3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その29at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その29 - 暇つぶし2ch69:774ワット発電中さん
16/12/31 13:59:40.84 DBPx2UqW.net
>>60
一から作ってるのすごいなー。
今となっては中華キットより安く作るのが無理な上に向こうは射出成形当たり前だから性能面でも勝て無さそう。

70:774ワット発電中さん
16/12/31 14:09:10.70 3HSJGwqS.net
ルビーを使用したノズルが販売しているんだけど、
これってどういう効果が期待できるんだろう?
URLリンク(olssonruby.com)

71:774ワット発電中さん
16/12/31 14:21:19.72 YHS8FgH9.net
>>69
減らないってだけでしょ、減るの?って話に行き着くと思うが
流動体を放出し続ければ減っていくし、あえて減るような素材を使うと
劇的に差が出るよね。
たとえばガラス繊維入り(射出成形では普通)とかカーボン繊維や金属粉末入り
そのほあにも通電や磁性体を意識した練り込み樹脂なら劇的に性能が出るでしょ。
金属粉いりのフィラメントはもうポピュラーに売ってるようだし、重量物や質感を
求めるプリントには重宝される

72:774ワット発電中さん
16/12/31 14:27:54.63 ZO77LYaD.net
>>69
一般的にルビーノズルは対磨耗性
ノズル不良で生産ラインを止める必要に迫られる業務なら多少効果あるけど、
3Dプリンターじゃ意味ないかも

73:774ワット発電中さん
16/12/31 14:32:08.03 3HSJGwqS.net
>>70 >>71
レスサンクス。
そういうことなのね。

74:774ワット発電中さん
16/12/31 17:32:31.72 DBPx2UqW.net
メンテナンス性上げるためにノズル周りを簡単に取り外せるように
ノズルのヒーターをコネクタ接続して分離できるようにしたいんだけど
おすすめのコネクタってないですか?できればaliexpressあたりのリンクをもらえると助かります。あとケーブルも。

75:774ワット発電中さん
16/12/31 17:37:38.38 ByjSOIxJ.net
>>67
世界中で日本だけが買えない感じ
問い合わせたら日本代理店で買ってねと

76:774ワット発電中さん
16/12/31 18:05:38.18 AdMYcmFi.net
>>57
いいなー。かつてちょっと高い(送料入れて2万?)なって躊躇してるあいだになくなってしまった。
ちなみに計測もだけどZシャフトはモノタロウで質のいい長いの買って4cmほど延長したので上で固定できるんだけどね。(データ欲しければ差し上げますけど要らないよね?w)
まだプリントしてないけど計測上はかなり垂直出たみたい。ガッシリして振れがなくなっただけでも精神衛生によい(笑)
ところで、生産性考えてRobo3D以外にに2台目とか持ってない?
下記候補で迷ってる。
・Wanhao d6(少し予算オーバーだが性能には定評?)
・Flyingbear(最も興味ある。弄りがいありそう。だがまた苦労する?)
・Anycubic(デルタ面白そうだけど、角モノの出来が心配。Roboより精度追い込めるのが欲しい気もする。)
・Trinus(精度とコスパ良さそうだよね。印刷範囲の狭さと、拡張性の点で様子見)
同じ形式買っても面白くないのでPrusa i3タイプはあまり食指が動かない。
保険の意味で安いの2台持ちって意味では手軽なんだけどね。
(あと、場合によってはデュアルエクストルーダーに拡張したい。)
ちなみに俺はABSを250~270でやるんだけど、標準で300対応してる機種は上記になさげかな?

77:774ワット発電中さん
16/12/31 18:21:19.03 hp95HMPM.net
>>73
XT60とかは?

78:774ワット発電中さん
16/12/31 18:58:47.66 b/AdTSBQ.net
>>75
もしY軸で困ってるんなら自作してみたら?データはThingiverseにあるし。
ベッド端の長いパーツをABSで出すんは無茶なんで、あそこだけ工夫すれば・・・。
アングル材とかも使うと良いと思う。
うちのもZ軸シャフトは変えたんだけど、ケチって300mmにしたから天井届かない。データ上げとけば喜ぶ人絶対居ると思うよ。

79:774ワット発電中さん
16/12/31 19:15:36.32 b/AdTSBQ.net
>>75
自分は特に目的が無いんで、生産性とかは気にしてないのよ。あと、自室2台置きは無理。
樹脂ボディの割れが少しずつ酷くなってるから、外見が悪くなったら買い替えようかな。
もし今すぐ買うとしたらFlyingbearかなー。これも手間かかりそうね。

80:774ワット発電中さん
16/12/31 19:25:57.86 /YZVVoBH.net
昨日prusa i3買って組み立てたんですけどフィラメントの切れが悪くて細いパーツにひっかかってぐちゃぐちゃになります・・・
なんか対策ありますかね?

81:774ワット発電中さん
16/12/31 20:26:16.44 JQK4cRWI.net
リトラクトと移動時のZリフト
そう、slic3rならねっ

82:774ワット発電中さん
17/01/01 01:28:55.03 i1ciB1z4.net
あけおま

83:774ワット発電中さん
17/01/01 02:26:45.59 1Xk1oMNx.net
あけおみ

84:774ワット発電中さん
17/01/01 04:14:50.79 31BLAw16.net
あけおむ

85:774ワット発電中さん
17/01/01 07:29:45.88 BnU7hWXZ.net
あけおめ

86:774ワット発電中さん
17/01/01 07:36:31.19 kTdMsXda.net
あけおも

87:774ワット発電中さん
17/01/01 07:44:20.75 MQnIxSMz.net
>>69
面白そうだが、1.75mm用は未発売で今年前半予定か
欧米では2.85mmが主流なのか?
それと、取扱説明を読むと使いに少し注意が必要なようだな
しかし、ここ数ヶ月でタングステン、ニッケルメッキ、サファイアガラス(人工ルビー)と
面白そうなノズルが次々出てきているな
次は・・・チタン?
既に試作


88:レベルでは存在するようだが Titanium - 3D Printing Forum http://www.3dprintingforum.us/viewtopic.php?t=28



89:774ワット発電中さん
17/01/01 07:45:19.69 MQnIxSMz.net
ついでに、0.1mmのノズルを見付けたので紹介
Matchless 0.10mm nozzle
URLリンク(thegr5store.com)

90:774ワット発電中さん
17/01/01 10:57:25.71 ddgJaoaa.net
まともに出すの大変そうだな
3mmフィラメントのみってのは相当強く押し出す必要があるって事だよね

91:774ワット発電中さん
17/01/01 13:13:24.70 oZa36l/r.net
WANHAO I3 PLUSをポチった
初3Dプリンターです。今年から世話になりやす
よろしくです

92:774ワット発電中さん
17/01/01 14:31:55.13 NB5cUJTz.net
TRINUSが届かないので、anycubic kosselを購入したら、
1週間で届いた。税関は意外に混んでいない模様。

93:774ワット発電中さん
17/01/01 15:05:28.33 WWHR/dDE.net
101 HEROのヒトバシラーになりました、よろしこ

94:774ワット発電中さん
17/01/01 16:51:32.06 HoYuEKdH.net
>>91
レポートしてるブログがあったような…これだ
前スレで紹介されてた
9,000円台の激安3Dプリンタ、101Heroの使用感&使用上のノウハウ
URLリンク(nomolk.hatenablog.com)

95:774ワット発電中さん
17/01/01 17:15:53.59 +VIWVU3c.net
10mm/s・・・
あの筐体でデルタでダイレクトドライブじゃ当然か

96:774ワット発電中さん
17/01/01 22:52:56.17 rEoDUirH.net
TrinusのMacUSB接続問題ですが、本家フォーラムに書き込みがあって一応解決した模様。
URLリンク(www.kodamaforums.com)
Mac os sierraでこれまでserialポートがブランクになってUSB経由でコントロールできなかったんだけど、以下のリンクにあるCH34x chipsetのOEMドライバーをインストールするとUSBコントロールできるようになるとのこと。
実際やってみると自分のmacbookとPangoでもうまく動きました。Apple純正のドライバではないのであくまでも自己責任で。(USBマウスの接続に問題が出たという例も)
URLリンク(github.com)

97:774ワット発電中さん
17/01/01 22:57:15.68 yqvvlwt1.net
aliから届いて快適に1Wほど快適に楽しんだら関税絡みの振り込み通知が1700円来た。
別払いなんだな。

98:774ワット発電中さん
17/01/02 03:19:23.96 K7MwK62+.net
関税は 忘れた頃に やってくる

99:774ワット発電中さん
17/01/02 03:45:59.94 nkCIKPKx.net
例えばインフィルをシェルの倍数で積層とかってできたりする?
もしできればRoboxみたいにノズル2つにしなくても少しは早くなるかなと思って

100:774ワット発電中さん
17/01/02 05:04:18.73 2eIsfcUT.net
Roboxのことは知らんがデュアルノズルってのは印刷速度には寄与しないだろ。
異種素材か異色をオフセットで交互に出力するだけで、
同時に吐くことはないと思うんだが。(そういう制御がありえないとは言わないが)
どうなの?
で、ペリメーター(外周)を0.4mm、インフィルの幅を200%とかはできるよ。
やりたいことによるけどインフィル量100%にしないなら、太くしたところで時間の節約に直接は繋がらないんじゃないかな。

101:774ワット発電中さん
17/01/02 05:24:29.58 nkCIKPKx.net
>>98
ごめん一言足りなかった、Z方向でです。
インフィルの幅は変えても意味ないよね、わざわざありがとう。

102:774ワット発電中さん
17/01/02 06:06:46.87 PwLVOaCt.net
>>73
URLリンク(akizukidenshi.com)
俺はこんなの使って作った

103:774ワット発電中さん
17/01/02 07:53:25.59 pLNS9dux.net
>>97
もう一年以上使ってないのであれだが、slic3rなら外周0.1、インフィル0.2とかできたはず。
>>98
偉そうなこと言う前にroboxの動作調べてこい。

104:774ワット発電中さん
17/01/02 09:13:38.73 gxNSptZ0.net
Slic3r、cura、Simplify3Dどれがおすすめ?

105:774ワット発電中さん
17/01/02 10:22:43.93 CkTciBce.net
>>102
金あるならSimplify
無いならKISSlicer

106:774ワット発電中さん
17/01/02 10:24:39.02 CkTciBce.net
あれこれ設定を考えるのが面倒ならCura
時間を無駄にしたいならSlic3r

107:774ワット発電中さん
17/01/02 10:44:02.51 7BWyAi1G.net
>>73
大電流なとこだから、ホムセンの車コーナーでエーモンのカプラーを選ぶのが安心だし楽よ。
動くところならなおさら。ハウジングがでかい分安全だと思う。
そういえば、昔のHDDや光学ドライブで使ってた丸4ピンが使いやすそうなんだけど、どこにも売ってないんだよね。あれのメーカーとか規格って何?

108:774ワット発電中さん
17/01/02 10:52:39.60 UUUphKnw.net
>>105
ペリフェラル コネクタというものだよ。
部品屋で売っていると思うけど。
URLリンク(www.sengoku.co.jp)
URLリンク(www.sengoku.co.jp)

109:774ワット発電中さん
17/01/02 11:01:33.64 2ZUWnFW1.net
>>103
craftwareも良いよ。

110:774ワット発電中さん
17/01/02 12:19:56.84 RGdAZa5E.net
>>105
AMP(現在はTyco Internationalの1部門)のメイテンロック(Mate-N-Lok)コネクタ、
4ピンのソケットハウジング(ケーブル側)の型番は「1-480424-0」。
ソケット端子は別売で、対応するワイヤの芯線の太さやメッキ仕様等の
違いで数種類ある。
URLリンク(www.te.com)
URLリンク(www.chip1stop.com) (38/52頁)
URLリンク(en.wikipedia.org)

111:774ワット発電中さん
17/01/02 12:58:26.27 7BWyAi1G.net
>>106,107
おおー、ありがと!すげー嬉しい。早速買うわ。
っていうか、一年くらい前に千石の店頭で聞いたら知らないって言わて諦めてた。扱いあるんじゃん・・・。

112:774ワット発電中さん
17/01/02 13:14:50.37 I5Eyb+4E.net
>>104
>時間を無駄にしたいならSlic3r
Slic3rってそんなソフトなんですね。ネットのレビューは圧倒的にSimplify3Dが多いなあ。

113:774ワット発電中さん
17/01/02 14:28:34.37 CkTciBce.net
>>110
上手く出ないのは設定が悪いからだと思ってひたすら設定変えてテストプリントしたけど治らず
諦めてCuraに変えたらすんなり問題解決した
ただCuraは設定少なすぎるからKISSlicerに乗り換えた
Slic3rはStableの1.2.9も1.1.7も駄目だった
上手く行ってる人も居るだろうけど、自分は上手く行かなかったから勧めない

114:774ワット発電中さん
17/01/02 15:22:20.96 tnDdOsbH.net
何が悪いのかを考えず設定いじるだけじゃ、確かに時間の無駄だな

115:774ワット発電中さん
17/01/02 15:56:18.60 2ZUWnFW1.net
>>105
ありがとうございます。
似たようなコネクタをaliで探してみるよ。

116:774ワット発電中さん
17/01/02 16:03:41.85 +5VEM1Zx.net
トライナスは1月の何日にくるんですかネェ

117:774ワット発電中さん
17/01/02 16:19:29.82 dfoYguHj.net
今週から日本へ向けて出荷開始とか言ってたよ

118:774ワット発電中さん
17/01/02 16:20:59.32 zXfwpwwH.net
そば屋かよ

119:774ワット発電中さん
17/01/02 16:24:02.11 rSyMm6Pj.net
年末の出荷分の幾つかは届いてるんじゃない?

120:774ワット発電中さん
17/01/02 16:29:54.90 PlVpcntG.net
>>99
あーそれなら発想はしたことある。
途中で積層高さ可変するとかそういうのも。
結局スライサー次第というか
そういう設定できるのあればいい(カスタムGコードでできるのかな??)けど、
危ないよね。外周を二層重ねてからインフィルを一気に二層分うめるわけでしょ?
(リトラクトとかオフセットで気を使えばできそうだが)
いずれにしろマシン性能は関係ないっぽいな。

121:774ワット発電中さん
17/01/02 16:30:52.54 dOWzHiGu.net
DDDジャパンから買ったのは届いている。
猫のプリントまで出来た。
PangoとTrinusが繋がらなく往生中。

122:774ワット発電中さん
17/01/02 16:33:26.25 rSyMm6Pj.net
>>119
macだったら>>94

123:774ワット発電中さん
17/01/02 16:34:30.18 PlVpcntG.net
>>101
Roboxってノズル径変えてあるのかなるほど。わりと無駄だなw

124:774ワット発電中さん
17/01/02 16:55:56.53 zXfwpwwH.net
>>118
>途中で積層高さ可変するとかそういうのも。
単純にZ高さに応じて積層厚を変えるのならsimplify3Dやslic3rで可能みたいよ
Simplify3Dっていうスライサーがとってもいい感じ!!【iPhone6用チェーンケース】その応用操作方法とは? | Un-industrial (非産業化)
URLリンク(ah3dprintshop.com)
任意の高さで積層ピッチを変えられる?!slic3rの可変レイヤ?!を試してみた!! | Un-industrial (非産業化)
URLリンク(ah3dprintshop.com)

125:774ワット発電中さん
17/01/02 18:02:13.36 ojoNJ5xe.net
>>113
似たようなんじゃなくて、ちゃんと電流が流せるコネクタを買わないと危ないよ

126:774ワット発電中さん
17/01/02 18:10:11.89 pLNS9dux.net
>>118
これのMicrolayering
URLリンク(slic3r.org)
>>121
径が太けりゃ速度も上げられるって所まで頭が回らないんだね

127:774ワット発電中さん
17/01/02 18:53:35.03 PlVpcntG.net
>>124
おーこれこれ。できんだね。
Microlayeringなんてあったんだ。
どこで設定できんの?

128:774ワット発電中さん
17/01/02 18:57:41.48 g+2higJX.net
>>124
平面を塗るだけなら確かに一度に塗る面積がふえるので早くなるけど実際に作るのは立体だからそんなに時間対効果はないんだけどね

129:774ワット発電中さん
17/01/02 19:03:22.27 PlVpcntG.net
>>122
なるほど!
そこで設定するんだ!って感じだけど(モデルごとに違うんだから当たり前かもしれないけどw)
すごく参考になったよ。

130:774ワット発電中さん
17/01/02 20:59:53.07 pLNS9dux.net
>>126
だからさ、通りが良くなるからノズルの移動速度上げられるって理解できない?

131:774ワット発電中さん
17/01/02 21:31:41.73 hU7dpT0L.net
アナルはゆるゆるのほうがうんこも出やすいって話でしょ?
しってるしってる。

132:774ワット発電中さん
17/01/02 21:36:14.93 lAvY+DgH.net
ノズルの移動速度を上げるなら径は小さい方が有利っぽいけどな

133:774ワット発電中さん
17/01/02 21:37:51.41 hU7dpT0L.net
デブよりガリのほうが寒さに弱いってことでしょ?
しってるしってる。

134:774ワット発電中さん
17/01/02 21:48:28.67 lAvY+DgH.net
関係無いようで微妙に合ってること書くhU7dpT0Lがむかつくw

135:774ワット発電中さん
17/01/02 22:56:28.93 EX1CdlRQ.net
>>132
彼がアナルゆるゆるのガリってことでしょ?
しってるしってる。

136:774ワット発電中さん
17/01/02 23:30:47.10 DPK2yOBR.net
roboxあんまし速度アップにならなかったらしいよ。インフィル100%で大きな造形やるなら効果あると思うけどね。
インフィル10~20%だと大して省けない上に捨て打ちにかかる時間で相殺されるらしい。
何より専用のスライスソフトが酷いって評価だった。
今は良くなってるのかな?

137:774ワット発電中さん
17/01/03 01:14:05.60 n4+ZAkR1.net
私がAliExpressで発見したものを見てください(笑)
URLリンク(s.aliexpress.com)
フライングベア検討してたけどこれどうやろか?
デュアルノズル使ってみたかったし。
リニアガイド一枚でねじれが発生しないか心配だけど。

138:774ワット発電中さん
17/01/03 02:23:59.06 iWYoPDTP.net
>>135
これは大胆w

139:774ワット発電中さん
17/01/03 04:04:45.11 ToJTE4rC.net
>>119
PangoとTrinusを繋げないで運用する暫定的な方法
印刷したいものをPangoからautoprint.pcodeというファイル名で書き出しSDカードに保存してTrinusに挿す。そうすると自動でTrinusが印刷を始める。
一部のWin7でUSBドライバ周辺の問題でつながらない報告がある。mac osでは>>94のUSBドライバのインストールで解決した

140:774ワット発電中さん
17/01/03 05:40:44.17 ONIxVs/w.net
DRV8825から、以前ここに書かれてたmks LV8729に変えてみたんだけど
思ったほど低速振動が減らなかった・・・

141:774ワット発電中さん
17/01/03 07:02:09.62 k1qVHvFI.net
LV8729、今初めて知ったが、THB6128と同じく旧三洋セミコン製品か
THB6128と違って現在どこが作っているかはっきりしている分ましだが・・・
・・・もしかすると現在のTHB6128ってこれか?
データシート上のスペックが数項目を除いて全く同じだが
LV8728MR: Stepper Motor Driver, PWM, Constant-Current Control, 1/128 step
URLリンク(www.onsemi.jp)

142:774ワット発電中さん
17/01/03 08:49:24.14 G1prkijQ.net
>>120
>>137
ありがとです。
Windows使いなので7の不具合例を探します。
Pangoで変換してSDカードからプリントするのは成功しました。

143:774ワット発電中さん
17/01/03 09:01:59.59 45ho7hv9.net
>>135
core xy 造形の出来栄えに興味湧きますね。
z軸の送りねじに軸受けがなくモーター1個で荷重支えてるのが不安かな。

144:774ワット発電中さん
17/01/03 11:02:26.28 IXTq+NZG.net
ステッパ一つでベッドを支えるのは他も同じでは?
大きいcore-xyってベルトの延びは大丈夫なのかな。
試したいけどデカすぎる。高さ30cmも要らんよ。どうせ。

145:774ワット発電中さん
17/01/03 12:52:05.09 3Gieg6e/.net
台形ネジではそうだけど、ボールネジでカップリング保持のみは他に無いと言いたいんだと。

146:774ワット発電中さん
17/01/03 13:54:25.79 IXTq+NZG.net
おお、ボールねじなんだ。気づかなかった。
ねじ単体では問題なくても、カプラーが偏心してZ軸が固まるとか?
それでもこの値段なら、と思ったけど、プーリーやステッパのマウントがアクリル製なのは不安になるね。

147:774ワット発電中さん
17/01/03 15:36:42.27 Vz/LnKYQ.net
デカいのならxyが大きいのが欲しいな
z方向ならデルタの方が良いだろって思う

148:774ワット発電中さん
17/01/03 15:49:44.80 q+gqEddk.net
Z軸なんて積層の1ステップの段階移動を落としていく
だけだからボールネジの恩恵薄いよなぁ
それでも安価だしお試し買いにはイイんじゃね

149:774ワット発電中さん
17/01/03 16:00:01.80 /0It/yTC.net
ボールねじじゃないやつもあってもっと安いよ!

150:774ワット発電中さん
17/01/03 16:52:30.84 wul5s30V.net
アセトンで表面処理するときに上と下で溶け方に差が出ないように
ファンなどで空気を循環させたいんだが良い方法ないかな?
バイブで使うような小さいモーターとボタン電池でいいかなと思ったけど
そのまま容器内に入れたら引火して爆発したりしないか心配

151:774ワット発電中さん
17/01/03 17:01:40.87 lyc15liY.net
>>148
ブラシレスモーターなら火花は発生しないが、ファンの素材を吟味しないとファン自体が溶ける。
アセトン浴の容器自体を外からグルグル回せば良いんじゃないか。

152:774ワット発電中さん
17/01/03 17:05:41.66 ICo6uEGb.net
>>148
むしろ対流を発生させた方が気体の当たり具合にバラつきが出て
溶けが一様でなくなる気がするんですけどどうなんですかね
全体を温めるなりしてしっかり充満させることを優先した方が良いように思います

153:774ワット発電中さん
17/01/03 17:20:09.16 SA1fyTcp.net
>>148
ヨドバシで880円のUSB接続ミニファンを買って使ってます。
アセトンで溶ける素材ではないようで、小さい容器にも入るし、今の所いい感じで使えています。
URLリンク(www.yodobashi.com)

154:774ワット発電中さん
17/01/03 17:25:56.43 wul5s30V.net
>>150
数日前にここでアセトンは空気より重いから下に溜まると聞いて
実際に今試してみたら確かに上と下とで溶け方にかなり差が出てる
猥褻物なのでupはできないが
>>149
>>151
検討してみます

155:774ワット発電中さん
17/01/03 17:37:24.94 SA1fyTcp.net
やっつけ仕事で作った器具ですが、、
容器はガラス製。針金で適当に吊り下げ台を作り、ファンを取り付けました。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

156:774ワット発電中さん
17/01/03 18:12:38.32 Vz/LnKYQ.net
凄く・・テッカテカです・・
DIY然として良い流れだなあ

157:774ワット発電中さん
17/01/03 18:14:13.12 RPZ0WDK5.net
ワクテカAAのフィギュアが欲しくなるレベル

158:774ワット発電中さん
17/01/03 18:35:40.49 ClYTVSTv.net
>>101>>118
情報ありがとう。
slic3r評判よくないっぽくて避けてたけど調べてみる。
俺が思いつく事なんて誰かが試してるだろうとは思ってたけど、普及してないって事は色々問題あるんだろうな。

159:774ワット発電中さん
17/01/03 19:30:21.86 dYzOnSSL.net
>>153
ふ、ファンは溶けなかった?
溶けなかった?(;´Д`)ハァハァ

160:774ワット発電中さん
17/01/03 20:10:48.83 UQ0AW93w.net
DCファンの多くはPBT樹脂が使われてるので
アセトンに侵されないはずだけど、
ABSのものもあるかもしれない。
心配なら一滴付けてみたらわかるのでは?
手元にあるの全部大丈夫そうだ。
URLリンク(i.imgur.com)

161:774ワット発電中さん
17/01/03 20:23:32.52 SA1fyTcp.net
>>157
ファンの筐体や羽はABSと違う材質でできているようでまったく溶けてないです。>>158さんの言うようにPBT樹脂なのかもしれません。テカリもでてなくて、異音も特になし。ただ、どのぐらいの回数使えるのかは不明。それよりも容器の蓋が溶けてだんだん変形してきた、、
換気には十分気をつけて。外でやるのがおすすめです。1回に使う量はほんの少し(大さじ2杯程度)。一度にたくさん使うとキケンがまします

162:774ワット発電中さん
17/01/03 20:44:04.25 TypGV1Va.net
テスト造形に変なネコが流行ってるようだが
URLリンク(www.thingiverse.com)
これも一時代流行していたよね

163:774ワット発電中さん
17/01/03 21:04:57.91 +W4T5lpF.net
人に見せる様なものアクセサリーとかは無理だと思ってたけど、テカテカ加工で行けるな。
また作りたい物が増えちまったじゃねえか>>153このやろう
ありがとう
スマートメガネ作るぜ

164:774ワット発電中さん
17/01/03 21:10:00.85 Nyr6SPAZ.net
>>153
脳天が綺麗にテカってていいね
俺もファン使ってみよう

165:774ワット発電中さん
17/01/03 21:27:44.80 RJz2qAPA.net
テカテカいいね
ガラスで見やすそうだし真似してみようかな

166:774ワット発電中さん
17/01/03 21:55:05.35 SA1fyTcp.net
アセトンの沸点56度なのでぬるま湯で周りを少し温めたほうがいいよ。底にはキッチンペーパーをひいて蒸発を促す
引火性のこと、健康上のことを周知の上であくまでも自己責任で。

167:774ワット発電中さん
17/01/03 22:12:08.24 k1qVHvFI.net
融け加減の調節が難しそうだが、表面融解処理は機械部品として出力した物にも良いかもしれない
ネジ穴等での積層割れを軽減できる

168:774ワット発電中さん
17/01/03 22:18:47.46 HGLDhSRO.net
昔買ったビーカーが役に立つ日が来たな

169:774ワット発電中さん
17/01/03 22:19:24.24 TypGV1Va.net
超音波カッター
持ってる人いる?

170:774ワット発電中さん
17/01/03 22:20:16.15 eUnOtuN5.net
実際にアセトン処理すると、機械的強度は落ちるけどね。

171:774ワット発電中さん
17/01/03 22:23:54.19 ONIxVs/w.net
>>138、空冷ダクトが緩んで共振してるだけだった。
改めて8825と比較したら全然違う。若干低音出るけどかなり静か。
4時間ほど動かしたけど脱調もないし発熱はぬるい程度だし、悪くないかも。

172:774ワット発電中さん
17/01/03 22:51:06.47 dYzOnSSL.net
>>168
そう言われてるけど
エクストルーダが割れて応急措置でABSのアセトン汁塗って接着したら
ガッチガチで3年経っても割れないっすよ?

173:774ワット発電中さん
17/01/03 23:13:09.10 JMUJ9WK9.net
そもそも積層方向は完全に密着してないから強度無いしなあ
溶剤による樹脂の劣化より、溶解して隙間埋まったほうが有効だったりするのかね

174:774ワット発電中さん
17/01/03 23:19:06.18 Wna5vo5N.net
>>167
会社で使ってる

175:774ワット発電中さん
17/01/04 12:17:30.24 f/doWU+9.net
>>153
Trinusが写ってるw

176:774ワット発電中さん
17/01/04 12:29:03.18 2J+qNpaf.net
URLリンク(www.thingiverse.com)
URLリンク(github.com)
Snappy RepRap - Snap Together Printable 3D Printer
造形してモーターとコントロールボード組み込んだら
3Dプリンターが出来るらしいけど・・・

177:774ワット発電中さん
17/01/04 13:27:16.63 psUPq6pe.net
3Dプリンターの部品を作るのに別の3Dプリンターが必要になるという事に加えて、
フィラメント代いくらかかるんだ

178:774ワット発電中さん
17/01/04 14:22:42.40 2J+qNpaf.net
>>175
セカンド機として
フィラメントは約500m必用になりそう
俺の使っているフィラメントはメーター6円なんで3000円位

179:774ワット発電中さん
17/01/04 15:18:36.23 FcqFi2wH.net
>>174
動いてるところを見るとちょっと衝撃的ではある
URLリンク(youtu.be)
ギアも印刷してるんか

180:774ワット発電中さん
17/01/04 15:20:08.71 57wfBBhA.net
>>176
サポート材などのロスがないと仮定して、フィラメント径が3mmφで、500mだと
樹脂の体積は3.5リッターくらいの計算だけど、それで足りるか?

181:774ワット発電中さん
17/01/04 15:28:31.94 X6hMZl8F.net
こんなプラスチック部品で精度なんかでるんかねぇ...

182:774ワット発電中さん
17/01/04 17:52:19.71 uhDuphq2.net
おいおい>>92のブログは石川大樹かよ、もっと大きく書いとけよ
初めてのKickstarterで初めての3Dプリンタを手に入れました ~1万円以下、激安3Dプリンタのその後 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

183:774ワット発電中さん
17/01/04 21:40:50.20 xvjJcIeO.net
Jim Stone(Freelance journalist) Microwaving Iraq
URLリンク(www.jimstonefreelance.com)
ポッパー・ドームと呼ばれるマイクロ波兵器、秘密ビーム兵器、指向性エネルギービームなどについて
イラク戦争で米軍、ファルージャなどで「電磁波兵器」を使用!/建物の屋上の死角に、「ポッパー」あるいは「ドーム」と呼ばれる、ドーム状の発信装置を設置/射程半径0.8キロ住民に照射!頭痛・白内障・記憶喪失・癌・自殺……
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
一部訳
組織的ストーカー・電磁波犯罪被害に使われているのは、これだろ?

184:774ワット発電中さん
17/01/04 22:44:12.57 4Pbl8c41.net
25日にポチったFlyingBear、ようやく追跡可能になったわ。
6日に配達予定になってるけど本当だろうか?まだ引受にすらなってないのに。

185:774ワット発電中さん
17/01/04 23:25:41.80 2J+qNpaf.net
>>182
クレジットの番号は安全ですか?
届いたら組み立て状況とかテスト造形アップしてもらえたら
嬉しいです~。

186:774ワット発電中さん
17/01/04 23:30:49.77 4Pbl8c41.net
>>183
Aliexpressは高額商品を含めて何十回と使ってるけど、カード関連で問題が起きたことはないいよ。
Aliのスレに煽ってる人達がいるけど、神経質すぎだと思う。
写真はなるべく撮るようにします。しばしお待ちを。

187:774ワット発電中さん
17/01/04 23:46:30.72 RHUMuDtt.net
>>184
カードでのトラブルはないね
不着と偽物とゴミ商品は数回経験あるけど

188:774ワット発電中さん
17/01/05 00:06:01.69 dSiJ7L1/.net
しれっとニセモノが届くけど、今の所は大したトラブルないな。
150円くらいのベルトテンションバネ買ったら、間違えたの送ったらしくて、
すぐに「間違えたから、今日送り直したよ。受け取ったものは処分していいよ」ってメッセ来た。
要らんけど、25x7mmくらいのスプリング10個が意味なく手元に。何用だろ。ベッドのレベル調整かな?線径が太い。

189:774ワット発電中さん
17/01/05 01:03:20.89 GFR1gK5K.net
カードのトラブルっていうが、トラブルが予見されるからこそのカードだろ
不正使用されたらカード会社が持つし、仮に商品で決済に同意できない程の
問題があればガード会社に決済を止めさせて商品を返却するくらいの
強行が効く、その場合カード会社が言葉も法も乗り越えて折衝してくれるから
個人としては頼もしい。
商品代金を決済するってことはカード会社も店の信用を連帯保証してるようなものだから
ビーフを頼んでチキンが来るような事態ならカード会社が自口座から代金決済で
金を落とすことはない。
たとえ決済金額をカード会社が自腹でだしても、以後悪徳販社と縁が切れるという勉強代で
安いモノだと経費として考えてくれるからね。

190:774ワット発電中さん
17/01/05 01:11:08.03 4QZOENiv.net
金属入りフィラメントをアセトン処理したら殆ど見た目は金属になったりするん?

191:774ワット発電中さん
17/01/05 01:15:08.62 Eyc5K8aY.net
するわけがない

192:774ワット発電中さん
17/01/05 01:16:18.89 oyJPL9ki.net
通販の保証と言えばeBayとPaypalだが、
昔はAliexpressでもPaypalが使えたけどトラブル多発したらしくて提携解消したんだよね

193:774ワット発電中さん
17/01/05 02:20:16.98 Ow/qIS8s.net
>>187
それでも一回PayPal使うと段違いに便利だよ

194:774ワット発電中さん
17/01/05 03:38:54.29 pJI8/ldZ.net
Paypalも使うけど、手数料が高過ぎな気がする
いつもeBayとAliで見比べて安い方で買ってるわ
あと海外通販で十数年カードつかってるけどトラブルは無し

195:774ワット発電中さん
17/01/05 07:20:48.74 WirjkKnN.net
paypalは為替手数料が高い。標準ではPaypalにピンハネされる設定。
でも、実は為替手数料はカード会社側の率を設定できる。

196:774ワット発電中さん
17/01/05 07:40:57.92 OU/Tmq7Y.net
disputeしてセラーが全額返金、返送料持ちで
裁定でたんだけどさ、返送(発送)期日が7日、
届くのにも期日切られて27日だったか。
セラーの納期と同じじゃ無いんだよね。
更に、セラーに荷物届いてから返金までの
期日が27日もあんの。 長すぎだろう。

197:194
17/01/05 07:43:56.01 OU/Tmq7Y.net
ごめん。誤爆。

198:774ワット発電中さん
17/01/05 09:04:18.94 pHeKDG79.net
>>191
以前paypalとトラブったことがあるからあまり使いたくない

199:774ワット発電中さん
17/01/05 10:15:27.15 zGfhsH2t.net
通販の話は別スレだと思うけど、
最後に、クレジットカードが心配なら
ジャパンネット銀行使うといいよ。
いつでも消去可能なクレジットカード番号を同時に6つくらい作れる。
aliは念のためそれを使ってる。
でもaliでの買い物で殆ど問題は起きてないから、そこまでする必要もなかったかなとも思う。

200:774ワット発電中さん
17/01/05 10:27:17.82 GFCRIrE+.net
Paypalがチェコの3DプリンターメーカーPrusaの口座を凍結 | 世界の3Dプリンターニュース
URLリンク(tpi.tanc.jp)

201:774ワット発電中さん
17/01/05 10:50:22.42 7+ikDUN3.net
詐欺で凍結かと思いきや、Payalが怠慢なだけでメーカー悪くないやん。

202:774ワット発電中さん
17/01/05 10:58:46.95 OWYyVGzg.net
paypalとトラブルってあるの?
到着前後の返金にしたって買い手有利だから多少揉めたところで追跡番号提示しろ現品の写真送れだの言われるぐらいで不利益被ったことないけど

203:774ワット発電中さん
17/01/05 11:36:58.27 zGfhsH2t.net
>>198
むしろそのチェコの3DPrinterってどんなの?
殺到してるんでしょ?

204:774ワット発電中さん
17/01/05 11:42:53.68 zGfhsH2t.net
>>174
self replicatingをコンセプトとしてるプリンタとしてこういうのもあるみたい
URLリンク(dollo3d.com)
モーターを固定するためのネジとヒートベットとかの電子部品類以外は全部
プリント品で作れるみたいだけど

205:774ワット発電中さん
17/01/05 11:57:09.72 zGfhsH2t.net
ARMBOTいいね。
ロボットアーム型の3DPrinter憧れるなー。
URLリンク(www.kickstarter.com)

206:774ワット発電中さん
201


207:7/01/05(木) 12:46:31.56 ID:C4F4SJZ7.net



208:774ワット発電中さん
17/01/05 15:20:54.11 qpf6AKOC.net
>>203
まだあったの
部品造形に1ヶ月位かかるんだろうし電気代も馬鹿にならないなー
>>204
自慢のマシンと造形した物を見たいですねー

209:774ワット発電中さん
17/01/05 16:03:10.17 fiX1KtlN.net
kickstarter組で届いた人いる?

210:774ワット発電中さん
17/01/05 17:36:10.20 8QgHlhHO.net
trinus、フィラメントをきれいに入れるの難しい…

211:774ワット発電中さん
17/01/05 17:46:17.48 7T9GgKkS.net
>>207
フィラメントが少しでも曲がっていると途中で引っかかることが多い。できるだけ先を真っ直ぐに整えてから入れるとうまく行くよ

212:774ワット発電中さん
17/01/05 18:40:15.89 8QgHlhHO.net
>>208
はじめての3DPでわけがわからなかったけど、先日すこしだけextruderバラしたら
ようやく意味が分かった次第。
でも再びカバー付けたから、結局見えないところに入るように祈りながら
真っ直ぐ入れるしか無いんですね…。

213:774ワット発電中さん
17/01/05 18:45:57.87 CXWAoB72.net
フィラメントの先っちょはニッパー等で斜めにカットしてますか?

214:774ワット発電中さん
17/01/05 20:03:17.88 /6wwb1Vi.net
してますよ?

215:774ワット発電中さん
17/01/05 20:08:32.90 rGJryM13.net
してませんよ?

216:774ワット発電中さん
17/01/05 20:26:15.66 oPc268jn.net
>>201
Aliに山ほどある「Prusa i3」はJosef Prusaさんの設計のコピーだよ
>>198はPrusaさん自身がやってる3Dプリンタの販売サイトのこと
URLリンク(shop.prusa3d.com)

217:774ワット発電中さん
17/01/05 20:37:17.68 8QgHlhHO.net
kodama trinus、ケースも買った人いますか?
背面にフィラメントのリールが設置できると期待していたのですが、
穴が開いてるだけで…。

218:774ワット発電中さん
17/01/05 20:44:05.94 sGKv5T68.net
>>214
もっとよく考えるんだ
その穴に何を挿したい?

219:774ワット発電中さん
17/01/05 20:52:20.04 8QgHlhHO.net
>>215
背面の板の中央に、直径34mmくらいの穴が空いてます。
フィラメントのリールには直径51mm程度の穴が空いてます。
パイプ状のものがついてくるものだと思ってて、それに
リールを引っ掛けるんだと思ってたんですけど…。
(公式の写真には後ろにリールが設置されてます)
自分で設計して出力?

220:774ワット発電中さん
17/01/05 21:22:39.35 DBy79RbS.net
なんかすっとぼけたやつがいるな~wネタでやってるのか?

221:774ワット発電中さん
17/01/05 21:23:11.64 0oW/609B.net
>>216
facebookの公式グループにSpoolholder for enclosure.zip が上がっている。
いちいち入るのは面倒だろうから転載しておく。
URLリンク(fast-uploader.com)

222:774ワット発電中さん
17/01/05 21:25:59.23 ZJyC6xcj.net
なんでこんなアホの所に届いてこっちには来ないんだ…

223:774ワット発電中さん
17/01/05 21:43:52.97 wsUZL3GS.net
日頃の行い?

224:774ワット発電中さん
17/01/05 21:53:08.34 8QgHlhHO.net
>>218
ありがとうございます。
出力して使います。

225:774ワット発電中さん
17/01/05 22:31:27.49 YqBwOK5j.net
>>221
出力して写真をうp

226:774ワット発電中さん
17/01/06 00:19:05.21 v0LgeSdM.net
>>222
ビルドタックの厚み分の調整に手間取りました(0.5mm厚プラ板をペタリ)が、
出力開始出来たので事故らなければ明日にはアップします。
出力に6時間…。

227:774ワット発電中さん
17/01/06 01:00:03.86 w1V47P/H.net
相変わらず発送についてお知らせはこないけど、届いてる人には着々と届いてるっぽいな
>>214の話を聞くとケースも3D出力で穴を繋いで色々カスタマイズ出来るみたいだし
(元々は防音・断熱・持ち運び用を想定してたので嬉しい誤算)
これは待ち遠しくて1月末まで冬眠したい気分になってきちゃうわ

228:774ワット発電中さん
17/01/06 01:42:33.26 2jJH28yg.net
>>224
ケースの穴塞いでカスタマイズって何やるの?ABSの悪臭対策?

229:774ワット発電中さん
17/01/06 01:50:57.92 w1V47P/H.net
>>225
悪臭もそうだけど断熱性が有効か知るために温度計とセンサーを中に取り付けられる治具もいいかも
特にABSは外気温によって出力に差が出るって聞くし。それとも換気用に多少は穴開いてた方がいいのかな?

230:774ワット発電中さん
17/01/06 08:22:12.14 v0LgeSdM.net
trinusのスプールホルダーですが…サンプルのPolymaxフィラメントが
足りて無くて、もう少しのところで終わってました…。
サンプルのフシギダネとこのスプールホルダーは、サンプルのフィラメントでは
足りない模様。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
Buildtakにガッチガチにくっついてて、ラフトとの間の比較的弱い箇所すら
へし折れず、ある程度ノコ入れないとダメでした。
出力精度そのものは、この値段でこのくらい出てくれたら文句ないですね。
さてラフトどうやって剥がしましょうか…。

231:774ワット発電中さん
17/01/06 08:53:26.86 YX+PC0Ds.net
>>227
初めてフルセット見た。エンクロージャーとても良いね。追加注文しようかな

232:774ワット発電中さん
17/01/06 09:00:58.65 YX+PC0Ds.net
>>227
PangoのLayer表示すると、あらかじめ何cmのフィラメントを使うのか表示されるよ

233:774ワット発電中さん
17/01/06 09:13:52.75 hO2jcrqr.net
>>227
あれ?以前にアップされたネコより積層が汚いなぁ。
送りねじの上で鋸使ってプラ屑ふりかけるのは…やめといたほうが良いよ。
このエンクロージャって中にプリンタを置いているだけだど思うんだけど動いたりしないの?

234:774ワット発電中さん
17/01/06 09:13:58.89 n4inkEkR.net
>>227
PLA系の素材なら、エタノールで軟化すると思う
ジクロロメタンなら確実に溶けるが、危険物で入手が難しい上に
多分ビルドタックもろともどろどろに溶けて収拾がつかなくなる

235:774ワット発電中さん
17/01/06 09:26:42.66 v0LgeSdM.net
>>228
twitter等の3Dプリンタ勢が、温度がどうこうで悲鳴を上げてるのを
よく見ていたので、安全優先で買ったのですが。
組み立ててる間も、これで1万円ちょいは十分安いと思ってました。
角と辺はかなり分厚いアルミ材ですし。
>>229
Pangoではたしか32gとか表示されてて、測りもせず大丈夫だろーと…。
さっそく電子はかりをポチりました…。
>>230
掃除します…
エンクロージャは本体のうえからすっぽり被せる形です。
かぶせたあと、本体の一番下のプレート四角に設置しているノッチを
くるりと外側に向けると、それが引っかかってスッポ抜けない…
程度の固定具合です。移動させるときは本体の下の板を持ちます。
>>231
バリッと剥がせるという印象だけで四苦八苦してましたが、ヘラを使えば
危惧したよりは簡単に外せました…お恥ずかしい。

236:774ワット発電中さん
17/01/06 09:58:52.52 xNPyLk/B.net
アルミ板とか銅板にBuildTakなり3Mのシートなり貼ってクリップで止めるといいよ

237:774ワット発電中さん
17/01/06 10:20:02.08 YX+PC0Ds.net
>>233
Trinusのテーブルは狭いのでクリップを使うとヘッドに当たる

238:774ワット発電中さん
17/01/06 11:00:03.55 1ZUamHLx.net
>>232
ダイソーで売ってる油絵用のペインティングナイフが剥がしやすいよ
みんなには内緒だぞ

239:774ワット発電中さん
17/01/06 11:41:06.33 hO2jcrqr.net
ビルドタックなしで、シワなしPIT塗り塗りならベッドが冷えたら勝手に剥がれる。

240:774ワット発電中さん
17/01/06 18:38:26.66 v0LgeSdM.net
>>235
買ってきました。
なるほど、ものすごく薄い奴なんですね。

241:774ワット発電中さん
17/01/07 02:17:35.91 V836wIXz.net
aliexpressで、wanhao i3ポチった人いませんか?
少なくとも直近で、自分以外に日本人が2人いるはずなんですが。。。
いつ頃出荷されたか教えて下さ~い。待ちくたびれてますw

242:774ワット発電中さん
17/01/07 02:22:24.41 V836wIXz.net
>>238
これッス!
URLリンク(www.aliexpress.com)
URLリンク(i.imgur.com)

243:774ワット発電中さん
17/01/07 05:08:26.31 JcN1aFnv.net
>>239
直近ではないけどそのURLでi3 Plusを買ったときのログを見ると
注文の5日後にFedExが集荷してて、その4日後に届いている
発送はEMS選んでいてもFedExだった
年末年始を挟むとどうなるか分からんが

244:774ワット発電中さん
17/01/07 07:49:05.79 erubCW5Y.net
3Dモデリングソフトは何が良い?
まずは先人のstlを改造したりしたい

245:774ワット発電中さん
17/01/07 08:59:29.75 iDokwc2f.net
STLのソリッド化は123D designができるけど形状によっては「できませんでした」になる
あとこれはもう少ししたら提供終了だから、早めにFusion360なんかに移行をおすすめ

246:774ワット発電中さん
17/01/07 09:18:22.04 K4g8D9Df.net
>>242
Fusion360無償で使えるのは学生だけ?

247:774ワット発電中さん
17/01/07 10:04:52.71 I2ahcN3S.net
>>243
年商10万ドル以下のスタートアップ企業なら無料なので個人利用に関しては払わなくてokと解釈されてるけどいつ規約が変わるやもしれないからビクビク震えながら使え

248:774ワット発電中さん
17/01/07 10:13:40.11 YrkAHnGk.net
>>238
最近でなくD6をaliから買った者だけど
出荷のお知らせが到着の1日前に来たよ
発送自体は注文の1日後だった
注文から1週間できた

249:774ワット発電中さん
17/01/07 10:46:35.22 8HOy81ut.net
URLリンク(www.dotup.org)
Zを表示どうりに置いてこのパーツi3なら上手く造形で着ますかね?
サイズは8×3×30
底面の二つに分かれている部分は3ミリ□ですが細くなって2ミリ□になって
上に斜めになります。
こういう小さくて細いのはデルタ向きなんですかね?

250:774ワット発電中さん
17/01/07 10:56:28.50 I2ahcN3S.net
>>246
印刷する物の形と駆動方式による造形の成否はあまり関係無い
スライサでの設定と印刷時の樹脂の冷却と排出量の正確な制御が大事
ボーデン型のデルタでは難しいかも

251:774ワット発電中さん
17/01/07 11:53:45.15 JFcSK8cP.net
2mだと縦に出力するとポキっといきそう

252:774ワット発電中さん
17/01/07 11:58:14.27 8ujr1py3.net
難しくねーよ
ボーデンの何が問題か理解してるか?

253:774ワット発電中さん
17/01/07 11:58:27.08 PwhSmx1Y.net
>>239
12/8にWANHAO I3 V2.1を頼んだヤツは12/20頃に届いたよ。

254:774ワット発電中さん
17/01/07 12:57:23.67 01y2MPo8.net
>>246
材質と温度によるかもしれないけど2mm角x2造形は
うまく冷えずにソフトクリームみたいになっちゃうかも。
感覚的には同時に複数か、さらに距離離すとかしないと。
俺なら倒して造形するな。その方が頑丈だし。
倒すと上の斜めが浮くわけだけど、
サポートがいまいち使いこなせないから
これくらいのサイズなら、手前の面を平らに造形しちゃって、
あとで削るかも。

255:774ワット発電中さん
17/01/07 13:04:32.71 Bnkw3/OF.net
>>246
球場のモデルの人か

256:774ワット発電中さん
17/01/07 13:20:10.41 8HOy81ut.net
246です
みなさん色々コメントありがとうございます
>>252
です!
alie見てますがなんか商品が少なくなったような
高くなってるし。

257:774ワット発電中さん
17/01/07 13:24:43.99 PwhSmx1Y.net
>>246
そういう疑問は造形前に考えるのは大事だが、先に造形して
問題があるならばサポートを付けて解決し、そのサポートがイヤだというなら
レイアウトを再考すればいいのでは?
たぶん造形物の慣性力が働くので土台が貧弱で上が大きく重いモノの不利を
造形の慣性力がない機械に求めるんだろうけど、サポート次第でどうにでも成る
話しだと思うよ。

258:774ワット発電中さん
17/01/07 13:31:32.60 JAfZawyS.net
>>246
i3系はベッドがY方向に動くから不利なのは確かだけど、機種はあまり関係ないね。
そのままだと温度管理と冷却ちゃんとしないと無理だろうね。
ブリムや横方向のサポートもつけないと安定しないと思う。
複数個作るなら、ほぼ密着させれば何とかなるけど、自分なら寝かして造形するだろうなあ。

259:774ワット発電中さん
17/01/07 13:41:11.99 V836wIXz.net
>>240
>>245
ありがとう!意外とwanhaoの人居るんですね
そして、届くのはいきなりって感じでしょうか。。。
設置場所片付けていつ来ても良いように準備せねばw

260:774ワット発電中さん
17/01/07 13:43:27.51 V836wIXz.net
>>250
これまた貴重な情報ありがとう御座います!
意外と早く届くみたいですね

261:774ワット発電中さん
17/01/07 18:59:55.53 P7RB8M5i.net
M10~M12くらいのボルト、ナットの3Dデータが欲しいのでが、どっかにないでしょうか。

262:774ワット発電中さん
17/01/07 19:34:14.76 8HOy81ut.net
>>258
URLリンク(www.techno-rise.co.jp)
かな

263:774ワット発電中さん
17/01/07 19:45:38.51 P7RB8M5i.net
>>259
ありがとうございます。
いっぱいデータがあって助かります。

264:774ワット発電中さん
17/01/07 22:13:09.00 4iCsyN4g.net
>>259
これは凄い

265:774ワット発電中さん
17/01/07 23:53:30.88 iDokwc2f.net
すごいけど「ダンウロード」…w

266:774ワット発電中さん
17/01/08 01:08:31.16 lNBSWZNL.net
ダンウロード
約 2,460 件 (0.42 秒)
もしかして: ダウンロード
けっこうあってワロリンw

267:774ワット発電中さん
17/01/08 01:25:38.32 YqrKuxfL.net
つい探してし


268:まった。(ゴメン) JISパーツダウンロードのところに「ダンロード」ってのもあった・・・



269:774ワット発電中さん
17/01/08 01:49:35.54 KiTCZqLX.net
KickstarterのRe-ARM届いたが、早速即死報告が上がってて恐ろしくて迂闊に触れん
Re-ARM for RAMPS, simple 32-bit upgrade by Roy Cortes ? Kickstarter
URLリンク(www.kickstarter.com)
電源のジャンパーやダブってるサーミスタのピンについて何も説明がなかったり、
さもRAMPS側に何も手を加える必要がないかのように宣伝しておいて、
現物を手にしたユーザーが騒ぎ出してから、LCDを繋ぐには実はケーブル自作が必要ですとしれっと説明したりとか、
中々癇に障る奴だな
取り敢えず暫く寝かせて様子見するか…

270:774ワット発電中さん
17/01/08 03:12:20.33 +Y9BCkIX.net
みんなどんなフィラメント使っているんですか?
ユニチカのフィラメントだと、上手く印刷できるのでもビックカメラの激安フィラメントだと上手くいかない。だけど、ユニチカのフィラメントは高い気がします。

271:774ワット発電中さん
17/01/08 03:29:42.98 vka9OnCx.net
高級国産と投げ売りのフィラメントを試すとは両極端なチョイスだな
esunのPLA使ってる
1.72mmぐらいでちょっと細目だけど太さは安定してるから問題なし

272:774ワット発電中さん
17/01/08 07:55:13.96 LEUemJhg.net
esunの価格Amazonで¥ 2,580 に下がってるね。
安定してプリントできるけど、必要な時に値上がりすることが度々あるからチョットね。
ビックカメラの激安フィラメントは、チューブ内で引っかかる(太さが安定していない?)のが問題。
温度も高めだし。
それとリール内で絡まっている率が高すぎる。5本中2本の割合。
esunは一割以下だったように記憶している。

273:774ワット発電中さん
17/01/08 09:22:10.73 nWavkq4O.net
>>259
たくさんあるね
ただねじ切ってなかったりして

274:774ワット発電中さん
17/01/08 09:38:31.34 KiTCZqLX.net
新たなSmoothieBoard互換基板の販売が始まってた
WifiはSmoothieware側の対応待ちっぽい?
Cohesion3D: Powerful Motion Control
URLリンク(cohesion3d.com)

275:774ワット発電中さん
17/01/08 09:44:56.50 dLX3LNWt.net
>>265
情報ありがとう
落ち着くまで様子見だなぁ

276:774ワット発電中さん
17/01/08 10:55:43.26 BsxGJj9c.net
ビルドタック、使い続けてると剥がれやすくなるな
逆にガラスに貼り付けた面が剥がれない
交換できないじゃんwwwどうしよう・・・

277:774ワット発電中さん
17/01/08 12:11:16.81 7TGBa330.net
オリジナル(自作)の3Dプリンタで、これはいけてるなぁというのはあるでしょうか。
参考にして自作にチャレンジしたいと思います。

278:774ワット発電中さん
17/01/08 12:22:38.94 HM1eUiqv.net
いつも、プリンタからベッドを外して剥がしてるよ。

279:774ワット発電中さん
17/01/08 12:26:45.06 4ihMJEDw.net
1kgなんてなかなか使い切れないだろとverbatimの買ったのに、
結局開封するのはesun。

280:774ワット発電中さん
17/01/08 14:00:55.90 F4fqWCf5.net
>>273
オリジナルではないけどFoldaRapの改良機なんかどう?
URLリンク(www.aynik-tech.jp)
URLリンク(github.com)

281:774ワット発電中さん
17/01/08 14:35:07.99 YqrKuxfL.net
ヒーテッドベッドさえあれば、ポリイミドテープ貼ったガラス載せて造形で
何も問題ないのに苦労してる人多くて不思議。
安いし綺麗にできるしこれ一択だと思うんだけどなぁ・・・

282:774ワット発電中さん
17/01/08 15:02:30.31 4XiBPB2Z.net
>>273
俺が参考にしたのはこのおっちゃんの
理由は安くて簡単に出来そうだったから
URLリンク(youtu.be)
出来上がりは上の方でも貼ったこれだけど
URLリンク(i.imgur.com)
最初はキャリッジもホットエンドホルダーもMDFだったのを作り替えていった
Rostock化目指してのんびりパーツを印刷中

283:774ワット発電中さん
17/01/08 16:43:38.48 XnFjDq18.net
>>122
これは良いね
色々パーツとか考えて刷ってみるとこの箇所は温度高めで速く刷ってこの箇所は温度低めでゆっくり刷りたいとか出てくるわけだけど
レイヤー横断してgcodeをもっと直接的に弄れるソフトとかないんですかね

284:774ワット発電中さん
17/01/08 17:30:52.19 HM1eUiqv.net
>>277
ABSで長いもの出そうとすると反らないか?

285:774ワット発電中さん
17/01/08 21:46:43.03 VsTniyL1.net
>>280
277じゃないけど、基本的にPLAしか使ってない俺とかは
ガラス板とPITノリとエタノールで十分

286:774ワット発電中さん
17/01/08 21:50:53.34 VsTniyL1.net
flyingbear結構最初から組み立てられてる部品が多くて組立自体は楽なんだけど
元々組み込まれてる部品を分解しようとするとネジが簡単にナメちゃうから
ネジを見るとまだ中華クオリティだなと思う
なめちゃったやつを外すのに一番ラクな方法って何かな

287:774ワット発電中さん
17/01/08 21:53:47.31 ywXjW0Qt.net
ネジザウルス

288:774ワット発電中さん
17/01/08 22:21:05.51 228fnO7f.net
>>280
ガラス板にアセトン少々垂らしてABSのかけらスリスリで十分

289:774ワット発電中さん
17/01/08 23:34:48.28 ynqjXS58.net
AliでD6ポチろうと思うんだけど、カバー付きなのってどれ?
WANHAO出品で3つあるんだけど値段違ったりでよくわからない

290:774ワット発電中さん
17/01/09 00:27:51.01 p2ZBH03+.net
>>284
書道の時間を思い出した
ABSブロック買おうかな・・

291:774ワット発電中さん
17/01/09 00:41:44.48 2GBrTsvT.net
infill100%で小さいブロック作れば買うまでもない

292:774ワット発電中さん
17/01/09 00:51:29.64 WSmZyCCO.net
Tomが今からライブでBlack Widowのレビューをするよ
URLリンク(www.youtube.com)

293:774ワット発電中さん
17/01/09 01:45:13.15 zOM/Rz3U.net
>>284
アセトンは買ってあるんだけど、臭い的に常用は厳しいっす。
>>286
わざわざ買う理由ってなに?

294:774ワット発電中さん
17/01/09 09:25:21.54 vXzcCFd7.net
>>241
フリーならBlender、購入ならShadeを使っている

295:774ワット発電中さん
17/01/09 09:38:17.78 P19YptJe.net
US $202.02 TRONXY Reprap prusa i3(Model 802MA)
URLリンク(www.aliexpress.com)
普及帯価格より1万ほど安いのだけど、これって評判は
どうなんでしょう?
知ってる人居たら教えてください。

296:774ワット発電中さん
17/01/09 09:42:50.98 PvJJrMSv.net
>>290
URLリンク(www.dotup.org)
こういうのはBlenderの方が楽に出来るんですか?
ヤマト第一艦橋デザインスパークで作ったけど
ミラーリングとか出来ないんで苦労した。

297:241
17/01/09 10:00:25.87 RtDruOUQ.net
>>290
大昔に3Dかじった時に使ってましたshadeとかストラタとか
しかし今はやりたいのが実用品ばかりなんで、
ソリッドモデルいじるのにはどうなんですかね

298:774ワット発電中さん
17/01/09 10:08:14.43 7U4UCdKz.net
>>282
FlyingBear調整のために何度も分解組立やってるけどネジなめたことないよ。
穴付き六角ボルトでもFlyingBear付属のはボタンボルトで低頭だからスパナの
掛かりが浅いので押し気味に回さないと。それと安い工具使ってない?
六角穴付きボルトは、ネジはずしビット か 逆タップ で抜くのが簡単
URLリンク(www.monotaro.com)

299:774ワット発電中さん
17/01/09 10:12:56.64 WYVpBd5Y.net
>>293
お、マカーだなっ
ソリッドモデルなら3DCADじゃないの?

300:774ワット発電中さん
17/01/09 10:17:21.04 lOyGbcQs.net
3DCADならFreeCADである程度の事は出来るんじゃないかな

301:774ワット発電中さん
17/01/09 11:09:00.97 5+EGSl8W.net
>>293
上でFusion360って出てるじゃんか
それで何の問題が?

302:774ワット発電中さん
17/01/09 11:13:39.88 QMF+vEiP.net
>>291
本来一枚板の本体を材料ケチって分割してる。
もともと剛性無いタイプなので、あまりお勧めできない。
自分で補強するなら別に構わないと思う。

303:774ワット発電中さん
17/01/09 12:08:10.79 vcPGzgLE.net
去年の末に出荷されたはずのTrinusは今どこにあるんやろなぁ...

304:774ワット発電中さん
17/01/09 12:41:40.95 tQ6y1w6J.net
>>294
自分で組み立てたところなら問題ないんだけどね。
Z軸モーターってアルミプレートがくっついていると思うけど
元々調整目的だけならそこはいじる必要ないんだけど
モーターの交換をしたくて外そうとしたらなめたんですよ。
エクストルーダーも分解しようとするとかなり固くて舐めそうになるので本当に怖い
いい工具ってどんなのです?おすすめあったら教えてください。
あとネジザウルス汎用性高そうなので買うことにしました。
情報ありがとうございます

305:774ワット発電中さん
17/01/09 12:43:13.32 tQ6y1w6J.net
俺は3DCADはonShapeをオススメしたい。
CADソフトをインストールする必要ないので、楽だし
基本CADデータを公開設定にすれば無料で使えるし。

306:774ワット発電中さん
17/01/09 13:58:38.58 QWcCfZco.net
>>299
次の出荷が1月末で2月中旬納品だから、既に出荷してるのなら
今月中には届くじゃろう。
ケースや液晶パネル等のオプション類の組み立て方は
vimeoのkodamaアカウントにしかないから気をつけて。
あとM3のネジ穴を開けるタップも買っておいたほうが良いよ。
フロアプレートに穴あけした後に塗装されてるから、塗料を
削らないとネジが入らないことがある。

307:774ワット発電中さん
17/01/09 14:22:18.45 UHBxYJ9z.net
目新しいものは少ないかもしれないが、それにしたって報道しなさすぎだろCES
URLリンク(youtu.be)

308:774ワット発電中さん
17/01/09 14:31:10.50 SOheKXC2.net
>>240
前に質問した者ですが、本当にいきなり発送されてました
発送通知来たのが先ほどで、既に成田にありましたw
また安便のはずがfedexになってました
これで皆様の仲間入りできそうです
モデリングはRS DESIGN SPARKを使うことに決めて習得中です

309:774ワット発電中さん
17/01/09 14:32:53.00 2z7rQJYr.net
ボーデン式ではない、エクスチルーダを使ったデルタ式の動画がありました。
みなさん、ご存じでしょうか?

310:774ワット発電中さん
17/01/09 14:33:13.92 2z7rQJYr.net
URLは以下の通りです。
URLリンク(www.youtube.com)

311:774ワット発電中さん
17/01/09 15:13:39.06 qHeLAmIy.net
>>302
こじって広げるのではダメそう?

312:774ワット発電中さん
17/01/09 15:24:56.63 n0FM917Z.net
>>306
ダイレクトな事よりボールジョイント型の向きを変えて磁石の弱さを補うのが新しいかな
普通にやったらモータの重さで磁石外れるし
でも速度上げるのはキツそう

313:774ワット発電中さん
17/01/09 15:31:18.56 QWcCfZco.net
>>307
買いに行く前に頑張ってみたけど無理臭かった。
でタップ(非ステン用)で削ってみたら、塗膜がむちゃくちゃ出てきたよ…。
どうしても入らなかった場所は一箇所だったけど、削ってみたら他の場所とは
全く違う入り方、きれーに入ったから、残りの場所も掃除した。
M3タップでの掃除はほんとやったほうが良いと思うよ。
Y軸(かな?奥手方向に横たわってるやつ)ユニットの6つのネジ穴ね。
縦方向に立ってるやつは掃除しなかったから、穴の大きさはわからない。
ネジ穴が黒くなってたら掃除推奨。

314:774ワット発電中さん
17/01/09 16:19:34.94 us/oZwqm.net
>>306
Zエンドストップで止まるとこグラグラしてるな。みんなのデルタはこんな感じなの?

315:774ワット発電中さん
17/01/09 17:03:34.65 FzmS4poS.net
>>302
付属工具以外に特に必要なかった

316:774ワット発電中さん
17/01/09 17:59:45.39 vXzcCFd7.net
>>292
以前模型板にうpしたひとじゃないですかw
Blenderの方が楽ということはないけど
>>293
stlデータをいじりたいなら3DCGソフトでいいでしょ
寸法入れて一からつくりたいなら3DCADですね

317:774ワット発電中さん
17/01/09 18:22:17.45 PvJJrMSv.net
>>312
そう言えばそんな事もあったな
デザインスパークってソリッドで面でミラーリングしてくれないんで面倒なんだよね
ブレンダーはミラーリング簡単に出来るって聞いたんでね。
PCのCPUがi72600kでもF360は重くて駄目だな
昨日は豊富なんだけど。

318:774ワット発電中さん
17/01/09 20:20:44.73 guYSVtQH.net
>>309
皮膜だけならまともなタップ使うより、M3ネジを鑢で削って
なんちゃってタップにした方が、ねじ山痛めなくていい。

319:774ワット発電中さん
17/01/09 20:49:58.32 s1BbEKYI.net
123dは、サービス終了前にアプリだけ落としておけばローカルで使うだけなら問題ないのかな?

320:774ワット発電中さん
17/01/09 20:59:56.79 FzmS4poS.net
OpenSCAD使ってる人あまりいないのかな?正確な部品作ったりするときに便利

321:774ワット発電中さん
17/01/09 21:52:31.41 Y4lK5PPn.net
Trinusの発送まだかよ・・・
メールもないってどういうこっちゃ

322:774ワット発電中さん
17/01/09 22:26:46.16 QWcCfZco.net
あぁ、そういやtrinus、12月末辺りに到着してたけど、
発送完了メールが来たのは1/6だったよ。

323:774ワット発電中さん
17/01/09 23:00:46.49 Qv51kBhh.net
>>282
ネジ山が壊れたんじゃなくて頭がナメただけならネジ新しくしたらええんやで。
外せないと辛いけどね。

324:774ワット発電中さん
17/01/09 23:23:13.92 zOM/Rz3U.net
直線と円で描けるものならOpenSCADの方が使いやすいかもね。タダでOS選ばないし。
形状が複雑になってくるとデバッグwwwが苦しくなるけど。

325:774ワット発電中さん
17/01/10 01:17:33.78 EDPMUGLa.net
3Dプリンタで陶芸を??造形物を陶窯で焼けるレジン「Ceramic Resin」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
Polaroidがアメリカとカナダの3Dプリンティング市場に参入、市場投入第一弾を発表 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

326:774ワット発電中さん
17/01/10 01:21:11.89 XDaBD1VV.net
猫のデータってどこにあんの?

327:774ワット発電中さん
17/01/10 01:23:14.39 o1RPekIG.net
>>322
>>5

328:774ワット発電中さん
17/01/10 01:27:01.84 XDaBD1VV.net
>>323
ほんまや、サンクス

329:291
17/01/10 09:24:59.11 K2+Cy+rj.net
ありがとう>>298
鋼性不足だけなら、HCで入手可能な
アルミフ材で後から補強できそうすね。

330:774ワット発電中さん
17/01/10 11:43:11.83 +1KWqfNs.net
://ae01.alicdn.com/kf/HTB1IzU1NXXXXXbNXpXXq6xXFXXXk/201693691/HTB1IzU1NXXXXXbNXpXXq6xXFXXXk.jpg?size=288704&height=3915&width=800&hash=11ab9782f3e91f3b2a3ab8cf79442f7f
この手の物は安いんですが
X軸とかZ軸にフレームにベアリング入りのホイール転がして
ガイドしてるからでしょうか?
精度はリニアブッシュとかスライダー使っている機種より劣るのですかねー?

331:774ワット発電中さん
17/01/10 12:04:13.00 xMoy12wI.net
>>326
まあ、そうだと思う。
でもZ方向のフレーム強度の方が問題かな?
ベッドの前後運動に合わせてグラつきそう。
ベッドの移動が細いフレームにローラー移動なのも不安。
Z方向がローラーベアリングの向きから言っても
補強するには箱型にするしかなさそう。

332:774ワット発電中さん
17/01/10 12:13:24.91 kFYcq0ma.net
矢野理恵 偽計業務妨害 凶悪犯 悪徳商法 痴漢冤罪 真犯人 変質者 カバ 有印私文書偽造罪
矢野理恵 能開 器物損壊罪 覚醒剤 強要罪 危険ドラッグ aiueo700 傷害 大麻 ストーカー
矢野 能開 ドルオタ 個人情報売買 容疑者 臓器売買 通貨偽造罪 麻薬取引 インサイダー取引 罪状
矢野 理恵 通り魔 少年院 万引き ナイフ所持 在日 サリン 公明党 卒論コピペ
矢野 理恵 能開 結婚詐欺 底辺 アンネの日記 ドラッグ ひき逃げ 快楽殺人 指名手配 学歴詐称
矢野 禁錮 詐欺師 窃盗 最低 連続殺人 パワハラ モンスタークレーマー 幸福の科学
矢野理恵 能開 脅迫罪 水素爆弾 クレジットカード不正利用 実行犯 不正 オウム真理教 逮捕 ウィルス
矢野 能開 密入国 留置場 恐喝 君の名は。 銃刀法違反 殺人 人身売買 公文書偽造罪
矢野 理恵 能開 割れ厨 自己破産 放火魔 野獣先輩 能開 捏造 殺害予告 統合失調症
矢野 著作権侵害 不審者 犯罪予告 犯罪歴 多重債務者 シンナー 知的障害 逮捕歴
矢野 能開 ホスト狂い 脅迫 自殺教唆 違法 飲酒運転 偽札 懲役 マネーロンダリング
矢野 理恵 コーラン燃やしつつムハンマド馬鹿にした 遺棄罪 核兵器保有 悪質 押し売り セクハラ 暴力団 資金洗浄
矢野理恵 阿片 coat 無能 不法侵入 書類送検 信号無視 傷害事件 犯罪者
矢野 理恵 能開 闇金 人身事故 幻覚剤 麻薬 執行猶予 置石 日本共産党 暴行罪
矢野 起訴 創価学会 MDMA 誘拐 DDOS攻撃 未成年喫煙 テロ予告 前科持ち
矢野 能開 強盗罪 薬物 詐欺 変質者 架空請求 悪徳商法 偽計業務妨害 真犯人
矢野 理恵 有印私文書偽造罪 痴漢冤罪 器物損壊罪 覚醒剤 凶悪犯 強要罪 危険ドラッグ 傷害
矢野理恵 能開 aiueo700 ドルオタ 容疑者 大麻 ストーカー 個人情報売買 臓器売買 通貨偽造罪
矢野 理恵 能開 麻薬取引 インサイダー取引 カバ 罪状 万引き ナイフ所持 在日 通り魔
矢野 サリン 少年院 卒論コピペ 結婚詐欺 底辺 公明党 ひき逃げ 指名手配

333:774ワット発電中さん
17/01/10 18:41:11.48 13lecPG3.net
>>282
つネジザウルス

334:774ワット発電中さん
17/01/10 22:25:02.60 PPHaK4Y4.net
URLリンク(cabristor.blogspot.jp)
効果有るのかわからんけど暇だったから作ってみた。
使ったのが、一般整流ダイオードじゃなくて、高速整流ダイオードなので効果有るのかわからんけど。

URLリンク(i.imgur.com)

335:774ワット発電中さん
17/01/10 22:31:50.44 iFEWAVvz.net
モータードライバ-が8825でなかったら意味ないね

336:774ワット発電中さん
17/01/10 22:51:36.56 PPHaK4Y4.net
>>331
MKS MINIだからDVR8825なのは間違ってないよ。

337:774ワット発電中さん
17/01/10 23:04:18.31 iFEWAVvz.net
そんなの初耳やんw知らんがな
だったらゆっくり動作させた時に効果あるんじゃないの

338:774ワット発電中さん
17/01/10 23:08:19.81 1XORJ2Vi.net
ID:iFEWAVvz
お前もう黙ってろよ

339:774ワット発電中さん
17/01/10 23:15:41.25 0/JbAg/H.net
>>330
これってちょい前に
香港で扱ってる装置と同じだね。
rampsに挟むと、造形物の変な歪みが治るやつ。

340:774ワット発電中さん
17/01/10 23:18:00.38 0/JbAg/H.net
>>335
URLリンク(hkmaker.pswebstore.com)
これだね。効果があるか是非結果下さいな

341:774ワット発電中さん
17/01/10 23:22:07.60 iFEWAVvz.net
同じ事を試した身として助言したらキレられたでござるの巻

342:774ワット発電中さん
17/01/10 23:30:17.23 W4fvpDl+.net
w知らんがな とか開き直るからだろ…

343:774ワット発電中さん
17/01/10 23:33:02.84 ByB3lJWx.net
上から目線でなく、普通に話したら先駆者として評価されたのに

344:774ワット発電中さん
17/01/10 23:33:51.73 PPHaK4Y4.net
>>337
そう言う後出しするような性質だから怒られんだよ
黙ってろ

345:774ワット発電中さん
17/01/11 01:05:40.76 Fs9LAz6H.net
なになに?TMC2100を導入しようと思って注文そたんだが、この起電力ノイズキャンセル?使えないの?
逆に言うと、TMC2100は音が静かになる以外に、ノイズ発生しにくいなど付随効果あるの?(脱腸しやすいというのは聞いてる)

346:774ワット発電中さん
17/01/11 01:06:01.19 PVWvvBzF.net
ID:iFEWAVvz
RippleEliminatorはワシが育てたw

347:774ワット発電中さん
17/01/11 01:36:24.99 bkxIjzkS.net
試したことがわかる記述も助言も全く見当たらないんだが

348:774ワット発電中さん
17/01/11 02:40:34.24 5rV0SLHp.net
AnetのPLAフィラメント使ったことある人いる?
今まで使ってたPolyPlusと同じ条件でプリントしたらかなりの頻度でスポンジになってわろた

349:774ワット発電中さん
17/01/11 03:16:35.05 3IVQ/A65.net
>>341
アリで売ってるのはA4988でも効果有るって記載されてるけど、TMC-2100はどうなんだろうね?デルタ以外は効果なさそうだし。

350:774ワット発電中さん
17/01/11 03:33:45.95 3IVQ/A65.net
上手くとれなくて写真なしで申し訳ないんだけど
↓ここのサンプル写真みたいに積層に現れるモアレ無くなったよ。
URLリンク(s.click.aliexpress.com)
ただし、推奨の0.65Vでも触れない位ダイオードが発熱するからレイアウト考えないと心配かも。

351:774ワット発電中さん
17/01/11 03:34:42.00 vqxYkMAt.net
何でdelta以外は効果ないと思ったのか教えてくれよ

352:774ワット発電中さん
17/01/11 03:36:49.13 HEbBHISK.net
スレ見て今ポチったし

353:774ワット発電中さん
17/01/11 03:39:00.46 HEbBHISK.net
動きの複雑なデルタには効果的面だろこれ(想像)

354:774ワット発電中さん
17/01/11 03:40:28.81 3IVQ/A65.net
>>347
最初にネタ見つけたのがデルタのコミュニティーだし、さっきリンク張ったストアでもデルタ用って書いてなかった?

355:774ワット発電中さん
17/01/11 03:42:39.82 HEbBHISK.net
>>346
そんなに発熱するならボードの裏に張り付けておけばホットプレートになるかな?

356:774ワット発電中さん
17/01/11 03:45:00.07 HEbBHISK.net
マグネットロッドキットもアリで1500円でポチったし、俺のデルタちゃんがどんどん無敵になって行くな!

357:774ワット発電中さん
17/01/11 03:45:15.42 vqxYkMAt.net
ああ、よくわかってないだけか

358:774ワット発電中さん
17/01/11 03:49:10.04 3IVQ/A65.net
>>351
電子工作疎いから知らなかったけど、シリコンダイオードは100℃ぐらいは普通(?)らしいね。
使ったダイオードのスペックシートには150℃まで可って書いてあるから相応の発熱は覚悟しないとなんだろうね。

359:774ワット発電中さん
17/01/11 03:52:11.02 HEbBHISK.net
>>350
おれも今知ったとこでなんだけど、アリでググってたらデルタ用うたってるのと直行用うたってるのが有ったぜ。
見た目そっくりだったけどね!
デルタ用のがなぜか安くてラッキーw

360:774ワット発電中さん
17/01/11 03:58:15.58 3IVQ/A65.net
わかってないぞ(笑)
実は積層のモアレなんてどうでも良くて、表面のニキビが直せないのが目下の悩みだし…

361:774ワット発電中さん
17/01/11 04:03:14.61 HEbBHISK.net
ブチブチ余分にフィラメントが出てくるって事はエクストルーダーの具合が悪いとか、ノズルの具合とか温度設定なんじゃね?(ものすごく漠然と想像)

362:774ワット発電中さん
17/01/11 04:09:13.17 HEbBHISK.net
あるいはホットエンドブロックのヒーターかサーモがゆるんでて正確な温度管理出来てないとかー(テキトー)

363:774ワット発電中さん
17/01/11 07:26:37.83 HF8SiuMw.net
>>356
フィラメントが湿気てたりするとニキビできやすい
温度高すぎて余計に垂れてるとか
適切に風を当てて冷やしてみるとか
フィードレートを下げてみるのも一つの手段

364:774ワット発電中さん
17/01/11 10:22:07.10 Bgdmd943.net
>>345
TMC2100はA4988互換だから、Aliのを使えたらいいねぇ
静かな上きれいに出るようになったら最高やね
よく冷やしてあげないといろいろ難しいかな?

365:774ワット発電中さん
17/01/11 12:11:40.30 3gAUpa6l.net
>>356
これってスライサーの設定の問題じゃないんかな。
同じデータを印刷すると毎回同じ場所にニキビができるなら確定

366:774ワット発電中さん
17/01/11 15:39:12.39 kgcrXUqi.net
世界の3Dプリンタ市場は2020年に290億ドル規模に??IDC予測 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
DMM.com、アイジェットを完全子会社化??3Dプリントの事業規模をさらに拡大 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

367:774ワット発電中さん
17/01/11 16:57:46.30 mSrJQhbZ.net
>>345
試してみるしかないか。
>>355
キーワード教えてたもれ。
TL-smootherと入れたら一応出てきたが。

368:774ワット発電中さん
17/01/11 17:27:36.43 3IVQ/A65.net
多分、ニキビはスライサの設定だろうね。機械的にはフライングエクストルーダーにして、チューブ短くしたいところだね。
とりあえず、機械的な調整は満足いくところまで来たし、普段はフィギュアは作らないから一段落。
アビー投げ売りフィラ 積層0.05mm 造形スピード40mm/s
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

369:774ワット発電中さん
17/01/11 17:35:55.88 ZaChCzEZ.net
TMC2100が届いたよーん。高いよね(笑)
品質への疑いと予備の意味も含めて5個入り。
XYは当然として、みんなはZやエクストルーダーにも使ってる?
URLリンク(i.imgur.com)

370:774ワット発電中さん
17/01/11 18:21:37.51 HEbBHISK.net
>>364
俺のデルタ、チューブ長いけどそんなポツポツしたの出ないよ?
まー0.05mmとかやったこと無いけど

371:774ワット発電中さん
17/01/11 18:49:40.05 +WgOCcjc.net
12/25にポチったFlyingBear、ようやく届いた!
今日中に完成できるかな?

372:774ワット発電中さん
17/01/11 19:11:25.18 Bgdmd943.net
>>365
直交型なんだね。
オートレベリングを使っていればZも動き続けるし、XYが静かになるとEが間断なく動くのも気になってくるよ。

373:774ワット発電中さん
17/01/11 19:15:20.00 yqCjCV2C.net
>>367
再組立した私がFlyingBear組立のコツをお教えしましょう(偉そうにするほどでもないが
・Z軸シャフト自体を治具として使えば各辺のフレーム高さを揃えるのが簡単です
 1.フレームは先ず凹の状態に組み、その時に縦フレームを握り底辺フレームへ押し付けながらボルトを締める。
  (底辺と縦フレームの段差が無いようにするため下方に力を入れてね)
 2.凹の状態に上辺フレームを組み□にするわけですが、その前にZ軸シャフトとシャフト固定具を360mmで2本組む。
 3.2.で組んだZ軸シャフトを治具にし1.で組んだ凹に2本組付けてから上辺フレームを固定し□に組立てる。
 4.1.~3.をもう一回行ない、□を2組組立てる。
 5.□2組を底辺フレームで繋ぐ(この時1.同様下方へ押し付けながら)
 6.上辺フレームを組み付ける際に3.同様Z軸を治具として使う。
Y軸シャフト固定具はフレーム上端から15mmで組むが、Z軸固定具の高さが15mmなので治具代わりに挟んでから
組立を行えば4個の高さを揃えるのが簡単です。
(文章にすると分かり難くてすみません…。)

374:774ワット発電中さん
17/01/11 19:18:07.41 yqCjCV2C.net
>>369
360mmではなく460mmでした。すみません。

375:774ワット発電中さん
17/01/11 19:39:15.31 okAxoYiP.net
>>364
これ単純にフィラメント湿気ったんじゃね?っていう

376:774ワット発電中さん
17/01/11 19:47:14.78 HEbBHISK.net
シケった水分がホットエンドの中でボコッと沸騰するのかな

377:774ワット発電中さん
17/01/11 19:54:00.44 VGvVSDBf.net
>>367
出来たらテスト造形画像をアップしてください
URLリンク(www.thingiverse.com)
出来ればこれを。

378:774ワット発電中さん
17/01/11 20:07:25.42 +WgOCcjc.net
>>369
ありがと、参考にします。
てか、いきなりやらかした&やられた。
1) 届いた箱を上下逆に開いてしまって中身がごちゃごちゃに。まあ何か壊した訳じゃないんでいいんだけど。
2) 入ってたSDカードが空だった。いまDropboxからファイルをダウンロード中。
>>373
船ね。ぬこと一緒にうpします。
さて、DL待ってる間にPrusaバラして電源とリジッドカプラを用意しなければ。

379:774ワット発電中さん
17/01/11 20:49:39.06 3gAUpa6l.net
>>369
なんかコレ見たら組み立て直したくなってきた。

380:774ワット発電中さん
17/01/11 21:06:27.58 3gAUpa6l.net
TL-Smoother のテストに使われている壺みたいなSTLってthingiverseで公開されているやつかな?ちょっと印刷してみたいので。
どうもflyingbear、、というかRAMPS使っている機種は
Genkeiのatomを使っていた当初の印刷物と比べると壁の平面が波打ってる気がするなーと思っていたんですがハードの問題だったんですかね
Momoinololuって基盤を使っていたときはもっと波打ちが少なかったので。

381:774ワット発電中さん
201


382:7/01/11(水) 21:29:04.36 ID:3gAUpa6l.net



383:774ワット発電中さん
17/01/11 21:46:00.28 3IVQ/A65.net
さっきの投稿でROMに戻ろうと思ったら見事に脱調したぜ。
電圧上げないとだめね。アリで買った人も気をつけて。
URLリンク(i.imgur.com)

384:774ワット発電中さん
17/01/11 21:51:38.68 PVWvvBzF.net
FlyingBear
自分の場合はZリードスクリューをリジットで組むとZ積層は揃うんだけどXYにしわ寄せが行ったんだよね…。
なのでリジットにするときはリードナットの固定ネジを外しちゃってテーブルとの接触面にグリス塗る。
リードスクリューのブレをナットが動くことで吸収させるのです。

385:774ワット発電中さん
17/01/11 21:57:29.39 vqxYkMAt.net
>>365
トルク無いからエクストルーダーはお勧めしないけど、
やるならSpreadCycleにしたほうがいい。
URLリンク(reprap.org)

386:774ワット発電中さん
17/01/11 23:00:22.29 +WgOCcjc.net
FlyingBearつまづきました。
Step2で7mmのシャフトを2本

387:774ワット発電中さん
17/01/11 23:02:58.01 +WgOCcjc.net
しまった、書き込みミスです。
Step2で6mmのシャフトを2本渡すようになっているけれど、使うベアリングの数は4個ですよね?
アニメを見る限り、ベルトを通さないほうはシャフトの両側にベアリングを使うように見えますが、
ベルトを通す方は片方しかベアリングを使っていないように見えます。ていうか、3個しかベアリングが
入ってないんですが、欠品してるんですかね?

388:774ワット発電中さん
17/01/11 23:17:32.35 VGvVSDBf.net
>>382
yutubeに組み立て動画が何本か上がっていた

389:774ワット発電中さん
17/01/11 23:42:09.09 QdUKU8kd.net
>>378
Vref調整したほうが良いよ。ステッパによるけど、オレは0.96Vで問題起きてないっす。CFG1とCFG2は折った。
ちなみにTMC2100に変えたのはXYZをのみ。エクストルーダは未だ。
かなり静かになったけど、エクストルーダよりも摺動音が気になる。中華スライドベアリングだからかな・・・。

390:774ワット発電中さん
17/01/12 00:13:51.97 y2uEQy4N.net
>>382
いや、ベアリング4つだよ。
片方にしか入ってなかったら回らないし。ギアを固定することでベアリングが落ちないようにするんだよね。

391:774ワット発電中さん
17/01/12 00:15:47.09 y2uEQy4N.net
あと組み立てる前にチェックリストと部品が一致してるか確認した方がいいよ。
部品名だけでは分からなくても、動画で見ればけんとうはつくから

392:774ワット発電中さん
17/01/12 00:57:28.68 XVhYTCtF.net
>>384
DVR8825は推奨0.65Vなので0.7Vにして様子見てます。
0.96Vはダイオードの発熱大丈夫?
今使ってるPS2010Rは1V近くになると100℃位は行きそうだなー

393:774ワット発電中さん
17/01/12 01:03:59.46 ewwe9bTL.net
>>385
どう調べてもベアリングは3つしかない。追加で送ってもらったらいつ届くのかなあorz
あと、Z軸のリニアベアリングだけど、M4×8mmで留めろってビデオにあるけど、
8mmじゃナットに届かない。20mmのを使って大丈夫なのかな?(数的に)

394:774ワット発電中さん
17/01/12 01:10:00.57 9gVO884J.net
ベアリングなんてほとんど規格品なんだからモノタロかホームセンターで注文した方が早いよ

395:774ワット発電中さん
17/01/12 01:14:42.91 y2uEQy4N.net
>>388
z軸のリニアベアリング周りで詰まった記憶はないなぁ?
マニュアル通りに行かない?
何か間違えてるだけだと思うけど

396:774ワット発電中さん
17/01/12 01:48:30.08 ewwe9bTL.net
>>390
ビデオ通りにやってるのは再確認したんですが、8mmじゃ足りませんねぇ。
とりあえず20mmで仮留めしておきました。
で、更に悪いことが発覚。Z軸のスクリューロッドが歪んでます。
これもクレームかな……。

397:774ワット発電中さん
17/01/12 08:03:00.80 P5I9ft5Z.net
リードスクリューの歪みは2mm位までなら中華品質はそんなもの。
ネジは余るからとりあえず長さが足りるやつで固定しておけばよろし。
FlyingBear初期版の自分はフランジベアリング全欠品、ヒーター24v仕様で送られてきたけど
モノタロウやAmazonで買っても千円程度だからクレームだけ入れて自分で手配したよ。

398:774ワット発電中さん
17/01/12 08:34:27.79 y2uEQy4N.net
マジすかー。
当たり外れあるんだなー。
送りネジって国内で買うとそんなに安いです?

399:774ワット発電中さん
17/01/12 09:00:16.92 TpBGrIe5.net
フランジベアリングとヒーターだけ買ったって話。
リードスクリューは国内で同じ規格は売ってないね。リード量が違ってもconfig訂正すれば良い。
そんなに酷く曲がってるの?

400:774ワット発電中さん
17/01/12 09:09:07.83 ewwe9bTL.net
>>394
リジッドに接続したせいもあるけど、ベッド位置が下のほうだと軸の回転にかなり抵抗がありますね。
これに関しては、Prusaからパチってくればいいので(ちょっと短いけど)、まあ大丈夫です。
問題はベアリングで、なんかちょっと特殊な形状をしてるんですよねー。
どなたか型番とかご存じないですか?

401:774ワット発電中さん
17/01/12 09:53:27.92 y2uEQy4N.net
>>395
クレームついでにメーカに聞いたほうが速いと思う。
結構すぐ返事くれるし。チャット便利。
正直メーカにサポート用のフォーラム作ってもらいたいんだけどそういうweb系の能力はないのだろうか?
一応facebookにオーナーグループはあるけど基本英語だしな。
URLリンク(www.facebook.com)

402:774ワット発電中さん
17/01/12 09:56:46.03 jJfobWJ+.net
ボンサイラボ、CES2017に新型3Dプリンタ「FabPod」を出展 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

403:774ワット発電中さん
17/01/12 10:07:55.35 DyX7u7rS.net
Fabpodの構造
URLリンク(fabcross.jp)
BS01+と変わらずUltimaker模倣だけどZ軸がベルト昇降になってる
見た目とスペース効率重視で水平軸駆動用のモーターを底面に持ってきてるから1次ベルトがクソ長いw

404:774ワット発電中さん
17/01/12 10:19:45.79 ULIA+ZZk.net
>>386
飛熊買うかなと思っていたけど・・・
チェックリストにはチェックの印とか書いてないんですかねー?
欠品とかフレームが曲がってるとか
そんなの入っていたら大変だな

405:774ワット発電中さん
17/01/12 10:40:10.93 THFn/vHH.net
>>397-398
Fabpodは1年前に発表されて今も開発中なんだね
本当に出るのかなと思ったら記事には「国内は今春発売予定」とあるね
>なお、FabPodの発売に先立ち、同社のサイトでは現行機種である
>小型3Dプリンタ「BS01+」の販売終了もアナウンスされているが、
>リペアパーツ、メンテナンスについては引き続きサポートするとしている。
こっちは単独記事になってもいいトピックな気が

406:774ワット発電中さん
17/01/12 11:14:09.44 y2uEQy4N.net
>>400
むしろクレーム入れるとどれくらいのスピードで交換部品を送ってくれるか知りたいから試して欲しい。
結構早く商品を届けてくる会社ではある(aliにしては)

407:774ワット発電中さん
17/01/12 12:09:43.72 TpBGrIe5.net
>>395
フランジベアリングはMF106ZZ。
URLリンク(www.monotaro.com)
自分はクレーム入れたら一部返金する言われたよ。
今ならチャットオンラインなってるからセラーに掛け合ってみましょう。
>>399
フレームは曲がってないでしょう。
自分は部品交換やなにやらで総額4.5万円くらいかかったけれど金額と品質と
仕組みを勉強したと考えたら高くはないと思う。

408:774ワット発電中さん
17/01/12 12:31:17.19 ULIA+ZZk.net
>>402
お金持ちの人はいいんだろうけど

409:774ワット発電中さん
17/01/12 12:50:11.76 y2uEQy4N.net
>>402
俺のFlyingbearは本当に運が良かったんですね。34000円で買えて
特に不具合もなく組み立てられたし。
詰まったのはZ軸のシャフトの固定具の穴が狭くで少しヤスッたくらいと
RAMPSのターミナルブロックが焼けたくらいです。それも追加部品無しで自力で直せたし。
ここの教えてもらった治具とかを使うことでZ軸の調整もできたし
そこが上手くいけば結構きれいに印刷できるのは確認できたし。

410:774ワット発電中さん
17/01/12 13:01:37.51 ULIA+ZZk.net
>>404
>RAMPSのターミナルブロックが焼けたくらいです
えー
火事になったら大変だけど・・・

411:774ワット発電中さん
17/01/12 13:10:18.15 TpBGrIe5.net
>>404
たしか、もう一人焼けた人居たよね。
あのターミナルにヒートベッドの配線は太いので入りきっていなくてショートしたんでしょうね。
それか皮むき済みだけど芯線が損傷しているのでバラけて外れていたとか。
私は切り落として皮むきし直してしっかりと締めていたつもりだけど再組立時に外れてたわ。
加熱前に気づいたから一度も焼けてないよ。

412:774ワット発電中さん
17/01/12 14:23:49.42 1Xl1fgbR.net
>>400
URLリンク(www.atpress.ne.jp)
で去年春のリリースと発表しておきながらそのまま発表されず
夏のMakerFairで10月に予約受付開始とポップを出し
外部宣伝員のブログで宣伝w
URLリンク(3d-dental.jp)
今は何故かその画像が欠落しているがw
秋になりHP上に年末に予約受付と記載したが直ぐに書き換えられ今春になった。
どうみても開発が上手く行ってなくて資金繰りもマズイから融資先を
信用させる為にモックに近い本体ばかり作って展示してるだろ?w
Ultimakerモドキの本体で結局Curaだしなw

413:774ワット発電中さん
17/01/12 15:12:21.30 1Xl1fgbR.net
>>407
外部宣伝員のブログに有る画像、復活したな。
慌てて元に戻したのか?w

414:774ワット発電中さん
17/01/12 17:30:16.48 DyX7u7rS.net
「BS Toy」のことも忘れないでくだしあ
URLリンク(www.gizmodo.jp)

415:774ワット発電中さん
17/01/12 17:53:17.16 cLt9Kd0h.net
>>406
>太いので入りきっていなくてショートしたんでしょうね。
全然違うと思う。

416:sage
17/01/12 20:33:24.27 DEC9I4q9.net
WANHAO D6で安いフィラメント使ってたらノズルから出なくなった。
詰まったみたいなんだけど上から手でフィラメント押したらニュルっと出てくる。
これって押し出しギヤが滑っているのでしょうかね?
途中までは送り出すけど最後まで送れないみたい。
どこを見れば良いでしょうかね?

417:774ワット発電中さん
17/01/12 20:40:53.61 8degVRGQ.net
>>411
温度が低すぎたということは?

418:774ワット発電中さん
17/01/12 20:46:03.58 yzH8slr7.net
>>411
ギアに樹脂の削りカスが着いている
ギアのいもネジが緩んでいる
ノズル内でお焦げがつまりかけている
温度をちょっとずつ上げてみるか下げてみる

419:774ワット発電中さん
17/01/12 21:05:37.79 yzH8slr7.net
>>411
PTFEチューブが融けて穴径が狭くなった
といったところ
まずは分解清掃してみて異常がないかチェック

420:774ワット発電中さん
17/01/12 21:11:58.86 y2uEQy4N.net
>>411
安いplaってabeeのやつ?
あれ218度までノズル温度上げないと綺麗に印刷されなかった

421:sage
17/01/12 21:33:39.88 BtPv2Q4f.net
411です
皆さんありがとうございます。
abeeを220℃で暫くは安定にプリントしていたのですが何だかスカスカになってきたので純正に戻したら出なくなりました。
分解してのギア掃除とノズルをドリル掃除からやってみます。
>>414さん
PTFEチューブってどこで買えますか?

422:774ワット発電中さん
17/01/12 21:43:03.69 y2uEQy4N.net
>>416
414じゃないけどMonotaROで買えるよ。

423:774ワット発電中さん
17/01/12 21:46:22.43 y2uEQy4N.net
URLリンク(www.monotaro.com)
かな。同じとは限らないけど

424:sage
17/01/12 22:04:53.00 YXqznKv3.net
ありがとうございます。
さっそく手配しました。
3Dプリンタは自分でメンテ出来ないと使いこなせないですね。勉強になります。

425:774ワット発電中さん
17/01/12 22:43:46.51 YAW6JicA.net
sage sage

426:774ワット発電中さん
17/01/12 22:56:53.63 Byt1iaTd.net
PLAはオイラー付けると劇的に詰まらなくなったりする

427:774ワット発電中さん
17/01/12 23:48:47.90 ewwe9bTL.net
個別にリプはしませんが皆さんありがとうございます。
フリンジつきのベアリングはmonotaroで注文しました。高い……。
Z軸のスクリューは明日にでも交換します。
それにしてもフレームを組み立てるのは大変でした。
いまだにガタつきが取れません。

428:774ワット発電中さん
17/01/13 02:17:36.37 pLsbceoP.net
D6で溶けるようなところにチューブあった?

429:774ワット発電中さん
17/01/13 02:39:03.46 ffqz+0Se.net
>>423
MK10ノズルxMK10バレルなのでPTFEチューブ入りのはずやで

430:774ワット発電中さん
17/01/13 10:24:32.99 n7TE/7NP.net
Hermit3Dどうなったんだ

431:774ワット発電中さん
17/01/13 10:44:46.83 aYFNpvtk.net
隠者だけに隠遁中。
HPも消えた?youtubeは残ってるっぽいけど。
もうあのドヤ顔が見れないのは寂しいな。

432:774ワット発電中さん
17/01/13 11:26:14.07 SNg4qiaw.net
>>422
飛熊やめっかな・・・

433:774ワット発電中さん
17/01/13 11:29:50.86 jtoGafz2.net
工作するのが苦手ならオススメしない。

434:774ワット発電中さん
17/01/13 11:38:05.38 SNg4qiaw.net
>>428
苦手じゃないけど
欠品とか不良品とかで新しく部品買うって言うのがねー・・・
安いとはいえ3万も出すんだから。
まっこんな例は少ないんだとは思うけど・・・。

435:774ワット発電中さん
17/01/13 12:36:23.43 1RYX5e5I.net
>>402
>自分はクレーム入れたら一部返金する言われたよ。
>今ならチャットオンラインなってるからセラーに掛け合ってみましょう。
飛熊ってどれくらい返金されるんですか?

436:774ワット発電中さん
17/01/13 12:54:27.74 mWBAIjHH.net
返金額は不足や破損パーツによる

437:774ワット発電中さん
17/01/13 12:55:57.50 1RYX5e5I.net
NexD1って投資した人いる?
45万は気軽に出せんなー。でも気になる気になる
基板も作れるって夢がありすぎ。
こういうのがでたら、製品レベルの見た目のものが作れるよなぁ

438:774ワット発電中さん
17/01/13 13:13:39.28 aAcG4YBC.net
NexD1がそうだと思ってはいないが、やっぱり詐欺は無くならないよなw
3Dプリントに必要なブレイクスルーポイントはどう見ても素材なので・・

439:774ワット発電中さん
17/01/13 13:24:41.27 Db+qrrTy.net
>>432
Kickstarterの募集ページの紹介動画の真下にある[Community]を押すと
出資国別のバッカーの数が分かるんだけど残念ながらJapanはまだ居ないね
ワイも気になる気になる

440:774ワット発電中さん
17/01/13 13:32:56.07 1RYX5e5I.net
>>433
そうかなー
2Dプリンタもプロッタからインクジェットに移行していったように
3Dプリンタも今の方式からインクジェット式になっていくと思うんだけどなー。
インクジェット式になれば日本企業も結構いい仕事してくると思うんだけど。

441:774ワット発電中さん
17/01/13 13:38:38.80 LXNXcZ7D.net
3Dプリンティングのワークフロー制御デバイス「RoboxRoot」と3Dプリンタ設置用のシェルフユニット「RoboxTree」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

442:774ワット発電中さん
17/01/13 14:51:38.88 6SyRonFn.net
ANYCUBICの俺です
RODをマグネットに改造しました!
平面がめっちゃ精度が上がったよ!
URLリンク(i.imgur.com)

443:774ワット発電中さん
17/01/13 14:59:53.11 6SyRonFn.net
まださっき組んだばっかりで例のミニロボットしかプリントしてないけど
写真でわかるかな?
面がかなり整ってる
上がマグネット
下が純正ロッド
URLリンク(i.imgur.com)

444:774ワット発電中さん
17/01/13 15:15:25.97 6SyRonFn.net
キャリッジとエフェクタープレートは拾って来たの流用して自分のに合うように123Dで再設計してプリントしました
マグネットロッドキットはアリでめっちゃ安いの買ったw
さすが中国というか、案の定ロボット刷った後にマグネット脱落起こしたから、急きょ穴を開けてひもで縛ったw
上の写真に見える茶色いひもがそれですw
これでうまくいけばいいけどw
デルタ くっそ面白いw

445:774ワット発電中さん
17/01/13 15:15:41.59 LXNXcZ7D.net
ほう、エクストルーダー周りの上部構造はそのままにキャリッジ部分だけ交換できるのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch