16/11/14 19:32:52.65 SJDFFEBz.net
ここでアドバイスされるかたは、
どんな書籍で勉強されましたか
おすすめの入門書があればいくつか教えてください
1019:774ワット発電中さん
16/11/14 19:47:46.95 jpiEGHeK.net
>>980
趣味だろw
逆に仕事で使ってて1リールとかなら少なすぎw
趣味でリール消費なんて逆に普通だよw
1020:774ワット発電中さん
16/11/14 20:22:39.70 pfUScJZA.net
>>981
おそらく全部絶版だよ。
それより、何の入門書が知りたい?
1021:774ワット発電中さん
16/11/14 20:31:32.07 HG652s2B.net
>>981
山海堂から出ていた、杉本哲「初歩のラジオハンドブック」がいいと思う。
1022:774ワット発電中さん
16/11/14 20:33:01.91 pfUScJZA.net
>>977
実体顕微鏡持つと本当に良いよ
どんなチップやQFPでも半田付けできる気がする
1023:774ワット発電中さん
16/11/14 20:41:40.91 HClGv74D.net
見た目だけ拡大したって、そんな細かい動作出来ないだろ
と思ってた。人間って不思議w
1024:774ワット発電中さん
16/11/14 20:50:55.47 pGIgbrhi.net
実体顕微鏡欲しい
今年の冬棒は1本行きそうなんでもし行ったら買う予定
1025:774ワット発電中さん
16/11/14 21:05:42.03 EFuKq4wh.net
>>981
分からないことに対して書いてある本を探す。
その部分を読んだついでに、それ以外の部分も読む。
一般的じゃないのかししれないけどね。
1026:774ワット発電中さん
16/11/14 21:07:19.49 JTyCDLNg.net
>>987
いらっしゃ~い
実体顕微鏡
スレリンク(denki板)
1027:774ワット発電中さん
16/11/14 21:16:26.18 g0zP8dH2.net
マイコンの取説によく内部構造が図で描いてあるけど、
ピンさえ分かれば内部はどうでもいいんじゃないの?
あれは何のために付いてるの?
□ とにかく一度は目を通して知っておくべきだから
□ 他の部品とつなぐときに内部も考慮すべきだから
□ 想定通りに動かないときやトラブルが発生したときに役に立つことがあるから
□ マイコンマニアを喜ばせるため
□ 業界的慣習
□ 企業の自慢/自己満足
□ 取説作る人の手が滑って紛れ込んだだけ
1028:774ワット発電中さん
16/11/14 21:28:26.36 BrjfevDF.net
内部構造図といってもメーカーやデバイスによって書き方のポリシーが随分違うから
ひっくるめて論じるのは難しいけれど、
どういう周辺機能が入っているのかなどは、一目見て把握しやすいと思う。
1029:774ワット発電中さん
16/11/14 21:28:48.23 4PfBzchM.net
.
1030:774ワット発電中さん
16/11/14 21:32:00.70 uNPUICUl.net
>>990
鑑賞
1031:774ワット発電中さん
16/11/14 21:32:26.35 BrjfevDF.net
次
スレリンク(denki板)
1032:774ワット発電中さん
16/11/14 22:03:27.54 zGp9h1UT.net
松竹梅
1033:774ワット発電中さん
16/11/14 22:06:25.54 EFuKq4wh.net
うめ
1034:774ワット発電中さん
16/11/14 22:20:23.14 a+jZdTyT.net
悔
1035:774ワット発電中さん
16/11/15 00:40:11.41 rI2qvFtw.net
>>988
この手の本が探すほど有る店を探す事のハードルがまず高いな。
1036:774ワット発電中さん
16/11/15 01:06:54.76 N6Op5Inp.net
999
1037:774ワット発電中さん
16/11/15 01:46:01.96 ZGshzqvc.net
お
1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています