17/02/06 11:00:50.39 CqNw3AjX.net
直交だとローラーのベアリングのガタがそのままダイレクトに軸方向のガタになるからどうだろうね
551:774ワット発電中さん
17/02/06 11:26:31.85 CRMMzwoT.net
>>522
言いたい意図はローラーとレールの滑り面に少々のクリアランス、ガタがあるから
ってことだろうが、ベアリングを擁護させて貰うなら昨今のベアリングでガタと言えるだけの
ガタが発生するような製品はまずないよ、それを言い出すとサーボモータの軸受けだって
ガタガタかと言うことになるしね、三流のベアリングでも10-20ミクロン以下でしょ
それより圧倒的にガイド機械摺動やローラー当たりのガタの方が大きい
その機種で見るとローラーの回転面当たりと側面のテーパー面当たりでクリアランスや
ガタを絞り込んで、両側輪の圧着テンションでさらに密着させてる感じなんで
大きなガタは起こらないとおもうが、ヘッドの門フレーム全体の構成がユラユラしそうだし
テーブル面の1本フレームは剛性も直交精度も不安感があるね。
552:774ワット発電中さん
17/02/06 11:28:39.75 CqNw3AjX.net
いやローラーの軸方向のガタだよ
553:774ワット発電中さん
17/02/06 11:31:24.16 CqNw3AjX.net
フレーム方向へのガタはテンションで無くなるけど回転軸方向のガタは無くならない
554:774ワット発電中さん
17/02/06 11:33:53.22 CqNw3AjX.net
まーでもローラー4つも付いてるから相互でガタ打ち消しあってればうまくいくかもだけど、そこがどうなんだろって感じ
555:774ワット発電中さん
17/02/06 12:35:26.68 MXY3KvUq.net
>>511
自分も>>514と同意見。
ただ数回出力すると弱ってきたので、次は上からケープなりで
補強するつもり。
556:774ワット発電中さん
17/02/06 12:37:50.87 kyNkxe8X.net
Trinus、原点出しも何も調整しないでもいきなりちゃんとプリントでけた
スゴい
しかし、液晶パネルが無いと温度も見れない一時停止も出来ないってのは辛い
pi系SBCを繋いでワイヤレスでデータ飛ば
557:したりコントロールする様に出来ないものか この辺りクローズドなシステムは期待感が無くて寂しい
558:774ワット発電中さん
17/02/06 12:52:48.11 cyKc/kak.net
そんな買う前から分かってる事を後からウダウダと…。
559:774ワット発電中さん
17/02/06 13:09:11.49 EPUi8oSd.net
>>528
期待感が無いのは知識と想像力が乏しい自分の頭せいだろ
制御系はRepRapのボード使えば簡単に改造出来るだろう
動作はPrusa i3と同じなんだし
560:774ワット発電中さん
17/02/06 13:20:46.45 02n/gSgi.net
>>528
octoprint使えるみたいなこと
ここのスレに上がってたpdfに書いてあったで
561:774ワット発電中さん
17/02/06 13:22:21.40 GBLtiQ0o.net
>>370
だからフィラメント買う前に設定温度上げてみてよ
562:774ワット発電中さん
17/02/06 13:30:20.80 A+U0R8nK.net
>>528
努力根性があればなんとかなる程度のブラックボックスだと思うけど。
Facebookの有志が作製した「Trinus - Unofficial Beginners Guide .pdf」
にPrint Over Wifi - OctoPrint の記載あり
URLリンク(www.dropbox.com)
563:774ワット発電中さん
17/02/06 13:34:23.21 02n/gSgi.net
URLリンク(trinusjapan.com)
上記によるとprintrunがtrinusで使えたらしい
ということは普通にocotprintも使えるね。
orangepi liteとocotoprintでの組み合わせ最強だからオススメ。
(ラズパイより格安)
564:774ワット発電中さん
17/02/06 13:45:07.01 XuMq24dh.net
520です
みなさん色々教えてくれてありがとう
やっぱり飛熊にします。
565:774ワット発電中さん
17/02/06 15:13:16.71 B9QJTtml.net
pcodeの中身ってgcodeと何か違うの?
566:774ワット発電中さん
17/02/06 15:39:54.53 XuMq24dh.net
>>536
MもあるしFもあるよDもあったかな
加工マシン特有のコードで他にもある
Gは軸の動く距離とか座標になる
ちなみに円は03だけど曲線とか曲面になると
カーッターパス(ここではスライスって言うのか)
全て直線になるよ。
567:774ワット発電中さん
17/02/06 15:55:34.59 3UMJ5Gz5.net
3D Printing Show 2017 開催 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
Carbon社新たな3Dプリント用3種をリリース | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
568:774ワット発電中さん
17/02/06 16:32:20.34 00v9bFye.net
>>537
D(Dコード?)って、ガーバーデータなのかな?
それともEの替わりにDになっているのかな?
569:774ワット発電中さん
17/02/06 17:02:16.95 02n/gSgi.net
ヒートベッドとホットエンドをコネクタ化したいんですが
ケーブルはAWG16で十分ですかねAWG14まで太くした方がいいですかね。
もっと細くてもいいです?
経験者の実績があれば教えてくださいm(_ _)m
570:774ワット発電中さん
17/02/06 17:35:41.97 SUyd3uyc.net
>>528
液晶無くてもUSB接続したpcでPangoを開き、consoleから温度も見えるし一時停止もできるよ
571:774ワット発電中さん
17/02/06 18:36:37.20 XuMq24dh.net
flying bear アリから消えた
572:774ワット発電中さん
17/02/06 18:58:49.37 +d7+c2jx.net
あるけど
573:774ワット発電中さん
17/02/06 19:23:33.11 XuMq24dh.net
>>543
あれー
表示の設定の関係なのかな
一覧には出てこなくてチェックの欄に表示されてる
574:774ワット発電中さん
17/02/06 19:30:14.66 wBYZklht.net
anycubic買いたいんだけどプーリーとリニアって何が違うんですか?
575:774ワット発電中さん
17/02/06 19:36:08.90 CqNw3AjX.net
3本のフ�
576:戟[ムでスライドするキャリッジ部分のスライドする方式 プーリーローラーでフレームを挟む安いタイプと リニアレールをボールベアリングのスライダーが動くタイプ
577:774ワット発電中さん
17/02/06 20:20:30.14 QH52rvr+.net
Trinus来たけど忙しくて組み立てらんない(´・ω・`)ショボーン
578:774ワット発電中さん
17/02/06 21:29:02.27 wBYZklht.net
>>546
なるほど...
買うならどっちがいいですかね?
579:774ワット発電中さん
17/02/06 21:31:15.37 CqNw3AjX.net
予算に余裕があるなら精度が有る言われてる方買っといた方が後で後悔しないんじゃね?
俺はプーリーでぜんぜん問題無いけどさ
580:774ワット発電中さん
17/02/06 21:39:07.51 CqNw3AjX.net
まーでも今思うとリニアでどれくらい精度上がるのか試してみたい気はするかな
変わらないかもだけどw
581:774ワット発電中さん
17/02/06 21:45:04.83 CqNw3AjX.net
あとでそう思ってリニアレールだけ買おうと思うと意外と高いんだよね
そこも頭に入れて自分で決めてください
582:774ワット発電中さん
17/02/06 21:57:46.21 dUJiT1Vt.net
TL-Smootherってモーターの電源ラインにダイオード噛ませて逆起電流を防止してるんだよな?
けどこの写真とかパターン見てるとアノードとカソード逆にして二つつけてるんだけど…
URLリンク(s.aliexpress.com)
これで意味ってあるん?
583:774ワット発電中さん
17/02/06 22:22:42.33 G3OT6bFP.net
>>552
トンデモ商品だよなあ
2つ互い違いに付けたら、どちらかに電流が流れるに決まっとるやんなあw
584:774ワット発電中さん
17/02/06 22:26:19.47 dUJiT1Vt.net
>>553
な、確かにバイポーラならこうしなきゃ動かないけど、それじゃ意味ないじゃんって
585:774ワット発電中さん
17/02/06 22:40:17.24 u0AYMf/u.net
使える物が出来上がったのは実に久し振り
URLリンク(i.imgur.com)
586:774ワット発電中さん
17/02/06 22:45:20.17 8nlPisih.net
ノイズ除去、逆電流防止、効果あるだろ
587:774ワット発電中さん
17/02/06 22:59:43.75 NYjiiSS9.net
>>552
URLリンク(cabristor.blogspot.jp)
それの元ネタだ、読んで来い。
588:774ワット発電中さん
17/02/06 23:07:22.20 CqNw3AjX.net
一定以下の電圧下では電流が減衰する性質で変な波形を成型してるって感じですかね
わからんけど
DRV8825での話になっているので自分のA4988には関係ないのかもしれませんね
わからんけどw
589:774ワット発電中さん
17/02/06 23:16:35.27 NYjiiSS9.net
馬鹿で学ぶ気のない恥知らずか
救いようがないな
590:774ワット発電中さん
17/02/06 23:46:29.88 dUJiT1Vt.net
>>557
DRV8825とモーターの相性問題なのか
逆起電流がどうこうよりダイオードのVF特性を利用した回路だったのね
つまりデルタがどうとか積層乱れがどうとか以前に、特定環境での不具合をスマートに解決した一例
ためになったわ、ありがとね
591:774ワット発電中さん
17/02/06 23:50:59.62 CqNw3AjX.net
つまり同じDRV8825だと役に立つ人が居るかもしれないって事だね
そんな人に今後もし出会ったら差し上げようw
592:774ワット発電中さん
17/02/06 23:56:02.50 xpnh8F+z.net
>>557
その改善策をHKDで売ってたとこってどこだっけ?
593:774ワット発電中さん
17/02/06 23:56:09.39 G3OT6bFP.net
>>557
ああ、逆流防止じゃなくて
8825自体に余計なパルスが乗っかるんでキャンセルしとんのか
594:774ワット発電中さん
17/02/07 00:05:03.74 j4E/Clfv.net
>>562
URLリンク(hkmaker.pswebstore.com)
これやな
595:774ワット発電中さん
17/02/07 00:07:11.17 F6k2Jai5.net
>>564
ありがと、だけどこれ送料がHK$ 999,999.00とか出てくるんだけど本当に買えるの?
596:774ワット発電中さん
17/02/07 00:16:53.97 CyV
597:G/S3h.net
598:774ワット発電中さん
17/02/07 00:19:09.73 KbtxsdU0.net
リニア買ったけど、プーリー人口が多くてプーリー気になってる
599:774ワット発電中さん
17/02/07 00:50:09.28 +acdXxvf.net
リニアとプーリーは相反しないぜ?
600:774ワット発電中さん
17/02/07 01:29:41.25 HxHTmvI+.net
安いリニアガイドよりはプーリーやシャフトの方が上下動の抵抗が少ないので、
低予算ならそちらの方が良い結果になる場合もあるかもしれない
601:774ワット発電中さん
17/02/07 02:06:17.09 lBQqEE5L.net
absとplaのデュアルノズル出力って可能なのかな
やってる人居ますか?
602:774ワット発電中さん
17/02/07 02:16:51.35 Y4afIcnY.net
特に中華のリニアガイドは動きの渋いものもあるし。ラジアルベアリングの方がスムースってことも。
603:774ワット発電中さん
17/02/07 08:09:15.28 J35Zk0uG.net
511です、皆様返信ありがとうございます
表面の凹凸を活かしてビルドタックの上に貼る方式ではなく油などによる膜で試してみようと思います
604:774ワット発電中さん
17/02/07 08:25:50.06 J35Zk0uG.net
>>572
ビルドタックの上に油は調べたらなかったので一般的ではないみたいですね、そもそも熱したノズルに接すると危なさそう
>>527の方のようにケープで塗布しようと思います
605:774ワット発電中さん
17/02/07 09:28:16.61 Z7cBvdc4.net
>>561
ベルトのテンション調整したほうがずっと波打ち抑えられるみたいね。
試しにX軸のベルトだけにバネを入れて常にテンションがかかるようにした。
左がX軸(ベルトテンションあり)
右がY軸(ベルトテンションなし)
URLリンク(i.imgur.com)
606:774ワット発電中さん
17/02/07 11:42:52.81 HTeL6/Qo.net
>>574
ベルトにテンション効かせられるかどうかも、筐体の剛性次第だからね。
島流しさん同型のk800でパツパツに張って更にバネ入れたら、キャリッジはフレームに対して斜めになるしコーナーパーツもだんだん変形してくるし、嫌気が差してアルミコーナーパーツやリニアスライド導入したり、結局初期パーツの殆どが余ったw
607:774ワット発電中さん
17/02/07 12:24:33.56 gwec5elL.net
ッテンション! ッテンション! by 岡村靖幸
608:774ワット発電中さん
17/02/07 17:14:23.15 CyVG/S3h.net
>>574
それ波打ち?
中の充填構造が表面に影響してもそんな感じになったりするけど
609:774ワット発電中さん
17/02/07 18:40:01.68 Vlk+k8xX.net
>>575
アルミコーナーパーツのキットを買った俺大勝利
しかしベルトのテンションはきついほどいいのかねえ?
610:774ワット発電中さん
17/02/07 18:48:45.01 2crfFdDs.net
trinus組み立てたはいいけど電源無いやんか・・・
これ何?電源は別で用意せなあかんのか?
611:774ワット発電中さん
17/02/07 18:53:18.42 CyVG/S3h.net
テンションはさほど関係無いような気がするなぁ
それよりワイヤー入りのGTベルトにして伸びないようにするほうがいい希ガス
612:774ワット発電中さん
17/02/07 18:55:12.89 r/gguO/p.net
>>579
ACアダプタを挿せばON、抜けばOFF…
なおほぼ毎回火花が見える…
613:774ワット発電中さん
17/02/07 18:58:43.82 2crfFdDs.net
>>581
いや、アダプターが無いねん
何故か電源コードのみ2本入とったw
火花あぶねえな。こりゃ自分で用意した方がいいな
とりあえずありがとうw
614:774ワット発電中さん
17/02/07 20:13:53.64 yikUGZxY.net
それは不足品だから連絡しといたほうがいい
こっちのは火花出ないよ
615:774ワット発電中さん
17/02/07 20:28:44.50 CyVG/S3h.net
アンペア大きいアダプタはたいてい火花出るっしょ
なに言ってるんだか
616:774ワット発電中さん
17/02/07 20:46:57.77 rswgWE7u.net
電源抜�
617:ォ差しするの嫌ならスイッチ付きタップ使えば? 俺はダイソーで買った二口の使ってる
618:774ワット発電中さん
17/02/07 20:52:06.92 r/gguO/p.net
>>582
自分で用意するのも良いけど、連絡だけはしておいてね。
対応するのがあちらの義務だから。
>>585
買おう買おうと思ってるんだけどね…
うん、買おう…。
619:774ワット発電中さん
17/02/07 21:17:04.40 ASPLCan1.net
普通火花出るでしょじゃなくて
普通は火花を出さない対処をするんだよwww
620:774ワット発電中さん
17/02/07 21:20:13.62 CyVG/S3h.net
たいていは出るのに普通はとか言われてもね
621:774ワット発電中さん
17/02/07 21:36:14.22 OGhhv8Q9.net
ところでTRINUSのスプールホルダーどうしてるかね?
フォーラムのやつ印刷しようとしたら、プリンタに取り付ける方がでかくて印刷できぬ
622:774ワット発電中さん
17/02/07 21:39:18.39 adDXNQOC.net
エンクロージャに取り付けるタイプにしようと思ってる
現在進行系でステッピングモータが中々心地よい音で印刷してくれてるけど予想以上の速さで驚いてる
623:774ワット発電中さん
17/02/07 22:07:08.61 HxHTmvI+.net
Stratasys新製品3Dプリンタ「Stratasys F123シリーズ」を発表 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
624:774ワット発電中さん
17/02/07 22:24:06.16 r/gguO/p.net
自分もエンクロージャの方だから、プリンタ本体に
付けるやつはわからない。
625:774ワット発電中さん
17/02/07 23:22:37.63 qM2aes8H.net
自分は、以下のURLのやつを印刷したけど、どうつけるんだろうと悩み中
URLリンク(trinusjapan.com)
626:774ワット発電中さん
17/02/07 23:27:51.11 OGhhv8Q9.net
本体に取り付けるのってのはこれの
URLリンク(trinusjapan.com)
ホルダースライダー部分
っていうのです
ケースは買わないでエンクロージャタイプは使えないのよね
627:774ワット発電中さん
17/02/07 23:32:13.73 r/gguO/p.net
>>593
長いのと短いのがあって。
エンクロージャを本体に取り付け済みなのなら、4隅のロックを外して、
ケースを少し浮かせながら内側から長いのを押し出すだけ。
あとは外から短いのをねじ込む。
628:774ワット発電中さん
17/02/07 23:48:51.61 Z7cBvdc4.net
>>587
ちなみにtrinusとか関係なく火花が出ないように対処するって具体的に
どういう対処するんです?
参考までに聞いておきたい
629:774ワット発電中さん
17/02/07 23:53:59.66 fXJOBDk1.net
>>596
だから簡単なのは差しっぱなしでスイッチ付きの延長タップとか使うって話でしょ?
630:774ワット発電中さん
17/02/08 00:13:32.06 CtSOnaNf.net
TRINUS印刷中ヘットかX/Y軸からキュッキュ音するんだけど放置したらまずい??
631:774ワット発電中さん
17/02/08 00:49:32.32 pfsvcyHk.net
trinusのフォーラムあるんだからフォーラムで聞くべきでは
URLリンク(trinusjapan.kinsta.com)
そこに記録を残せば他の誰かの役に立つかもしれんが、ここだと過去ログに埋もれていくだけだし
632:774ワット発電中さん
17/02/08 00:59:35.73 xS1mAyWQ.net
ステッパーはキュッキュ言うもんだけどな
633:774ワット発電中さん
17/02/08 01:14:48.81 ZPSr8eg8.net
火花飛ばさないようにするには、アンチスパークのプラグ使うとか
ラジコンで48Vとか使う人は、使ってるな
抵抗から接続して電位差無くしてつなげばいいかと
634:774ワット発電中さん
17/02/08 05:01:32.45 VU9A7DFQ.net
>>596
既に書いてくれている人がいるが言い出しっぺなので・・・
超簡単な対策なら、火花の散り難いコンセント側から抜き差しする。
俺が別の工作でやってる対策は、スパークキ�
635:堰[ていう簡単な回路があって、それを端子手前に噛ませている。更にスイッチも噛ませる。 やりようはいくらでもありますよ。 まあ、kodama側がもともと対処するもんだろ的に書いたんですけどね。いずれにしても火花出るなら侮らない方がいいです。
636:774ワット発電中さん
17/02/08 07:31:03.97 1jaYlI5k.net
Trinusなどで火花が出ない方法なら外部でスイッチ追加するのが一番だけど
内部的には消費電力を極力抑えた状態でプラグを抜けば火花出にくいよ
例えばモータが動いていないスタンバイ状態の時にエクストルーダの温度を0度に調節して、なるべくホットエンドがOFFの状態でプラグを抜くとか
637:774ワット発電中さん
17/02/08 08:00:37.06 3VI328rC.net
>>581
100vコンセントで抜き差ししろよ
基盤のDCジャックが壊れるぞ
コンセントなら120wぐらいで火花は出ない。
638:774ワット発電中さん
17/02/08 08:03:30.74 bJzZdv1J.net
いや出るよ
639:774ワット発電中さん
17/02/08 09:16:57.48 ynMiXVTo.net
カス漏れしたりした部屋じゃないならプラグの抜き差しの
火花くらいどうでも良くないか?
640:774ワット発電中さん
17/02/08 09:20:03.73 RIRIpn5I.net
>>604
出るよ…確率は減るけど…マジで…
641:774ワット発電中さん
17/02/08 09:32:18.14 kpehRGUC.net
>>606
いやどうでもいいんだけどね
コンセント側なら出ないとか意味不明な事言われても困るしさ
642:582
17/02/08 10:25:54.96 3NJAlH4s.net
>>586
DDD経由なので、そちらのサポートには連絡してみました
しかし、ネジとか小物ならいざ知らず
アダプターなんてデカイものが欠品とかやっぱ中華やなあと(;´∀`)
643:774ワット発電中さん
17/02/08 11:56:51.49 JghCw1a1.net
>>602
>Kodama側が対処するもんだろ
やった方が親切だが日本じゃ無いんだから義務なんてねえよ
お前の頓珍漢な倫理で語るな
644:774ワット発電中さん
17/02/08 12:09:51.89 7gJ+aW9X.net
飛熊のP902買った人に聞きたいんだけど
このマシンってSDカードからの造形は出来ないんですか
PCとずーと接続していないと造形無理なんですか?
645:774ワット発電中さん
17/02/08 12:29:25.27 7gJ+aW9X.net
611
すんませんサイトに書いてありました
失礼しました
646:774ワット発電中さん
17/02/08 13:16:33.15 OWQ4rmgp.net
TrinudはKickstarter詐欺みたいなもんだし大らかな心で接しないとね
647:774ワット発電中さん
17/02/08 13:25:55.55 cL1zj/g4.net
>>612
自己解決した人は結果も書くのが村の掟じゃぞ
648:774ワット発電中さん
17/02/08 15:36:29.45 7gJ+aW9X.net
>>614
ポチッてしまいました
うわーーードキドキするな
部品が全てそろって送られてくるのを祈ります。
649:774ワット発電中さん
17/02/08 15:56:16.21 30NdcLG3.net
結果ってそういう事じゃない…
650:774ワット発電中さん
17/02/08 16:44:43.25 vjOE9OOu.net
>>615
面白いやんw
>>614
主語が足りなかったな。
横レスですまんが飛熊ユーザーなので…
SDカードからの造形は可能です(LCD2004付いてるから当然ですが)。
651:774ワット発電中さん
17/02/08 17:16:39.36 CyuDZxCS.net
TRINUSを防音箱に入れて印刷してたんだが、PLA印刷してたのにすごく反ってたようで
今見たらロングミミズ量産してた
PLAは逆に温度高いとダメなんか?
それともデフォルトの板は結構きついのか?
652:774ワット発電中さん
17/02/08 17:56:19.99 RIRIpn5I.net
サンプルのPolyMax PLAを普通のベッドに印刷したときは、
ベッドから剥がすのに苦労するくらいにはガッツリ貼り付いてたがなぁ。
温度は標準のまま。200℃
653:だっけか。
654:774ワット発電中さん
17/02/08 18:22:58.20 CyuDZxCS.net
経過報告
一回ベッドを脱脂して再印刷したがやっぱりすごく反ってるわ
使ってるフィラメントはabeeの例の格安のやつなんが、例の猫とかもこれでやったがまったく反りもなかった
PLAも反るもんなん?
655:774ワット発電中さん
17/02/08 18:29:19.87 xS1mAyWQ.net
そら反るよ
656:774ワット発電中さん
17/02/08 18:51:26.16 cL1zj/g4.net
>>615
これは新機軸w
自己解決したら、なにがわかったかも書いてねということね
>>617ありがとう
657:774ワット発電中さん
17/02/08 19:33:14.08 9M5AfLPt.net
RAMPSをSmoothieBoard化する制御基板、KickStarterの方は滞りなく出荷完了して一般販売も始まった
Re-ARM Controller for RAMPS
URLリンク(www.panucatt.com)
658:774ワット発電中さん
17/02/08 19:37:25.56 3VI328rC.net
>>608
コンセントも知らないの?
659:774ワット発電中さん
17/02/08 19:39:05.24 zHm1p0zP.net
>>622
出来る思うて実際に届いたら
不可だったとかならもっと面白いんやけど、
>>617が答えてしもうたからなw
でもやさしい先達たちがおってええことや。
>>611もがんばりや~。
660:774ワット発電中さん
17/02/08 19:54:56.04 ebHCPlPO.net
>>623
THB6128を4つ追加して$75か
RAMPS入れても$100以下だね
661:774ワット発電中さん
17/02/08 20:11:58.28 FI5aGP42.net
>>623
じゃあ次はESP32をRAMPSに載せられるようにするやつだね。
662:774ワット発電中さん
17/02/08 20:32:27.50 RIRIpn5I.net
だから火花散るって言ってるじゃないですかぁ…
URLリンク(streamable.com)
663:774ワット発電中さん
17/02/08 20:39:45.82 xS1mAyWQ.net
ワロタw
664:774ワット発電中さん
17/02/08 20:45:16.07 xS1mAyWQ.net
スイッチ付きコンセントにすれば火が飛ばないって言ってるけど
それって見えないだけで結局スイッチの下で飛んでる思うわ
665:774ワット発電中さん
17/02/08 20:59:36.85 RIRIpn5I.net
スイッチ付きコンセントでスイッチ入れる・切る時にバチッってのも
ものによっては見かけるね。
電源側でお行儀の良い設計じゃなければいきなり大電力を流す
ことになるから仕方ない。
でもまぁこのままのほうが精神衛生上よろしくないので
スイッチ付きのやつ買ってこないとだわ…。
666:774ワット発電中さん
17/02/08 21:03:20.20 mDkMILYv.net
>>615
とりあえず、準備しといたほうが良いもの(キットに含まれず無いとまともに組み立てられない)。
・金属ヤスリ
・ニッパー
・+ドライバーNo.2
・精密ドライバーセット
あったほうが良い
・22×22cmのガラス板(厚み2~3mm)、クリップ
・六角のビット2mm・2..5mm・3mm
・しわなしピット
・シリコングリス
・ペンキはがしのヘラ
・曲尺
あとなんかあったっけ?
667:774ワット発電中さん
17/02/08 21:05:47.74 pwDPnajH.net
電気が水道みたいにジワーと電力上がってくと思ってる奴がいるのか
話が終わらない訳だ
668:774ワット発電中さん
17/02/08 21:17:05.40 pKKIYsZo.net
見えない敵に勝利宣言ですか流石です
669:774ワット発電中さん
17/02/08 21:30:19.91 ACJjs7yN.net
3Dプリンター 個人向け 機械工学板版 Part2
スレリンク(kikai板)
670:774ワット発電中さん
17/02/08 22:19:53.22 9M5AfLPt.net
ZBrushでデジタル原型を学ぼう | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
671:774ワット発電中さん
17/02/08 22:25:39.02 YjLorEgD.net
漏れのTrinus、X軸傾いてる・・( ;∀;)
672:774ワット発電中さん
17/02/08 23:49:13.07 04Uoq/g+.net
>>615
クッソワロタwww
可愛いなバカw
673:774ワット発電中さん
17/02/09 00:48
674::03.91 ID:6suAFsUg.net
675:774ワット発電中さん
17/02/09 00:53:56.84 nBS8NKEx.net
>>606
カス漏れなら何も起こらないからいいんじゃね
676:774ワット発電中さん
17/02/09 01:48:42.94 m5xh0kQ1.net
電源廻りいじれるならNFB入れるのも一つの手だと思うけど
普通のスイッチより安心して電源入れれるし
大きいのになると火花をしっかり逃がしてくれる機構があったりもする
6600Vクラスとかだったかな
677:774ワット発電中さん
17/02/09 01:48:51.42 TOySWYs5.net
Wanhao Duplicator i3 PLUS かDuplicator i3 V2.1
のどちらかを購入しようと思っていますが
どっちがいいんでしょ?
初プリンタなので迷って
678:774ワット発電中さん
17/02/09 02:22:55.45 zxikt3QX.net
>>642
自分は新型のi3 plusにした
配線などかまとまってて、壊れにくいと思ったから
679:774ワット発電中さん
17/02/09 06:55:54.34 99+8ruy/.net
>>642
v2.1かな、どっちでも同じだと思うし好みの差だが
コントローラセパレートなので後から箱を造って保温にする
場合にコントローラは外に出せるので加熱や操作のしやすさがあるかなとか
Y軸の延長改造が簡単にできそうかなっていう程度のことで
plusでも別に上記の問題は大したハンデではない。
とにかく安い方って考えもあるしね。
キットじゃないから勝ってすぐ高精度な部品をキュルキュル造れて良いわ。
680:774ワット発電中さん
17/02/09 08:19:59.76 6HZLfOG1.net
Wanhao i3 の人、出力したの見せて。
良いとこ紹介してよ。
681:774ワット発電中さん
17/02/09 08:57:59.62 99+8ruy/.net
>>645
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
682:774ワット発電中さん
17/02/09 09:02:53.19 99+8ruy/.net
>>645
良いところってのは造形の善し悪しでなく、買ってM3のネジ
何本か締めればすぐにスイッチいれて高さあわせれば
バンバンプリントできるところ。
ヒーターベッドも付いてるし精度もよく規格工業製品が無調整で挿したりできる。
ただ緩さ締め加減を調整したいときは少しスケーリングで大きさを調整することも。
683:774ワット発電中さん
17/02/09 09:17:00.71 6HZLfOG1.net
>>647
サンクス、悪くないね!0.3積層かな?
Z方向のフレームはガッチリしてる?
684:774ワット発電中さん
17/02/09 09:28:43.54 99+8ruy/.net
>>648
0.4ノズルの積層ピッチ0.2だね。
Zの門はかなり良いと思うが、写真にあるとおり補強のZ braceを造って
座りを改善するのにレベリングはしようと思ってる。
不具合はかんじないのだが、流行というか定石というか
やっぱ細かい製品は高速で移動をするんでフレーム全体はかなり揺れるんで
門の上部をすこし抑え足を六点支持でばらんすしようかと。
ちなみにネジは硬いながらねじ込めるしオフセットやスケーリングでなんとかなるんだが
レベル調整に微調整したいんでダイスで綺麗にしあげた。
ネジに関してはダイスやタップの仕上げは必要だね
両方樹脂造形のネジだとそれほど不具合もないんだが。
685:774ワット発電中さん
17/02/09 09:37:51.16 WhDfkgqm.net
>>646
積層なかなかきれいだね。
丸いのは中空?流体が流れる部品かな?
686:774ワット発電中さん
17/02/09 09:58:23.50 99+8ruy/.net
>>650
ノズル付近をクーリングするファンダクトで中空だね、サポート材を
一切入れられない(�
687:謔黷ネくなるから)から形状もサポート無し積層を 前提に凝ってるよね。 これは自設計じゃなく拾いもんだけど、残念ながら取り付け寸法が合わずゴミになった。
688:774ワット発電中さん
17/02/09 10:44:37.16 QZ2LlAnI.net
>>575
ご本人ですか? もうここ見てないのかと思っていた
ぜひWebページを更新してほしい!
689:774ワット発電中さん
17/02/09 13:07:18.79 EhA7PTvH.net
>>651
その手のダクトを試した記事あったけど、その形状はそもそもファンの風圧足りないからゴミとか
余計な事しないでブロアファンで吹付けが良いらしい
690:774ワット発電中さん
17/02/09 13:08:57.26 vlEvGzT3.net
らしい
691:774ワット発電中さん
17/02/09 13:12:00.69 SJAJnh1T.net
ラフトは途切れなく綺麗に出来るのに本体の積層始めると途切れてしまうのは何で?
692:774ワット発電中さん
17/02/09 13:19:27.71 SJAJnh1T.net
ABSなのです
693:774ワット発電中さん
17/02/09 13:34:10.66 hYuforef.net
DMM、都内の新3Dプリント工場「DMM.make 3D PRINT TOKYO Factory」を公開 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
694:774ワット発電中さん
17/02/09 13:34:43.17 99+8ruy/.net
>>653
たしかにファンはショボイんだよね、オーバーハングの冷却硬化が
よくなるのかなぁと、脱着も簡単だから比較しようかと造っていた
ヘッドを重くするのは慣性力からかんがえて好まないんだが
もうすこしテクニシャンのマシンから環境を盗んでみるか
695:774ワット発電中さん
17/02/09 13:39:01.24 lO/8znzR.net
>>632
色々教えてくれてありがとさんです
他の方も
自分はダビンチ君使っていたんですが
とうとうコントロールボードも逝かれてしまいました
他の部分も壊れてるんで修理に5万位必用とわかり
中華キットを買う事にしました。
シワナシもグリスもヘラも持ってます
ダビンチ君は解体してモーターとリミットスイッチと電源は
飛熊の予備部品として活用の予定です。
696:774ワット発電中さん
17/02/09 13:44:49.61 vlEvGzT3.net
ジャンクでオクに放流したら予備部品を新品で買えるんじゃないすか?
697:774ワット発電中さん
17/02/09 14:18:07.31 TOySWYs5.net
>>643
>>644
ありがとうございます、どちらを買っても大丈夫なんですね
画像も参考になりました
698:774ワット発電中さん
17/02/09 17:43:51.53 lO/8znzR.net
>>660
コントロールボードとXYの軸受けが壊れてるんですわー
コントロールボードは飛熊の物がそのまま使える事がわかりましたんで
軸受けを飛熊で工作してセカンドマシンとして使うことにしました。
URLリンク(www.youtube.com)
699:774ワット発電中さん
17/02/09 18:29:54.30 4Bj1xItk.net
>>662
ヒグマのというかrampsでしょ
700:774ワット発電中さん
17/02/09 18:43:23.34 vlEvGzT3.net
>>662
ん~、それだったらRAMPSと軸受を買って直したほうが良いと思うけどな。
飛熊持ってるけど、ただ組んだだけだったらDaVinci1.0より出力汚いよ。
直動部品の品質が良くないから満足な品質求めたら買い直す必要あるし。
でもそこまでしたらかなり綺麗な出力ができるようになるんだけどね…。
701:774ワット発電中さん
17/02/09 18:47:41.03 99+8ruy/.net
>>664
おうポチってるんだから
702:774ワット発電中さん
17/02/09 19:23:48.46 lO/8znzR.net
>>663
そう。
>>664
>DaVinci1.0より出力汚いよ
ゲッ!!マジっすかー?
初期のダビンチより汚いんですかね
>>665
買います。
703:774ワット発電中さん
17/02/09 19:26:12.73 vlEvGzT3.net
変に期待してガッカリしてしまうのも酷だろう。
そのままじゃ汚い、けど綺麗にもできる。
もしガッカリしても希望もて
704:るやろ。
705:sage
17/02/09 19:38:23.92 pKC5pDlK.net
3Dプリンタをはじめようと思い
2月3日にAliでWanhao公式からD6をポチったんだが、
まだ発送すらされていない。
過去ログ見ると注文後7日で届いたとかあるから早く出荷されるの
期待していたんだけど春節明けもあるし忙しいのかな。
まぁ今までAliでの買い物で商品が2,3日で発送されたことなんて
ほぼ無いので焦ってはいないんですけどね。
706:774ワット発電中さん
17/02/09 19:56:04.83 kR03z2H1.net
ANYCUBICなんとか言うショップは速かったよ
翌日出荷のEMSで5日くらいで来た気がする
707:774ワット発電中さん
17/02/09 19:58:51.60 kR03z2H1.net
しかも送料分としては1500円くらいだったかと
708:774ワット発電中さん
17/02/09 20:02:50.41 oEbIvByH.net
>>652
誰と勘違いしてるやら
709:774ワット発電中さん
17/02/09 20:06:03.99 q4rWD6v/.net
>>669
でもaliじゃ常識とはいえinvoiceの時はちょっと怖いよな
まあ客に求めさせるリスクを送料無料に代えてるコッチもコッチだけどさ
710:774ワット発電中さん
17/02/09 20:06:43.45 kR03z2H1.net
けっしてショップの回し者じゃないけどね
「うを!これDHLFedexとあんまかわらんやろwwww」ってすごくびっくりしたからついw
711:774ワット発電中さん
17/02/09 20:07:42.70 oEbIvByH.net
>>656
第一層だけ多めにフィラメントを吐出する設定があるから、それによってラフトだけ偶然辻褄は合っているが、それ以外の層は足りてない状態。
フィラメントが細い、エクストルーダーの設定パラメーターがおかしい、そんな感じかな。
712:774ワット発電中さん
17/02/09 20:09:45.80 kR03z2H1.net
>>672
申告額の事かな???
ここだけの話、向こうからいくらで書いとく?って打診があったよwww
713:774ワット発電中さん
17/02/09 20:15:31.95 nWVJssXE.net
>>668
物流が麻痺するやら、従業員が帰ってこないから操業が再開できないやら、部品が届かないから商品作れないやら、でてんやわんやな春節前後に買い物をするのがそもそもの間違い
714:774ワット発電中さん
17/02/09 22:00:47.05 lO/8znzR.net
飛熊FlyingBear-P902お持ちの方
URLリンク(www.thingiverse.com)
これを0.1ピッチで造形して見せてくれませんか
715:774ワット発電中さん
17/02/09 22:22:44.93 kR03z2H1.net
>>677
まず君の刷ったの見せて欲しいす
716:774ワット発電中さん
17/02/09 22:26:41.08 lO/8znzR.net
>>678
飛熊来てない
ダビンチで作った奴ならあるけど
717:774ワット発電中さん
17/02/09 23:22:16.73 kR03z2H1.net
細かい線が出るのか興味わいてきちゃって、自分も今刷りだしたけど
ここでコレ刷ってみてっていうのて全部プリンタがゴゴゴゴゴゴゴゴオーってなるw
718:774ワット発電中さん
17/02/09 23:31:49.83 QFsrMbmZ.net
>>680
羆で刷ってるけど、静かなもんだぞ。多少揺れるけど。
719:774ワット発電中さん
17/02/09 23:33:54.91 kR03z2H1.net
スピードは?俺は40
ゴォォオオオオオオオオオオってなるw
720:774ワット発電中さん
17/02/09 23:35:34.30 kR03z2H1.net
ちなデルタw
721:774ワット発電中さん
17/02/09 23:40:35.70 MKsQUXvr.net
anycubic、19%offになってる。
デルタも欲しいから買ってしまいそう。。
722:774ワット発電中さん
17/02/09 23:41:39.80 QFsrMbmZ.net
はいよ。スライサはCuraで速度は40mm/s
URLリンク(i.imgur.com)
723:774ワット発電中さん
17/02/09 23:45:24.95 kR03z2H1.net
ピントがw
724:774ワット発電中さん
17/02/09 23:53:59.32 kR03z2H1.net
ダメだ おもったよりぜんぜん線が出ない
やはりゴォォォォォォオオオオが良くないのかwww
URLリンク(i.imgur.com)
725:774ワット発電中さん
17/02/09 23:57:18.40 QFsrMbmZ.net
マクロレンズ持ってないから綺麗に撮れないよ。
URLリンク(i.imgur.com)
726:774ワット発電中さん
17/02/10 00:05:51.93 wIfZOm
727:rQ.net
728:774ワット発電中さん
17/02/10 00:08:01.38 RoSPB0zm.net
>>689
印刷は難しくないし縦線も綺麗に出るけど、それがわかるように写真を撮るのが難しいわ。
729:774ワット発電中さん
17/02/10 00:14:24.81 01W/Ye77.net
細かいギザギザはノズルの細さが必要だし、スライサーでも結構差が出る
730:774ワット発電中さん
17/02/10 00:16:27.17 wIfZOmrQ.net
なるほど。じゃーCuraで切ってみる!
731:774ワット発電中さん
17/02/10 00:18:11.05 wIfZOmrQ.net
でももう遅いしあしたにしよっと!w
732:774ワット発電中さん
17/02/10 00:20:53.70 HCz9bdXC.net
拙者は接写ができませぬ。
733:774ワット発電中さん
17/02/10 00:30:14.12 GX0WYdI6.net
>>668
日本でいったら1/5-6に注文したようなもんやで。
怪しいcorexy買った俺だけど、春節直前に下グレードのモデル届いちゃって、
問い合わせてるうちに店舗の製品ゼロになって休まれた(廃業かと焦った)の
覚えてるヤツおるやろか。
2/7まで在庫復活しなかったんで泣き寝入りも覚悟しかけたんだけどやっと連絡が来たよ。
「返事が遅れてすまんね。仕事を開始しました。DHLでリニアガイド3本送るわ」
それだけw・・・ガイドだけ送られてなんとかなるもんなのかなwネジやアクリル他のパーツは・・・PDFは・・・。
中華に問い合わせるのストレスかかるわw返事が来るだけアメリカよりマシだけど。
2台目なので、なんとかなる感はあるがね。
734:774ワット発電中さん
17/02/10 00:46:12.34 ZnaoRnlj.net
>>695
覚えてんでー。
735:774ワット発電中さん
17/02/10 01:08:12.39 wIfZOmrQ.net
Curaスライスを試す前にどうもゴォォォオオオオオが気になったので
スピードを30に変えてやってみた
するとゴォォォォオオオオがまったく無くなった
どうも細い溝を刻んでいくのに共振ポイントだったみたいだ
ずいぶんよくなった
教訓:デルタはゴォオォォオオオオオと言わせたらあかんw
URLリンク(i.imgur.com)
736:774ワット発電中さん
17/02/10 01:08:26.94 ZqTjWa8B.net
ATOM2.0を2.5にするためのパーツ販売が始まっていた
ATOM | Shopping_en
URLリンク(www.atom3dp.com)
2.5の水平キャリッジが一式丸ごと買えるので、コストを気にしなければ自作デルタをATOM化するチャンスでもある
垂直キャリッジとロッドは自作しないといけないが
737:774ワット発電中さん
17/02/10 01:10:00.18 wIfZOmrQ.net
あしたはCuraで切ってみますおやすみなさい
738:774ワット発電中さん
17/02/10 01:32:02.21 GX0WYdI6.net
>>696
ざすw
滑り込みで買ったつもりがもう二十日。
はよ組み立てたい。
739:774ワット発電中さん
17/02/10 04:01:52.82 ktCZg1kj.net
>>698
買おうかと思って見てみたけどJapanがないという…
740:774ワット発電中さん
17/02/10 06:02:10.04 rTJqOetQ.net
ゴォオォォオオオオオが言いたいだけじゃないか
741:774ワット発電中さん
17/02/10 09:06:52.85 9PflnGD9.net
>>690
いいカメラがないとだめなんかもね。
ここでTrinusの猫がやたら評価高かったのも最初のユーザーの投稿の写真
がいいカメラ使ったものだってのもある気がする。
742:774ワット発電中さん
17/02/10 09:12:06.58 f6ydgd6A.net
俺も猫うまくできたけど写真がいまいちでupひかえたわ。。
743:774ワット発電中さん
17/02/10 09:28:39.95 lTQ/66jv.net
うちの猫もやはり背中のニンニクとケツの境目がダレた以外は良い出来だが
PLAの熱耐性の実験と塗料の乗りやすさの確かめでひどいことになっている
ところでReprapのことはどこで聞けばいいのかな?
skeleton3Dを作り始めたのはいいけどなんかファームウ�
744:Fアが見つからん
745:774ワット発電中さん
17/02/10 09:57:45.30 HCz9bdXC.net
iPhone6 Plusなんだけど、よくクリップ式の接写レンズみたいなとか
広角や望遠の3点セットみたいな安価なレンズあるけど、あれで撮れば
小物の積層状態や隅々とかの粗みたいなもきれいに写るのかな?
746:774ワット発電中さん
17/02/10 10:02:28.26 MyAYkJfa.net
>>706
過度な期待はしない方が良いけど、割りと写るよ。
光の当たる角度を工夫してね。
スマホにありがちなのが、レンズが汚れてるとクッキリ写らない。
747:774ワット発電中さん
17/02/10 10:09:07.06 41nsbiD0.net
>>705
ファームウェアは自分で好きなの拾ってきて、機械に合わせてパラメーターを
調整するもんだよ。
Skeleton3D用のMarlinもあるけど、日付がだいぶ古いな。
URLリンク(github.com)
748:774ワット発電中さん
17/02/10 10:38:02.68 HCz9bdXC.net
>>707
さんきゅ、ちょっと買ってみるわ。
749:774ワット発電中さん
17/02/10 11:29:08.10 zb/d3z6h.net
FlyingBear-P902他
URLリンク(www.thingiverse.com)
テストプリンとしてくれた方々ありがとうございます
今はまだFlyingBear-P902どいてないんで
ダビンチで造形した写真アップします。
URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info)
フィラメントは尼で売っている2700円の物
造形は付属のソフトXYZware、ピッチは0.1で温度230度。
下の緑はシワナシのキャップです。
750:774ワット発電中さん
17/02/10 12:16:16.11 amNslntM.net
DaVinciは造形汚いとよく言われてるけど、やはりキット物よりは綺麗ね。
メーカー組立だから一定の組付け精度は確保されている感じ。
買ってサクッと造形or苦労を楽しむ で完成品かキット物のどちらを選ぶか、て感じかな。
751:774ワット発電中さん
17/02/10 12:35:34.49 zb/d3z6h.net
>>711
自分のは社外品フィラメント使ってます
そのままではベッドとヘッドの温度設定出来ないから
面倒な作業でGコード修正して温度設定してます。
社外品のフィラメントが使えるようになってから
表面のガタガタが無くなって満足していたけど壊れた。
2年持たなかったなー。
また修理代が物凄く高い送るだけで2万近くも請求来るし
コントロールボードだけで3.5万もするし
もういいやって事で・・。
752:774ワット発電中さん
17/02/10 13:05:04.53 kaIV/cYO.net
URLリンク(www.youtube.com)
753:774ワット発電中さん
17/02/10 13:33:23.24 ehGbRQtw.net
ベッド?でいいのかな。フィラメントが載る板。(うちのはアルミ)
温まるのが遅いんで良く見るとヒートベッドが
反ってて真ん中で5mmくらいすいてた。
このヒートベッドって何も対策しなければ普通
に反るものなの?材質はPCBみたいだけど。
ベッド
ヒートベッド(PCB)
スプリング
Y軸の台
って感じなんだけど。
754:774ワット発電中さん
17/02/10 14:31:45.90 fZ18KTIU.net
アルミベッドなら均一に加熱しないと反るんじゃね?
755:774ワット発電中さん
17/02/10 15:17:44.20 osFXN/zy.net
反ってんのはヒートベッドだろ
756:774ワット発電中さん
17/02/10 15:28:47.20 5791aB6l.net
>611=>615=>659=>710はダヴィンチスレを立てた人なのか…
ANYCUBIC君と同じ、人の話を聞かずに連続書き込みするタイプだよ
どういうことかはダヴィンチのスレを見ればわかる
スレリンク(printer板)
最初はわりといい感じで情報交換が行われていたのだが
323あたりから変
757:な感じになってきて 391で「ファームウェアを入れ替えたらもうダビンチではない」と言い始め 394-395で「このスレには出入り禁止」「ほかのスレでやれ」と発狂 それ以降たびたび同趣旨の書き込みを行う 412で「ここは自分が立てたスレだ」と言い放つ 814で「スレ主です。ダビンチが壊れたので中華キットを買います」←今ここ
758:774ワット発電中さん
17/02/10 15:30:12.75 fZ18KTIU.net
あ、ほんまやw
PCBが紙みたいにぺらっぺらなら考えられなくも無いけど5mmってのはちょっと反り杉
1.6mm厚ぐらいあれば100℃に加熱してもそこまで反らない
759:774ワット発電中さん
17/02/10 15:30:51.80 p2G/8t+w.net
触れちゃダメ
760:774ワット発電中さん
17/02/10 15:33:36.98 zb/d3z6h.net
>>717
あれまーしつこいねー
君ー!
まだ根に持っているのかい(笑)
そんなじゃー体に良くないよ。
761:774ワット発電中さん
17/02/10 15:43:19.36 8vSTSCp/.net
>>712
コントローラー変えれば済む話じゃね?
762:774ワット発電中さん
17/02/10 15:46:56.34 9PflnGD9.net
>>710
思うんだけど
URLリンク(www.thingiverse.com)
みたいにthingiverseに上げたほうが情報共有向きな気がする
763:774ワット発電中さん
17/02/10 15:49:06.50 4dZNjRND.net
PCBタイプのベッドって両面テープとかでくっついてるんじゃないんだ?
どうやって密着させてんの?
764:774ワット発電中さん
17/02/10 15:49:59.41 uMB+wINd.net
.
.
東京都三鷹市 元ニコ生主の莉里子です (整形後) URLリンク(i.imgur.com) (整形前) URLリンク(i.imgur.com)
不倫・浮気・密会・不道徳な行為は著名な小説家でしている人がいるので真似しちゃう池沼です URLリンク(i.imgur.com)
■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...釣り生主コジコジと沖縄旅行でセックス/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
URLリンク(imgur.com)
■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後に穴るセックス~継続中
URLリンク(imgur.com)
●早川莉里子●土井莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛
※名古屋ゲイ風俗ホストとも体の関係※
765:774ワット発電中さん
17/02/10 15:50:14.93 uMB+wINd.net
.
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 URLリンク(imgur.com)
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(imgur.com)
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com) (見せたがり乱交好きのメンヘラ) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
莉里子 緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホに2人で入って フルヌード緊縛ハメ撮り
URLリンク(pbs.twimg.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
766:960028499968 http://imgur.com/a/3dnz5 http://i.imgur.com/SAAZ0fQ.png
767:774ワット発電中さん
17/02/10 15:50:41.08 uMB+wINd.net
.
.
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた
@copy__writing の中の人は東京都三鷹市の莉里子
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.mercari.com)
768:774ワット発電中さん
17/02/10 18:34:16.89 lTQ/66jv.net
>>708
skeleton3Dを作ってる人はそんなに多くないのかね
作りやすいのかなと思ったが・・・
それで、ReprapでPrusa Mendelとかだと作りやすそうで、WIKI見る限りほぼ汎用品でできそうなんが、合ってますかね
769:774ワット発電中さん
17/02/10 19:00:08.25 fZ18KTIU.net
>>727
ホムセンで買えるもの+αでがんばってた初期のReprapのころならともかく
いまや中華で安くてちゃんとしたフレームの3Dプリンタが買えるからね
skeleton3DもPrusa系がスチールフレームになろうかって頃の設計だし
いまさらモノ好きしか自分でパーツ出力して
ボルトフレームの3Dプリンタなんて作らないよ
770:774ワット発電中さん
17/02/10 21:17:03.26 JxOUmXZs.net
>>674
ありがとう
公称より実物が若干細いのでそれに合わせて設定値も下げてたんだけど
逆に下げ過ぎて負荷抵抗増えてスリップしてる気がしてきた
検証してみます
771:774ワット発電中さん
17/02/10 22:25:12.74 lTQ/66jv.net
>>728
確かに、下手するとreprap電子部品代>中華プリンタになるのか今は
772:774ワット発電中さん
17/02/10 22:31:48.40 WIyrd41y.net
コントローラーやステッパーや電源はそんなに高くないだろ
773:774ワット発電中さん
17/02/10 22:34:41.05 Kbep+9E8.net
それらを揃えていくと全部揃ってる中華キットのほうが安いってことでしょ。
774:774ワット発電中さん
17/02/10 22:42:25.14 01W/Ye77.net
制御基板とステッピングモータ、モータドライバ、電源とか買うだけで1万はするし
フレーム部品まで揃えると中華プリンタの2万を軽く超えるだろうなあ
2台目を3Dプリンタで自作するにしてもフィラメント代が意外と高い
Kosselのコーナーパーツなんて自作するよりも高品質なインジェクションパーツが$15で買える
自作してもフィラメント代だけでそれぐらいはするからアホらしくなる
775:774ワット発電中さん
17/02/10 22:50:19.28 WIyrd41y.net
いやそんなにしねー
コントローラードライバー液晶一式25ドル
ステッパー10ドルちょい×3
電源18ドル
776:774ワット発電中さん
17/02/10 22:52:16.71 WIyrd41y.net
で、ナットボルトが意外とかかる
777:774ワット発電中さん
17/02/10 22:53:40.03 WIyrd41y.net
直交でいちばん高いのはボールスクリュー関係だろな
778:774ワット発電中さん
17/02/10 22:55:14.35 osFXN/zy.net
3Dプリンターは一種の沼やで
779:774ワット発電中さん
17/02/10 23:02:25.57 wIfZOmrQ.net
>>734
ステッパーは4つですね
780:774ワット発電中さん
17/02/10 23:06:58.88 ZnaoRnlj.net
でも、出力品質は中華キットに負けるとおもうよ。
781:774ワット発電中さん
17/02/10 23:08:03.01 ZnaoRnlj.net
中華はFA部品の品質が悪すぎる。
782:774ワット発電中さん
17/02/10 23:09:20.25 cyG0li2T.net
>>738
Zに2個使う場合は更にプラスで計5個だね
783:714
17/02/10 23:17:54.79 ehGbRQtw.net
㌧>>718,723
ヒートベッドは2mm厚。
4本のスプリングの上に載ってる。
youtubeなんかでも特に何もしてなかったから
うちのヒートベッドがハズレなのかな。
784:774ワット発電中さん
17/02/10 23:22:10.66 WIyrd41y.net
文体からしてタダで貰ったやつだろ
なにがうちのはハズレだよ
785:774ワット発電中さん
17/02/10 23:23:53.20 WIyrd41y.net
図々しいにもほどがあるなコイツ
786:774ワット発電中さん
17/02/10 23:28:04.84 XaspqitI.net
ひっくり返してみたら?
787:774ワット発電中さん
17/02/11 00:07:39.71 3G4cLTns.net
>>745
テーブルがアルミ
788:だから下手すると ショートしてしまう。 本来反らないみたいだし何か良いの 探してみます。
789:774ワット発電中さん
17/02/11 01:08:33.18 P6a+acP7.net
>>744
おまいう
790:774ワット発電中さん
17/02/11 03:02:53.55 kU8/ldRk.net
ソリッドモデルをSTL変換出力するときのパラメータ
最大偏差の「距離」と「角度」がわからん、標準でだすと円弧が
カクカク多角形になるし、細かくするとCuraが無言でヨガの眠りにはいる
トレランスの問題だとはわかるんだが。
実ソリッドとポリゴン生成までの誤差距離みたいだから1/100-9/100くらいだろうなぁ
角度は理解を超越する。
テストピースを印刷してパラメータと製造物の対比を把握しろって感じか。
791:774ワット発電中さん
17/02/11 04:18:25.84 9zewuNTf.net
>>748
知らないけど角度は曲面の法線とSTLの三角形の法線の角度の違いの許容範囲
のことじゃない
792:774ワット発電中さん
17/02/11 09:30:25.51 ugYhi1FM.net
もう発注しちゃったんだけど、qidi dualってどう?
793:774ワット発電中さん
17/02/11 09:57:18.39 et6f2LEq.net
安価なコピー品だが何も問題ないよ
梱包は本家より優秀という謎
おまけのスペアパーツとかいっぱい入ってるし
794:774ワット発電中さん
17/02/11 10:11:08.05 K3y38G2I.net
>>748
それこだわっても結局3DPrinterの品質がなぁ。
標準でも十分だと思うが。
795:774ワット発電中さん
17/02/11 10:23:41.32 1Fg5nnfz.net
>>752
どれだけ精度悪いの使ってるんだ・・・
796:774ワット発電中さん
17/02/11 10:47:23.98 UowJ3TOZ.net
エクストルーダーのステッピングモーターが壊れた。ガタガタ音がなって左右に振動するだけで送ってくれない。ステッピングモーターを取り出して電源つけてテストしても同じ。こうなるとモーターの交換しか方法ないのかな。
797:774ワット発電中さん
17/02/11 12:14:51.60 9GXcXfe2.net
手でフィラメントを少しずつ押し込んで造形するんだ
798:774ワット発電中さん
17/02/11 12:31:36.24 K3y38G2I.net
>>754
ステッピングモーターの構造的にそう簡単に壊れるとも思わないけどな。
配線不良とかない?見直してみたら
799:774ワット発電中さん
17/02/11 12:42:43.11 1Kz+INR0.net
>>754
疑うならモータドライバの方
800:774ワット発電中さん
17/02/11 13:34:24.65 YRnDsonj.net
>>754
電源つけてって、ステッピングモーターは単に電圧かけても回らないぞ
801:774ワット発電中さん
17/02/11 13:40:18.95 YVj4Zuld.net
>>754
別の軸のモーターつないで回るか試すのだ
802:774ワット発電中さん
17/02/11 13:59:51.33 Swbh4W2N.net
モーター自体は壊すのが難しいほど単純な構造なので、
まずは断線やモータードライバーの故障を疑ってみる方が良いだろう
配線のコネクタ圧着部付近が断線しかかっているというのはちょくちょくある
803:774ワット発電中さん
17/02/11 14:29:47.50 K3y38G2I.net
ノズルの調整用にヒーター部の回路だけのキットとかないかな。
プリンタ繋げながら調整というのがちょっと面倒なんだよね。
804:774ワット発電中さん
17/02/11 14:33:27.68 7MFdq+rW.net
>>761
日本語でおk
805:774ワット発電中さん
17/02/11 14:34:29.18 1Kz+INR0.net
温度は設定できるし何を調整すんの?
PIDの値?
806:774ワット発電中さん
17/02/11 14:41:04.64 iBs4+uqB.net
>>755-761
みなさんありがとうございます。
ステッピングモーターへの配線も一つ一つ見てみたんですが断線もなし。動き方からして、4本あるうちの1つの制御がうまくいっていないのかなと勝手に想像しています。次のステップの磁石に電流が流れないので回れず1ステップ戻っているようです。
ドライバー辺りも見てみたいですが、最悪の場合、手押し造形になりそうです。。
807:774ワット発電中さん
17/02/11 14:48:38.32 0nS0
808:4yrA.net
809:774ワット発電中さん
17/02/11 14:52:34.06 1Kz+INR0.net
モーターなんぞ1000円ちょいだろ
なぜ交換せぬ
810:774ワット発電中さん
17/02/11 15:11:18.12 6twhwEPE.net
>>749
わかりやすく教えてくれてありがとうございます。
理解できた。
ポリゴンはあくまで平面で三角パッチで構成された
平面の法線が実局面より何mm離れてるか、及び
その法線と曲面法線が何度ずれるかだね。
これで脳内概算がかなり具体的に憶測できるは。
本当に助かった。
811:774ワット発電中さん
17/02/11 15:37:40.47 azHS/uPY.net
>>765
ところがどっこい
>4本あるうちの1つの制御が
とか言ってるのを見るとそうでもなさそう
あと板関係なく3Dプリンタのスレだから見てるって人も多分いる
812:774ワット発電中さん
17/02/11 15:48:26.79 K3y38G2I.net
>>764
x 軸用のモータードライバにつなげてみればすぐ問題の切り分けできるぞ
813:774ワット発電中さん
17/02/11 16:21:49.99 YVj4Zuld.net
>>764
もうちょい原因の切り分けをすべき
モータードライバでもモーターでもケーブルでも、同一の部品がXなりYなり軸の駆動にもたぶん使われてるから、順番にどれかスワップして現象が再現するかを試すのだ
814:774ワット発電中さん
17/02/11 16:22:39.89 iBs4+uqB.net
>>769
なるほど、さっそくX軸用のステッピングにつなげてみました。
X軸用のステッピングモーターでは全く問題なくスムーズに動くことがわかりました。というわけで制御系には問題がなくて、原因はやはりエクストルーダーのステッピングモータの故障でした。本当にありがとうございました。電気はど素人で助かりました。
汎用のステッピングモーターを購入ししてみます。
815:774ワット発電中さん
17/02/11 16:54:54.71 qSQTM0Y6.net
エクストルーダーならケチらないでトルクのある20ドルくらいがいいよ
816:774ワット発電中さん
17/02/11 18:08:18.54 pYRmcquk.net
>>771
へー、そんなことあるんだな。
817:774ワット発電中さん
17/02/11 18:18:07.50 qSQTM0Y6.net
俺なら個体差によるかもでドライバー電圧も試してみるかな
818:668
17/02/11 20:13:35.99 dIFR5GQX.net
今日AliのOrderページから2回目のメッセージ送ったらやっと返信があって
既に出荷済みだからTracking Numberを確認してくれときた
追跡番号と運送会社も表示されたのだが、EMSの料金しか払ってないのに
Fedex IEで出荷してくれてるわ
追跡したら2月9日出荷で2月15日到着予定です
今後Wanhao買われる方は参考にどうぞ
819:774ワット発電中さん
17/02/11 22:03:09.52 4h4oDn9a.net
>>775
wanhaoはそんなもんだよ
発送通知が来たときには既に日本に着いてた
てか、海外通販なんて数日連絡が来ないのは当たり前
座して待て!
820:774ワット発電中さん
17/02/11 22:09:20.30 sALQDrle.net
返信なし、箱ボコボコ
異臭、部品破損、部品不足
そんなもん中華輸入なら常識だぜ
821:774ワット発電中さん
17/02/11 22:28:41.61 ugYhi1FM.net
>>751
ありがとう、到着が楽しみです。
ところでみなさん部品ってどこで調達してますか?
822:774ワット発電中さん
17/02/11 23:26:37.61 71qGnp+f.net
URLリンク(www.kickstarter.com)
よくこんな状態で納品できるな
823:668
17/02/11 23:37:39.63 dIFR5GQX.net
>>776
ebayでも良く買い物をしますが数日連絡が来ないのは中華だけっすね
1番酷かったのはパソコン用のBIOS ROMチップ買った時に発送連絡無しで
Aliに日�
824:狽ナ自動キャンセルされた後に発送してきたことかなぁ 代金支払うやり取りがめんどくさかった >>777 今まで幸運なのか箱ボコボコ、部品破損、部品不足は1度もないですわ 箱が黄色いテープでぐるぐる巻きにされてることがよくあるんだけど あれってなんなんだろう?
825:774ワット発電中さん
17/02/11 23:47:47.34 vGFoacdM.net
>>779
なにこれジャンクアートなの?
826:774ワット発電中さん
17/02/11 23:49:29.29 xQ/PpeB1.net
自分も飛熊が昨日発送したとメールが来た
住所が多少違った表記になっていても
郵便番号と国番号と電話が記載されていたら
日本には届くよね・・・・・・・
配達するのは日本人だからさー・・・
827:774ワット発電中さん
17/02/12 00:19:41.97 0fxklRBo.net
千葉をTibaって書いたとか?
828:774ワット発電中さん
17/02/12 00:26:20.92 m1UifUF0.net
TIVAだろ
829:774ワット発電中さん
17/02/12 00:35:09.80 soV5z+oz.net
マンション 番地 番地町 市 国 区
830:774ワット発電中さん
17/02/12 00:48:38.63 fmAI/pt4.net
>>782
俺は住所の書き方で何度も問い合わせされたな
DHLのシステムで住所入力出来ないって事だったかな
831:774ワット発電中さん
17/02/12 00:52:04.48 4ZIA0XR+.net
wanhao買おうとしてるんですが
皆さんの書き込みを見てたらこわくなってきた
どこで買うのがマシなんでしょ
832:774ワット発電中さん
17/02/12 01:24:34.32 VG6CCdR+.net
え?中華通販初心者ばっかなん?ここ
おどろいたなぁ
833:774ワット発電中さん
17/02/12 02:13:49.51 bPkgtGCo.net
細かいパーツ類、テスターとか大きいものではCNC。もう100回以上買ってるけど、3Dプリンタとか、コレ!って注文で間違えた商品送られて、しかも連絡取れねえとか、
まあこんなもんだよ思いつつ愚痴るわい(笑)
でもやめられないよね。毎日何か届いて欲しい。Ali中毒。
834:774ワット発電中さん
17/02/12 02:15:07.98 UEoNuwBZ.net
通販そのものの話なら他所でやってくれよ
835:774ワット発電中さん
17/02/12 07:08:12.05 sKoyHEk3.net
>>788
836:774ワット発電中さん
17/02/12 07:17:18.83 lNNMSsqr.net
うまくいってるPLA設定からABSに変更をしたいがcura15xで設定するときには
ノズル温度とベッド温度(直書き)だけ変えればあとはあまり変更しないものですか?
ノズル0.4の層0.2でやっていました。
837:774ワット発電中さん
17/02/12 07:37:34.12 HXw2LWUI.net
>>792
自分はとりあえず同じGコードを使ってLCDの設定で温度だけ変える。
冷却用ファンを使うような形状は試した事ないな。
838:774ワット発電中さん
17/02/12 08:09:58.81 sKoyHEk3.net
>>761
RAMPSの温調回路だけ抜き出してarduinoで組めばいいと思う
俺も別口で温調やりたいから考えてた
839:774ワット発電中さん
17/02/12 08:47:18.01 aOcHwQrU.net
>>792
うちのはABSだとスカスカになるから
Flowとフィラメント径で調整してる
840:774ワット発電中さん
17/02/12 11:01:53.85 lNNMSsqr.net
>>793,795
ありがとん、大きくは変えないでいいのね。
あとは微調整か。
テストを何個か打ち出しながらやってみます。
841:774ワット発電中さん
17/02/12 13:35:32.90 tHrTFyiO.net
>>794
まぁ交換部品としてRAMPS一式買ってきてプログラムだけヒーター専用に書き直せばいいか。
842:774ワット発電中さん
17/02/12 14:45:
843:46.63 ID:HXw2LWUI.net
844:774ワット発電中さん
17/02/12 15:34:19.27 GUhDMyf0.net
アルテック大型3Dプリンタの取扱い開始 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
845:774ワット発電中さん
17/02/12 17:25:49.61 tHrTFyiO.net
>>798
たとえばノズルの交換とかでノズルが渋いときとか
バレルの中のPTFEチューブ交換とかで加熱が必要な時とか
簡易に加熱できる機械がほしい。
846:774ワット発電中さん
17/02/12 18:04:52.12 cx7utap8.net
>>800
何のプリンタ使ってるか分からんけどRepetierHostとかでホットエンドの温度上げれば?
それ使えなくても加熱するだけのGコード書いて実行させれば良い
847:774ワット発電中さん
17/02/12 19:23:41.79 +BMpAwy0.net
Trinus、基本性能が安定してるおかげでプリントの大半は成功してるけどラフト除去しづらいなぁ
Pangoじゃなくてsimplify3Dなら除去しづらいのかしら、出来ればラフトなしでプリントしたいものだけど
848:774ワット発電中さん
17/02/12 19:52:04.19 HXw2LWUI.net
>>802
自分もsimplify3D、導入するか悩んでるな。
実際、使ってる人の話聞きたい。
849:774ワット発電中さん
17/02/12 20:04:07.11 +BMpAwy0.net
>>802
文がおかしいので一部訂正、一体成型物より単体のパーツで出力するのがメインです
×Pangoじゃなくてsimplify3Dなら除去しづらい
○Pangoじゃなくてsimplify3Dなら除去しやすい
850:774ワット発電中さん
17/02/12 20:04:49.45 w3kvm7JS.net
>>800
PTFEチューブ交換の必要性なんて3年使ってて一度もないんだけど・・・
851:774ワット発電中さん
17/02/12 20:09:02.17 kxBypBh2.net
>>802
Preference ->Expert Settings Raftタブにある。
Raft Gap Thicknessを0.25 mmにすると簡単に取れるとの話題が、
本家フォーラムに書いてあった。
852:774ワット発電中さん
17/02/12 20:09:46.09 Ff+V1mEh.net
ラフトの利点がわからない(反りやすいABSしかやらない&平面を密着させ、仕上げの手間を最小限にしたい)ので使ったことないんだけど、
剥がしやすいってことは途中で剥がれて反ったりしないんかな?
PLAの場合は考え方違うのかもしれないけど。
わしはスカートを多めに取ってガッチリくっ付けて印刷してるので、スカートなしっぽい猫の作例とか凄いな~って見てた。
853:774ワット発電中さん
17/02/12 20:10:04.47 kxBypBh2.net
>>806はPangoの設定ね。
854:774ワット発電中さん
17/02/12 20:20:16.68 +BMpAwy0.net
>>806
ラフトを0.25mmにした上で出力してるけど、それでも一部が汚いまま残ってしまう
PolyPlusPLAは出力しやすくて良いけど硬いからヤスリがけしづらいから結構後処理が大変(猫もラフトが取りきれてない)
855:774ワット発電中さん
17/02/12 20:38:19.97 qVSXrR8V.net
>>807
それスカートじゃなくてじゃなくてブリムじゃないの?
856:774ワット発電中さん
17/02/12 21:04:43.49 vy7UKb99.net
>>800
LCDコントローラーでピッピッピじゃないの?
俺はヒーターとベッドの予熱はそれでやってるよ。
857:774ワット発電中さん
17/02/12 21:36:39.14 GUhDMyf0.net
Marlinの補助ツールと称する物がリリースされている
cabbagecreek/Marlin3DprinterTool: Marlin3dPrinterTool is a open-source software that helps you configure and test your 3D printer.
URLリンク(github.com)
Johnny Linden - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
858:774ワット発電中さん
17/02/12 21:37:24.77 aOcHwQrU.net
俺もラフトの必要性がわからない
ただでさえ接�
859:n面積が少なくなって剥がれやすくなるし ベッド接地面と印刷物接地面の両側で 剥離リスクが倍になると思うんだが ちなみにABSはブリム使ってる
860:774ワット発電中さん
17/02/12 21:51:00.23 SAiRud4v.net
ラフトはベッドに凹凸がある場合や、モデルの底に平面がなくサポートが多い場合に向いています。
底の広い造形物にラフトを付けると、はがすのが大変になりますので気を付けてください。
と書いてあった。
trinusでラフト無しで印刷したら底面がベッドの網目になっちまった。ちなみにヒートベッドは無い。
861:774ワット発電中さん
17/02/12 22:12:17.30 tHrTFyiO.net
>>813
なるほどね。たしかに平面多いやつだと剥がれなくてイライラしてたわ。
862:774ワット発電中さん
17/02/12 23:18:21.76 5PcQ40XC.net
Trinusのヒートベッドにマスキングテープを3重にした上にシワなしPIT
PLAだけだとスカートは必要だが反らなかった
863:774ワット発電中さん
17/02/12 23:24:51.70 Ff+V1mEh.net
>>810
そうそう。うろ覚えで逆に言ってしまった。
864:774ワット発電中さん
17/02/13 00:14:24.02 q5T41s4Q.net
>>816
マスキングテープ何使ってます?
適当なのを貼ったら粘着材残って汚くなった。
今はヒートベッドに消えいろPIT。
張り付き度合いは素材や設定でいろいろ変わるから詳細がないと参考に出来ないですよ。
865:774ワット発電中さん
17/02/13 00:20:38.57 JhF6BYo1.net
消えいろよりしわなしの方がいいよ
866:774ワット発電中さん
17/02/13 00:28:28.49 qMrIwo/3.net
フィラメントスプールホルダー用にボールベアリングをABSで出力したいんだけども、
何も考えずに自動でサポートとラフトだけ付ければ出来ますかね?
スライサーはPANGOでこの辺りを考えてます
URLリンク(www.thingiverse.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)
ギアベアリングのが無難でしょうか?
867:774ワット発電中さん
17/02/13 00:40:00.81 mVMEt8g0.net
ギアベアリングのほうが3Dプリントっぽいから好き
ボールベアリングはサポート除去も面倒だし、ボールは期待したほど丸くならないし
868:774ワット発電中さん
17/02/13 00:41:31.96 u6rCaSXd.net
やってみろよ
869:774ワット発電中さん
17/02/13 00:44:19.84 qMrIwo/3.net
>>822
もちろんやるけども、知ってる事があれば教えてちょ
870:774ワット発電中さん
17/02/13 00:45:40.13 xZhunS8Q.net
シワなしがいいと聞いてずっと使って来たけど
先日ふとほんとか?思って安くてデカイお得サイズ100円均一のり使ったらべつになにも変わらない
誰が言い出したんだろキモちわるい
871:774ワット発電中さん
17/02/13 00:49:13.06 JhF6BYo1.net
誰が言い出したかは知らんが自分で消えいろとしわなし比べてみての感想だ
ずっと使って来たくせにそんな事言い出す奴の方が俺は気持ち悪い
872:774ワット発電中さん
17/02/13 00:59:48.31 xZhunS8Q.net
周囲に流される風潮の現代
やはりほんとか?と思う思考は大事ですね
873:774ワット発電中さん
17/02/13 01:07:41.00 RTJUDQ7G.net
そりゃ数千円数万円するならまぁわかるけどさ、
874:774ワット発電中さん
17/02/13 01:13:32.94 xZhunS8Q.net
こういう場面で金額の大小を言い訳にする人は
金額にかかわらずそういう思考停止タイプなんだろうなと感じる
875:774ワット発電中さん
17/02/13 01:49:20.64 8VHV/bpn.net
誰が言い出したか知りたけりゃXYZprintingに聞いてくれ
しわ無しはda Vinciの付属品、取説に塗れと書いてある。
876:774ワット発電中さん
17/02/13 06:29:42.06 FVl+dYJt.net
>>820
ベアリングは技術的興味から何個も造ってクオリティを追求すると良いとは思う。
ただ関係ないけど、リールの台は市販の戸車が手っ取り早い
URLリンク(i.imgur.com)
リールって回りすぎて勢いつい
877:ちゃうと余計なとこまで回ったりして たるみがイヤになったりするから標準の滑りが悪い吊し軸っていみあるんだなぁと思うな。 3Dプリンターツールを徹底して全部自製作にはあこがれるが、ベアリングとかは市販品打ち込んじゃうなぁ。 小さくても高性能、高剛性で安価だから。 金属軸とか金属ネジも埋め込む、圧入する感じで樹脂と良い感じに組み合わせてる。 メスネジはネジ有効長を深めに本来より小さい下穴にして完成後に正規ドリルでさらって タップを立てるとインサートとかつかわないでも強いし、造形が縦横斜めで下穴がいびつでも しっかり機能する、M3-M4でも有効10mm以上にしてしっかり締まるよ。
878:774ワット発電中さん
17/02/13 07:05:06.52 GCIjV/sP.net
>>830
>回り過ぎちゃう
なるほど、なら適当な位でいいのかな
コスパ良さげですね>戸車
床や棚の上に置いて使うのかな?
タップ切り今後の参考になります
どうせタッピングネジ位しか使えないんだろうと思ってたけど、
M3でもいけるんだね
879:774ワット発電中さん
17/02/13 07:59:50.00 KQhW/ZdC.net
trinus届いた翌日にS3D購入した。
確かにサポートの取りやすさは素晴らしいし、ラフトの取りやすさもイイ。
でも、あんな豪華なラフトじゃなくてもw
時間とフィラメントの無駄と思うよ。
まだラフトやってんのかよ!と思うこと多い。
880:774ワット発電中さん
17/02/13 08:02:30.28 KQhW/ZdC.net
そうだ、trinusのラフトが取りやすくなる設定について何処かに書いてあったな。
dddのフォーラムだったかな。
881:774ワット発電中さん
17/02/13 08:32:18.89 jVUMuIkz.net
>>832
1h以上ラフト敷いてるとかザラだよね
882:774ワット発電中さん
17/02/13 08:32:50.10 0ERBXZ0U.net
無駄だと思うなら無しでやってみそ
傾いて浮くからw
883:774ワット発電中さん
17/02/13 08:36:21.66 FVl+dYJt.net
>>831
それちゃうけど、FDMのベアリングは造ったことも実験したこともないので
話半分に聞いて欲しいが、ベアリングというのは中のボールが動くために
クリアランスは必要なんだがFDMで造形すると適度に広い隙間が必要だったり
造形上の事情で真球にもなりにくい(XY平面とYZ,XZ平面で造形バランスがちがう)
なので内部はある程度スカスカの緩い形でできると思うが、金属ベアリングは
キチキチに詰まって百分代の僅かなクリアランスで動く。
緩いと弊害が起きて、インナーのリングとアウターのリングの中でたまが遊ぶ、
遊ぶと弾が寄ってしまうんだな、隣接の球と球が寄って接触してしまうが
球は同回転方向に動くので球同士が接触面で反方向の移動で擦れてしまう
フリクションロスもそうだが摩耗が酷いだろうね。
ホンモノはどうやってるの?っていうと、隣接の球が接触しないようにガイドがある
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
こうやって球同士の接触や摩耗は抑えてるんだな、ガイドに大きなロスがあるんだが。
結果論で言うとリールに仕込むベアリングはFDMで造って適度に抵抗感があった方が
功を奏するって理屈になるが、ベアリングを造ったり利用するときの参考に。
884:774ワット発電中さん
17/02/13 08:38:11.25 FVl+dYJt.net
W>>831
リールスタンドは門型の機械の天井に置いていますが、床置きも出来るように
造ってあります、どっちに億かは探り探りで実験中です。
885:774ワット発電中さん
17/02/13 08:39:48.20 FVl+dYJt.net
>>836
捕捉、寄ってしまう
886:。 http://livedoor.blogimg.jp/a_line8224/imgs/0/a/0ade1039.jpg
887:774ワット発電中さん
17/02/13 08:53:59.82 bTjlTfD6.net
>>836
なるほど、言われてみてばそうだ。
同じ精度なら玉の方がギヤに比べて転がり抵抗は少ないだろうと思ったけど玉はぶつかるね。
やはりギヤベアリングで行こう。
Z軸可変出来るし。
888:774ワット発電中さん
17/02/13 09:07:30.40 SDcIuJ4o.net
>>838
寄ってしまう、というか寄らないとベアリングは物理的に組付けられないからね。
889:774ワット発電中さん
17/02/13 09:21:55.57 FVl+dYJt.net
>>840
稼働中に寄ってはいけないという考えね。
3Dプリンターでも寄らないようなガイド機構の簡単な円形波形シートをいれて
側面蓋を合わせて設計しなかに粘度の高いグリスをいれて速報から蓋をしちゃえば
活かせるとはおもうんだよね。
>>839
遊星ギアですね、回転負荷は良いけど荷重負荷がかかるとどうなんかね。
がんばってみてください。
890:774ワット発電中さん
17/02/13 09:26:42.91 3OOa2iu+.net
うちにあるベアリングにそっくりだな
55クラスのエンジンかな
ベアリングはおもちゃみたいなのしか作れないだろうね。精度でないし
891:774ワット発電中さん
17/02/13 09:27:03.65 SDcIuJ4o.net
>>841
そう、その通りでプリンタ出力品でも同じようにリテーナをつければ良いんだろうけどね。
外筒、内筒を出力してボールはBB弾で…そこまでするんだったら他の方法選ぶよな。
892:774ワット発電中さん
17/02/13 09:31:00.22 3OOa2iu+.net
案外、玉よりころ軸受の方が精度出るかもよ
893:774ワット発電中さん
17/02/13 09:35:04.81 a+XSgrw+.net
ベッドに固定するのはケープスーパーハード
鬼のように剥がれないからガラスのベッドも壊れてくっ付いてしまうほど
894:774ワット発電中さん
17/02/13 10:02:21.51 ScQonPBM.net
>>834
そうそう。
本体が失敗したときなんかは豪華なラフトを見てため息w
895:774ワット発電中さん
17/02/13 10:16:04.87 T18cQSSD.net
>>830
>ただ関係ないけど、リールの台は市販の戸車が手っ取り早い
>URLリンク(i.imgur.com)
こういうフィラメント台って終わり近くなると軽くなって台から転げ落ちてしまいそうって思うんだけど実際どうですか
896:774ワット発電中さん
17/02/13 10:22:19.79 uhYLt6N3.net
>>833
>806
897:774ワット発電中さん
17/02/13 10:25:07.10 FVl+dYJt.net
>>847
だよねw
元々は従来使っていたボビンと内径が激しく違うボビンのフィラメントを
買ってしまい、リールが地について使えないことから製作したんだけど
いちおうリールも造り直して、擦るか擦らないかで芯に棒は通してるんで
かりにレールが外れても芯の棒に支えられて通常稼働しますね。
その時はもう自重も軽く、フィラメントのマキクセで踊らされてるんで
軸のチョイ支えで何てこともないかなぁと、実際残り少なくなると新品に交換し
ハンパな軽い残量は見てある間で完了用に別置きしちゃうからね。
898:774ワット発電中さん
17/02/13 16:14:49.59 rf0YkTmh.net
バレンタイン企画?3Dプリンタでチョコをリアルに再現 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
899:774ワット発電中さん
17/02/13 16:33:41.45 mVMEt8g0.net
>>844
3Dプリンタでどんだけ球の一層を薄くしても鋼球の真球度には程遠いから単純な円筒の方が作りやすいだろうね
縦置きしたいんなら戸車で良いけど、横置きしたいならダイソーで売ってるテレビ用の回転台がオススメ
中に鋼球が入っててスムーズに回転する
900:774ワット発電中さん
17/02/13 17:09:02.13 wnoljzou.net
pangoのマニュアルってありませんかね。
各設定項目の意味を知りたい。
901:774ワット発電中さん
17/02/13 20:30:14.80 xZhunS8Q.net
棒1本通しとけばそれで済むのにベアリングがどうだこうだ�
902:キ文キモい
903:774ワット発電中さん
17/02/13 21:27:19.89 +TvHuxND.net
各自思ったようにやればいい
最初はリール縦にしてそのまま床に転がしてたわ
904:774ワット発電中さん
17/02/13 22:04:14.30 mVMEt8g0.net
周囲に流される風潮の現代
やはりほんとか?と思う思考は大事ですね
棒1本通しとけばそれで済むって人は思考停止タイプなんだろうなと感じる
905:774ワット発電中さん
17/02/13 22:05:33.45 HSf8cJ9e.net
ナイロン(PA)をプリントしたサンプルが見たいんだけど、
誰か持って(やって)ない?
ググってもフィラメントしか見つからなくてさ。
印刷難易度はABS並みなんだろうか?
906:774ワット発電中さん
17/02/13 22:09:24.79 cWRcRwQ9.net
いちいち他下げしないとプライド崩壊しちゃう病なの?
907:774ワット発電中さん
17/02/13 22:13:52.32 Mt7KJmnx.net
aliで買ったカーボンフィラメントは地雷だった
全然定着しないわと送り出し不安定だわで
3本ノズル詰まって再起不能で終わった
908:774ワット発電中さん
17/02/13 22:21:22.88 e+Dg6LGq.net
リールは100均テレビ回転台の上に横にして置けばいいんだよ。
ダイソーなら100円じゃないけど、モノは悪くない。
909:774ワット発電中さん
17/02/14 00:12:19.22 JyiXtPu2.net
>>859
手軽さとコスト的にそれは良いね!
段積み出来るだろうし、ガイドだけ考えれば良いだろうし
まあ俺はベアリングを生かす為に作るのでやらないけどもw
910:774ワット発電中さん
17/02/14 02:38:39.27 nrJ+5xyw.net
>>853
2chに良くいる長いのを読めないタイプとか不快に感じるタイプの人ね。
3行以上許せない人達ね。
そう言う人はツイッターとかが良い
残念だが2chAAや長文を投稿する規格で運営されてる掲示板なので
君の意図や希望に添わないことが多いと思うよ。
2chのマナー範囲だと規定行数、文字数を逸脱して、同じ内容を複数回にわけて
投稿する場合を長文と認定されて忌み嫌われる、1スレの制限文字数までは「普通」
なので甘受できない場合は短文サイトがベスト
911:774ワット発電中さん
17/02/14 02:42:10.79 VhGW6jj+.net
>>861
長い
912:774ワット発電中さん
17/02/14 04:06:52.65 K7QeglWT.net
2ちゃんに限らずだらだら書くなって大学で教わるだろ
913:774ワット発電中さん
17/02/14 04:30:53.36 nrJ+5xyw.net
>>863
例えば論文や報告書や記事や書籍ならばな、便所の落書きや雑談に
適用されることか?
講演やセミナーで喋るようにファミレスで友人達に語れって感じ?w
先生に適材適所とか習わなかったか?
質の高い情報や主旨にそれず簡潔でまとまったものを世みたいなら書籍を薦めるよ。
914:774ワット発電中さん
17/02/14 04:32:28.06 VX5v401y.net
ここはお前の友達などいないんでだべるなって言われてんだよw
915:774ワット発電中さん
17/02/14 05:33:29.33 0BSqSvSS.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
916:774ワット発電中さん
17/02/14 06:50:13.04 oAYy/j+J.net
>>864
長い
917:774ワット発電中さん
17/02/14 07:28:16.09 i4kUR5od.net
>>866
グロ
918:774ワット発電中さん
17/02/14 07:42:34.98 U+as/CjW.net
>>864
先生は、そういうのは適材適所と教えていませんよ。
ケースバイケース、またはTPOに合わせて、などと教えたはずですが。
919:774ワット発電中さん
17/02/14 08:47:27.06 t2h67eQH.net
そう言えば3Dスキャナー化(モジュール?)してる人どうなったの?
難しく無いなら俺もやりたい
既製の物に補強や追加したいから採寸というか大ざっぱにモデリングしてくれると凄く�
920:yそう
921:774ワット発電中さん
17/02/14 08:51:14.58 fNFWTt9I.net
ベアリングじじいは長文のくせに内容が無いんだよ。
922:774ワット発電中さん
17/02/14 09:13:52.36 zxcBeoUI.net
>>809ですがラフトの設定に関してよく読みもせず思い違いをしていたようです
Expert SettingsではなくSettings -> Quality のThicknessを0.25mmにしていました
Preference -> Expert SettingsのGap Thicknessが0.12mmだったのでこれを直して試してみます
923:774ワット発電中さん
17/02/14 10:17:27.32 TdROuKi2.net
>>870
ポンタ研究所のことを言っているのか?
このスレに時々降りてきて業務用のカメラで遊んでいる人のことをいっているのか?
自分でやるならオープンソースの Cowtech Ciclop とかがとっつきやすいかもね
空間のmm単位での採寸ならGoogle Tango対応の3Dカメラ内蔵スマホでMeasureというアプリを使えばできるで
924:774ワット発電中さん
17/02/14 11:19:44.42 TdROuKi2.net
6軸デルタ(テーブル可動)使ったサポートレス印刷
URLリンク(www.3ders.org)
ユニバーサルジョイントのデルタでもアームの間をバネで締めれば与圧がかけられるんだね
925:774ワット発電中さん
17/02/14 12:46:12.05 xfqt1s0U.net
kickstarterに新しく出ていた3D PRINTERのサンプル造形動画で、
ライオンの毛を、線の樹脂を壁まで曳くことで実現しているけど、
オリジナルのスライサーなんだろうか?
サンプル造形動画はコレで
URLリンク(ksr-video.imgix.net)
大元はコレ
URLリンク(www.kickstarter.com)
926:774ワット発電中さん
17/02/14 12:54:31.28 U+as/CjW.net
>>874
はやくコレをチャイナライズしてほしい。
927:774ワット発電中さん
17/02/14 12:57:49.25 SKzVSHI7.net
>>875
普通のスライサーでいけると思うけど。
データはここ
URLリンク(www.thingiverse.com)
なお、スライスピッチの指定がある。
928:774ワット発電中さん
17/02/14 13:04:30.15 xfqt1s0U.net
>>877
レスありがとう。
示してくれたデータで試してみます。
929:774ワット発電中さん
17/02/14 13:39:04.29 SyQPL+H1.net
>>874
いいなーと思ったけど印刷範囲がさらに狭くなるよな。
円錐形状に印刷範囲が制限される?
スライサーから作ってるんだよね。すごいな~チューリッヒの大学生
930:774ワット発電中さん
17/02/14 18:14:13.01 TdROuKi2.net
>>879
ヘッドは従来どおり水平に動いて上に行くほどテーブルの角度が付けられないから円錐形になるね。スライサがものすごく面倒なことになりそうw
話は変わるけど週末のワンフェスは3Dプリンタメーカーどこが出展するんだべか、、、
今のところ確認できたのは Q-ho(Qholia)とadwecs(Zortrax)とslab(MOTHMACH)の3社
公式パンフ持ってる人4ホールのステージ周辺に集まってるはずの3Dプリンタメーカー調べてくれへんやろか、、、
また、明日から開催される3D printing 2017に昨年話題となったCarbon社の爆速3Dプリンタ「M1」がニコンのブースで日本初展示されるみたい。
931:774ワット発電中さん
17/02/14 19:33:50.30 nQzdaOTi.net
Trinusのテストプリントて不思議�
932:lコちゃんだったのかよ テストなのにぜんぜんおわんねーじゃんかっっっ
933:774ワット発電中さん
17/02/14 19:53:39.28 GNH0T7ba.net
>>874
この構造いいね
マグネットジョイントの脱落防止にもなるわ
934:774ワット発電中さん
17/02/14 23:44:21.50 m+2sPENH.net
ニコン心配だなぁ
935:774ワット発電中さん
17/02/15 00:28:56.15 4g/m4J8L.net
androidでお勧めのCADアプリおせーて
936:774ワット発電中さん
17/02/15 01:59:59.90 NtW+F6c0.net
>>884
無い。
937:774ワット発電中さん
17/02/15 02:07:27.92 RpxRSUSq.net
>>884
使ったこと無いけど Onshape Android
938:774ワット発電中さん
17/02/15 05:25:32.09 hUEdoc3a.net
>>884
PCなしで3Dプリンタ使ってるの?
939:774ワット発電中さん
17/02/15 06:14:58.44 wAHw8z/k.net
出先や通勤時間で遊びたいんじゃないの?
940:774ワット発電中さん
17/02/15 08:21:52.33 q/2mNB+s.net
>>884
そんなもの存在するのか
941:774ワット発電中さん
17/02/15 09:00:50.85 PbTQK8e+.net
>>886
onshapeはpcで動かさないとスペック足りないと思う。
マウスを使わないと操作もしんどいし。
俺はAndroid版はviewerだと思うことにしてる
942:774ワット発電中さん
17/02/15 09:02:49.49 GJJW4sIc.net
>>889
androidはノートPCやデスクトップでも使えるからな。
アプリは大概スマホ専用が多いが。
atomのゴミノートとかはandroidで音楽playerや動画playerにして
放っておくと生きる。
943:774ワット発電中さん
17/02/15 09:17:25.18 tSasmpQZ.net
iPad Proなら普通にonshape使えるけどな
androidはどうなんだろ
アプリならそれなりに最適化されてるとは思うけど
944:774ワット発電中さん
17/02/15 10:01:23.57 q/2mNB+s.net
>>891
CADアプリの話してるんだが…
945:774ワット発電中さん
17/02/15 10:10:38.34 GJJW4sIc.net
>>893
androidというOSはスマホだけでなくX86も対応してるんで
なんらWinndowsやLinuxと遜色なく
普通にCADやCAMのプラットホームにもなるんですよって
書かなかったのは申し訳ないと思う。
946:774ワット発電中さん
17/02/15 13:55:35.65 RsI7qO2l.net
onshapeにいつの間にか変数の概念が追加されてすごく便利に。
GUI付openscadと言っても過言ではない
947:774ワット発電中さん
17/02/15 14:06:17.66 GJJW4sIc.net
onshapeを見るとOneSpace Designer使ってるからどうしても見間違ってしまうな。
昨日一日使って組んだモデリングが今朝セーブされてない事に気づきオートバックアップ
探したが、すでに新しい作業に被せられてなくなっていた。
なんとか時間を造って同じようなものを3時間で復活させた。
948:774ワット発電中さん
17/02/15 18:37:19.73 RbW3Rqlq.net
レーザーカッターにもCNCミルにもなる??3Dプリンタ複合機「Optimus」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
949:774ワット発電中さん
17/02/15 19:48:36.53 RbW3Rqlq.net
Roland DGが3D事業を新会社に移管 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
950:774ワット発電中さん
17/02/15 21:02:00.28 dtBSId5C.net
>なんらWinndowsやLinuxと遜色なく
>普通にCADやCAMのプラットホームにもなるんですよ
そういう設計のOSにはなってないと思う。
マルチウィンドウで同時に様々な情報を見ながら作業すること自体難しい。
CADアプリを作れないことはないけれど、遜色はありますね。
951:774ワット発電中さん
17/02/16 00:00:01.12 IFyoOol9.net
>>880
パンフに出てるのはその三社ぐらい
明日から同じところで3Dプリンタのイベントあるからにゃー
952:774ワット発電中さん
17/02/16 00:30:38.71 LAqBYI/A.net
>>896
タッチ操作でもそこそこモデリングって出来る?
それともマウス使ってる?
953:774ワット発電中さん
17/02/16 05:17:3
954:1.65 ID:D1OjKhsQ.net
955:774ワット発電中さん
17/02/16 07:29:59.16 MeFR0xOX.net
その手の知った風な奴に突っ込んだら負け
956:774ワット発電中さん
17/02/16 09:08:43.69 fPdGbEiz.net
>>901
onshapeは流石にマウスがないときついと思う。
androidってbtマウス仕込めばマウスカーソル出るから
android+マウス環境なら使えるんじゃないだろうか、、、
957:774ワット発電中さん
17/02/16 09:57:13.64 IFTS8SWX.net
3Dモデルを任意の厚さでスライスして
2D断面図を出力出来るフリーのソフトがあったと思うだけど・・・
ど忘れしちゃって、誰か教えてくれないかな?
958:774ワット発電中さん
17/02/16 10:10:32.61 q14J8RIt.net
>>905
123D Makeのことかえ?
使ったことないけど
959:774ワット発電中さん
17/02/16 10:15:32.12 IFTS8SWX.net
>>906
ありがとう!助かる~
960:774ワット発電中さん
17/02/16 11:38:10.30 cefUjxDN.net
>>900
確認ありがとう
MothMach S3DP222 が気になるけど他に目新しいのが無ければパスかな~
961:774ワット発電中さん
17/02/16 18:32:03.39 cefUjxDN.net
東京ビッグサイトでやってる3Dプリンティング2017では
ニコン(Carbon,Inc M1)
キョーラク(MothMach)
システムインナカゴミ(Zortrax)
BRULE(ultimaker/Forlabs)
日本3Dプリンタ(Raise3D)
フュージョンテクノロジー(L-DEVO)
インタービジネスブリッジ(MAESTRO)
スマイルリンク(Nt100)
が実機展示されてるみたいだお(当方調べ)
962:774ワット発電中さん
17/02/16 18:39:25.49 Zek7nTHL.net
カタログから選んで手軽に3Dプリント??3Dプリンティングソリューション「Makness」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
3Dプリントパーツを使用したスーパーカー登場 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
963:774ワット発電中さん
17/02/16 19:37:43.92 Bk2IVPNB.net
>>904
そんな知見もない予想を聞かされましても・・
964:774ワット発電中さん
17/02/16 21:55:51.13 1qGbGPyv.net
prusaですが、20センチくらいの造形をABSで出したいのですが、反りなしはほぼ不可能でしょうか。。
どのサイトにも、ABSで10cm以上だと反るのは回避不能とのこと。
良い方法がありましたらご教授下さい。
室内温度30度、ヒートベッド+BuildTakでも反りました。
965:774ワット発電中さん
17/02/16 22:24:26.70 ZeDtAc3V.net
かなり難しいんじゃないかな
なるべく積層は厚くするのと冷却ファンは使わない位じゃないか
底面積小さけりゃ結構いけるけどベッタリだと無理だと思う
966:774ワット発電中さん
17/02/16 22:59:43.76 Ho3tRnno.net
>>913
積層は薄くしたほうが定着着したフィラメントが冷えて縮む量が少なく済むんでね?
967:774ワット発電中さん
17/02/16 23:05:32.82 ZeDtAc3V.net
>>914
俺の実感ではでかいの作る時は厚い方が反りは小さい
968:774ワット発電中さん
17/02/16 23:08:40.37 Ho3tRnno.net
>>915
下層との接触面積が少ない方が引っ張られにくいのかな?
969:774ワット発電中さん
17/02/16 23:10:07.30 ZeDtAc3V.net
いや単純に冷めるのに時間がかかるからってだけだと思う
970:774ワット発電中さん
17/02/16 23:16:11.54 1qGbGPyv.net
ご意見�
971:キっげーありがとう。 レイヤー太くすれば印刷時間が短くなる。時間かけない、収縮する前に終わらせるというのも対策かもしれないすね。 ちょっと太くしてやってみます。 あとPLAとか、ABSでもフレキシブルは反りにくいと言うのは本当ですか? それらも検討するっす。
972:774ワット発電中さん
17/02/16 23:35:42.81 oa5zD8C1.net
積層厚を薄くして、低速でゆっくりプリントするのも一つの手だと思うよ
時間かければそれだけ自然冷却されるし、層間の結合も強くなる
積層厚によらず、ABSを高速でプリントすると接地面の反りはもちろん、層が割れちゃうパターン多い
973:774ワット発電中さん
17/02/16 23:38:57.61 EpLP//ho.net
>>905
OpenSCADでできるよ。
974:774ワット発電中さん
17/02/16 23:42:18.03 Ho3tRnno.net
>>918
大型造形でABSとPLAどちらもokなら素直にPLA
975:774ワット発電中さん
17/02/17 00:02:11.88 j8gA3Hvd.net
一応、反ったやつの写真アップさせていただきますね。
わかりにくいかもしれませんが。
幅が12cmです。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
976:774ワット発電中さん
17/02/17 00:05:53.05 HMjk21WB.net
まず最低限ブリムは付けろw
977:774ワット発電中さん
17/02/17 00:13:29.34 j8gA3Hvd.net
>>923
そか、その手もあったか。
グレートな対応ありがとう。そしてとても素早い。
試してみるよ。