16/02/07 19:16:56.45 JSjuAVlW.net
>>104
首謀者が阿呆だったというのが最大の違いだねぇ
111:774ワット発電中さん
16/02/07 19:25:52.58 t3t8FFri.net
産業用に使われると都合が悪いやつが棲み着いてるの?ここ
112:774ワット発電中さん
16/02/07 20:40:44.63 WEU3RwYu.net
各自が想定してる産業に物凄く幅がありそう
113:774ワット発電中さん
16/02/07 20:42:40.88 VceyqcdN.net
金融業ですね間違いない
114:774ワット発電中さん
16/02/07 21:10:28.32 LEw+9TCs.net
>>102
返事がないな。
どれぐらいで寿命になるのか推定もできないのでは、信頼性以前の問題じゃないか。
だから、重要なポイントだよ。論点にならないって?本当に詳しいのかね。
ファイルシステムの層でコントロールできないのは当然だ。アプリを含めて要求は処理しないといけないからね。
そうなると、システム全体で書き換え量を測定してチューニングしていくことになる。
OSレベルでの書き換え量は測定できるんだが、eMMC や SD の物理的な書き換えを図ることは難しい。
直接の値を知ることが重要で、そこがクリアできないと話にならないわけだ。
115:774ワット発電中さん
16/02/07 21:39:59.85 87GcXzj2.net
まぁ、メモリカード内部でウェアレベリングとか、ECCでのエラー訂正とか
やってるから、OSレベルであんまり気にしても仕方ないさ。
116:774ワット発電中さん
16/02/07 22:20:31.59 eD2xWI2j.net
ていうかSDやeMMCをHDDやSSDのように書き換えるなよ
って書こうとしたけど今の安いタブレットはeMMCなんだよな
117:774ワット発電中さん
16/02/07 22:48:53.17 oKAiC/VV.net
>>113
んー、なんだかなぁ。
裏コマンドはNDAネタなんで細かい話は察してくれ。
メーカーだけじゃなくモデルによって色々違うとだけ
言っておくわ。
論点にならないというのはSDとeMMCの話をした場合
そこは優劣の差にならないという話なんだが何かそれに
異論ある�
118:H あと組み込みではキチンとしたシステムの場合は当然 読み書きの量をキチンと管理するよ。 ただそれはデバイスの状態に合わせてフレキシブルに コントロールするという訳ではない。 何故かは情報をとる仕組みが表に出ていないからも あるしそもそもRaw NANDつつかない場合は 隠蔽されてるからコントロールしようがないから。 メーカーとしてもノウハウなのでそこは出さないよ。 なので>>114の書いてる方向にいってるのが現状な。
119:774ワット発電中さん
16/02/08 06:00:44.58 b4FLUYeU.net
rpiは産業用に使われてないじゃん
PINE64のように後発でも販売まで出来るのに
産業用なら自社開発するよ
120:774ワット発電中さん
16/02/08 18:26:10.12 xA6yE+WL.net
>>117
使われていないという根拠は?
まさかググって見つからないと使われていないって思うなんていう
おめでたい頭してないよね?
121:774ワット発電中さん
16/02/08 18:32:48.73 sIKJ01qV.net
バレると恥ずかしいから見えない所で使うのさ。
122:774ワット発電中さん
16/02/08 19:37:46.79 BsQMUJ+C.net
毎度毎度引きこもりの妄想にいちいち釣られるなよw
123:774ワット発電中さん
16/02/08 19:51:22.91 ZRWJrY5p.net
URLリンク(fabcross.jp)
はいこの話おしまい
124:774ワット発電中さん
16/02/08 20:50:48.47 RQJeAQ++.net
「BH1では、外部電源焼失をGPIOで検出し、大容量コンデンサによって30秒間動作するようにした。」
すっげえなw
消失じゃなくて焼失をGPIOで検知するってどうやるんだろw
125:774ワット発電中さん
16/02/08 20:53:15.03 l2lHrDNr.net
>>118
悪魔の証明
126:774ワット発電中さん
16/02/08 21:02:21.31 t6oD3hUc.net
>>121
あ、やっぱりこいつ馬鹿だった
売ってるだけで使ってるとは書いてないのに
こんなの産業用に使ってる会社の製品は心配でならんよ
127:774ワット発電中さん
16/02/08 21:07:13.01 d4Z65rxX.net
ワロタ
日本語不自由なのかw
使われてるかどうかが議論になってるのにいきなり売ってるぞってwww
空気読むというか意味理解しろよw
128:774ワット発電中さん
16/02/08 21:08:35.84 sIKJ01qV.net
>>122
しかも消失じゃなくて喪失だと思うんだ。
129:774ワット発電中さん
16/02/08 21:08:56.46 d4Z65rxX.net
売ってるから使われてるはずですキリッ
って感じなのか
脳内のヤツの相手をするのは疲れるぜ
130:774ワット発電中さん
16/02/08 21:15:46.07 o246GPma.net
こんな説明の文章見せられて産業用に買って使うところってあるんですかあああ
マジでこの話題は>>121で終了だねw
131:774ワット発電中さん
16/02/08 21:17:10.91 t6oD3hUc.net
まあ関係者ここにいるんだろうから恥さらしだから直させとけよw
132:774ワット発電中さん
16/02/08 21:26:11.47 KYRLAf7Z.net
ここ電電板だから仕事が電電の奴多いだろ
お前はPiを顧客向けの売り物に使っている?
133:774ワット発電中さん
16/02/08 21:34:38.88 KYRLAf7Z.net
>>128
>産業用に買って使うところってある
産業用に秋月のマイコンボード、部品を使っているところもある
産業向け製品だってぴんきり、で会社もぴんからきりまであるし
134:774ワット発電中さん
16/02/08 21:37:58.44 J4LVzd5t.net
秋月の話じゃなくてラズパイの話なんだが?
135:774ワット発電中さん
16/02/08 21:48:24.72 KYRLAf7Z.net
>>132
似たりよったりだろ
教育用目的に開発されたPiを産業用に売ろうって会社あるだろ
136:774ワット発電中さん
16/02/08 21:56:47.56 rBryQ/A2.net
零細自営がクライアントの要求のままに
ラズパイでシステム構築→客先でFA制御に使われてました
みたいな流れはワンサカあるだろうな
137:774ワット発電中さん
16/02/08 22:17:48.29 c9vL4jsl.net
もりあがってるねぇ^^
138:774ワット発電中さん
16/02/08 22:21:08.13 BX
139:4a9CSf.net
140:774ワット発電中さん
16/02/08 22:31:11.53 lk1zK6UM.net
>>121
この値段なら俺なら実績で Open Blocks 使うな
141:774ワット発電中さん
16/02/08 23:11:18.58 xjBC4mGl.net
産業用の機械も大量生産品しかないと思っている奴なんだろうね
特注の一品ものの機械なんてざらにあるのに、スペック満たせればどんなものだって使う
142:774ワット発電中さん
16/02/08 23:16:02.32 oRpoN6/L.net
定期的にわく馬鹿になんでこんなに釣られてるんだ
しかも面白くもない話題なんだしスルー力つけようぜ
143:774ワット発電中さん
16/02/09 05:57:57.27 3K9qqq3e.net
良かった・・・産業用に使われてるラズパイはかったんだ
144:774ワット発電中さん
16/02/09 06:13:14.42 vXeAzbpG.net
買ったものなら好きに使えば良いしね。
145:774ワット発電中さん
16/02/09 06:45:32.90 ZgMhjkn+.net
>>139
他にネタがないからだろ
そもそも面白くない話題ならお前こそスルーしとけよ
146:139
16/02/09 07:17:12.03 9nwHlh1n.net
外部電源焼失で鼻水吹き出た
147:774ワット発電中さん
16/02/09 07:38:16.02 a4qB01FB.net
仕事ではi.mxになっちゃってるな
148:774ワット発電中さん
16/02/09 08:24:23.38 aD7gi6qC.net
>>143
そろそろ花粉が飛んでるからな。
149:774ワット発電中さん
16/02/09 08:38:42.01 bEYEt7YX.net
春ですねえ
150:774ワット発電中さん
16/02/09 09:47:21.65 Qozx8GN0.net
仕事だと未だにSH-2Aを使わされている俺、低みの見物
ラズパイの3倍遅くて10倍高い、しかもKernel2.4のボードなんて売れるはずないのに
国産を神聖視する風潮はほんと滑稽
151:774ワット発電中さん
16/02/09 11:06:41.70 MwcJJP9Q.net
国産を神聖視というか枯れてて実績あるものの
どこが悪いのか俺にはわからん
ちゃんと動いているなら問題ないのでは?
152:774ワット発電中さん
16/02/09 12:48:04.89 ZgMhjkn+.net
>>147
ボード単品販売してるならご愁傷さま
組み込んで装置として売ってるなら >>148 の言う通り実績重視は間違ってない
153:774ワット発電中さん
16/02/09 13:09:01.99 bnHfZ94W.net
産業用なら確実性が求められるわけで
カーネルのバージョンとかあんまり関係ないと思うけどなあ
そういう意味で>>147はずれてるし
不満があるなら合ってないから仕事やめたほうがいい
154:774ワット発電中さん
16/02/09 13:09:46.36 MKXkTBtu.net
ユーザが賢くなるまでは過剰品質の高価なボードが売れ続けるでしょう。
155:774ワット発電中さん
16/02/09 13:38:41.44 bSFE8IKV.net
>>147はホラか新人なんだろうな
156:774ワット発電中さん
16/02/09 14:01:16.04 v4uxWMw0.net
カーネル古いとセキュの穴がある場合が・・・
俺は>>147の意見に近いけどな
157:774ワット発電中さん
16/02/09 14:50:37.62 bnHfZ94W.net
そこまでいうならソースに手を加えてビルドすればいいんじゃ?
結局そういうことをしたくないから誰かが作ってくれる安いボードを使ってるだけなんでしょ
158:774ワット発電中さん
16/02/09 14:57:15.97 UfWgsOvV.net
誰も自分で手を動かしたくないんだよ
だから利用者が多くて頻繁にメンテされてるものに群がる
頭スッカラカン
159:774ワット発電中さん
16/02/09 15:25:21.38 lP1W2IuO.net
逆に考えるんだ。
チャラ!ヘッチャラ!!
♪頭空っぽの方が夢詰め込めるぅ~
160:774ワット発電中さん
16/02/09 16:10:54.84 bnHfZ94W.net
まあ>>147が奮起してやってくれればいいけど
そうじゃないなら国産(笑)とか言えないわけで
161:774ワット発電中さん
16/02/09 17:44:40.14 Zy69fR6C.net
>>153
そうはいっても、一度組み込まれて稼働を始めちゃったら、
どうせセキュリティパッチなんておいそれと当てられない。
グローバルIPで直接インターネットに接続されるような
機器でなけりゃ、セキュリティホールなんて考慮されることはまずない。
162:774ワット発電中さん
16/02/10 00:43:22.59 B7SHnw/d.net
ここは電気・電子板なんだからソフトウェアなんて門外漢で
お仕着せのOSしか使えないやつしか居ないんだろう
163:774ワット発電中さん
16/02/10 01:25:39.39 6uVWr60x.net
凄いね
164:774ワット発電中さん
16/02/10 02:48:26.75 ehb0B4fI.net
ええやないか。
俺なんか買ったはいいけど使いみちに困ってインテリアになってるんだから
165:774ワット発電中さん
16/02/10 10:28:46.61 lZExIHL1.net
>>161
飾っただけ偉い!
俺は封も切っておらん
166:774ワット発電中さん
16/02/10 10:32:44.07 jV9zIi+Q.net
じゃあくれよw
167:774ワット発電中さん
16/02/10 11:26:47.83 nxTHR9d6.net
>>153
別に問題の内容とならいいと思うけど
問題があるのに使ってるとしたらそれを選定してるやつがアホだけど
ていうか仕事なら必要ないのにわざわざ新しいことやりたくないだろ
168:774ワット発電中さん
16/02/10 11:43:27.82 zAq4fmZy.net
大元の発言者はやりたいみたいなんだが?w
169:774ワット発電中さん
16/02/10 13:23:14.37 nxTHR9d6.net
工数も何も考えない下っ端だからだろ
170:774ワット発電中さん
16/02/10 15:44:01.30 EDFeH1Nv.net
>「ていうか仕事なら必要ないのにわざわざ新しいことやりたくないだろ」
これが日本の底辺技術者層の本音だからねw
何も生み出さず過去の遺産を食い潰すだけのゴミw
171:774ワット発電中さん
16/02/10 15:49:39.16 wPSi7YYd.net
お金の勘定しない学生とかニートならそういう
意見になるんだろうねぇ
172:774ワット発電中さん
16/02/10 16:16:42.75 BZchxwFp.net
産業用厨はラズパイならみんなが使ってる!
新規に設計したら検証にいくらかかると思ってるんだ!
とか言ってたから工数の感覚はあるのでしょう
173:774ワット発電中さん
16/02/10 17:16:06.55 fQwN6sK1.net
>>167
それ以前に、流用で済ませられてしまうようなものしか作ってないってこったろ。
信頼性がぁ~なんて所にしか訴求点を見出せてない時点で内製してようと
流用していようと同じことよ。
174:774ワット発電中さん
16/02/10 17:40:49.80 FDzCPQrf.net
工数なんかいくらかけたって金払わないんだから関係ないよ
信頼性云々言ったとこで金がいくら掛かるかしか評価されないもん
今日稼げるなら何だって使うよ
175:774ワット発電中さん
16/02/10 19:17:40.78 6uVWr60x.net
また来た産業
176:774ワット発電中さん
16/02/10 21:13:18.48 qpTDDlti.net
もう産業のことはいいよ
それより中国が休みでこまってるんだ
177:774ワット発電中さん
16/02/10 22:04:55.32 AA645Mr6.net
そんなことよりラズベリーパイでなんか作ろうぜ
公式タッチパネルが出ると聞きつけ調べてみたら本体より高いという
手頃なディスプレイってなにかないものかな
178:774ワット発電中さん
16/02/11 03:44:07.85 ndBPZ/0J.net
>>173
春節は毎年来ることはわかってるんだから、それで困るのは単に仕事の計画性がないあなたのせい
179:774ワット発電中さん
16/02/11 07:38:43.38 jtVKfsW8.net
まぁ、困る罠。来るな!とも言えんし、じっと嵐の過ぎるのを待つだけ。
180:774ワット発電中さん
16/02/11 10:52:44.22 yxNemxRM.net
アメリカ人はクリスマス
中国台湾は旧正月
スペインは昼寝
盆も正月も返上で働くのが馬鹿馬鹿しいな
181:774ワット発電中さん
16/02/11 12:25:02.69 SMmlY8BC.net
>>176
だから普通は春節来ても困らないように前もって対応しとくんだよ
182:774ワット発電中さん
16/02/11 13:51:59.47 ZOf4xVxJ.net
>>177
で納期煽りの電話は鳴り止まないと
183:774ワット発電中さん
16/02/11 14:10:50.88 rOJp47Qr.net
>>174
今は、Winタブが一番お買い得だと思うな。
Intelが、ATOMのおまけに札束つけてばら撒いてるから異常に安い。
Windows10もついてるし、気に入らなけりゃ、ubuntuでも泥でも何でも入る。
184:774ワット発電中さん
16/02/11 14:55:17.34 VOHp7Rli.net
事前に色々手当てしてても突発的な事象で困ったちゃんになる事態を無職には想像できないってことか
185:774ワット発電中さん
16/02/11 14:58:47.01 L/U/iy8o.net
>>181
突発的な事情を想定しきれなかったのが悪い
または困ってもしょうがないので諦める
186:774ワット発電中さん
16/02/11 18:20:37.49 5LNsLtAa.net
Raspberry pi のGPUドライバ出たのかな?
URLリンク(geektillithertz.com)
187:774ワット発電中さん
16/02/12 00:45:54.68 Jmwagk0r.net
>>180
だよな。安い中華Winタブの方が性能上で、そしてトータルコストで安いって
感じだからな。
188:774ワット発電中さん
16/02/12 18:22:20.28 HhAMONCy.net
OrangePiPCのDebian Jessieってネットワーク関係がおかしくない?
LANにつないでるとWindows共有がめちゃくちゃになる
なのでwheezyにしてみたがまた一から環境構築で大変だこりゃ・・・
189:774ワット発電中さん
16/02/12 18:57:52.80 PN6opIf5.net
>>183
URLリンク(www.raspberrypi.org)
↑のOne more thing...にあるな
今まで何の問題があったのか知らないんだが
電気電子板的にはGUIは要らんという感じかな?
190:774ワット発電中さん
16/02/12 20:20:00.75 qgIIjz4T.net
GPUが使えるとAndroidが実用的になるんじゃないかな。
誰かRemixOSポートしないかな…
191:774ワット発電中さん
16/02/12 22:50:43.82 ap7j5Dic.net
LED光らせるにはパラレルポートで十分だからなw
Rasberry piは中途半端
192:774ワット発電中さん
16/02/13 01:39:47.58 Zt8EEJf1.net
>>186
電電板連中だとGPUは映像表示(GUI)ではなく
GPGPUに使っている奴が多数派だろうからな
193:774ワット発電中さん
16/02/13 08:06:42.11 G0pCNghM.net
Tegra K1 でも使え
194:774ワット発電中さん
16/02/13 14:28:25.49 hO8Yvb62.net
>>189
多数派ってそんなにいるの?
GPGPUに使う記事読んだけどアセンブラごりごりで
かなり最適化しないと性能引き出せないとかだったし
それでも期待値まで出ないという結果だったから
普通の人はその前に見限ってしまう気もするなぁ。
OpenCLで簡単に扱えますとかまで整備しないとな。
下地が出来ていて使いやすいという点では>>190の
意見はもっともな話だと思う。
195:774ワット発電中さん
16/02/13 14:38:30.99 V2H07s6B.net
>>191
作る側からすれば、どうだすごいだろうってのがあれば良いんだよ。
$5のボードで出来たら楽しそうじゃないか。
というわけで、Zeroをはよ買わせろ。
196:774ワット発電中さん
16/02/13 15:08:59.69 ZwG2FUIN.net
ぴもろには普通に在庫あるゾ
9ユーロなら十分激安でしょ
197:774ワット発電中さん
16/02/13 15:30:09.07 g8WZNxqg.net
今見たけど在庫ない
入荷のメール来てないけど今年入ってから入荷したことあるの?
198:774ワット発電中さん
16/02/13 17:08:11.48 ZwG2FUIN.net
1月26日に普通に在庫あったゾ
1週間で届いた
199:774ワット発電中さん
16/02/15 00:38:44.84 XsghSaTc.net
openGLが使えると聞いて、pygletを入れてみた
エラー出ないけど描画ウィンドウも出ない なんでだろう
200:774ワット発電中さん
16/02/15 17:05:17.03 lDIs2phd.net
_,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_
,ラ 、_ ヽ,、 / \
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ
i! ,! i! ミi ,ハ i 何でだろ~?
,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-'
,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_
__ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/
/ \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐"
/ \.゙ー-イ ,/
201:774ワット発電中さん
16/02/16 00:16:37.95 pHQUaB0Z.net
底辺民のやるトラブルシューティング、デバッグなんてのは自分でしない・したことがないのが普通の日本
世界の底辺民(外国)がやることを上級民(日本)は奪ってはいけないからね
何でだろではなく、底辺に直せって命令するのが日本人
202:774ワット発電中さん
16/02/16 13:17:40.50 ibI4OBNQ.net
スティックPC使えばいいのに
だいたいが32bitだから古いドライバもいれやすいし
203:774ワット発電中さん
16/02/16 13:30:18.82 IotewEYL.net
ここが電電板っていうのわかってないようなレスがちょくちょくあるよな
204:774ワット発電中さん
16/02/16 18:59:48.66 FFm/VjgY.net
で、そのスティックPCにはGPIOやSPIは付いてるのかな? (お約束)
205:139
16/02/16 20:23:39.76 d37xmvXX.net
外部電源焼失が検出できるGPIO
206:774ワット発電中さん
16/02/16 21:35:05.21 fY5yD98m.net
I2Cがついてるからいくらでも拡張できるよ
207:774ワット発電中さん
16/02/17 00:11:22.83 iRU0NX08.net
USB もあるしね。
208:774ワット発電中さん
16/02/18 00:12:51.24 V7UjMy19.net
電電板の奴ならPiのようなものではなく少し値段は高いがARM内蔵のSoC FPGAだろ
お前らって仕事では使っている奴多いんだろ?
USB、GPIO、I2C、SPIでつなぐ外部機器に何か自設計したのをつなげている?
お前らならI2C、SPIではとろいからとUSB接続の高速ADとかを自設計して繋げてとかしてそうだよな。
Linux板の俺は自設計やりたいが実力ないから、USBはHDD・WiFi、I2Cはセンサーを繋げるているぐらいだが
これはお買い物品をつなげているだけだし。
209:774ワット発電中さん
16/02/18 12:18:15.21 RPbtKyUG.net
最近は、とりあえずNode-REDが動けばいいやって感じだな。
>205みたいなことやって遊ぶのは10年以上前に終わってるし。
210:774ワット発電中さん
16/02/22 14:51:46.97 F1pbT635.net
10年前にちん毛も生えてなかった人もいれば
自分の子供のちん毛が生えてた人もいるスレ
211:774ワット発電中さん
16/02/23 12:19:11.70 aOIxXSFJ.net
.
212:774ワット発電中さん
16/02/23 15:56:24.35 OsEY7qWA.net
More Details about Rockchip RK3399 Cortex A72 SoC: 4K H.264/H.265/VP9, USB 3.0, PCIe, and DisplayPort
URLリンク(www.cnx-software.com)
213:774ワット発電中さん
16/02/23 16:00:18.07 Uz7+PjGE.net
亀頭や陰茎から毛が生えてるならチンゲって呼び方でもいいけど
ちんこに毛が生えてる奴なんて見たことないぞ・・・
214:774ワット発電中さん
16/02/23 16:03:29.63 SmZxMJZI.net
生えてるだろ
亀頭はさすがにないが
215:774ワット発電中さん
16/02/23 20:40:21.67 s6qNtMon.net
竿からは普通に毛は生えてるだろ
216:774ワット発電中さん
16/02/23 21:01:06.73 mwIAD5jh.net
竿や~竿だ毛
217:774ワット発電中さん
16/02/23 22:43:44.35 xq8pJrpr.net
袋が和田べんみたいになってる
218:774ワット発電中さん
16/02/24 21:46:49.84 9cHnkBw8.net
スレタイに含まれる * の意味が分からないよ
219:774ワット発電中さん
16/02/24 21:51:36.81 6sQQ8l6q.net
Linuxでshell使ってるとわかる
*=どの文字でも一致する
220:774ワット発電中さん
16/02/24 22:04:05.86 nGbvB4mm.net
>>215
ワイルドカード
221:774ワット発電中さん
16/02/24 22:20:44.69 jvkfU5HX.net
【Raspberry Pi Banana pi Orange Pi】 1ボード総合
スレリンク(denki板)
というスレがある
222:774ワット発電中さん
16/02/24 22:23:29.00 9cHnkBw8.net
なるほどーwindowsでも使うね
肛門だと思ったわが心は穢れているな…
223:774ワット発電中さん
16/02/24 23:32:34.40 JRnIfuhk.net
ひげ同様にチン毛はえたらチン毛処理しないといけないから大変だよな
224:774ワット発電中さん
16/02/25 01:17:41.82 ormjYVK+.net
人間の髪や髭って切る前提で伸び続けるよね
進化論的にどのように理由付けされるのか
225:774ワット発電中さん
16/02/25 02:21:46.24 QLQXNF+w.net
それは薄毛や禿、生え際の後退に悩んでいる人達にケンカを売ってるのか?
226:774ワット発電中さん
16/02/25 08:14:16.37 PTmFYzZI.net
野生なら擦り切れてくだろ
227:774ワット発電中さん
16/02/25 09:52:56.98 tkaO5fJx.net
頭髪以外は長くなり過ぎないうちに勝手に脱落するけど
なんで頭髪だけ伸び続けるんだろうな
おかしな話やで
228:774ワット発電中さん
16/02/25 10:39:15.91 ltK2X7IG.net
そもそも体毛と毛髪は作用してるホルモンから違うし別物
229:774ワット発電中さん
16/02/25 10:55:01.93 JvH64rTr.net
野生だから禿げ上がってきたぜ!
230:774ワット発電中さん
16/02/25 10:56:43.10 uf76daT0.net
>>220
おいおい、まるでおまえにはチンゲが生えているかのようなもの言いだな、わはは(^p^)
231:774ワット発電中さん
16/02/26 00:39:24.54 qE0AmkJf.net
チン毛は立った時に俺のすごいだろって感じで迫力出るようにするためにあるんだよな
一方マン毛は万個じか見してぽんぽん発情しないようにするためにあるんだよな
232:774ワット発電中さん
16/02/26 21:29:28.23 zMMYbImw.net
え?昔は衝撃から大切な器官を守るために生えた(というか残った?)って教えられたけどなー。今は教え方が違うのかな。
まあどうでもいいけど、スレ違だ君ら。
233:774ワット発電中さん
16/02/26 21:35:29.26 xBse0ESJ.net
じゃあ、脇毛は?
234:774ワット発電中さん
16/02/26 22:36:26.35 6gP4wkof.net
髪の毛は頭部の保護だろうけど
脇毛と陰毛は体臭のためだと思う
動物はにおいで縄張りを主張するから体臭は強いほうがいい
毛はそれを保つのに役立つ
人間の場合体臭が強い=くさいってことで嫌われる原因になりえるんだけど
無臭の人が優秀でも動物のように実力で排除できないから
嫌うことで排除しようとしてるんじゃないかと思ってる
235:774ワット発電中さん
16/02/27 07:46:09.36 e/UezvuL.net
胴体着陸してた説じゃないのか
東海ラジオでよく言ってる
236:774ワット発電中さん
16/02/28 02:49:10.14 jz1Hxb2Y.net
脇は、汗をかくと皮膚同士が直接触れ合うことにな�
237:チて具合が悪い (気持ちも悪いけど)から、腋毛はあった方が良いと思うけどね。 男性器周囲も同じ。女性器周りは自分じゃわからんけど、以前剃毛 してやった女が同じようなことを言っていた。
238:774ワット発電中さん
16/02/28 02:51:27.87 bquPiS7O.net
なんなのこのスレ…
239:774ワット発電中さん
16/02/28 07:10:35.94 Jzn4mZ3m.net
恥ずかしい部位の毛に対する個人見解を書き込むスレ
240:774ワット発電中さん
16/02/28 13:32:04.06 w63I/saF.net
ラズパイ3が出るって言うのにおまいらときたら
241:774ワット発電中さん
16/02/28 13:58:18.89 WgNsiQfA.net
PINE64マダー?
242:774ワット発電中さん
16/02/28 14:16:06.17 Sa/YyyW8.net
>>236
初代の封を切ってないのに製造元ときたら
243:774ワット発電中さん
16/02/28 17:04:29.78 krQHXnAN.net
Bが4台、2Bが1台ありますが何か?
せめてBの3台がB+だったらなあと思う
244:774ワット発電中さん
16/02/28 17:07:59.51 krQHXnAN.net
ちなみに最近のトラブルはなぜか急に電力が安定しないようになって
アップデート中にリブートした
localeがぶっ壊れて再インストールとか試みたけどだめ
ディレクトリがふっとんでたからremoveもinstallもできなかった
しょうがないから他のラズパイからコピって復旧
ちなみに電力が安定しなくなったのはUSBハブにつないでた
モバイルルータがバッテリ使い切って充電しまくってたからっぽい
245:774ワット発電中さん
16/02/28 22:01:25.14 PB+dJr3n.net
これまじ?
URLリンク(ift.tt)
246:774ワット発電中さん
16/02/28 22:14:15.38 NdzFv/Fmg
続報:
URLリンク(www.youtube.com)
247:774ワット発電中さん
16/02/28 22:23:37.89 PB+dJr3n.net
Linux板のRaspberryPiスレに載ってたわw
失礼
248:774ワット発電中さん
16/02/28 23:30:53.50 7sd1wyqE.net
>>239
奇遇だな。俺もBが5台、2Bが1台あるわ。
249:774ワット発電中さん
16/02/29 08:07:28.06 Hf5lYY0W.net
トラ技の記事で普通にtelnet使ってて唖然とした
250:774ワット発電中さん
16/02/29 09:19:13.55 bbrOheGi.net
不特定多数が使う外向けの鯖とかじゃなければ
問題ないでしょ。なんで駄目だと思ったん?
251:774ワット発電中さん
16/02/29 09:42:32.12 Hf5lYY0W.net
そんな前提条件はいっさい書かずに「Windowsにデフォでtelnetクライアントが付いてて便利だから」
という理由だけでtelnet使ってるんだから、かなりやばいでしょ。
252:774ワット発電中さん
16/02/29 09:52:16.99 FQv5dUVW.net
内容を知らないから前提条件を書いてないのはお前も一緒だけどな
253:774ワット発電中さん
16/02/29 10:06:35.33 ZVFKJjS6.net
外向きに開放してなきゃ、普通にtelnetでしょ
254:774ワット発電中さん
16/02/29 10:16:17.82 qbn/QMQq.net
さすがに普通じゃないだろ
SSHよりものすごく手間が楽ってわけでもなく
ただデメリットがでかいだけなのに
ハード方面の連中ってこんなに情弱なのか
255:774ワット発電中さん
16/02/29 10:28:36.52 ZVFKJjS6.net
何と戦ってる人なの?
256:774ワット発電中さん
16/02/29 11:02:00.31 FQv5dUVW.net
別にデメリットなんてないしなぁ
最初から動いてるなら動いてる方使うしそのまま使うし
そっちも入ってないならsshd入れるかな程度
257:774ワット発電中さん
16/02/29 11:12:54.57 Ip/v4JG4.net
ようしらんけどtelnetうう浮こう担ってないよね
それを有効にして紙面に書いてるって逆にすごくねえ?
258:774ワット発電中さん
16/02/29 11:41:10.76 MhgMmZDO.net
ぼぼ僕にはよ良くわわ分からないんだなっ。
259:774ワット発電中さん
16/02/29 11:54:01.44 bbrOheGi.net
>>250
理由も理解せずtelnetは駄目なんだ!ssh使わない奴は
セキュリティ意識がなすぎる!とか盲目的に言ってる
方が余程情弱なんだが。
260:774ワット発電中さん
16/02/29 12:02:51.38 qbn/QMQq.net
個人的にtelnet使うだけなら自己責任だしどうだっていいだろう。
誰が読むかわからない雑誌記事で、何の説明もなくwindowsで使えるという理由だけでtelnetを薦めてしまうのはさすがに問題だと思う。
Windowsだってtelnetサービスはデフォルトで切ってあるぞ。
261:774ワット発電中さん
16/02/29 12:23:16.10 dPiTV20D.net
どんな内容の記事だったの?
サーバ立てるんじゃないならtelnetもありな気がするけど
262:774ワット発電中さん
16/02/29 12:43:21.89 cdW05yo6.net
それシリアル接続なんじゃね。
teraterm使ってるから = telnetと思わないほうが
raspberypiとかシリアルでたまに接続することはある。
263:774ワット発電中さん
16/02/29 13:06:46.84 ZVFKJjS6.net
ID:qbn/QMQq は、どんな脅威と戦ってるの?
264:774ワット発電中さん
16/02/29 13:09:18.22 MhgMmZDO.net
Anonymous に狙われている僕のRasPi
265:774ワット発電中さん
16/02/29 13:21:39.41 ZVFKJjS6.net
脅威の具体例を明示できないのに
「あぶないあぶない」って、危機感だけを煽る奴いるよな
北チョンのミサイルに対して、追撃システムが必要とヌカしてるやつらと同類
技術的に追撃可能なのは大陸間弾道弾くらいで
日本が脅威とする対象(短距離ミサイル)じゃないのに
266:774ワット発電中さん
16/02/29 13:30:40.06 TFjl9AuA.net
teratermだと、ssh接続もできるね。
そもそも、Win7以降のに「telnet」ついてないんじゃないの?
267:774ワット発電中さん
16/02/29 13:42:21.29 pSGHJaYK.net
>>262
付いてるよん
無効化されてるからコンパネで有効化する必要あるけど
268:774ワット発電中さん
16/02/29 13:52:22.15 LCe4YJKV.net
いや別にもうtelnetが普通でいいです
269:774ワット発電中さん
16/02/29 13:53:47.52 IBHz9ch1.net
>>263
ついてたんだ。知らなかった。
270:774ワット発電中さん
16/02/29 14:07:34.53 ZVFKJjS6.net
しっかし、telnetやtftp(共にクライアント)がデフォで「無効」なのに
OneDriveとかいうリスキーなネットワークサービスがデフォで有効って、どうなんよ、って思う
271:774ワット発電中さん
16/02/29 15:24:40.31 w3i/pNTE.net
>>257
トランジスタ技術2016年3月号P.111~
2xラズパイ2で超高速計算!ホーム用I/Oミニ・スパコンの製作
272:774ワット発電中さん
16/02/29 15:30:08.52 w3i/pNTE.net
北 けど技適なし
URLリンク(jp.rs-online.com)
273:774ワット発電中さん
16/02/29 15:33:59.51 ZVFKJjS6.net
技適には興味ないのでポチった
274:774ワット発電中さん
16/02/29 15:38:06.64 pSGHJaYK.net
まあWi-Fi使わなきゃいいだけだしな
275:774ワット発電中さん
16/02/29 15:38:34.57 bbrOheGi.net
かえねーし・・・
276:774ワット発電中さん
16/02/29 19:50:39.30 w75DXz7e.net
もう売り切れか…
277:774ワット発電中さん
16/02/29 22:03:27.56 pcqZEGRC.net
RSのケース819-3658がちょっと前から283円と激安になってたのは、LEDの位置が変わるから在庫処分するつもりだったのか
って思って今みたら入手不可になって3対応の高い奴しか無い・・ 出来良かったから、もっと買っとけばよかったorz
278:774ワット発電中さん
16/02/29 23:10:41.17 WxSRgH22.net
まあローカルでもssh使うわな普通
279:774ワット発電中さん
16/02/29 23:18:44.73 +ZRKO2LK.net
>>274
なんで?
280:774ワット発電中さん
16/02/29 23:20:08.36 WxSRgH22.net
>>275
わざわざtelnet使う利点がないから
万が一のことも考えてポートも極力閉じときたいし
281:774ワット発電中さん
16/02/29 23:36:58.19 N8qqqUcm.net
論点は使うとか使わないとかじゃなく、何故使わない人は使う人に敵意を持つのか
282:774ワット発電中さん
16/02/29 23:40:19.95 WxSRgH22.net
敵意?
自己責任で使えばいい
ローカルであればリスクはそこそこ少ないし使いたければ使えばいい
アドバイスが欲しいのか、大丈夫だよと言ってほしいだけなのか知らないが、
ネットワークのことを少しでも知ってるやつなら、端末やサーバーがsshに対応してないとかでもない限りtelnetが選択肢に入ることはないだろうなというだけ
283:774ワット発電中さん
16/02/29 23:58:24.90 +ZRKO2LK.net
>>278
外出しの鯖に使うなら正しいよ。うん。
さすがネットワークに詳しい人だね(^^)
284:774ワット発電中さん
16/02/29 23:59:55.46 w3i/pNTE.net
まだやってんの?本誌の方にも書いてあんじゃん
セキュリティ気にする人は別途Teratermなどを用意して云々、と
285:774ワット発電中さん
16/03/01 00:06:14.44 qq2olnC1.net
>>279
お、おう…
286:774ワット発電中さん
16/03/01 06:59:02.91 GiS09eDO.net
無線通信機能を搭載した「Raspberry Pi 3 Model B」
~Cortex-A53搭載で前モデルから50%性能向上、64bit対応
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ODROID-C2 64-Bit ARM Development Board is Now Available for Purchase for $40
URLリンク(www.cnx-software.com)
287:774ワット発電中さん
16/03/01 08:03:24.53 45I1Ub9f.net
PINE64まだかなー
288:774ワット発電中さん
16/03/01 08:05:59.94 D1yWwaUK.net
OPi-Lite まだかな
289:774ワット発電中さん
16/03/01 09:46:05.43 8Jr5MdzR.net
例のトラ技の記事読んだけど、あれは確かに問題がある。
外向けじゃなければtelnetで構わない。確かにそのとおりだ。
しかし、読者全員が『外向けじゃなければ構わない』とエスパーしてくれる前提、
というのは雑誌記事として不適切だ。
記事の中でラズパイにtelnetをインストールする手順を紹介しているが、
SSHならインストール不要で使え上に、セキュリティ面でもtelnetの完全上位互換だ。
わざわざ読者に手間かけさせて劣化クライアントを押しつけるメリットがまるで無い。
筆者はWindowsで最初からtelnetが使えると主張しているが、それはXP以前の話だ。
Vista以降でtelnetを使うためには追加インストールする必要がある。
記事では「セキュリティを気にするならTeraTermを使え」と書いているが、
TeraTermを使ったところでセキュリティはいっさい向上しない。
鯖(ラズパイ)側でtelnetを使っている以上、ネットを通るデータはパスワードを含め
すべて平文だ。
要するになにもかもが無茶苦茶な記事。
筆者がアホなのはしょうがないとして、編集はいったい何をやっているのか。
受け取った原稿はほぼノーチェックで掲載しているのだろう。
ラズパイになぜ最初からSSHが入っていてtelnetが入っていないのか、理由を考えたことは無いのだろうか。
日経BPやオライリーの解説どころか個人のブログですら必ずSSHが紹介されているのは何故か、気にならないのだろうか。
感性がちょっと普通じゃないな。
290:774ワット発電中さん
16/03/01 09:51:59.31 tuW6Pi3y.net
どんだけ必死なんだよw
291:774ワット発電中さん
16/03/01 10:14:49.85 8Jr5MdzR.net
ただ個人的に思ったことを書いただけなんだが、なんで必死と思ったの?
この場合、具体的な反論もできないくせに即レスしないと
気が済まなかった>>286こそ、よほど必死に見える。
そんなに都合が悪かったのか。
関係者かな?
292:774ワット発電中さん
16/03/01 10:23:27.79 4py0c0nB.net
どうでもいい
293:774ワット発電中さん
16/03/01 10:37:04.97 QD8kK+zw.net
どんだけ危険厨なんだよ
294:774ワット発電中さん
16/03/01 10:38:39.39 sbVu6dV/.net
こんな掃き溜めに長文書いてる暇があるならより良い記事を
295:寄稿すりゃいいじゃん そのトラ技のライターなど目じゃない記事が書けるんだろ?
296:774ワット発電中さん
16/03/01 10:44:28.37 8Jr5MdzR.net
この程度で長文ってどんだけゆとりなんだろ?
>>290
原稿料いくら?
297:774ワット発電中さん
16/03/01 10:49:11.23 QD8kK+zw.net
マジレスしてやるが、単なる末端ユーザーならtelnetの存在すら忘れていてもいいが
少なくとも技術者を志すんなら、とりあえずは、sshよりtelnetから入るべきだと思うわ
telnetでhttp鯖やsmtp鯖と「会話」することは大事だ
20世紀の遺物である点は確かだけど、技術者は過去の歴史をトレースしていく必要がある
暗号化云々は、具体的な脅威を理解したうえでの次ステップ
298:774ワット発電中さん
16/03/01 10:55:38.93 WkGc9P2G.net
元記事読んだ訳ではないから詳しくは分からないけど、過去レスの記事タイトル見た限りだとホーム用スパコン云々と
あるからプライベートネットワーク内でのグリッドコンピュータの実験記事じゃないのか
単一セグメント内で余計なサービスも実行せずパフォーマンスのみを最大化することが目的ならSSHよりTelnetを選択
してもおかしくない気がするけどな
299:774ワット発電中さん
16/03/01 11:28:40.47 8Jr5MdzR.net
アスペの集団が一斉に湧いてるのは何なんだろ?
俺はtelnetを否定しているわけじゃないので、いくらtelnetのメリットを主張されても知ったこっちゃないんだが。
「読者は一定以上のセキュリティ知識を持っているはずだから各々エスパーしながら記事を読んでくれるはず」
という前提で記事を書くバカとそれを載せるバカについて俺は感想を述べてるんだがな。
なんつーか、あれだ。
プログラミング言語の前に、国語の勉強しような。
300:774ワット発電中さん
16/03/01 11:35:22.31 sbVu6dV/.net
自分の主張だけが絶対正義、そうじゃなれば即座に差別に走るって頭も相当なもんだがな
301:774ワット発電中さん
16/03/01 11:36:42.75 WkGc9P2G.net
ただの意見や感想の範疇を超えて、中傷的な発言が目立つから反感を買っているのだと思うよ
302:774ワット発電中さん
16/03/01 11:43:26.17 8Jr5MdzR.net
>>295
お前は誰と戦ってるの?
俺へのレスじゃないみたいだけど。
>>296
そう思うならそう書けばいいだけであって、
俺が言ってもいないことに対してエア反論する必要がどこにあるんだ?
303:774ワット発電中さん
16/03/01 11:47:24.94 8Jr5MdzR.net
TeraTermなんて単なる端末クライアントソフトを使っただけで
通信が暗号化されると(読者に誤解させるようなことを)書いちゃうような奴が
バカじゃなくていったい何なんだ?
俺には理解できない世界だな。
304:774ワット発電中さん
16/03/01 11:52:03.31 KgX3wGRQ.net
PINE64まだかなー
OPi-Lite まだかな
305:774ワット発電中さん
16/03/01 11:57:02.14 D1yWwaUK.net
>>298
俺にはどうでも良いことだが、TeraTerm は、ssh に対応してるよ。
306:774ワット発電中さん
16/03/01 12:00:29.03 45I1Ub9f.net
TeraTermでtelnetするのかもしれない
ただの屁理屈だし言ってる奴は頭が本当に弱いか荒らしたいだけやろうが
307:774ワット発電中さん
16/03/01 12:08:29.41 8Jr5MdzR.net
>>300
記事ではSSHを使えとは一言も書いていないよ。
鯖(ラズパイ)側の設定は、telnetdを入れて終わり。
クライアント側の設定を解説する記事の中で「TeraTermを入れればセキュリティ強化になる」
といった書き方がしてある。
308:774ワット発電中さん
16/03/01 12:09:34.09 45I1Ub9f.net
>>302
じゃあそれを書いた奴に言ってこいよ
こんなところで言ってないでさあ
309:774ワット発電中さん
16/03/01 12:13:04.85 8Jr5MdzR.net
鯖の設定の解説で「telnetのかわりにSSHを使えばセキュリティ強化になる」と
書いてあるなら普通�
310:セろう。 クライアントの設定の解説で「telnetクライアントのかわりにTeraTermを使えばセキュリティ強化になる」と 書いてあるからアホだと言っている。 わかっていない読者が鵜呑みにして、そのまま外部鯖でこのとおりにやって被害うけたらどうするんだ。 まあ、アホだから何も感じないんだろうけど。
311:774ワット発電中さん
16/03/01 12:13:33.99 KgX3wGRQ.net
みんな、優しいなあ
この話、俺は全然興味ないわ
312:774ワット発電中さん
16/03/01 12:14:06.34 8Jr5MdzR.net
>>303
書いた奴の連絡先を教えてくれよ。
313:774ワット発電中さん
16/03/01 12:14:42.99 45I1Ub9f.net
>>306
なんで俺が教えるの?アホなん?
トラ技にでも電話すりゃええやろ
314:774ワット発電中さん
16/03/01 12:16:44.19 ZHRrHni1.net
こんなとこで暴れてても、頭のおかしい奴だと思われるだけだから、もうやめておけよ。
315:774ワット発電中さん
16/03/01 12:17:42.59 8Jr5MdzR.net
>>307
「書いた奴に言ってこい」ってお前が言ったからに決まってるだろ。
なんで俺が電話代負担してまでトラ技に電話する必要があるんだ頭悪いな。
316:774ワット発電中さん
16/03/01 12:18:33.30 POiVJVoU.net
「思われる」は間違い
317:774ワット発電中さん
16/03/01 12:19:23.48 tuW6Pi3y.net
>>291
要点もまとめられずダラダラ書いてるのを長文と
言うのよ。文字数じゃないの。つまり国語力が
無いのもお前。
telnetよりsshの方がセキュア?そんな話は大前提で
みんな理解してる。その上で用途、環境によっては
別にtelnetでも別にいいでしょという話をしてるだけ。
記事読んでないけど主旨はなんだった?
セキュアなサーバを作る記事なの?
目的に関係ない所だとしたらなんでそこ叩いてるの?
どうでもいい話題何度も蒸し返してダラダラ書いてるから
必死だなと嘲笑されてるだけなんだよ。
318:774ワット発電中さん
16/03/01 12:19:29.16 45I1Ub9f.net
>>309
じゃあここで言うな
意味ないよね
319:774ワット発電中さん
16/03/01 12:23:41.47 8Jr5MdzR.net
>>311
長文おつかれ。
何度も言うが、俺は「telnetがダメ」と主張しているわけじゃないんだから、
「telnetでも別にいいでしょ」って言われたところで会話が成立していないんだよ。
>>312
意味ないこと書くな。
320:774ワット発電中さん
16/03/01 12:33:12.26 jaxUqxe0.net
スレ伸びてるからRaspberry Pi 3の話で
盛り上がってるのかと思ったらキチガイが
顔真っ赤にしてるだけかw
321:774ワット発電中さん
16/03/01 12:36:02.73 8Jr5MdzR.net
記事を読む側はモノが分かっていない。これは大前提だろう。
記事の内容を分かっている人間なら、その記事を読む必要なんて無いからな。
だから記事の中で嘘八百を教えてしまうと、読者側で「それが間違っている」
ということがすぐには判断できない。
その弱みにつけこんで、堂々と間違った記事を載せて小銭を稼ぐのは人としてどうなんだ?
という話だよ。
「telnet」という言葉を出すと国語力の無いバカが明後日の方向へ
エア反論しはじめるので、あえて「telnet」を使わないよう書き直した。
これならさすがにバカでも理解できるだろ。
322:774ワット発電中さん
16/03/01 12:38:11.58 KgX3wGRQ.net
ほう、ここが噂の動物園ですね
にぎやかなところだなあ
323:774ワット発電中さん
16/03/01 12:38:18.36 8Jr5MdzR.net
>>314
そうだな。
正論に対して反論できないバカが、
顔真っ赤にしてID変えながら罵倒を続けてきて困っている。
324:774ワット発電中さん
16/03/01 12:42:33.55 jaxUqxe0.net
>>317
お前のこと言ってるんだよwww
リアルでもそんな感じなの?
325:774ワット発電中さん
16/03/01 12:46:51.82 45I1Ub9f.net
NG放り込んで放置でええんや
326:774ワット発電中さん
16/03/01 12:50:05.34 KgX3wGRQ.net
そうそう、そのとおり
327:774ワット発電中さん
16/03/01 12:50:23.54 rdY+0eV/.net
>>315
> 記事の内容を分かっている人間なら、その記事を読む必要なんて無いからな。
別に telnet 入門の記事じゃないだろ
バカなのか?
328:774ワット発電中さん
16/03/01 12:58:40.93 4py0c0nB.net
どうでもいい
329:774ワット発電中さん
16/03/01 12:58:43.60 8Jr5MdzR.net
>>318
なんで?
俺に向かって何か言ってきてる奴がいるから、俺はそれに返事してるだけじゃん。
普通だろ。
スレ伸びてるのは俺のせいじゃないよ。
330:774ワット発電中さん
16/03/01 13:00:56.20 8Jr5MdzR.net
>>321 そうだよ。telnet入門の記事じゃないよ。 何故それで記事を書いた奴ではなく俺がバカになるの? バカなのか?
332:774ワット発電中さん
16/03/01 13:02:49.62 KgX3wGRQ.net
きっと、春が近づいてきているんだよね
ほらほら、もうすぐそこだよ
333:774ワット発電中さん
16/03/01 13:08:20.64 jaxUqxe0.net
>>323
自覚なしか 真性だなwww
リアルでは関わりたくないタイプだわ
334:774ワット発電中さん
16/03/01 13:14:22.84 T2k+7csE.net
まずその記事うpしろよ
335:774ワット発電中さん
16/03/01 13:14:51.29 lW59j8Y4.net
>クライアントの設定の解説で「telnetクライアントのかわりにTeraTermを使えばセキュリティ強化になる」と
>書いてあるからアホだと言っている。
書いてないんだけど
336:774ワット発電中さん
16/03/01 13:16:16.72 45I1Ub9f.net
触った俺が言うのもあれだけどさわんな
337:774ワット発電中さん
16/03/01 13:16:29.31 ZHRrHni1.net
>>327
それは、違う。
338:774ワット発電中さん
16/03/01 13:40:29.17 qT7W4pIr.net
伸びるねえ
もう春なんだ
339:774ワット発電中さん
16/03/01 14:05:49.33 BHEOJH2X.net
Pi3って、何が変わったの?
340:774ワット発電中さん
16/03/01 14:14:20.06 miAIznRt.net
ねいてぃぶでデムパもちになった
341:774ワット発電中さん
16/03/01 14:32:23.05 KgX3wGRQ.net
pi3、無線は便利そうだけど消費電力が増えている、、、
342:774ワット発電中さん
16/03/01 14:33:18.35 45I1Ub9f.net
まあSoCも変えたし仕方ないね
メモリはまだDDR2か・・
343:774ワット発電中さん
16/03/01 17:28:44.93 tuW6Pi3y.net
婆さんやeMMCはまだつかないのかのう・・・
Compute Moduleの方は放置プレイなのかな
344:774ワット発電中さん
16/03/01 17:32:45.22 6RuQE3DS.net
もう、GPIOなくして、バッテリ搭載、タッチスクリーン搭載、ソフトウェアキーボードにして、、、あっ
345:774ワット発電中さん
16/03/01 17:43:25.63 xT2OWe/o.net
Pi-Topが安ければなあ~
346:774ワット発電中さん
16/03/01 17:57:27.26 sPwu6ldH.net
>>337
そうそうw カメラも付けてOSはandroidでついでにSIMも挿せれば最高だねw
347:774ワット発電中さん
16/03/01 18:07:51.03 tuW6Pi3y.net
>>334
オフィシャルの電源アダプタ2.5Aだもんな
今までも出力弱い奴使うと起動すらしなかったし
何もぶら下げない状態でいいから起動だけは
500mAできちんとできるようにしてほしいな
348:774ワット発電中さん
16/03/01 18:24:58.13 6bibEPjZ.net
>>337
それはもう違うボード行けって奴だな
349:774ワット発電中さん
16/03/01 18:29:02.09 jmwEaTMC.net
せっかく要らないもの削いで安い教材作ったのにあっという間にメタボマシン
350:774ワット発電中さん
16/03/01 19:58:17.19 UOBXY22Z.net
変化に追い付くための教育
351:774ワット発電中さん
16/03/01 20:15:54.87 IYkudQwb.net
ODROID-C2 注文してみようかな
352:774ワット発電中さん
16/03/01 20:23:46.88 rdY+0eV/.net
>>324
ヒント書いてあってもわからんとかアホすぐるな w
能力ないのに主語をちゃんと理解してないからワケわからんことになるんだよ
> 記事の内容を分かっている人間なら、その記事を読む必要なんて無いからな。
ここで言う「記事の内容」とは HPC のことだろ
わざわざ telnet の勉強するためにあの記事を読む奴はおらんよ
帰りがけに本屋で件の記事を立ち読みしたけど >>304 に書かれてるような書き方はしてない
アドレスも明らかにローカルアドレスだし、telnet の使い方やログインの方法もはしょってるから telnet 位はわかってるでしょ?
って言うスタンスの記事
少なくとも「(telnet について)嘘八百」って言うのは明らかに嘘八百だよ w
353:774ワット発電中さん
16/03/01 20:42:17.26 FzVk2vFQ.net
機能マシマシラズベリーパイの名前は「ミートパイ」とかになるんだろうか。
354:774ワット発電中さん
16/03/01 20:47:45.30 POiVJVoU.net
piを残すとその他のお菓子系と被るからraspberryを残した方がよくね
355:774ワット発電中さん
16/03/01 20:54:04.32 8Jr5MdzR.net
>>345
> わざわざ telnet の勉強するためにあの記事を読む奴はおらんよ
そのとおりだよ。
だから telnet のインストールのやり方を記事に書いている時点で、
看板に偽りありなんだよ。 こっちだって、くだらないtelnetの素人記事なんか
読みたくないし、詐欺にあったのと同じだよ。
しかも解説内容は間違いだらけと来たもんだ。
356:774ワット発電中さん
16/03/01 21:09:24.21 rdY+0eV/.net
>>348
> だから telnet のインストールのやり方を記事に書いている時点で、
10ページぐらいある記事のなかのたかが数行に何を噛みついてるんだよ w
> しかも解説内容は間違いだらけと来たもんだ。
telnet についてだよな?
具体的に指摘してみな
一応言っとくが >>304 みたいな嘘はダメだぞ
357:774ワット発電中さん
16/03/01 21:13:23.25 kNaxvEUu.net
URLリンク(gigazine.net)
スマホやラズパイで使えるノートPCっぽくできるやつ
358:774ワット発電中さん
16/03/01 22:31:56.95 k66eC4MA.net
>>350
ほしい
359:774ワット発電中さん
16/03/01 22:49:50.52 8Tjue7oN.net
>>350
モトローラのラップドックと同じじゃね?
Full HD なら欲しいけど。
360:774ワット発電中さん
16/03/02 00:50:11.60 +uIG43kt.net
>>340
普通のWinタブは、充電しながら、
フルHDの液晶を駆動しても、1.5A以下だから、完全に越えたね。
ARMが省電力ってのも、もう昔話かな。
361:774ワット発電中さん
16/03/02 01:10:37.14 F5/gToVo.net
USBデバイス繋げなければ2.5Aもいらないって
362:774ワット発電中さん
16/03/02 01:44:37.37 GHALEuUT.net
3Bは受け悪すぎだろ
2B買い込んだユーザが怒ってるのか?
363:774ワット発電中さん
16/03/02 01:47:26.62 UhNYJk3E.net
どっちかっていうと、zeroをもっと出せって感じじゃ?
364:774ワット発電中さん
16/03/02 02:42:26.95 CeqefuBO.net
確かに0の方が興味有るわ。
365:774ワット発電中さん
16/03/02 08:35:16.11 MswHSYa8.net
たしかに鯖用途なら2Bで十分というかオーバースペックだもんな
ゼロは消費電力大きいからIoTとは行かないけど数そろえられるしな
366:774ワット発電中さん
16/03/02 09:25:44.57 YeoX1E/M.net
>>358
Pi Zero 20台欲しいんだけど、どこで揃えられるの?
割とマジで聞きたいんだけど。
367:774ワット発電中さん
16/03/02 09:29:36.38 G+dOuZLO.net
一個$50くらいのならいくらでもあるぞ
368:774ワット発電中さん
16/03/02 09:47:39.51 q+UO+rp8.net
>>344
安かったから以前C-1を買った。
今はtorプロクシにしてる。
rune audioとかがサポート始めてるからC-2とかC-1+なんかはちょっと気になってる。
369:774ワット発電中さん
16/03/02 09:49:04.63 YeoX1E/M.net
>>360
ないよ。
ebayでもばら売りばかり。
370:774ワット発電中さん
16/03/02 10:03:54.44 G+dOuZLO.net
>>362
URLリンク(s.aliexpress.com)
在庫80個あるよ
371:774ワット発電中さん
16/03/02 10:05:28.77 G+dOuZLO.net
>>362
問題なく注文できそう
値段に見合わないけど
URLリンク(i.imgur.com)
372:774ワット発電中さん
16/03/02 10:22:12.13 w48W3GC2.net
>>361
研究用途でXU3二台買った時についででC1+液晶に
オーディオボード目的でC1+も買ったけど吊しで
使うなら可もなく不可もなくだな。
Yoctoでカスタマイズして使ってるけどそういう観点
ではRPiみたいなやはり使ってる人が多いボードの
方が良いのかもなと思った次第。
まー、オーディオ目的なら 一応 MCLKいけるBBB
の方がいいんじゃね。もうすぐ新しいの出るけど。
373:774ワット発電中さん
16/03/02 10:29:52.73 YeoX1E/M.net
>>364
aliexpress か、サンクス
早速注文してみる。
374:774ワット発電中さん
16/03/02 10:31:23.69 G+dOuZLO.net
>>366
中華だから配送は期待するなよ
一週間以内にほしいとかならヤメトケ
有料でDHL使えれば早くなるが
375:774ワット発電中さん
16/03/02 10:48:48.97 S9su8Unu.net
>>359
ごめん実際にどこかで買え
376:るってことじゃなくて 安いから価格的には100個とか買うのも現実的だよねってことね 実際供給が追いつけば数は出ると思うけど 3Bとかの需要食い尽くしちゃうだろうから ずっと品薄の1個のみ売るっていうことを続けると思う
377:774ワット発電中さん
16/03/02 11:30:13.64 JgC3VhoN.net
いつのまにかにラズパイ3が出てたんだね。
どんどんいらなそうな使いそうな微妙な機能が付いていく…
378:774ワット発電中さん
16/03/02 11:40:48.04 G+dOuZLO.net
オンボWifiは便利そうではあるが電波弱そうだしac非対応なのがなあ
379:774ワット発電中さん
16/03/02 11:57:15.97 ckWOoq+9.net
オンボードwifiは熱は大丈夫なのかね?
USBドングルですら相当なもんなのに
380:774ワット発電中さん
16/03/02 12:30:27.66 GHALEuUT.net
ac対応は3Bacとして準備中です
3Bが30万個売れたら発表しま~す
381:774ワット発電中さん
16/03/02 12:31:29.07 GHALEuUT.net
つーか3Bって金八かよ
382:774ワット発電中さん
16/03/02 12:38:14.34 JgC3VhoN.net
堀切のラーメンみゆきにはよく行きました
いまもあるのかなぁ
383:774ワット発電中さん
16/03/02 13:37:12.84 iW5gQccE.net
スペックは?
384:774ワット発電中さん
16/03/02 13:38:24.72 G+dOuZLO.net
>>282
にある
385:774ワット発電中さん
16/03/02 14:10:35.31 PQ9hG4cp.net
オンボードWifi付けるぐらいなら代わりにGbEつけてよー
386:774ワット発電中さん
16/03/02 14:17:46.01 G+dOuZLO.net
PINE64かC2をどうぞ
387:774ワット発電中さん
16/03/02 14:19:36.25 fEW01eM8.net
>>377
eMMCもSATAポートもないのに、GbEつけても、電気の無駄じゃないか?
何を転送するつもり?
388:774ワット発電中さん
16/03/02 14:32:05.70 F5/gToVo.net
値段は据え置きでやってくの方針だからGbEとSATAはいまのところ絶対ないよ
389:774ワット発電中さん
16/03/02 15:28:48.27 YeoX1E/M.net
USB あるんだから SATA でも GigE でも好きなもの繋げよ。
390:774ワット発電中さん
16/03/02 15:32:27.91 ZLIRt1IY.net
SDがストレージだとそろそろそこがボトルネックになりそう。
せめてオンボードでフラッシュストレージのせてくんないかな。
391:774ワット発電中さん
16/03/02 16:44:08.22 w48W3GC2.net
>>382
eMMCって結構高いけど単価高くなっても良い?
8GBで2000(円位は上がるんじゃないかな
392:774ワット発電中さん
16/03/02 17:05:02.36 1iDVetyg.net
やっぱりプロトタイピング用のハイエンド機種と
IoT大量生産向けロープライス機種みたいに、2系統の商品ラインを展開するべきなのかもね。
393:774ワット発電中さん
16/03/02 17:52:38.21 ZLIRt1IY.net
>>383
SATAインターフェースでもいいです。
安い方で
394:774ワット発電中さん
16/03/02 19:26:29.71 F5/gToVo.net
>>383
8GBもなくていい
bbbみたいに2GBで十分
395:774ワット発電中さん
16/03/02 19:45:14.97 GHALEuUT.net
Liteだっけ?
あのBusyBoxであれば小容量でいけるね
多いに越したことはないけどさ
396:774ワット発電中さん
16/03/02 20:02:42.55 ZLIRt1IY.net
>>387
alpineLinuxがraspberypiに対応してるね
alpine-rpi-3.3.1-armhf.rpi.tar.gz 79 MB
サイズも圧縮状態だけどこんだけ小さい。
2GBもあれば十分そう
397:774ワット発電中さん
16/03/02 20:49:15.22 w48W3GC2.net
>>386
BBBは4GBだな
4GBラインは縮小方向だし今後調達も難しく
逆に割高になるけどそれでもいいのかな?
398:774ワット発電中さん
16/03/03 00:26:20.98 81mcqj+L.net
>374
みゆき
まだまだ現役だよ
最近は店の前通過するだけで食べてないけど
399:774ワット発電中さん
16/03/03 01:13:19.84 1b9m37Xr.net
考えようによっては安価なBluetooth機器が出回りまくってたり、
優先LAN環境よりも無線LAN環境のほうが物理結線の手間が省けて使いやすかったり、とか
今現在のニーズに合わせて再設計されたと考えられる。
400:774ワット発電中さん
16/03/03 01:19:24.32 eC79zDcM.net
見事なまでにDragonBoard 410cの二番煎じだけどな
401:774ワット発電中さん
16/03/03 06:17:33.73 7/wwo4Uf.net
そんなマイナーボード誰も知らないわけだが
402:774ワット発電中さん
16/03/03 07:29:09.84 eBvJp9kO.net
eMMCついてるほしけりゃアンドロイド箱買うのがいいぜ
日本でまともに売ってないせいもあるけどなんで日本で流行んないんだろ?
403:774ワット発電中さん
16/03/03 08:22:04.35 ZVWP1fZp.net
>>394
日本はiOSの世界だからね。
404:774ワット発電中さん
16/03/03 09:04:23.20 aWUj9qr5.net
テレビ自体にそういう機能が盛り込まれていたり、ディスクプレイヤーやレシーバにも
DLNA機能が搭載されていたりするので、これ以上は特にいらないという状況なんでは
ないかと。
あと、そもそもテレビで映像コンテンツを楽しむのは録画/円盤/ちゃんとした配信サービス
であって、製品に組み込み済の機能では賄えない違法というか無法配信サービスを利用しな
いのがほとんどだから。
405:774ワット発電中さん
16/03/03 09:22:43.44 +6HDShHy.net
>>396
ケータイと違ってTVは10年20年つかうのに、アプリが更新されないとかもうね。
URLリンク(www.sony.jp)
406:774ワット発電中さん
16/03/03 10:14:31.48 FLCf2tMT.net
20年前・・・Windows95で今のアプリがどれだけ動くのかと・・
って、考えたら「ネット家電」とやらが売れれば売れるほど
将来邪魔な存在になってしまうのかな。
407:774ワット発電中さん
16/03/03 10:32:00.55 Kxxvkbfc.net
>>389
$10も値上げしてたんだな
道理で人気ないわけだ
408:774ワット発電中さん
16/03/03 10:39:52.90 f4zprBSP.net
>>394
技適が厳しくて変なものは表立って販売できないからでしょう。
まあ、raspiを調達できる層なら、
中華泥タブでも中華Winタブでもいくらでも入手できるだろうがね。
今は、Intelが散財してるから、Winタブの方がコスパがいいかな。
409:774ワット発電中さん
16/03/03 10:41:10.97 EuCfWbYj.net
BBGなら安いよ。
410:774ワット発電中さん
16/03/03 12:43:33.10 wtEIVRkc.net
>>401
BBGは、なんか足りないんだよ。
411:774ワット発電中さん
16/03/03 12:50:14.27 r8ObsobP.net
>>402
青が出るからあっち買おうぜ
412:774ワット発電中さん
16/03/04 01:11:43.63 FXkUHnI0.net
>>400
タブは安くてもタッチ付きLCDもついているからな
413:774ワット発電中さん
16/03/04 14:10:30.12 y2DYlHx4.net
>>404
まぁな。あとI/Oの拡張やアクセスが簡単に出来れば良いんだけどね。
414:774ワット発電中さん
16/03/04 15:19:20.64 cXxd2b2y.net
コンソールで↑を押して表示される過去の入力履歴、
シャットダウンしても保持されているんですけどどこに格納されているんですしょうか?
できれば、RAMdiskに指定し直したいです><;
415:774ワット発電中さん
16/03/04 15:41:48.91 FKLguoao.net
.bash_history
416:774ワット発電中さん
16/03/04 15:42:25.22 FKLguoao.net
ところでおまいらはF2FSにしたりしてるの?
417:774ワット発電中さん
16/03/04 19:18:53.10 x30uU/yG.net
>>406
履歴を保持したくないってこと?
だったら.bashrcで無効にする
418:774ワット発電中さん
16/03/04 23:01:07.51 KqtetF+P.net
もう教育用って建前が厳しくなってきたるな
419:774ワット発電中さん
16/03/05 00:36:53.48 rBF5URfC.net
>>410
マニアの言うこと聞いてると大概行き詰まる
420:774ワット発電中さん
16/03/05 00:56:06.78 qonJE4f9.net
>>410
教育用って建前はもういらないだろ。いまや本当の目的、piはマニア用ですでOK
421:774ワット発電中さん
16/03/05 01:04:38.62 HsTAvdjH.net
教育用ということにしなきゃならん理由があるんだっけ?
422:774ワット発電中さん
16/03/05 01:12:18.09 WwnG9BEI.net
ZEROの方がもうちょっと出回れば建前も通るんだがな
先進国に2や3が売れた金で後進国にZERO売ってるのかな?
423:774ワット発電中さん
16/03/05 01:14:23.94 HsTAvdjH.net
だから建前が必要なんだっけ?
424:774ワット発電中さん
16/03/05 01:16:38.03 djop28RO.net
パイパイマニアです
425:774ワット発電中さん
16/03/05 01:18:16.60 qonJE4f9.net
>>413
教育用ってしないと財団に出来ないのじゃないか
ある程度教育用のものを出してないと、財団取り消しになるかもしれないが
426:774ワット発電中さん
16/03/05 01:22:17.05 pQO6W+9g.net
なるほろ
427:774ワット発電中さん
16/03/05 01:24:35.05 HsTAvdjH.net
>>417
あー、財団であるために必要なのか
428:774ワット発電中さん
16/03/05 02:17:42.67 y3KUwSIc.net
教育って言ったってLチカやらモータードライバ繋いでロボ作る教育もあればscratchでプログラミングさせたりmathematicaでゴリゴリ計算させたりいろいろ幅があるだろ?
遅いより早いに越したことはないしwifi,btが標準化されてれば目的の学習に入る前に相性問題で躓く不毛な時間に費やす時も減る。
俺は正常進化だと思うけどな、、、
初期設定は以前のUSBアダプタでも利用可能なように低クロックしておいてお好みでってほうが良かったとは思うけど。マーケティングの問題かな?
429:774ワット発電中さん
16/03/06 02:28:24.37 rCw58h92.net
「俺様と同じ使い方しない奴は全てゆとり」って奴が多過ぎるよね、電子板にもLinux板にも
430:774ワット発電中さん
16/03/06 02:44:54.72 Pqiclj3J.net
まぁ、人間ってそういうものだから適当に受け止めるぐらいでちょうどよいと思う。
431:405
16/03/07 09:28:13.55 u7jx4Nys.net
>>407,408
御返答ありがとうございます、SDカードの寿命に関わる
SD上へのファイルの書き込みとして気になっていました。
ググっても該当部分をRAMDISKに振り当てる方法が見当たらなかったのと、
そういえば さほど大量にコンソール入力するわけじゃないから、そこはあまり気にすることないのかな、と
今は考えを改めましたが、ご回答くださり、ありがとうございましたm(_ _ )m
432:774ワット発電中さん
16/03/07 11:05:10.38 VOmsUpAV.net
historyっていつどこに書き込まれるんだっけ?
exitしたら前回ログイン分は残ってるけど予期せぬ切断だと残ってないよね
433:774ワット発電中さん
16/03/07 11:27:58.55 1K9X/GD4.net
シェルによる
434:774ワット発電中さん
16/03/08 16:17:08.55 RgmyxPf2.net
LeMaker Cello 96Boards EE Board Powered by AMD Opteron A1120 Processor Targets Server Applications
URLリンク(www.cnx-software.com)
Processor – AMD Opteron A1120 quad core Cortex A57 processor @ 1.7 GHz with 2MB L2 cache, 8MB L3 cache
System Memory – 2x DDR3 SO-DIMM sockets
Storage – 2x SATA 3.0 ports, micro SD slot
Connectivity – 1x Gigabit Ethernet RJ45 port
USB – 2x USB 3.0 ports
Expansions
x16 PCIe G3 slot, 40-pin Low Speed (LE) expansion header
Debugging – micro USB port for console access, 10-pin JTAG connector
Power Supply – 4-pin power connector
Dimensions – 160×120 mm as per 96Boards EE specifications
Weight – 500 grams (Package weight)
The board can be pre-ordered for $299 on LeMaker Cello product page with shipping schedules for Q2 2016.
435:774ワット発電中さん
16/03/09 19:09:52.63 lLILYsKn.net
電気板で話題にできるボードじゃないな
436:774ワット発電中さん
16/03/09 19:26:03.83 BJtRMNzE.net
でも楽しそうだな。
Open Blocksみたいなヤツの高性能+IA資産使える、みたいな。
容易に手を出せる価格じゃないだろうけど。
437:774ワット発電中さん
16/03/09 19:37:17.60 IaRO0EFH.net
gpuもHDMI出力も無いのか、、、
メモリがスロットなのは良さげなのにな
438:774ワット発電中さん
16/03/09 19:43:37.60 7H02S5Qm.net
PCI-Eついとるやん
439:774ワット発電中さん
16/03/09 19:49:05.49 jkSOPwFP.net
普通のPCのボードとの境界ってどこだろう?
440:774ワット発電中さん
16/03/09 19:55:40.87 IaRO0EFH.net
>>430
なんか縦方向にも大きく成るやん?
そもそもグラボを買い足してまでやらせる事が思いつかない。
使うとしたらusbモニタ運用かな
441:774ワット発電中さん
16/03/09 20:57:48.08 H4vyWh7u.net
その価格ならACアダプタ駆動のmini-itxの方が安上がり
442:774ワット発電中さん
16/03/09 22:59:34.50 u64LX7vK.net
開発ボードだから値段は法人が気軽に出せる範囲ならいいんだろ。
まあHiKey boardと同じく失敗するとしか思えないけど。
443:774ワット発電中さん
16/03/12 20:48:39.57 zxlblE60.net
ZEROとかCHIPSみたいに安い1ボード、ebayとかAliexpressで売ってませんかね?
抱き合わせ品や送料入れたら2000円超えちゃうんで、1200円くらいで
444:774ワット発電中さん
16/03/12 20:54:34.46 eWJteMP+.net
その質問をするってことはアリは探したんだろうからない
445:774ワット発電中さん
16/03/12 21:07:22.01 Wj5AORsF.net
チップス
446:774ワット発電中さん
16/03/12 21:12:35.70 KLJi6mZh.net
ZEROいいわ
ZEROで済むところをBや2Bでやってるのがアホらしくなる
447:774ワット発電中さん
16/03/12 21:13:28.96 eWJteMP+.net
Ethernetないと死んじゃう病
448:774ワット発電中さん
16/03/12 21:17:40.37 QsTcAxT4.net
ZEROをクラスタ化するボードとか面白いな
まずZEROが手に入らないが…
449:774ワット発電中さん
16/03/12 21:34:44.72 Gb3Tc2Nc.net
zeroで済むとこってどんなとこ?
450:774ワット発電中さん
16/03/12 23:09:52.71 c7JWuHYR.net
少額決済のサイトとか・・・.
451:774ワット発電中さん
16/03/13 00:08:14.58 G4r4jzEF.net
>>439
USBでいいじゃん
Bも内部ではUSB接続だよ
452:774ワット発電中さん
16/03/13 02:19:05.29 phKt8vHj.net
Orange pi oneかPCで良いんでない?
453:774ワット発電中さん
16/03/13 08:42:47.00 72Uvpn95.net
>>443
Piユーザーじゃないので
454:774ワット発電中さん
16/03/13 13:55:22.93 4b1Y5g+N.net
もう犬の方はとんと噂を聞かないなぁ
455:774ワット発電中さん
16/03/13 16:57:57.88 6ZnBW+2C.net
犬ってBeagleboneのこと?
うちのはmicroSD端子の接点がガバガバになったわ
1コアA8だし、もう魅力もすっかり薄くなったなー
456:774ワット発電中さん
16/03/13 17:20:26.51 e3XktBDo.net
変な符丁使うなって思うわマジで
457:774ワット発電中さん
16/03/13 20:20:43.41 +SW83IUZ.net
もう変な符丁になったのか
消費が早いな
458:774ワット発電中さん
16/03/14 02:17:54.21 KlOcT5It.net
つうか普通に言えって思う
なんで2chのやつらって、符丁自作して玄人感を出したがるやつが多いんだろう
459:774ワット発電中さん
16/03/14 03:32:40.86 OrDMDGah.net
せめて犬骨ぐらいにしろよ
460:774ワット発電中さん
16/03/14 05:48:30.60 WpmCKeIw.net
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 269 -> 269:Get subject.txt OK:Check subject.txt 269 -> 269:fukki NG!)load averages: 0.47, 0.39, 0.32
sage Maybe not broken
461:774ワット発電中さん
16/03/14 08:42:53.74 K1MVeSCJ.net
>>450
元々は長く打つの面倒くさいからだし、そもそも
こう言うのはリアルな世界でも普通にある話だろ
これをいちいちカリカリしたり玄人感とか思うのは
何かストレスやコンプレックスがあるんじゃないか?
で、BeagleBoneはBlack, GreenときてBlueの話が
出てるけどそれじゃだめか?
URLリンク(beagleboard.org)
462:774ワット発電中さん
16/03/14 11:13:38.23 Lec1vOaM.net
>>452って何これ?
463:774ワット発電中さん
16/03/14 11:24:04.36 KkAEsI5k.net
>>454
試しにやってみただけじゃね?
Maybe not brokenなら問題なし
何かわからないなら気にすることじゃないよん
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 269 -> 269:Get subject.txt OK:Check subject.txt 269 -> 269:fukki NG!)load averages: 0.60, 0.52, 0.53
sage Maybe not broken
464:774ワット発電中さん
16/03/15 00:20:14.29 5TgB/8Dr.net
犬黒緑青
465:774ワット発電中さん
16/03/15 07:44:14.74 vIksQTZc.net
犬はlinuxのことなのでだめです
466:774ワット発電中さん
16/03/15 20:14:32.42 oDDovC7Y.net
ぃぬx
467:774ワット発電中さん
16/03/15 21:39:23.47 CWxRmy/k.net
1
468:774ワット発電中さん
16/03/19 11:56:21.69 ou55m6DQ.net
Orange pi PC買ったんだが,電源コネクタを繋げば起動するもののシャットダウンやサスペンド後に電源ボタンを押しても反応しないのは仕様?それともハズレ個体なだけ?
押す長さを短くしたり長くしても電源入らなかった.
サーバ用途でつけっぱなしにするから問題はないといえばないんだが.
469:774ワット発電中さん
16/03/19 12:35:23.64 hApHM5ET.net
テスター持ってたら常時オンになってないかチェック
470:774ワット発電中さん
16/03/19 12:37:45.90 OC6IbGex.net
スイッチデコピンしてみ
471:774ワット発電中さん
16/03/19 16:26:24.92 mj5e6PAw.net
で、ぽまいらRaspi3は入手したのか?
472:774ワット発電中さん
16/03/19 17:06:59.84 +CgcI9vT.net
PINE64の2G買ったからラズパイ3はいいかなって思ってる
473:774ワット発電中さん
16/03/21 19:00:49.26 jQKyS3fe.net
SDカードの相性問題の原因は何なんだ・・・
474:774ワット発電中さん
16/03/22 00:21:43.80 oINNAcv0.net
orange pi one 買おうか悩むけど、電源端子がUSBじゃないのがなぁ
PSP端子と同じでも2A給電のやつは1000円近くするし
475:774ワット発電中さん
16/03/22 00:27:36.01 /4YMTWSa.net
端子なんていくらでも売ってるじゃん
476:774ワット発電中さん
16/03/22 07:29:36.09 o3Hr7Anz.net
この板に居てケーブル自作できないって・・・?
477:774ワット発電中さん
16/03/22 08:07:56.92 IWOUFijU.net
>>466
100均のUSBから取るやつは2Aムリなんかな?
478:774ワット発電中さん
16/03/22 11:49:08.15 BxR5YcBi.net
不器用でハンダも満足に扱えなくて・・・
とにかく安いから買って試行錯誤してみます
479:774ワット発電中さん
16/03/22 12:50:27.18 HtQ4EcrJ.net
>>466
2Aってケーブルのことを言ってるの?それとも電源のこと?
普通にこう言うのでいいんじゃないの
URLリンク(www.amazon.co.jp)
480:774ワット発電中さん
16/03/22 18:51:55.89 vhKJtYYx.net
横槍で申し訳ないが�
481:Aオーディオ用途だと、 やっぱおっぱいよりラズパイ?
482:774ワット発電中さん
16/03/22 18:54:33.77 FkWr1f/V.net
どのオーディオ?
483:774ワット発電中さん
16/03/22 19:29:23.24 HtQ4EcrJ.net
>>472
特にハードの要求がないならそれが無難じゃないの
ゼロが手には入れば安いしちょうどいいけど
484:774ワット発電中さん
16/03/22 19:38:28.86 9IcVrkE4.net
>>474
やっぱりそうだよね。まぁ、ネット上に作例も豊富だしね。
ちなみに、2Bとゼロも持ってます。
おっぱい安いから遊んでみたいなと思いまして。
485:774ワット発電中さん
16/03/22 19:46:05.41 Mor3or/H.net
おっぱい言いたいだけだろ
ORPiて書けやカス
486:774ワット発電中さん
16/03/22 20:20:17.80 SZXqbez8.net
DACの性格なだけかもしれないけど、C-1のUSB出力より初代RPiからのI2S-COAXIAL出力の方が
音場が広く聞こえる。
どちらもrune audio使用。
487:774ワット発電中さん
16/03/22 22:25:02.08 oINNAcv0.net
>>471
2A給電のPSPケーブルだと結構するから悩んでたけどこれならいけそう
ありがとう
OPIoneをaliでポチッた後に↓の記事を見つけて少しショック
oneってGPIOの向きが逆なのね
URLリンク(forum.armbian.com)
488:774ワット発電中さん
16/03/24 12:12:06.24 OVhJiqJs.net
URLリンク(www.cnx-software.com)
orange pi oneみたいなもの
489:774ワット発電中さん
16/03/31 00:50:36.50 86lImhJd.net
465だけどorangepi one届いた
androidを入れようとしたけどなぜかブートしなかったからとりあえずraspbianを入れて起動
肝心の電源は100均のpsp充電ケーブル(cw-116ps)で起動確認
ちゃんと2A出てるかがまだ分からないから今は押し入れにあった2A出力のACアダプターで様子見
後はDACが届くのを待つのみ・・・
490:774ワット発電中さん
16/03/31 01:15:18.86 FzHvJMEi.net
>>480
ちょっとマテ。
OPi のコネクタちゃんと調べておけよ。
あと、ハード依存のとこは、raspbian ではうまくいかんとかなんとか。
491:774ワット発電中さん
16/03/31 08:41:22.89 oquoIFlr.net
ラズパイ2B+I2S DAC+有線LANだと消費電力1.5w程なのね。
少な過ぎて驚いた。
492:774ワット発電中さん
16/03/31 11:22:14.50 mgVYqJY9.net
OPiは品質がいまいちということですか?
493:774ワット発電中さん
16/03/31 12:38:23.05 zGdCqeSw.net
サイズとか固さとか
494:774ワット発電中さん
16/03/31 13:07:28.28 7x53IdTl.net
いじって遊ぶにはそこは問題にならない
495:774ワット発電中さん
16/03/31 13:28:13.75 Go7M+B7b.net
弄りすぎてデカくなったりしない?
496:774ワット発電中さん
16/03/31 18:38:40.76 CQd72vhC.net
pcDuinoV1 に Arch Linux を導入したい
ネットで検索して見つけたやり方だと、V1用だとファイルの入手が出来なくて(url変わってたり...)
V3nano とか用だと、どう読み替えて何を変えなきゃいけないかが分からない
PCでのDebian導入程度のスキルしかないのだけど、現時点での導入ガイドって、どこ見れば良い?
497:774ワット発電中さん
16/03/31 19:15:31.08 kXraCr/2.net
ArchをPCにインスコしてから出直してこい
インスコにも結構知識必要だからそれを理解してないとそんなの無理
498:774ワット発電中さん
16/03/31 19:40:21.88 c8HmMptZ.net
もうちょっとヒントを出してもいいんじゃないかな
499:774ワット発電中さん
16/03/31 21:18:19.59 Yas3kLin.net
うーんそう言われてもpcDuinoは俺知らんしなあ
500:486
16/03/31 21:37:05.20 CQd72vhC.net
仮想マシンだけど、ベースは入れてみた
作業内容の理解は半分位か
実機に入れろと言われるとすぐには厳しい...
501:774ワット発電中さん
16/03/31 23:55:24.56 vFehaAp6.net
>>487
3nano買え
502:774ワット発電中さん
16/04/01 10:02:28.10 czVJ5x0i.net
Orange Piって録画鯖にできる?
503:774ワット発電中さん
16/04/01 11:18:56.18 YodEc8ft.net
>>493
録画までならやってる人いるぞ
URLリンク(hrvtuirvw.net)
504:774ワット発電中さん
16/04/02 15:24:54.68 zXM7Oia/.net
Low Cost Development Boards Linux Benchmarks – Raspberry Pi vs Banana Pi vs Orange Pi vs ODROID
URLリンク(www.cnx-software.com)
505:774ワット発電中さん
16/04/02 15:28:58.20 BWK6TPyy.net
どうよ
コインサイズでLinuxが動くWi-Fi搭載PC「VoCore」
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(i.gzn.jp)
URLリンク(i.gzn.jp)
506:774ワット発電中さん
16/04/02 15:41:09.25 Pq0S5VYp.net
>>496
パワーがいまいち
安ければ買う
507:774ワット発電中さん
16/04/02 16:55:36.44 +gmVam9+.net
>>496
お前んちのコイン分厚いな
508:774ワット発電中さん
16/04/02 17:08:44.18 ohbsqQwV.net
値段が微妙よね
509:774ワット発電中さん
16/04/02 17:39:09.81 Pnld+NwN.net
>>498
本体は一番上の一枚だけだからまあ・・・
510:774ワット発電中さん
16/04/02 18:20:26.26 uZXY/Vua.net
よくできたエープリルフールサイトだな
511:774ワット発電中さん
16/04/02 18:25:25.56 2EWBG++M.net
PoE対応してたらいいんだけどねえー
512:486
16/04/02 21:10:02.68 Ux1ab9b6.net
色々調べてみて、u-boot使ってるけど、ちょっと特殊で環境変数はnandに格納されているらしい。
で、それをイジれるツールを作ってくれた人が居て、それを使って、microSDの区画をルートにする事はできた。
でも、今時のlinuxはdtbサポートしているブートローダじゃないと駄目らしい(arm全く分かってない)
て言うことで、U-Bootをターゲットマシンで BUILD してみた。
make Linksprite_pcDuino_config
make DEVICE_TREE=sun4i-a10-pcduino
U-Boot を置き換えれば良いのかと思ったけど、現状 U-Bootが何処に収まっているのか分からない
今ココ
方向性は間違ってる?
513:774ワット発電中さん
16/04/03 02:22:26.94 Vb0Fk0Le.net
orange pi pc買ったんだけどsd持ってる15枚ぜんぶ試してもだめだわ
もう眠くなってきたから明日他のイメージ試してだめなら諦めようかね
なにかヒントがあれば教えてください
514:774ワット発電中さん
16/04/03 06:17:48.38 nnSSpnzR.net
>>504
oneだけどpqiの16Gで動いたよ
515:774ワット発電中さん
16/04/03 07:30:27.84 8JXyeSDm.net
>>504
怪しい中華ショップから買った東芝のSDで起動しないと思ったらただの電量が足りてないだけだったみたいなことがあった
ちゃんと5V2A出力のアダプタ使わないと駄目だね
勘違いしてTrancendのSDも買っちまったけどどっちでも動いたよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
516:774ワット発電中さん
16/04/03 08:17:20.44 EezeebXK.net
ref=oh_aui_detailpage_o07_s00ってなに?
urlはここまででいいんじゃない
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
517:774ワット発電中さん
16/04/03 08:55:03.46 8JXyeSDm.net
>>507
やけに長いURLだと思ったら変なリファラつけちゃったか
518:774ワット発電中さん
16/04/03 11:56:36.79 Vb0Fk0Le.net
503ですがおっしゃるとおり電源でした
先ほどちゃんとしたのを購入してきて今試したらどのsdもうごきました
安物は2aと書いてあっても実は電流がとれないんですかね
ありがとうございました
519:774ワット発電中さん
16/04/05 17:59:56.04 DibhkQQx.net
ちゃんとしたACアダプタのオススメってドコ?
520:774ワット発電中さん
16/04/05 21:02:20.41 pga4XS62.net
秋月
521:774ワット発電中さん
16/04/05 23:20:18.99 1HvTlBkI.net
ちゃんとしたとは?
一般のスイッチング電源で電力が足りれば十分。
ラジオ用はトランス式を使って。
522:774ワット発電中さん
16/04/06 00:18:27.59 GPj5C/lX.net
自作やろ
無駄に5V10Aの作って後悔してる
落ちたり電源足りなくなった試しはないがデカイ・・・・
523:774ワット発電中さん
16/04/06 00:59:56.59 Rao+W33L.net
>>513
すげえwwwwww
524:774ワット発電中さん
16/04/06 12:01:13.29 E5cUBEAE.net
いくらかかったかによるんじゃないの?
3千円以上かかってたら
PC用の格安電源使ったほうがよくない?
525:774ワット発電中さん
16/04/06 12:46:07.64 aqzUG1Yv.net
自作の経験値や満足感はプライスレス
526:774ワット発電中さん
16/04/06 13:00:04.64 P8qThxKE.net
そもそも電子工作とかプログラミング自体が趣味だしな
527:774ワット発電中さん
16/04/06 13:37:06.85 VZWkvDi3.net
既製品の模倣でコスパ悪いから始める。
その先にオリジナリティがある。
9割は模倣の時点で脱落するけど。
528:774ワット発電中さん
16/04/07 13:16:38.16 dnX9PkLI.net
必要は発明の母で始めないとそうなるな。
売ってるものじゃできないから作るんで
勉強の為だと作例真似して終わり。
529:774ワット発電中さん
16/04/07 13:46:25.94 zQ8qfUle.net
必要は発明の母ってエジソンが言ったんだっけ?
エジソンは実際はかなりブラックな奴だったらしいよ
まあ海千山千じゃないとGEなんてでかい会社にならないわな
530:774ワット発電中さん
16/04/07 15:49:10.86 9qtd+oGl.net
>>520
発明家というより、山師みたいなやつだったらしいからな。
部下だったテスラが脅威で全力で叩き潰してたりとかしてるし。
今だと孫正義がまさしくそんな感じの人物か。
531:774ワット発電中さん
16/04/07 16:02:02.92 Abnrs6nf.net
>>520
>>521
エジソンは、実業家だな。天才発明家と思われているのは、アメリカと日本くらいという話があるほど。
532:774ワット発電中さん
16/04/07 16:13:11.17 HDSIird1.net
>>520
英語のことわざなだけで、エジソンではないな。
もともと、ラテン語で英国では知られていたそうだ。
ちなみに、wikipedia(英語版)の受け売りw
533:774ワット発電中さん
16/04/07 20:05:15.09 Is6qjZxH.net
>>519
> 作例真似して終わり。
なんの問題が?
口先で無駄だ~
って言ってるだけの奴よりマシだろ
534:774ワット発電中さん
16/04/07 22:15:32.47 QfibCrX1.net
気持ちはわかるが、それで「終わり」ならばもったいない…。
535:774ワット発電中さん
16/04/07 22:56:10.47 Ct8gDgqR.net
かつての、「自作PC」と呼ばれる自作も、そんな感じだった。
あれと違ってその先があるので、一旦手を付けてそこからですかね?
536:774ワット発電中さん
16/04/08 02:31:46.94 kGIVN3sJ.net
もし、エジソンがもっとがんばちゃってたら、
やっぱり送電線は、直流のおっそろしい電流が流れるシロモノになっちまっていたんだろうか…
もし、テスラがもっとがんばっちゃってたら、
世界中にテスタタワーが建てられて、電波ゆんゆんの世界になっちまってたんだろうか…
どっちも嫌だ!
537:774ワット発電中さん
16/04/08 03:38:22.56 1VwdtuQA.net
エジソンがどう頑張っても直流じゃ大きなエネルギーの輸送は無理
538:774ワット発電中さん
16/04/08 04:25:04.87 3rtsmKOt.net
直流の方が大電力でもロスが少ないんじゃなかったっけ?
高圧線は皆直流と聞いたが
539:774ワット発電中さん
16/04/08 04:56:48.18 oBvnXcQe.net
>>529
海底の送電ケーブルは、コンデンサ成分がでかくなってしまって実用にならないという理由で、
交流ではなく、色々手間をかけて高圧直流送電になってる。
540:774ワット発電中さん
16/04/08 06:41:43.60 k+0WBqXu.net
>>525
どこで終わるかなんてやってみないとわからん
確実なのは、口先だけの奴はずっとそのままってこと
541:774ワット発電中さん
16/04/08 09:07:09.32 d0btrxnB.net
発展の無い発想だな いろいろ
542:774ワット発電中さん
16/04/08 09:27:32.53 uketkcZf.net
>>530
全波整流だけやった状態のまま海底を通すと
リプルのないピュアな直流で出てくるのか
543:774ワット発電中さん
16/04/08 09:46:31.19 9AUm3dDk.net
オーヲタの最新トレンドは海底配線か?
544:774ワット発電中さん
16/04/08 10:33:01.57 nAOmzkms.net
全波整流だけやって~は昔のオーディオ機器では実際にあったな。
でも、音質以前に感電しまくりで危なっかしく消えていった。
545:774ワット発電中さん
16/04/08 10:45:30.36 hrqTskag.net
だろうな
高電圧の直流とか扱いたくねえ
546:774ワット発電中さん
16/04/08 11:25:59.87 m17ThSYz.net
コッククロフト ウォルトン「せやろか?」
547:774ワット発電中さん
16/04/09 19:34:42.33 t9+h5mzV.net
高電圧の直流も扱えないような奴はラズパイを使うべきじゃない
548:774ワット発電中さん
16/04/10 01:54:29.32 wF4c3z4S.net
>>538
何で?
549:774ワット発電中さん
16/04/10 11:03:05.20 qoeibiem.net
なんでだろうな
550:774ワット発電中さん
16/04/10 11:17:19.55 gsGhnQBK.net
それはなんでだろ~?♪
551:774ワット発電中さん
16/04/10 20:46:37.71 v18ca+t5.net
昆布が海の中で出汁がでないのなんでだろ~
552:774ワット発電中さん
16/04/10 21:42:47.80 NUc8I7X7.net
海の温度が低くてお湯じゃないからじゃね?
553:774ワット発電中さん
16/04/10 23:58:18.44 VEZ5h/LK.net
実は出てるけど塩味きつ過ぎてわかんねーだけじゃね?
554:774ワット発電中さん
16/04/11 00:38:57.17 LHzPBBUl.net
出るんじゃなくて海のミネラル一杯もらうんだろ
555:774ワット発電中さん
16/04/11 09:48:55.33 eeJinPkT.net
生きてるから細胞が壊れていないので、ほとんど出ないだけでしょ。
細胞壁は固いからねぇ。
556:774ワット発電中さん
16/04/11 09:49:27.86 z1JdhzHy.net
海神様が先に飲んでる
557:774ワット発電中さん
16/04/11 13:01:25.55 lia+0LkG.net
マジレスしまくってるけどお前ら元ネタも知らないのか
558:774ワット発電中さん
16/04/11 14:36:38.60 C5SX48jB.net
知ってる
キムタクでしょ
559:774ワット発電中さん
16/04/11 17:51:36.94 5CEOyot4.net
微妙に外すんだな
560:774ワット発電中さん
16/04/11 23:22:45.75 oFrKPpDZ.net
テツトモだろw
561:774ワット発電中さん
16/04/11 23:33:02.71 vun7ePFX.net
えー
てつや&ともあき
562:774ワット発電中さん
16/04/11 23:58:05.51 gj8777d/.net
知ってる
キムタケでしょ
563:774ワット発電中さん
16/04/12 00:18:24.35 E8oXLTev.net
ん?マエタケ?
564:774ワット発電中さん
16/04/12 11:10:23.77 XTo/Uw5J.net
マツケン?
565:774ワット発電中さん
16/04/12 12:55:25.73 s0Wr5Pa6.net
オザケン?
566:774ワット発電中さん
16/04/12 18:15:00.12 B5aq7d+Y.net
ボケ合戦のとこマヂレスすると嘉門達夫だろ
567:774ワット発電中さん
16/04/12 18:53:41.62 QzdbF/8F.net
548が優勝
テレビも持ってないマスコミアンチがなけなしの知識ふりしぼって書いた感をうまく装えてる
568:774ワット発電中さん
16/04/13 19:22:07.12 vNOCeQMc.net
ちょ、まてよ
569:774ワット発電中さん
16/04/13 19:27:21.98 tYF4FZZ1.net
どうでもいいけどなんか話題ないの
570:774ワット発電中さん
16/04/14 02:24:41.49 +XG2brAT.net
じゃRP3買った?
571:774ワット発電中さん
16/04/15 04:35:52.59 EsxtXwMK.net
Edisonってインテルの中の人的には結局コケた扱いなのかな
572:774ワット発電中さん
16/04/15 07:58:33.86 xtF9tIR7.net
一応galileoと違ってディスコンにはなってない
しかし評価ボードとしてもチップ単体でも完全に終わってる気がする
573:774ワット発電中さん
16/04/15 09:47:14.48 u6jvBwUc.net
そういやあっさり引っ込んだな
574:774ワット発電中さん
16/04/15 11:52:53.39 MHVJNDxO.net
ラズパイ(1ボードPC)の使い道の正解って何なのよ?
linux板だとどんな用途でもケチしか付けない輩ばかり。
俺的にはオーディオでもロボットでも何か計算させても
何でも良いと思ってるんだけどね。
575:774ワット発電中さん
16/04/15 11:58:13.39 0mq1grec.net
おかしな人をスルーできないと2chを活用できない
全員がケチ付けてくるなら本人の問題かもしれないが
576:774ワット発電中さん
16/04/15 12:30:30.73 24MnNvjD.net
何でもケチつける奴もいるし
まともな指摘に対しもケチつけられたっていうやつもいるしな
スルーが大事
577:774ワット発電中さん
16/04/15 12:34:41.60 NgsjNA9s.net
>>565
どんなものでも思い通りに設計できて作れる奴は、ケチなんかつけないよ。楽しく遊ぶだけさ。
ケチつけるのは自分では何も作れない奴が僻んでるだけさ。
578:774ワット発電中さん
16/04/15 13:21:42.30 41LuDGSQ.net
>>565
さっさと手を動かせばいいのに
579:774ワット発電中さん
16/04/15 13:25:57.27 mBWqMoNd.net
>>568
それが真実だよなぁ
580:774ワット発電中さん
16/04/15 14:49:10.69 GnKO290K.net
まさにそのとおりだよね
581:774ワット発電中さん
16/04/15 14:56:58.62 7wA6BMHY.net
ふっふ~ん
582:774ワット発電中さん
16/04/16 01:27:13.46 EZFOFKRp.net
知識がなくても遅い奴がやりたいと思うと書き込んで
日記にするくらいなら排除した方がいい
どこかのラズパイスレで延々とソフトのインストールかコンパイルについて
聞いてた奴居たろ
ちょっと言われたくらいで挫折する奴はそれだけってことよ
やる気のある奴はとっととやってるし言われてもめげない
583:774ワット発電中さん
16/04/16 03:33:59.86 ya6OIVzN.net
気持ちはわかるけど、殺伐と過疎化するぐらいなら緩くてもOKな気がする
584:774ワット発電中さん
16/04/16 05:59:51.24 tHuC8gEy.net
根性根性ど根性
585:774ワット発電中さん
16/04/16 08:57:07.71 ya6OIVzN.net
おーもーいーーぃこーぉんだーぁらーー
586:774ワット発電中さん
16/04/16 10:08:04.89 RrMFWnbd.net
手塚治虫って思い込んだらを、重いコンダラって何?って聞いたらしいね
587:774ワット発電中さん
16/04/16 10:16:05.49 lSUWBQ6u.net
西村知美だろ
588:774ワット発電中さん
16/04/16 10:16:20.97 k23Ecngf.net
コンダラはお腹一杯
589:774ワット発電中さん
16/04/16 11:09:43.98 69fJxi1Q.net
グランド整備の時に使うローラーの商標
590:774ワット発電中さん
16/04/16 13:10:26.72 1NFDCAoz.net
若者には、コンダラ解らんだろwww
591:774ワット発電中さん
16/04/16 13:14:24.15 sCn06a/B.net
鱈の仲間だろ
592:774ワット発電中さん
16/04/16 13:47:13.16 ij9Mseu1.net
コントラ魂(スピリッツ)
593:774ワット発電中さん
16/04/16 15:02:14.09 wTOFseza.net
あのタイミングでローラーを転がしたのは確信犯
594:774ワット発電中さん
16/04/16 15:32:24.80 69fJxi1Q.net
Kondaraは終了
595:774ワット発電中さん
16/04/16 18:09:48.17 x+TnUw+p.net
Hi! Kondara!
596:774ワット発電中さん
16/04/16 18:37:31.07 ij9Mseu1.net
「こんだら!」
597:774ワット発電中さん
16/04/16 18:44:17.41 A+6q5mfp.net
重いコンダラ試練の道を~
598:774ワット発電中さん
16/04/18 06:35:43.74 RTzm9S8J.net
elecrowのブログで便所モニター作ってるw
これグーグルマップに連動したら便利だろうな 他の人には見せたくないけど
599:774ワット発電中さん
16/04/18 08:42:41.78 aS1GdB0B.net
便所モニターより便所カメラのほうが
600:774ワット発電中さん
16/04/18 13:56:11.02 nAvv1BIg.net
便所をモニターして何かの予知を
601:774ワット発電中さん
16/04/18 14:02:51.07 iB8MH1aH.net
リードスイッチむき出しってのがサイバーパンクだな
602:774ワット発電中さん
16/04/22 00:28:26.62 UD5AQgH7.net
サイババパンク
603:774ワット発電中さん
16/04/22 00:41:23.94 GESVs8ou.net
あむりたびぶーてぃー
604:774ワット発電中さん
16/04/23 01:13:17.07 3qgQmH80.net
CQ DX CQ DX DE JA1QRZ K
CQホレ CQホレ DE JA1QRZ K
605:774ワット発電中さん
16/04/25 23:34:52.67 dS/JgD+x.net
もうすぐGW,やったー
606:774ワット発電中さん
16/04/25 23:50:27.04 9m1c1lEU.net
yeah!!!
607:774ワット発電中さん
16/04/26 02:07:55.93 9m+HenPt.net
そういえばサイババって死んだよね。
不死だ!神だ!とか自分で言ってたのに・・・
608:774ワット発電中さん
16/04/26 03:08:02.61 722lgA/2.net
俺たちにはpiババがあるのさ
今日もgpioからアムリタが流れ出ているよ
609:774ワット発電中さん
16/04/28 19:12:04.94 xVaP0HGk.net
やっと1ボードに参入した!
orange pi pcが15ドルとかすげぇ時代だな
cpu熱すぎだけど、いいおもちゃだなぁ
もう手持ちの余ってるパーツ処分して遊びはpiでいいわ
610:774ワット発電中さん
16/04/28 19:20:53.13 u6kr3vQy.net
ちっちゃいヒートシンクを用意したら少し安心だよ。
ただ、通電状態でそれが基盤に触れてしまったので
ICを破損させた報告もあるからお気をつけて
611:774ワット発電中さん
16/04/28 19:26:31.93 Hh4k+2UU.net
間に熱伝導シートみたいなの入れとけよ
612:774ワット発電中さん
16/04/28 21:55:39.91 4YJyS/6f.net
ヒートシンクはその辺に転がってたのをつけたよ
それでも負荷かけると温度80度超えてクロック落ちちゃうね
電圧下げてみるかな
こんなにオモロいならもっと早く買ってれば良かったわ
613:774ワット発電中さん
16/04/30 11:14:17.30 8VJxV0iQ.net
odoroid-c2 が最強かな
614:774ワット発電中さん
16/04/30 11:18:14.55 KmCbtCEC.net
最強ってのはないよ
615:774ワット発電中さん
16/05/01 23:50:20.46 ZMzbUD+x.net
オープンソースの文化祭
Linux、*BSD、DevOps、BigData、Cloud、IoT、Hardware、Security、Python他
OSC名古屋5/28
OSC北海道6/17、18
OSC沖縄7/2
OSC京都7/29、30
ご参加宜しく!
オープンソースカンファレンス
URLリンク(www.ospn.jp)
616:774ワット発電中さん
16/05/02 00:09:22.26 A72t17La.net
東京ぇ
617:774ワット発電中さん
16/05/06 04:29:23.44 6mv1CGs8.net
pcDuinoに
URLリンク(m.ebay.com)
こんなの足してファイルサーバてできますか?
他にコスト的、パフォーマンス的に適したボードてありますか?
618:774ワット発電中さん
16/05/07 02:40:48.66 IffKes9a.net
Orange Pi PC使っているのだけど、USB接続の外付けHDDの4K Writeが異常に遅い・・・
Ubuntu server14.04 + Samba4.3.9
測定用PCー(Samba)ーOrangepiー(USB)ーHDD
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.1.2 x64 (C) 2007-2016 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 11.796 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 11.011 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 11.430 MB/s [ 2790.5 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.000 MB/s [ 0.0 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 11.116 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 11.116 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 5.319 MB/s [ 1298.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.001 MB/s [ 0.2 IOPS]
USB HDDのフォーマットはext4
RaspberryPiなどの海外掲示板見ても、実際3Mbyte/sぐらいしか出なくて速度おせぇよ!的なコメントはたくさんみかける。
(WriteがReadより遅いという書き込みもたくさん見かける)
が、4Kだけ遅いというのが謎
WriteCacheも有効になっているし・・・他のPCでは問題なく使えていたHDDだし
外出時に出先からファイル参照するだけの用途なので、Readがこれぐらい出ていれば問題はないのだけど、
Writeがこれだとそもそもファイルの同期ができなくて辛い
dd使った簡易測定では、大体2MB/s近くはでている
(下は37Mでやっているけど、1Gとかにしてもほぼ同じ)
sudo dd if=/dev/zero of=/mnt/***/write.tmp ibs=4K obs=4K count=9000
9000+0 records in
9000+0 records out
36864000 bytes (37 MB) copied, 21.5759 s, 1.7 MB/s
CPUパワーあるし、Wordpress確認用に加え、簡易NASにしようと思ったのが泥沼の始まりだったw
長文スマソ
619:774ワット発電中さん
16/05/07 03:23:37.44 XpfAuqC/.net
/dev/zeroじゃなくて/dev/urandomにしても同じ?
620:774ワット発電中さん
16/05/07 09:31:23.97 nsssTWnJ.net
>>610
urandomだと、上と同じ条件で838kB/sだった
621:774ワット発電中さん
16/05/07 11:12:22.30 T8y6714S.net
>>609
まず、dd では、シーケンシャルの性能しかわからない。
これが 2MB/sec しか出ないなら、Samba 経由での write が、11 MB/sec も出るのは何故なのか?
(ちなみに、100M イーサの理論上の上限は、12.5 MB/sec だから それが律速になっている。)
おそらく、測定サイズが 小さいんじゃないかな。Orange Pi のキャッシュに全部載ってるとか。
あと、HDD ってのは、ランダム read が、1000 iops も出る装置じゃない。SSD なら別だけど。
要するに、いろいろ変なところがある。
622:774ワット発電中さん
16/05/07 14:21:33.83 PKPahCjC.net
>>612
だよねぇ
もう少し探ってみます
623:774ワット発電中さん
16/05/07 14:24:47.02 iqCxX/kz.net
なんだろうねぇ
俺のPINE64は問題なす
624:774ワット発電中さん
16/05/07 14:35:22.69 PKPahCjC.net
>>614
PINE64は送料がもっと安ければ。。。
ファイルサーバーはあるから別にNASできなくても良いんだけど、ここまで来たらなんとかしたいところ
625:608
16/05/08 00:27:15.24 VQL4tz5c.net
皆さん協力ありがとうございました。
何とか解決したのでご報告
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
これを見て、fstabかなぁと思って標準で設定されたオプションを変更したらOKだった。
LABEL=usbdata /mnt/usbdata ext4 rw,user,nofail 0 2
CDMのIOPSが高い理由は謎だけどね
そこらへんはLinuxあまり詳しくないのでわからん
実用のファイルコピーでも大体11MB/sぐらい出ているのでひとまず満足
usb2.0だし、100MのLANだし、こんなもんかなと
■hdparm -t /dev/sda
/dev/sda:
Timing buffered disk reads: 96 MB in 3.02 seconds = 31.76 MB/sec
■dd if=/dev/zero of=/mnt/usbdata/hdparm_write.tmp ibs=4K obs=4K count=90000
368640000 bytes (369 MB) copied, 10.0212 s, 36.8 MB/s
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.1.2 x64 (C) 2007-2016 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 11.796 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 11.769 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 3.001 MB/s [ 732.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 5.236 MB/s [ 1278.3 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 10.696 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 11.115 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 3.871 MB/s [ 945.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 4.433 MB/s [ 1082.3 IOPS]
Test : 1024 MiB [O: 5.3% (24.5/458.4 GiB)] (x2) [Interval=5 sec]
Date : 2016/05/08 0:05:10
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 10586] (x64)