635:774ワット発電中さん
16/02/19 22:24:34.69 ez9pwVB+.net
cubis1.5 使っている人居ますか?
サポート外の使えそうな積層ピッチを調べ始めていて、すでに追い込んでる人が居たらどんなものか訊きたいです
少し調べたところ0.1~0.05の範囲内いけるかも
636:774ワット発電中さん
16/02/19 22:33:45.71 v3M53YGq.net
17万円くらいを上限だとしたら、どの機種がお勧めですか?
637:774ワット発電中さん
16/02/19 23:02:07.66 +wJGSgfD.net
>>625
Up! Plus 2=Afinia 480一択
638:774ワット発電中さん
16/02/20 06:35:57.12 48kHAlnZ.net
魔改造すれば3Dプリンターとして使えそう
URLリンク(www.sunhayato.co.jp)
UV硬化インク使用 ダイレクトプリンター
●エッチングレジスト用UV硬化インクを直接印刷。
●UV硬化インクは印刷と同時に硬化完了。(UV照射装置内蔵)
●UV硬化インクは硬化後も剥離可能。(専用剥離剤を使用)
639:774ワット発電中さん
16/02/20 07:27:27.48 o0MjJodc.net
>>627
3Dプリンタ買えそう
> 税抜価格 : \1,420,000
640:774ワット発電中さん
16/02/20 08:35:42.78 48kHAlnZ.net
なんか凄い自作機見つけた
500ステップのモーターなんてあるんだと型番でググったら、値段が・・・
URLリンク(ginger-soft.blog.so-net.ne.jp)
【OVK01緒元】
構造:Ultimaker模倣ガントリーボックス構造型(水平軸は回転軸と直動軸を分離)
最大造形範囲:X:220mm Y:220mm Z:270mm
対応フィラメント:PLA/ABS φ1.75mm
XYZ軸使用モーター:オリエンタルモーター CRK546PAP 5相ステッピングモーター500Fullstep
フィラメントフィーダー使用モーター:オリエンタルモーター CRK569BP 5相ステッピングモーター500Fullstep
コントローラー:Momoinololu M3(32bit ARM cortex-M3 120MHz)
コントローラー電源:100W-ACアダプタ(100W@12V)
モーター電源:COSEL PBA100F-24x4台(100W@24V)
ヒーター電源:COSEL PBA300F-24x1台(300W@24V)
水平軸論理解像度:1μm(印刷速度100mm/s時:80分割) もしくは 2μm(印刷速度200mm/s時:40分割)
垂直軸論理解像度:1μm(リード5mm/500Fullstep*10分割)
フィラメントフィーダー:QU-BD MBE V9 互換 改 ボーデン型(ドライブギアはモーター軸に直結)
フィラメントフィーダー論理解像度:1315 step/mm (φ1.75mmフィラメントの1mm送りに対し1315Stepパルス必要。1stepパルス当たりノズル先端から14.5μmフィラメントが出るはず)
ドライブギア:MK7互換高品質国産ドライブギア Powered by 小嶋技研
ホットエンド:MK8互換
ヒーター消費電力:40W@24V
ノズル:MK8互換穴径φ0.4mm Powered by 小嶋技研
水平軸直動パーツ:IKO MXS15 C1/GT2タイミングベルト/20Tタイミングプーリー
ガントリーヘッド直動パーツ:OZAK精工 フランジ付リニアブッシュ MLFDM8UU & φ8mm NS8硬質クロムメッキリニアシャフト外径公差h5
垂直軸直動パーツ:THK BTK2005A ボールネジ/日本ベアリング SMTC20UU リニアブッシュ&シャフト(φ20mm)
ヒートベッド:ultimaker互換品
ヒートベッド消費電力:200W@24V
造形ステージ:4mm厚ガラエポ板 Powered by 村上電業
筺体フレーム:SUS社製アルミフレーム(4040を主に使用)
本体サイズ:600mm x 600mm x 800mm (突起物含む)
総重量:31.0kg
641:774ワット発電中さん
16/02/20 08:55:47.86 PYiTL/Nn.net
prusai3にオートレベリング機能を付ける方法ってありますか?
642:774ワット発電中さん
16/02/20 09:09:28.67 I8g3SVkU.net
>>629
あの巨大戦艦完成したんだね。
既存の構造をできるだけ良いパーツで再構成したって感じだね。
いくらかかったのかとスライサー比較が気になるね。
643:774ワット発電中さん
16/02/20 09:10:30.54 I8g3SVkU.net
>>630
PRUSAっていうか、使っている制御ボードとファームウェアに依存するよ。
644:774ワット発電中さん
16/02/20 10:03:49.75 X+IzcZPw.net
>>630
MarlinやRepetier-firmwareで標準でサポートされているけど
作ってもあんまりメリットないよ。
ベッドのレベルなんて1度調整してしまえば狂わないでしょ?
動いたときにはうれしかったけど邪魔なんで外してしまった・・・
645:774ワット発電中さん
16/02/20 10:20:19.72 QUsiO5VU.net
ところがメンデル系はベッド動かすんで振動でネジが緩んだり置場所しだいでフレームが微妙に歪んで再調整が必要になったりする。
直行だと手で調整する方が出力が綺麗だし必要ないと思うけどね。
デルタは原理上たいして動きが変わらないのでつけてもいいと思う。
646:774ワット発電中さん
16/02/20 10:49:21.57 lUFOP/EL.net
>>634
それって造形中に狂いますって言ってるようなもんだけど
一層プリントする度にレベル調整させるんか?
647:774ワット発電中さん
16/02/20 10:55:16.63 o0MjJodc.net
頭悪すぎてわろたw
648:774ワット発電中さん
16/02/20 10:59:00.35 QUsiO5VU.net
一層ごとはおおげさだけど、長いこと使ってると狂うよ。
レベル調整用のナットをローレットから緩み止めナイロンナットに変えて良くなったけどね。
中華Prusaは大概ローレットか蝶ナットなんであのように書きました。
オートレベリングが、ヘッドの位置じゃなくてベッドの傾きを直してくれる機能なら使うんたけど、現状はごまかしだよね。
649:774ワット発電中さん
16/02/20 14:38:05.49 lUFOP/EL.net
>>637
なるほどねー。
ナイロンナットだと今度は微調整とかの作業性悪そうだからなんともいえんけど。
つか、そもそもなんだけど調整部なのに中華由来機器って細目使わないのね。
細目の方が良さそうなもんだが。
650:774ワット発電中さん
16/02/20 14:57:14.43 48kHAlnZ.net
Repetier-Host 1.6.1
10日以上前に出てたみたい
651:774ワット発電中さん
16/02/20 17:53:18.16 61GWxaz7.net
導電性ABSでつくってみた。
柔らかい。強度の必要なものには向かない。
テスターで計ると大体20kオームくらいある。
静電対策にはいいかも
652:774ワット発電中さん
16/02/20 19:22:33.31 lUFOP/EL.net
>>640
設定温度は普通のABSくらいでいけた?
653:774ワット発電中さん
16/02/20 20:22:42.64 61GWxaz7.net
UP!MINIなんで温度設定できない。
商品説明には240度くらいで使用と書いてあった。
でもUP!は260度くらいになってしまう。
2ミリくらいの厚さでは簡単に割れてしまう。
654:774ワット発電中さん
16/02/20 20:27:17.49 I8g3SVkU.net
>>638
ナイロンナット回すアタッチメント付けたら問題ない。
並目でも、0.5ピッチなんで分かりやすくていいよ。
655:774ワット発電中さん
16/02/20 20:54:55.01 wPB8LnZZ.net
>>642
FixUp3D使えば240度ぐらいまでは下げられるんじゃないかな?
230あたりでNozzle too coolエラーはでたけど。Mac使いならスマン
656:774ワット発電中さん
16/02/20 21:40:19.42 61GWxaz7.net
>>644
やってみる。さんきゅ
657:774ワット発電中さん
16/02/20 21:41:56.13 fvU2GgnH.net
>>642
最新バージョンだとFixUp3Dは使えないけどABS以外にABS+が選べて、
温度が少し低くなるみたい。
658:774ワット発電中さん
16/02/21 01:27:26.52 cg3H8Hni.net
原雄司@ケイズデザインラボさんはTwitterを使っています:
"1時間で60センチの高さの造形ができるというスゴイ造形速度の3Dプリンター。どうやらホントに速いみたいだ。精度も悪くない。
3Dプリンティング2016展Carima社のブースにて。
URLリンク(t.co) URLリンク(twitter.com)
659:774ワット発電中さん
16/02/21 01:33:52.76 cg3H8Hni.net
原雄司@ケイズデザインラボさんはTwitterを使っています:
"ミマキエンジニアリングさんのカラー3Dプリンターの造形サンプルを拝見。 積層ピッチ32ミクロンとのことだけど、スペック以上の出来栄え。
アクリル系の光硬化樹脂なのである程度の透明も再現できるのが特徴。日本のメーカーも頑張ってるね。
URLリンク(t.co) URLリンク(twitter.com)
660:774ワット発電中さん
16/02/21 08:46:54.01 cg3H8Hni.net
おもちゃメーカーがつくった「おもちゃ製造3Dプリンター」 ≪ WIRED.jp
URLリンク(wired.jp)
玩具メーカーのマテルは「ニューヨークトイフェア 2016」で、自分だけの玩具がつくれる300ドルの3Dプリンター「ThingMaker」を発表した。
661:774ワット発電中さん
16/02/21 13:17:44.06 Oo3yA6C8.net
最近ふと思ったんだけどさ・・・
ヒーターベッドのセンターにサーミスタついてるタイプのテーブルで
そのサーミスタの直情(テーブルの真ん中付近)にワーク持ってきて造形すると
ワークの余熱でというか保持熱でサーミスタが
”あれ?俺あったかくね?”
って勘違いしてヒーター調整狂わせちゃうことってないのかなと・・・
チョット検証してみたいな・・・
662:774ワット発電中さん
16/02/21 13:18:55.83 Oo3yA6C8.net
直上ね。
まちがいまちがい
663:774ワット発電中さん
16/02/21 14:05:51.02 PKhP6wDW.net
たとえ保持熱だろうが、ヒートベッドのワーク部分はたしかにその温度になっているんだから勘違いじゃない
仮に保持熱によって小さくない温度差が発生するとすれば、
ワーク外の冷え気味な所にサーミスターを設置してその結果ワーク部分が過熱状態に陥る方が問題だ
664:774ワット発電中さん
16/02/21 14:46:00.56 cwzZ0Zcj.net
ヘッドの温度を指定の240度にして導電性ABSで
つくったみたけど、強度がなさすぎる。
できた部品をネジでとめると割れてしまう。
うーむ、つかえん。
665:774ワット発電中さん
16/02/21 18:28:07.97 NbLX34y5.net
>>653
ABSならアセトンに少量その素材混ぜて、弱そうな部分にそれ塗ってみたら?
666:774ワット発電中さん
16/02/21 18:35:55.23 MarQLoY5.net
そして表面の伝導性が消えるw
667:774ワット発電中さん
16/02/21 18:38:48.75 84vdqNpZ.net
俺も導電性ABS使ったけど
素材は軟らかいのに、融着があまいんだよな
なんか、乾いた焼きそばみたいになる
あと導電性といっても抵抗値が大きくて帯電防止くらいにしか使えない
668:774ワット発電中さん
16/02/21 21:25:01.06 tgAgDHwi.net
導電性ABSよりステンレス配合PLAフィラメントの方が
導電性良かったりしてw
669:774ワット発電中さん
16/02/21 22:18:06.50 /64LCMGA.net
カーボンはどうなんだろうね
670:774ワット発電中さん
16/02/21 22:38:36.56 cC8gOtCO.net
3Dプリンター、面白そうですね!
予算10万位で使えるの買えますか?
作るものはラジコンやプラモのパーツなんですが…
上の方でとりあえず安いの買って理解しろって有りましたが、それに従った上である程度使えるのが欲しいと思っています。
671:774ワット発電中さん
16/02/21 22:55:14.36 uEoXgL04.net
>>659
UP mini が評判いいみたい。
もうすぐ UP mini2 がでるけど。
672:774ワット発電中さん
16/02/21 23:07:32.52 fZ44wLx7.net
>>659
使えるのほしいなら予算上げてZORTRAX買いなよ
現状ほとんど鉄板はないから
予算を妥協するなら自分でいじるしかない
そうなるとまずは安いのを買ったほうが最終的に安くつくよ
673:774ワット発電中さん
16/02/21 23:11:33.14 fZ44wLx7.net
>>659
あと個人的にはいま予約受付やってる
Da Vinci Proの人柱をやってほしいなw
俺はJrは使ってるけど悪くない
ただ、自分でいじれる部分が少ないから
そこそこ最初から作れる反面拡張性はいまいちかも
674:774ワット発電中さん
16/02/22 00:17:11.86 zzs3pDdn.net
UPmini・ZERTRAX・ダビンチpro見てきました~
後出しで申し訳無いんですが、やはり制作物を大きくしようとしたら精度や価格等が犠牲になるんでしょうか。
出来れば10万位で、それが銭失いになるなら15+αまでは考えてるんですが…
これ!!と言う鉄板機は無いんですね(^^;;
675:774ワット発電中さん
16/02/22 00:34:48.98 mIJoUbwO.net
そうだね
676:774ワット発電中さん
16/02/22 01:48:11.86 7sFyKf/H.net
>>663
15万覚悟するなら最初は中華を5万以下の予算で買って
その後残り10万で必要な要素を絞って買う
というのが一番かな
最初からある程度以上動いて欲しくて
要求スペック満たしたいならお金積むしかないね
677:774ワット発電中さん
16/02/22 03:13:51.82 zzs3pDdn.net
改良していく感じですかね~
色々見てみてダビンチ1.0proにしてみようかと思ってました。
優先順位は
①稼働率
②価格と維持費
③精密さ
④作れる物の大きさ
って感じです。
どうしても精度が出ない時はフライスで調整しようかなとも。
しかしワクワクする機械ですね~
678:774ワット発電中さん
16/02/22 03:29:36.00 mIJoUbwO.net
ダヴィンチスレで聞いてみたら
スレリンク(printer板)
679:774ワット発電中さん
16/02/22 08:53:27.81 1olSjwat.net
スライサーの設定でInfill before perimetersってのがあるけど
これにすることによるメリットは理解できたけど逆にデメリットってあるの?
680:774ワット発電中さん
16/02/22 09:01:52.54 BccqbCJs.net
>>666
その機種日本ではまだ出てないけど
英語のレビューはすでにあるから調べてみるといい
681:774ワット発電中さん
16/02/22 09:09:59.29 J4XaPHNm.net
>>668
高速化しにくくなる。精細感が無くなる。寸法が出にくくなる。
穴が開いているモデルを造形してみて、穴径計ってみると良くわかるよ。
682:774ワット発電中さん
16/02/22 10:37:29.77 1olSjwat.net
>>670
なるほど、そういうところに違いが出るのか!
うちのヘボプリンタでも違いが出るかそういうところ注視して試してみます。
帰ったら(;´・ω・)
帰りたい(*´Д`)
683:774ワット発電中さん
16/02/22 17:43:34.47 vDSCbRev.net
何のメリットがあるの
684:774ワット発電中さん
16/02/22 18:30:57.01 Xq/HbgVA.net
>>667
>>669
ありがとう
でも予習不足なのか何言ってるのかチンプンカンプンで(^^;;
やはり実機を買って勉強しながらじゃないと質問すら出来ないですね(^^;;
ダヴィンチproは200mm×200mmの作業幅と言うのが良さげな感じなのと、新しいは偉い!って感じで選ぼうと思ったんだけど、新しいのが最良って訳でも無いんですね。
悩ましい
685:774ワット発電中さん
16/02/22 19:08:55.81 J4XaPHNm.net
>>672
ジャンプ時に完成後見えなくなるところに着地して描画はじめるので、
微細なたれや糸の影響が減る。
結果的に表面に出るダマや吐出ムラがましになる。
丸っこくてつるっとしたものを作りたいときに選ぶと良いかも。
でも寸法は大きめで滑らかめに出るので細かい書き込みが多いものには向かない。
686:774ワット発電中さん
16/02/22 19:20:06.08 vDSCbRev.net
>>674
さんきゅ
これって、CuraEngineの設定だよね
Slic3rでいうとExternalPerimetersFirstのことでいいのかな
687:774ワット発電中さん
16/02/22 19:31:33.99 J4XaPHNm.net
>>675
多分そう。
簡単なデータをスライスしてみて実際の動きを確かめたら良いと思う。7
688:774ワット発電中さん
16/02/22 19:36:14.07 TWK8+aq9.net
Retractの長いボーデン型では恩恵大きいよね
糸引きしないようにRetaractを長くとると、どうしても出始めが汚いからそれを隠せる
689:774ワット発電中さん
16/02/22 22:29:51.11 sdN+HkXh.net
ATOM 2.0 の "dual hot end"とはいったい何に使うのでしょうか。
ABS用でしょうか。
ABSを使うには何かオプションが必要なのでしょうか。
690:774ワット発電中さん
16/02/22 23:22:53.62 cfYhNoIC.net
マルチカラー造形や、外殻と充填でノズル径を変えて精密さと高速造形を両立といった用途だろう
HIPSや水溶性フィラメントと組み合わせて造形品質の向上にも使えるが、
ATOM2.0はサポート無しでもダレが小さいらしいから出番は少なそうに見える
ABSを使うなら、オプションになっているヒートベッドが要るだろう
691:774ワット発電中さん
16/02/22 23:41:17.52 sdN+HkXh.net
>>679
ありがとうございました。
よくわかりました。
会社で1台買ってもらおうと思います
692:774ワット発電中さん
16/02/22 23:56:30.53 1fq37QM7.net
>>679
>外殻と充填でノズル径を変えて精密さと高速造形を両立
ありえねぇ~
693:774ワット発電中さん
16/02/23 00:27:06.61 luQ+0VvE.net
>>681
退避だのリトラクトだのZリフトだの余計な動作が増えるから黒字にするの難しいよね。
休止ノズルの干渉で細かい造形が難しくなったり、造形範囲が狭くなるデメリットを上回るメリットがあると思えない。
694:774ワット発電中さん
16/02/23 01:18:28.33 CqffONOo.net
原理だけ聞くと曲芸じみていて理屈倒れに思えるダイヤモンドホットエンドやフィラメント継ぎ接ぎ機が実用では案外まともなのと同じで、
異径ノズルのデュアルホットエンドにも何らかの解決策はあるだろう
何より、プリンター板ならともかく、改造自作当たり前のこのスレで今取り得る手段だけ見てはい駄目、おしまいではつまらない
例えばホットエンド部分を顕微鏡のレボルバーみたいな構造にして、小型モーターかソレノイドで切り替えるというのはどうか
ダイレクトエクストルーダーだと重いエクストルーダーごと振り回す事になるので対処が面倒だが、ボーデンなら然程でもない
休止中のノズルの材料垂れ対策については、例えばムトーMF-2200Dみたいに板に押し当てて蓋をするという方法がある
URLリンク(www.mutoheng.com)
695:774ワット発電中さん
16/02/23 01:24:38.90 m+rma5XN.net
異径ノズルってCEL Roboxが採用してるよ
696:774ワット発電中さん
16/02/23 01:36:32.56 CqffONOo.net
あ、垂直の円弧状に二次元動作させる方法もあるな
こちらの方が筋が良いかもしれない
…と思ったら>>684で既に半分実現されていた
RoboxR
URLリンク(www.cel-robox.com)
キャリッジの画像を見るとホットエンド部分がロッカースイッチみたいな構造になっていて、使用しない側を跳ね上げているな
697:774ワット発電中さん
16/02/23 01:59:23.93 luQ+0VvE.net
CEL Roboxは展示で話を聞いた限りだけど、べつに早くないそうです。
ソフトや使いこなしに問題があるのかもしれないけどね。
ものは悪くなさそうだけどこんなこと書かれてるし。
URLリンク(www.ibtimes.co.uk)
ソリッドの大きなモデルを出すとかなら差が出るかもね。
698:774ワット発電中さん
16/02/23 02:00:15.40 a3OAl/Q9.net
異型ノズルが有りか否かじゃなくて、
異型ノズルにしてシェルとフィルで使い分けて高速化になるってあたりがどうなのかってことじゃない。
いつものことだけど、ここって話がずれていくんだよな
699:774ワット発電中さん
16/02/23 02:23:33.87 AUdB4y4t.net
ここのスレ人が以前Roboxでの造形物をアップしてた
zortrax並に綺麗な仕上がりだと評価高かったよ
700:774ワット発電中さん
16/02/23 02:33:54.25 AUdB4y4t.net
ただ米amazonだと良いと悪いに評価分かれてるね
当たり外れが大きい?
701:774ワット発電中さん
16/02/23 02:36:35.37 CqffONOo.net
デュアルノズルはノズル切り替え時にはキャリッジを一時停止せざるをえないので、
原理的には出力物が小さいほど不利になる可能性が高くなる
有利不利の分岐点がどこになるかはノズルの切り替え動作の速さ次第だから実際にヘッドを設計作成してみないと算出できないが、
基本的には大物向けの技術と考えておくべ
702:きだろう
703:774ワット発電中さん
16/02/23 07:10:35.78 luQ+0VvE.net
ですよねー。
インフィル20%とかだとその部分が早くなったところで知れてるもんね。
704:774ワット発電中さん
16/02/23 08:01:25.74 AvjeRU7v.net
デュアルは専ら水溶性サポート用途だな。
705:774ワット発電中さん
16/02/23 11:54:36.92 o8Boax9M.net
スレ復旧カキコ
706:774ワット発電中さん
16/02/23 12:31:49.84 smJtjoNQ.net
マシニングセンタのツールチェンジャみたいに切り換えられるなら良いなぁ
707:774ワット発電中さん
16/02/23 12:33:54.17 jYVXDUqZ.net
未確定だけど、佐川から代引き品の到着予定が来た。
Tikoかも。
708:774ワット発電中さん
16/02/23 13:18:02.79 qfiLs9Si.net
>>695
はやい。最初の百台の対象者?
写真レポ希望
709:774ワット発電中さん
16/02/23 14:15:32.99 /YA18m2k.net
>>696
まだわからない。
もしそうだったら、アップしますわ。
710:774ワット発電中さん
16/02/23 14:59:51.09 uA5Zj+pH.net
中華デルタも温度安定に周りを囲ったほうがいいよね、と思い
かっこよく仕上げるためにアクリルの極太パイプ探してみたけど、
どう考えても本体を遥かに超えるぶっ飛び価格に驚愕w
前面透明アクリル板、残りに面はプラ段の三面ベタでいいや。
711:774ワット発電中さん
16/02/23 16:07:19.10 W03yhyhw.net
>>698
どうせ覆うならプラ段よりも塩ビ板や合板でも良いから少しは厚みと強度あるもの使ったほうが良いと思うよ
想像以上に上の三角形は安定せず揺れてるから板に強度があればマシになるはず
712:774ワット発電中さん
16/02/23 16:29:42.67 VBRklNBD.net
>>688
買った報告はあったけど造形うぷはなかったよw
713:774ワット発電中さん
16/02/23 17:45:13.94 lENyLtu+.net
>>698
でかい塩ビ板を3枚切り出して、それぞれ蝶番で止めて屏風みたいの作ればいいんじゃないだろうか?
714:774ワット発電中さん
16/02/23 18:00:43.79 +lu1+V7w.net
>>695
tikoはプロモーションビデオ以外にぜんぜん情報がないのだけど大丈夫なの?
本体一体型のガイドレールの構造とかモザイクかけててわかんないw
到着したらチタンノズルとかそこらへんの謎テクノロジーを紹介してほしい
715:774ワット発電中さん
16/02/23 18:10:08.72 /YA18m2k.net
>>702
違った・・・
期待させて悪かったよ。
Tikoは良くも悪くも楽しみさ・・・
あーまだだったか~。
716:774ワット発電中さん
16/02/23 18:18:22.93 W03yhyhw.net
>>702
動画でレールに薄い刃を見た気がするから上下移動はラック・アンド・ピニオンでしょ
717:774ワット発電中さん
16/02/23 18:25:56.15 Pb9oDbcd.net
tiko1300番台の私も音沙汰なし。
造形物の写真がどれも綺麗じゃないのであまり期待していないけど設計には興味がある。
718:おれのbuccaneerどこ~
16/02/23 18:36:07.45 +lu1+V7w.net
ω・`)
早く到着するといいね
719:774ワット発電中さん
16/02/23 18:58:23.66 n8CRVXyD.net
ダンボールに色塗ればいいじゃない
720:774ワット発電中さん
16/02/23 19:10:58.33 uA5Zj+pH.net
>>701
単に格好優先で、こういうのなら見た目イカスんじゃないか?
とアクリルパイプを探してみただけなんでw
>>699
むしろ三角でがっちり組んでるのに何でそこまで揺れる?
足がちゃんと接地できてないとか、まっすぐに置けてない、
ジョイントがきっちり止まってない、各面の直角が出てないとかじゃない?
そこまで揺れたら造形物に影響出て縞々揺れ揺れにならないか??
すくなくともうちではそんなことないよ。中華K800系クローンだけど。
ひょっとして置いてる机自体が弱く
アームの動きにあわせて本体の重さで振れてるとかないよねw
721:774ワット発電中さん
16/02/23 19:23:47.76 W03yhyhw.net
>>708
揺れが造形への影響は見えないけどフレーム上部を手で押せば多少は動くし、それが影響してたら嫌だからね
精度上げるってそう言う事じゃないの?
温度安定のための囲いもPID調整すればプラスマイナス1度ぐらいの振れだけど、室温が僅かに影響してる可能性あるから囲うわけだし
722:774ワット発電中さん
16/02/23 19:54:34.30 KX6x/g5Q.net
>>673
現行ダヴィンチの評判はあまり良くなかったけど新型はどうだろう・・・
ダヴィンチスレでは勇者募集中だから歓迎されるだろう。
2月中に予約すると一万円安くなるらしい。
723:774ワット発電中さん
16/02/23 20:08:57.68 Wy/Kcuu8.net
ダヴィンチでか過ぎない?
724:774ワット発電中さん
16/02/23 20:21:27.09 p9uwnqP/.net
要するに>>709の持ってるのが
ジョイントパーツの精度が低いとか
ボロプリントパーツってだけじゃね?
>>709読めば問題切り分け出来そうにないやつぽいし、
そもそも組み立てもきちんと出来てるかって言う話w
725:774ワット発電中さん
16/02/23 20:33:55.09 W03yhyhw.net
>>712
ジョイントパーツがしっかりしてれば揺れないなら筋交いなんて要らないよね
726:774ワット発電中さん
16/02/23 20:41:57.68 PKZ04xJa.net
>>712
俺のはシマナガシさんと同じくインジェクション成型品のk800だったが、グラグラだったぞ。プラだとボルトナットをいくら締め上げても限界がある。
金属のコーナーパーツに置換して、劇的に良くなったわ。
727:774ワット発電中さん
16/02/23 21:04:22.45 m+rma5XN.net
K800は下部コーナーパーツが分割されてるのが悪いんでしょ。
プラだからじゃなくて、構造の問題。
うちのKosselはプリントパーツだけどガッチガチだよ。
728:774ワット発電中さん
16/02/23 21:26:51.62 2Ld+30An.net
>>710
海外レビュー見ると相変わらずスライサーは頭良くないけど
他に特にでかい問題があるようには感じないよ
温度が設定可能になってて
フィラメントも自由に選べるからそこそこいいんじゃないかな
729:774ワット発電中さん
16/02/23 21:55:48.20 SN3IvBpR.net
curaにあるrun bed leveling wizardってデルタ型にはつかえないの?
connecting to machineからすすまない
730:774ワット発電中さん
16/02/23 22:47:09.78 PKZ04xJa.net
>>715
なるほどな。
余った樹脂パーツで予備機でも作ったら検証してみるわ。
731:774ワット発電中さん
16/02/23 23:11:16.61 Ef5JIWWW.net
>>698
アルミフレームで枠作って
ポリカ板や塩ビ板で周りを
覆ったけど質実剛健っぽくて
カッコいいよ。
732:774ワット発電中さん
16/02/23 23:38:56.65 KX6x/g5Q.net
>>716
アメリカでは一年保証らしいけど日本では90日しか保証ないから
でかい問題がないならいいな。
733:774ワット発電中さん
16/02/23 23:49:48.29 AUdB4y4t.net
>>700
> >>688
> 買った報告はあったけど造形うぷはなかったよw
俺の記憶違いかなと思ったがあるじゃんかよ
780 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2015/04/16(木) 18:49:03.87 ID:Tkw58ExH [1/4]
>>739だけど、>>740のアドバイス受けて吐出量増やして再印刷してみた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
結構いい感じになった
少し荒れてるとこあるけど個人的には充分。アドバイスありがとう
CEL ROBOXで純正ABSのノズル0.3でレイヤー0.1
slic3rでの出力
734:774ワット発電中さん
16/02/23 23:58:08.32 m+rma5XN.net
>>685
Roboxは跳ね上げるだけじゃなくて、上がった方はノズルが
物理的に閉じるようになってるよ。
URLリンク(imgur.com)
ノズルの上から針みたいなのが通っていて、持ち上がった側は
針がノズルの穴を塞ぐ仕組み。
735:774ワット発電中さん
16/02/24 00:20:57.36 u1lJU0G6.net
良さそうなんだがトラブルを個人で解決するの難しそう。
予備のヘッド必須だね。
736:774ワット発電中さん
16/02/24 03:38:43.89 1qvqqzU9.net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ ~雑学とニュース~
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)
税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。
実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。
(中略)
●本来なら大問題である税金の無駄遣い
この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。
違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。
「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?
マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
737:774ワット発電中さん
16/02/24 05:56:30.59 cuFX+a3F.net
>>722
エンジンのシリンダーヘッドみたいな構造になってて、フィラメントは側面から送り込むのか
凝ってるなあ
738:774ワット発電中さん
16/02/24 10:02:18.31 yZAb/MZ2.net
>>722
本当に凝ってるね
FDMのノズルとしては一番複雑そうじゃないか。
壊れたらまるごとモジュールそうとっかえ確実だね。
思うんだけどUVレジンをFDM的に使うってできないのかな。
なにかの3DPrinterで見た気がするんだけど、
なかなかSLAの情報のせいでみつからない。
温度管理のしんどさから開放されるし紫外線に気をつければ、
多少複雑でも壊れにくそう
739:774ワット発電中さん
16/02/24 10:05:06.66 +pVgMHxz.net
ichibeyさんが開発した造形ベッド用のシートに関する手法がすごい。
効果も高いし、コスパも良いし。
740:774ワット発電中さん
16/02/24 10:24:58.04 VR1in68G.net
>>715
K800の下側コーナーパーツは2種類あるよ
まず>715が言う、下側パーツが分割されているもの
URLリンク(www.aliexpress.com)
こちらは下側パーツが分割されていないもの
URLリンク(www.aliexpress.com)
違う話だったらゴメンね
741:774ワット発電中さん
16/02/24 10:26:45.03 ifoWlS1/.net
>>727
これ買って試したの?
URLリンク(www.monotaro.com)
URLリンク(ichibey.exblog.jp)
742:774ワット発電中さん
16/02/24 10:50:26.86 ifoWlS1/.net
>>726
>思うんだけどUVレジンをFDM的に使うってできないのかな。
>なにかの3DPrinterで見た気がするんだけど、
キーエンスのアジリスタですね
URLリンク(idarts.co.jp)
743:774ワット発電中さん
16/02/24 11:01:38.51 +pVgMHxz.net
>>728
そういう事。
ただ、例に挙げてくれたこの二点の商品はフレームに角ナットをあとから入れるための逃げがないので使いにくい。
744:774ワット発電中さん
16/02/24 12:11:55.16 oBFIY4Sy.net
>>726
ミマキエンジニアリングのやつとかobjetがそうだよ
UVインクジェットプリンタとほぼ同じ仕組み
745:774ワット発電中さん
16/02/24 12:13:30.35 gdaYZxfT.net
>>729
他人のBLOGについてあれこれ言うのもなんだが・・・
3行でまとめて欲しい
746:774ワット発電中さん
16/02/24 12:21:07.79 +pVgMHxz.net
>>733
わかってるならアレコレ言わないこと。
747:774ワット発電中さん
16/02/24 13:03:47.75 VR1in68G.net
>>731
> ただ、例に挙げてくれたこの二点の商品はフレームに角ナットをあとから入れるための逃げがないので使いにくい。
よく見たらなるほど。
こっちのほうがよさそうね
URLリンク(www.aliexpress.com)
748:774ワット発電中さん
16/02/24 14:11:09.63 yKW6bH26.net
>>726
Roboxのヘッドは、付け外しも簡単で、ヘッド単体でも売ってるね。
URLリンク(www.youtube.com)
今度は異径ノズルじゃなくて、2色タイプも出すらしい。
749:774ワット発電中さん
16/02/24 20:47:52.70 yZAb/MZ2.net
>>732
いやUVレジンをインクジェットのように使うのではなく
FDMと同じようにノズルから出力する。
固形じゃないから押し出す仕組みが難しいかもだけど。
750:774ワット発電中さん
16/02/24 20:59:32.33 k/ILPX1B.net
>>737
そんなもの何の意味があるんだ?
751:774ワット発電中さん
16/02/24 21:14:03.16 n9M19AQz.net
>>737
UVレジンの良さを殺すだけな気がするけど…
752:774ワット発電中さん
16/02/24 21:50:19.68 cuFX+a3F.net
使えそうな素材はあるにはあるが、流体搬送仕様のエクストルーダとUV照射システムの開発が面倒そうだな
あとは既存の光造形プリンタと同じく、UV硬化素材の単価もネック
技術実験としては面白そうなので、やる気と技術と金があるならやってみればいいとは思うが
接着剤より強力!? 光で硬化する液体プラスチックが国内発売へ ? DIGIMONO!(デジモノ!)
URLリンク(www.digimonostation.jp)
753:774ワット発電中さん
16/02/24 21:57:36.38 yZAb/MZ2.net
>>738
メリット
1) 温度管理が不要なので、関連する部品が省略可
紫外線LEDにどれくらい電気を使うかだけど、電源容量も小さくなるかと
2)液体を扱うからノズル部分は注射針的なもので代用可能。
デメリット
1) 液体流量操作の仕組みが難しい。
2) UVレジンの価格が高い
SLA方式はプロジェクターの準備という点で価格的敷居が高いから
FDMにしてみたい
754:774ワット発電中さん
16/02/25 00:32:48.29 2M/H9/ak.net
Marlin+kossel使ってるんだけどなんとなくガラステーブル上面温度測ったら
設定表示の温度からー12°位低かった。
多分サーミスタがガラスの下(のヒーターの真ん中の穴の中)にあるせいだと思うんだけど
本当は材料にふれるガラス状面が設定温度にならんといかんのよね?
この誤差分を修正するのってどうすればよいのでしょ?
今は設定値に+12°上乗せしてるんで必要な温度は出せるんだけど
やっぱ表示と合わせたいです。
755:774ワット発電中さん
16/02/25 01:35:34.24 aE75USbT.net
>>742
印刷中にベッドから剥がれなければ-12℃でも構わないのでは?
756:774ワット発電中さん
16/02/25 02:14:57.29 T/iH7zhZ.net
どうしても気になるならアルミ使うしか。
757:774ワット発電中さん
16/02/25 02:17:24.53 OJaEYYSj.net
ソースコードに無いならソースコードに追加するしか無いわな
758:774ワット発電中さん
16/02/25 02:18:30.09 03WPmPLz.net
ベッド全体の温度分布考が均一な訳じゃないんだから
サーミスター付近だけ気にしても仕方ないよ。
759:774ワット発電中さん
16/02/25 02:36:43.40 sO+8ihcr.net
>>741
レーザーとガルバノスキャナでやればいいのに
760:774ワット発電中さん
16/02/25 03:30:30.22 ou4InegY.net
URLリンク(ja.aliexpress.com)
こういう金属フレームのってどうなん?
761:774ワット発電中さん
16/02/25 06:27:44.75 2M/H9/ak.net
>>743
表示されているののを温度でなくただのメモリと認識しとけということですね。
やっぱそうなっちゃいますか
>>746
じつは全体的に温度分布見てみたんですけど全体の偏差は大体±5℃位
でした。
±5℃の範囲で12℃ほど平均して表示からずれててもはがれないところを見ると
実は温度はかなりいい加減でもいいのですね(;^ω^)
方法はなさそうなんであきらめて現行の使用法で当面様子見ようと思います。
どもでした
762:774ワット発電中さん
16/02/25 06:45:27.83 S+x9yEIH.net
>>742
Marlinのサーミスタテーブルの値を書き換えれば可能だが、値の算出方法が分からない
もしかしたらもっと簡単な調整方法があるのかもしれないが、残念ながら知らない
窮余の策だが、ガラスベッド裏側中央から外周に向かってルーターか何かで直線状の溝を掘り、
中央にサーミスタを熱伝導耐熱接着剤で貼り付けて配線を溝に沿って伸ばすというのはどう
サーミスタから伸びる線材にはETFEやFEP、PFA等のフッ素系か、シリコン系被覆の物を使えば高温にも耐えられる
763:774ワット発電中さん
16/02/25 07:23:00.71 1pbhjM71.net
reprapのキットをaliexpressに出してる店で購入したけど、なかなか発送してこない。
メッセージも無視されるし、先は長そうだ。
764:774ワット発電中さん
16/02/25 08:48:04.75 g8RHWjjj.net
>>751
私もです
注文が殺到してるのだろうか
765:774ワット発電中さん
16/02/25 09:40:27.40 LC6udAzU.net
>>749
ベッドの温度はファーストレイヤーがしっかり張り付くかどうか以外の影響が少ないので
実用上の問題が無ければそのまま運用でよいかと。
気になるなら生板ガラスに穴あけてサーミスタを埋め込んでシリコンで固定するか、
アルミ板で似たようなことをするかだろうね。
>>751
出荷までの期間が表記以上になっているのであれば、open disputeしても良いと思うよ。
766:774ワット発電中さん
16/02/25 11:01:09.98 /RWpK5Em.net
>>751-752
デルタ系の製作レポートは多いけどそのほかはまだ少ないからぜひレポートを上げてください
767:774ワット発電中さん
16/02/25 13:16:13.63 OJaEYYSj.net
>>751
中国は春節からしばらくはまともに機能しないよ
春節で全ての製造物流が止まって、その間に溜まった注文が処理されるまで時間がかかる
だからこの時期は急ぐ注文は避けた方が無難
768:774ワット発電中さん
16/02/25 18:19:03.56 xznFqVrT.net
>>754
プリンタ板のほうに自分が試行錯誤したレポがあるからよければどうぞ。
769:774ワット発電中さん
16/02/26 00:06:23.84 vLvXTEWh.net
>>752
>>753
>>755
どうなんだろうか、送り状だけ作成して発送したって言い張ってるんだよね。こっちもとても困った。
評価が良いセラーだから気長に待つか。
770:774ワット発電中さん
16/02/26 00:09:48.64 3IOHkuah.net
評価もそうだが、日本人が買っているか見た方が良かったかも
771:774ワット発電中さん
16/02/26 00:14:52.16 dkWPX/2G.net
多分、追跡番号検索したら荷物見つからない表示でるからそれスクショにとってopen disputeでOK。
発注来てから仕入れる自転車操業だと思う。良くある話。
中国人の性格からして文句言った人間から順番に荷物出してくれると思う。
772:774ワット発電中さん
16/02/26 01:58:24.22 8b+4BC0V.net
運送会社によっては追跡番号入力しても出ない事あるよ
いきなり届いてびっくりした
shpostwishだったかな
何時注文して何週間ぐらい経ってるの?
前の方に出てるけど春節またいでたら荷物が紛失する事故もあり得る
773:751
16/02/26 02:06:52.86 vLvXTEWh.net
>>758
>>759
URLリンク(goo.gl)
日本人は一人いたから大丈夫だと思ったんだけども。。
DHLで「発送データを受領」となってるだけ。調べたら、この後ちゃんと発送して違う番号を知らせてくる手段もよくあるみたいだね。
明日発送されなかったらopen disputeしてみるよ。
774:774ワット発電中さん
16/02/26 03:26:25.47 XajmaGeN.net
aliexpressでは在庫持ってないセラーがほとんどなので、
番号だけ発行されてまだ発送されないというのは割りと普通
いろいろ買ってるけど自社商品を売ってるとか、
ストックがあるとアピールしてるセラーでない限り大体このパターン
待ってれば3週間以内くらいには追跡できるようになるかと
775:>>176
16/02/26 05:01:30.93 KuTjadEg.net
2/25 にK800届いた。(*´艸`)
受け取り連絡はカラーの確認をしてからで…。
空いてる週末でゆ~っくりと組み立てます。ノ
776:774ワット発電中さん
16/02/26 06:08:00.56 tGK1OOzC.net
物も配送サービスも値段なりだよ
送料激安の海外通販は、
777:忘れた頃に届くくらいの気構えが必要 100円の物でも即日箱に詰めて送料無料で配達員が運んでくるヨドバシというか日本は狂ってる
778:774ワット発電中さん
16/02/26 07:02:48.86 KgmXuaTT.net
3D Hubs、オーナー5350人の評価に基づく「3Dプリンタガイド2016」を発表 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
DeltaWASPってどういうのなのかと検索したら、こんなのが出てきてびっくりした
URLリンク(www.personalfab.it)
なおこのメーカー、モデルのサイズの大小にかかわらずデルタのエクストルーダは全て宙吊り式で、
600mm/sの超高速機も販売中
DeltaWASP 20 40 Turbo | Stampante 3d WASP | Shop on line
URLリンク(www.personalfab.it)
779:774ワット発電中さん
16/02/26 09:05:04.71 NgTBGDhM.net
モノタロが直動部品の追加工サービスはじめたな
改造が捗る
780:774ワット発電中さん
16/02/26 09:48:47.15 KgmXuaTT.net
リニアガイドの黒色クロムメッキオプションも希望
見た目がかっこ良くなるだけでなく、錆にも強くなるんだよあれ
781:774ワット発電中さん
16/02/26 10:46:06.61 BkwsF4cv.net
>>753
19日に注文で5日以内に出荷になってるのですが、土日を入れて計算でいいのでしょうか?単純にならもう5日は経ってます
782:774ワット発電中さん
16/02/26 10:52:04.93 IMNL8dOO.net
>>768
aliならオーダーリストで秒単位で出荷期限までの時間が表示されてる筈
783:751
16/02/26 11:08:33.01 eDAjF7tX.net
とりあえず、今日明日で発送か連絡がなかったらopen disputeするよとだけメッセージを送っておいた。
お騒がせしました。
784:774ワット発電中さん
16/02/26 12:20:48.60 c1Ss1J/b.net
>>768
4営業日以内に出荷って書いてあるから苦情入れるのも良いけどさ
正直焦り過ぎに思える
Aliexpress初めてで不安なのわかるけどあそこはそんなもんだよ
問題ないショップでも春節明けで色々と滞ってるだけだと思うし
ショップはあれだけどシステムは楽天なんかより消費者保護しっかりしてるから気長に待ってもいいと思うけどね
785:774ワット発電中さん
16/02/26 12:25:09.45 GnqYg00Q.net
オークション系通販サイトの安心感は
ebay>ali>>>>>ヤフオク
って感じだよね
トラブルあったときにサイト側でなんとかしてくれるのは凄くいい
786:774ワット発電中さん
16/02/26 12:39:30.30 5SdYvzhE.net
個人輸入は気長に待つものって小学校で習っただろ
787:774ワット発電中さん
16/02/26 12:40:50.10 IMNL8dOO.net
>>773
すげー小学校だな
788:774ワット発電中さん
16/02/26 12:44:45.40 4vwU3s6+.net
>>765
WASPってでかいデルタで家を出力してたとこか
789:774ワット発電中さん
16/02/26 13:40:31.39 Y2WhHkAe.net
ミニセグウェイに乗ったら逆ナンされまくりw
モテる男の必需品
URLリンク(www.youtube.com)
790:774ワット発電中さん
16/02/26 14:02:16.00 IqAtb7GA.net
O3Dの月報でおもろい資料みつけた
写真が少ないので良く分からんが各社FDM式の比較です。
URLリンク(o3dprinter.com)
791:774ワット発電中さん
16/02/26 15:02:50.64 K1Yl32zW.net
>>777
これそんな面白かったのか。用意した機種の2/3しかテストできてないし、結果のまとめ方が下手で分かり難かったからすぐ閉じたな
792:774ワット発電中さん
16/02/26 15:38:10.44 WDQR1VgN.net
>>777
しっかし分かりづらい資料だな。
造形結果の画像をメインにして言葉で補足してくれればいいんだけど、
画像無しなのは意図的なのか馬鹿なのか。
793:774ワット発電中さん
16/02/26 17:37:00.77 KgmXuaTT.net
税金使った補助金事業みたいだから、金出す方も使う方も気構えがいい加減なのでは
テスト項目の抜けやらかしたなら再テストするか最悪テストした分だけでも掲載しろと思う
しかしATOM2.0(MAESTRO)強いな
出力品質では直交型含めても最強クラスだ
でもってFlashForgeが意外にも振るわない
794:774ワット発電中さん
16/02/26 18:23:23.30 IqAtb7GA.net
>>778
おもろいってネタ的な意味でおま
795:774ワット発電中さん
16/02/26 19:06:02.75 KgmXuaTT.net
話の流れとは関係ないが、マグネティックロッドのデルタのパーツ一式を公開しているサイトがあったので紹介
基本的にはKosselと同じだけどパーツに一工夫加えてあって、参考になる
Molestock ? delta 3D tiskarna do va?i ?koly | e-Mole
URLリンク(www.e-mole.cz)
e-Mole/Molestock: Molestock 3D printer parts
URLリンク(github.com)
796:774ワット発電中さん
16/02/26 20:16:48.31 8b+4BC0V.net
>>765
プリンタが大きくなればなるほどボーデン式のチューブは長くなり抵抗と遅れは問題になるからね
流石に家建設デルタは材料もあってダイレクトだけど
うちでもKosselで宙吊り式試してるけど中々いいよ
フレームの強化したら振動も許容範囲になったし
ただキャリッジに負荷かかるから3点ローラー式だと厳しいかも
Clay Extruder Kit 2.0
URLリンク(www.personalfab.it)
これは色んな流体に使えたら面白そう
797:774ワット発電中さん
16/02/26 20:39:46.01 p/BhNiAO.net
>>780
初心者が何も考えずに使うとこうなりますという資料にしたいのか、
分かってる人間が機械の性能引き出したらここまで出来ますとう実験なのかという指針が見えない。
比較項目がスライスの設定で何とでもなるようなことだし、条件があいまいすぎるよね。
所要時間が書いていないので本当に参考程度にしかならない。
補助金で購入って部分が目的で資料はアリバイみたいなもんかな。
798:774ワット発電中さん
16/02/26 20:45:18.34 RzPwp3rF.net
「ものづくり」ってワードは地雷だなぁ
799:774ワット発電中さん
16/02/26 21:54:11.84 BkwsF4cv.net
>>771
苦情は入れてないですよ
いつ頃発送できるか聞いたら
ステートがThe seller has shipped your orderになりました
レスくれたみなさんどうもありがとでした
後は無事到着を祈るばかりです
800:774ワット発電中さん
16/02/26 23:15:57.89 sNRzcnL8.net
>>780
> でもってFlashForgeが意外にも振るわない
一番メイン機種のcreator proが無い時点で
何考えて比較テストしたのか意味不明だと思う。
801:774ワット発電中さん
16/02/27 00:30:51.76 EpeJINmE.net
URLリンク(o3dprinter.com)
こんな個人ブログ以下の活動で補助金貰ってるのか
研究会と言っても何一つ生み出してない
勉強会と言ったほうが正確だな
802:774ワット発電中さん
16/02/27 00:43:46.23 mqZpePTY.net
補助金もらってるのは研究会じゃなくて名前上がってる法人なんじゃない?
うまいことやってると思うけど、まあ補助金ってこんなもんだよ。
監査や事務やってる公務員や天下り外郭団体の仕事づくりが目的で、
それに依存したい企業と補助金コンサルが群がる構図。
さておきこれだけの機種を集められるんだから、やり直してちゃんと比較して欲しいな。
ABSとPLAで実験を分けて、どれだけ時間がかかっても綺麗に出すってのと、所定の時間内に出来るだけきれいに出す。
とにかく短時間で出すって比較をして欲しい。データは1種類でいいから写真付きでたのむ。
無理だろうけど。
803:774ワット発電中さん
16/02/27 03:20:30.25 E5YG8961.net
崩れやすいモデルをサポート材無しで出力して
崩れや反り、表面の状態を評価する試験みたいだから、
PLA対応で、テーブルの動きが少ない機種が有利そうだな。
で、「導入目的に最適な機種を選定」に対する結論はどうなったんだろう。
804:763
16/02/27 05:08:45.64 bEenymik.net
K800キット、一応ネジ類はヒートベッド用だとかで別々にパッケージングされててこれはひと安心。
はやり組み立て説明書はない。( ´・ω・` )
805:774ワット発電中さん
16/02/27 10:43:01.83 KEb95zwt.net
>>791
自分も説明書無くて連絡したけど、
SDカードの中に入ってるはずだよってメッセージがあった
あなたのはどう?
806:774ワット発電中さん
16/02/27 12:02:56.01 h8T0/PnA.net
朝から組んでここまで
URLリンク(s1.gazo.cc)
欠品はM3 10mm 2本のみで今回優秀だった。
ここからのんびり行く予定。
807:774ワット発電中さん
16/02/27 13:07:39.82 DmzQK/uV.net
俺も2日でそれくらいまでいったけど、
だんだんやる気なくなっていって完成まで最後の3歩くらいのところで止まって既に半年放置・・・
808:774ワット発電中さん
16/02/27 14:32:06.23 sAaRVxFL.net
>>793
なんか、ルンバがいないかっ?!
809:774ワット発電中さん
16/02/27 16:56:28.13 7mJ0nTLQ.net
>>793
そのシロッコファンはヘッド冷却用?
810:774ワット発電中さん
16/02/27 17:29:48.86 Ad1zOmC/.net
K800でオートプロビを実装している人若しくされた人の情報ください。
設定が判らない(T-T)ので助けて
ところでMarlin 1.1.0 R3使ったらモータ音が下がった?気のせいかな
811:774ワット発電中さん
16/02/27 17:43:09.07 EpeJINmE.net
>>797
情報くれという前に自分の情報を出せ
K800を名乗る亜種が沢山あるから全部同じなわけじゃないし
812:774ワット発電中さん
16/02/27 17:52:02.53 4NrWiGAW.net
プロビってなに?
813:774ワット発電中さん
16/02/27 17:53:44.10 Ad1zOmC/.net
>>798
デルタ型3Dプリンター中華キット"Kossel mini K800"
と同じモデルです。
814:774ワット発電中さん
16/02/27 18:02:56.72 EpeJINmE.net
>>800
そういう事ではなくて
どんな構造のを取り付けて、どのピンにスイッチを接続して、どう動かないのかとか書くことはいくらでもあるだろ
どこのページを参考にしたとか
設定がわからんだけじゃこっちもわからん
815:774ワット発電中さん
16/02/27 18:09:17.67 h8T0/PnA.net
>>795
中華ルンバもどき・・・
>>796
出力後の造形物却用だね。
配線も終わって、いざテストプリント・・・
ノズル温度が表示より40度程高いような?
180度以上に上がらないが、感覚的に250度近いような
140度で楽にフィラメントを押し込めるし。
なんだろね?
816:774ワット発電中さん
16/02/27 18:14:34.20 EpeJINmE.net
>>802
サーミスタの接触が甘くて正しく測れてないか
使ってるサーミスタとファームで設定されてるサーミスタが違うか
817:774ワット発電中さん
16/02/27 18:22:58.12 h8T0/PnA.net
>>803
指摘、ありがとう。
ぜーったい、そんな凡ミスないわって思ってたから
気が付かなった。
ヒートブッロクから抜けてた・・・ハカシイ。
現在、順調にテストプリント中!
818:774ワット発電中さん
16/02/27 18:55:08.05 QRPg5hov.net
>>804
サーミスタの次は「ズ」ですか
まあ良かったね
819:774ワット発電中さん
16/02/27 19:00:10.64 Exx5KivU.net
お知恵を拝借したく、プリンタ板からやってきました。
AliでZonestarとかいうメーカーの中華Prusa i3を買ったんだけど、微調整ができなくて困ってます。
買ったものはこれ:
URLリンク(www.aliexpress.com)
最初に印刷した4mmキューブがこれ。横縞が出てる:
URLリンク(i.imgur.com)
フィギュアを印刷してみると、衣装がボーダーになってしまう始末。右はデルタで出力したもの。
URLリンク(i.imgur.com)
Z軸のリードスクリューがまずいのかと思って別に1セット注文して交換してみたけど、結果は変わらず。
Z軸のモーターをXYのものと交換したりしたら、ここまで改善できた(写真一番右)。
URLリンク(i.imgur.com)
けど、デルタ(左端)で印刷したのに比べると、やっぱり汚いというか……。
URLリンク(i.imgur.com)
筐体はがっちり組んであるし、ベルトも緩んでないし、何がいけないんだろう?
何か心当たりのある方、教えてくださいませ。
820:774ワット発電中さん
16/02/27 19:10:46.63 DmzQK/uV.net
>>806
これでは
周期的にシマシマでちゃう病 Simplify3D QualityTroubleshooting Japanese Translation 日本語翻訳25 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
821:774ワット発電中さん
16/02/27 19:21:23.20 dRBdA8ln.net
3Dプリンターも色々大変だね
技術、ノウハウ、価格がもう少し落ち着くまで導入は見送ろう
822:774ワット発電中さん
16/02/27 19:35:47.93 84spCL78.net
URLリンク(imgur.com)
SSDが逝ったので新規にWindows7を入れたのですが3Dプリンターを認識しません
上の画像のように「USB2.0 Serial」と出てCOMポート扱いされていないようです
なにか対策はありますか?
sssp://o.8ch.net/8flx.png
823:774ワット発電中さん
16/02/27 19:46:05.81 DmzQK/uV.net
>>809
制御系がArduino互換なら、Arduino IDEをインストールまたは再インストール
Arduino - Software
URLリンク(www.arduino.cc)
824:774ワット発電中さん
16/02/27 20:08:29.15 iiRAsn0A.net
>>806
Z軸のねじはインチかミリか?
825:774ワット発電中さん
16/02/27 20:27:28.80 Exx5KivU.net
>>811
8mmの台形ねじで2mmピッチです。
826:774ワット発電中さん
16/02/27 20:37:31.99 Ad1zOmC/.net
この板、デルタとその他で分けて欲しい。
827:774ワット発電中さん
16/02/27 20:40:57.46 JWwfvYFn.net
>>809
デバイスマネージャーでハードウェアIDは確認した?
828:774ワット発電中さん
16/02/27 20:43:09.50 JWwfvYFn.net
>>807
その人の言ってるのはあまりあてにならないね
829:774ワット発電中さん
16/02/27 20:56:54.09 84spCL78.net
>>813
ハードウェアIDってこれのことですか?
USB\VID_1A86&PID_7523&REV_0254
830:774ワット発電中さん
16/02/27 21:21:42.28 JWwfvYFn.net
>>816
デバイスは正しく認識されているようなので、CH340用の仮想COMポートドライバーを入れ直してみてはどうでしょ
831:774ワット発電中さん
16/02/27 21:23:24.44 84spCL78.net
>>810
>>813
Driver identifierで調べてドライバー導入しました
ありがとうございました
832:774ワット発電中さん
16/02/27 23:30:07.44 FyZY5Erw.net
>>812
インチねじなら計算誤差の蓄積で一定以上経過したら辻褄合わせで昇降ピッチが変化するってのがあったんだけどな
Gコードで変な動きしていないかも見たほうがいいよ
無いとは思うけど ナット/ネジ/モーター軸 と リニアシャフト の間隔が土台とX軸の受け側で違ってないかも確認してみてね
833:774ワット発電中さん
16/02/27 23:53:02.67 pyirazrL.net
>>819
私もPrusa使ってるけど、プリント部品なんでコンマ数ミリ狂ってました。
この機種もxガントリーがプリントABSっぽいんで多少は狂ってるのではないかと。
この構造で偏芯や位置狂いがあると、台形ねじが頑丈なせいで他にしわ寄せがいきますね。
ただ、造形写真見るとモーター交換後のほうのはそこまで縞々ではなく樹脂のコントロールが上手くいってないのが問題に見えます。
上下反転造形かな?高度で造形の荒れに差はある?
834:774ワット発電中さん
16/02/28 00:06:13.82 VRk5pkMq.net
ハイヒールフェチなワイは
カッコいいハイヒールを自分でデザインして
3Dプリンタで実寸出力して並べたいので、
Plusai3やKosselクローンが
正直これ以上安くなってくれなくて良いから
5万くらいの値段を維持して
大きいプリントサイズ方向に向かって欲しい。
835:774ワット発電中さん
16/02/28 00:19:28.37 UxxOldtD.net
>>821
200x200の対角線目一杯で28センチ
女性の足ならギリギリいけるんじゃね
ハイヒールってことは踵上がって水平方向にはちょっと短いはずだし
836:774ワット発電中さん
16/02/28 00:47:19.27 Md6FSPxb.net
>>819
シャフトの軸のズレは、アクリルに開いているロッド用の穴・スライダーロッドと、モーター軸の間隔が
合ってないという問題が実際にあった。これは販売元のチョンボだったらしく、修正されたスライダーの
STLを送ってきたので置き換えたらバッチリ並行がでるようになった。なので今はフレキカプラーも
いらない状態になってる。
837:774ワット発電中さん
16/02/28 01:18:59.55 fMEc3UQr.net
>>806
>Z軸のモーターをXYのものと交換したりしたら、ここまで改善できた(写真一番右)。
zのvrefチェックした?
838:774ワット発電中さん
16/02/28 01:30:07.83 m0ZevANx.net
>>793
25x25x20cmが出力できるコレではないんか
URLリンク(www.aliexpress.com)
839:774ワット発電中さん
16/02/28 06:52:30.64 dEx3f1eq.net
>>825
これです。
URLリンク(www.ebay.com)
なかなか良かった。
URLリンク(s1.gazo.cc)
840:774ワット発電中さん
16/02/28 10:28:51.55 gscG4AX/.net
ちょっとスレチだけど、Aliで2万円の3Dプリンタを買うと、関税はどの位になるの?
841:774ワット発電中さん
16/02/28 10:33:56.52 44PSkuac.net
6000円くらいかな
842:774ワット発電中さん
16/02/28 10:43:44.08 gscG4AX/.net
>>828
おお、なかなかな額やねぇ
ありがとう
843:774ワット発電中さん
16/02/28 11:06:49.01 fMEc3UQr.net
>>829
ここは2ch。信じちゃダメでしょ。ちゃんと調べなよ
844:774ワット発電中さん
16/02/28 11:09:18.00 Ari78xqY.net
真実は書けないな10万超でも…おっと誰かきたようだ…。
845:774ワット発電中さん
16/02/28 11:20:24.54 44PSkuac.net
輸入消費税、通関料、通関業者の検査立会料、取り扱い料も含めての話ね
846:774ワット発電中さん
16/02/28 11:47:43.59 UxxOldtD.net
まあ申告する金額を誤魔化して税金掛からないようにしてくれる業者も多いんだけどね
847:774ワット発電中さん
16/02/28 11:49:21.93 UxxOldtD.net
>>826
表面イボイボだから積層分かり辛いけど良さそうだね
848:774ワット発電中さん
16/02/28 12:08:03.40 fMEc3UQr.net
>>832
分かってないなら書くなよ。
20,000x8%+手数料だから、2,600~3,100程度
手数料はEMSやDHLなど業者で多少の違いがある
849:774ワット発電中さん
16/02/28 12:14:42.75 fMEc3UQr.net
>>827
すまん。関税の話だったね 脱線してしまった。
関税は価格x0.6に5%を掛けるから600円
850:774ワット発電中さん
16/02/28 12:53:33.18 m0ZevANx.net
>>826
サンキュー
見た目は同じでも縦長の出力範囲のやつもあるのな。前までは20cm四方ばかりだったのに
この出品者の他の商品は・・・
851:774ワット発電中さん
16/02/28 13:28:12.44 +bywA7Od.net
でかいのはいいなあ。もう一台欲しくなる。電源も特殊なのかな?
でかいなりのデメリット(精度落ちる、昇温に時間かかる)もあるから、自分が出力したいサイズにあった機種選ぶのがいいんだけどね。
852:774ワット発電中さん
16/02/28 14:21:19.68 G2YZc+EY.net
kitや電子部品系のバラバラ状態のもので、関税取られたことってないけど。
法律詳しくないんで、単に俺がラッキーだっただけ?
853:774ワット発電中さん
16/02/28 14:29:28.09 Md6FSPxb.net
>>824
すまん、「zのvref」ってなんですか?
854:774ワット発電中さん
16/02/28 14:37:17.36 UxxOldtD.net
>>840
ステッピングモーターのドライバの電圧の事かと
URLリンク(reprap.org)
855:driver_board 電圧足りないと脱調したりする 高過ぎると熱くなりすぎて止まるけど
856:774ワット発電中さん
16/02/28 15:13:57.56 dEx3f1eq.net
>>834
プレデター3mm積層中
URLリンク(s1.gazo.cc)
>>806
ノズル温度が不安定なんじゃ?
上画像の出力はゆっくり3度程度しか振れない。
このPrusa、ヒートシンクの圧着が適当で少々加工して良好になった。
aliの画像見ると、バレルをどうやって冷やしてるか不明なんだけど・・・
最近、ebayでkosselでもバレルにヒートシンクないの見るけど
大丈夫なんだろうか?
これとか・・・
URLリンク(www.ebay.com)
857:774ワット発電中さん
16/02/28 15:25:19.46 1L+9TRQt.net
>>839
単価一万円未満の場合は無税のはず。
858:774ワット発電中さん
16/02/28 17:27:12.52 Md6FSPxb.net
>>842
確かに不安定かも。上のデルタはほぼ安定してるけど、下のは波打ってる。
どうすりゃいいのかな……。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
859:774ワット発電中さん
16/02/28 17:42:33.62 b5it5kik.net
>>844
問題ない範囲だと思うよ
そもそも温度のバラ付きで規則性は出ない
860:774ワット発電中さん
16/02/28 18:37:16.94 Gt3Vr/8/.net
温度制御の応答性によって温度変化に周期性を持ってしまうことは十分あり得る
861:774ワット発電中さん
16/02/28 18:58:51.82 +bywA7Od.net
でもモデルの形状が円柱や角柱みたいに延々同じパスを重ねるものでない限り
周期的な縞々にはならないよ。
862:774ワット発電中さん
16/02/28 20:52:52.70 OAZGdLH0.net
すいません、アパートで使えるような静かな3Dプリンターってありますか?
UpMiniか The microを考えているんですけどどうでしょうか?
863:774ワット発電中さん
16/02/28 21:04:44.76 wMRfzT9Y.net
早すぎ、遅すぎ、共振が騒音の原因。
ステッピングモーターが一番静かな速度帯で動かせばそんなにうるさくないよ。
小さい機種買って、カバー自作して被せちゃってもいい。
864:774ワット発電中さん
16/02/28 22:20:54.93 iYmALeq/.net
あとはRepRapでステッピングモータードライバをTMC2100にする方法もあり。超静か。
TMC2100搭載のステッピングモータドライバ「SilentStepStick」 - なんでも作っちゃう、かも。
URLリンク(arms22.blog91.fc2.com)
865:774ワット発電中さん
16/02/28 23:03:56.68 bNHZOAKk.net
自作したスマホケースが小さくてスマホを傷つけたのは嫌な思い出
面白いデータ転がってたら教えてください
866:774ワット発電中さん
16/02/28 23:09:33.69 8fHL5zVu.net
>>850
よく使われるA4988が100円くらいだけどTMC2100はまだ
1000円弱と10倍するからねぇ・・・
4つで4000円はそれなりに懐あったかくないと遊びでは出せんなぁ。
はよ値崩れせんかなぁ…
867:774ワット発電中さん
16/02/28 23:41:35.07 wMRfzT9Y.net
x軸とy軸以外そんなに音出さないから2000円で良いと思います。
ってかエクストルーダーそれにするとトルク下がるとどっかで読んだ。
どっちかというと交換後の調整がめんどくさそうで手が出せない。
868:774ワット発電中さん
16/02/29 00:58:08.38 gJ0uSYFU.net
脱調しやすいとか書いてあるな
869:774ワット発電中さん
16/02/29 01:08:44.63 3mWkT58k.net
>>850
>>854
脱調しやすいのと、発熱が多い。
チップセット用の大型ヒートシンクでも
冷却風無しでは長時間の動作に耐えられない。
発熱して更に脱調し始める
って事で、自分は外した。
よっぽど条件の良い環境ならいけると思うけど、
夏場の長時間造形に耐えられるとは思えない。
無音って良いぐらいに、静かなんだけどねぇ・・・
870:774ワット発電中さん
16/02/29 07:25:23.30 Tg7HY2Z9.net
脱調しやすい → 速度落とす。
発熱しやすい → ファンつける。
あれ?速度落としてファンの音してたら、普通のドライバで
速度調整して運転してるのとあまり変わらなくね? ってなるのかな?
871:774ワット発電中さん
16/02/29 07:49:42.07 kXkvSbfB.net
>>856
静音ファンで!
872:774ワット発電中さん
16/02/29 08:33:34.80 o4qFsd+c.net
ATOM2.0のホットエンドがチタン合金製と知ってから効能について考えているんだが、
例えばE3Dタイプならヒートブレイクの部分だけチタン製にすれば
フィラメント詰まりや上部への熱逃げが改善されないかな
873:774ワット発電中さん
16/02/29 08:37:36.20 S4Wlc3Yd.net
>>858
その認識であってると思う
つ fusion360で熱解析
874:774ワット発電中さん
16/02/29 09:18:45.73 cPkTIrna.net
そういう意味ではE3Dの場合、ヒーターやヒートブロックなどの「形状」がまだまだ理想的ではないだけで
「素材」としては普通に真鍮ノズルとステンレスバレルの方が良いと思う。
、
875:774ワット発電中さん
16/02/29 16:18:19.53 G+dHiFLT.net
>>629の原価が出ていた
OVK01 製作費用について:ジンジャーエール&ソフトクリーム:So-netブログ
URLリンク(ginger-soft.blog.so-net.ne.jp)
----
原価のみざっくりで
フレーム:1.8万円
モーター&ドライバ:4万円
直動部品:7万円
金属プレート類:2万円
電熱系含めた電装系:2.5万円
エクストルーダー系:0.5万円
その他ねじ小物:1万円
---------------------------
合計:18.8万円ぐらいですかね~
まったく同じ部品でもう一台作れと言われると、新品
パーツを使うことになるので原価が15万円ぐらいプラス
されて、合計34万円ぐらいになるのでしょうね。
----
876:774ワット発電中さん
16/02/29 16:44:32.23 Pxf2coHv.net
ebayでID1.8mm PTFEチューブが売られているけど
大抵のフィラメントは1.75mm(±0.05 mm)って感じだから
1.8mmだと厳しいよなぁ。
877:774ワット発電中さん
16/02/29 16:53:00.21 ZP5m61WM.net
>>862
そのチューブが+目公差と信じて!
878:774ワット発電中さん
16/02/29 17:23:36.02 gJ0uSYFU.net
この前買ったフィラメントは1.79mmだったな
879:774ワット発電中さん
16/02/29 17:58:52.60 BxtzPE8M.net
どなたかお手すきの方、
スレリンク(printer板:565番)
のデータを印刷して写真をうpしてもらえませんか?
880:774ワット発電中さん
16/02/29 18:38:32.85 cPkTIrna.net
目的はなんでしょうか。
指定の条件はあります?
綺麗にとか、早くとか。
881:774ワット発電中さん
16/02/29 20:08:42.45 BxtzPE8M.net
>>866
積層0.2mm、スライサーの標準的な設定で。
同じスライサ(slic3rまたはCURA)を使って、元記事のデルタの出力のほうがフィギュア的にはなめらかに出るのですが、
直交型ではかなりノイズが乗ったような出方をします。
どちらが実データに近いのか、また直交がおかしいなら、どのあたりがおかしいかヒントが得られればと。
882:774ワット発電中さん
16/02/29 20:17:46.99 gE75pasd.net
>>867
同じG-codeで比較できないの?
883:774ワット発電中さん
16/02/29 20:40:54.91 T+z9tKme.net
>>861
Zortrax買った方が良いね
884:774ワット発電中さん
16/02/29 20:46:58.20 BxtzPE8M.net
>>868
それは考え�
885:ワしたが、デルタと直交は座標系が異なる(デルタは中心が0,0なのに対し直交は手前左が0,0)なので、 そのまま比較はできないのです。
886:774ワット発電中さん
16/02/29 20:52:37.89 Tg7HY2Z9.net
デルタと直交じゃステージの形違うからおなじGコードは無理でしょ。
>>867さんに質問
デルタと直交、同じ時間で出てますか?
ノズルの温度実測したことありますか?
もっと単純な形状で比較したことありますか?
本当に解決したかったらいきなり人形出すよりも原因の切り分けできるデータで試した方がいいよ。
直交の方のバレルから先の温度管理が出来ていないように思う。
機種が変わったら最適な温度も変わる。同じGコードじゃだめだよ。
安定して吐き出しできる最低温度でゆっくり造形してみたら?
887:774ワット発電中さん
16/02/29 20:54:07.79 gJ0uSYFU.net
>>865を頭からスカートまで出してプリント停止したらジオングになった
888:774ワット発電中さん
16/02/29 21:00:38.47 S4Wlc3Yd.net
足下のキューブを見る限り左右にぶれまくってるから原因はメカじゃね?
889:774ワット発電中さん
16/02/29 21:07:41.94 BxtzPE8M.net
>>871
印刷時間はほぼ同じですね。60mm/sで印刷してます。
ちなみに直交のほうでmaxspeedを20mm/sまで落としてもノイズは変わりません。
ノズルの温度はデルタが
URLリンク(i.imgur.com)
直交が
URLリンク(i.imgur.com)
です。
そういえば、torture testやってたんでした。左がデルタ、右(黒)が直交です。
壁が波打ってるのと円柱がちゃんと出てないので、これをなんとかしないといけない気がするんですが、
XもYもスムーズロッドの上にリニアベアリングが乗ってるだけなんですよね……。
URLリンク(i.imgur.com)
890:774ワット発電中さん
16/02/29 21:11:51.57 DwZxCkBQ.net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ
891:774ワット発電中さん
16/02/29 21:25:20.05 BxtzPE8M.net
>>872
ジオング見せておくれよ
892:774ワット発電中さん
16/02/29 21:41:57.53 Y3Kfkwxs.net
>>874
高さのある単純形状でやりなよ
四角柱、樽型、円錐
位を試してみて
そのうえでその形状を他人と比較したほうがいいかと
893:774ワット発電中さん
16/02/29 21:43:40.68 Tg7HY2Z9.net
小さなループが乱れてる割に、大きな四角は波打ってるけどそれなりに造形できてる。
やっぱり温度が高すぎとか、ノズルの先端が平べったすぎるとかじゃないだろうか。
実際の吐出温度はサーミスタをPCで見ても分からないよ。
サーミスタの個体差とヒートブロックからサーミスタやノズルまでの距離で変わる。
ノズルの先に黒く塗った耐熱テープ貼って赤外線放射温度計とかで見ないと。
温度計が無ければとにかく小さなデータをいろんな温度で造形して一番きれいに出る温度探るしかない。
894:774ワット発電中さん
16/02/29 22:08:22.53 G+dHiFLT.net
>>862
またしてもOVK01の人なんだけど内径1.8ミリのPTFEチューブを試していた
OVK01 内径1.8mmのPTFEチューブ:ジンジャーエール&ソフトクリーム:So-netブログ
URLリンク(ginger-soft.blog.so-net.ne.jp)
自分の使っているフィラメントの径をちゃんと確認しないと恐ろしいな
895:774ワット発電中さん
16/02/29 22:58:19.73 gE75pasd.net
>>870
印刷せずに、preview レベルで比較すると同じ?
(50,50)付近に移動してもだめかな?
896:774ワット発電中さん
16/02/29 23:09:26.34 PWf65TOa.net
足など飾りです!
偉い人にはそれがわからんのです。
897:774ワット発電中さん
16/02/29 23:48:24.45 QQvI+NxT.net
携帯の性能悪くてスマン。
URLリンク(s1.gazo.cc)
kosselで印刷したのと同じデータ?結構ポリゴン数少なくて
あれほど滑らかになると思えない。
実際、犬と比べると滑らかに出力出来ない。
黄色いキューブと黒フィラメントとの画像を見ると
複数の原因があるように思うよ。
あと、ABSなら出力冷却用のファンは回さなくても良いのでは?
898:774ワット発電中さん
16/03/01 00:11:13.82 eWfkhCoI.net
>>878
220度設定のところ、ガン型の温度計で218度出てた。なのでサーミスタは問題ないと思う。
ノズルの先端が平べったい、っていうのは穴が円形ではないという意味ですか?
>>880
previewレベルで同じもなにも、同じrepetier-hostで同じデータを出しているので……。
デルタの座標はマイナスの数値も入ってくるので、Gコードでの比較は難しいっす。
>>882
かしゆかと犬は同じプリンタで印刷したもの?写真のかしゆかはz軸のwobbleが
出ているみたいだけど……(自分のプリンタはZ軸の問題は解決した)。
899:774ワット発電中さん
16/03/01 00:37:23.39 T2k+7csE.net
だんだんツボってきた
900:774ワット発電中さん
16/03/01 00:58:50.67 6Guh1I35.net
>>883
ノズル穴周りの平面部の事です。
凸凹があるとかは論外ですが、平らでも狭すぎたり広すぎたりすると造形に悪影響があります。
901:774ワット発電中さん
16/03/01 01:50:11.49 j8Ri2zwk.net
ホットエンドにチタンを使う流れか
DyzEND, DYZE DESIGN SHOP
URLリンク(shop.dyzedesign.com)
902:774ワット発電中さん
16/03/01 02:00:22.85 6Guh1I35.net
高い! それに0.5ミリの穴径でジャムらないって言われてもなあ。
500度まで耐えるらしいからスーパーエンプラ使いたい人向けかな?
903:774ワット発電中さん
16/03/01 04:12:44.89 oNg4g0Sg.net
>>792
SDカードは付いていませんでした…( ´・ω・` )。
どうやら説明書とファームウェアはメールで送ってくれるとのことでメッセージを送信して届くのを待ってます。(淡い期待)
サイトに行ったら派手に中国語だった。
904:774ワット発電中さん
16/03/01 05:37:02.82 eWfkhCoI.net
>>888
スティックタイプのマイクロSDリーダーにカードが入ってるとかない?
905:774ワット発電中さん
16/03/01 07:07:02.76 FCwopou3.net
>>889
おれもそんな感じでは入ってた。
未使用なのに包装破けてて何かとおもったら、挿入済みやった。
906:774ワット発電中さん
16/03/01 07:46:25.86 j8Ri2zwk.net
64bit対応のRaspberry Pi 3発売。性能10倍で価格据え置き&完全互換、WiFi / Bluetoothオンボード - Engadget Japanese
URLリンク(japanese.engadget.com)
907:774ワット発電中さん
16/03/01 11:31:34.07 qyl3TleV.net
>>889
うちはすんげー読み取りにくいCD-Rだった
ドライブ壊れるかと思った
908:774ワット発電中さん
16/03/01 13:30:58.63 Hs6+fbbo.net
制御系パーツが安くなって来たので、またズルズルと部品集めだしてしまった・・。
また3Dプリンタで、3Dプリンタを作る作業になるのね。。
909:774ワット発電中さん
16/03/01 15:36:55.13 SFwit7hM.net
>>891
安いね~。reprapもラズパイになってくれればいいんだけどね。
910:774ワット発電中さん
16/03/01 15:45:38.55 ovkfs0eo.net
URLリンク(www.aliexpress.com)
smoothie互換のこれが気になる
デルタの軌道計算はRAMPSだと力不足って聞いたし変えたら性能向上するんだろうか
911:774ワット発電中さん
16/03/01 18:19:24.12 j8Ri2zwk.net
Smoothie+デルタのユーザーがよくやる、高速プリント用途には有用
大型機で大きな物を作る場合も、ちんたらやってては貴重な時間を食い潰されるので高速化の利点はある
造形品質向上については期待できない
atom2.0はMEGA2560+DRV8825の32マイクロステッピングだがあれだけの出力ができている
LPC1768を使って32bit化すれば座標計算の高精度化やマイクロステッピングの128分割や256分割といった高精細な動作が可能だが、
果たして見て分かるような品質向上が得られるのかというと疑問だ
むしろ、マイクロステップ数を上げることでモーターのトルクが低下し精度が下がるんじゃないか
じゃあ32マイクロステッピングのまま高速化すれば上位互換的な性能になるのではと思うかもしれないが、
高速動作は機械的にあちこち負荷をかけるので基本的に造形品質にマイナス
多分そのへんが、reprapで32bitシステムの普及が鈍かったりMarlinが対応する気なさげだったりする理由なんじゃないかな
メリットが限られる上に、ラズパイやbeagleboneだとlinuxの知識も要求され難度が上がるので、
そこまでして導入する価値はあるのか、という話になってしまう
912:774ワット発電中さん
16/03/01 18:25:04.95 Uws+nfLc.net
デルタじゃなくてヘキサにすれば1モーターあたりの荷重が減って良さそう
913:774ワット発電中さん
16/03/01 18:25:47.68 j8Ri2zwk.net
ただ、ZortraxはARM+THB6128(最大128マイクロステップ)なんだよな
どういう理由でこの構成を選択しどういう設定で動かしているかは気になる
914:774ワット発電中さん
16/03/01 18:29:56.21 j8Ri2zwk.net
>>897
モーター数2倍、垂直フレーム本数2倍、リニアガイドorシャフト本数2倍、その他諸々2倍となると
コスト面の問題で没りそう
915:774ワット発電中さん
16/03/01 18:38:10.71 Uws+nfLc.net
そうか・・・
じゃあデルタの上下にステッピングモーターをつけたら良いのかな
916:774ワット発電中さん
16/03/01 18:56:21.81 CtuX3pOI.net
>>896
デルタの弱点は分解能の低さとボーデン限定なところだと思う。
よほど積層を細かくしない限り問題にならないだろうけどね。
マイクロステップで期待した精度がだせるなら効果があるかもね。
ボールねじでダイレクトデルタ作ったら最強かもしれないね。
>>900
ベルト幅広げるか本数増やすかしないと負荷大きそう。
917:774ワット発電中さん
16/03/01 19:29:16.52 JxtraMmd.net
>>898
THB6128の分解能を活かそうとしたらARMクラスのマイコンが必要だっただけじゃね?
918:774ワット発電中さん
16/03/01 20:02:53.07 63fHMhDA.net
>>902
zortraxは無線とかファームの機能に凝る予定だった。その名残り
919:774ワット発電中さん
16/03/01 20:15:32.05 V4ev4HRw.net
kossel、買ったったヽ(=´▽`=)ノ
920:774ワット発電中さん
16/03/01 21:34:11.00 K4ZuqVde.net
>>883
画像を見る限り、10度温度下げた方が結果が良いと思う。
多分。KOSSELとPRUSAで温度表示が違わないだろうか?
あと、KOSSELの髪の毛の長い女の子に固執しすぎているのでは?
データ以上に滑らかだと感じる。
みんなに印刷結果を要求しているけど
逆にブルドックの出力してみてほしい。
URLリンク(www.thingiverse.com)
滑らかな部分と彫りが深いとこ、浅いけど陰影がはっきりしている部分があって
良いデータだと思う。
自分は大きので、Y軸60mmで印刷している。
前回のグレーの記憶が曖昧なので、今プリント中。
終わったらアップするよ。
921:774ワット発電中さん
16/03/01 21:55:28.16 4GgxrmYZ.net
>>904
(・ω・)bグッ
922:774ワット発電中さん
16/03/01 22:48:15.98 7smfvu2Z.net
複数の板で、もっとキャリブレーションに適した形状を出力しろと言われてるのに、それをガン無視してフィギュアの画像アップ繰り返してるのはなんでなん?
923:774ワット発電中さん
16/03/02 00:17:14.78 iwhxhA4a.net
いいんでない?いつまでたっても解決できないで困るの本人だけだし
924:774ワット発電中さん
16/03/02 01:07:13.79 WvpwouFB.net
寝落ちしてたスマン・・・
URLリンク(s1.gazo.cc)
女の子もそうだけど、忠実に印刷出来てると思うんだけど。
強度重視の大物屋なのでノズル0.5mmにする、
ここまでのお付き合いで勘弁。
925:774ワット発電中さん
16/03/02 01:15:56.05 yBhLaJvO.net
>>888
説明書とファームウェアもらえました?
自分も多分同じk800ぽいですがやはり説明書はついていませんでした
情報収集してたらついてないのがデフォのような気がしてきました
926:774ワット発電中さん
16/03/02 03:43:02.34 j9cjE0Kj.net
>>896
軌道が直線でなくてG2/G3のarcの曲線を使うことができれば細かな計算で品質も上がりそうな気がするけど
現状はstlのポリゴンからGコード変換してるから意味は無さそうだね
stlやobj以外の曲面を扱えるファイルからG2/G3入りでGコードを出すスライサー無いかな
slic3rは一応オプションでG2/G3で出してくれるらしいけど入力データがstlかobjだから計算した擬似らしい
色々ソフト探してる時に気づいたんだけどautodeskのmeshmixerって面白い形のサポート出すんだな
ベッドから木が生えるみたいな
URLリンク(i.imgur.com)
927:774ワット発電中さん
16/03/02 04:21:40.63 0w4kEoZa.net
プリンタ壊しました。ノズルが緩んでたのでレンチで締めようとしたら、
ヒートブロックのネジをナメてしまったらしい。壊すことを予測して?代替部品を
既に発注済みなのですが直交型をいじるのは少しお休みです。
でも一応、壊す直前に印刷したtorture testを。
ご覧の通り平面はマシですが円柱がボロボロです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
928:U2Y7ZuO.jpg >>905 プリンタ直ったら印刷してみます。デルタでも出してみますね。 (Y軸60mmで、って書いてあるけど、repetierで指定サイズで印刷する簡便な方法はないもんだろうか) >>911 プリンタ板のほうでmeshmixerを教えてもらったので試してみたんですが、枝のサポートが印刷途中で 倒れたりブレたりするんですよね。いくつかのファイルで試してみましたが、いまだに成功していませんorz
929:774ワット発電中さん
16/03/02 06:12:41.56 iu8aaH7T.net
>>889
やはりない…パーツリストにもなさそう。( ´・ω・` )
>>910
早々に送ってもらえました。
注文したのはこれです。
URLリンク(ja.aliexpress.com)
ファイル名から察するにバージョンによってマニュアルは違うよう。
170ページほどの相当丁寧な英語のマニュアルでなんとかなりそう(1ページはほんと1つ2つの作業です)。時代は変わりましたねぇ…。
(kossel miniのマニュアルくらい詳しい)
ファームウェアはMarlin、きっとコンフィグされてるんだろう(淡い期待)。
完成品の直行型とデルタを持ってるけど決して丁寧なつくりではなかった。
(自分で丁寧に組み立ててみようと思ったきっかけの1つ)
930:774ワット発電中さん
16/03/02 08:07:03.11 d++g5RkD.net
>>912
印刷面積に応じてスジの周期が変化している。
つまりメカニカル的な問題では無いと判断。
一定のフィラメント出力量で規則的にスジが発生。
やはり、温度が最大原因なんじゃ・・・
931:774ワット発電中さん
16/03/02 08:27:14.13 z0QSHckx.net
>>914
> 一定のフィラメント出力量で規則的にスジが発生。
エクストルーダーにメカニカル的な問題ってのも考えられるんじゃない?
932:774ワット発電中さん
16/03/02 08:28:08.58 AzchR0TH.net
>>913
ヒートブロックがE3D v6の標準タイプではなくVolcanoタイプなんだな
933:774ワット発電中さん
16/03/02 09:04:36.99 L+sDgJva.net
フィラメントホルダーに引っかかりがあるのでは?
934:774ワット発電中さん
16/03/02 09:32:26.21 yBhLaJvO.net
>>913
説明書もらえて良かったですね
自分はこっちです
URLリンク(m.aliexpress.com)
SDカードのスロットの部品のパッケージも空いてなかったし、いくら探してもどこにもマニュアルらしきものはないですね
こちら詳しい説明書がもらえるといいのですが、、、
核の部分の組み立てが心配です
935:774ワット発電中さん
16/03/02 11:26:26.77 AzchR0TH.net
>>918
それは物はMicromakeのプリンタだが、商品説明にある通り組立マニュアルは文書ではなく動画
Micromake公式でも、文書の組立マニュアルは用意していない
URLリンク(pan.baidu.com)
URLリンク(www.youtube.com)
文書のマニュアルがどうしても欲しいなら、オリジナルKosselのマニュアルが参考になるだろう
URLリンク(blomker.com)
936:774ワット発電中さん
16/03/02 11:28:08.31 AzchR0TH.net
あとはここも参考になる
3Dプリンター:自作☆改造☆修理の館:So-netブログ
URLリンク(oink65.blog.so-net.ne.jp)
937:774ワット発電中さん
16/03/02 15:46:09.98 EN3MvkL+.net
5ミクロンプリントの事例
URLリンク(ichibey.exblog.jp)
938:774ワット発電中さん
16/03/02 15:58:02.77 IWg0uxF5.net
顕微鏡写真がないじゃない
939:774ワット発電中さん
16/03/02 23:12:05.27 ofZtR4US.net
Kossel Mini系の中華キットを大至急買いたいのですが
おすすめがあれば教えてください。
苦労してもかまいません。
940:774ワット発電中さん
16/03/02 23:15:44.16 PwUmAjMj.net
苦労したいならどれを買うかも自分で選んだほうがいいと思う
941:774ワット発電中さん
16/03/02 23:44:27.02 j9cjE0Kj.net
予算書いてないからATOM 2.0をおすすめしておくよ
942:774ワット発電中さん
16/03/03 00:05:00.59 0VdfBSWz.net
言われてみれば、ATOM 2.0もKossel Mini系の中華キットだな・・・
大至急ということは、組んだものの使い物にならないようでは困るということだろうから、
財布が許すなら確かにATOM2.0がいいだろうな
943:774ワット発電中さん
16/03/03 00:11:57.43 AVf/0tIw.net
>>925
>>926
アドバイスありがとうございます。
ということは ATOM2.0が高精度の造形が出来ると言うことですね。
逆に改造する楽しみはあまりないという理解で良いでしょうか。
質問ばかりですいません。
944:774ワット発電中さん
16/03/03 00:26:51.97 VVax+m+b.net
>>927
まず大至急の意味が分からんわ
急いで配達してくれる所を探してるのか
急いで手に入れてプリントしたいものがあるのか
選ぶの面倒なだけか
質問の数以前に質問の仕方がなってない
何かを買うなら予算と用途は必須だろ
それに加えて納期も聞きたいんなら何時頃までに手に入れたいと書くべきだ
945:774ワット発電中さん
16/03/03 00:30:09.65 KI7GIW7k.net
>>916 >>918
( `・ω・´ )ノ
このマニュアル評価をみると旧モデル用なのかもだけど組み立てに関する質問には丁寧に答えてくれそうです。自分英語が不自由なのでハードルが高いけど。
この機種を選んだ理由
リニアガイド使用,オートレベリングあり,標準状態でABS対応(ヒーテッドベッドあり),デザイン,高くないこと(w
組み立てはしばらく先。
946:774ワット発電中さん
16/03/03 00:39:19.43 GGAs416U.net
ちゃんと印刷できる全裸女子もってこんかい
947:774ワット発電中さん
16/03/03 01:51:57.61 0VdfBSWz.net
>>927
何が大至急なのか分からなくなってきたが、
ATOM2.0なら基本はKosselと同じなので改造はしやすいだろう
メーカーも改造派向けにエフェクターの枠だけ売ってる
ただ、既に高い造形品質を更に上げるのは難しそう
造形エリアの拡大ならフレームとロッドを延長してファームの設定値を弄れば可能だが、オリジナルと同じ構造のロッドが作れるかどうかが問題
高速化なら制御基板をSmoothieboardやArduino Dueベースの物にして設定を移植すればいけるだろう
あとは・・Trinoみたいに覆いを作って過冷却防止を図るというのもあるかな
948:774ワット発電中さん
16/03/03 02:40:13.59 UGg83cy1.net
今すぐソッコー届くキットで
大至急苦労したいってこと?w
949:774ワット発電中さん
16/03/03 03:45:05.57 eskXtM42.net
>>923
URLリンク(www.aliexpress.com)
950:774ワット発電中さん
16/03/03 07:50:31.21 3WfwM2pG.net
>>933
「神奇的3D打印」ってあった。
951:774ワット発電中さん
16/03/03 08:12:55.05 t35C/Itx.net
>>919
>>920
URL有難うございます!
商品説明ちゃんとよむべきでした。すみません。
動画なのは分かりやすくていいですね。
百度のは日本から登録できなくてダウンロードは諦めました。。。
メーカーさんも聞いたらちゃんと教えてくれました
信用できそうで良かったです。
>>929
値段も機能も似てますね。
こちらも確定申告とかでなかなか組めませんが
タイミングがあったら情報交換して下さい。
よろしくです。
952:774ワット発電中さん
16/03/03 09:52:20.87 eU5fip0c.net
一日一体寝る前に仕込んだ奴が今朝揃ったので貼ります。
URLリンク(imgur.com)
左から積層0.2 0.1 0.05。
0.2は普段使わないので設定が甘く熱ダレ気味です。
PLAで220度、もう少し下げたら綺麗になるはず。
953:774ワット発電中さん
16/03/03 10:19:55.27 UM5Mh66/.net
ATOM2勧める奴ってATOM2使ってて言ってんの?
プリウス乗ってるけどベンツ良いよ見たいなノリ?
954:774ワット発電中さん
16/03/03 10:39:50.47 P9d2Ri22.net
知らんけど質問が適当だから返答も適当なんだろう
955:774ワット発電中さん
16/03/03 10:43:21.88 EafJiPHt.net
欲しいけど高い、値段に見合う買い物かどうか他の人のレビューで見極めたい、とかじゃない?
ものは悪くないんだろうけどボーデンの欠点はそのままだろうな。
956:774ワット発電中さん
16/03/03 12:08:12.55 cW389sK5.net
Researchers discover major security breach in 3D printing technology
URLリンク(www.neowin.net)
957:774ワット発電中さん
16/03/03 12:28:29.97 UM5Mh66/.net
>>940
ダミーのモーターを動かされたら無意味じゃない?
958:774ワット発電中さん
16/03/03 12:32:50.56 Fho0irgQ.net
>>937
ノリはそうだけど、勧めてるのは中華コピー版のベンツ
959:774ワット発電中さん
16/03/03 13:47:01.36 UGg83cy1.net
でかくて良いな。
URLリンク(ja.aliexpress.com)
960:774ワット発電中さん
16/03/03 15:47:01.17 Tcw7tv2u.net
Cel Robox買ったけどめちゃくちゃ良いわ。
時間かかるけどFineモードのクオリティが凄すぎる。
961:774ワット発電中さん
16/03/03 15:54:19.87 cW389sK5.net
デュアルノズルとツインギアエクストルーダの凝ったやつか
庫内保温機能もあったっけ?
962:774ワット発電中さん
16/03/03 15:57:13.72 cW389sK5.net
>>943
デルタは高さは最初から十分あるので上に伸ばすより横に広げてほしい
大径ヒートベッドがネックだが
963:774ワット発電中さん
16/03/03 16:47:07.77 mYXaQ5Jf.net
通常のデルタはXY造形エリアを広げようとすると、
ロッドを長くする必要があるから、必然的に背も高くなる。
プラットフォームもXYテーブル化して、造形エリアを増やす方法かな?
これだと、円形にこだわる必要はないかも。
964:774ワット発電中さん
16/03/03 16:49:44.34 1KAFWP54.net
そしたらzは3本もいらんから一本にしたら良いのができそう。
965:774ワット発電中さん
16/03/03 16:59:46.58 xPg+OoyA.net
>>946
デルタにしちゃ横も結構でかいけど
>>943でもまだ足りんか?
966:774ワット発電中さん
16/03/03 17:41:52.53 9u5xL1KN.net
大型デルタと聞いてでBerryおじさん思い出した
URLリンク(www.youtube.com)
初号機よりいろいろと進化してんな
とおもって最後まで見たらお店の宣伝だったw
URLリンク(www.shopspt.com)
967:774ワット発電中さん
16/03/03 18:13:10.76 9u5xL1KN.net
デルタに小型モーターとはいえ
ダイレクトエクストルーダーにしたら重たいんじゃね?
とおもったらちゃんとカウンターウェイトでバランスとってた
968:774ワット発電中さん
16/03/03 18:44:04.58 VVax+m+b.net
>>946
デルタは背の高い造形物でも安定してるのが売りの一つでしょ
高さ低くてもいいから広いのを出したいなら直交型を求めた方が良いんじゃないかな
体積あたりの造形範囲を考えるとデルタはかなり不利だよね
969:774ワット発電中さん
16/03/03 19:02:14.45 R2tn6oIT.net
>>935
百度云はQQ?箱経由で登録可能だが、登録しなくても大容量ファイルでなければダウンロード可能だよ
【百度云】百度でのダウンロード方法 - NAVER まとめ
URLリンク(matome.na) ver.jp/odai/2141077664356804701
970:774ワット発電中さん
16/03/03 19:44:56.85 eskXtM42.net
>>950
エフェクタとキャリッジとロッドと磁石のセットが$445かー
971:774ワット発電中さん
16/03/03 19:50:36.03 Jqn4JQYH.net
>>944
ナカーマ
俺の方はデュアルマテリアルヘッドの到着待ちだ
届いたら愛車のシフトノブをモデリングして印刷するんだ
972:774ワット発電中さん
16/03/03 20:46:15.78 ihGjUSPf.net
>>955
ノーマルヘッドabsでシフトノブ作成した後に、数字を白くしたい欲望が 沸いて、同じくデュアルヘッド待ちです。
973:774ワット発電中さん
16/03/03 20:50:32.04 ECFeyQix.net
CEL Robox、BRULEでは在庫なしなんだけど
本家から日本に出火してくれるのかな、いや出荷してくれるのかな
974:774ワット発電中さん
16/03/03 21:01:56.80 Jqn4JQYH.net
>>956
なんと!
まさか同じ境遇の人が居たとは・・・
つかこのスレに他にRoboxユーザーがいるとはおもわなんだ。よろしく!
>>957
自分が買った時は問題なく送ってくれました
国内の代理店が無かったときでしたが。
ただサポートもイギリス本国になるので英語が苦手な自分にとっては苦労しますね
975:774ワット発電中さん
16/03/03 22:20:47.36 R2tn6oIT.net
Zortrax Great Promo Bundle
URLリンク(store.zortrax.com)
Price per bundle: $2,030.00
The bundle includes 56 spools of Zortrax Materials and a Zortrax M200 3D Printer.
Pay only for the materials and get Zortrax M200 completely for free!
The pack of materials includes:
28 spools of Z-ABS - 5x Yellow, 5x Red, 5x Blue, 5x Warm Grey, 8x Pure White
3 spools of Z-GLASS Transparent
3 spools of Z-PETG Black
3 spools of Z-HIPS Grey
18 spools of Z-ULTRAT - 3x Green, 2x Yellow, 2x Red, 2x Blue, 2x Pastel Pink, 3x Pastel Yellow, 2x Neon Orange, 2x Nude
1 spools of Z-PCABS Ivory
Shipping weight: 86.60kg
976:774ワット発電中さん
16/03/03 22:28:09.01 9qTr641Y.net
>>959
出荷重量 86.60kg とかwwwwwwww