3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その22at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その22 - 暇つぶし2ch625:774ワット発電中さん
16/02/19 19:56:26.48 sWWXERtG.net
>>539
v6 12Vのフルキットを買った時は、赤いケーブルの40W型ではなく青いケーブルの30W型が同梱されていた
後に24V化する時には、深く考えずに同じく青ケーブルの25W型を買った
公式の説明によれば、最大出力が低い方が温度制御し易いらしい
今のホットエンド構成はMICROMAKE KOSSEL付属のE3D v5コピーのヒートシンク・ヒートブレイク +
純正v6のヒートブロック・25Wヒーター・ノズル・サーミスターという折衷状態
v5コピーヒートシンクと40mm冷却ファンによって純正v6より冷却能力が過大になっているせいか、
先月室温10℃台で行った加熱試験ではファン全開だと260℃迄上がり切らず昇温エラーになった
半分迄落とせば275℃でも問題無く到達した
エクストルーダーのハイスペック化は単に高価な既製品(Bondtech QR)を買っただけだが、ついでに
Delta 3D printer's high speed test with Smoothie board and PFA tube - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
を見て、チューブ内面の平滑度の高さを謳うニチアスのPFA-HG(TOMBO No.9003-PFA-HG)も買った
只、E3DのPTFEチューブは実測内径2.0mmジャストだがPFA-HGは実測1.85mmで、1.75mmのフィラメントに対して余裕が殆ど無い
エクストルーダーのギアで深目の傷が付いていたりすると、内面に引っ掛かって送り抵抗が増してしまう
印刷試験はまだなので、Bondtech QR・PFA-HG共に効果の程は今は分からない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch