暇つぶし2chat DENKI
- 暇つぶし2ch891:774ワット発電中さん
16/11/11 16:19:33.21 vplxWYUl.net
1.15の質問を質問しなおします。
答えにI'=R/(R+3R)*Iと書いてあるけれどこの電流は
分流の定義によってこのI'はRと2Rの抵抗の間の間の電流なので違うとおもうけれど
どこにもその理由が書いてありませんでした。
cに流れる電流は定義では抵抗0の電流計で計った値と前の方のページに書いてありました。
1.6のブリッジ回路のAの両端に流れる電圧はいつも0じゃないんですか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch