3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その29at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その29 - 暇つぶし2ch216:774ワット発電中さん
17/01/05 20:26:15.66 oPc268jn.net
>>201
Aliに山ほどある「Prusa i3」はJosef Prusaさんの設計のコピーだよ
>>198はPrusaさん自身がやってる3Dプリンタの販売サイトのこと
URLリンク(shop.prusa3d.com)

217:774ワット発電中さん
17/01/05 20:37:17.68 8QgHlhHO.net
kodama trinus、ケースも買った人いますか?
背面にフィラメントのリールが設置できると期待していたのですが、
穴が開いてるだけで…。

218:774ワット発電中さん
17/01/05 20:44:05.94 sGKv5T68.net
>>214
もっとよく考えるんだ
その穴に何を挿したい?

219:774ワット発電中さん
17/01/05 20:52:20.04 8QgHlhHO.net
>>215
背面の板の中央に、直径34mmくらいの穴が空いてます。
フィラメントのリールには直径51mm程度の穴が空いてます。
パイプ状のものがついてくるものだと思ってて、それに
リールを引っ掛けるんだと思ってたんですけど…。
(公式の写真には後ろにリールが設置されてます)
自分で設計して出力?

220:774ワット発電中さん
17/01/05 21:22:39.35 DBy79RbS.net
なんかすっとぼけたやつがいるな~wネタでやってるのか?

221:774ワット発電中さん
17/01/05 21:23:11.64 0oW/609B.net
>>216
facebookの公式グループにSpoolholder for enclosure.zip が上がっている。
いちいち入るのは面倒だろうから転載しておく。
URLリンク(fast-uploader.com)

222:774ワット発電中さん
17/01/05 21:25:59.23 ZJyC6xcj.net
なんでこんなアホの所に届いてこっちには来ないんだ…

223:774ワット発電中さん
17/01/05 21:43:52.97 wsUZL3GS.net
日頃の行い?

224:774ワット発電中さん
17/01/05 21:53:08.34 8QgHlhHO.net
>>218
ありがとうございます。
出力して使います。

225:774ワット発電中さん
17/01/05 22:31:27.49 YqBwOK5j.net
>>221
出力して写真をうp

226:774ワット発電中さん
17/01/06 00:19:05.21 v0LgeSdM.net
>>222
ビルドタックの厚み分の調整に手間取りました(0.5mm厚プラ板をペタリ)が、
出力開始出来たので事故らなければ明日にはアップします。
出力に6時間…。

227:774ワット発電中さん
17/01/06 01:00:03.86 w1V47P/H.net
相変わらず発送についてお知らせはこないけど、届いてる人には着々と届いてるっぽいな
>>214の話を聞くとケースも3D出力で穴を繋いで色々カスタマイズ出来るみたいだし
(元々は防音・断熱・持ち運び用を想定してたので嬉しい誤算)
これは待ち遠しくて1月末まで冬眠したい気分になってきちゃうわ

228:774ワット発電中さん
17/01/06 01:42:33.26 2jJH28yg.net
>>224
ケースの穴塞いでカスタマイズって何やるの?ABSの悪臭対策?

229:774ワット発電中さん
17/01/06 01:50:57.92 w1V47P/H.net
>>225
悪臭もそうだけど断熱性が有効か知るために温度計とセンサーを中に取り付けられる治具もいいかも
特にABSは外気温によって出力に差が出るって聞くし。それとも換気用に多少は穴開いてた方がいいのかな?

230:774ワット発電中さん
17/01/06 08:22:12.14 v0LgeSdM.net
trinusのスプールホルダーですが…サンプルのPolymaxフィラメントが
足りて無くて、もう少しのところで終わってました…。
サンプルのフシギダネとこのスプールホルダーは、サンプルのフィラメントでは
足りない模様。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
Buildtakにガッチガチにくっついてて、ラフトとの間の比較的弱い箇所すら
へし折れず、ある程度ノコ入れないとダメでした。
出力精度そのものは、この値段でこのくらい出てくれたら文句ないですね。
さてラフトどうやって剥がしましょうか…。

231:774ワット発電中さん
17/01/06 08:53:26.86 YX+PC0Ds.net
>>227
初めてフルセット見た。エンクロージャーとても良いね。追加注文しようかな

232:774ワット発電中さん
17/01/06 09:00:58.65 YX+PC0Ds.net
>>227
PangoのLayer表示すると、あらかじめ何cmのフィラメントを使うのか表示されるよ

233:774ワット発電中さん
17/01/06 09:13:52.75 hO2jcrqr.net
>>227
あれ?以前にアップされたネコより積層が汚いなぁ。
送りねじの上で鋸使ってプラ屑ふりかけるのは…やめといたほうが良いよ。
このエンクロージャって中にプリンタを置いているだけだど思うんだけど動いたりしないの?

234:774ワット発電中さん
17/01/06 09:13:58.89 n4inkEkR.net
>>227
PLA系の素材なら、エタノールで軟化すると思う
ジクロロメタンなら確実に溶けるが、危険物で入手が難しい上に
多分ビルドタックもろともどろどろに溶けて収拾がつかなくなる

235:774ワット発電中さん
17/01/06 09:26:42.66 v0LgeSdM.net
>>228
twitter等の3Dプリンタ勢が、温度がどうこうで悲鳴を上げてるのを
よく見ていたので、安全優先で買ったのですが。
組み立ててる間も、これで1万円ちょいは十分安いと思ってました。
角と辺はかなり分厚いアルミ材ですし。
>>229
Pangoではたしか32gとか表示されてて、測りもせず大丈夫だろーと…。
さっそく電子はかりをポチりました…。
>>230
掃除します…
エンクロージャは本体のうえからすっぽり被せる形です。
かぶせたあと、本体の一番下のプレート四角に設置しているノッチを
くるりと外側に向けると、それが引っかかってスッポ抜けない…
程度の固定具合です。移動させるときは本体の下の板を持ちます。
>>231
バリッと剥がせるという印象だけで四苦八苦してましたが、ヘラを使えば
危惧したよりは簡単に外せました…お恥ずかしい。

236:774ワット発電中さん
17/01/06 09:58:52.52 xNPyLk/B.net
アルミ板とか銅板にBuildTakなり3Mのシートなり貼ってクリップで止めるといいよ

237:774ワット発電中さん
17/01/06 10:20:02.08 YX+PC0Ds.net
>>233
Trinusのテーブルは狭いのでクリップを使うとヘッドに当たる

238:774ワット発電中さん
17/01/06 11:00:03.55 1ZUamHLx.net
>>232
ダイソーで売ってる油絵用のペインティングナイフが剥がしやすいよ
みんなには内緒だぞ

239:774ワット発電中さん
17/01/06 11:41:06.33 hO2jcrqr.net
ビルドタックなしで、シワなしPIT塗り塗りならベッドが冷えたら勝手に剥がれる。

240:774ワット発電中さん
17/01/06 18:38:26.66 v0LgeSdM.net
>>235
買ってきました。
なるほど、ものすごく薄い奴なんですね。

241:774ワット発電中さん
17/01/07 02:17:35.91 V836wIXz.net
aliexpressで、wanhao i3ポチった人いませんか?
少なくとも直近で、自分以外に日本人が2人いるはずなんですが。。。
いつ頃出荷されたか教えて下さ~い。待ちくたびれてますw

242:774ワット発電中さん
17/01/07 02:22:24.41 V836wIXz.net
>>238
これッス!
URLリンク(www.aliexpress.com)
URLリンク(i.imgur.com)

243:774ワット発電中さん
17/01/07 05:08:26.31 JcN1aFnv.net
>>239
直近ではないけどそのURLでi3 Plusを買ったときのログを見ると
注文の5日後にFedExが集荷してて、その4日後に届いている
発送はEMS選んでいてもFedExだった
年末年始を挟むとどうなるか分からんが

244:774ワット発電中さん
17/01/07 07:49:05.79 erubCW5Y.net
3Dモデリングソフトは何が良い?
まずは先人のstlを改造したりしたい

245:774ワット発電中さん
17/01/07 08:59:29.75 iDokwc2f.net
STLのソリッド化は123D designができるけど形状によっては「できませんでした」になる
あとこれはもう少ししたら提供終了だから、早めにFusion360なんかに移行をおすすめ

246:774ワット発電中さん
17/01/07 09:18:22.04 K4g8D9Df.net
>>242
Fusion360無償で使えるのは学生だけ?

247:774ワット発電中さん
17/01/07 10:04:52.71 I2ahcN3S.net
>>243
年商10万ドル以下のスタートアップ企業なら無料なので個人利用に関しては払わなくてokと解釈されてるけどいつ規約が変わるやもしれないからビクビク震えながら使え

248:774ワット発電中さん
17/01/07 10:13:40.11 YrkAHnGk.net
>>238
最近でなくD6をaliから買った者だけど
出荷のお知らせが到着の1日前に来たよ
発送自体は注文の1日後だった
注文から1週間できた

249:774ワット発電中さん
17/01/07 10:46:35.22 8HOy81ut.net
URLリンク(www.dotup.org)
Zを表示どうりに置いてこのパーツi3なら上手く造形で着ますかね?
サイズは8×3×30
底面の二つに分かれている部分は3ミリ□ですが細くなって2ミリ□になって
上に斜めになります。
こういう小さくて細いのはデルタ向きなんですかね?

250:774ワット発電中さん
17/01/07 10:56:28.50 I2ahcN3S.net
>>246
印刷する物の形と駆動方式による造形の成否はあまり関係無い
スライサでの設定と印刷時の樹脂の冷却と排出量の正確な制御が大事
ボーデン型のデルタでは難しいかも

251:774ワット発電中さん
17/01/07 11:53:45.15 JFcSK8cP.net
2mだと縦に出力するとポキっといきそう

252:774ワット発電中さん
17/01/07 11:58:14.27 8ujr1py3.net
難しくねーよ
ボーデンの何が問題か理解してるか?

253:774ワット発電中さん
17/01/07 11:58:27.08 PwhSmx1Y.net
>>239
12/8にWANHAO I3 V2.1を頼んだヤツは12/20頃に届いたよ。

254:774ワット発電中さん
17/01/07 12:57:23.67 01y2MPo8.net
>>246
材質と温度によるかもしれないけど2mm角x2造形は
うまく冷えずにソフトクリームみたいになっちゃうかも。
感覚的には同時に複数か、さらに距離離すとかしないと。
俺なら倒して造形するな。その方が頑丈だし。
倒すと上の斜めが浮くわけだけど、
サポートがいまいち使いこなせないから
これくらいのサイズなら、手前の面を平らに造形しちゃって、
あとで削るかも。

255:774ワット発電中さん
17/01/07 13:04:32.71 Bnkw3/OF.net
>>246
球場のモデルの人か

256:774ワット発電中さん
17/01/07 13:20:10.41 8HOy81ut.net
246です
みなさん色々コメントありがとうございます
>>252
です!
alie見てますがなんか商品が少なくなったような
高くなってるし。

257:774ワット発電中さん
17/01/07 13:24:43.99 PwhSmx1Y.net
>>246
そういう疑問は造形前に考えるのは大事だが、先に造形して
問題があるならばサポートを付けて解決し、そのサポートがイヤだというなら
レイアウトを再考すればいいのでは?
たぶん造形物の慣性力が働くので土台が貧弱で上が大きく重いモノの不利を
造形の慣性力がない機械に求めるんだろうけど、サポート次第でどうにでも成る
話しだと思うよ。

258:774ワット発電中さん
17/01/07 13:31:32.60 JAfZawyS.net
>>246
i3系はベッドがY方向に動くから不利なのは確かだけど、機種はあまり関係ないね。
そのままだと温度管理と冷却ちゃんとしないと無理だろうね。
ブリムや横方向のサポートもつけないと安定しないと思う。
複数個作るなら、ほぼ密着させれば何とかなるけど、自分なら寝かして造形するだろうなあ。

259:774ワット発電中さん
17/01/07 13:41:11.99 V836wIXz.net
>>240
>>245
ありがとう!意外とwanhaoの人居るんですね
そして、届くのはいきなりって感じでしょうか。。。
設置場所片付けていつ来ても良いように準備せねばw

260:774ワット発電中さん
17/01/07 13:43:27.51 V836wIXz.net
>>250
これまた貴重な情報ありがとう御座います!
意外と早く届くみたいですね

261:774ワット発電中さん
17/01/07 18:59:55.53 P7RB8M5i.net
M10~M12くらいのボルト、ナットの3Dデータが欲しいのでが、どっかにないでしょうか。

262:774ワット発電中さん
17/01/07 19:34:14.76 8HOy81ut.net
>>258
URLリンク(www.techno-rise.co.jp)
かな

263:774ワット発電中さん
17/01/07 19:45:38.51 P7RB8M5i.net
>>259
ありがとうございます。
いっぱいデータがあって助かります。

264:774ワット発電中さん
17/01/07 22:13:09.00 4iCsyN4g.net
>>259
これは凄い

265:774ワット発電中さん
17/01/07 23:53:30.88 iDokwc2f.net
すごいけど「ダンウロード」…w

266:774ワット発電中さん
17/01/08 01:08:31.16 lNBSWZNL.net
ダンウロード
約 2,460 件 (0.42 秒)
もしかして: ダウンロード
けっこうあってワロリンw

267:774ワット発電中さん
17/01/08 01:25:38.32 YqrKuxfL.net
つい探してし


268:まった。(ゴメン) JISパーツダウンロードのところに「ダンロード」ってのもあった・・・



269:774ワット発電中さん
17/01/08 01:49:35.54 KiTCZqLX.net
KickstarterのRe-ARM届いたが、早速即死報告が上がってて恐ろしくて迂闊に触れん
Re-ARM for RAMPS, simple 32-bit upgrade by Roy Cortes ? Kickstarter
URLリンク(www.kickstarter.com)
電源のジャンパーやダブってるサーミスタのピンについて何も説明がなかったり、
さもRAMPS側に何も手を加える必要がないかのように宣伝しておいて、
現物を手にしたユーザーが騒ぎ出してから、LCDを繋ぐには実はケーブル自作が必要ですとしれっと説明したりとか、
中々癇に障る奴だな
取り敢えず暫く寝かせて様子見するか…

270:774ワット発電中さん
17/01/08 03:12:20.33 +Y9BCkIX.net
みんなどんなフィラメント使っているんですか?
ユニチカのフィラメントだと、上手く印刷できるのでもビックカメラの激安フィラメントだと上手くいかない。だけど、ユニチカのフィラメントは高い気がします。

271:774ワット発電中さん
17/01/08 03:29:42.98 vka9OnCx.net
高級国産と投げ売りのフィラメントを試すとは両極端なチョイスだな
esunのPLA使ってる
1.72mmぐらいでちょっと細目だけど太さは安定してるから問題なし

272:774ワット発電中さん
17/01/08 07:55:13.96 LEUemJhg.net
esunの価格Amazonで¥ 2,580 に下がってるね。
安定してプリントできるけど、必要な時に値上がりすることが度々あるからチョットね。
ビックカメラの激安フィラメントは、チューブ内で引っかかる(太さが安定していない?)のが問題。
温度も高めだし。
それとリール内で絡まっている率が高すぎる。5本中2本の割合。
esunは一割以下だったように記憶している。

273:774ワット発電中さん
17/01/08 09:22:10.73 nWavkq4O.net
>>259
たくさんあるね
ただねじ切ってなかったりして

274:774ワット発電中さん
17/01/08 09:38:31.34 KiTCZqLX.net
新たなSmoothieBoard互換基板の販売が始まってた
WifiはSmoothieware側の対応待ちっぽい?
Cohesion3D: Powerful Motion Control
URLリンク(cohesion3d.com)

275:774ワット発電中さん
17/01/08 09:44:56.50 dLX3LNWt.net
>>265
情報ありがとう
落ち着くまで様子見だなぁ

276:774ワット発電中さん
17/01/08 10:55:43.26 BsxGJj9c.net
ビルドタック、使い続けてると剥がれやすくなるな
逆にガラスに貼り付けた面が剥がれない
交換できないじゃんwwwどうしよう・・・

277:774ワット発電中さん
17/01/08 12:11:16.81 7TGBa330.net
オリジナル(自作)の3Dプリンタで、これはいけてるなぁというのはあるでしょうか。
参考にして自作にチャレンジしたいと思います。

278:774ワット発電中さん
17/01/08 12:22:38.94 HM1eUiqv.net
いつも、プリンタからベッドを外して剥がしてるよ。

279:774ワット発電中さん
17/01/08 12:26:45.06 4ihMJEDw.net
1kgなんてなかなか使い切れないだろとverbatimの買ったのに、
結局開封するのはesun。

280:774ワット発電中さん
17/01/08 14:00:55.90 F4fqWCf5.net
>>273
オリジナルではないけどFoldaRapの改良機なんかどう?
URLリンク(www.aynik-tech.jp)
URLリンク(github.com)

281:774ワット発電中さん
17/01/08 14:35:07.99 YqrKuxfL.net
ヒーテッドベッドさえあれば、ポリイミドテープ貼ったガラス載せて造形で
何も問題ないのに苦労してる人多くて不思議。
安いし綺麗にできるしこれ一択だと思うんだけどなぁ・・・

282:774ワット発電中さん
17/01/08 15:02:30.31 4XiBPB2Z.net
>>273
俺が参考にしたのはこのおっちゃんの
理由は安くて簡単に出来そうだったから
URLリンク(youtu.be)
出来上がりは上の方でも貼ったこれだけど
URLリンク(i.imgur.com)
最初はキャリッジもホットエンドホルダーもMDFだったのを作り替えていった
Rostock化目指してのんびりパーツを印刷中

283:774ワット発電中さん
17/01/08 16:43:38.48 XnFjDq18.net
>>122
これは良いね
色々パーツとか考えて刷ってみるとこの箇所は温度高めで速く刷ってこの箇所は温度低めでゆっくり刷りたいとか出てくるわけだけど
レイヤー横断してgcodeをもっと直接的に弄れるソフトとかないんですかね

284:774ワット発電中さん
17/01/08 17:30:52.19 HM1eUiqv.net
>>277
ABSで長いもの出そうとすると反らないか?

285:774ワット発電中さん
17/01/08 21:46:43.03 VsTniyL1.net
>>280
277じゃないけど、基本的にPLAしか使ってない俺とかは
ガラス板とPITノリとエタノールで十分

286:774ワット発電中さん
17/01/08 21:50:53.34 VsTniyL1.net
flyingbear結構最初から組み立てられてる部品が多くて組立自体は楽なんだけど
元々組み込まれてる部品を分解しようとするとネジが簡単にナメちゃうから
ネジを見るとまだ中華クオリティだなと思う
なめちゃったやつを外すのに一番ラクな方法って何かな

287:774ワット発電中さん
17/01/08 21:53:47.31 ywXjW0Qt.net
ネジザウルス

288:774ワット発電中さん
17/01/08 22:21:05.51 228fnO7f.net
>>280
ガラス板にアセトン少々垂らしてABSのかけらスリスリで十分

289:774ワット発電中さん
17/01/08 23:34:48.28 ynqjXS58.net
AliでD6ポチろうと思うんだけど、カバー付きなのってどれ?
WANHAO出品で3つあるんだけど値段違ったりでよくわからない

290:774ワット発電中さん
17/01/09 00:27:51.01 p2ZBH03+.net
>>284
書道の時間を思い出した
ABSブロック買おうかな・・

291:774ワット発電中さん
17/01/09 00:41:44.48 2GBrTsvT.net
infill100%で小さいブロック作れば買うまでもない

292:774ワット発電中さん
17/01/09 00:51:29.64 WSmZyCCO.net
Tomが今からライブでBlack Widowのレビューをするよ
URLリンク(www.youtube.com)

293:774ワット発電中さん
17/01/09 01:45:13.15 zOM/Rz3U.net
>>284
アセトンは買ってあるんだけど、臭い的に常用は厳しいっす。
>>286
わざわざ買う理由ってなに?

294:774ワット発電中さん
17/01/09 09:25:21.54 vXzcCFd7.net
>>241
フリーならBlender、購入ならShadeを使っている

295:774ワット発電中さん
17/01/09 09:38:17.78 P19YptJe.net
US $202.02 TRONXY Reprap prusa i3(Model 802MA)
URLリンク(www.aliexpress.com)
普及帯価格より1万ほど安いのだけど、これって評判は
どうなんでしょう?
知ってる人居たら教えてください。

296:774ワット発電中さん
17/01/09 09:42:50.98 PvJJrMSv.net
>>290
URLリンク(www.dotup.org)
こういうのはBlenderの方が楽に出来るんですか?
ヤマト第一艦橋デザインスパークで作ったけど
ミラーリングとか出来ないんで苦労した。

297:241
17/01/09 10:00:25.87 RtDruOUQ.net
>>290
大昔に3Dかじった時に使ってましたshadeとかストラタとか
しかし今はやりたいのが実用品ばかりなんで、
ソリッドモデルいじるのにはどうなんですかね

298:774ワット発電中さん
17/01/09 10:08:14.43 7U4UCdKz.net
>>282
FlyingBear調整のために何度も分解組立やってるけどネジなめたことないよ。
穴付き六角ボルトでもFlyingBear付属のはボタンボルトで低頭だからスパナの
掛かりが浅いので押し気味に回さないと。それと安い工具使ってない?
六角穴付きボルトは、ネジはずしビット か 逆タップ で抜くのが簡単
URLリンク(www.monotaro.com)

299:774ワット発電中さん
17/01/09 10:12:56.64 WYVpBd5Y.net
>>293
お、マカーだなっ
ソリッドモデルなら3DCADじゃないの?

300:774ワット発電中さん
17/01/09 10:17:21.04 lOyGbcQs.net
3DCADならFreeCADである程度の事は出来るんじゃないかな

301:774ワット発電中さん
17/01/09 11:09:00.97 5+EGSl8W.net
>>293
上でFusion360って出てるじゃんか
それで何の問題が?

302:774ワット発電中さん
17/01/09 11:13:39.88 QMF+vEiP.net
>>291
本来一枚板の本体を材料ケチって分割してる。
もともと剛性無いタイプなので、あまりお勧めできない。
自分で補強するなら別に構わないと思う。

303:774ワット発電中さん
17/01/09 12:08:10.79 vcPGzgLE.net
去年の末に出荷されたはずのTrinusは今どこにあるんやろなぁ...

304:774ワット発電中さん
17/01/09 12:41:40.95 tQ6y1w6J.net
>>294
自分で組み立てたところなら問題ないんだけどね。
Z軸モーターってアルミプレートがくっついていると思うけど
元々調整目的だけならそこはいじる必要ないんだけど
モーターの交換をしたくて外そうとしたらなめたんですよ。
エクストルーダーも分解しようとするとかなり固くて舐めそうになるので本当に怖い
いい工具ってどんなのです?おすすめあったら教えてください。
あとネジザウルス汎用性高そうなので買うことにしました。
情報ありがとうございます

305:774ワット発電中さん
17/01/09 12:43:13.32 tQ6y1w6J.net
俺は3DCADはonShapeをオススメしたい。
CADソフトをインストールする必要ないので、楽だし
基本CADデータを公開設定にすれば無料で使えるし。

306:774ワット発電中さん
17/01/09 13:58:38.58 QWcCfZco.net
>>299
次の出荷が1月末で2月中旬納品だから、既に出荷してるのなら
今月中には届くじゃろう。
ケースや液晶パネル等のオプション類の組み立て方は
vimeoのkodamaアカウントにしかないから気をつけて。
あとM3のネジ穴を開けるタップも買っておいたほうが良いよ。
フロアプレートに穴あけした後に塗装されてるから、塗料を
削らないとネジが入らないことがある。

307:774ワット発電中さん
17/01/09 14:22:18.45 UHBxYJ9z.net
目新しいものは少ないかもしれないが、それにしたって報道しなさすぎだろCES
URLリンク(youtu.be)

308:774ワット発電中さん
17/01/09 14:31:10.50 SOheKXC2.net
>>240
前に質問した者ですが、本当にいきなり発送されてました
発送通知来たのが先ほどで、既に成田にありましたw
また安便のはずがfedexになってました
これで皆様の仲間入りできそうです
モデリングはRS DESIGN SPARKを使うことに決めて習得中です

309:774ワット発電中さん
17/01/09 14:32:53.00 2z7rQJYr.net
ボーデン式ではない、エクスチルーダを使ったデルタ式の動画がありました。
みなさん、ご存じでしょうか?

310:774ワット発電中さん
17/01/09 14:33:13.92 2z7rQJYr.net
URLは以下の通りです。
URLリンク(www.youtube.com)

311:774ワット発電中さん
17/01/09 15:13:39.06 qHeLAmIy.net
>>302
こじって広げるのではダメそう?

312:774ワット発電中さん
17/01/09 15:24:56.63 n0FM917Z.net
>>306
ダイレクトな事よりボールジョイント型の向きを変えて磁石の弱さを補うのが新しいかな
普通にやったらモータの重さで磁石外れるし
でも速度上げるのはキツそう

313:774ワット発電中さん
17/01/09 15:31:18.56 QWcCfZco.net
>>307
買いに行く前に頑張ってみたけど無理臭かった。
でタップ(非ステン用)で削ってみたら、塗膜がむちゃくちゃ出てきたよ…。
どうしても入らなかった場所は一箇所だったけど、削ってみたら他の場所とは
全く違う入り方、きれーに入ったから、残りの場所も掃除した。
M3タップでの掃除はほんとやったほうが良いと思うよ。
Y軸(かな?奥手方向に横たわってるやつ)ユニットの6つのネジ穴ね。
縦方向に立ってるやつは掃除しなかったから、穴の大きさはわからない。
ネジ穴が黒くなってたら掃除推奨。

314:774ワット発電中さん
17/01/09 16:19:34.94 us/oZwqm.net
>>306
Zエンドストップで止まるとこグラグラしてるな。みんなのデルタはこんな感じなの?

315:774ワット発電中さん
17/01/09 17:03:34.65 FzmS4poS.net
>>302
付属工具以外に特に必要なかった

316:774ワット発電中さん
17/01/09 17:59:45.39 vXzcCFd7.net
>>292
以前模型板にうpしたひとじゃないですかw
Blenderの方が楽ということはないけど
>>293
stlデータをいじりたいなら3DCGソフトでいいでしょ
寸法入れて一からつくりたいなら3DCADですね

317:774ワット発電中さん
17/01/09 18:22:17.45 PvJJrMSv.net
>>312
そう言えばそんな事もあったな
デザインスパークってソリッドで面でミラーリングしてくれないんで面倒なんだよね
ブレンダーはミラーリング簡単に出来るって聞いたんでね。
PCのCPUがi72600kでもF360は重くて駄目だな
昨日は豊富なんだけど。

318:774ワット発電中さん
17/01/09 20:20:44.73 guYSVtQH.net
>>309
皮膜だけならまともなタップ使うより、M3ネジを鑢で削って
なんちゃってタップにした方が、ねじ山痛めなくていい。

319:774ワット発電中さん
17/01/09 20:49:58.32 s1BbEKYI.net
123dは、サービス終了前にアプリだけ落としておけばローカルで使うだけなら問題ないのかな?

320:774ワット発電中さん
17/01/09 20:59:56.79 FzmS4poS.net
OpenSCAD使ってる人あまりいないのかな?正確な部品作ったりするときに便利

321:774ワット発電中さん
17/01/09 21:52:31.41 Y4lK5PPn.net
Trinusの発送まだかよ・・・
メールもないってどういうこっちゃ

322:774ワット発電中さん
17/01/09 22:26:46.16 QWcCfZco.net
あぁ、そういやtrinus、12月末辺りに到着してたけど、
発送完了メールが来たのは1/6だったよ。

323:774ワット発電中さん
17/01/09 23:00:46.49 Qv51kBhh.net
>>282
ネジ山が壊れたんじゃなくて頭がナメただけならネジ新しくしたらええんやで。
外せないと辛いけどね。

324:774ワット発電中さん
17/01/09 23:23:13.92 zOM/Rz3U.net
直線と円で描けるものならOpenSCADの方が使いやすいかもね。タダでOS選ばないし。
形状が複雑になってくるとデバッグwwwが苦しくなるけど。

325:774ワット発電中さん
17/01/10 01:17:33.78 EDPMUGLa.net
3Dプリンタで陶芸を??造形物を陶窯で焼けるレジン「Ceramic Resin」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
Polaroidがアメリカとカナダの3Dプリンティング市場に参入、市場投入第一弾を発表 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

326:774ワット発電中さん
17/01/10 01:21:11.89 XDaBD1VV.net
猫のデータってどこにあんの?

327:774ワット発電中さん
17/01/10 01:23:14.39 o1RPekIG.net
>>322
>>5

328:774ワット発電中さん
17/01/10 01:27:01.84 XDaBD1VV.net
>>323
ほんまや、サンクス

329:291
17/01/10 09:24:59.11 K2+Cy+rj.net
ありがとう>>298
鋼性不足だけなら、HCで入手可能な
アルミフ材で後から補強できそうすね。

330:774ワット発電中さん
17/01/10 11:43:11.83 +1KWqfNs.net
://ae01.alicdn.com/kf/HTB1IzU1NXXXXXbNXpXXq6xXFXXXk/201693691/HTB1IzU1NXXXXXbNXpXXq6xXFXXXk.jpg?size=288704&height=3915&width=800&hash=11ab9782f3e91f3b2a3ab8cf79442f7f
この手の物は安いんですが
X軸とかZ軸にフレームにベアリング入りのホイール転がして
ガイドしてるからでしょうか?
精度はリニアブッシュとかスライダー使っている機種より劣るのですかねー?

331:774ワット発電中さん
17/01/10 12:04:13.00 xMoy12wI.net
>>326
まあ、そうだと思う。
でもZ方向のフレーム強度の方が問題かな?
ベッドの前後運動に合わせてグラつきそう。
ベッドの移動が細いフレームにローラー移動なのも不安。
Z方向がローラーベアリングの向きから言っても
補強するには箱型にするしかなさそう。

332:774ワット発電中さん
17/01/10 12:13:24.91 kFYcq0ma.net
矢野理恵 偽計業務妨害 凶悪犯 悪徳商法 痴漢冤罪 真犯人 変質者 カバ 有印私文書偽造罪
矢野理恵 能開 器物損壊罪 覚醒剤 強要罪 危険ドラッグ aiueo700 傷害 大麻 ストーカー
矢野 能開 ドルオタ 個人情報売買 容疑者 臓器売買 通貨偽造罪 麻薬取引 インサイダー取引 罪状
矢野 理恵 通り魔 少年院 万引き ナイフ所持 在日 サリン 公明党 卒論コピペ
矢野 理恵 能開 結婚詐欺 底辺 アンネの日記 ドラッグ ひき逃げ 快楽殺人 指名手配 学歴詐称
矢野 禁錮 詐欺師 窃盗 最低 連続殺人 パワハラ モンスタークレーマー 幸福の科学
矢野理恵 能開 脅迫罪 水素爆弾 クレジットカード不正利用 実行犯 不正 オウム真理教 逮捕 ウィルス
矢野 能開 密入国 留置場 恐喝 君の名は。 銃刀法違反 殺人 人身売買 公文書偽造罪
矢野 理恵 能開 割れ厨 自己破産 放火魔 野獣先輩 能開 捏造 殺害予告 統合失調症
矢野 著作権侵害 不審者 犯罪予告 犯罪歴 多重債務者 シンナー 知的障害 逮捕歴
矢野 能開 ホスト狂い 脅迫 自殺教唆 違法 飲酒運転 偽札 懲役 マネーロンダリング
矢野 理恵 コーラン燃やしつつムハンマド馬鹿にした 遺棄罪 核兵器保有 悪質 押し売り セクハラ 暴力団 資金洗浄
矢野理恵 阿片 coat 無能 不法侵入 書類送検 信号無視 傷害事件 犯罪者
矢野 理恵 能開 闇金 人身事故 幻覚剤 麻薬 執行猶予 置石 日本共産党 暴行罪
矢野 起訴 創価学会 MDMA 誘拐 DDOS攻撃 未成年喫煙 テロ予告 前科持ち
矢野 能開 強盗罪 薬物 詐欺 変質者 架空請求 悪徳商法 偽計業務妨害 真犯人
矢野 理恵 有印私文書偽造罪 痴漢冤罪 器物損壊罪 覚醒剤 凶悪犯 強要罪 危険ドラッグ 傷害
矢野理恵 能開 aiueo700 ドルオタ 容疑者 大麻 ストーカー 個人情報売買 臓器売買 通貨偽造罪
矢野 理恵 能開 麻薬取引 インサイダー取引 カバ 罪状 万引き ナイフ所持 在日 通り魔
矢野 サリン 少年院 卒論コピペ 結婚詐欺 底辺 公明党 ひき逃げ 指名手配

333:774ワット発電中さん
17/01/10 18:41:11.48 13lecPG3.net
>>282
つネジザウルス

334:774ワット発電中さん
17/01/10 22:25:02.60 PPHaK4Y4.net
URLリンク(cabristor.blogspot.jp)
効果有るのかわからんけど暇だったから作ってみた。
使ったのが、一般整流ダイオードじゃなくて、高速整流ダイオードなので効果有るのかわからんけど。

URLリンク(i.imgur.com)

335:774ワット発電中さん
17/01/10 22:31:50.44 iFEWAVvz.net
モータードライバ-が8825でなかったら意味ないね

336:774ワット発電中さん
17/01/10 22:51:36.56 PPHaK4Y4.net
>>331
MKS MINIだからDVR8825なのは間違ってないよ。

337:774ワット発電中さん
17/01/10 23:04:18.31 iFEWAVvz.net
そんなの初耳やんw知らんがな
だったらゆっくり動作させた時に効果あるんじゃないの

338:774ワット発電中さん
17/01/10 23:08:19.81 1XORJ2Vi.net
ID:iFEWAVvz
お前もう黙ってろよ

339:774ワット発電中さん
17/01/10 23:15:41.25 0/JbAg/H.net
>>330
これってちょい前に
香港で扱ってる装置と同じだね。
rampsに挟むと、造形物の変な歪みが治るやつ。

340:774ワット発電中さん
17/01/10 23:18:00.38 0/JbAg/H.net
>>335
URLリンク(hkmaker.pswebstore.com)
これだね。効果があるか是非結果下さいな

341:774ワット発電中さん
17/01/10 23:22:07.60 iFEWAVvz.net
同じ事を試した身として助言したらキレられたでござるの巻

342:774ワット発電中さん
17/01/10 23:30:17.23 W4fvpDl+.net
w知らんがな とか開き直るからだろ…

343:774ワット発電中さん
17/01/10 23:33:02.84 ByB3lJWx.net
上から目線でなく、普通に話したら先駆者として評価されたのに

344:774ワット発電中さん
17/01/10 23:33:51.73 PPHaK4Y4.net
>>337
そう言う後出しするような性質だから怒られんだよ
黙ってろ

345:774ワット発電中さん
17/01/11 01:05:40.76 Fs9LAz6H.net
なになに?TMC2100を導入しようと思って注文そたんだが、この起電力ノイズキャンセル?使えないの?
逆に言うと、TMC2100は音が静かになる以外に、ノイズ発生しにくいなど付随効果あるの?(脱腸しやすいというのは聞いてる)

346:774ワット発電中さん
17/01/11 01:06:01.19 PVWvvBzF.net
ID:iFEWAVvz
RippleEliminatorはワシが育てたw

347:774ワット発電中さん
17/01/11 01:36:24.99 bkxIjzkS.net
試したことがわかる記述も助言も全く見当たらないんだが

348:774ワット発電中さん
17/01/11 02:40:34.24 5rV0SLHp.net
AnetのPLAフィラメント使ったことある人いる?
今まで使ってたPolyPlusと同じ条件でプリントしたらかなりの頻度でスポンジになってわろた

349:774ワット発電中さん
17/01/11 03:16:35.05 3IVQ/A65.net
>>341
アリで売ってるのはA4988でも効果有るって記載されてるけど、TMC-2100はどうなんだろうね?デルタ以外は効果なさそうだし。

350:774ワット発電中さん
17/01/11 03:33:45.95 3IVQ/A65.net
上手くとれなくて写真なしで申し訳ないんだけど
↓ここのサンプル写真みたいに積層に現れるモアレ無くなったよ。
URLリンク(s.click.aliexpress.com)
ただし、推奨の0.65Vでも触れない位ダイオードが発熱するからレイアウト考えないと心配かも。

351:774ワット発電中さん
17/01/11 03:34:42.00 vqxYkMAt.net
何でdelta以外は効果ないと思ったのか教えてくれよ

352:774ワット発電中さん
17/01/11 03:36:49.13 HEbBHISK.net
スレ見て今ポチったし

353:774ワット発電中さん
17/01/11 03:39:00.46 HEbBHISK.net
動きの複雑なデルタには効果的面だろこれ(想像)

354:774ワット発電中さん
17/01/11 03:40:28.81 3IVQ/A65.net
>>347
最初にネタ見つけたのがデルタのコミュニティーだし、さっきリンク張ったストアでもデルタ用って書いてなかった?

355:774ワット発電中さん
17/01/11 03:42:39.82 HEbBHISK.net
>>346
そんなに発熱するならボードの裏に張り付けておけばホットプレートになるかな?

356:774ワット発電中さん
17/01/11 03:45:00.07 HEbBHISK.net
マグネットロッドキットもアリで1500円でポチったし、俺のデルタちゃんがどんどん無敵になって行くな!

357:774ワット発電中さん
17/01/11 03:45:15.42 vqxYkMAt.net
ああ、よくわかってないだけか

358:774ワット発電中さん
17/01/11 03:49:10.04 3IVQ/A65.net
>>351
電子工作疎いから知らなかったけど、シリコンダイオードは100℃ぐらいは普通(?)らしいね。
使ったダイオードのスペックシートには150℃まで可って書いてあるから相応の発熱は覚悟しないとなんだろうね。

359:774ワット発電中さん
17/01/11 03:52:11.02 HEbBHISK.net
>>350
おれも今知ったとこでなんだけど、アリでググってたらデルタ用うたってるのと直行用うたってるのが有ったぜ。
見た目そっくりだったけどね!
デルタ用のがなぜか安くてラッキーw

360:774ワット発電中さん
17/01/11 03:58:15.58 3IVQ/A65.net
わかってないぞ(笑)
実は積層のモアレなんてどうでも良くて、表面のニキビが直せないのが目下の悩みだし…

361:774ワット発電中さん
17/01/11 04:03:14.61 HEbBHISK.net
ブチブチ余分にフィラメントが出てくるって事はエクストルーダーの具合が悪いとか、ノズルの具合とか温度設定なんじゃね?(ものすごく漠然と想像)

362:774ワット発電中さん
17/01/11 04:09:13.17 HEbBHISK.net
あるいはホットエンドブロックのヒーターかサーモがゆるんでて正確な温度管理出来てないとかー(テキトー)

363:774ワット発電中さん
17/01/11 07:26:37.83 HF8SiuMw.net
>>356
フィラメントが湿気てたりするとニキビできやすい
温度高すぎて余計に垂れてるとか
適切に風を当てて冷やしてみるとか
フィードレートを下げてみるのも一つの手段

364:774ワット発電中さん
17/01/11 10:22:07.10 Bgdmd943.net
>>345
TMC2100はA4988互換だから、Aliのを使えたらいいねぇ
静かな上きれいに出るようになったら最高やね
よく冷やしてあげないといろいろ難しいかな?

365:774ワット発電中さん
17/01/11 12:11:40.30 3gAUpa6l.net
>>356
これってスライサーの設定の問題じゃないんかな。
同じデータを印刷すると毎回同じ場所にニキビができるなら確定

366:774ワット発電中さん
17/01/11 15:39:12.39 kgcrXUqi.net
世界の3Dプリンタ市場は2020年に290億ドル規模に??IDC予測 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
DMM.com、アイジェットを完全子会社化??3Dプリントの事業規模をさらに拡大 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

367:774ワット発電中さん
17/01/11 16:57:46.30 mSrJQhbZ.net
>>345
試してみるしかないか。
>>355
キーワード教えてたもれ。
TL-smootherと入れたら一応出てきたが。

368:774ワット発電中さん
17/01/11 17:27:36.43 3IVQ/A65.net
多分、ニキビはスライサの設定だろうね。機械的にはフライングエクストルーダーにして、チューブ短くしたいところだね。
とりあえず、機械的な調整は満足いくところまで来たし、普段はフィギュアは作らないから一段落。
アビー投げ売りフィラ 積層0.05mm 造形スピード40mm/s
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

369:774ワット発電中さん
17/01/11 17:35:55.88 ZaChCzEZ.net
TMC2100が届いたよーん。高いよね(笑)
品質への疑いと予備の意味も含めて5個入り。
XYは当然として、みんなはZやエクストルーダーにも使ってる?
URLリンク(i.imgur.com)

370:774ワット発電中さん
17/01/11 18:21:37.51 HEbBHISK.net
>>364
俺のデルタ、チューブ長いけどそんなポツポツしたの出ないよ?
まー0.05mmとかやったこと無いけど

371:774ワット発電中さん
17/01/11 18:49:40.05 +WgOCcjc.net
12/25にポチったFlyingBear、ようやく届いた!
今日中に完成できるかな?

372:774ワット発電中さん
17/01/11 19:11:25.18 Bgdmd943.net
>>365
直交型なんだね。
オートレベリングを使っていればZも動き続けるし、XYが静かになるとEが間断なく動くのも気になってくるよ。

373:774ワット発電中さん
17/01/11 19:15:20.00 yqCjCV2C.net
>>367
再組立した私がFlyingBear組立のコツをお教えしましょう(偉そうにするほどでもないが
・Z軸シャフト自体を治具として使えば各辺のフレーム高さを揃えるのが簡単です
 1.フレームは先ず凹の状態に組み、その時に縦フレームを握り底辺フレームへ押し付けながらボルトを締める。
  (底辺と縦フレームの段差が無いようにするため下方に力を入れてね)
 2.凹の状態に上辺フレームを組み□にするわけですが、その前にZ軸シャフトとシャフト固定具を360mmで2本組む。
 3.2.で組んだZ軸シャフトを治具にし1.で組んだ凹に2本組付けてから上辺フレームを固定し□に組立てる。
 4.1.~3.をもう一回行ない、□を2組組立てる。
 5.□2組を底辺フレームで繋ぐ(この時1.同様下方へ押し付けながら)
 6.上辺フレームを組み付ける際に3.同様Z軸を治具として使う。
Y軸シャフト固定具はフレーム上端から15mmで組むが、Z軸固定具の高さが15mmなので治具代わりに挟んでから
組立を行えば4個の高さを揃えるのが簡単です。
(文章にすると分かり難くてすみません…。)

374:774ワット発電中さん
17/01/11 19:18:07.41 yqCjCV2C.net
>>369
360mmではなく460mmでした。すみません。

375:774ワット発電中さん
17/01/11 19:39:15.31 okAxoYiP.net
>>364
これ単純にフィラメント湿気ったんじゃね?っていう

376:774ワット発電中さん
17/01/11 19:47:14.78 HEbBHISK.net
シケった水分がホットエンドの中でボコッと沸騰するのかな

377:774ワット発電中さん
17/01/11 19:54:00.44 VGvVSDBf.net
>>367
出来たらテスト造形画像をアップしてください
URLリンク(www.thingiverse.com)
出来ればこれを。

378:774ワット発電中さん
17/01/11 20:07:25.42 +WgOCcjc.net
>>369
ありがと、参考にします。
てか、いきなりやらかした&やられた。
1) 届いた箱を上下逆に開いてしまって中身がごちゃごちゃに。まあ何か壊した訳じゃないんでいいんだけど。
2) 入ってたSDカードが空だった。いまDropboxからファイルをダウンロード中。
>>373
船ね。ぬこと一緒にうpします。
さて、DL待ってる間にPrusaバラして電源とリジッドカプラを用意しなければ。

379:774ワット発電中さん
17/01/11 20:49:39.06 3gAUpa6l.net
>>369
なんかコレ見たら組み立て直したくなってきた。

380:774ワット発電中さん
17/01/11 21:06:27.58 3gAUpa6l.net
TL-Smoother のテストに使われている壺みたいなSTLってthingiverseで公開されているやつかな?ちょっと印刷してみたいので。
どうもflyingbear、、というかRAMPS使っている機種は
Genkeiのatomを使っていた当初の印刷物と比べると壁の平面が波打ってる気がするなーと思っていたんですがハードの問題だったんですかね
Momoinololuって基盤を使っていたときはもっと波打ちが少なかったので。

381:774ワット発電中さん
201


382:7/01/11(水) 21:29:04.36 ID:3gAUpa6l.net



383:774ワット発電中さん
17/01/11 21:46:00.28 3IVQ/A65.net
さっきの投稿でROMに戻ろうと思ったら見事に脱調したぜ。
電圧上げないとだめね。アリで買った人も気をつけて。
URLリンク(i.imgur.com)

384:774ワット発電中さん
17/01/11 21:51:38.68 PVWvvBzF.net
FlyingBear
自分の場合はZリードスクリューをリジットで組むとZ積層は揃うんだけどXYにしわ寄せが行ったんだよね…。
なのでリジットにするときはリードナットの固定ネジを外しちゃってテーブルとの接触面にグリス塗る。
リードスクリューのブレをナットが動くことで吸収させるのです。

385:774ワット発電中さん
17/01/11 21:57:29.39 vqxYkMAt.net
>>365
トルク無いからエクストルーダーはお勧めしないけど、
やるならSpreadCycleにしたほうがいい。
URLリンク(reprap.org)

386:774ワット発電中さん
17/01/11 23:00:22.29 +WgOCcjc.net
FlyingBearつまづきました。
Step2で7mmのシャフトを2本

387:774ワット発電中さん
17/01/11 23:02:58.01 +WgOCcjc.net
しまった、書き込みミスです。
Step2で6mmのシャフトを2本渡すようになっているけれど、使うベアリングの数は4個ですよね?
アニメを見る限り、ベルトを通さないほうはシャフトの両側にベアリングを使うように見えますが、
ベルトを通す方は片方しかベアリングを使っていないように見えます。ていうか、3個しかベアリングが
入ってないんですが、欠品してるんですかね?

388:774ワット発電中さん
17/01/11 23:17:32.35 VGvVSDBf.net
>>382
yutubeに組み立て動画が何本か上がっていた

389:774ワット発電中さん
17/01/11 23:42:09.09 QdUKU8kd.net
>>378
Vref調整したほうが良いよ。ステッパによるけど、オレは0.96Vで問題起きてないっす。CFG1とCFG2は折った。
ちなみにTMC2100に変えたのはXYZをのみ。エクストルーダは未だ。
かなり静かになったけど、エクストルーダよりも摺動音が気になる。中華スライドベアリングだからかな・・・。

390:774ワット発電中さん
17/01/12 00:13:51.97 y2uEQy4N.net
>>382
いや、ベアリング4つだよ。
片方にしか入ってなかったら回らないし。ギアを固定することでベアリングが落ちないようにするんだよね。

391:774ワット発電中さん
17/01/12 00:15:47.09 y2uEQy4N.net
あと組み立てる前にチェックリストと部品が一致してるか確認した方がいいよ。
部品名だけでは分からなくても、動画で見ればけんとうはつくから

392:774ワット発電中さん
17/01/12 00:57:28.68 XVhYTCtF.net
>>384
DVR8825は推奨0.65Vなので0.7Vにして様子見てます。
0.96Vはダイオードの発熱大丈夫?
今使ってるPS2010Rは1V近くになると100℃位は行きそうだなー

393:774ワット発電中さん
17/01/12 01:03:59.46 ewwe9bTL.net
>>385
どう調べてもベアリングは3つしかない。追加で送ってもらったらいつ届くのかなあorz
あと、Z軸のリニアベアリングだけど、M4×8mmで留めろってビデオにあるけど、
8mmじゃナットに届かない。20mmのを使って大丈夫なのかな?(数的に)

394:774ワット発電中さん
17/01/12 01:10:00.57 9gVO884J.net
ベアリングなんてほとんど規格品なんだからモノタロかホームセンターで注文した方が早いよ

395:774ワット発電中さん
17/01/12 01:14:42.91 y2uEQy4N.net
>>388
z軸のリニアベアリング周りで詰まった記憶はないなぁ?
マニュアル通りに行かない?
何か間違えてるだけだと思うけど

396:774ワット発電中さん
17/01/12 01:48:30.08 ewwe9bTL.net
>>390
ビデオ通りにやってるのは再確認したんですが、8mmじゃ足りませんねぇ。
とりあえず20mmで仮留めしておきました。
で、更に悪いことが発覚。Z軸のスクリューロッドが歪んでます。
これもクレームかな……。

397:774ワット発電中さん
17/01/12 08:03:00.80 P5I9ft5Z.net
リードスクリューの歪みは2mm位までなら中華品質はそんなもの。
ネジは余るからとりあえず長さが足りるやつで固定しておけばよろし。
FlyingBear初期版の自分はフランジベアリング全欠品、ヒーター24v仕様で送られてきたけど
モノタロウやAmazonで買っても千円程度だからクレームだけ入れて自分で手配したよ。

398:774ワット発電中さん
17/01/12 08:34:27.79 y2uEQy4N.net
マジすかー。
当たり外れあるんだなー。
送りネジって国内で買うとそんなに安いです?

399:774ワット発電中さん
17/01/12 09:00:16.92 TpBGrIe5.net
フランジベアリングとヒーターだけ買ったって話。
リードスクリューは国内で同じ規格は売ってないね。リード量が違ってもconfig訂正すれば良い。
そんなに酷く曲がってるの?

400:774ワット発電中さん
17/01/12 09:09:07.83 ewwe9bTL.net
>>394
リジッドに接続したせいもあるけど、ベッド位置が下のほうだと軸の回転にかなり抵抗がありますね。
これに関しては、Prusaからパチってくればいいので(ちょっと短いけど)、まあ大丈夫です。
問題はベアリングで、なんかちょっと特殊な形状をしてるんですよねー。
どなたか型番とかご存じないですか?

401:774ワット発電中さん
17/01/12 09:53:27.92 y2uEQy4N.net
>>395
クレームついでにメーカに聞いたほうが速いと思う。
結構すぐ返事くれるし。チャット便利。
正直メーカにサポート用のフォーラム作ってもらいたいんだけどそういうweb系の能力はないのだろうか?
一応facebookにオーナーグループはあるけど基本英語だしな。
URLリンク(www.facebook.com)

402:774ワット発電中さん
17/01/12 09:56:46.03 jJfobWJ+.net
ボンサイラボ、CES2017に新型3Dプリンタ「FabPod」を出展 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

403:774ワット発電中さん
17/01/12 10:07:55.35 DyX7u7rS.net
Fabpodの構造
URLリンク(fabcross.jp)
BS01+と変わらずUltimaker模倣だけどZ軸がベルト昇降になってる
見た目とスペース効率重視で水平軸駆動用のモーターを底面に持ってきてるから1次ベルトがクソ長いw

404:774ワット発電中さん
17/01/12 10:19:45.79 ULIA+ZZk.net
>>386
飛熊買うかなと思っていたけど・・・
チェックリストにはチェックの印とか書いてないんですかねー?
欠品とかフレームが曲がってるとか
そんなの入っていたら大変だな

405:774ワット発電中さん
17/01/12 10:40:10.93 THFn/vHH.net
>>397-398
Fabpodは1年前に発表されて今も開発中なんだね
本当に出るのかなと思ったら記事には「国内は今春発売予定」とあるね
>なお、FabPodの発売に先立ち、同社のサイトでは現行機種である
>小型3Dプリンタ「BS01+」の販売終了もアナウンスされているが、
>リペアパーツ、メンテナンスについては引き続きサポートするとしている。
こっちは単独記事になってもいいトピックな気が

406:774ワット発電中さん
17/01/12 11:14:09.44 y2uEQy4N.net
>>400
むしろクレーム入れるとどれくらいのスピードで交換部品を送ってくれるか知りたいから試して欲しい。
結構早く商品を届けてくる会社ではある(aliにしては)

407:774ワット発電中さん
17/01/12 12:09:43.72 TpBGrIe5.net
>>395
フランジベアリングはMF106ZZ。
URLリンク(www.monotaro.com)
自分はクレーム入れたら一部返金する言われたよ。
今ならチャットオンラインなってるからセラーに掛け合ってみましょう。
>>399
フレームは曲がってないでしょう。
自分は部品交換やなにやらで総額4.5万円くらいかかったけれど金額と品質と
仕組みを勉強したと考えたら高くはないと思う。

408:774ワット発電中さん
17/01/12 12:31:17.19 ULIA+ZZk.net
>>402
お金持ちの人はいいんだろうけど

409:774ワット発電中さん
17/01/12 12:50:11.76 y2uEQy4N.net
>>402
俺のFlyingbearは本当に運が良かったんですね。34000円で買えて
特に不具合もなく組み立てられたし。
詰まったのはZ軸のシャフトの固定具の穴が狭くで少しヤスッたくらいと
RAMPSのターミナルブロックが焼けたくらいです。それも追加部品無しで自力で直せたし。
ここの教えてもらった治具とかを使うことでZ軸の調整もできたし
そこが上手くいけば結構きれいに印刷できるのは確認できたし。

410:774ワット発電中さん
17/01/12 13:01:37.51 ULIA+ZZk.net
>>404
>RAMPSのターミナルブロックが焼けたくらいです
えー
火事になったら大変だけど・・・

411:774ワット発電中さん
17/01/12 13:10:18.15 TpBGrIe5.net
>>404
たしか、もう一人焼けた人居たよね。
あのターミナルにヒートベッドの配線は太いので入りきっていなくてショートしたんでしょうね。
それか皮むき済みだけど芯線が損傷しているのでバラけて外れていたとか。
私は切り落として皮むきし直してしっかりと締めていたつもりだけど再組立時に外れてたわ。
加熱前に気づいたから一度も焼けてないよ。

412:774ワット発電中さん
17/01/12 14:23:49.42 1Xl1fgbR.net
>>400
URLリンク(www.atpress.ne.jp)
で去年春のリリースと発表しておきながらそのまま発表されず
夏のMakerFairで10月に予約受付開始とポップを出し
外部宣伝員のブログで宣伝w
URLリンク(3d-dental.jp)
今は何故かその画像が欠落しているがw
秋になりHP上に年末に予約受付と記載したが直ぐに書き換えられ今春になった。
どうみても開発が上手く行ってなくて資金繰りもマズイから融資先を
信用させる為にモックに近い本体ばかり作って展示してるだろ?w
Ultimakerモドキの本体で結局Curaだしなw

413:774ワット発電中さん
17/01/12 15:12:21.30 1Xl1fgbR.net
>>407
外部宣伝員のブログに有る画像、復活したな。
慌てて元に戻したのか?w

414:774ワット発電中さん
17/01/12 17:30:16.48 DyX7u7rS.net
「BS Toy」のことも忘れないでくだしあ
URLリンク(www.gizmodo.jp)

415:774ワット発電中さん
17/01/12 17:53:17.16 cLt9Kd0h.net
>>406
>太いので入りきっていなくてショートしたんでしょうね。
全然違うと思う。

416:sage
17/01/12 20:33:24.27 DEC9I4q9.net
WANHAO D6で安いフィラメント使ってたらノズルから出なくなった。
詰まったみたいなんだけど上から手でフィラメント押したらニュルっと出てくる。
これって押し出しギヤが滑っているのでしょうかね?
途中までは送り出すけど最後まで送れないみたい。
どこを見れば良いでしょうかね?

417:774ワット発電中さん
17/01/12 20:40:53.61 8degVRGQ.net
>>411
温度が低すぎたということは?

418:774ワット発電中さん
17/01/12 20:46:03.58 yzH8slr7.net
>>411
ギアに樹脂の削りカスが着いている
ギアのいもネジが緩んでいる
ノズル内でお焦げがつまりかけている
温度をちょっとずつ上げてみるか下げてみる

419:774ワット発電中さん
17/01/12 21:05:37.79 yzH8slr7.net
>>411
PTFEチューブが融けて穴径が狭くなった
といったところ
まずは分解清掃してみて異常がないかチェック

420:774ワット発電中さん
17/01/12 21:11:58.86 y2uEQy4N.net
>>411
安いplaってabeeのやつ?
あれ218度までノズル温度上げないと綺麗に印刷されなかった

421:sage
17/01/12 21:33:39.88 BtPv2Q4f.net
411です
皆さんありがとうございます。
abeeを220℃で暫くは安定にプリントしていたのですが何だかスカスカになってきたので純正に戻したら出なくなりました。
分解してのギア掃除とノズルをドリル掃除からやってみます。
>>414さん
PTFEチューブってどこで買えますか?

422:774ワット発電中さん
17/01/12 21:43:03.69 y2uEQy4N.net
>>416
414じゃないけどMonotaROで買えるよ。

423:774ワット発電中さん
17/01/12 21:46:22.43 y2uEQy4N.net
URLリンク(www.monotaro.com)
かな。同じとは限らないけど

424:sage
17/01/12 22:04:53.00 YXqznKv3.net
ありがとうございます。
さっそく手配しました。
3Dプリンタは自分でメンテ出来ないと使いこなせないですね。勉強になります。

425:774ワット発電中さん
17/01/12 22:43:46.51 YAW6JicA.net
sage sage

426:774ワット発電中さん
17/01/12 22:56:53.63 Byt1iaTd.net
PLAはオイラー付けると劇的に詰まらなくなったりする

427:774ワット発電中さん
17/01/12 23:48:47.90 ewwe9bTL.net
個別にリプはしませんが皆さんありがとうございます。
フリンジつきのベアリングはmonotaroで注文しました。高い……。
Z軸のスクリューは明日にでも交換します。
それにしてもフレームを組み立てるのは大変でした。
いまだにガタつきが取れません。

428:774ワット発電中さん
17/01/13 02:17:36.37 pLsbceoP.net
D6で溶けるようなところにチューブあった?

429:774ワット発電中さん
17/01/13 02:39:03.46 ffqz+0Se.net
>>423
MK10ノズルxMK10バレルなのでPTFEチューブ入りのはずやで

430:774ワット発電中さん
17/01/13 10:24:32.99 n7TE/7NP.net
Hermit3Dどうなったんだ

431:774ワット発電中さん
17/01/13 10:44:46.83 aYFNpvtk.net
隠者だけに隠遁中。
HPも消えた?youtubeは残ってるっぽいけど。
もうあのドヤ顔が見れないのは寂しいな。

432:774ワット発電中さん
17/01/13 11:26:14.07 SNg4qiaw.net
>>422
飛熊やめっかな・・・

433:774ワット発電中さん
17/01/13 11:29:50.86 jtoGafz2.net
工作するのが苦手ならオススメしない。

434:774ワット発電中さん
17/01/13 11:38:05.38 SNg4qiaw.net
>>428
苦手じゃないけど
欠品とか不良品とかで新しく部品買うって言うのがねー・・・
安いとはいえ3万も出すんだから。
まっこんな例は少ないんだとは思うけど・・・。

435:774ワット発電中さん
17/01/13 12:36:23.43 1RYX5e5I.net
>>402
>自分はクレーム入れたら一部返金する言われたよ。
>今ならチャットオンラインなってるからセラーに掛け合ってみましょう。
飛熊ってどれくらい返金されるんですか?

436:774ワット発電中さん
17/01/13 12:54:27.74 mWBAIjHH.net
返金額は不足や破損パーツによる

437:774ワット発電中さん
17/01/13 12:55:57.50 1RYX5e5I.net
NexD1って投資した人いる?
45万は気軽に出せんなー。でも気になる気になる
基板も作れるって夢がありすぎ。
こういうのがでたら、製品レベルの見た目のものが作れるよなぁ

438:774ワット発電中さん
17/01/13 13:13:39.28 aAcG4YBC.net
NexD1がそうだと思ってはいないが、やっぱり詐欺は無くならないよなw
3Dプリントに必要なブレイクスルーポイントはどう見ても素材なので・・

439:774ワット発電中さん
17/01/13 13:24:41.27 Db+qrrTy.net
>>432
Kickstarterの募集ページの紹介動画の真下にある[Community]を押すと
出資国別のバッカーの数が分かるんだけど残念ながらJapanはまだ居ないね
ワイも気になる気になる

440:774ワット発電中さん
17/01/13 13:32:56.07 1RYX5e5I.net
>>433
そうかなー
2Dプリンタもプロッタからインクジェットに移行していったように
3Dプリンタも今の方式からインクジェット式になっていくと思うんだけどなー。
インクジェット式になれば日本企業も結構いい仕事してくると思うんだけど。

441:774ワット発電中さん
17/01/13 13:38:38.80 LXNXcZ7D.net
3Dプリンティングのワークフロー制御デバイス「RoboxRoot」と3Dプリンタ設置用のシェルフユニット「RoboxTree」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

442:774ワット発電中さん
17/01/13 14:51:38.88 6SyRonFn.net
ANYCUBICの俺です
RODをマグネットに改造しました!
平面がめっちゃ精度が上がったよ!
URLリンク(i.imgur.com)

443:774ワット発電中さん
17/01/13 14:59:53.11 6SyRonFn.net
まださっき組んだばっかりで例のミニロボットしかプリントしてないけど
写真でわかるかな?
面がかなり整ってる
上がマグネット
下が純正ロッド
URLリンク(i.imgur.com)

444:774ワット発電中さん
17/01/13 15:15:25.97 6SyRonFn.net
キャリッジとエフェクタープレートは拾って来たの流用して自分のに合うように123Dで再設計してプリントしました
マグネットロッドキットはアリでめっちゃ安いの買ったw
さすが中国というか、案の定ロボット刷った後にマグネット脱落起こしたから、急きょ穴を開けてひもで縛ったw
上の写真に見える茶色いひもがそれですw
これでうまくいけばいいけどw
デルタ くっそ面白いw

445:774ワット発電中さん
17/01/13 15:15:41.59 LXNXcZ7D.net
ほう、エクストルーダー周りの上部構造はそのままにキャリッジ部分だけ交換できるのか

446:774ワット発電中さん
17/01/13 15:25:06.77 6SyRonFn.net
というか上部構造まで設計する力量が無いw
なのでなんとか上部はそのまま使えるように、支えてるプレートだけネジ穴とか合うように設計したw

447:774ワット発電中さん
17/01/13 15:25:43.88 ZLE5qC7c.net
>>438
わかるわかる。すごいね。
で、もっとエッジが90度のカッチリした何かを作ってみてほしーなー。
30mmキューブとか(もっと複雑な形でもいいけど、カクいの。)で寸法精度や歪み、エッジの立ち具合などが見てみたい。
そのロボットや猫はもう十分なレベルのものができるのわかった。

448:774ワット発電中さん
17/01/13 15:32:05.54 6SyRonFn.net
え~~~
2作目でいま猫刷っちゃってる真っ最中だよーww

449:774ワット発電中さん
17/01/13 15:32:55.16 6SyRonFn.net
マグネットロッドが脱落しないか ずっと監視中www

450:774ワット発電中さん
17/01/13 15:43:18.38 ZLE5qC7c.net
猫祭りは盛り上がったけど大体みんな同じようなデキだったじゃんw
Trinusの一発目はホントびっくりしたけど。(2台目何買うかまだ迷ってるんだよね~~。猫見たときはみんなTrinus欲しくなったよね。)
まあせっかくなので待ってます(笑)

451:774ワット発電中さん
17/01/13 15:51:22.08 6SyRonFn.net
出来うんぬんよりまずマグネットが外れないかどうかが最大の問題ってゆーww
ひやひや。精神衛生上悪いかもwww

452:774ワット発電中さん
17/01/13 15:54:09.20 6SyRonFn.net
こんな祈るような気持ちになったのはいったい何年ぶりだろう。
思い出せないw

453:774ワット発電中さん
17/01/13 15:56:41.17 JhExEd1h.net
ごめん、流石にウザい・・・

454:774ワット発電中さん
17/01/13 16:15:16.02 6SyRonFn.net
すまない。でも書かずにいられないw
9割あたりまで来た。このままマグネットは外れずに完走できるのか!
いよいよ興奮のボルテージはクライマックスへ!

455:774ワット発電中さん
17/01/13 16:15:53.57 ZLE5qC7c.net
お前のことは嫌いじゃないけどさすがに実況はやめてくれないかな(笑)
はしゃぐ気持ちもわからんでもないが、ここに逐一心境を書かれたらたまらん。

456:774ワット発電中さん
17/01/13 16:21:38.31 LXNXcZ7D.net
鬱陶しいなら、語尾の草(w+改行)を2chブラウザのNGワードにしてしまえば
当該レスは殆ど消えるよ

457:774ワット発電中さん
17/01/13 16:22:35.40 1RYX5e5I.net
>>447
肝心の改造部分がぶれてよく見えないのでぜひ印刷が終わったいタイミングで
拡大写真ください。
やっぱりマグネットのほうがいいんですねー。

458:774ワット発電中さん
17/01/13 16:34:12.68 6SyRonFn.net
ぴっ!ウイーーーーーーン
キ、キターーー!!!!
まさかの完走w やっぱ「ヒモ」だな! 大事なのは「ヒモ」!
いま猫取ってくるから待ってて、あわてないあわてないw

459:774ワット発電中さん
17/01/13 16:41:21.82 6SyRonFn.net
前回ノーマルで刷った猫は正月に姪に持っていかれちゃったので並べて比較は出来ないけど(すまん)
あきらかに面が整ってると思う
マグネットいいわ~
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

460:774ワット発電中さん
17/01/13 16:55:17.15 zxGpZOus.net
やっぱデルタはマグネットに限るな。

461:774ワット発電中さん
17/01/13 17:06:00.99 6SyRonFn.net
>>452
わかりにくいかもしれないけどどうぞ
見た目は汚いけどこれでもROD寸法だけはかなり揃えたつもりw
URLリンク(imgur.com)

462:774ワット発電中さん
17/01/13 17:07:22.05 kSeHF0Zi.net
SNSでやれよ…

463:774ワット発電中さん
17/01/13 17:07:40.52 XkroFkt/.net
またお前か
コテ着けてくれ

464:774ワット発電中さん
17/01/13 17:14:55.63 1RYX5e5I.net
>>456
おおーありがとうございます。
猫キレイですね。表面に残像みたいに波打ちが見えないですね
RAMPSじゃなくてanycubicの独自のボードでしたっけ?
いいなー。

465:774ワット発電中さん
17/01/13 17:18:12.79 +oSEa2HD.net
411です。
D6分解してギア掃除。
ノズルのPTFE部分は抜けなかったので上から1.5mmのピアノ線でガシガシしてフィラメント全部押し出してノズルからドリルで掃除して復活しました。
アドバイスありがとうございました。

466:774ワット発電中さん
17/01/13 17:19:42.15 6SyRonFn.net
アリでマグネットロッドキット買えば1500円くらいだし(注;マグネットは弱いしいろいろ工夫は必須だけど)
これはマグネット化するしかないですよデルタの皆さん

467:774ワット発電中さん
17/01/13 17:42:32.41 zxGpZOus.net
>>461
ちゃんと玉と磁石の接触面を潤滑しろよ。グリスだと飛び散ったり垂れたり、知らないうちに触ったりするから、鍵穴のクスリみたいな固体潤滑剤がお薦め。
俺は二硫化モリブデンコーティングをテスト中。

468:774ワット発電中さん
17/01/13 18:21:19.98 6SyRonFn.net
>>442
とりあえず20*20*10のテストキューブを刷ってみました。
サイズはほぼほぼOKな感じです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

469:774ワット発電中さん
17/01/13 18:34:45.63 jtoGafz2.net
ほぼほぼ 言う奴キライ。

470:774ワット発電中さん
17/01/13 18:35:46.96 jtoGafz2.net
ま、Linda Linのご尊顔でも見ながらマッタリしようと。
URLリンク(www.facebook.com)

471:774ワット発電中さん
17/01/13 18:42:37.54 SNg4qiaw.net
>>454
造形の条件は?

472:774ワット発電中さん
17/01/13 18:47:34.66 6SyRonFn.net
>>466
0.4ミリノズルで前回のままだから確か積層0.1で195℃
デフォルトの積層を0.2から0.1に変えただけだと思う。

473:774ワット発電中さん
17/01/13 18:51:14.77 zxGpZOus.net
>>463
デルタは角が甘いとか想像でぬかしてる連中が歯ぎしりしそうなほど良い出来だね。
しかも廉価な機種でコレだもの。
連投をウザがる輩も多いが、俺は君を支持する。もっとやれ!

474:774ワット発電中さん
17/01/13 18:57:46.23 6SyRonFn.net
過去スレに僕がうpした前回の写真が有りました!
同じファイルで刷ったので印刷条件は今回と同じです
やはり面がまるで向上してるw
URLリンク(i.imgur.com)

475:774ワット発電中さん
17/01/13 19:00:24.59 6SyRonFn.net
>>468
そうなのですか。ありがとうございます!
なにせ自分このデルタしか知らないのでその辺がまったくわかりませんww

476:774ワット発電中さん
17/01/13 19:11:28.36 6SyRonFn.net
あれ、僕のPCだけキャッシュで見れるのかもしれないですね
もう一度キャッシュからうpしなおします

477:774ワット発電中さん
17/01/13 19:14:28.55 6SyRonFn.net
僕がキャッシュで見れてるだけのような気もするので再アップしました
前回の画像です
URLリンク(i.imgur.com)

478:774ワット発電中さん
17/01/13 20:14:38.40 JWC0ANj7.net
>>399
パーツリストはついてきてチェックされてるけど、大雑把すぎてあまり役に立たないよ。
たとえばM4×20mm何本、って感じじゃなくて、パーツ袋1つ、とかそんな感じ。
ある程度大きいパーツだと数が書いてあるけど、図がないのでどの項目がどの部品に
相当するのかリストを見ただけじゃわからない。

479:774ワット発電中さん
17/01/13 20:14:51.18 1RYX5e5I.net
>>472
次はこいつを積層0.3で高さを10cmで出力してみてくんないかなー
そんなに時間はかからんので。
俺のFlyingbearだと汚いんだよねー
Cage Stress Test
URLリンク(www.thingiverse.com)
ちなみにこんな出力。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

480:774ワット発電中さん
17/01/13 20:17:58.07 1RYX5e5I.net
>>473
まぁたしかにネジはそうだけど大きな部品とかベアリングとかは確認できる。
それに一応箱ごとに分類番号ついてるので意外と便利は便利だよ

481:774ワット発電中さん
17/01/13 20:28:53.28 6SyRonFn.net
>>474
やってみますけど、自分のはノズルが0.4なんですけど積層0.3でも行けるものなのですか?
確かノズル径の6割程度までが目安とどこかで読んだような覚えがあって、だから0.1か0.2でしかまだ刷ったことがないのですが。

482:774ワット発電中さん
17/01/13 20:31:45.76 1RYX5e5I.net
>>476
一応自分もノズルは0.4ですけど。
でしたら積層0.2でもいいのでお願いします。

483:774ワット発電中さん
17/01/13 20:33:36.94 6SyRonFn.net
いまCURAでソレを開いてみたらXYも結構外まで行きますね
僕の仮仕立てのヒモでしばっただけ状態のマグネットがぜったい外れそうww

484:774ワット発電中さん
17/01/13 20:34:29.52 6SyRonFn.net
まー「ひも」テストも兼ねてやってみますw

485:774ワット発電中さん
17/01/13 20:48:39.77 1RYX5e5I.net
>>479
そのままだと大きすぎるので高さ方向を100mmにして小さくした方がいいかと
それでも結構外に行っちゃいます?

486:774ワット発電中さん
17/01/13 20:55:32.45 6SyRonFn.net
高さ100にしてスタートさせました!
自分の関心はまたマグネット脱落大丈夫か一点ですw
当分落ち着くまで心臓に悪いなぁマグネットw

487:774ワット発電中さん
17/01/13 21:01:06.31 1RYX5e5I.net
>>481
>>306 みたいな作りに出来れば紐で支える必要なくなりそうですよね

488:774ワット発電中さん
17/01/13 21:01:31.08 kSeHF0Zi.net
こいつほんと気持ち悪い…

489:774ワット発電中さん
17/01/13 21:03:04.12 1RYX5e5I.net
URLリンク(www.thingiverse.com)
ですね

490:774ワット発電中さん
17/01/13 21:04:05.62 6SyRonFn.net
うを!これエクストルーダーの送りギアが全開でバック回転繰り返しますね!
フィラメントが折れそうwww

491:774ワット発電中さん
17/01/13 21:06:21.65 1RYX5e5I.net
>>485
よくよく考えたらBowden型にはかなり不利なテストですかね、、、、

492:774ワット発電中さん
17/01/13 21:06:53.43 Af2HzN+b.net
>>483
一人だけツイッターのノリだな
脊髄反射で書き込んでる感じ

493:774ワット発電中さん
17/01/13 21:06:57.76 6SyRonFn.net
>>482
そのマグネット構造安心でいいですね!勉強になるわ~w

494:774ワット発電中さん
17/01/13 21:24:24.53 6SyRonFn.net
なんすかこれ。積層してるフィラメントの圧力で下のほっそい枝みたいな本体部分が動いちゃうんだけど。
これまともな積層は物理的に無理じゃね? しかも縮小で作成者にお意図するデフォルトより細くなってるし

495:774ワット発電中さん
17/01/13 21:28:20.06 ymHFyp5F.net
消えろカス

496:774ワット発電中さん
17/01/13 21:31:07.48 6SyRonFn.net
エクストルーダーは全開バックラッシュでフィラメント折れそうだし
作成物はフニャフニャしてて途中で折れそうだし
XYの移動も大きくてマグネット外れそうだし
耐久試験にしか思えないwww

497:774ワット発電中さん
17/01/13 21:34:25.24 +WGQSf9x.net
バックラッシュの意味わかってないし実況やめろって言われてんのにやめないし

498:774ワット発電中さん
17/01/13 21:40:51.41 1RYX5e5I.net
>>491
あーなんかすんません。
猫の造形が良かったんでキレイに行けるかと期待したんですが、
難しそうですかね。trinusとかだと行けるんでしょうかね、、、

499:774ワット発電中さん
17/01/13 21:55:27.82 6SyRonFn.net
フィラメントの積層圧力で土台本体が動いちゃうんだから何でやっても無理じゃね?これw

500:774ワット発電中さん
17/01/13 21:57:24.36 6SyRonFn.net
作者のそのままのスケールなら本体の枝の動きももうちょっと少なくなるのかも知らんけど

501:774ワット発電中さん
17/01/13 22:06:


502:18.35 ID:erFlY8NQ.net



503:774ワット発電中さん
17/01/13 22:09:35.83 SNg4qiaw.net
>>476
直径4ミリの骨組みだから0.4でも0.3でもいいんじゃねーと思ったら
テキストがあるんだ・・
こいつの幅は1ミリもないから0.3かな

504:774ワット発電中さん
17/01/13 22:24:39.73 OuHdkYI+.net
なんでマグネットロッドの方がきれいに印刷できるの?

505:774ワット発電中さん
17/01/13 22:34:07.46 6SyRonFn.net
>>493
いちおう終わったw
土台が動いちゃうから無理だよ~ オリジナルスケールならもうちょっと可能性があるかも
URLリンク(i.imgur.com)

506:774ワット発電中さん
17/01/13 22:36:36.12 mWBAIjHH.net
>>498
磁気のおかげ

507:774ワット発電中さん
17/01/13 22:38:35.78 6SyRonFn.net
肩こりが治るのと同じ原理だと思う

508:774ワット発電中さん
17/01/13 22:41:50.90 1RYX5e5I.net
>>499
おー。だいたい自分のと同じな感じがする
土台はキレイに印刷できてるね。
ありがとうございました。

509:774ワット発電中さん
17/01/13 22:49:21.59 6SyRonFn.net
>>502
いや、自分もいい「ヒモテスト」ができた
どういたしましてw
意外とひもで行けそうな気がしてきた

510:774ワット発電中さん
17/01/13 22:51:41.46 KXqZ37Ck.net
>>498
鋼球は真球度の精度が物凄く高いのと、常に磁力で引っ張られて密着していて
遊びが全く無いから。
でも、Traxxasのロッドエンドでも、氷水とお湯を用意して組み立てれば
磁石式と遜色ない精度になるっていうけどね。

511:774ワット発電中さん
17/01/13 23:10:21.89 ba9+EXl7.net
マグネットの効果は、変身サイボーグと鋼鉄ジーグの膝関節ぐらい違う?

512:774ワット発電中さん
17/01/13 23:31:42.12 xys2BNqg.net
>>504
ソースある?

513:774ワット発電中さん
17/01/13 23:33:25.45 C6pQj2bg.net
>>504
マジレス助かります。有り難う!

514:774ワット発電中さん
17/01/13 23:38:30.45 JWC0ANj7.net
FlyingBear、組み立てはほぼ終了した。ベアリングが足りないのでまだ印刷はできないけど。
組み立てて思ったんだけど、組み立て説明の資料はとっても不親切。
ビデオ見てある程度はわかるけど、想像で組み立てないといけないパーツがいくつかある。
ネジは個別に袋に入ってるけど自分で定規で判別しないといけないし、ビデオ通りに
組み立てられない箇所もある。ビデオや画像にまったく説明のないのもあるし。
それにパーツを組み付けるのに筐体をあっちにひっくり返したりこっちに返したり、超面倒。
正直、1台目のプリンタとしてはお勧めできない。
組み立てながら、途中で投げかけかけた。
これでまともに印刷できなかったらきっと泣く。

515:774ワット発電中さん
17/01/14 00:18:02.63 IoZuNQeX.net
あの組立手順動画をみて不親切とは…。
そんな工作能力なら最初から完成品を買うべきだと思います。

516:774ワット発電中さん
17/01/14 00:37:16.83 VIHsvXzq.net
>>496
自分も気をよくして2台目はプラパーツ自作で作れば安いかな!と思って
Aliで最安パーツ探して、フレームやネジは会社でミスミに頼んでと試算したら
どう考えてもAnycubicのキット買った方が安い結果となりました
まぁでも勉強がてら高くてもバラパーツ集めて組んでみようと思ってますけどw

517:774ワット発電中さん
17/01/14 00:37:59.53 gTX5zXlW.net
>>508
いやいやキットとしては結構簡単な部類だと思いますけど
一番調整がしんどいエクストルーダー周りも組み立て済みですし
組立説明も動画を使うという発想はかなりいい感じだと思いました。
動画も何箇所か表記がおかしいところはありましたけど
特に動画通りに組み立てられないってところはなかったんですが、
どの辺ですかね?
自分の場合は組み立て前に動画をひと通り見て
それぞれの組み立ての意味を把握するようにしてから挑みました。
それが良かったのかも。

518:774ワット発電中さん
17/01/14 00:42:55.50 J5IsmdgY.net
>>509
プリンタを組み立てたのは今回が最初じゃない、っていうか5台目になるけど、不親切な部類に
入ると思うよ。動画だけで完結するかと思いきやjpgに説明が書いてあったり、ベルトの固定方法が
どこにも説明されてなかったり、動画で指定されている長さのネジがなかったり、まだ組んでいない
パーツがいきなり組み込み済みとして出てきたり。
過去の経験があるからなんとかなったけど、1台目として組む人はお手上げじゃないかと思う。
まあ、主観だけどね。

519:774ワット発電中さん
17/01/14 00:46:04.49 gTX5zXlW.net
>>510
自分もデルタを自作しようとしてましたけど
中華が安すぎて断念しました。
部品代だけでもかなわないんだもんなぁ。
しかも中華はプラパーツも射出成形品だし。
自作のほうが安く済む方法ってなんでしょうね?

520:774ワット発電中さん
17/01/14 00:48:43.56 iFd1e9qj.net
>>468
角の飛び出し多いし、直線が引けてないので積層がぐだぐだでシワシワだし、所詮デルタの限界の造形にしか見えないけど?

521:774ワット発電中さん
17/01/14 00:54:21.01 gTX5zXlW.net
>>512
その五台についてぜひ伺いたいです。
自分の場合は
portabee
genkei atom
flyingbear
という経験でしたけどportabee最悪でした。
失敗を許さないハサミによる切り離し作業とか。
紙媒体だと一方向からの視点しかないのでどのパーツか分かりづらかったりとか。
最終的にできましたけど剛性がぐにゃぐにゃすぎて泣きました。
しかも速攻ノズルが詰まりましたし。
それに比べたらFlyingbear圧倒的組み立てやすさです。
ノズル周りの不具合もなしでしたし。
atomはそもそも講習会みたいな感じで
わからなきゃ専門家が手伝うって感じなんでわかりにくいとか関係なかったですが。

522:774ワット発電中さん
17/01/14 01:01:12.18 IoZuNQeX.net
>>512
私は初3Dプリンタでしたけど特に難しいとか説明が分かりにくいとか無かったですよ。
てか、組立説明や手順なくて部品だけ送られて来ても組み立てられる難易度だと思うけど。

523:774ワット発電中さん
17/01/14 01:02:55.56 J5IsmdgY.net
>>511
実際にほぼ組み上がったので動画(と補足画像)でなんとかなると言えばそうなんだけど、
現実に即していない点が資料に多いってのは不親切だと思うよ。
たとえばRAMPS部分の組み立てだけど、説明画像の通りにアクリル板の上にカード載せて
ファンまでネジ留めしちゃったら、配線どうすんだよ、みたいな。
肝になるZ軸の組み立てについても、スムーズに昇降できるようにするにはこう調整したらいいとか、
詳しく説明されてたほうが親切だと思う。でないとフレキシブルカプラに頼った組み付けになってしまって
印刷品質に影響が出ちゃう、とか(自分はリジッドで組んだのでその辺の問題はないはず)。

524:774ワット発電中さん
17/01/14 01:08:52.70 IoZuNQeX.net
あぁ、そのレベルならキット品に手を出すべきではないと思います。

525:774ワット発電中さん
17/01/14 01:11:08.77 sT8/iLKU.net
ディアゴスティーニでも買っとけや

526:774ワット発電中さん
17/01/14 01:16:29.88 J5IsmdgY.net
>>515
1) Makibox。原寸大のパーツリストつきで、紙の説明書の順番通りに組めば完成。
2) QU-BD。印刷品質は最悪だったけど、パーツも少なかったしあっさり完成。
3) D-Force mini(デルタ)。詳細な手順書に従って組んだらあっさり完成。デルタ特有の調整についても
 詳細に記載してあったので戸惑うこともなく。現役。
4) 中華Prusa i3。これも説明書に従って順に組んでいって完成。アクリル筐体なので剛性が確保できず
 お蔵入り。
こんな感じ。

527:774ワット発電中さん
17/01/14 01:17:37.78 gTX5zXlW.net
>>517
あーなんとなく言いたいことはわかりました。
完全な初心者視点ではってことですね。
なるほど。
確かにRAMPSが組み立て済みなのってこのまま使えるのかって勘違いしますね。
しかもZ軸回りはおっしゃる通りのことをしてました。
最初はFlyingbearの性能ってこんなもんなんだって納得してましたけど。
ここのユーザーさんの話を聞いてZ軸回りを弄って改善して感動。みたいな。
でも初心者の方でも中華キットってそういうもんだと思ってるはずですよね。
k800のブログとかみてるはずですし
(初心者が中華reprapに手を出すなら最初に候補にするはずですし)

528:774ワット発電中さん
17/01/14 01:27:11.77 iPfxK+fM.net
>>514みたいにやたらとデルタを叩く人がいるけど、
その割にご自慢の直交の画像を上げないよね。

529:774ワット発電中さん
17/01/14 01:53:14.06 26Tq+R3M.net
そいつデルタ叩くのが目的じゃなくてただ荒らしたいだけだろ

530:774ワット発電中さん
17/01/14 01:57:33.12 HA4MgMKE.net
いや、今までさんざん直行の画像は出てるだろう。
デルタで画像上げてる人の方が少ない。彼一人で数人分頑張ってるだけで。
私も猫とかよくあるベンチをもう一度上げても意味ないから静観してるわ。

531:774ワット発電中さん
17/01/14 01:59:07.64 xhgzB3rK.net
すげー初歩的な質問かもしれませんが、助けてください。
昨日wanhaoi3plusが来たのですが、印刷方法がわからないです。
付属のcuraでとりあえず手元のstlを.gcodeにしたのですが、、、
パソコンとプリンタをusbでつないだはいいでが、どーやってプリンタにデータを送ればよいのでしょう??

532:774ワット発電中さん
17/01/14 02:16:40.89 IoZuNQeX.net
つSDカード

533:774ワット発電中さん
17/01/14 02:32:07.16 JQoJfgLe.net
>>525
奇遇だな。うちも三日前に届いたわ
マニュアル見なされ!英語読めないとは言うなよw

534:774ワット発電中さん
17/01/14 02:52:19.83 iPfxK+fM.net
>>524
具体的にどれ?大したの上がってないはずだけど。

535:774ワット発電中さん
17/01/14 08:03:49.17 HA4MgMKE.net
>>528
前スレのネコ祭り見てくれ。ほぼ直交機だよ。
でもネコじゃ機体の実力わからないけどね。

536:774ワット発電中さん
17/01/14 08:28:38.90 ZY1CYT/5.net
機体の実力云々もあるけど、プリント設定とかスライサーの違い、材質の違いも大きいよな。猫祭りの猫も同じ条件、同じ材料ですると、機械ごとの違いがわかり易くなるんだろうな

537:774ワット発電中さん
17/01/14 08:49:51.06 KoLhCc6K.net
そやねー。
機体比較としてはgcodeをDropboxあたりにうpしてそれをプリントしないと意味がない。

538:774ワット発電中さん
17/01/14 08:53:37.78 GDCXz6o0.net
>>525
まず、USBで繋いだときデバイスマネージャーでCOM何番で認識してるか確認する。認識してなかったらドライバ入れてやり直し。
確認できたら、curaのマシン設定で確認したCOMポートを設定する。ボーレートはautodetectでいけると思うけど明示的に指定したほうが接続が早くなる。
あとは、モデルのビュー画面に「USBでプリント」的なアイコンが表示されるからクリック。
cura2系は知らん。

539:774ワット発電中さん
17/01/14 09:22:55.12 rHUleK84.net
trinus来たっぽい!
昨日変な送り主からの不在票入ってた。

540:774ワット発電中さん
17/01/14 10:10:25.86 9veQ5nKN.net
>>525
確実なのはSDかーどで何も考えないで挿してマウントして選んで終了。
マニュアルは読めば読むほど面倒なことかいてあるが、要は地盤のレベルを
全域にクリアランス調整して、クイックで素材選んで予熱してスタート
冊子のマニュアルよりチラシのようなA3半折りのstarterマニュアルが的確だな。

541:774ワット発電中さん
17/01/14 10:48:35.09 KoLhCc6K.net
(スタートアップ企業が売る)3Dプリンタに白物家電やスマホ並の扱いやすさを要求する人がそこそこ居ることに驚愕…。

542:774ワット発電中さん
17/01/14 11:14:18.05 9veQ5nKN.net
>>535
要求が実現したら進化の証になるし、白物家電に準ずる品質や扱いやすさが
莫大な普及や高収益の糸口になるから投資家にももっとも要求されることでは。
現在の廉価なプリンタはすでに市販の2Dプリンタレベルまで扱いやすいので
要求は無理難題でもないのでは。
おそらくだが多くの開発業者は宅配の箱から出して卓上に置いた直後から
安定プリントをする開発に目標を取ってると思われ

543:774ワット発電中さん
17/01/14 11:36:18.15 pen5kT3B.net
>>529
いやデルタ使い黙らせるような品質の物なんてなかったよ

544:774ワット発電中さん
17/01/14 12:02:00.94 7ncpGlOs.net
trinus来たー

545:774ワット発電中さん
17/01/14 12:21:05.62 04TzVX2G.net
>>533
>>538
おめでとう!
いい週末にしような。

546:774ワット発電中さん
17/01/14 12:31:44.25 8OXalJPj.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実事実現実史実はそれを主張する人の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾(煩悩 争い)を体験する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機切欠理由言訳」
全て社会問題の根本原因は「教育不足」。解決策は適切十分な高度教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに自己陶酔する
地球上最も売れているトンデモ本は聖書
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力先見性自己抑制力の低い教育素人の怠慢甘え独善責任転嫁
死刑(死ねば償える・解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病者の精神安定剤
投票率の低下や変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候
感情自己責任論 ~学校では教えない合理主義哲学~ m9`・ω・)

547:774ワット発電中さん
17/01/14 13:03:48.33 HA4MgMKE.net
>>537
だからネコじゃある程度以上の性能は測れないんだよ。
50ミクロン以下でリトラクトや細い突起が多いモデル作れば機種ごとの差は分かりやすくなると思うよ。
私も前スレでネコアップしましたが、あなたは何かしてるの?
デルタ使いでもAnycubicさんばっかり頑張ってる気がするけど。

548:774ワット発電中さん
17/01/14 13:19:35.60 pen5kT3B.net
>>541
サイズ1/10レイヤー0.05mmのネコ上げたけど?

549:774ワット発電中さん
17/01/14 13:28:41.01 pen5kT3B.net
で話し戻すけどさ、>>463が直線出てないとかいうんなら
直交で同等のモデル出して黙らせてほしいんだよね。
批判だけ口ばっかりな人がいるみたいだから。

550:774ワット発電中さん
17/01/14 13:49:07.28 rWs7KTAk.net
>>543
見せてもらいたいね、買いたくなるような直交の素晴らしい造形物を。
トライナスなら凄いんだろうな。

551:774ワット発電中さん
17/01/14 13:55:29.81 HA4MgMKE.net
>>542
デルタって書いてました?10円玉に乗ってるやつかな?
私もネコと白いctul_v上げてたはず。自作直行です。
条件をきちんと設定しないと納得するほどの差は出ないだろうね。
少なくともねこはベンチ向きじゃないね。
ネット上でプリンタの性能を比較するの難しと思うよ。
材料とスライス設定でも差が出るし、透過性のある樹脂、ハイライトが出すぎる樹脂、真っ白とかだと写真で確認できない。
デルタ、直行論争は土俵が微妙にずれてるだけだと思うけどね。
極微小なところを見ない限り、使い手の理解と材料の方が機構や機種の差を上回る。
お互いを黙らせるほどの差は無い、でいいんじゃないの?

552:774ワット発電中さん
17/01/14 13:59:30.91 KoLhCc6K.net
誰かが 1時間以内で終わる、積層0.1mmのモデルのgcodeをうpしてくれたら出力祭り参加するよ(他力本願

553:774ワット発電中さん
17/01/14 14:03:30.67 pen5kT3B.net
だからネコ作れとかベンチ比較しろとかは言ってないんだよ。

554:774ワット発電中さん
17/01/14 14:06:56.96 HA4MgMKE.net
積層0.1mmだとあまり差は出ないと思います。
せめて0.05以下、0.03とかあたりになってくると細かくした分綺麗になる機種と頭打ちになる機種の差が出てくるかと。
でもそこまでのことをFDMに求めてる人がどんだけ居るかなあ。
あと、ノズル径とスライスピッチは統一すべきだと思いますが、冷却は統一しない方が良いと思います。
それにデルタと直行で同じGcode使えない。stlでやるしかないかと。

555:774ワット発電中さん
17/01/14 14:09:55.99 9veQ5nKN.net
デルタがスゴイ、直行がスゴイみたいな論争に意味はないからやめてほしい。
俺スゴイ、俺スゴイだろは歓迎だよね。
ベンチでもオリジナルでもこれだけの作品があがりました、造れるんです、スゴイだろ。
で良いでしょ。
それで結果的にデルタなんです、ABSなんですこういうアプリ何です、設定なんです
サポートをこう生やしましたみたいな論争なら、傍観者の為になる。
現状でデルタや直行に優位さが決定されたって「全機種で?」っていわれたら
アレダメ、コレイイと選別されちゃうし「技術は関係なく?」って言われたら
絶妙のセッティングやフィラメント選びしてますなんて後出しされちゃうから
傍観者にはデルタ直行戦争の行く末なんてなんの価値もなくなる。

556:774ワット発電中さん
17/01/14 14:12:59.16 KoLhCc6K.net
stlでやると結局設定値がバラバラで今の状況になるから。
同じ人がデルタと直交パラメータでスライスしてgcodeうp。

557:774ワット発電中さん
17/01/14 14:28:16.14 pen5kT3B.net
>>549
別にデルタが優れてるとは思ってないし、直交も使ってる。
デルタじゃ直線出せないって奴を黙らせたかっただけなんだけどね。
しばらく黙る。
あ、10円玉のはデルタです。
機種聞かれたら書こうと思ってたんだけど完全スルーされたから・・・

558:774ワット発電中さん
17/01/14 14:29:03.54 9veQ5nKN.net
>>550
自分の機械にベストコンディションのGコードを使わない造形に意味あるのか?
同じstlをバラバラの設定値(バラバラの機械)で造形して意味をなすんじゃない?

559:774ワット発電中さん
17/01/14 14:29:22.10 YL4uMgn5.net
ネコちゃん祭りの発端ってトライナスの人がうpしたブツが思いのほかきれいだったからじゃなかったっけ
でも他のトライナスの人のはそうでもなかったみたいな結果だったような
>>550
Gcodeうpされたらやってみたいな

560:774ワット発電中さん
17/01/14 14:34:43.97 9veQ5nKN.net
>>551
そもそも、「黙らせる」ってのがナンセンスだと思うよ
大元の「直線が出ない」ってマヌケ以上に元がマヌケなんだから争っても無駄。
共通認識として機械の性能さやその後の環境や設定で造形物に差が出るのは
みなが認識してるんだから、そのなかでマヌケにデルタだ出ないとか直行がどうこう
って話しがおかしいんで。
作り込まれた優秀なデルタは出るんだし、だったら全員デルタは出るのかって言えば
そんなわけないのは君自身だって知ってるはず。
結局は「俺のデルタは出る」ってだけの終着点しかないんで、マヌケなほうも
懲りずに「オマエのは出ても他のは全部でない」って言い出すのが明白
結局は批判してるヤツのもってるデルタが出なかった、出せなかったって話しでしょ。

561:774ワット発電中さん
17/01/14 14:35:15.84 7NKk2duC.net
>>552
機械の能力だけを見るにはパラメータを統一しないと意味ないよね。

562:774ワット発電中さん
17/01/14 14:41:08.97 fCojS1+6.net
どうせならエロいモデルで比較してくれ

563:774ワット発電中さん
17/01/14 14:50:29.02 9veQ5nKN.net
>>555
なんの能力か知らないけど、機械云々だったらレーザーやダイヤルゲージやピックで
機械の制御精度を測れば良いんで、XYZの直行精度、バックラッシュ、繰り返し位置決め精度
移動寸法絶対精度とか、高速のロストモーションとか剛性触れとかじゃない。
造形とは別でしょ。
何を言いたいかというと、自身の機械がこの速度域だと機械の悪い個性を相殺して欲仕上がる
こういう設定だと良い感じになるって調整されたものを、無理に他人の機械やまったく考えない
Gコードで暴走させたって意味無いのでは?
例えば、この機械はこの速度域で非常にいい、速いと崩れるって機械に
他人の速いコードぶち込んで「ほーら荒れる」って意味無いでしょ。
それで性能が良いとか悪いって斬っても
「別に自分のGコードなら綺麗だよ?」ってまた火種になるだけじゃないの?

564:774ワット発電中さん
17/01/14 15:23:08.36 1W8LkIRN.net
結局これだって言えるわかりやすい差が出てないのがな…
組立だけでも精度変わるし中華だとパーツそのものに信用ないし
結構不毛な争いだから安デルタでも安直交でもベルト変えた!とかマグネットにした!とか改善箇所の話題のがいい

565:774ワット発電中さん
17/01/14 15:26:54.23 mHzZCskJ.net
>>558
では、まずあなたからどうぞ

566:774ワット発電中さん
17/01/14 15:43:39.50 1W8LkIRN.net
今聞かれたって比較画像ないぞ
安デルタのベルト交換は結構変わったけど元々のに均等にテンションかけれてたらそれでも良かったのかもしれん
伸びてやってられなかったけどね

567:774ワット発電中さん
17/01/14 15:48:53.50 VIHsvXzq.net
つーか他人のうpしたものにケチつけるだけの奴なんてどこのジャンルスレにも必ず居るんだからスルーしとけばいいと思います

568:774ワット発電中さん
17/01/14 15:50:36.02 VIHsvXzq.net
そしてわかりやすいのはそういう人は絶対に自分はうpしない。
それでわかるじゃん。
スルースルー

569:774ワット発電中さん
17/01/14 16:13:33.47 x3DjPUFX.net
今届いてるTrinusはkickstarterの人達なんですねDDDJapanの方は当然何の連絡もなし

570:774ワット発電中さん
17/01/14 16:38:49.84 U4cj3uUU.net
>>563
7月DDD組で年末に届いたよ。
壊れたから修理部品の回答待ち。
受付メール以外の返事が来ないけどw

571:774ワット発電中さん
17/01/14 16:48:55.64 rWs7KTAk.net
Gコード統一は意味ないね。
各機種の一番美味しいところを引き出してこその性能比較だろ。

572:774ワット発電中さん
17/01/14 16:53:43.94 9veQ5nKN.net
>>565
そう、比較するのは完成形状の3Dデータ、そこはSTLに限定する必要
ないんだが、ようは最終立体にどれだけ誤差や汚さで遠くなるかが性能差で
最終実態に近ければ、Gコードはもちろん機材やフィラメントのノウハウなんて
機械の個性を伸ばすセッティングの範囲になるからね。
何を争いたいか焦点を外して固有の機械に相性悪い条件を無理に背負わせて
勝ち誇ったり貶して無意味。

573:774ワット発電中さん
17/01/14 16:55:39.60 x3DjPUFX.net
>>564
DDD組の第一陣が年末到着だったらしいですね
自分は第二陣ぽくて12月末出荷の1月初頭発送みたいな話だったんですけど
クレカの引き落としもとっくに終わってるのに音沙汰なし

574:774ワット発電中さん
17/01/14 17:25:49.46 J5IsmdgY.net
組み立て途中のFlyingear、ベアリングがまだ届かないので完成させられない……。
できることないので、とりあえずフィラメントガイドをエクストルーダに組み込んでおいた。
ところで、この機種でオートベッドレベリングを組んでみたって人いますか?
Thingiverseにマウントがいくつか載ってるけど、詳細がないので……。
あと、中華Prusa欲しい人いないですかね。捨てるのもなんだし。

575:774ワット発電中さん
17/01/14 17:28:58.74 LsChhQwj.net
>>565
>>566
造形時間くらいは制限しても良いかもとも思いますが、ほぼ同意です。
thingiverseのctrl_vのページは差が分かって面白いですね。

576:774ワット発電中さん
17/01/14 17:39:41.64 gTX5zXlW.net
>>568
prusa型のプリンタのときはautobedレベリングが効果的でしたけど、
Flyingbearの場合は最初に調整が終われば、その後は再調整無しで使い続けられるので不要じゃないかと思います。
個人的にはデュアルノズルにしたいなぁ

577:774ワット発電中さん
17/01/14 17:43:28.34 KaNrBwI2.net
>>565
美味しいところを引き出すのはその人の経験や力量に依存するから、やっぱり何も比べようがないってことか。比べるにはその人も含めた総合評価ってことになるな。美術品みたいだw

578:774ワット発電中さん
17/01/14 18:09:45.35 rWs7KTAk.net
>>571
動かす人間の力量が仕上がりを左右する要素も確かにあるが、Gコードには、例えばヘッドの移動速度やリトラクトやホップの制御情報など、各機種や環境に特化した設定値が含まれるわけで、これを統一しろという奴は本当に3Dプリンタ触った事があるかどうか疑わしいレベル。

579:774ワット発電中さん
17/01/14 18:32:27.82 TMY+1853.net
>>572
とは言え同じgcodeで印刷したものは見てみたい気もする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch