15/08/31 14:20:16.67 ctr7ynwQ.net
時速2300キロの中国真空リニア、2030年に実用化か
新型リニアは理論上の最高時速2万キロ、実際、時速2300キロ出るとされている。
URLリンク(rocketnews24.com)
URLリンク(sociorocketnews.files.wordpress.com)
12:774ワット発電中さん
15/09/01 15:29:53.11 4j8He0DF.net
やっぱ、汎用性で考えて今のコンピューターがこれから何百年もいきるのは確実でしょ。
13:774ワット発電中さん
15/09/01 20:46:05.28 PwHnPVFt.net
>>11
時速2万キロなら、事故を起こした瞬間、木っ端微塵になるから
埋める必要が無くて便利だな。
14:774ワット発電中さん
15/09/01 21:24:17.19 BZBQ6tAs.net
>>12
量子コンピュータは電子コンピュータでマンマシンインターフェースされる・・・結局は電子コンピュータが必要
15:774ワット発電中さん
15/09/01 21:30:51.61 BZBQ6tAs.net
ところで、おいらは、16777216量子ビット重ね合せ方法を発見した。どこで発表しようか?
16:774ワット発電中さん
15/09/01 21:34:37.65 BZBQ6tAs.net
技術さえあれば16777216×16777216量子ビット処理も可能になる
17:774ワット発電中さん
15/09/01 21:38:53.14 BZBQ6tAs.net
実は1だが、自分でも驚くべき発見だ!
18:774ワット発電中さん
15/09/01 21:54:52.15 BZBQ6tAs.net
メモ URLリンク(www.shinoken.com)
19:774ワット発電中さん
15/09/01 22:08:29.96 BZBQ6tAs.net
月レーザー測距実験 アポロ15号のミッションで用いられた再帰反射器
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
20:774ワット発電中さん
15/09/01 22:09:06.72 BZBQ6tAs.net
160億年に1秒の誤差。秒を再定義する世界最高精度の光格子時計を東大らが開発
~高低差1cmの重力の影響も計測可能
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
東京大学大学院工学系研究科の香取秀俊教授、理化学研究所香取量子計測研究室の高本将男研究員らは10日、
1秒のずれが生じるのに160億年かかる世界最高精度の光格子時計の開発に成功したと発表した。
科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業としての成果。
現在のセシウム原子時計では、この光格子時計の精度を計測できないため、
同チームは光格子時計を2台開発。この2台を比較し、2×10^-18の精度で一致することを確かめた。
これは1秒ずれるのに160億年かかることを意味し、宇宙の年齢の138億年より長い。
地球と月の平均距離は38万km余り。光は1秒間に30万km進みますから、
月で反射された太陽の光が地球に届くまで1.3秒ほどしかかかりません。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
21:774ワット発電中さん
15/09/01 22:09:59.77 BZBQ6tAs.net
160億年に1秒の誤差の精度で月面時計と地球時計の2個を同期する
A→B を月面で行い 量子もつれさせた C を地球へ届ける
A'→B を月面で行い 量子もつれ状態の C' を地球で検出する
量子もつれ状態の変化が月面時間から何秒遅れるかを計測する
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
22:774ワット発電中さん
15/09/01 22:15:01.59 BZBQ6tAs.net
エンタングルメント?
遠隔作用× ⇒ 位相変換
量子もつれ× ⇒ 量子コヒーレント
23:774ワット発電中さん
15/09/01 22:16:11.61 BZBQ6tAs.net
量子もつれについて
URLリンク(refind2ch.org)
24:774ワット発電中さん
15/09/01 22:25:03.35 BZBQ6tAs.net
エンタングルメント?
遠隔作用× ⇒ 位相変換
量子もつれ× ⇒ 量子コヒーレント
つまり光波長レベルの誤差による錯覚だった?
25:774ワット発電中さん
15/09/01 22:33:08.73 BZBQ6tAs.net
位相変換という手品のトリック?
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(oto-suu.up.n.seesaa.net)
位相変換という手品のトリックについて補足
電磁波である光を量子にした場合
時間軸を波長λ×nで同期するので
例えば波長λ×n+λ/2では反転される
26:774ワット発電中さん
15/09/01 22:33:47.31 BZBQ6tAs.net
観測によって情報が失われるとはどういう意味?
URLリンク(onuki.up.n.seesaa.net)
観測によって情報が失われるとは
観測するには比較するしか無い
観測対象A、比較源をB、とすれば
波を伴う場合は合成されて
変化してしまうので情報が失われる
27:774ワット発電中さん
15/09/01 23:11:40.36 BZBQ6tAs.net
量子テレポーテーション 別経路通信が手品のタネ明かしです
URLリンク(misatopology.com)
実際のところ、通信自体が超光速になるわけではありません。
量子テレポーテーションでは、送られた情報の解読のために、
別経路の従来の(光などの)通信による「鍵」(位相変換?)が必要になるからです。
28:774ワット発電中さん
15/09/01 23:14:41.23 BZBQ6tAs.net
キーワード・・・トリック
29:774ワット発電中さん
15/09/02 14:13:13.45 v+20slbi.net
これ。
URLリンク(kenokabe-techwriting.blogspot.jp)
量子コンピュータと言えば、この記事が国内唯一の良記事かと
30:774ワット発電中さん
15/09/02 16:29:06.35 Z18b2/PK.net
電磁波(光を含む)は横波である。電磁波が横波であることはマクスウェルの方程式から導かれる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
新たな疑問・・・光波は電磁波であるが・・・宇宙における光波の直進性はズバ抜けている
URLリンク(moon-base.blog.so-net.ne.jp)
光波の直進性は疎密波でないと解明できないのではないか?
URLリンク(ww9.tiki.ne.jp)
31:774ワット発電中さん
15/09/02 16:30:32.47 Z18b2/PK.net
素粒子は常に波である?
今までは量子力学× ⇒ これからは波動力学?
32:774ワット発電中さん
15/09/02 16:32:39.61 Z18b2/PK.net
ところで、おいらは、16777216量子ビット重ね合せ方法を発見した。どこで発表しようか?
33:774ワット発電中さん
15/09/02 16:44:08.32 Z18b2/PK.net
光波の密の部分だけとらえたのが光子という考え?
光子という考え方は不連続性を表すので
連続している光に対して物理的に間違っていそうだ。
URLリンク(ww9.tiki.ne.jp)
34:774ワット発電中さん
15/09/02 17:01:04.13 Z18b2/PK.net
スピン方向トリック誤観測をイメージした等価モデル
URLリンク(www.youtube.com)
35:774ワット発電中さん
15/09/02 17:07:19.48 Z18b2/PK.net
目が回る MICRO BL-71 ストロボスコープ 回転数確認
URLリンク(www.youtube.com)
36:774ワット発電中さん
15/09/02 17:14:43.16 ZBTHxgDy.net
>>29
誰だよこの異常者
37:774ワット発電中さん
15/09/02 22:59:17.10 Z18b2/PK.net
Chaos1 Japanese
URLリンク(aurorawave.atspace.tv) URLリンク(i1.ytimg.com) #AuroraWaveTV
38:774ワット発電中さん
15/09/03 13:08:24.42 TlSnQDsf.net
波動力学における電磁は・・・直進する波?
波動力学における物質は・・・回転する波?
39:774ワット発電中さん
15/09/03 19:14:35.56 TlSnQDsf.net
160億年に1秒の誤差の精度で月面時計と地球時計の2個を同期する
A→B を月面で行い 量子もつれさせた C を地球へ届ける
A'→B を月面で行い 量子もつれ状態の C' を地球で検出する
量子もつれ状態の変化が月面時間から何秒遅れるかを計測する
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
40:774ワット発電中さん
15/09/18 13:29:16.13 hDmb4jes.net
GHz量子もつれシミュレーション
URLリンク(youtu.be)