16/11/28 22:51:05.59 K1GPNntA.net
>>965
まあ、ケースに入れる場合は
ケース用のACのソケットと、
URLリンク(akizukidenshi.com)
こんなやつを組み合わせて
100均の短いmicroUSBケーブルでつければいいんでしょうけど
988:774ワット発電中さん
16/11/28 22:53:12.91 sgxAHyUW.net
>>964
どっちかと言うと、こっちじゃね?
URLリンク(akizukidenshi.com)
URLリンク(akizukidenshi.com)
但し、ケーブル&コネクタの抵抗値もそれなりの影響あるから要注意
実施 試してみたら、
USB-HDD とか繋げないなら、そんな気にする必要も無いって感じだな
989:774ワット発電中さん
16/11/28 23:00:55.65 R+qsmcUt.net
>>965
そうじゃないだろ。ダイソーとかの micro USB 充電ケーブルを切って、DJ ジャックにハンダ付け。
あるいは、DJ ジャック → USB type A メス変換ケーブルを作るか。
990:774ワット発電中さん
16/11/28 23:13:33.01 R+qsmcUt.net
そういえば、ACアダプタ 12V とかを 5V に変換するやつもあるぞ。USB コネクタだから、便利かもね。
URLリンク(www.aliexpress.com)
991:774ワット発電中さん
16/11/28 23:21:35.06 LDkjYOz9.net
>>965-968
それじゃ別途USBケーブル必要だから
ジャックから
URLリンク(akizukidenshi.com)
これにダイレクトに繋げたらいいじゃん
992:774ワット発電中さん
16/11/28 23:34:24.14 7aDwwx/V.net
ピンヘッダから入れろよ
993:774ワット発電中さん
16/11/28 23:38:08.56 WYx4eVF6.net
>>970
それハウジング無いから使い辛い。
URLリンク(www.aitendo.com)
こっちの方が便利。
100均のMOVA→microUSB変換の方がケーブルブーツも確保できるから得だけど
994:774ワット発電中さん
16/11/28 23:42:21.16 DkHDVNxK.net
microUSBはオスにするのか?
なら、100均コードをぶった切って、これにつなげば完璧。
URLリンク(akizukidenshi.com)
995:774ワット発電中さん
16/11/29 21:44:39.33 wohyIRml.net
初代は電源をお手軽に調達する意図でmicroUSBだったんだろうに
それであれこれ苦労するとか、なんか本末転倒な気がするな
996:774ワット発電中さん
16/11/29 21:56:11.10 7AmcA/xd.net
本来、USBって500mA上限なんだから
その範囲で動くように製品を作らないと
外付けのDVDドライブとかもかなり工夫して、その範囲で動くようにしているし
997:774ワット発電中さん
16/11/29 22:09:57.41 p7W+sVBh.net
PCのUSBポートに差すんじゃないから
別にいいだろう
998:774ワット発電中さん
16/11/29 22:11:17.68 YNRXiHwo.net
携帯用-USB充電器の流用を狙ったんだろうけど
消費電流が増えた事で、かえって足かせになってしまったな
大食いのPi3なら、汎用DCジャックの方が良かった
999:774ワット発電中さん
16/11/29 22:19:05.98 +/vw6TwB.net
別に2.5A無くても使えるし2.5A必要なら純正でも買えばいいだろ
ていうかここ電電板だろ?
1000:774ワット発電中さん
16/11/29 22:23:51.35 aPQEluJ3.net
USBは5Vで2Aくらいは流してもいいよな
10Wあれば大抵のものは動くだろ
1001:774ワット発電中さん
16/11/29 22:28:54.76 PCJVLC8Y.net
USB-PDあるじゃんよ
1002:774ワット発電中さん
16/11/29 23:06:55.22 iYU/1pB+.net
ヒロセ電機のコネクタ(ZX) だと定格電流は、1.8A って書いてあるな。
中華のコネクタは知らんが。
1003:774ワット発電中さん
16/11/29 23:18:34.88 p7W+sVBh.net
USB Type-C給電の時代はまだかな
1004:774ワット発電中さん
16/11/30 00:51:00.87 VQPuCMFe.net
>>975
なんだよ本来ってw
規格の意味を掘り下げない馬鹿はなにやってもダメ
1005:774ワット発電中さん
16/11/30 09:33:52.40 0pJO7NLu.net
pi3の無線機能、使う予定は無いんだけど
無効にするにはどうすんの?
1006:774ワット発電中さん
16/11/30 10:08:39.78 7d7rZOVS.net
チップ外す
1007:774ワット発電中さん
16/11/30 13:23:06.37 Z7apnHQe.net
Jaguar Boardってのがあるんだな
URLリンク(www.jaguarboard.org)
Atom Z3735G
MEM 1GB
SSD eMMC 16GB
値段は
URLリンク(www.jaguarboard.org)
79$
FreeBSDも動くのかな
1008:774ワット発電中さん
16/11/30 13:24:12.22 7d7rZOVS.net
その価格なら廉価Winタブのほうがスペック良さそうだな
1009:774ワット発電中さん
16/11/30 13:32:16.23 FiEjvtun.net
そこそこ時間かけてopiの赤外線LEDでエアコンつけられるように頑張ってたけど操作可能な距離が短くてなんだかね。
と思ってたらAmazonでマルチリモコン200円とか舐めてんのか。
ハードオフのジャンクリモコン漁るのも嫌だし選択肢から消してたわ。
最初っからgpioとリモコン繋いでやれば良かった。
ちなみに最近の家はブラウザでHEMSに繋げる場合もあるから消費電力でonoff結果が確認できる。
1010:774ワット発電中さん
16/11/30 15:27:27.40 xQkjhWI1.net
使ってる赤外LEDによるけど、パルス駆動なら定格100mAくらいのものが多いんでない? それだけ流せば特に不自由した印象はない。
LEDの半減角が鋭いのは適当に頑張れとしか。
1011:774ワット発電中さん
16/11/30 22:32:21.31 TtoRVKDf.net
安いatomボード買うなら同スペックのノート買っても大して変わらんよ
1012:774ワット発電中さん
16/11/30 23:44:01.74 vJ2A4S1K.net
タブ買える値段だし、USB3もsataも無い。
ゴミ過ぎる
1013:774ワット発電中さん
16/12/01 01:33:57.03 hJRQmCO8.net
SBC市場はやはり廃棄物処理を目的としているとしか思えんなあ
ジャンクならそれなりの値段にしてくれ
1014:774ワット発電中さん
16/12/01 04:31:43.56 iWzm6tTL.net
次スレをよろしくお願いいたします…
1015:774ワット発電中さん
16/12/01 04:35:34.96 a/phswTR.net
ほい
【*Pi】1ボードPCを語るスレ8【pcDuino】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(denki板)
1016:774ワット発電中さん
16/12/01 04:36:28.11 LCskwcWD.net
thx
1017:774ワット発電中さん
16/12/01 06:03:25.27 NA9jY0Ud.net
また*Piにしたのかw
スレタイで検索できないと人来ないよ
あ、来ない方がいいからわざとやってんのか
1018:774ワット発電中さん
16/12/01 07:47:17.34 TN+OL1D8.net
やっぱり嫌がらせで立ててたのか
1019:774ワット発電中さん
16/12/01 08:00:25.48 TN+OL1D8.net
申し訳ないけど流石に立て直させてもらいました
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ8【pcDuino】 [無断転載禁止]
スレリンク(denki板)
1020:774ワット発電中さん
16/12/01 08:50:22.71 snb9p6uv.net
分散させる馬鹿
1021:774ワット発電中さん
16/12/01 10:30:31.64 zMwtW925.net
opi入れろやハゲ
使えん奴だな
1022:774ワット発電中さん
16/12/01 10:45:36.75 mGM0QdbL.net
梅
1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています