【*Pi】1ボードPCを語るスレ7【pcDuino】at DENKI
【*Pi】1ボードPCを語るスレ7【pcDuino】 - 暇つぶし2ch844:put HDMI 1.4 port up to 1080p60, 4-lane MIPI DSI display connector Audio I/O HDMI, 3.5mm headphone jack, built0in microphone USB 2x USB 2.0 host ports, 1x micro USB OTG port Camera CSI camera connector Expansion 40-pin Raspberry Pi compatible header with GPIOs, I2C, SPI, UART, ID EEPROM, 5V, 3.3V, GND signals. Debugging 3-pin UART for serial console Misc Reset, power, and u-boot buttons; IR receiver Power Supply 5V via barrel connector, or 3.7V Lithium battery via battery connector on the back of the board. AXP221s PMIC



845:774ワット発電中さん
16/11/16 15:32:04.77 Y/A4im5O.net
>>817
今さっき現物見てきたぞ。本当に実装された石見ただけだけどw

>>820
デモボードはDIMMになっててメモリ1GBなんてことはないみたいよ

846:774ワット発電中さん
16/11/16 20:42:25.01 8Q/RGA7k.net
頓珍漢なスレチネタに触らないでくれないかな

847:774ワット発電中さん
16/11/17 00:16:06.96 iOEgznFn.net
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
このように、ガムの包み紙などで乾電池を挟み込んで短絡させると、
見事に燃えます。

848:774ワット発電中さん
16/11/17 00:16:43.28 iOEgznFn.net
あ!スレまちがっちゃった!!
すまんこ

849:774ワット発電中さん
16/11/17 07:02:47.78 J8XFXwhl.net
養護学校スレ

850:774ワット発電中さん
16/11/17 08:54:49.72 VcL7mTK1.net
> 815 名前: 774ワット発電中さん [sage] 投稿日: 2016/11/15(火) 03:16:05.36 ID:60dOKda+
> Orange Pi PC2が届いたのでAndroidイメージで動かしてみた | OSAKANA TAROのメモ帳
> URLリンク(blog.osakana.net)

起動に5分もかかるのか。。
この手のワンボードでAndroidって実用性は殆ど無いのかなあ

851:774ワット発電中さん
16/11/17 08:59:33.63 /xAbCKs0.net
初回だからじゃなくて?

852:774ワット発電中さん
16/11/17 10:38:28.25 IfvH7FHr.net
オレンジパイパイにもjessie来たか。

853:774ワット発電中さん
16/11/17 13:59:06.60 F1K4OMZ9.net
cubieboard2で泥イメージをいじったことはある
さすがに5分はかからなかったと思ったが速くもなかったな
それよりちょっと設定いじったら速攻固まって文鎮初体験
microSDでよかったとつくづく思った
最近S905のセットトップボックスをlinux運用するつもりで買ったときは
泥をビクビクしながらいじったのはまだよくない思い出

854:774ワット発電中さん
16/11/17 17:09:30.29 j5uLTvAV.net
アリエクスプレスからオレンジパイゼロ買ってみた。
3時間くらいで発送しましたになったけど^o^ってー嘘だろw

855:774ワット発電中さん
16/11/17 19:41:33.40 F1K4OMZ9.net
BPI-M64 $46
期待はしていなかったがうーむ

856:774ワット発電中さん
16/11/17 22:42:12.49 LUucE7Y+.net
>>839
でも、オレンジ、他のと比べると、届くの早かったよ

857:774ワット発電中さん
16/11/18 00:00:31.27 tU8J9OBp.net
今年の夏にネタとして出ていたS905X SBCが販売される模様
URLリンク(www.cnx-software.com)

858:774ワット発電中さん
16/11/18 12:36:15.49 T5DgJBy1.net
>>839
俺のときは2日後だったな。
到着まで12日だったよ。

859:774ワット発電中さん
16/11/18 12:40:05.27 zKRDDu02.net
中華通販なんてかなり場合によるからな
同じショップで同じ商品買ってるのに2時間で集荷されていった俺も居れば一ヶ月経っても発送されてない人もいる

860:774ワット発電中さん
16/11/18 13:15:22.32 jV2dT4tz.net
ebayというかUSPSの話だけど自宅で集荷依頼をかけるともうトラッキングナンバーが出る。
印刷して貼って自宅ポストの上に乗せとくと回収されて発送できる。
でもそのまま忘れてても発送しました状態。
アメカスは悪気なくアホなんだよな。
わい「荷物アメリカで止まってるで」
アメ「ちょい待ち郵便局で聞いて来るわ」
アメ「車出そうとしたらあんさんの荷物ガレージに置きっぱやったわ」
みたいなことあった。

861:774ワット発電中さん
16/11/18 22:42:21.43 y1w4+XDp.net
なんかOrange pi OSのDLリンク関連のページがノートンが発動して開けない
買っても直ぐに飽きそう

862:774ワット発電中さん
16/11/18 22:58:31.36 9Rtxa27f.net
そう

863:774ワット発電中さん
16/11/18 23:41:31.39 57LZE72x.net
>>787
どんくす

864:774ワット発電中さん
16/11/19 00:14:24.36 zLwu8RO0.net
2GBのSBCを漁っていたらなぜかtv boxを2個買っていた
GPIOいらないならそれでいいのかもしれないが

865:774ワット発電中さん
16/11/19 13:22:59.69 OQaBZyCa.net
せめてRAM 2GBあれば鯖に使えるのだが

866:774ワット発電中さん
16/11/19 13:45:47.07 t0fRYHVe.net
>>843
もうトラッキングできるようになって中国での通関待ちだわ。
zero人気ないのかな?

867:774ワット発電中さん
16/11/19 19:23:18.26 KPqMp6HQ.net
>>851
入手できる限りは人気がないほうがいいや。
1lot 5000個みたいだし、下手に人気が出たら こんな製造量だと RPi Zero みたいに入手できんようになるで。

868:774ワット発電中さん
16/11/19 19:55:06.79 D7sK+04i.net
同じCortex-A53 4コアでも
Pi3とPINE64でUNixBenchの値が倍違うのは
AllWinnerの実装がタコだからかな

Pi3も遅いけどな
1GFLOPSしか出なかった

869:774ワット発電中さん
16/11/19 20:20:53.80 WGLdzjm+.net
"unixbench pine64"
でぐぐったが普通に相応の結果が出ているとしているところもあるようだが

870:774ワット発電中さん
16/11/19 23:42:41.42 9OOu4wEc.net
実測1GFLOPSも出るのか
昔Pentium3やMacG4のみたいな大げさな環境使ってた時のこと思えば
ションベンちびりそうなぐらいだが

871:774ワット発電中さん
16/11/19 23:46:18.89 t0fRYHVe.net
>>852
本家zeroは絞りすぎなのか需要多すぎなのかなかなか乳汁できないな。
オレンジパイのほうは画像出力がHDMIじゃなくてRCAなんだよな?稼動報告なくて怖いわ。

872:774ワット発電中さん
16/11/19 23:57:44.22 KPqMp6HQ.net
>>856
え? RCA なんか付けるの?そんな風に使う人いないと思うぞ。
第一付加回路がいるよ。OPi MINI とかの回路図みてみ。(CVBS で回路図検索)

873:774ワット発電中さん
16/11/20 02:19:35.41 hXq3xmkj.net
>>855
Coreシリーズ以降のIntelは
SSE2というSIMD命令が入っている
このSSE2は倍精度浮動小数点演算の掛け算を1クロックに2回行う命令

例えば2GHzのCore2-Duoだと
2GHz*2回*2コア=8GFlopsの倍精度浮動小数点演算になる

SSE2はAVX, AVX2と進化して
AVX2では1クロックに8回の倍精度浮動小数点演算が可能

なので、AVX2に対応した最新の4GHzで8コアのCore-i7があったら
4G*8回*8コア=256GFlopsの理論性能になる

うちでサーバーに使っているCeleron N3050は
SSE2までしか対応しておらず、通常クロック1.6GHzで2コアなので
理論性能は1.6*


874:2*2=6.4Gflops FortranでSSE2を直接操作してみたら4Glopsだった SIMD命令を使わないでシングルコアだと0.77Gflopsで5分の1ぐらいの性能 RasPi3の1Gflopsも倍精度で実行したので ページによっては単精度の2Gflopsを掲載しているところもあるかもしれない



875:774ワット発電中さん
16/11/20 08:31:07.26 TBh4OA91.net
>>857
そうなのか。
ピンにTVoutと音声のLRが出てるっぽいので昔ながらの黄赤白で頑張るのかと。

876:774ワット発電中さん
16/11/20 12:45:50.34 y09zXjvE.net
カメラとか動画扱うなら普通にrcaのが良いだろ

877:774ワット発電中さん
16/11/20 14:19:54.82 0FswZSHB.net
armbian forum / OrangePi PC - TV Out
URLリンク(forum.armbian.com)
zeroでないがtv-outはいろいろ問題がある模様
同forumでzeroでtv-out動かんtopic一件 今のところコメントはないようだ

878:774ワット発電中さん
16/11/21 00:13:53.97 A5jULVYm.net
計算する場合、これの方が速いらしい
URLリンク(www.hardkernel.com)

倍精度浮動小数点演算
RasPi3が1.65GFLOPS
なのに対して

ODROID-C2は2GHzとクロックが倍も上がってないのに
4.55GFLOPS
と、倍以上に上がっている

単精度になると
RasPi3  4.45GFLOPS
ODROID-C2  14.5GFLOPS

すさまじい速度差
さらにメモリーが2GBもあるのに40ドル

879:774ワット発電中さん
16/11/21 06:57:32.22 odWThKJS.net
そこって色々とクローズドじゃなかったっけ?
スペックで売れる訳じゃないからなぁ

880:774ワット発電中さん
16/11/21 09:31:48.64 mMGQcwo6.net
>>862
ODROID-C2は周波数詐欺で1.5GHzに修正されてるぞ

881:774ワット発電中さん
16/11/21 09:59:42.96 iCr0/Vsm.net
RaspberryPi、 せめてリセットSWくらいは付けて欲しかったな
電源 ON/OFF だと、どうも気が引ける

882:774ワット発電中さん
16/11/21 12:20:19.65 7Ku7drTC.net
付ければいい

883:774ワット発電中さん
16/11/21 12:53:13.33 pTQgqYG3.net
RUN

884:774ワット発電中さん
16/11/21 13:00:09.69 DgRhrwKn.net
odroid-C2は製品は悪いとは思わないが本体価格$40に対して送料$16の割高感が痛い
結局Aliで調達したMini M8Sにヒートシンク載せて使っている

885:774ワット発電中さん
16/11/21 13:32:42.80 fJPGoWSR.net
Orange Pi Oneを注文したつもりがLiteが既に発送されちゃってキャンセルできない(泣

886:774ワット発電中さん
16/11/21 13:50:57.29 egGVs+M6.net
>>869
メルカリに小型のパソコンですって出してしまえ。

887:774ワット発電中さん
16/11/21 19:48:06.75 popNffKC.net
>>869
此処の住人なら定価の7割位で買ってくれるだろ。

888:774ワット発電中さん
16/11/21 21:42:14.48 rNVhWEkF.net
どうせここいらの人は佃煮にするほどSBC積んでるんでしょう。

889:774ワット発電中さん
16/11/21 21:46:23.32 2m9LOMvV.net
煮詰めてジャムにしたよ

890:774ワット発電中さん
16/11/21 21:49:06.78 rNVhWEkF.net
ベリーだのバナナだのだとそっちか。

891:774ワット発電中さん
16/11/21 22:08:32.87 lvFNey5R.net
opiでSBCの価格が一段下がった関係で相対的にmicroSDに割高感を覚える昨今
酷使したつもりはない(事実ではない)のに使えなくなると腹が立つ

892:774ワット発電中さん
16/11/21 22:52:13.55 lvFNey5R.net
名前はrpi2だがCPUは64bit、というのが出たらしいが
なんでそんな紛らわしいことをしたんだか

893:774ワット発電中さん
16/11/21 23:13:07.44 9ZnsFZAI.net
無線付いてると困るけどSoCは新しいのが欲しい需要向けだって聞いたけどホントかは分からん。

894:774ワット発電中さん
16/11/21 23:35:51.11 60fzeixs.net
CPUは同じでも周波数


895:が違う OCした場合は知らん



896:774ワット発電中さん
16/11/22 01:23:58.94 jj8C0+1b.net
身近に挙足取りしか能のなさそうな電波法おじさんがいるのですが(ただし陰茎は立派)
オレンジパイゼロの無線LANのアンテナって簡単に抜いたり戻したりできますか?

897:774ワット発電中さん
16/11/22 04:56:16.86 vdbStVFH.net
陰茎は立派なんだ。

898:774ワット発電中さん
16/11/22 08:25:54.54 6aE2i/h1.net
何年か前に当時の新人くんが東南アジア旅行でiPhoneの裏蓋をシースルーにしたら電波法違反だってそのおっさんが粘着してやめちゃったことがあった。
でも温泉旅行でそこそこ重いヒノキの手桶を引っ掛けてキープしたことがあるらしい。

899:774ワット発電中さん
16/11/22 08:30:19.99 1P0Yhqa4.net
それはゆとり新人が悪いやろ
オッサンはオッサンで公共設備で汚い真似してて大概だな

900:774ワット発電中さん
16/11/22 19:46:54.57 YG70fXrR.net
ケースにこだわりたい

Sparc Station 20の中古を買ってきて中の基板を捨ててRasPi3を入れれば
見た目あこがれのワークステーションを使っているように見えるかもしれない

Lisaの中古買ってきて基板捨ててRasPi入れてもいい

たぶん一番おもしろいのはMZ-80Kの中古を買ってきて中身捨ててRasPi3を入れる事だろう
ブラウン管も液晶に入れ替えて

901:774ワット発電中さん
16/11/22 20:12:06.39 l+kne/4J.net
モノクロモニタくらいGPIOで映せよ。イチゴなんとかでもやってるぞ。

902:774ワット発電中さん
16/11/22 20:20:10.78 u763V6Hw.net
ここはSC/MP II orangeの出番と見た

903:774ワット発電中さん
16/11/22 20:38:26.44 YptBAi4k.net
>>883
もったいなくて頭が痛くなってきた
ところでSPARCstationならIPCだろ、サイズ的に考えて

904:774ワット発電中さん
16/11/22 20:40:02.56 HuTjAfn8.net
>>883
librettoは、とても素敵に収まる。

905:774ワット発電中さん
16/11/22 21:14:42.49 NHIhsrBy.net
ファミコンのカセット側に行って欲しい。

906:774ワット発電中さん
16/11/22 21:35:47.58 KjtvAvJ9.net
カセットビジョンはカセット側にメインの回路が入ってた。

907:774ワット発電中さん
16/11/22 22:00:14.30 58l0DSm5.net
理科室の人体模型

908:774ワット発電中さん
16/11/22 22:26:57.88 KRadiPux.net
フリスク

909:774ワット発電中さん
16/11/22 23:09:49.99 riGBFu3y.net
Bossのエフェクター

910:774ワット発電中さん
16/11/22 23:59:17.34 YG70fXrR.net
厚めのキーボードに入りそう

MSXのFS-A1に入れたい

911:774ワット発電中さん
16/11/23 01:38:30.09 ENP8rgIl.net
モバイルギア(通称モバギ)に入れると、スッキリする。

912:774ワット発電中さん
16/11/23 02:16:14.84 xYlv69FM.net
入れるのなら、オズボーン1だろ。

913:774ワット発電中さん
16/11/23 02:34:41.54 xTPor/tn.net
ケツの穴に入れとけ

914:774ワット発電中さん
16/11/23 11:33:33.86 USPyZhm6.net
URLリンク(gigazine.net)
Nintendo Classic miniの中身はR16ってボードっぽい

915:774ワット発電中さん
16/11/23 12:54:01.03 j7O0nqXF.net
RazPi3も64bit OS入れてやらんと真価を発揮しないやろ
配布されてるのは32bit版が大半や

916:774ワット発電中さん
16/11/23 12:57:31.51 j7O0nqXF.net
RasPi+qemuでSPARCでもPowerPCでもMIPSでもエミュレートすればええんやで

917:774ワット発電中さん
16/11/23 13:05:50.20 DVROXebs.net
Pi3のUSB起動、全くダメだ
うんともすんとも言わない、虹画面すら出ない

上手く行った人、環境を教えてくれ

918:774ワット発電中さん
16/11/23 13:09:32.81 KccUbwm/.net
この手の不具合がなくならんうちは
手�


919:tけたくないな



920:774ワット発電中さん
16/11/23 13:23:38.01 7uHs9uDU.net
>>900
fwアップした?

921:774ワット発電中さん
16/11/23 13:40:13.98 DVROXebs.net
sudo BRANCH=next rpi-update <- の事だよね

URLリンク(qiita.com)
の通りにやったが全くダメ

ググって、 /boot/config.txt に
program_usb_boot_mode=1

program_usb_timeout=5
max_usb_current=1

等も追加してみたが、変化無し

ログすら出ないんで、手の打ちようが無い

922:774ワット発電中さん
16/11/23 14:51:30.37 jSFs19OV.net
>>903
URLリンク(www.raspberrypi.org)
URLリンク(qiita.com)
を見て試してみたけど、USBメモリだと、ブートするやつとしないやつがあった
ブートできたUSBメモリスティックは、
-SONY USM4GLX (4GB)
-Transcend JetFlash 350 (32GB)
-TOSHIBA TransMemory TNU-A008G (8GB)←だけどshutdownした後アクセスランプが点滅し続ける
できなかったのは
-ELECOM MF-MSU316GBK
-Kingston DataTraveler 100 G3
ポータブルHDDは一種類しか試してない
ブートできた(電源対策でUSBハブ経由)
-BUFFALO HD-PE320U2 (320GB)

923:903
16/11/23 15:20:48.15 jSFs19OV.net
>>904
ついでに Buffalo RUF3-K8GA-PK もブートできた
URLリンク(buffalo.jp)
-試したのは、raspbian 20160923版jessie-lite(sonyの4GB,toshibaの8GB,buffaloの8G)とjessie(それ以外)

924:774ワット発電中さん
16/11/23 15:34:15.77 DVROXebs.net
種々の実例を示してもらって助かる
やっぱり出来るやつと出来ないやつが有るんだな

提示して貰った実例を参考に
手持ちの物をとっかえひっかえで試してみる
有難う

925:774ワット発電中さん
16/11/23 16:02:14.57 INRKRHsG.net
優C

926:774ワット発電中さん
16/11/23 22:05:29.63 +8mlnf/c.net
ラズパイを監視カメラとか温湿度ロガーに買ったんだけどDLNAとかの省電力サーバな用途で使い始めてしまって本来の用途が手付かずになってた。
そっちはopi pc2に任せることにしてポチったわ。

927:774ワット発電中さん
16/11/24 08:24:30.94 rGiEiS5K.net
>>908
そう言うのはESP8266で十分とか言ってみる
監視カメラはESP32で走り始めた程度だから未知数だけど

928:774ワット発電中さん
16/11/24 09:18:46.87 Zjgf3kZ1.net
適材適所やな
他方が一方を包括するわけではないので

929:774ワット発電中さん
16/11/24 10:51:16.82 Mi2F0BfR.net
静止画(シリアルカメラ)はともかく動画はESP8266にはキツイと思われ

930:774ワット発電中さん
16/11/24 14:16:39.50 3/4ejRCN.net
フィジカルコンピュータとしてボードPCを使う場合をのぞき
LinuxマシンとしてボードPCを使う場合、ボードPCで間に合わないような場合のアップグレードパスが無いよな

RasPi3だと
本体5000円、電源2000円、microSD-32GB 2000円、無線キーボードマウス3000円で
1万2000円ぐらい

Celeron N3050かN3150を積んだベアボーンだと
本体1万5000円、DDR3Lメモリ4GBで2000円、SSD-64GBで4000円、無線キーボードマウス3000円で
2万4000円ぐらいでちょうど倍

性能は倍までいくのかな

931:774ワット発電中さん
16/11/24 19:28:29.76 rGiEiS5K.net
>>912
ストレージとかI/Oは下手したら一桁違うくらい性能差出るよ
そもそもメモリの搭載量とかは比較にならないし十分アップグレードになるけど
そもそもそういう用途にSBC選ぶ時点で何か間違ってる気がするが

932:774ワット発電中さん
16/11/24 20:05:18.78 5tpir/rL.net
RasPiだと、何を付けようが 40 MB/sec 程度が上限だからな
USB-2.0 の先にしか付けられないからショウガナイけど、やっぱり遅い

ゴテゴテI/O付ける場所も無いだろうから、次のは USB-3.0 への更新を期待してるよ

933:sage
16/11/24 20:19:45.65 Setq3rcc.net
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

934:774ワット発電中さん
16/11/24 21:20:28.37 KqUV/rPC.net
>>912
検索したらそのものズバリあるじゃん

URLリンク(itest.2ch.net)

URLリンク(wbbwbb.blog83.fc2.com)

935:774ワット発電中さん
16/11/24 22:06:51.55 /UC2H/A+.net
2000年にSparcstation20は結構物持ちが良い方かな。

936:774ワット発電中さん
16/11/24 22:26:06.06 PcIehCLe.net
CEPっぽいアーキテクチャにすることが前提で処理速度で詰まるパターンはあまりないんでない?
もし詰まるならデータ源を工夫して並列化していくとか。

937:774ワット発電中さん
16/11/25 05:55:18.77 3ZjQqaEA.net
PINEBOOK ARM Linux Laptop Powered by Allwinner A64 Processor to Sell for $89 and Up
URLリンク(www.cnx-software.com)

PINEBOOK specifications:

SoC Allwinner A64 quad core ARM Cortex A53 processor @ 1.2 GHz with Mali-400MP2 GPU
System Memory 2GB LPDDR3
Storage 16GB eMMC 5.0 flash and micro SD slot up to 256 GB
Display 11.6″ or 14″ IPS LCD display with 1280 x 720 resolution (no touchscreen)
Video Output mini HDMI port for external display
Audio HDMI, 3.5 mm headphone jack, built-in microphone and stereo speakers
Connectivity WiFi 802.11 b/g/n + Bluetooth 4.0
USB 2x USB 2.0 host ports
Camera 1.2 MP camera
User Input Devices Full size QWERTY keyboard, 5″ touchpad
Power Supply 5V/3A
Battery 10,000 mAh LiPo battery
Dimensions 352 x 233 x 18 mm
Weight 1.2 kg


The laptop is not available for sale right now,
but we know the 11.6″ version will cost $89, the 14″ version $99,
and you can register to get notified of the launch.
You may also find a few more details on PINEBOOK product page.

938:774ワット発電中さん
16/11/25 06:03:58.31 3ZjQqaEA.net
>>914

ODROID-XU4
URLリンク(www.hardkernel.com)
* Samsung Exynos5422 Cortex-A15 2Ghz and Cortex-A7 Octa core CPUs
* Mali-T628 MP6(OpenGL ES 3.0/2.0/1.1 and OpenCL 1.1 Full profile)
* 2Gbyte LPDDR3 RAM PoP stacked
* eMMC5.0 HS400 Flash Storage
* 2 x USB 3.0 Host, 1 x USB 2.0 Host
* Gigabit Ethernet port
* HDMI 1.4a for display

$74.00 Worldwide shipping

939:774ワット発電中さん
16/11/25 06:08:39.60 3ZjQqaEA.net
USB3.0 to SATA Bridge Board
URLリンク(www.hardkernel.com)
Boost your ODROID-XU4 to the next level of storage performance with SSD or HDD.
USB3.0 to SATA Bridge Board contains a USB3.0 to SATA3 controller
(Genesis GL3321G) allowing interfacing


940:of a single 2.5" SATA HDD/SDD. $15.00 Worldwide shipping



941:774ワット発電中さん
16/11/25 11:33:43.42 4Xil6qEc.net
orange pi PC2とzero届いた。
20日くらいかかるって書いてあったから年末に向けて早めに注文したのに1週間くらいだった。
問題はACアダプタ買い忘れたことだな。
PSPのUSB充電ケーブルはあるけど1Aと0.8Aが1個ずつあるだけだ。

942:774ワット発電中さん
16/11/25 12:34:23.48 c/oSTLGJ.net
orange本家のpc2のdebian jessieのイメージ11月24日18:31に更新されとった。
またGoogle driveが謎のリンク切れだから百度からDL中。

943:774ワット発電中さん
16/11/25 12:39:32.06 YsOe7d9w.net
>>917
2000年だと某国立研究機関にいた時に計算用に使ってたよ
その後でUltra Sparc導入されてたけど

100MHzでメモリー256MBだった
それでSolaris2載せてた
当時は遅いとは感じなかった

944:774ワット発電中さん
16/11/26 03:02:24.85 igUBHxJv.net
>>923
落としたから起動してみた。
ファイルサイズが展開後で2GBちょいに倍増。
eth0の謎の設定が修正された。
HDMIもシリアルも使えなくて詰んでた人は助かるね。

945:774ワット発電中さん
16/11/26 18:02:16.52 3recP+DJ.net
opi zeroでpoizontap出来ないやろか?

946:774ワット発電中さん
16/11/26 18:25:24.87 kNQXrhCL.net
>>926
出来るに決まってる。
そんなことより、Windows でも 普通に USB で Network 接続できるという点に着目すべき。

947:774ワット発電中さん
16/11/26 19:31:02.50 igUBHxJv.net
そこ頑張れば子どものスマホを外部では特定アプリだけにして自宅のwifiだけブラウザokにしてアクセスポイントをzeroにして運用出来るかもね。
1000円以下のハードでdancegurdianのリスト使えるようにしたら流行りそう。

948:774ワット発電中さん
16/11/26 21:24:56.97 QvcpawlU.net
GigaEthernetが載ってるならiSCSIにした方がディスクI/Oは早くなる

949:774ワット発電中さん
16/11/27 01:44:56.24 COSLYU7g.net
オパイzeroのcon5の1ピンは三角シルクの在る方だよね?
まだ手元に無いんで

950:774ワット発電中さん
16/11/27 11:18:06.12 ODuLONqp.net
もう1年もすれば
Cortex-A72 4コアで
メモリー4GB、eMMC 32GBの
RasPiが30ドルぐらいで販売されるよ

951:774ワット発電中さん
16/11/27 11:41:02.62 55V9i9ag.net
そうなってほしいね。

952:774ワット発電中さん
16/11/27 14:05:51.63 BbjxkuKP.net
もうすこし現実味のある妄想をしてくれ

953:774ワット発電中さん
16/11/27 14:21:52.98 BbjxkuKP.net
今の底辺SBCなんて産業廃棄物処理市場みたいなもんだし
A35x8とかいう誰得なSoCで笑かしてくれても驚かんな

954:774ワット発電中さん
16/11/27 14:27:11.70 Nr7FrBMc.net
A73x1

955:774ワット発電中さん
16/11/27 16:18:34.85 BbjxkuKP.net
SoCのCPU以前にrpiいい加減にヒートシンクをつける前提で設計すべきだわ
opiみたいに糞安いのが取柄ならまだしも教育用とか笑わせるよあれは

956:774ワット発電中さん
16/11/27 16:39:26.34 1qc/P55H.net
>>929
ターゲットが5K位で手に入るならいいけどな

957:774ワット発電中さん
16/11/27 16:57:58.51 55V9i9ag.net
ターゲットはそこらの空いてるPCに適当なFreeBSDなどを入れて作る、という方針かもネ


958:。



959:774ワット発電中さん
16/11/27 17:27:43.16 1qc/P55H.net
>>938
なら Raspi の代わりにそのPC使った方が...

960:774ワット発電中さん
16/11/27 17:31:15.46 55V9i9ag.net
君はそれで。

961:774ワット発電中さん
16/11/27 17:39:05.89 1qc/P55H.net
>>940
頭悪いの?
Raspi のために iSCSI ターゲット用意するとか本末転倒って話なんだが...
お遊びでやるとか iSCSI 環境がすでにあって間借りするとかならわからなくはないけど

962:774ワット発電中さん
16/11/27 18:05:28.87 M0gtMncM.net
ゆるくいこうぜ、煽らずに

963:774ワット発電中さん
16/11/27 18:29:58.19 wTgZOqlY.net
中古のARM使ったシンクライアントがいいよ。

964:774ワット発電中さん
16/11/27 18:30:27.08 HIrDm7p9.net
opi zeroでまったくgpio使えないんだけど、誰か使えてる人いるのかこれ?

965:774ワット発電中さん
16/11/27 18:57:21.01 BwEIlB8L.net
opiはgbe対応なのを活かしてGPGPUじゃ難しい類いのsparkみたいな大規模分散データ処理とかに特化したら1000枚単位で纏め買いとかありそう。
まぁでもその用途ならAmazonかGoogleに食われるか。

966:774ワット発電中さん
16/11/27 21:23:03.01 BbjxkuKP.net
採用実績のないH2+のSBCがすぐに普通に使えるようになるわけないわな
armbianもまだベータだし

967:774ワット発電中さん
16/11/27 23:31:54.14 ODuLONqp.net
少し前の加工器とか計測器は
本体の他に、PCがついてたもんだけど

RasPi3なら本体に入れられるよな、値段も高くないし
HDMIのモニタとキーボードマウスさえ差せば使える

トラ技の広告なんかにある組み込み用のPCボードは
RasPiの10倍以上するけど
性能的にそんなに差はあるかな

968:774ワット発電中さん
16/11/27 23:36:29.55 S21vtPKJ.net
>>947
ああいうのの売りは処理能力ではないんだが
組み込み用とか産業用は信頼性、耐久性が重要な訳で、根本的に勘違いしてないかね

969:774ワット発電中さん
16/11/27 23:50:26.70 Nr7FrBMc.net
ラズパイが数十年単位でぶっ壊れずに動くと思うか?

970:774ワット発電中さん
16/11/28 00:05:13.34 Dua3awKr.net
以前に訪れたことのある火力発電所の倉庫にはモスボール状態のFA用パソコンが何十台も置かれてた。
何かと思って聞いてみたらwinNTでモニタしてるけどディスコンだから買えるうちに予備機を買い込んで故障したら取り替えるらしい。
さすがに最近ではvmwareで動いてるみたいだが。
ラズパイもまだ心許ないけど互換品も含めて大量に売れていろんな場所に組み込まれたら一つの経済圏を作るんだろうな。

971:774ワット発電中さん
16/11/28 00:14:42.03 k1SEpd2D.net
初代のイメージが悪すぎだわ>raspi
ジャンクは言い過ぎとしてもせいぜいおもちゃだな

972:774ワット発電中さん
16/11/28 00:25:25.50 mEX+3mIo.net
30万くらいの光造形タイプの3DPrinterとかは、堂々とRaspiを組み込んでることを売りにしてるのも結構ある。

973:774ワット発電中さん
16/11/28 00:27:58.06 8YOgydbU.net
>>950
消費電力や機械部分の少なさや価格の安さを考えればあり得そう

ダウンしたら直ぐに予備に切り替えるホットスワップがしっかりしてれば

974:774ワット発電中さん
16/11/28 01:28:35.46 k1SEpd2D.net
3DPrinterはおもちゃといっていいんじゃねーの、FA的には
壊れたからといって重大事故とかないしな

975:774ワット発電中さん
16/11/28 01:54:32.91 Tya3aSjp.net
場合による

976:774ワット発電中さん
16/11/28 08:56:26.41 ruvASFyI.net
>>952
安物はArduino

977:774ワット発電中さん
16/11/28 13:25:04.68 ukjwrTqJ.net
Raspberry Pi 3の日本生産モデルが店頭販売中�


978:A仕様変更は無し http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1031955.html



979:774ワット発電中さん
16/11/28 13:59:51.77 Ys8JfPDo.net
pi3なんてどこでも売ってるからzeroを日本で作れと何度言えば

980:774ワット発電中さん
16/11/28 14:06:27.47 T9PxOxW0.net
>>958
もうお前が作っちゃえよ

981:774ワット発電中さん
16/11/28 14:21:08.94 EgamRXlz.net
生産って組み立ての事?

982:774ワット発電中さん
16/11/28 15:50:11.74 TZMCINa9.net
RJ45とか大きいから今の大きさになるのは仕方ないけどIO部品を専用パーツ使って細い線から引き出せるようにしたらどれくらい小さくできるんだろう?

983:774ワット発電中さん
16/11/28 16:02:35.89 J3USo9OV.net
今のスホマくらいじゃないの
液晶とバッテリー込みだから、抜いたらもっと小さくできる

984:774ワット発電中さん
16/11/28 16:19:08.99 R+qsmcUt.net
>>961
こういうのはあるな。15mm x 27mm
 URLリンク(www.ingenic.com)

985:774ワット発電中さん
16/11/28 22:28:54.75 K1GPNntA.net
電源だけど、秋月の5V ACアダプターを用意できたとして
もちろん3Aぐらいの
ACアダプターをmicroUSBにするのは、何かありますかね?

986:774ワット発電中さん
16/11/28 22:35:20.11 0Vd3EuPl.net
>>964
URLリンク(akizukidenshi.com)
URLリンク(akizukidenshi.com)

987:774ワット発電中さん
16/11/28 22:51:05.59 K1GPNntA.net
>>965
まあ、ケースに入れる場合は
ケース用のACのソケットと、
URLリンク(akizukidenshi.com)
こんなやつを組み合わせて
100均の短いmicroUSBケーブルでつければいいんでしょうけど

988:774ワット発電中さん
16/11/28 22:53:12.91 sgxAHyUW.net
>>964
どっちかと言うと、こっちじゃね?
URLリンク(akizukidenshi.com)
URLリンク(akizukidenshi.com)

但し、ケーブル&コネクタの抵抗値もそれなりの影響あるから要注意
実施 試してみたら、
USB-HDD とか繋げないなら、そんな気にする必要も無いって感じだな

989:774ワット発電中さん
16/11/28 23:00:55.65 R+qsmcUt.net
>>965
そうじゃないだろ。ダイソーとかの micro USB 充電ケーブルを切って、DJ ジャックにハンダ付け。
あるいは、DJ ジャック → USB type A メス変換ケーブルを作るか。

990:774ワット発電中さん
16/11/28 23:13:33.01 R+qsmcUt.net
そういえば、ACアダプタ 12V とかを 5V に変換するやつもあるぞ。USB コネクタだから、便利かもね。
 URLリンク(www.aliexpress.com)

991:774ワット発電中さん
16/11/28 23:21:35.06 LDkjYOz9.net
>>965-968
それじゃ別途USBケーブル必要だから
ジャックから
URLリンク(akizukidenshi.com)
これにダイレクトに繋げたらいいじゃん

992:774ワット発電中さん
16/11/28 23:34:24.14 7aDwwx/V.net
ピンヘッダから入れろよ

993:774ワット発電中さん
16/11/28 23:38:08.56 WYx4eVF6.net
>>970
それハウジング無いから使い辛い。
URLリンク(www.aitendo.com)
こっちの方が便利。

100均のMOVA→microUSB変換の方がケーブルブーツも確保できるから得だけど

994:774ワット発電中さん
16/11/28 23:42:21.16 DkHDVNxK.net
microUSBはオスにするのか?
なら、100均コードをぶった切って、これにつなげば完璧。
URLリンク(akizukidenshi.com)

995:774ワット発電中さん
16/11/29 21:44:39.33 wohyIRml.net
初代は電源をお手軽に調達する意図でmicroUSBだったんだろうに
それであれこれ苦労するとか、なんか本末転倒な気がするな

996:774ワット発電中さん
16/11/29 21:56:11.10 7AmcA/xd.net
本来、USBって500mA上限なんだから
その範囲で動くように製品を作らないと
外付けのDVDドライブとかもかなり工夫して、その範囲で動くようにしているし

997:774ワット発電中さん
16/11/29 22:09:57.41 p7W+sVBh.net
PCのUSBポートに差すんじゃないから
別にいいだろう

998:774ワット発電中さん
16/11/29 22:11:17.68 YNRXiHwo.net
携帯用-USB充電器の流用を狙ったんだろうけど
消費電流が増えた事で、かえって足かせになってしまったな

大食いのPi3なら、汎用DCジャックの方が良かった

999:774ワット発電中さん
16/11/29 22:19:05.98 +/vw6TwB.net
別に2.5A無くても使えるし2.5A必要なら純正でも買えばいいだろ
ていうかここ電電板だろ?

1000:774ワット発電中さん
16/11/29 22:23:51.35 aPQEluJ3.net
USBは5Vで2Aくらいは流してもいいよな
10Wあれば大抵のものは動くだろ

1001:774ワット発電中さん
16/11/29 22:28:54.76 PCJVLC8Y.net
USB-PDあるじゃんよ

1002:774ワット発電中さん
16/11/29 23:06:55.22 iYU/1pB+.net
ヒロセ電機のコネクタ(ZX) だと定格電流は、1.8A って書いてあるな。
中華のコネクタは知らんが。

1003:774ワット発電中さん
16/11/29 23:18:34.88 p7W+sVBh.net
USB Type-C給電の時代はまだかな

1004:774ワット発電中さん
16/11/30 00:51:00.87 VQPuCMFe.net
>>975
なんだよ本来ってw
規格の意味を掘り下げない馬鹿はなにやってもダメ

1005:774ワット発電中さん
16/11/30 09:33:52.40 0pJO7NLu.net
pi3の無線機能、使う予定は無いんだけど
無効にするにはどうすんの?

1006:774ワット発電中さん
16/11/30 10:08:39.78 7d7rZOVS.net
チップ外す

1007:774ワット発電中さん
16/11/30 13:23:06.37 Z7apnHQe.net
Jaguar Boardってのがあるんだな
URLリンク(www.jaguarboard.org)

Atom Z3735G
MEM 1GB
SSD eMMC 16GB

値段は
URLリンク(www.jaguarboard.org)
79$

FreeBSDも動くのかな

1008:774ワット発電中さん
16/11/30 13:24:12.22 7d7rZOVS.net
その価格なら廉価Winタブのほうがスペック良さそうだな

1009:774ワット発電中さん
16/11/30 13:32:16.23 FiEjvtun.net
そこそこ時間かけてopiの赤外線LEDでエアコンつけられるように頑張ってたけど操作可能な距離が短くてなんだかね。
と思ってたらAmazonでマルチリモコン200円とか舐めてんのか。
ハードオフのジャンクリモコン漁るのも嫌だし選択肢から消してたわ。
最初っからgpioとリモコン繋いでやれば良かった。
ちなみに最近の家はブラウザでHEMSに繋げる場合もあるから消費電力でonoff結果が確認できる。

1010:774ワット発電中さん
16/11/30 15:27:27.40 xQkjhWI1.net
使ってる赤外LEDによるけど、パルス駆動なら定格100mAくらいのものが多いんでない? それだけ流せば特に不自由した印象はない。
LEDの半減角が鋭いのは適当に頑張れとしか。

1011:774ワット発電中さん
16/11/30 22:32:21.31 TtoRVKDf.net
安いatomボード買うなら同スペックのノート買っても大して変わらんよ

1012:774ワット発電中さん
16/11/30 23:44:01.74 vJ2A4S1K.net
タブ買える値段だし、USB3もsataも無い。
ゴミ過ぎる

1013:774ワット発電中さん
16/12/01 01:33:57.03 hJRQmCO8.net
SBC市場はやはり廃棄物処理を目的としているとしか思えんなあ
ジャンクならそれなりの値段にしてくれ

1014:774ワット発電中さん
16/12/01 04:31:43.56 iWzm6tTL.net
次スレをよろしくお願いいたします…

1015:774ワット発電中さん
16/12/01 04:35:34.96 a/phswTR.net
ほい

【*Pi】1ボードPCを語るスレ8【pcDuino】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(denki板)

1016:774ワット発電中さん
16/12/01 04:36:28.11 LCskwcWD.net
thx

1017:774ワット発電中さん
16/12/01 06:03:25.27 NA9jY0Ud.net
また*Piにしたのかw
スレタイで検索できないと人来ないよ
あ、来ない方がいいからわざとやってんのか

1018:774ワット発電中さん
16/12/01 07:47:17.34 TN+OL1D8.net
やっぱり嫌がらせで立ててたのか

1019:774ワット発電中さん
16/12/01 08:00:25.48 TN+OL1D8.net
申し訳ないけど流石に立て直させてもらいました

【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ8【pcDuino】 [無断転載禁止]
スレリンク(denki板)

1020:774ワット発電中さん
16/12/01 08:50:22.71 snb9p6uv.net
分散させる馬鹿

1021:774ワット発電中さん
16/12/01 10:30:31.64 zMwtW925.net
opi入れろやハゲ
使えん奴だな

1022:774ワット発電中さん
16/12/01 10:45:36.75 mGM0QdbL.net


1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch