
アセトンで全体をどろっと溶かすしか無いんですかね

73:774ワット発電中さん
17/04/08 06:47:40.02 wuV55SGz.net
>>70
半田ごてで表面撫でて段差なくしたことはあります
温度調節できるコテなら簡単にできると思います

74:774ワット発電中さん
17/04/08 07:20:19.00 LZL9TnBL.net
form2購入寸前だったのにT-1000がすごく気になる

75:774ワット発電中さん
17/04/08 07:42:04.65 shAO6nK+.net
どっちもー

76:774ワット発電中さん
17/04/08 08:20:29.33 mEW+KjqP.net
テフロンチューブを延長したかったので、
安いポリウレタンチューブを使ってたんだけど、
フィラメントの動き(滑り)が悪くなった。
やはりテフロン(PTFE)がいいのかな。

77:774ワット発電中さん
17/04/08 08:23:58.24 sB5DW5n2.net
テフロンは滑りが最高クラスだから使われてるんだよ
耐熱、耐薬品、潤滑、比較的安価とバランス最高だから

78:774ワット発電中さん
17/04/08 08:59:50.37 mEW+KjqP.net
>>75
そうなのか。買いなおすとするわ。ありがとうー

79:774ワット発電中さん
17/04/08 09:47:09.62 JKproLog.net
そういえばQIDIのデュアルはPTFEチューブがアクリルカバーの開いてる部分にガリガリ当たって不安になる

80:774ワット発電中さん
17/04/08 14:43:07.71 VH578FJt.net
お前ら電気の話しろよ...

81:774ワット発電中さん
17/04/08 15:05:51.96 mEW+KjqP.net
高圧(5kVほど)を扱う電気モジュールのケースを作りたいんだけど、
PLAとかABSではミクロな穴が開いてて絶縁性は期待できな


82:いのかな? 教えてください。



83:774ワット発電中さん
17/04/08 15:31:16.65 ys2dRslH.net
電気の話?
電力会社によって印刷物の品質が変わったりしますか?

84:774ワット発電中さん
17/04/08 15:39:30.20 VH578FJt.net
いや前々から思ってたんだが電気電子に3Dプリンタのスレがあるのがおかしい
3Dプリンタを自作していて、その電気的な部分について議論するならまだしも

85:774ワット発電中さん
17/04/08 15:57:55.06 G8LiKv1s.net
>>81
いや、電気無しでどうやってプリンタ動かすんだよ
中身arduinoなんだし電子板にあってもええやん

86:774ワット発電中さん
17/04/08 16:01:24.73 VH578FJt.net
だとしてもここのところ制御部の話よりノズルがどーした
フィラメントがどうしたとかのメカ的な話ばかりだ
まあ電気屋は何でも屋だからいいんだけど

87:774ワット発電中さん
17/04/08 16:11:05.56 cQWKsbvr.net
>>81
かと言ってプリンター板のスレもなんか違うしな

88:774ワット発電中さん
17/04/08 16:16:44.04 VH578FJt.net
そもそも
3Dプリンター 個人向け 機械工学板版 Part2
スレリンク(kikai板)
よりココが盛り上がってる理由が謎なんだが
ただでさえ過疎ってるんだから、本来3Dプリンタの本業である
機械工学板を盛り上げてやれよ...

89:774ワット発電中さん
17/04/08 16:31:01.25 UpYuQlA+.net
じゃあそうする

90:774ワット発電中さん
17/04/08 17:05:11.94 kqx+zTOd.net
>>78
URLリンク(www.denkigroove.com)

91:774ワット発電中さん
17/04/08 19:54:28.49 fbfkXupQ.net
機械工学の奴って鈍臭いと言うか、センス無い奴多いからな。

92:774ワット発電中さん
17/04/08 20:52:30.02 yacYgSl5.net
その煽りいる?

93:774ワット発電中さん
17/04/08 20:57:49.15 ZnYKbQPL.net
どのスレが盛り上がるかわもう空気感だからな
プラモもガレキもないから欲しい物作りたいからっていうなら模型板
3DCGでデータ作ったので出力してみないってゆーならCG板
何を作るかは割とどーでもよく3Dプリンターをいじってるってゆーなら機械工学板

94:774ワット発電中さん
17/04/08 22:08:08.95 d02UTwPC.net
3Dプリンタはあまり聞いたことない名前のメーカー多いけど
家電大手とかは出さないの?

95:774ワット発電中さん
17/04/08 22:16:31.08 sB5DW5n2.net
機械の世界じゃ民生3Dプリンタの精度なんてゴミだからなぁ
>>79
その程度の高圧品は樹脂封止したうえで更に覆うのが基本だから
シリコンで封止してポリカやアクリルが手ごろ
熱に弱いPLAとかABSは論外

96:774ワット発電中さん
17/04/08 22:25:39.86 QKeAQmtO.net
>>91
市場規模が小さい

97:774ワット発電中さん
17/04/08 22:41:54.63 537x/xHd.net
upmini2買ったで

98:774ワット発電中さん
17/04/08 22:50:11.74 537x/xHd.net
まぢか およびでなかったか
素直に退散する

99:774ワット発電中さん
17/04/08 22:59:42.97 vuRq3o+a.net
>>79
出力した後に適切なコーティング剤でコーティングすれば大丈夫です

100:774ワット発電中さん
17/04/08 23:30:24.77 mEW+KjqP.net
>>92
>>96
コメントサンキューです。

101:774ワット発電中さん
17/04/09 01:09:59.93 /5t72Q+S.net
LeapfrogはエンジニアPLAフィラメントを販売 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

102:774ワット発電中さん
17/04/09 05:51:20.71 dWx9w2uq.net
>>85
テンプレからは消えてしまってるけど
「個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです 」
というサブタイトルが付いてて、
このスレが一番初心者welcomeで開放的だったからだね
入口として機能しててそのまま人が居着いてるから一番伸びてる

103:774ワット発電中さん
17/04/09 06:17:16.90


104:mVxDzWxt.net



105:774ワット発電中さん
17/04/09 09:38:01.23 iXvcUevd.net
>>91
今の日本の大手はクダラナイ先入観的判断とリスクアセスメントでがんじがらめになってて流行に乗るみたいな小回りの利いた開発なんてできまい。
プリンターに限らず世界のスピード感に最早ついていけず家電メーカー各社 現状の惨状になってるのは言うまでもない。

106:774ワット発電中さん
17/04/09 09:43:07.55 6V5iRnGI.net
MUTOHだって上場1部なんだぞ
大手じゃないっていうのか

107:774ワット発電中さん
17/04/09 09:58:28.99 y56uCNBI.net
猫も杓子も3DプリンターとIoT
みな自分こそが最先端を走りクリエイティブな何かを生み出したいという夢を
3Dプリンターという道具を通して追いかけているのだ
またそういう自分が好きなのだ
意識高い系の終わりなき旅は続く
URLリンク(www.officiallyjd.com)
URLリンク(i2.wp.com)

108:774ワット発電中さん
17/04/09 10:26:22.81 dWx9w2uq.net
>>91
家電として収益性が低いので手を出す意義がない

109:774ワット発電中さん
17/04/09 10:54:01.64 rG/8Az0W.net
民生の3Dプリンタなんか鼻糞にもならんけど業務用のはあちこちやってるでしょ
金にならんのじゃなくて需要がねーんだよ

110:774ワット発電中さん
17/04/09 11:28:59.23 mVxDzWxt.net
大手だとリコー、キヤノンあたり?

111:774ワット発電中さん
17/04/09 11:29:34.17 mVxDzWxt.net
っておまえが売れよ

112:774ワット発電中さん
17/04/09 12:05:20.65 sUis/3Ja.net
シャープあたりどうだろう
中小企業のOEMとかで
今の状態じゃ無理か

113:774ワット発電中さん
17/04/09 12:25:43.76 sogGlIAL.net
なんかシャオミが出そうとしてたよな。tikoっぽいやつ。
学校の技術家庭の授業に取り入れられれば、国民総CAD使いになって花開く。

114:774ワット発電中さん
17/04/09 12:26:04.78 acHLNSfc.net
14年ごろから業務用、16年後半の経済誌の記事では日本の大手メーカーが参入ってのがいくつもある

115:774ワット発電中さん
17/04/09 12:30:17.22 ICgb9ASn.net
家庭にはこれ以上普及しないだろうけど中小企業向けは見込みはあると思う
特に製造業では1社1台あっていいと思う
ただ、使う側が3Dモデリングができないといって導入を見送っているのをどうにかしないといけない

116:774ワット発電中さん
17/04/09 12:40:47.79 sPeldivh.net
CADのオペレータレベルなら外注して試作したほうがマシ
本気の設計ならメカトロ、材料工学、生産性などを考えてないとダメ
だから結局大半の人間には意味がないという
メカ系のシミュレーション環境は最低でも1000万オーバー+年間の保守費
馬鹿高いからなぁ

117:774ワット発電中さん
17/04/09 12:47:51.35 acHLNSfc.net
普及してないのは今の個人向け製品の質が悪すぎるからってだけ
データ持ってきて材料セットしたらスタートボタンひとつで失敗なく出力できるようになれば一時期のデスクトップPCぐらいには普及するよ

118:774ワット発電中さん
17/04/09 12:51:06.40 PhzNBZUD.net
んなわけない

119:774ワット発電中さん
17/04/09 13:09:37.02 QM0xop3K.net
>>112 メカの機構部品を3Dプリンタで作ろうとする会社はあるんだろうか

120:774ワット発電中さん
17/04/09 13:14:24.82 sPeldivh.net
>>115
いやいやそれがメインだろ
最先端の航空機部品の試作してるくらいだからな
工作機械メーカが取り組んでる
プリンタ+切削のハイブリッドが主流になるだろうけど
あれひとつ部品作ると200万くらいかかる

121:774ワット発電中さん
17/04/09 13:45:52.13 QM0xop3K.net
>>116 松浦機械のLUMEXみたいなのは金型加工用だよね。
時間かかるから部品量産には向かない

122:774ワット発電中さん
17/04/09 13:54:11.30 squAw7KN.net
まだ小さな製造業に影響与えるものでもないってことか

123:774ワット発電中さん
17/04/09 13:58:06.54 t7n7h9q7.net
>>117
それすごいねレーザー焼結とミリングを同時やってミルの交換も自動とか
とはいえ知名度ある企業でも無さそうだけどどういった人材採用してるんだろ?
駅弁君がやってるなら感心する

124:774ワット発電中さん
17/04/09 14:01:28.75 t7n7h9q7.net
採用が気になって採用情報見たら
大学院卒 月給185,000円
これじゃやっぱ駅弁君しか来ないよな
駅弁君でもけっこう開発力あるんやね

125:774ワット発電中さん
17/04/09 14:04:09.41 sPeldivh.net
>>119
工作機械メーカなんて
仕事で関連なければ、地元民か就活生くらいしか知らないでしょ

126:774ワット発電中さん
17/04/09 14:09:54.72 t7n7h9q7.net
自分去年かなりアクティブに就活してたけど聞いたこと無い
とはいえ島津製作所なら知ってる

127:774ワット発電中さん
17/04/09 14:14:08.04 sPeldivh.net
島津はノーベルで誰でもしってる有名企業に昇格したからなぁ
でもメカのメーカじゃないぞ

128:774ワット発電中さん
17/04/09 14:14:37.71 t7n7h9q7.net
自分は駅弁君よりはかなり上の大学だけど
こんなもの作れ言われても絶対無理な気がするんだよね
実際大学の同期はこんな無名の工作機械企業に入らないと思うし
なのにこの企業のたぶん駅弁君たちは開発できてるんだな思うと
なんかすごいなって感心した

129:774ワット発電中さん
17/04/09 14:39:06.59 XWWAwUFZ.net
なんか色々と恥ずかしいのが一匹おるなw

130:774ワット発電中さん
17/04/09 15:02:15.22 QZTr3fvg.net
>>119
松浦は有名だよ。
マシニングセンタしか作ってないから、工作機械全般のランキングだと
圏外になってしまうが。

131:774ワット発電中さん
17/04/09 15:12:58.78 iERHNPG/.net
コネで入るからコネが無くてアクティブに就活(笑)しなきゃならない人には無縁ってだけ

132:774ワット発電中さん
17/04/09 15:38:12.41 gf45J/B0.net
フィラメント自体原材料はそんなに高いものでないはずなのに現状すごい高いな

133:774ワット発電中さん
17/04/09 15:54:08.15 sPeldivh.net
消耗品と保守契約のビジネスモデルは
プリンタの基本だから

134:774ワット発電中さん
17/04/09 16:32:30.35 NXRzDcMn.net
PSのフィラメントがあるみたいだが見つからない

135:774ワット発電中さん
17/04/09 16:39:49.28 mVxDzWxt.net
だからこそのフィラメント自作

136:774ワット発電中さん
17/04/09 16:50:37.37 6V5iRnGI.net
つーかPLAとABSのペレットくらいamazonで取り扱ってくれと思う

137:774ワット発電中さん
17/04/09 16:58:02.23 t7n7h9q7.net
>>127
コネ使ってこれですか?
大学院卒 月給185,000円

138:774ワット発電中さん
17/04/09 17:06:04.95 mVxDzWxt.net
オレンジやアズワンあたりであるんじゃないの?

139:774ワット発電中さん
17/04/09 18:46:14.00 dWx9w2uq.net
>>132
取り扱い単位が25kgで10000円とかになるぞ
個人の使用料じゃないぜ

140:774ワット発電中さん
17/04/09 19:50:58.04 6V5iRnGI.net
>>135
それ卸だろ。つーか前スレで少し話出てただろ。
個人でも買えるならオクへ流すか。

141:774ワット発電中さん
17/04/09 20:16:48.55 mVxDzWxt.net
ながせ

142:774ワット発電中さん
17/04/09 20:34:48.62 pEUWwv5/.net
実際にフィラメント自作してる人って居るの?
ぐぐってもkickstarterとかのネタばかりで、その手の物を買ったり自作したりして
実際作って使ってるって人の話が全然見当たらない

143:774ワット発電中さん
17/04/09 21:18:09.55 pEUWwv5/.net
フィラメント製造機って凄い安く、数千円位で作れそうな感じするけど
何処に金が掛かる�


144:セろう よく解らん サーミスタ・ヒーター・ステッピングモーター管理してスクリュー回すだけじゃないのか



145:774ワット発電中さん
17/04/09 21:26:58.93 AaNll+M7.net
太さを均一に保つのは簡単ではなさそうだけど

146:774ワット発電中さん
17/04/09 22:17:33.90 mVxDzWxt.net
ってかイチズケとしては
かんなやくろすみだろう
リョービかシマノあたりで商品化

147:774ワット発電中さん
17/04/09 22:23:00.35 pEUWwv5/.net
>>140
温度とスクリューの回転速度を一定に保てば勝手に均一になるものでも無いのか?

148:774ワット発電中さん
17/04/09 22:25:44.65 wLtSiOfL.net
試しにやってみたらいい

149:774ワット発電中さん
17/04/09 22:35:48.00 Gz9KJH9Q.net
フィラメント自作だとは、初心者がついていけねぇぞー!

150:774ワット発電中さん
17/04/09 22:39:04.61 H7MxNwwS.net
フィラメント市場を崩壊させる天才現る

151:774ワット発電中さん
17/04/09 22:42:31.12 AaNll+M7.net
>>142
市販のフィラメントでも径の不均一なものがあったりするぐらいだから

152:774ワット発電中さん
17/04/09 22:56:00.18 IDcEe5zf.net
URLリンク(www.abee.co.jp)
SCOOVOの純正フィラメントが半額だったので買ってみた・・
ポキポキ折れるし細い部分が造形途中でバラバラになる
何時もの尼のフィラメントにしておけばよかった。

153:774ワット発電中さん
17/04/09 23:24:06.43 mVxDzWxt.net
原料が均一じゃないからね
よくかくはんしてロットごとに最適化するか
ワンチャンでできたものを検査して
フィードバックしながらみじかめを
つくるか
いずれにしても気がとおくなる

154:774ワット発電中さん
17/04/09 23:59:53.41 JD1PnxEM.net
ゾートラのフィラメント使っただけで他社旧型プリンタでさえ造形精度が上がった
なんて話聞くし、フィラメントをケチるのは一番不経済な希ガス

155:774ワット発電中さん
17/04/10 00:59:27.21 eH5/1+6s.net
>>130
PSってポリスチレン?
だとHIPSフィラメントで探せば見つかるよ
ゴムが混入されてて耐衝撃性ポリスチレンってことらしいが
デュアルノズルのプリンターでABSのサポート材として使われていますね
私のメインのフィラメントでプラモデル代わりにプリントしてる

156:774ワット発電中さん
17/04/10 09:25:14.53 SORI9twB.net
安いフィラメントだと土台が弱かったりする?

157:774ワット発電中さん
17/04/10 09:56:52.73 +ll0+5Nd.net
>>151
俺の半額のSCOOVOの純正フィラメント
>アクリロニトリル、ブタジエン、スチレンの共重合合成樹脂。
>衝撃に強く、表面の美観や印刷特性にも優れるため、
>一般的なプラスチックのひとつとして量産製品に広く使われ、普及しています
この文の「衝撃に強く」に引かれ買ってみたが・・・
ポキポキ折れてブリム付きで造形するとブリムがボロボロ
造形した物も強度がなくちよっと折っても直ぐに折れる。

158:774ワット発電中さん
17/04/10 10:27:10.05 +ll0+5Nd.net
>>152
ちょっと折ったら折れるわなー
ちっょと曲げただけで折れるに訂正。

159:774ワット発電中さん
17/04/10 10:31:47.58 SORI9twB.net
>>152
劣化してたのかな

160:774ワット発電中さん
17/04/10 11:31:33.38 +ll0+5Nd.net
>>154
3DcreatorsのABSフィラメント毎回使っているが
半額のSCOOVOの純正フィラメント(ABS)と比べたらメチャクチャ軟いよ
ペンチで潰したら直ぐに潰れるABS独自の白くなって粘るが無い。

161:774ワット発電中さん
17/04/10 11:36:38.59 +ll0+5Nd.net
>>155
軟いのが半額のSCOOVOの純正フィラメント(ABS)ね
折るときもABS特有の白くなって粘るもなくポキポキっと。

162:774ワット発電中さん
17/04/10 11:51:47.89 9TD2pQV0.net
>>155
そのABSは積層剥離で割れたりはなく安定してるかな?
厚肉、薄肉、無垢とかの仕上がりもお教え願いたくベッドとノズルの温度とかも知りたい。
ノーブランドABSで積層が割れて剥がれてしょうがなくABSを封印していた。

163:774ワット発電中さん
17/04/10 12:04:56.29 +ll0+5Nd.net
>>157
3Dcreatorsの?
尼から買っているから尼のレビュー見たほうがいいよ
自分は2年位前から使っているけどまったく問題ない。

164:774ワット発電中さん
17/04/10 13:01:48.75 QVJ3eymE.net
>>155
読みにくい日本語だなぁ

165:774ワット発電中さん
17/04/10 13:53:57.32 mqJNBEFn.net
#400くらいの紙ヤスリに印刷したら結構安定するな

166:774ワット発電中さん
17/04/10 16:21:47.99 vd7fzftx.net
紙ヤスリを貼るのが手間だろ

167:774ワット発電中さん
17/04/10 16:54:16.90 d4+bSqpa.net
おれはやったこともないしやりたいとは思わないけど、
のり付き紙やすりならマステやかぷとんテープ貼るのと変わらんのじゃないか?>>161

168:774ワット発電中さん
17/04/10 16:59:09.37 /m1kl6WL.net
#1600ぐらいのやすりならオ●ナニーに使うと最高らしいな

169:774ワット発電中さん
17/04/10 17:09:54.16 NfbyeyDS.net
ノリ付き紙やすりにプラットフォームに貼るような大判は無いぞ

170:774ワット発電中さん
17/04/10 17:11:26.22 NfbyeyDS.net
細いのを重ねて段差ガタガタでいいなら勝手にしろだが

171:774ワット発電中さん
17/04/10 18:13:05.18 pX3P+ze7.net
普通の糊を温水で延ばして刷毛でベッドに塗る・・
とか。

172:774ワット発電中さん
17/04/10 18:30:33.13 2S8RVwy6.net
一層目はベッドに擦り付けてるから、ノズルが削られるなうちの場合

173:774ワット発電中さん
17/04/10 18:56:15.21 y44ycwqP.net
upmini2ここで人気ない理由
つかってみて何となくわかった

174:774ワット発電中さん
17/04/10 19:07:17.49 7rzGTVEX.net
>>168
kwsw

175:774ワット発電中さん
17/04/10 19:35:26.14 jSi+z5wN.net
3Dプリンタの入門書でオススメってあります?

176:774ワット発電中さん
17/04/10 19:42:07.62 8GIEKwoV.net
URLリンク(reprap.org)

177:774ワット発電中さん
17/04/10 19:45:06.02 awyIeamW.net
UPRINT
ヤフオクでたまに出てる

178:774ワット発電中さん
17/04/10 20:09:52.82 VWwtiYqv.net
>>167
一層目を擦り付けるとエクストルーダーのモーター傷まない?うちは近づけすぎるとモーターからガタンガタンと異音がする。送りに抵抗が出すぎるんだと思う

179:774ワット発電中さん
17/04/10 20:54:42.83 pX3P+ze7.net
>>170
そんなもん買うよりネットで検索。
3Dソフトは入門書があったほうが良いー!!

180:774ワット発電中さん
17/04/10 21:20:41.07 VZoouvTa.net
一番いいのは勉強会と称して組立講座みたいなのがあればいいんだけどね
fablabみたいなところで講座とかないのかな

181:774ワット発電中さん
17/04/10 21:28:45.02 y44ycwqP.net
はぁ?

182:774ワット発電中さん
17/04/10 21:32:33.99 y44ycwqP.net
くそわれしねわれ
かよとほほ
もう2度とこねーよ

183:774ワット発電中さん
17/04/10 21:38:56.76 waMaHVcE.net
#160で御なったかの様な去り際だな

184:774ワット発電中さん
17/04/10 21:51:17.90 d4+bSqpa.net
>>164
小さいものなら65/75mm幅で、
普通サイズなら95・115mmロールで大体足りるんじゃないか?
それでも無理ならA4シートで。デルタの方は120径の丸型でどうぞ。
A4だけは国産じゃなかなかないかもしれんな。

185:774ワット発電中さん
17/04/10 22:01:58.85 pWN8t8d9.net
そろそろ200$ぐらいのキット買うかー

186:774ワット発電中さん
17/04/10 22:23:59.82 d1Trh9gx.net
>>111
3Dモデリングなんてやる気の問題なんだけどな。
今はOnshapeとかヒストリー系の良質おCADですら(制限


187:付きとは言え)無料で使えるのにさ。



188:774ワット発電中さん
17/04/10 22:49:59.41 VZoouvTa.net
>>181
onShapeどんどん便利になるけどフリーでプライベート領域がまったくないのがきつい。昔はあったのに。
月10$くらいのプランがほしいぜ。
後せっかく変数機能がついてカスタマイズが便利になったんだから
openScdみたくthingiverseとの連携機能つかないかなー

189:774ワット発電中さん
17/04/11 01:39:58.66 nbGABbXB.net
thingiveresにある折り畳み3dプリンター作ったやついる?
すごい気になる

190:774ワット発電中さん
17/04/11 02:28:25.13 lG3xDFl2.net
>>173
いやまぁ、擦り付けているとは言え、本当に接触はしていないとは
思わないのですが、接触する事も有るしって大げさに言ってみました
うちも近づけ過ぎると脱調してそんな音出しますね、その時は少し離してます。

191:774ワット発電中さん
17/04/11 02:29:20.26 lG3xDFl2.net
>>184
×思わない
○思う

192:774ワット発電中さん
17/04/11 02:38:25.89 NoaxFGmW.net
Creo Elementsもノンヒストリーか。。。

193:774ワット発電中さん
17/04/11 05:30:28.39 lJuUWOYC.net
OctoPrintってファイル名に日本語表する様に出来ますかね?

194:774ワット発電中さん
17/04/11 07:12:54.66 +9yi0PVF.net
>>183
どれよ

195:774ワット発電中さん
17/04/11 08:22:30.96 E4JsewcX.net
>>187
chromeで接続すると勝手に翻訳される

196:774ワット発電中さん
17/04/11 08:27:23.97 zdCOl8Ov.net
>>183
URLの最後の番号が15877のやつ

197:774ワット発電中さん
17/04/11 08:53:26.17 890mGoUm.net
FoldaRap, the Folding Reprap by watsdesign - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
RepRap community Japanに作った人がいたと思う

198:774ワット発電中さん
17/04/11 08:53:28.21 lJuUWOYC.net
>>189
その翻訳を回避する方法は無いのん?

199:774ワット発電中さん
17/04/11 12:33:55.94 8r+HY9V+.net
URLリンク(reprap.org)
にうpされてる写真みたんだけど、
アルミフレームを囲ってるプリントパーツはどうやって滑らせてるの?
テフロンシートでも挟んでるんだろうか?

200:774ワット発電中さん
17/04/11 14:05:54.16 3bywzCb9.net
>>191
これじゃなくてカバンの枠をそのまま使うような3DPrinterなかったっけ
見た目もシンプルそうで作ってみたいって思った

201:774ワット発電中さん
17/04/11 16:03:22.33 3bywzCb9.net
>>194
URLリンク(www.thingiverse.com)
これだcaserap

202:774ワット発電中さん
17/04/11 17:57:16.12 C9cxo5eo.net
100%自然エネルギー利用の3Dプリント住宅が予約受付中 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

203:774ワット発電中さん
17/04/11 18:57:37.01 YnpTgJrY.net
>>193
PLAは滑りがいいから、普通にプリントしたままだと思うよ。

204:774ワット発電中さん
17/04/11 19:38:39.95 GJBzMUiQ.net
>>195
予想の斜め上だったw

205:774ワット発電中さん
17/04/11 19:44:49.55 zqbVdirc.net
米航空機大手ボーイング(BA.N)は、ノルウェーのノシュク・チタニウムが3Dプリンターを使い生産する
チタン製部品を、最新旅客機「787ドリームライナー」に採用することを決めた。
1機当たり200万─300万ドルのコスト削減につながるという。ノシュクが10日発表した。
ノシュクとボーイングによると、飛行中の機体にかかる圧力に耐えるよう設計された構造部材に
金属3Dプリンターで作ったチタン製部品を採用するのは初めてという。
金属3Dプリンターを使った部品が産業界で広く受け入れられ始めていることを示した。
業界関係者によると、強くて軽いチタン合金はアルミニウムと比べ7倍のコストがかかるとされ、
2億6500万ドルに上る787のコストのうち約1700万ドルを占めるという。
ノシュクによると、同社はボーイングと1年以上にわたり787の4つの部品の設計に共同で取り組んできており、
米連邦航空局(FAA)の認証も得ているという。
年後半には生産過程などについても米当局の許可を得られると見込んでおり、
それを皮切りに個別の部品に関する許可を取る必要なく数千種類の787用部品をプリンターで生産することが可能になるという。
ノシュクは部品を当初はノルウェーで生産するが、
年末までにはニューヨーク州北部に建設中の9台のプリンターを備えた拠点が稼動を始めるとしている。
URLリンク(jp.reuters.com)

206:774ワット発電中さん
17/04/11 20:39:57.67 3bywzCb9.net
だれかplatformioをつかってMarlinのコンパイル成功した人いる?
中華arduinoはmacと接続できないからラズパイ経由でファームのコンパイルしたいんだけど、なんか上手く行かなくて

207:774ワット発電中さん
17/04/11 20:42:55.80 8r+HY9V+.net
>>197
へーPLAって意外にすべるのね
すべるフィラメントといえばたしかigusがだしてたなー

208:774ワット発電中さん
17/04/11 20:58:13.09 uaui8oZf.net
川崎化が急騰、「3Dプリンター向け次世代光増感剤を開発」
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)

209:774ワット発電中さん
17/04/11 21:55:01.51 lJuUWOYC.net
>>195
頭良いなコレ
117は見ても、バラせば良いだろとか、
わざわざ持ち出してどうすんだとか毒づきたくなるが、
コレは確かにやってみたくなる面白さがある。
しかし木工って精度だすの難しいんだよな

210:774ワット発電中さん
17/04/11 21:55:07.76 BvfLd6y5.net
z軸の調整を自動化したらかなり楽だな
早いうちに殺ってよかった

211:774ワット発電中さん
17/04/11 22:42:33.60 Tq7XIxaG.net
おまわりさんこっちです

212:774ワット発電中さん
17/04/12 03:07:31.85 b9vETQie.net
人それぞれだが、非常に加工時間の必要な機材だからポータブルに方々に
持ち歩いても生きる機械じゃないよなぁ
切断機とかミーリングとかグラインディング系のマシンなら移動先の即戦力だが
鞄や手提げで持っていって加工時間28時間ですじゃなんか。
自分のマシンの想定だと門型のあたま倒してボックス収納のハンドキャリーになるが
手提げのデルタやハンドキャリーキャスター付きのデルタ造るのが即戦力な感じがする

213:774ワット発電中さん
17/04/12 08:50:30.63 +0o9GMRc.net
避暑地での長期バカンスにもって行きたいんだろう

214:774ワット発電中さん
17/04/12 09:28:08.49 Yc7/WWLf.net
例え無駄っぽくても拡張したくなる男心

215:774ワット発電中さん
17/04/12 10:29:58.04 V7lAx5/G.net
変形メカは男の浪漫

216:774ワット発電中さん
17/04/12 10:57:15.94 WxQ2/Rqk.net
なこといっても女性ごとに
形は違うわけでその場で
印刷できなきゃ意味ない

217:774ワット発電中さん
17/04/12 10:58:25.41 0f1uIcD5.net
次は合体

218:774ワット発電中さん
17/04/12 11:40:46.29 WxQ2/Rqk.net
そのとおし

219:774ワット発電中さん
17/04/12 12:40:41.60 v0ZvqyJm.net
一方ダッチは専用バックパックを作った
URLリンク(ultimaker.com)


220:ducts/ultimaker-2-go-backpack



221:774ワット発電中さん
17/04/12 14:44:43.76 D3EoRsyb.net
山伏が背負う箱みたい

222:774ワット発電中さん
17/04/12 15:58:23.44 b9vETQie.net
超過疎地や山頂とか孤島でホムセンも店もないような地域性だと3Dプリンターはドラえもんポケットだよなぁ。
電気と通信とCADは必要だろうが大概の生活ツールはこしらえることが可能だ。
ただポータブルじゃなくても1回持ち込んで設置すればいいだけだけどな。
モンゴルの移動民族には最強かもしれないが。

223:774ワット発電中さん
17/04/12 16:02:17.30 4nxmXjEq.net
>>203
MakerFaireとか、3DPrinter勉強会とか。
実際に3DPrinterを観たとこがある人って実はまだそんなに多くないと思うんだよね。
布教活動のためにはこういうのも必要

224:774ワット発電中さん
17/04/12 17:59:36.87 D0xyjVNO.net
>>215
ちょうどそのような動機で 3D プリンタを物色しているところ。
ラジコンの部品を作ろうと思って。そろそろメーカもサポートから撤退し始めているのもあって、自分で部品を作りたい。

225:774ワット発電中さん
17/04/12 19:00:18.13 cXd7B8Pi.net
DMM.make 3Dプリントが3mf形式に対応??Windows 10の「ペイント3D」が直接利用可能に | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

226:774ワット発電中さん
17/04/12 19:10:48.51 WxQ2/Rqk.net
ついに巨人がうごいたか
あとはくずだな
もう無用の大仏

227:774ワット発電中さん
17/04/12 19:11:50.04 WxQ2/Rqk.net
>>215
都会だとすべて1個108円

228:774ワット発電中さん
17/04/12 21:02:35.11 qjbbsZqZ.net
ヒータで温めて絞るだけの機械では消耗品ビジネスはできない
インクジェットは吐出口で、レーザーは感光体と定着プロセスでコピー品を絞ってる

229:774ワット発電中さん
17/04/12 21:56:06.21 cXd7B8Pi.net
石のような質感のフィラメント「StoneFil」登場 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

230:774ワット発電中さん
17/04/12 22:21:36.50 L4GFxf6h.net
先週から糸引きが酷くなる一方だわ
温度もフィラメント適正温度より下げてもダメだし、こういう時はまずどう設定かえていけばいいんだ

231:774ワット発電中さん
17/04/12 22:33:28.53 428r+OP5.net
まーふつうセンサー周りから疑うよな
普通の知能なら

232:774ワット発電中さん
17/04/13 03:19:41.73 hId3stGq.net
>>221
例えばだけど顧客を絞り込む、サービス、サポートを手厚い高級機として
比較的富裕層のホビーユーザーに販売する、この時点で大改造やセコイ考えを持つ
ユーザーが半減する。
フィラメントは1.1mmとか0.85mmとかの特注フィラメントを専用リールで純正用意
ノズルは市販品には例をみないネジ規格や差し込み形状に設計
たとえばヘッドにザグリした深いカ所に専用レンチで埋め込みして締めないとならない細ノズルとか
そして細いフィラメントを生かして独自のフィーダーを酷い取り回しレイアウトで連動2台とかで
コンパクトで美しい筐体に仕上げる。
専用消耗品じゃないと動かないのはレーザープリンタもインクジェットでも同じようなモノだから
商品の魅力や販売、サービスを徹底した商品なら独自規格の消耗品戦略は生きるとおもうよ。

233:774ワット発電中さん
17/04/13 07:48:39.82 goMh0w+9.net
PLAの紫フィラメント欲しいけど
オススメない?

234:774ワット発電中さん
17/04/13 18:55:29.38 YrwPL9C2.net
>>225
それをコンシューマ向けにリアルでやって失敗したのが3DsystemsのCubeシリーズ

235:774ワット発電中さん
17/04/13 19:02:31.15 msOcv8mx.net
モデリングソフトっていうのかな?
みんななに使ってんの?
fusion360がいいの?

236:774ワット発電中さん
17/04/13 19:23:39.09 yKQy6225.net
Blender

237:774ワット発電中さん
17/04/13 19:40:30.42 jBwR8J9J.net
autoDesk社のfree版は突然止めてフォーマットも変えるからfreeでも使わない。

238:774ワット発電中さん
17/04/13 20:24:02.21 1ORSmtIc.net
ライノ便利です
あと下位互換のMoIもいいよ(3万ぐらい)

239:774ワット発電中さん
17/04/13 20:46:08.74 /M6PClXC.net
>>228
デザインスパーク
F360は重すぎて駄目だな

240:774ワット発電中さん
17/04/13 20:54:43.00 R/zL4emi.net
brender一択だろうな

241:774ワット発電中さん
17/04/13 21:20:19.90 rlsQ1AjA.net
>>232
DSMechanical、
ワイも最初使いやすそうで使ってみたんだけど、
反転コピー(ミラー)が出来なくてガッカリだったんだよね。
ワイの使い方じゃコレが致命的だった。それ以外好きなんだけどな~。
ヘボイPCでも軽くてよかったのでコレさえ出来りゃまた使いたい。
今のバージョンて出来るようになったの?

242:774ワット発電中さん
17/04/13 21:26:23.69 /M6PClXC.net
>>234
ミラーリングは無いけど
作図する時に「ミラー線」の指定すると
左右対称のモデルなら1/4下書きしたら全体が出来上がるよ
サーフの段階ならこれで十分後はやり方しだい。

243:774ワット発電中さん
17/04/13 21:45:39.79 H8d3H/va.net
Autodeskは個人的には大嫌い

244:774ワット発電中さん
17/04/13 21:53:11.18 +TElLwmT.net
solidworksすこ

245:774ワット発電中さん
17/04/13 22:21:04.33 H8d3H/va.net
SolodWorksはすごい使いやすいね。
付属のチュートリアルだけで3日で実用設計に入れたし。

246:774ワット発電中さん
17/04/13 22:24:18.01 bUaK4cC5.net
rhinocerosだわ
仕事でSolidworksも使ってるけど、個人じゃ買えないでしょ

247:774ワット発電中さん
17/04/13 22:29:52.15 H8d3H/va.net
>>239
rhinocerosはSWと比べてどう?

248:774ワット発電中さん
17/04/13 22:32:25.31 jBwR8J9J.net
FreeCADいいよー
よく落ちるけどw

249:774ワット発電中さん
17/04/13 22:48:20.50 4ImWrHP7.net
>>234
DSMechanicalはSpaceClaimの機能制限版なんだけど、
ミラーを封印するってのは悔しいけど上手い制限だと思う。

250:774ワット発電中さん
17/04/13 22:55:00.02 26v7HmwF.net
>>241
ライノセラス使いの俺がFreeCADも使ってみたけど
拘束しろってのが良く解らなくて挫折した
みたまま一発で拘束できないの?

251:774ワット発電中さん
17/04/13 23:29:18.34 FVGhEdWa.net
>みたまま一発で拘束できないの?
そんないい加減に拘束しちゃったら後々困る

252:774ワット発電中さん
17/04/13 23:41:08.45 U8Az1zma.net
onShapeですな。webアプリだからインストール不要なのが嬉しい。
問題は無料範囲だと基本全公開になっちゃうから、
版権あるようなのデザインしたらどうなるんだろ。くらい。

253:774ワット発電中さん
17/04/13 23:53:59.35 jBwR8J9J.net
>>243
別に拘束しなくても作業は進められるよ
で、プリミティブな図形は始めから拘束かかっとる
「この線とこの線は平行だよ」とか、「この線は垂直ね」っていう指示を拘束と呼んでるんで
自分の望むところだけ、その指示をしてやるだけでいいと思うお

254:774ワット発電中さん
17/04/14 00:12:38.99 E9S1kTAB.net
>>240
モデリングの手法が違うので簡単に比較は出来ないんだけど、
(swはパラメトリック、rhinoはサーフェス)
曲面を多用した物とかはrhinoの方が得意。
なのでジュエリー業界で多く使われてるらしいよ。
仕事で使う上では、データをやり取りしてる中で破損してしまったサーフェスを修正するのに便利だね。
grasshopperやt-splineなどのプラグインが使えるのも面白い。

255:774ワット発電中さん
17/04/14 02:34:38.06 bdun07Do.net
Solidworksは早稲田で使ってたな
もう忘れたけど

256:774ワット発電中さん
17/04/14 02:55:19.18 blvzRjfG.net
MSの3Dbuilderで良いと思う

257:774ワット発電中さん
17/04/14 03:12:20.85 6LNeC5Wa.net
あれ使い物になるのか?

258:774ワット発電中さん
17/04/14 03:33:52.03 a2bnM4f6.net
無料のでお願い

259:774ワット発電中さん
17/04/14 03:36:31.34 RZ7+UI8G.net
>>246
Ver0.16でやってみたけど、直線3本で三角形作っても
押し出してソリッドに出来ないとか、すぐ詰まっちゃうんです

260:774ワット発電中さん
17/04/14 03:40:22.90 RZ7+UI8G.net
>>251
FreeCADですが
URLリンク(www.freecadweb.org)

261:774ワット発電中さん
17/04/14 08:21:28.01 bJdCNUpH.net
>>252
わからんけど、何処かの線の閉じ忘れちゃうか
試しにその直線をつくってる点を動かしてみ。外れね?

262:774ワット発電中さん
17/04/14 08:34:01.71 CObUMI9L.net
fusion360はあんまりいないのか
個人的にはCAMも付いてて便利なんだがな

263:774ワット発電中さん
17/04/14 09:01:14.41 W5iIwz4T.net
fusion360使ってるよ
無料でアセンブリまで出来て便利だと思う
meshmixerも色々出来ていい

264:774ワット発電中さん
17/04/14 10:12:52.81 qXfE39wx.net
仕事でソリッドワークス使ってるけど趣味ではメカはshadeとフィギアはZburushだ
shadeの自由曲面でモデリングしてるとSWのXYとかの平面にスケッチしてZ方向に動かせないのにちょっといらっとするw
SWは個人で維持はムリだわ

265:774ワット発電中さん
17/04/14 10:26:25.80 O1p7QRuE.net
>>255
F360は高機能で修正の履歴も残りとても良いけど
それなりの高性能のPCじゃないとまともに動かないんだよね
自分はCPUがI7-2600Kでメモリが16GBだけどこれでも不足と感じる。

266:774ワット発電中さん
17/04/14 11:19:24.08 TGzQ0ZIR.net
なんでクラウドのFusion360使うのにPCに高スペックもとめるんだろう?

267:774ワット発電中さん
17/04/14 11:43:20.92 y/saVGh7.net
そりゃ、使い方に慣れさせて、有料ソフトに導くためだろうw

268:774ワット発電中さん
17/04/14 11:47:31.61 O1p7QRuE.net
>>259
雲さんてPCのCPUをまったく使わないんですか?

269:774ワット発電中さん
17/04/14 11:48:23.54 TGzQ0ZIR.net
>>260 Fusion360は個人使用ならUltimate版を永久に無償で使えるよ。
64bitであること以外、特別なスペックはいらないし。

270:774ワット発電中さん
17/04/14 11:54:08.04 TGzQ0ZIR.net
>>261 クラウドだからってPCのCPU全く使わないわけないでしょ。
インターネットに繋がなきゃいけないんだし。

271:774ワット発電中さん
17/04/14 11:54:24.30 cQO2cz0K.net
拘束って使いこなせれば便利だと思うけどね。
「ここの長さは30mmにしておきたいって考慮すると
ここの角度は計算すると36度になるよなぁ」て考えなきゃいけないところとか
全部コンピュータにおまかせできる。
寧ろ拘束なしの


272:CADがありえないよ。 ちなみに作ったものが公開状態になるって制限はあるけども 無料で使えるよonshape。あとUIもかっこいい。



273:774ワット発電中さん
17/04/14 11:58:17.67 H++kfVXx.net
>>259
レンダリングと解析とデータ管理がクラウドなだけで
通常操作はローカルマシンパワー依存やで

274:774ワット発電中さん
17/04/14 12:00:55.42 H++kfVXx.net
クラウドサーバーのレスポンスが悪いので
いつもオフラインで作業して終了前のデータ保存の時だけ繋ぐやで
タダやから文句はないけどな

275:774ワット発電中さん
17/04/14 12:32:08.83 M/nJT6Eb.net
$99 の ono 3d printer 使ってる人いる?

276:774ワット発電中さん
17/04/14 13:01:32.21 H++kfVXx.net
>>267
いるわけない
URLリンク(twitter.com)

277:774ワット発電中さん
17/04/14 13:06:05.10 H++kfVXx.net
わけないは言い過ぎだったな
出荷自体は3/23に開始されてるけど一旦出荷停止だとよ
URLリンク(www.kickstarter.com)

278:774ワット発電中さん
17/04/14 13:10:54.64 H++kfVXx.net
まあ、樹脂が買えるようになったら
ラブパイに液晶くっつけてONOもどき作ってやんよ

279:774ワット発電中さん
17/04/14 15:45:01.49 CObUMI9L.net
Fusion360そんなにスペック要求されるか?
簡単なモデリングの時は中華ノートでやることもあるぞ

280:774ワット発電中さん
17/04/14 16:15:45.05 28nTrCjo.net
VGA性能は必要
CPUはそれほどでもない
ネットブックとかは論外だけど

281:774ワット発電中さん
17/04/14 16:16:57.94 /av4qLlW.net
クラウドを勘違いしてる人が多いんだよな、おそらく大昔のメインフレームや
UNIXのX端末のように記録装置もメモリーもCPUやグラフックはすべて本体のホストが担って
端末は表示とインターフェイスだけってイメージなんだろうな。
それって1990年代のはなしで今の64ビットホビーPCはそのCAD以上の性能、だいたいパーソナルな3D-CAD
の性能だと2010位のプロ仕様ていどだろ、実際にUNIXのCADは1998年頃のHPUX10.3でsoliddesignerあたりは
現役レベルでかどうしてる。
なのでWin10とかを満たす仕様のPCなら高度な3D-CADは普通に使えるよね、上をみたらきりがないが。
ビジネスモデルとしてのクラウドCADは単純にアプリの更新やバグの修正をホストが管理しながら
ライセンスサーバーとしての役割を担って、端末にライセンスの許容やアプリの100%を担わせない
ってことでセキュリティや課金をしやすくしてるということでしょ。
極端に言えばライセンスサーバだけクラウドで管理すれば客は無賃操作できないわけで
CADの主要機能プログラムも端末に残さず使用開始でクラウドから何種かのEXEファイルを転送し
終わったら破棄回収させることで高額なCADシステムの構築法をかえただけ。
売りっぱなし、使い続けっぱなしの歴史に懲りたんでしょ。
Freeにかんしては機能制限や中毒にしてから全面課金という手段もあるしクラウドという手法は
画期的だと思うよ。
たぶんSWも悪用率が増えてきたら一気にクラウドかするし、PTCとかもホストライセンス制度で
利用者にライセンスを委譲しない方式にかえてきてる。

282:774ワット発電中さん
17/04/14 16:21:23.84 /av4qLlW.net
>>273
捕捉しておくが完全クラウドを否定してるわけではない。
自身の実績としてRDPをフレッツ光で利用しながら完全なクラウド方式に
onespacedesignerも使うしSWも使うからね、ただしSWは少し耐え難いグラフィックかな。
soliddesignerにかんしてはLANもWANもリアルインストールレベルでは使える。
ただこれを何千人も対象に事業者がクラウド展開はしないよね、ホストの負荷が尋常じゃない。

283:774ワット発電中さん
17/04/14 16:33:16.80 xXSDnHua.net
謎の長文マンきた

284:774ワット発電中さん
17/04/14 16:50:47.90 G9vxtPKv.net
また改行おかしい人が来た
これ言うとお前の環境がおかしいって逆ギレするんだよね

285:774ワット発電中さん
17/04/14 17:18:16.15 H++kfVXx.net
slic3rに滑らか可変レイヤー機能追加されるやで
URLリンク(3dprintingindustry.com)

286:774ワット発電中さん
17/04/14 17:23:47.75 H++kfVXx.net
>>272
複雑なモデルやなかったらVGAはオンボで十分やで
URLリンク(www.youtube.com)
動画のマシンはz8700+RAM4GB+オンボードGPU(HD Graphics 405)やで

287:774ワット発電中さん
17/04/14 18:11:31.36 HD223i16.net
>>270
URLリンク(photocentric3d.com)
多分ここのdaylight resinと同じものかと
安いし買って試してみてよ

288:774ワット発電中さん
17/04/14 19:01:50.84 H++kfVXx.net
>>279
LiquidCrystalのレジンはモノより送料のほうが高いのがねー
送料こみで1本13000円やん
2本買っても20000円やん
気軽にいけへんわw
そのうちブルレとかDDDJとかがONOの代理店やるやろうから
送料安くレジンが買えるようになるまで待ってくれや

289:774ワット発電中さん
17/04/14 19:19:43.29 blvzRjfG.net
>>269
突っ込みどころ満載な製品だな、まだHEROの方が実用性あるだろ。
いや、きっと夢を買ってるんだよね

290:774ワット発電中さん
17/04/14 20:13:05.04 wtZlNKyj.net
$99の3D プリンタでkickstarterというと
無惨な結果におわったTiko3Dがあるし
URLリンク(3dprintingcenter.net)

291:774ワット発電中さん
17/04/14 20:20:46.76 bdun07Do.net
$164でまともなデルタが買える昨今
URLリンク(goo.gl)

292:774ワット発電中さん
17/04/14 21:00:04.17 nVdNHRTJ.net
ONOに99$出すならクド豆行くわ

293:774ワット発電中さん
17/04/14 21:10:10.33 cQO2cz0K.net
>>284
なんの略かわからね

294:774ワット発電中さん
17/04/14 21:13:08.56 bdun07Do.net
俺も豆は出資しちゃうつもり

295:774ワット発電中さん
17/04/14 21:15:30.33 28nTrCjo.net
>>278
複雑なモデル作らなかったらfusion360使わなくてもええやん(名推理)
そもそも画面24インチ以下でCAD作業ってのがあかんわ

296:774ワット発電中さん
17/04/14 21:56:40.66 LTkP9P8/.net
豆の市販価格は$350とのこと
8ヶ月後に安いと思うかな

297:774ワット発電中さん
17/04/14 22:02:25.48 KShyT/MM.net
>>283
その店、prusaの方が高いけどモーター数の違いで当たり前の事なのかな?

298:774ワット発電中さん
17/04/14 22:09:01.73 bdun07Do.net
>>289
ステッパーは1つ10ドルだしふつうに考えてロッド類と板加工フレームじゃね

299:774ワット発電中さん
17/04/14 22:20:31.03 RZ7+UI8G.net
>>254
保存していなかったので再度同じ事やったら外れました、拘束したらソリッドに出来ました。
ご指摘サンクスです。
URLリンク(blog.live)


300:door.jp/blackcode/archives/FreeCAD-tutorial-for-beginners.html それから、ここ見て何とかなりましたが、慣れないから難しいけど結構使えそうですね。 仕事ではライノセラス使っているので、いっそライノ買ってしまうかなぁ・・・



301:774ワット発電中さん
17/04/14 22:34:41.48 piM4Zpb6.net
内閣官房 国民保護ポータルサイト
武力攻撃やテロなどから身を守るために~避難にあたっての留意点などをまとめました~
武力攻撃事態等における避難に当たって国民が留意しておくべき事項として、「武力攻撃やテロなどから身を守るために」をとりまとめました。
URLリンク(www.kokuminhogo.go.jp)
国民保護における避難施設の機能に関する検討会報告書
平成20年7月 総務省消防庁国民保護室
II 弾道ミサイル攻撃・・・・・・・・・・・・・・・・・13
VI 核攻撃・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34
II 地下施設の現状・・・・・・・・・・・・・・・・・・36
URLリンク(www.fdma.go.jp)
避難措置を含めて詳しく解説されている。

302:774ワット発電中さん
17/04/15 01:08:57.96 urayq42p.net
だから豆って何?

303:774ワット発電中さん
17/04/15 01:39:24.91 H+dlV63s.net
>>288
D7でトラブった身としてはまともな作りと梱包ってだけで豆は買い
まともに動いたD7はかなり良いが現状とてもオススメできない

304:774ワット発電中さん
17/04/15 01:52:20.92 MfglrLac.net
豆は安いけど液が高いね

305:774ワット発電中さん
17/04/15 02:02:58.13 9ttbU1bU.net
豆とか腋とかエロいね

306:774ワット発電中さん
17/04/15 02:06:08.35 Ky08EPjz.net
>>292
追加
総務省消防庁 国民保護室・国民保護運用室
URLリンク(www.fdma.go.jp)
核兵器攻撃(放射性物質を用いた攻撃を含む。)
URLリンク(www.fdma.go.jp)
生物・化学兵器攻撃への対処と避難
URLリンク(www.fdma.go.jp)
弾道ミサイル攻撃
URLリンク(www.fdma.go.jp)

307:774ワット発電中さん
17/04/15 02:29:41.70 m19J6dBP.net
隠語使うのはいいけど、聞かれても無視する奴等ってマジきもい

308:774ワット発電中さん
17/04/15 03:07:55.35 jqQE4Ag9.net
私の股間のお豆ちゃんが爆発しそうでつ><

309:774ワット発電中さん
17/04/15 03:28:52.18 /nZC2Z92.net
質問する前にスレぐらい目を通しておけって言われた事ない?

310:774ワット発電中さん
17/04/15 04:32:10.62 NW+TdflO.net
corexyで作ろうかと思って調べていてふと思ったんだけど。
二つのモーターが回転しているとき、x軸(y軸)のトルクが2倍になることは理解できる。
でも、ななめに動かすとかで片方のモーターの回転が停止(固定)されて、もうひとつのモーターだけでxy軸両方を動かす事もあるんじゃないかと。
その場合、x軸の(y軸)トルクは半分ということになる。
動きによって、トルクが0.5~2倍に頻繁に変動するのって問題ないのかな。

311:774ワット発電中さん
17/04/15 05:43:36.75 xoIlCGhc.net
>>298
あなた面白いですね

312:774ワット発電中さん
17/04/15 07:37:31.55 pNwNK6Zt.net
>>301
力の掛かる箇所に、モーター2個分のトルクを支えられる設計にしときゃいいだけじゃね?としか言えんだろ。
トルクの変動差大きいよね。問題ありそう?じゃ漠然としすぎだろw

313:774ワット発電中さん
17/04/15 08:44:25.14 iftAX7dZ.net
>>293
>>25
>>294
D7のトラブルって?

314:774ワット発電中さん
2017/04/1


315:5(土) 08:51:52.26 ID:LMmthj2K.net



316:774ワット発電中さん
17/04/15 10:10:21.98 NW+TdflO.net
>>305
問題なしか。ありがとう。
新たな疑問がでてきた。
0.5倍のトルクで十分だとして、その4倍のトルクは必要あるのかな。
造形物に応じて可変なわけじゃなく、ただ動く方向によって変動するのってオーバースペックなだけ。
corexyの優位性としてトルクが挙げられてるけど、実は意味が無かったてこと?

317:774ワット発電中さん
17/04/15 10:41:00.69 Llfq6xIR.net
Pursaの3DプリンタをCNCにした人っているかな

318:774ワット発電中さん
17/04/15 10:52:36.65 cj08k1n0.net
>>282
立ち上がるという記事の最後に
類似失敗例とならんことをと
かかれてたしね
って3億以上集めたんだから成功じゃん

319:774ワット発電中さん
17/04/15 12:03:13.37 8JC84+aL.net
>>306
確かにトルクは意味ないかもね。
バックラッシが減らせるのが良いのではないかな?
ただ、それも大型機になるとベルト周長が長くなるので意味がなくなるね。

320:774ワット発電中さん
17/04/15 12:11:21.58 MfglrLac.net
高速移動させるにはトルクが必要だよ

321:774ワット発電中さん
17/04/15 12:17:56.42 5I2nWMXL.net
0.5~2倍って、1倍はどういう状況なんだよw
基準がバラバラの倍率を同列に並べたらダメだろう。

322:774ワット発電中さん
17/04/15 12:18:08.51 8JC84+aL.net
>>310
高速移動というよりも急反転とか急制動に必要なんだよ。
移動は高速でもフリクションだけなんで直動部品がまともならトルクは要らない。

323:774ワット発電中さん
17/04/15 12:20:06.12 MfglrLac.net
>>312
>急反転とか急制動
それが高速移動だろ
あたま悪いのか

324:774ワット発電中さん
17/04/15 13:10:32.38 yAHHLbbq.net
歩いていてすぐ止まったり、回れ右したら高速移動になるのかw

325:774ワット発電中さん
17/04/15 13:52:10.37 MfglrLac.net
あたまの悪いのろまが止まっても回れ右しても高速では無いよ

326:774ワット発電中さん
17/04/15 14:17:19.11 NW+TdflO.net
>>31
x軸(y軸)のみを2つのモーターで動かすと2倍のトルク。
XY軸を同時に2つのモーターで動かすと1倍のトルク。
xy軸を1つのモーターだけで動かすと0.5倍のトルク。
それが造形中に可変する。だから同列に扱うしかない。
規則性はあるけど、それに合わせてモデリングやスライスするのは不可能に近い。
>>310
その必要なトルクは0,5倍時でも確保されていないといけない。
だから4倍のトルクはオーバースペックになる。
>>309
確かに大型機でcorexyを見かけないのは、そういう理由もあるんだね。
逆にy軸をダブルモーターで動かす機種はたまに見かける。
大型機にはこちらがいいのかな。

327:774ワット発電中さん
17/04/15 14:48:51.83 urayq42p.net
>>197
>PLAは滑りがいいから、普通にプリントしたままだと思うよ。
PLAが滑りがいいって本当なの?
例えばデルタだとアルミフレームに滑車をはさみつけてるのがあるけど
PLAならそういうのも省略可能になる?

328:774ワット発電中さん
17/04/15 14:55:40.19 m19J6dBP.net
耐摩耗性というのがあってだな

329:774ワット発電中さん
17/04/15 15:19:41.59 VHMJnbq1.net
>>317
動かすことはできるだろうけどガタをなくしつつスムーズにスライドさせるのは厳しい
その滑車で挟み込む方式自体もコストを抑えるためにリニアガイドやリニアブッシュを置き換えたもの

330:774ワット発電中さん
17/04/15 19:45:15.40 8JC84+aL.net
>>313
移動を辞書で引いてみるといいよ。
慣性の法則もね。

331:774ワット発電中さん
17/04/15 20:03:31.32 urayq42p.net
>>319
上手いことテンションをかけるような作りにすればいいのかな。アルミフレームだけで作れるならコスト削減になりそうだし、試してみたい。
それともそういうデルタってもうあるかな?

332:774ワット発電中さん
17/04/15 20:04:30.62 KddxD2VX.net



333:レーキが無いんだから反転(減速)も加速も同義だなどっちもトルクで制御してる 確かに8JC84+aLは頭が悪い



334:774ワット発電中さん
17/04/15 20:34:42.18 ylczhA36.net
デルタだったらアルミフレームもリニアもベルトも無くして
ねじロッド3本たてるだけで実現できたら簡単かな。

335:774ワット発電中さん
17/04/15 20:51:16.31 se+IluwM.net
>>323
だからロッドだけじゃZを軸にしてよじれると何度も何度も・・・

336:774ワット発電中さん
17/04/15 20:57:13.18 8JC84+aL.net
>>322
それ全部「高速移動」ではない。
急反転と急制動にトルクが必要とは私も書いている。
移動の意味分かってる?

337:774ワット発電中さん
17/04/15 21:25:15.32 m19J6dBP.net
いい加減、加速度って言葉を使ったら?

338:774ワット発電中さん
17/04/15 21:36:50.31 pNwNK6Zt.net
ドライバーでL6470とかだったら加減速の指示できんのよねー
デカイしSPI通信だからRAMPSには使えないがっっっ

339:774ワット発電中さん
17/04/15 21:36:54.17 cG4sUALA.net
>>325
バカのくせに往生際が悪いなあんた
いやバカだからこそか

340:774ワット発電中さん
17/04/15 21:52:57.59 g2YgOUcn.net
>>327
ぬるぽ?

341:774ワット発電中さん
17/04/15 22:06:33.93 pNwNK6Zt.net
>>329
■nema17━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

342:774ワット発電中さん
17/04/16 01:02:08.26 KA6BYa2Y.net
いやー…aliexpressで気軽にデルタ買ってみたわいいけど、ハードル高いなこれ!
組み立てはともかく、ファーム入れなきゃうんともすんとも言わないとかビビる。
arduinoとか今迄使ったことないし、コンパイルでエラー出るし、もう散々。投げそう。
お前らこんなんやってんの?すげーな。

343:774ワット発電中さん
17/04/16 01:03:36.64 RvOtOeOR.net
ファームとか15分で入れたが

344:774ワット発電中さん
17/04/16 01:19:01.21 iSFoW+7p.net
>>331
今時は最初からファーム入ってるはずだが。
そのまま使えばいい

345:774ワット発電中さん
17/04/16 04:51:01.70 YFoR1c+A.net
>>331
そのうちレプカスさんがブログでまとめてくれるから待ちましょうw
URLリンク(blog.livedoor.jp)
mixiのReprapコミュに突撃して
伝家の宝刀「うちは中華プロダクトのサポートセンターじゃない」
を抜かれて返り討ちにあってるけどw
URLリンク(mixi.jp)

346:774ワット発電中さん
17/04/16 07:15:31.71 doXWnFQ9.net
>>334
それはそれとしてmixiの人って面白い人多いな
Diagonal rod(ダァィアガァンルロッド)
には笑う

347:774ワット発電中さん
17/04/16 10:14:15.26 tUa/9GUX.net
>>331
何買ったん?

348:774ワット発電中さん
17/04/16 10:58:13.36 BmWQWo6k.net
デルタでヒーテッドベッドと耐熱ガラスが同じ大きさのとき、これらを固定できてかつガラス板を取り外しやすいパーツを紹介していただけませんか
thingiverseの探し方が悪いのか、なかなかこれというのが見つからなくて…

349:774ワット発電中さん
17/04/16 12:27:46.92 KA6BYa2Y.net
>>333
動かないんだけどまさかボード不良品?
LCDずっとこんな感じ。
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみにPC側でUSBは認識してる。
>>334
先人の記事はかなり参考にさせてもらってます。ありがたい。
>>336
URLリンク(s.aliexpress.com)

とりあえず付属SDに入ってたArduinoインスコしてファームコンパイルしたけど、ライブラリ系のエラー出まくったから、
最新のArduino入れて、Marlinの最新ファーム落としてきて
ConfだけDelta仕様に書き換えてコンパイルしたらコンパイルは何とか通った。
ボードへの書き込みも、インジゲーターLEDを見る限りは恐らくうまくいってる感じなんだけど状況変わらず。
とりあえず電源とLCD繋いだら動くはずよね?センサーの値は取れなくとも。

350:774ワット発電中さん
17/04/16 13:53:01.85 1PfjVsJE.net
>>338
デルタ型3Dプリンター出来るかな ディスプレイ換装編 | Cafe Cappuccino
URLリンク(nefastudio.net)
Full Graphic Smart Controller フルグラフィック・スマート・コントローラー &#8211; 3Dプリンター作る!
URLリンク(3dp0.com)
ファームウェアの設定の問題では
逆の話だけどこのへん参考になる?

351:774ワット発電中さん
17/04/16 14:11:10.70 KA6BYa2Y.net
オラッシャー!!!
URLリンク(i.imgur.com)
解決したらなんてことはない、トラブルシュートにありがちな「意外と簡単」なオチ。
SDに入ってたArduinoがVer1.6.1、DLしてきた最新はVer1.8.2。でも使うべきVerは1.0.6だった。
あとはコンパイル時に出るエラーを「エラー内容 Marlin」でググって解決でした。
>>339
ありがとう、液晶もいずれ交換したいのでブックマークしておきます。
お騒がせしました。

352:774ワット発電中さん
17/04/16 14:31:54.45 RvOtOeOR.net
俺もDLした最新版はコンパイルエラー出たけど、sdに入ってるのでOKだったけどな

353:774ワット発電中さん
17/04/16 16:14:43.22 gQdWAHPf.net
>>276
素直に謝罪する、めいわくかけてもうしわけない。
URLリンク(i.imgur.com)
そこで2chの改行文字数とかブラウザをどこに合わせればいいの?
いまエディターのだいたいの幅でNavi2chで40-50文字の改行してるけど
20-30文字改行しないとだめ?
それとも改行コードのLFやCRの問題で表示が荒れてる感じかな?
ちょっと標準フォーマットがワカランのだがIEとfirefoxとchromeでみたんだが
これを20文字改行そろとかで書けばいいですか?
もしよかったら標準形態のレスや板を提示して貰うとあわせやすいんですが
正直まいかい完成形を教えて貰えないので調整しようがないんでこまってます。

354:774ワット発電中さん
17/04/16 16:25:44.22 doXWnFQ9.net
ただ単に文の終わりで改行すればいいだけでは?
文の途中で改行してやたらみっしりしてるから読みにくくて敬遠されてるんだよ

355:774ワット発電中さん
17/04/16 16:36:27.35 gQdWAHPf.net
>>343
横に文字数制限無くして相手のブラウザの自動改行に任せればいいってことかな?
それだとブラウザによっては表示幅が格段に幅広に拡大されちゃうんじゃないの?

356:774ワット発電中さん
17/04/16 16:40:53.79 doXWnFQ9.net
>>344
とりあえずはそれでいいと思うよ

357:774ワット発電中さん
17/04/16 16:46:56.00 4W9YmtoT.net
改行以前にウザい

358:774ワット発電中さん
17/04/16 16:55:02.73 nPr2MW5x.net
>>344
何でブラウザを40インチモニターいっぱいに広げてるとでも思うんだ?

359:774ワット発電中さん
17/04/16 17:01:12.63 wGe4UISH.net
cadソフトの話題に対して、クラウドに関する持論を長文で投げつけるようなのは多少ズレてる気がするね
ちなみに変なことされると、スマホの専ブラから見るとガタガタで読み難い
URLリンク(i.imgur.com)

360:774ワット発電中さん
17/04/16 17:09:07.40 HwPSnyKo.net
>>342
意味のない具体例が多すぎると思う
あと一文を短くするようにしてほしいかな
仕方がない場合もあるけどね
俺だったら342の内容を書き込む場合、
「ごめん
 普通は何文字くらいで改行するの?」
で済ますよ

361:774ワット発電中さん
17/04/16 17:11:05.87 nPr2MW5x.net
ごめん
普通は
何文字
くら
いで





?
文字数とかで考えてる時点でちょっと頭おかしいわな

362:774ワット発電中さん
17/04/16 17:26:03.57 Ey6NaSwA.net
例が極端すぎる
すぐ煽る癖やめなよ

363:774ワット発電中さん
17/04/16 17:37:57.91 nPr2MW5x.net
むしろ縦読みで読みやすくなってるぐらいだわ
煽ってるんじゃなくて頭悪そうだから指摘してるだけ

364:774ワット発電中さん
17/04/16 17:43:15.91 Ey6NaSwA.net
>>350が読みやすいとか無理があるわ

365:774ワット発電中さん
17/04/16 18:21:08.45 vuN90FP0.net
話題と微妙に噛み合わない長文が敬遠されてるだけだろ
かといって煽ってる側もスルーすりゃいいのにとは思う

366:774ワット発電中さん
17/04/16 18:41:54.23 RvOtOeOR.net
>>340
ロッドはマグネットにするといいですよ

367:774ワット発電中さん
17/04/16 19:21:21.20 ioNpsRlC.net
>>344
2chには一行の文字数制限があるからそれで良いんだよ
長過ぎるのはそもそも書けないようになってるし、ブラウザを横長に使う人はそれを許容してる人

368:774ワット発電中さん
17/04/16 20:00:01.51 lQQiNOvU.net
便所の落書きにそんなお作法求めんなよ

369:コテ電球 ◆B81hPRrN9Q
17/04/16 21:51:16.43 4W9YmtoT.net
長文くんはコテつけろや
それで全て丸く収まる
コテ付けないんだったら荒し認定な

370:774ワット発電中さん
17/04/17 01:01:59.96 ir/A3k8u.net
熱によって変化する新たな4Dプリント技術 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

371:774ワット発電中さん
17/04/17 01:42:00.87 pMbyB+u0.net
最近腰痛が酷いんですが、3Dプリンタで背骨~腰の湾曲に沿った
マットレスを作る事は可能だと思われますか
デジカメで真横から撮影してそのラインに沿った板を分割出力し組み合わせて
中に綿詰めたら良い感じになるんじゃないかなと妄想してるのですが
ちなみに3Dプリンタは未だ持ってません

372:774ワット発電中さん
17/04/17 01:51:14.63 nJoRA6Gb.net
このサイズのワークエリアの3Dプリンタっていくらするんだろ

373:774ワット発電中さん
17/04/17 02:02:57.43 ldt8sBEQ.net
椅子の幅は40cmくらいだから左右で二分割かな
釣り糸みたいなのでパーツ同士を繋げばこう

374:774ワット発電中さん
17/04/17 02:45:31.58 CbQzAYxm.net
>>359
4Dという表現は誇大であろう

375:774ワット発電中さん
17/04/17 02:57:48.82 cu7aEQx+.net
>>348
煽りや異論や叩きはとうぜんいいと思うんだが、異常に改行を毎回言うんで実際に改行云々の真意が全くわからなかったのよ。
結果的にスマホで自分のフォント幅から来る自動生成の画面に合わないって結論なのかな?
たしかに様々なブラウザで個人設定や表示幅で自動改行は勝手にされてしまうんだが特定ブラウザになにか秘密があり
その人々の中に特殊なフォーマットがあるのかと思い何か標準があれば勉強したかったんだよね。

376:774ワット発電中さん
17/04/17 03:39:31.19 YqmNjlVM.net
>>364
あなたの過ちは改行しなかった事ではなくて、多くの人の意見を無視してそっちの環境がおかしいと自分の主張を押し通そうとした姿勢だよ
ブラウザ、スマホ、ガラケー、専ブラと色んな環境が�


377:るからこそ、2chでは改行せずに表示幅での自動改行に任せるのがマナーだと言われたのに無視し続けてたよね 今更勉強しようと思ったと取り繕っても遅いわ



378:774ワット発電中さん
17/04/17 06:03:39.49 VChN45A1.net
いまいちよくわからん。裁縫の世界の話じゃなくて?
PLAとか使ったら硬いだろ。

379:774ワット発電中さん
17/04/17 06:33:41.76 p/KIn3vl.net
>>364
アンタは本当に厄介だな。
改行だとかどうでも良いんだよ、
そこに文句を付けるゴミ屑をまともに相手にするから場が荒れる。

380:774ワット発電中さん
17/04/17 09:31:14.91 /EcNEtsx.net
だから、コテ付けろっつって付けないんだからアラシだろが!
もう無視しろよウゼーな!!!

381:774ワット発電中さん
17/04/17 10:03:08.11 pNJXEpKe.net
>>360
3Dプリンタに夢見すぎです。
3DCADの腕に覚えがあって、立体力学の造形が深いのであれば可能性はありますが、
恐らく粘土か何かで型を取ってFRP成形あたりのがまだ、まだ現実的かと思います。
そんな硬いマットレスどうしろと個人的には思いますが。
一番良いのはオーダーメイドのお店に足を運ばれる事ではないでしょうか。

382:774ワット発電中さん
17/04/17 11:19:14.02 TkiZjmJv.net
>>360
一時的に楽な姿勢に合わせるのであれば、紙粘土や石こうシートで現物合わせした方が早いと思う。
腰痛は楽な姿勢が予後が良い姿勢なわけでは無いので素人がやらない方が良い。
長年の癖の蓄積でなっているのか、変な動きで関節や筋肉を傷めてしまったのかでも違う。
立ち方、座り方の指導を受けて、寝るときは膝を立てるというのを先にやった方がいいと思うよ。
内臓が悪い場合もあるので3&#8558;プリンターより信用できる医者だよ。

383:774ワット発電中さん
17/04/17 11:35:11.17 cu7aEQx+.net
>>365
でも君のように明らかに幅広で無改行の人はまずいないんだよなぁ?
冷静に眺めるとある程度の文字幅に収まってるんだが、押し通さないで素直に教えを願っても結果的に無関係な煽りしか出てこないんだが。
無改行がFAで良いのかな?

384:774ワット発電中さん
17/04/17 11:46:39.60 H2Wty0co.net
改行なんてどうでもいいだろ
それより横書きは読みにくいから、お前ら縦書きで書いてくれ

385:774ワット発電中さん
17/04/17 12:45:18.44 nSVKkhDG.net
もう、バカばっかりw

386:774ワット発電中さん
17/04/17 12:58:47.04 CEXrF35S.net
zDプリンタのスレとしてはZ方向に積み上げるのが正しい

387:774ワット発電中さん
17/04/17 13:08:08.78 8TM1L8p6.net
3Dプリンタが出力だけでなく仕上げもやってくれる時代に - 早稲田大が新手法を開発
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


388:774ワット発電中さん
17/04/17 14:27:58.33 i7fRSe9t.net
>>375
アセトンぬりぬりやんけ

389:774ワット発電中さん
17/04/17 15:45:49.44 xs1/4m0e.net
嫁を印刷したい

390:774ワット発電中さん
17/04/17 15:58:02.05 jtPVZpvn.net
>>377
暗殺?

391:774ワット発電中さん
17/04/17 16:03:11.95 otyDWWoY.net
嫁っていったら2次元だろ

392:774ワット発電中さん
17/04/17 16:44:03.42 ZqqgsLfS.net
ってかモックを作るのがそもそもだしな

393:774ワット発電中さん
17/04/17 16:46:21.05 ZqqgsLfS.net
3竜熱造大学でも
天下り最強

394:774ワット発電中さん
17/04/17 18:20:18.04 ir/A3k8u.net
造形物のはがれや反りを防止、簡単に取り外せる3Dプリントベッドシート「EZ


395: Stick」 | fabcross https://fabcross.jp/news/2017/20170417_ez_stick.html



396:774ワット発電中さん
17/04/17 18:32:21.42 1SvbrP/t.net
>>382
あー
一応突っ込んどくけどgeckotechは以前似たような製品作って失敗してっからね
出資はお勧めしない

397:774ワット発電中さん
17/04/17 18:51:36.22 H6bqHODK.net
こんなもんもう既出のテープで十分なのに
同じ金出すならガラス屋行って切ってもらったほうがマシ

398:774ワット発電中さん
17/04/17 19:24:51.96 r2dTa9VE.net
もうベッドは解出てんだろ
極限までの水平出しとピッタットかケープ
グルングルン同じことの繰り返し

399:774ワット発電中さん
17/04/17 20:14:34.30 1J3bq/Yp.net
で、スプレーの話になると
引火爆発ネタ無限ループ。

400:774ワット発電中さん
17/04/17 22:15:12.65 nUziiZFo.net
PolySmooth届いた~
・・・追跡番号先に送れよ

401:774ワット発電中さん
17/04/17 22:15:51.73 nUziiZFo.net
PolySmooth届いた~
・・・追跡番号先に送れよ

402:774ワット発電中さん
17/04/17 23:38:33.88 n2WNdGIs.net
いつ届くかわからないし追跡番号は重要だよね

403:774ワット発電中さん
17/04/18 01:36:03.72 gZ1bKyLS.net
うひひ、アリの超安もの デルタ、完動した。
ここではずいぶんヒントもらった。みんな、ありがとう。

404:774ワット発電中さん
17/04/18 01:44:38.16 YFaFclpS.net
>>390
0.025でフシギダネ

405:774ワット発電中さん
17/04/18 02:04:31.59 gZ1bKyLS.net
もっとカッコイイやつだよーんw

406:774ワット発電中さん
17/04/18 02:19:21.70 gZ1bKyLS.net
こんなの。サポートなしでやったら、ちょっと腕のところがにゅるりんになったけどw
URLリンク(imgur.com)

407:774ワット発電中さん
17/04/18 03:47:03.03 mgRPM6zb.net
デルタのポテンシャルはもっと高い
がんばって

408:774ワット発電中さん
17/04/18 03:48:18.41 gZ1bKyLS.net
頑張る。ありがとう。

409:774ワット発電中さん
17/04/18 06:37:49.85 yfWi5DK9.net
デルタで0.025は厳しい。

410:774ワット発電中さん
17/04/18 08:40:16.71 LgieefKE.net
>>393
初めてのは調整キューブだろってツッコミ入るも爽やかに返している >>393 に萌える。

411:774ワット発電中さん
17/04/18 10:50:49.36 V4vuFuIh.net
細かい造形はライター必須だな
細かい糸を簡単に除去出来るし、ちょっと炙って曲げたり出来るし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch