3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その22at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その22 - 暇つぶし2ch850:774ワット発電中さん
16/02/28 12:53:33.18 m0ZevANx.net
>>826
サンキュー
見た目は同じでも縦長の出力範囲のやつもあるのな。前までは20cm四方ばかりだったのに
この出品者の他の商品は・・・

851:774ワット発電中さん
16/02/28 13:28:12.44 +bywA7Od.net
でかいのはいいなあ。もう一台欲しくなる。電源も特殊なのかな?
でかいなりのデメリット(精度落ちる、昇温に時間かかる)もあるから、自分が出力したいサイズにあった機種選ぶのがいいんだけどね。

852:774ワット発電中さん
16/02/28 14:21:19.68 G2YZc+EY.net
kitや電子部品系のバラバラ状態のもので、関税取られたことってないけど。
法律詳しくないんで、単に俺がラッキーだっただけ?

853:774ワット発電中さん
16/02/28 14:29:28.09 Md6FSPxb.net
>>824
すまん、「zのvref」ってなんですか?

854:774ワット発電中さん
16/02/28 14:37:17.36 UxxOldtD.net
>>840
ステッピングモーターのドライバの電圧の事かと
URLリンク(reprap.org)


855:driver_board 電圧足りないと脱調したりする 高過ぎると熱くなりすぎて止まるけど



856:774ワット発電中さん
16/02/28 15:13:57.56 dEx3f1eq.net
>>834
プレデター3mm積層中
URLリンク(s1.gazo.cc)
>>806
ノズル温度が不安定なんじゃ?
上画像の出力はゆっくり3度程度しか振れない。
このPrusa、ヒートシンクの圧着が適当で少々加工して良好になった。
aliの画像見ると、バレルをどうやって冷やしてるか不明なんだけど・・・
最近、ebayでkosselでもバレルにヒートシンクないの見るけど
大丈夫なんだろうか?
これとか・・・
URLリンク(www.ebay.com)

857:774ワット発電中さん
16/02/28 15:25:19.46 1L+9TRQt.net
>>839
単価一万円未満の場合は無税のはず。

858:774ワット発電中さん
16/02/28 17:27:12.52 Md6FSPxb.net
>>842
確かに不安定かも。上のデルタはほぼ安定してるけど、下のは波打ってる。
どうすりゃいいのかな……。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

859:774ワット発電中さん
16/02/28 17:42:33.62 b5it5kik.net
>>844
問題ない範囲だと思うよ
そもそも温度のバラ付きで規則性は出ない

860:774ワット発電中さん
16/02/28 18:37:16.94 Gt3Vr/8/.net
温度制御の応答性によって温度変化に周期性を持ってしまうことは十分あり得る

861:774ワット発電中さん
16/02/28 18:58:51.82 +bywA7Od.net
でもモデルの形状が円柱や角柱みたいに延々同じパスを重ねるものでない限り
周期的な縞々にはならないよ。

862:774ワット発電中さん
16/02/28 20:52:52.70 OAZGdLH0.net
すいません、アパートで使えるような静かな3Dプリンターってありますか?
UpMiniか The microを考えているんですけどどうでしょうか?

863:774ワット発電中さん
16/02/28 21:04:44.76 wMRfzT9Y.net
早すぎ、遅すぎ、共振が騒音の原因。
ステッピングモーターが一番静かな速度帯で動かせばそんなにうるさくないよ。
小さい機種買って、カバー自作して被せちゃってもいい。

864:774ワット発電中さん
16/02/28 22:20:54.93 iYmALeq/.net
あとはRepRapでステッピングモータードライバをTMC2100にする方法もあり。超静か。
TMC2100搭載のステッピングモータドライバ「SilentStepStick」 - なんでも作っちゃう、かも。
URLリンク(arms22.blog91.fc2.com)

865:774ワット発電中さん
16/02/28 23:03:56.68 bNHZOAKk.net
自作したスマホケースが小さくてスマホを傷つけたのは嫌な思い出
面白いデータ転がってたら教えてください

866:774ワット発電中さん
16/02/28 23:09:33.69 8fHL5zVu.net
>>850
よく使われるA4988が100円くらいだけどTMC2100はまだ
1000円弱と10倍するからねぇ・・・
4つで4000円はそれなりに懐あったかくないと遊びでは出せんなぁ。
はよ値崩れせんかなぁ…

867:774ワット発電中さん
16/02/28 23:41:35.07 wMRfzT9Y.net
x軸とy軸以外そんなに音出さないから2000円で良いと思います。
ってかエクストルーダーそれにするとトルク下がるとどっかで読んだ。
どっちかというと交換後の調整がめんどくさそうで手が出せない。

868:774ワット発電中さん
16/02/29 00:58:08.38 gJ0uSYFU.net
脱調しやすいとか書いてあるな

869:774ワット発電中さん
16/02/29 01:08:44.63 3mWkT58k.net
>>850
>>854
脱調しやすいのと、発熱が多い。
チップセット用の大型ヒートシンクでも
冷却風無しでは長時間の動作に耐えられない。
発熱して更に脱調し始める
って事で、自分は外した。
よっぽど条件の良い環境ならいけると思うけど、
夏場の長時間造形に耐えられるとは思えない。
無音って良いぐらいに、静かなんだけどねぇ・・・

870:774ワット発電中さん
16/02/29 07:25:23.30 Tg7HY2Z9.net
脱調しやすい → 速度落とす。
発熱しやすい → ファンつける。
あれ?速度落としてファンの音してたら、普通のドライバで
速度調整して運転してるのとあまり変わらなくね? ってなるのかな?

871:774ワット発電中さん
16/02/29 07:49:42.07 kXkvSbfB.net
>>856
静音ファンで!

872:774ワット発電中さん
16/02/29 08:33:34.80 o4qFsd+c.net
ATOM2.0のホットエンドがチタン合金製と知ってから効能について考えているんだが、
例えばE3Dタイプならヒートブレイクの部分だけチタン製にすれば
フィラメント詰まりや上部への熱逃げが改善されないかな

873:774ワット発電中さん
16/02/29 08:37:36.20 S4Wlc3Yd.net
>>858
その認識であってると思う
つ fusion360で熱解析

874:774ワット発電中さん
16/02/29 09:18:45.73 cPkTIrna.net
そういう意味ではE3Dの場合、ヒーターやヒートブロックなどの「形状」がまだまだ理想的ではないだけで
「素材」としては普通に真鍮ノズルとステンレスバレルの方が良いと思う。


875:774ワット発電中さん
16/02/29 16:18:19.53 G+dHiFLT.net
>>629の原価が出ていた
OVK01 製作費用について:ジンジャーエール&ソフトクリーム:So-netブログ
URLリンク(ginger-soft.blog.so-net.ne.jp)
----
原価のみざっくりで
フレーム:1.8万円
モーター&ドライバ:4万円
直動部品:7万円
金属プレート類:2万円
電熱系含めた電装系:2.5万円
エクストルーダー系:0.5万円
その他ねじ小物:1万円
---------------------------
合計:18.8万円ぐらいですかね~
まったく同じ部品でもう一台作れと言われると、新品
パーツを使うことになるので原価が15万円ぐらいプラス
されて、合計34万円ぐらいになるのでしょうね。
----

876:774ワット発電中さん
16/02/29 16:44:32.23 Pxf2coHv.net
ebayでID1.8mm PTFEチューブが売られているけど
大抵のフィラメントは1.75mm(±0.05 mm)って感じだから
1.8mmだと厳しいよなぁ。

877:774ワット発電中さん
16/02/29 16:53:00.21 ZP5m61WM.net
>>862
そのチューブが+目公差と信じて!

878:774ワット発電中さん
16/02/29 17:23:36.02 gJ0uSYFU.net
この前買ったフィラメントは1.79mmだったな

879:774ワット発電中さん
16/02/29 17:58:52.60 BxtzPE8M.net
どなたかお手すきの方、
スレリンク(printer板:565番)
のデータを印刷して写真をうpしてもらえませんか?

880:774ワット発電中さん
16/02/29 18:38:32.85 cPkTIrna.net
目的はなんでしょうか。
指定の条件はあります?
綺麗にとか、早くとか。

881:774ワット発電中さん
16/02/29 20:08:42.45 BxtzPE8M.net
>>866
積層0.2mm、スライサーの標準的な設定で。
同じスライサ(slic3rまたはCURA)を使って、元記事のデルタの出力のほうがフィギュア的にはなめらかに出るのですが、
直交型ではかなりノイズが乗ったような出方をします。
どちらが実データに近いのか、また直交がおかしいなら、どのあたりがおかしいかヒントが得られればと。

882:774ワット発電中さん
16/02/29 20:17:46.99 gE75pasd.net
>>867
同じG-codeで比較できないの?

883:774ワット発電中さん
16/02/29 20:40:54.91 T+z9tKme.net
>>861
Zortrax買った方が良いね

884:774ワット発電中さん
16/02/29 20:46:58.20 BxtzPE8M.net
>>868
それは考え�


885:ワしたが、デルタと直交は座標系が異なる(デルタは中心が0,0なのに対し直交は手前左が0,0)なので、 そのまま比較はできないのです。



886:774ワット発電中さん
16/02/29 20:52:37.89 Tg7HY2Z9.net
デルタと直交じゃステージの形違うからおなじGコードは無理でしょ。
>>867さんに質問
デルタと直交、同じ時間で出てますか?
ノズルの温度実測したことありますか?
もっと単純な形状で比較したことありますか?
本当に解決したかったらいきなり人形出すよりも原因の切り分けできるデータで試した方がいいよ。
直交の方のバレルから先の温度管理が出来ていないように思う。
機種が変わったら最適な温度も変わる。同じGコードじゃだめだよ。
安定して吐き出しできる最低温度でゆっくり造形してみたら?

887:774ワット発電中さん
16/02/29 20:54:07.79 gJ0uSYFU.net
>>865を頭からスカートまで出してプリント停止したらジオングになった

888:774ワット発電中さん
16/02/29 21:00:38.47 S4Wlc3Yd.net
足下のキューブを見る限り左右にぶれまくってるから原因はメカじゃね?

889:774ワット発電中さん
16/02/29 21:07:41.94 BxtzPE8M.net
>>871
印刷時間はほぼ同じですね。60mm/sで印刷してます。
ちなみに直交のほうでmaxspeedを20mm/sまで落としてもノイズは変わりません。
ノズルの温度はデルタが
URLリンク(i.imgur.com)
直交が
URLリンク(i.imgur.com)
です。
そういえば、torture testやってたんでした。左がデルタ、右(黒)が直交です。
壁が波打ってるのと円柱がちゃんと出てないので、これをなんとかしないといけない気がするんですが、
XもYもスムーズロッドの上にリニアベアリングが乗ってるだけなんですよね……。
URLリンク(i.imgur.com)

890:774ワット発電中さん
16/02/29 21:11:51.57 DwZxCkBQ.net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

891:774ワット発電中さん
16/02/29 21:25:20.05 BxtzPE8M.net
>>872
ジオング見せておくれよ

892:774ワット発電中さん
16/02/29 21:41:57.53 Y3Kfkwxs.net
>>874
高さのある単純形状でやりなよ
四角柱、樽型、円錐
位を試してみて
そのうえでその形状を他人と比較したほうがいいかと

893:774ワット発電中さん
16/02/29 21:43:40.68 Tg7HY2Z9.net
小さなループが乱れてる割に、大きな四角は波打ってるけどそれなりに造形できてる。
やっぱり温度が高すぎとか、ノズルの先端が平べったすぎるとかじゃないだろうか。
実際の吐出温度はサーミスタをPCで見ても分からないよ。
サーミスタの個体差とヒートブロックからサーミスタやノズルまでの距離で変わる。
ノズルの先に黒く塗った耐熱テープ貼って赤外線放射温度計とかで見ないと。
温度計が無ければとにかく小さなデータをいろんな温度で造形して一番きれいに出る温度探るしかない。

894:774ワット発電中さん
16/02/29 22:08:22.53 G+dHiFLT.net
>>862
またしてもOVK01の人なんだけど内径1.8ミリのPTFEチューブを試していた
OVK01 内径1.8mmのPTFEチューブ:ジンジャーエール&ソフトクリーム:So-netブログ
URLリンク(ginger-soft.blog.so-net.ne.jp)
自分の使っているフィラメントの径をちゃんと確認しないと恐ろしいな

895:774ワット発電中さん
16/02/29 22:58:19.73 gE75pasd.net
>>870
印刷せずに、preview レベルで比較すると同じ?
(50,50)付近に移動してもだめかな?

896:774ワット発電中さん
16/02/29 23:09:26.34 PWf65TOa.net
足など飾りです!
偉い人にはそれがわからんのです。

897:774ワット発電中さん
16/02/29 23:48:24.45 QQvI+NxT.net
携帯の性能悪くてスマン。
URLリンク(s1.gazo.cc)
kosselで印刷したのと同じデータ?結構ポリゴン数少なくて
あれほど滑らかになると思えない。
実際、犬と比べると滑らかに出力出来ない。
黄色いキューブと黒フィラメントとの画像を見ると
複数の原因があるように思うよ。
あと、ABSなら出力冷却用のファンは回さなくても良いのでは?

898:774ワット発電中さん
16/03/01 00:11:13.82 eWfkhCoI.net
>>878
220度設定のところ、ガン型の温度計で218度出てた。なのでサーミスタは問題ないと思う。
ノズルの先端が平べったい、っていうのは穴が円形ではないという意味ですか?
>>880
previewレベルで同じもなにも、同じrepetier-hostで同じデータを出しているので……。
デルタの座標はマイナスの数値も入ってくるので、Gコードでの比較は難しいっす。
>>882
かしゆかと犬は同じプリンタで印刷したもの?写真のかしゆかはz軸のwobbleが
出ているみたいだけど……(自分のプリンタはZ軸の問題は解決した)。

899:774ワット発電中さん
16/03/01 00:37:23.39 T2k+7csE.net
だんだんツボってきた

900:774ワット発電中さん
16/03/01 00:58:50.67 6Guh1I35.net
>>883
ノズル穴周りの平面部の事です。
凸凹があるとかは論外ですが、平らでも狭すぎたり広すぎたりすると造形に悪影響があります。

901:774ワット発電中さん
16/03/01 01:50:11.49 j8Ri2zwk.net
ホットエンドにチタンを使う流れか
DyzEND, DYZE DESIGN SHOP
URLリンク(shop.dyzedesign.com)

902:774ワット発電中さん
16/03/01 02:00:22.85 6Guh1I35.net
高い! それに0.5ミリの穴径でジャムらないって言われてもなあ。
500度まで耐えるらしいからスーパーエンプラ使いたい人向けかな?

903:774ワット発電中さん
16/03/01 04:12:44.89 oNg4g0Sg.net
>>792
SDカードは付いていませんでした…( ´・ω・` )。
どうやら説明書とファームウェアはメールで送ってくれるとのことでメッセージを送信して届くのを待ってます。(淡い期待)
サイトに行ったら派手に中国語だった。

904:774ワット発電中さん
16/03/01 05:37:02.82 eWfkhCoI.net
>>888
スティックタイプのマイクロSDリーダーにカードが入ってるとかない?

905:774ワット発電中さん
16/03/01 07:07:02.76 FCwopou3.net
>>889
おれもそんな感じでは入ってた。
未使用なのに包装破けてて何かとおもったら、挿入済みやった。

906:774ワット発電中さん
16/03/01 07:46:25.86 j8Ri2zwk.net
64bit対応のRaspberry Pi 3発売。性能10倍で価格据え置き&完全互換、WiFi / Bluetoothオンボード - Engadget Japanese
URLリンク(japanese.engadget.com)

907:774ワット発電中さん
16/03/01 11:31:34.07 qyl3TleV.net
>>889
うちはすんげー読み取りにくいCD-Rだった
ドライブ壊れるかと思った

908:774ワット発電中さん
16/03/01 13:30:58.63 Hs6+fbbo.net
制御系パーツが安くなって来たので、またズルズルと部品集めだしてしまった・・。
また3Dプリンタで、3Dプリンタを作る作業になるのね。。

909:774ワット発電中さん
16/03/01 15:36:55.13 SFwit7hM.net
>>891
安いね~。reprapもラズパイになってくれればいいんだけどね。

910:774ワット発電中さん
16/03/01 15:45:38.55 ovkfs0eo.net
URLリンク(www.aliexpress.com)
smoothie互換のこれが気になる
デルタの軌道計算はRAMPSだと力不足って聞いたし変えたら性能向上するんだろうか

911:774ワット発電中さん
16/03/01 18:19:24.12 j8Ri2zwk.net
Smoothie+デルタのユーザーがよくやる、高速プリント用途には有用
大型機で大きな物を作る場合も、ちんたらやってては貴重な時間を食い潰されるので高速化の利点はある
造形品質向上については期待できない
atom2.0はMEGA2560+DRV8825の32マイクロステッピングだがあれだけの出力ができている
LPC1768を使って32bit化すれば座標計算の高精度化やマイクロステッピングの128分割や256分割といった高精細な動作が可能だが、
果たして見て分かるような品質向上が得られるのかというと疑問だ
むしろ、マイクロステップ数を上げることでモーターのトルクが低下し精度が下がるんじゃないか
じゃあ32マイクロステッピングのまま高速化すれば上位互換的な性能になるのではと思うかもしれないが、
高速動作は機械的にあちこち負荷をかけるので基本的に造形品質にマイナス
多分そのへんが、reprapで32bitシステムの普及が鈍かったりMarlinが対応する気なさげだったりする理由なんじゃないかな
メリットが限られる上に、ラズパイやbeagleboneだとlinuxの知識も要求され難度が上がるので、
そこまでして導入する価値はあるのか、という話になってしまう

912:774ワット発電中さん
16/03/01 18:25:04.95 Uws+nfLc.net
デルタじゃなくてヘキサにすれば1モーターあたりの荷重が減って良さそう

913:774ワット発電中さん
16/03/01 18:25:47.68 j8Ri2zwk.net
ただ、ZortraxはARM+THB6128(最大128マイクロステップ)なんだよな
どういう理由でこの構成を選択しどういう設定で動かしているかは気になる

914:774ワット発電中さん
16/03/01 18:29:56.21 j8Ri2zwk.net
>>897
モーター数2倍、垂直フレーム本数2倍、リニアガイドorシャフト本数2倍、その他諸々2倍となると
コスト面の問題で没りそう

915:774ワット発電中さん
16/03/01 18:38:10.71 Uws+nfLc.net
そうか・・・
じゃあデルタの上下にステッピングモーターをつけたら良いのかな

916:774ワット発電中さん
16/03/01 18:56:21.81 CtuX3pOI.net
>>896
デルタの弱点は分解能の低さとボーデン限定なところだと思う。
よほど積層を細かくしない限り問題にならないだろうけどね。
マイクロステップで期待した精度がだせるなら効果があるかもね。
ボールねじでダイレクトデルタ作ったら最強かもしれないね。
>>900
ベルト幅広げるか本数増やすかしないと負荷大きそう。

917:774ワット発電中さん
16/03/01 19:29:16.52 JxtraMmd.net
>>898
THB6128の分解能を活かそうとしたらARMクラスのマイコンが必要だっただけじゃね?

918:774ワット発電中さん
16/03/01 20:02:53.07 63fHMhDA.net
>>902
zortraxは無線とかファームの機能に凝る予定だった。その名残り

919:774ワット発電中さん
16/03/01 20:15:32.05 V4ev4HRw.net
kossel、買ったったヽ(=´▽`=)ノ

920:774ワット発電中さん
16/03/01 21:34:11.00 K4ZuqVde.net
>>883
画像を見る限り、10度温度下げた方が結果が良いと思う。
多分。KOSSELとPRUSAで温度表示が違わないだろうか?
あと、KOSSELの髪の毛の長い女の子に固執しすぎているのでは?
データ以上に滑らかだと感じる。
みんなに印刷結果を要求しているけど
逆にブルドックの出力してみてほしい。
URLリンク(www.thingiverse.com)
滑らかな部分と彫りが深いとこ、浅いけど陰影がはっきりしている部分があって
良いデータだと思う。
自分は大きので、Y軸60mmで印刷している。
前回のグレーの記憶が曖昧なので、今プリント中。
終わったらアップするよ。

921:774ワット発電中さん
16/03/01 21:55:28.16 4GgxrmYZ.net
>>904
(・ω・)bグッ

922:774ワット発電中さん
16/03/01 22:48:15.98 7smfvu2Z.net
複数の板で、もっとキャリブレーションに適した形状を出力しろと言われてるのに、それをガン無視してフィギュアの画像アップ繰り返してるのはなんでなん?

923:774ワット発電中さん
16/03/02 00:17:14.78 iwhxhA4a.net
いいんでない?いつまでたっても解決できないで困るの本人だけだし

924:774ワット発電中さん
16/03/02 01:07:13.79 WvpwouFB.net
寝落ちしてたスマン・・・
URLリンク(s1.gazo.cc)
女の子もそうだけど、忠実に印刷出来てると思うんだけど。
強度重視の大物屋なのでノズル0.5mmにする、
ここまでのお付き合いで勘弁。

925:774ワット発電中さん
16/03/02 01:15:56.05 yBhLaJvO.net
>>888
説明書とファームウェアもらえました?
自分も多分同じk800ぽいですがやはり説明書はついていませんでした
情報収集してたらついてないのがデフォのような気がしてきました

926:774ワット発電中さん
16/03/02 03:43:02.34 j9cjE0Kj.net
>>896
軌道が直線でなくてG2/G3のarcの曲線を使うことができれば細かな計算で品質も上がりそうな気がするけど
現状はstlのポリゴンからGコード変換してるから意味は無さそうだね

stlやobj以外の曲面を扱えるファイルからG2/G3入りでGコードを出すスライサー無いかな
slic3rは一応オプションでG2/G3で出してくれるらしいけど入力データがstlかobjだから計算した擬似らしい


色々ソフト探してる時に気づいたんだけどautodeskのmeshmixerって面白い形のサポート出すんだな
ベッドから木が生えるみたいな
URLリンク(i.imgur.com)

927:774ワット発電中さん
16/03/02 04:21:40.63 0w4kEoZa.net
プリンタ壊しました。ノズルが緩んでたのでレンチで締めようとしたら、
ヒートブロックのネジをナメてしまったらしい。壊すことを予測して?代替部品を
既に発注済みなのですが直交型をいじるのは少しお休みです。
でも一応、壊す直前に印刷したtorture testを。
ご覧の通り平面はマシですが円柱がボロボロです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


928:U2Y7ZuO.jpg >>905 プリンタ直ったら印刷してみます。デルタでも出してみますね。 (Y軸60mmで、って書いてあるけど、repetierで指定サイズで印刷する簡便な方法はないもんだろうか) >>911 プリンタ板のほうでmeshmixerを教えてもらったので試してみたんですが、枝のサポートが印刷途中で 倒れたりブレたりするんですよね。いくつかのファイルで試してみましたが、いまだに成功していませんorz



929:774ワット発電中さん
16/03/02 06:12:41.56 iu8aaH7T.net
>>889
やはりない…パーツリストにもなさそう。( ´・ω・` )
>>910
早々に送ってもらえました。
注文したのはこれです。
URLリンク(ja.aliexpress.com)
ファイル名から察するにバージョンによってマニュアルは違うよう。
170ページほどの相当丁寧な英語のマニュアルでなんとかなりそう(1ページはほんと1つ2つの作業です)。時代は変わりましたねぇ…。
(kossel miniのマニュアルくらい詳しい)
ファームウェアはMarlin、きっとコンフィグされてるんだろう(淡い期待)。
完成品の直行型とデルタを持ってるけど決して丁寧なつくりではなかった。
(自分で丁寧に組み立ててみようと思ったきっかけの1つ)

930:774ワット発電中さん
16/03/02 08:07:03.11 d++g5RkD.net
>>912
印刷面積に応じてスジの周期が変化している。
つまりメカニカル的な問題では無いと判断。
一定のフィラメント出力量で規則的にスジが発生。
やはり、温度が最大原因なんじゃ・・・

931:774ワット発電中さん
16/03/02 08:27:14.13 z0QSHckx.net
>>914
> 一定のフィラメント出力量で規則的にスジが発生。
エクストルーダーにメカニカル的な問題ってのも考えられるんじゃない?

932:774ワット発電中さん
16/03/02 08:28:08.58 AzchR0TH.net
>>913
ヒートブロックがE3D v6の標準タイプではなくVolcanoタイプなんだな

933:774ワット発電中さん
16/03/02 09:04:36.99 L+sDgJva.net
フィラメントホルダーに引っかかりがあるのでは?

934:774ワット発電中さん
16/03/02 09:32:26.21 yBhLaJvO.net
>>913
説明書もらえて良かったですね
自分はこっちです
URLリンク(m.aliexpress.com)
SDカードのスロットの部品のパッケージも空いてなかったし、いくら探してもどこにもマニュアルらしきものはないですね
こちら詳しい説明書がもらえるといいのですが、、、
核の部分の組み立てが心配です

935:774ワット発電中さん
16/03/02 11:26:26.77 AzchR0TH.net
>>918
それは物はMicromakeのプリンタだが、商品説明にある通り組立マニュアルは文書ではなく動画
Micromake公式でも、文書の組立マニュアルは用意していない
URLリンク(pan.baidu.com)
URLリンク(www.youtube.com)

文書のマニュアルがどうしても欲しいなら、オリジナルKosselのマニュアルが参考になるだろう
URLリンク(blomker.com)

936:774ワット発電中さん
16/03/02 11:28:08.31 AzchR0TH.net
あとはここも参考になる
3Dプリンター:自作☆改造☆修理の館:So-netブログ
URLリンク(oink65.blog.so-net.ne.jp)

937:774ワット発電中さん
16/03/02 15:46:09.98 EN3MvkL+.net
5ミクロンプリントの事例
URLリンク(ichibey.exblog.jp)

938:774ワット発電中さん
16/03/02 15:58:02.77 IWg0uxF5.net
顕微鏡写真がないじゃない

939:774ワット発電中さん
16/03/02 23:12:05.27 ofZtR4US.net
Kossel Mini系の中華キットを大至急買いたいのですが
おすすめがあれば教えてください。
苦労してもかまいません。

940:774ワット発電中さん
16/03/02 23:15:44.16 PwUmAjMj.net
苦労したいならどれを買うかも自分で選んだほうがいいと思う

941:774ワット発電中さん
16/03/02 23:44:27.02 j9cjE0Kj.net
予算書いてないからATOM 2.0をおすすめしておくよ

942:774ワット発電中さん
16/03/03 00:05:00.59 0VdfBSWz.net
言われてみれば、ATOM 2.0もKossel Mini系の中華キットだな・・・
大至急ということは、組んだものの使い物にならないようでは困るということだろうから、
財布が許すなら確かにATOM2.0がいいだろうな

943:774ワット発電中さん
16/03/03 00:11:57.43 AVf/0tIw.net
>>925
>>926
アドバイスありがとうございます。
ということは ATOM2.0が高精度の造形が出来ると言うことですね。
逆に改造する楽しみはあまりないという理解で良いでしょうか。
質問ばかりですいません。

944:774ワット発電中さん
16/03/03 00:26:51.97 VVax+m+b.net
>>927
まず大至急の意味が分からんわ

急いで配達してくれる所を探してるのか
急いで手に入れてプリントしたいものがあるのか
選ぶの面倒なだけか

質問の数以前に質問の仕方がなってない
何かを買うなら予算と用途は必須だろ
それに加えて納期も聞きたいんなら何時頃までに手に入れたいと書くべきだ

945:774ワット発電中さん
16/03/03 00:30:09.65 KI7GIW7k.net
>>916 >>918
( `・ω・´ )ノ
このマニュアル評価をみると旧モデル用なのかもだけど組み立てに関する質問には丁寧に答えてくれそうです。自分英語が不自由なのでハードルが高いけど。

この機種を選んだ理由
リニアガイド使用,オートレベリングあり,標準状態でABS対応(ヒーテッドベッドあり),デザイン,高くないこと(w
組み立てはしばらく先。

946:774ワット発電中さん
16/03/03 00:39:19.43 GGAs416U.net
ちゃんと印刷できる全裸女子もってこんかい

947:774ワット発電中さん
16/03/03 01:51:57.61 0VdfBSWz.net
>>927
何が大至急なのか分からなくなってきたが、
ATOM2.0なら基本はKosselと同じなので改造はしやすいだろう
メーカーも改造派向けにエフェクターの枠だけ売ってる

ただ、既に高い造形品質を更に上げるのは難しそう
造形エリアの拡大ならフレームとロッドを延長してファームの設定値を弄れば可能だが、オリジナルと同じ構造のロッドが作れるかどうかが問題
高速化なら制御基板をSmoothieboardやArduino Dueベースの物にして設定を移植すればいけるだろう
あとは・・Trinoみたいに覆いを作って過冷却防止を図るというのもあるかな

948:774ワット発電中さん
16/03/03 02:40:13.59 UGg83cy1.net
今すぐソッコー届くキットで
大至急苦労したいってこと?w

949:774ワット発電中さん
16/03/03 03:45:05.57 eskXtM42.net
>>923
URLリンク(www.aliexpress.com)

950:774ワット発電中さん
16/03/03 07:50:31.21 3WfwM2pG.net
>>933
「神奇的3D打印」ってあった。

951:774ワット発電中さん
16/03/03 08:12:55.05 t35C/Itx.net
>>919
>>920
URL有難うございます!
商品説明ちゃんとよむべきでした。すみません。
動画なのは分かりやすくていいですね。

百度のは日本から登録できなくてダウンロードは諦めました。。。

メーカーさんも聞いたらちゃんと教えてくれました
信用できそうで良かったです。

>>929
値段も機能も似てますね。
こちらも確定申告とかでなかなか組めませんが
タイミングがあったら情報交換して下さい。
よろしくです。

952:774ワット発電中さん
16/03/03 09:52:20.87 eU5fip0c.net
一日一体寝る前に仕込んだ奴が今朝揃ったので貼ります。
URLリンク(imgur.com)
左から積層0.2 0.1 0.05。
0.2は普段使わないので設定が甘く熱ダレ気味です。
PLAで220度、もう少し下げたら綺麗になるはず。

953:774ワット発電中さん
16/03/03 10:19:55.27 UM5Mh66/.net
ATOM2勧める奴ってATOM2使ってて言ってんの?
プリウス乗ってるけどベンツ良いよ見たいなノリ?

954:774ワット発電中さん
16/03/03 10:39:50.47 P9d2Ri22.net
知らんけど質問が適当だから返答も適当なんだろう

955:774ワット発電中さん
16/03/03 10:43:21.88 EafJiPHt.net
欲しいけど高い、値段に見合う買い物かどうか他の人のレビューで見極めたい、とかじゃない?
ものは悪くないんだろうけどボーデンの欠点はそのままだろうな。

956:774ワット発電中さん
16/03/03 12:08:12.55 cW389sK5.net
Researchers discover major security breach in 3D printing technology
URLリンク(www.neowin.net)

957:774ワット発電中さん
16/03/03 12:28:29.97 UM5Mh66/.net
>>940
ダミーのモーターを動かされたら無意味じゃない?

958:774ワット発電中さん
16/03/03 12:32:50.56 Fho0irgQ.net
>>937
ノリはそうだけど、勧めてるのは中華コピー版のベンツ

959:774ワット発電中さん
16/03/03 13:47:01.36 UGg83cy1.net
でかくて良いな。
URLリンク(ja.aliexpress.com)

960:774ワット発電中さん
16/03/03 15:47:01.17 Tcw7tv2u.net
Cel Robox買ったけどめちゃくちゃ良いわ。
時間かかるけどFineモードのクオリティが凄すぎる。

961:774ワット発電中さん
16/03/03 15:54:19.87 cW389sK5.net
デュアルノズルとツインギアエクストルーダの凝ったやつか
庫内保温機能もあったっけ?

962:774ワット発電中さん
16/03/03 15:57:13.72 cW389sK5.net
>>943
デルタは高さは最初から十分あるので上に伸ばすより横に広げてほしい
大径ヒートベッドがネックだが

963:774ワット発電中さん
16/03/03 16:47:07.77 mYXaQ5Jf.net
通常のデルタはXY造形エリアを広げようとすると、
ロッドを長くする必要があるから、必然的に背も高くなる。
プラットフォームもXYテーブル化して、造形エリアを増やす方法かな?
これだと、円形にこだわる必要はないかも。

964:774ワット発電中さん
16/03/03 16:49:44.34 1KAFWP54.net
そしたらzは3本もいらんから一本にしたら良いのができそう。

965:774ワット発電中さん
16/03/03 16:59:46.58 xPg+OoyA.net
>>946
デルタにしちゃ横も結構でかいけど
>>943でもまだ足りんか?

966:774ワット発電中さん
16/03/03 17:41:52.53 9u5xL1KN.net
大型デルタと聞いてでBerryおじさん思い出した
URLリンク(www.youtube.com)
初号機よりいろいろと進化してんな
とおもって最後まで見たらお店の宣伝だったw
URLリンク(www.shopspt.com)

967:774ワット発電中さん
16/03/03 18:13:10.76 9u5xL1KN.net
デルタに小型モーターとはいえ
ダイレクトエクストルーダーにしたら重たいんじゃね?
とおもったらちゃんとカウンターウェイトでバランスとってた

968:774ワット発電中さん
16/03/03 18:44:04.58 VVax+m+b.net
>>946
デルタは背の高い造形物でも安定してるのが売りの一つでしょ
高さ低くてもいいから広いのを出したいなら直交型を求めた方が良いんじゃないかな

体積あたりの造形範囲を考えるとデルタはかなり不利だよね

969:774ワット発電中さん
16/03/03 19:02:14.45 R2tn6oIT.net
>>935
百度云はQQ?箱経由で登録可能だが、登録しなくても大容量ファイルでなければダウンロード可能だよ
【百度云】百度でのダウンロード方法 - NAVER まとめ
URLリンク(matome.na) ver.jp/odai/2141077664356804701

970:774ワット発電中さん
16/03/03 19:44:56.85 eskXtM42.net
>>950
エフェクタとキャリッジとロッドと磁石のセットが$445かー

971:774ワット発電中さん
16/03/03 19:50:36.03 Jqn4JQYH.net
>>944
ナカーマ
俺の方はデュアルマテリアルヘッドの到着待ちだ
届いたら愛車のシフトノブをモデリングして印刷するんだ

972:774ワット発電中さん
16/03/03 20:46:15.78 ihGjUSPf.net
>>955

ノーマルヘッドabsでシフトノブ作成した後に、数字を白くしたい欲望が 沸いて、同じくデュアルヘッド待ちです。

973:774ワット発電中さん
16/03/03 20:50:32.04 ECFeyQix.net
CEL Robox、BRULEでは在庫なしなんだけど
本家から日本に出火してくれるのかな、いや出荷してくれるのかな

974:774ワット発電中さん
16/03/03 21:01:56.80 Jqn4JQYH.net
>>956
なんと!
まさか同じ境遇の人が居たとは・・・
つかこのスレに他にRoboxユーザーがいるとはおもわなんだ。よろしく!

>>957
自分が買った時は問題なく送ってくれました
国内の代理店が無かったときでしたが。
ただサポートもイギリス本国になるので英語が苦手な自分にとっては苦労しますね

975:774ワット発電中さん
16/03/03 22:20:47.36 R2tn6oIT.net
Zortrax Great Promo Bundle
URLリンク(store.zortrax.com)
Price per bundle: $2,030.00
The bundle includes 56 spools of Zortrax Materials and a Zortrax M200 3D Printer.
Pay only for the materials and get Zortrax M200 completely for free!

The pack of materials includes:
28 spools of Z-ABS - 5x Yellow, 5x Red, 5x Blue, 5x Warm Grey, 8x Pure White
3 spools of Z-GLASS Transparent
3 spools of Z-PETG Black
3 spools of Z-HIPS Grey
18 spools of Z-ULTRAT - 3x Green, 2x Yellow, 2x Red, 2x Blue, 2x Pastel Pink, 3x Pastel Yellow, 2x Neon Orange, 2x Nude
1 spools of Z-PCABS Ivory

Shipping weight: 86.60kg

976:774ワット発電中さん
16/03/03 22:28:09.01 9qTr641Y.net
>>959
出荷重量 86.60kg とかwwwwwwww

977:774ワット発電中さん
16/03/03 22:28:37.05 Fho0irgQ.net
>>959
これはヤバイwww

978:774ワット発電中さん
16/03/03 22:52:42.67 lV1Yaj4E.net
>>957
11月末に20%オフだったかで、直販お願いしたら、最初代理店でって言われたけど、日本高いんですよって言ったら売ってくれる感じでした。
良く良く見たらポンドだった、あまり値段変わらないので、見送って他探してオランダのお店から買いました。1096.2ユーロ、フィラメント2つ付けて送料入れて138000円位でした(年末)、今ならもっと安いね。

979:774ワット発電中さん
16/03/03 23:04:36.87 lV1Yaj4E.net
>>958
国内ではRoboxの情報ほとんど無いので、よろしくです。

980:774ワット発電中さん
16/03/03 23:35:36.39 ZjVhpab1.net
>>936
質問。これどうやって印刷したんですか?データは倒立で提供しましたが、
自分のとこだとサポートがあっても肩が少し垂れてギザギザになってしまいます。
>>806の写真のも、肩に角みたいに生えてますよね。
そうならない仕掛け(スライサーの違い?)があれば教えて欲しいです。

981:774ワット発電中さん
16/03/03 23:35:59.78 IN8M50wz.net
>>960
重さはある意味頼もしい

982:774ワット発電中さん
16/03/04 00:32:30.70 wicpdUX5.net
>>960
送料いくらになることやら

983:774ワット発電中さん
16/03/04 01:06:59.34 JTID9UPE.net
>>966
スレリンク(printer板:601番)

984:774ワット発電中さん
16/03/04 02:03:22.97 J2pD1I9f.net
20万超えたら通関も面倒なんじゃなかったっけ。
国によって違ったかもしれないけど。
関税も考えたらうかつに手を出せないな。

985:774ワット発電中さん
16/03/04 07:27:11.17 HxIE7GeH.net
>>968
面倒って?DHLとかFedExがやってくれるんだから関係ない。
それに、自分でやったとしても統計の項目と税率が変わるだけだから特に面倒ってことはないよ。

986:774ワット発電中さん
16/03/04 11:03:05.58 HqVrTQZp.net
>>964
PLAできちんと冷却しています。
サポートの密度は多少高めにしています。

基本的に吐出温度が高すぎるのではないかと思います。
温度はできるだけ下げて、ゆっくり造形するほうが問題は出にくいです。

987:774ワット発電中さん
16/03/04 11:54:04.05 wItfPloo.net
>>966
買ったけど送料込みで29万円だったよ
まあ新型が出るから在庫放出なんだろうけど…

988:774ワット発電中さん
16/03/04 12:03:54.56 jWF7DXbj.net
次スレ

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その23
スレリンク(denki板)

989:774ワット発電中さん
16/03/04 15:51:35.86 yEPAv/B4.net
zortraxは量産化したなら値下げして欲しいものだ
この価格帯だと普及しないだろ
大手プリンタメーカーの3D製品が待ち遠しいが、とうとう一年何にもなかった
革命とは言い難い状況だな

990:774ワット発電中さん
16/03/04 17:14:38.48 prrSVl/7.net
そもそも3Dプリンタが今のモノのまま一般に普及するわけない
量産って言ってもたかが知れてるだろうし
それで安くしろとか無理ある
まあどんな理由であれ安くなると嬉しいけどね

991:774ワット発電中さん
16/03/04 17:41:28.11 JTID9UPE.net
>>971
消費税込み?

992:774ワット発電中さん
16/03/04 18:16:50.32 yEPAv/B4.net
>>974
10年も前からアメリカのDIYの人達はFDMの3Dプリンタ作ってたんだよ
業務用はその更に前から作ってる
最大手のStratasysが特許でガチガチだからだろうけど
3年前からやっと産業革命とか言われ始めた
でも大して安くなっていないし、ずっとFDM
価格コムの3Dプリンタのランキングを久しぶりにみたら
ダヴィンチとsccovoの型落ちが上位に並んでいてワロタ

993:774ワット発電中さん
16/03/04 18:21:02.87 i0ppYBTs.net
>>975
海外から個人輸入は現地の消費税はかからない
日本で受け取る時に日本の消費税を請求されるパターンが基本だけど、これだけ高額だとどうなんだろ

994:774ワット発電中さん
16/03/04 18:45:23.09 HZpJHqnO.net
>>977
3Dプリンタは関税は掛からないから
個人輸入の場合は送料除いた商品価格の60%に
消費税かけて+通関手数料(FEDEXなら500円DHLなら1000円)じゃね?
たぶん12000円ぐらい

995:774ワット発電中さん
16/03/04 18:47:28.52 C/Qu3Bnm.net
3Dプリンタが普及するのならCNCももう少し普及してるかなと。
まだ物を作る人向け。
インクジェットプリンタみたいなので多ノズルの速いのが出たらスーパー3Dプリンタ、さらに複数素材で成形できたらスーパー3Dプリンタ3。

996:774ワット発電中さん
16/03/04 19:28:04.77 JTID9UPE.net
>>978
(商品価格-$100)×80%じゃないのか・・・
高額商品だと通関手数料はもっと高かったような気がする。

997:774ワット発電中さん
16/03/04 20:00:04.15 Bqcs1KqF.net
>>980
関税+消費税があるレートを超えると固定レートではなく2%の手数料が架かるけど今回のケースではそこまで逝かない
むしろフィラメントをプラスチック原料と認定されて関税掛けられるほうが不味い

998:774ワット発電中さん
16/03/04 20:01:11.52 efNWoF9V.net
俺がzortrax買ったときは1200円か1400円とられた。書類残ってるけどどっちかよくわからんw
購入は20万ぐらい

999:774ワット発電中さん
16/03/04 20:04:28.37 wItfPloo.net
冷静に考えるとフィラメント56巻は使いきれる気がしない…
そんだけ使い切るだけ稼働させるのに何時間かかるんだろう
場所もとるし…

1000:774ワット発電中さん
16/03/04 20:22:45.70 qrDQ40a7.net
何箱組で到着したかだけ知りたい

1001:774ワット発電中さん
16/03/04 20:40:23.10 efNWoF9V.net
参考までに
スプールは1巻ずつ密閉された袋に小さな乾燥剤と一緒に22*21*7cmの小箱に入ってて
スプール6巻だと緩衝材なしで小箱詰まった23*25*44cmのダンボールで来る
想像よりも場所とらないかもな

1002:774ワット発電中さん
16/03/04 22:03:14.36 PIm1Y3Bw.net
>>976
趣味人の間や業務用で普及することと
価格が下がることにはなんの関係もないよ
オーディオなんか見てみりゃわかるだろ
人口が少なくてニッチ感が上がるとむしろプレミア価格になる
他の人も言ってるけど現状NCみたいなもんだろ
黎明期よりは価格も上がって品質も安定はしたしね

1003:774ワット発電中さん
16/03/04 22:15:50.41 zNeMId5W.net
価格破壊に関してはtikoにすごく期待しているんだけど。
本体の骨組みをプラスチックの射出成形一つに済ませる事による
コストダウンがどれくらい効くのかな~。

後はソフトウェア面の進化かな~。
今機械学習が流行っているからカメラによってフィラメント射出状況をフィードバック
して本体のキャリブレーションを行うとかね。
今って目隠しして印刷しているようなもんだから
目が付くことによってソフトにより精度向上とか期待しちゃう。

1004:774ワット発電中さん
16/03/05 09:49:33.54 ZkILR0IR.net
>>987
機械学習にどうしてカメラが関係するの??
フィードバックはみんなセンサーなんだけど
CMOSセンサーだからとか言いそうだけどね

1005:774ワット発電中さん
16/03/05 1


1006:0:27:24.50 ID:omLCIDTk.net



1007:774ワット発電中さん
16/03/05 12:23:00.23 toU5hbP0.net
>>988
機械学習は画像処理でよく使われてるので、
カメラは十分関係するよ。
最近はエンジニアに知見が溜まってきているので
3DPrinterへの応用も考えている人もいるかなーと。

TDAとか使うと2次元の情報から3次元の空間構造認識ができるそうな。

想定する形状が出力しているかを画像認識で捉えて
調整する仕組みとかできそうじゃない?
もしできれば本体の精度の低さをソフト的にフォローできるようになるのかも。

1008:774ワット発電中さん
16/03/05 12:30:48.02 24E8112f.net
理想的な形状はわかってるから三次元計測と誤差推定と補正だけで、学習の必要はないだろ。

1009:774ワット発電中さん
16/03/05 12:38:58.28 toU5hbP0.net
>>991
いやだから3次元計測を安価にカメラ画像を使ってできるようにするのに
機械学習の分野からの応用を期待してるって話です。

バーコードリーダーがQRCodeによって安価なカメラに移行したように

1010:774ワット発電中さん
16/03/05 12:53:18.46 6siaiy/k.net
普及に繋がらない一番の要因は、「3Dプリンタで何ができるか」を一般人に魅力的な言葉で説明できないことだろうな。

1011:774ワット発電中さん
16/03/05 12:54:54.87 aU6aMXTI.net
>>992
まあ、装置が優れたものになるのは結構なことかもしれないけど、
多分、造形ミスを修正する能力を持たない限り、意味ないかもね。
それより、より造形品質レベルの高いGコード生成の取り組みの方が現実的かも。

1012:774ワット発電中さん
16/03/05 13:03:59.64 PrrS77p2.net
>>993
まだまだ扱うのに技術なり工夫なりが必要で
3Dをパパッと作って出力とか出来ないしな
まだまだ3Dデータを作ること自体がニッチだし
誰かが作った既存データだけだと直ぐ行き詰まってしまう
粘土で作ったものをスキャンしてすぐ出力なんていう3Dコピー機が
お求め易い価格にならないと爆発的普及はむづかしいんじゃないかな?
プロトタイプ分野ではガンガン普及してきているだろうけど

1013:774ワット発電中さん
16/03/05 13:12:43.57 6siaiy/k.net
>>995
そう考えると3Dプリンタ本体の普及よりも、DMMみたいなプリントサービスの普及が先だろうね。
ちょっと使うだけなら十分なコスパだし。
ガンガンフィラメント消費してすぐ出力物が欲しい人以外、本体を買うメリットがほとんどないのが現状か。

1014:774ワット発電中さん
16/03/05 14:13:34.48 eLU4iW1I.net
>>988
Deep LearningとかCNNとかあるだろ…
>>991
計測と推定やるなら学習意味あるよ
実際に3Dプリンタの補正に向いてるかどうかはともかくね

1015:774ワット発電中さん
16/03/05 17:48:35.92 MmYqkkT1.net
プリンタやカメラの物理モデルは比較的簡単だから、普通に解いたほうがいい気がするな。
NNはうまく行かない時、何が悪いのかわからん。

1016:774ワット発電中さん
16/03/05 18:33:00.64 X1LBj1Uq.net
画像処理やったことねー奴が、ググった知識で語るスレかよw
恥ずかしすぎる

1017:774ワット発電中さん
16/03/05 18:41:24.55 GeH5HZPQ.net


3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その23
スレリンク(denki板)

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch