電子工作入門者・初心者の集うスレ 67at DENKI
電子工作入門者・初心者の集うスレ 67 - 暇つぶし2ch440:774ワット発電中さん
16/02/28 18:22:55.45 sbno2h+2.net
>>426
URLリンク(e3office.webspace.ne.jp) 
より以下引用。
URLリンク(e3office.webspace.ne.jp)
図にあります抵抗R1,R2の説明をします。R1は制御回路の出力がフローティング状態の場合に、
ゲート-ソース間電圧VGSを0Vに固定する役割があります。値は厳密ではなく、100kΩ~1MΩの間でいいでしょう。
R2は寄生振動、回路中の寄生素子で共振現象を起こそうとするはたらきを抑える役割があります。
小電力スイッチでは省略したり、中電力では保険的に100Ω程度を入れる場合が多いです。
大電力スイッチでは寄生振動のリスクがいよいよ高くなるので、実験的に値を決定しているようです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch