3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その19at DENKI
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その19 - 暇つぶし2ch2:774ワット発電中さん
15/07/07 17:35:39.06 NkFCriXT.net
今普通に買える3Dプリンタの例
Zortrax M200(Zortrax)URLリンク(zortrax.com)
Ultimaker 2(Ultimaker)URLリンク(www.ultimaker.com)
UP Box/UP! Plus 2(tiertime)URLリンク(www.tiertime.com)
AFINIA H800/H480(Afinia)URLリンク(www.afinia.com)
BS01+(ボンサイラボ)URLリンク(www.bonsailab.asia)
Bellulo(システムクリエイト)URLリンク(www.systemcreate-inc.co.jp)
idbox!(デアゴスティーニ)URLリンク(deagostini.jp)
CUBE 3(3Dシステムズ)URLリンク(www.3dsystems.co.jp)
Replicator(Makerbot)URLリンク(www.makerbot.com)
CREATOR Pro/DREAMER(フラッシュフォージ)URLリンク(flashforge.co.jp)
PRN3D(マイクロファクトリー)URLリンク(www.micro-factory.net)
atom 3D/Trino(Genkei)URLリンク(genkei.thebase.in)
CUBIS(プリンタス)URLリンク(www.printus.jp)
Value3D MagiX(ムトーエンジニアリング)URLリンク(www.mutoheng.com)
ダヴィンチ/ノーベル(XYZプリンティング)URLリンク(jp.xyzprinting.com)
SCOOVO(オープンキューブ)URLリンク(www.open-cube.co.jp)

3:774ワット発電中さん
15/07/07 17:36:31.72 NkFCriXT.net
自作用パーツ販売元
URLリンク(www.nic-inc.co.jp)(アルミフレーム、ブラケット、ネジ、ナット)
URLリンク(www.linear-mrd.co.jp)<)(アルミフレーム・アクセサリ)
URLリンク(www.lubic.jp)<)(アルミフレーム・駆動部品・ベアリング等)
基礎パーツのデータ集
M8 nuts and washer URLリンク(www.thingiverse.com)
GT2 pulley URLリンク(www.thingiverse.com)
GT2 pulleys URLリンク(www.thingiverse.com)
PLA LM8UU URLリンク(www.thingiverse.com)
LM8UU holder URLリンク(www.thingiverse.com)
外部リンク
3Dプリンタ比較 URLリンク(www.3ders.org)
自作3Dプリンタ URLリンク(reprap.org)<)
Slic3r日本語マニュアル URLリンク(3dp0.com)

4:774ワット発電中さん
15/07/07 17:36:59.34 NkFCriXT.net
自作関連の個人ページの例
デルタ型3Dプリンター中華キット"Kossel mini K800"を組み立ててみたページ
URLリンク(shimanagasi.fc2web.com)
3Dプリンタ K800 購入編 | biyo's JUNK
URLリンク(sky.ap.teacup.com)
Tari Lari Run
URLリンク(bygzam.seesaa.net)
デルタ式3Dプリンタのキットを作る(途中経過) - Imamuraの日記
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
巨大 デルタ型3Dプリンタ 天井サイズ | DaisukeOgura Weblog
URLリンク(daisuke-ogura.ciao.jp)
Genie's Blog : genie is out of the lamp…
URLリンク(etherpod.org)
なんでも作っちゃう、かも。
URLリンク(arms22.blog91.fc2.com)
3Dプリンター作る!
URLリンク(3dp0.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


5:774ワット発電中さん
15/07/07 17:37:28.31 NkFCriXT.net
よく見る3Dデータ
Rook by seechless - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
Treefrog by MorenaP - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
Owl statue by cushwa - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
Gypsy Girl by scoots29 - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
Stanford Bunny -- Digitized! by MakerBot - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
MakerBot Pocket T-Rex Skull by MakerBot - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
Gear Bearing by emmett - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
Woman Torso Sculpt **Nudity** by MeoWorks - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
Bucket O' Octopi by yeoldebrian - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
Zombie Hunter Head by Sculptor - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
Torture Test
URLリンク(www.thingiverse.com)
Torture Test Bridge
URLリンク(www.thingiverse.com)

6:774ワット発電中さん
15/07/08 22:18:55.47 L7K2clyJ.net
DesignSpark Mechanicalでペットボトルのキャップを描く(前編) - Tari Lari Run
URLリンク(bygzam.seesaa.net)
DesignSpark Mechanicalでペットボトルのキャップを描く(後編) - Tari Lari Run
URLリンク(bygzam.seesaa.net)
参考になった

7:774ワット発電中さん
15/07/09 11:59:40.57 HI/hRlky.net
世の中には中華製激安レーザー加工機(60W)を買う人も居ると知って
3Dプリンタの中華キットぐらい何でもないと思った。

8:774ワット発電中さん
15/07/09 13:23:46.09 xRDEY3B3.net
iBox Nanoが注文から7ヶ月でやっとShippedになった!

9:774ワット発電中さん
15/07/09 23:38:29.42 leShQk8g.net
0.2ノズル用に ザ・マイクロどうかな?
細かい部品用

10:774ワット発電中さん
15/07/10 02:25:35.58 84TV68li.net
色々見てたら
ノルウェーで5軸が開発されたようだ
期待してたのとは、ちょっと違う

11:774ワット発電中さん
15/07/10 02:27:07.34 hsw83g0/.net
>>1
お疲れ様!
STLの結合ってフリーソフトだと何でやってる?操作かんたんなヤツがいいんだが。
デカいサイズだとOpenSCADが反応しない;

12:774ワット発電中さん
15/07/10 02:38:52.57 usM1bayf.net
>>11
Meshmixerとかnetfabbとか

13:774ワット発電中さん
15/07/10 12:57:06.44 s3C62Yv2.net
>>12
ありがとう。OpenSCADは結合の仕方を10回位工夫して何とかなりました;

14:774ワット発電中さん
15/07/10 21:07:07.15 ZYfXZeu2.net
中国がマジでバブル崩壊っぽいんだが、
やはりこのタイミングで個人輸入は避けたほうがいいんだろうか。
すげー踏み倒される予感がする

15:774ワット発電中さん
15/07/10 21:15:10.42 J9jrj7OP.net
現金欲しいから何でも売りたいだろう。
株を売ってはいけないらしいからwwwww

16:774ワット発電中さん
15/07/10 22:43:49.34 r1Ce2JKy.net
今日AliExpressでPRUSA i3が届いたが滑り込みセーフだったのかな

17:774ワット発電中さん
15/07/10 23:16:52.14 I3aSlLhd.net
中華デルタ踏み切れなかったけどもう少し様子をみるかな

18:774ワット発電中さん
15/07/11 02:46:53.26 LyZU7X8c.net
>>14
中国の株バブルは
去年の末に、土地建物バブル資金が
規制によって株に流れ込んだ事によるバブルなので
崩壊しても
実質被害があるのは、投資家と
去年の末から現在まで、景気が良いと誤解した会社が
事業拡大などをしていた場合に限られる
投資家が失敗率して自殺しても、社会の一員では無いので
影響は無い
次に土地建物バブルの崩壊で
2億人が失業する

19:774ワット発電中さん
15/07/11 03:12:46.19 hjEMstkp.net
内容はどうでもいいけど文体が気色悪い

20:774ワット発電中さん
15/07/11 03:40:52.72 Uxcag8aw.net
文体か? 改行位置は気味悪いが。

21:774ワット発電中さん
15/07/11 07:35:05.90 teodr6KI.net
学校で数百万のを触ったら一気に興味が失せた件
完全に手段が目的になってたわ

22:774ワット発電中さん
15/07/11 10:26:08.26 W9VdKOHw.net
自慢したいだけの造形物をみると哀れさえ感じる

23:774ワット発電中さん
15/07/11 11:44:35.57 aimejkeK.net
手段が目的になって何が悪い

自作はそういう人でないと向かないよね

24:774ワット発電中さん
15/07/11 12:03:16.97 jnfOvO+j.net
とうとうアリからK800が着弾してしまった…

25:774ワット発電中さん
15/07/11 12:07:02.05 W9VdKOHw.net
自慢が目的になってもいいし、それを他人どう感じようと他人の自由。
ただ、他人の同意を得ようとするのはみっともないな。

26:774ワット発電中さん
15/07/11 12:13:08.24 6asTqnGs.net
何か老人会に間違って参加してしまったようで
バツが悪いわ

27:774ワット発電中さん
15/07/11 12:45:46.79 aimejkeK.net
何を今さら感ある
別の目的が見つかるといいね

28:774ワット発電中さん
15/07/11 14:00:01.90 VYG5dgKL.net
>>22
もしその数百万のプリンタが個人所有できるなら、
おれも今のプリンタ使わなくなるかも。
個人所有できるなら。
それができないから頑張るわけですよ。
ところで、その高級プリンタとreprapの差ってどの辺にありそう?
その差が少しでも埋まりそうなら、改善したいす。

29:774ワット発電中さん
15/07/11 14:48:15.85 6asTqnGs.net
>>28
ヤフオクで一昔前と言っても4~5年前の業務用なら
クズ値で出てるよ
重さ100kgとかだから運ぶのに金かかるけど
お前が先ずその人柱になってくれよ

30:774ワット発電中さん
15/07/11 14:56:22.94 /U7dEXiM.net
結局発想力なんだよね
自分になくてもThingiverseなんかで、そのおこぼれに授かれるだけでも
随分と楽しいと思うけどねぇ

31:774ワット発電中さん
15/07/11 18:01:13.71 BaPcCsVe.net
>>24
製作レポブログよろしく!

32:774ワット発電中さん
15/07/11 18:53:02.71 QUIopwjo.net
どうでもよいレスを100個読まされるより 役に立つ情報を
1個読ませてもらえる方がありがたい

33:774ワット発電中さん
15/07/11 19:38:53.11 xnMposeU.net
>>29
業務用は消耗品が数十万するから本体だけ安くても意味ないよ
勝手に自由の女神を作って怒られたのはいい思い出
先輩から数万円相当だって言われたよ

34:774ワット発電中さん
15/07/11 20:08:54.55 fOlNv2Ys.net
>>24
詰まったらそのところを教えてくれ
俺も作ってる途中だから参考にしたい

35:774ワット発電中さん
15/07/11 20:34:34.50 6asTqnGs.net
>>33
そうやって稼働率が下がり、
他部署からは不要設備と思われ、
それに携わっているやつらも余剰人員とみなされる

36:774ワット発電中さん
15/07/11 20:35:46.98 6asTqnGs.net
メーカーとしては良いカモ(お客さん)

37:774ワット発電中さん
15/07/11 20:56:17.90 japrJGQz.net
おまえら本質がまったく見えてないな
>>21は初めは3Dプリンタを使って「何かを作りたい」って思ってたのが、
数百万の触ったら今まで3Dプリンタの調整にばかり気を取られて何も作ってなかったと気付かされたってことだろ
数百万と言わなくても30万程度のFDM買っときゃ「何かを作る」ってことに意欲を注げるようになるよ

38:774ワット発電中さん
15/07/11 21:35:56.40 6asTqnGs.net
と思うだろ
実際の工作なんて長続きしないんだよ
作りたいものなんて所詮どっかから拾ってきただけの物だし
簡単に作れるようになったら即飽きる

39:774ワット発電中さん
15/07/11 21:50:24.62 9MvKfVpG.net
3Dプリンタ本体付属のナチュラル(乳白)色?のABSフィラメントと他社の白色
ABSフィラメントを使っています。一般的に付属のフィラメントは綺麗に出力出来るみたいですが、乳白色だから綺麗に出たのかそれとも他社の製品が機械に合わないのか分かりません。
様々なフィラメントを使ってる人の意見を聞かせてください。

40:774ワット発電中さん
15/07/11 21:53:58.49 aimejkeK.net
結局一番見えてないのは>>37さんだったとか

41:774ワット発電中さん
15/07/11 23:43:01.06 jnfOvO+j.net
>>34
3Dプリンタを見るのも触るのも初めての人間です。悪しからず。
自分が買ったキットは$209と糞安かったのですが色々訳がありました。
まず樹脂パーツは3Dプリントでインジェクションではありません。
あとリンクがマグネットでは無く普通のボールリンクです。
例によって説明書はありません。
そして例によってネジが足りない。手元にあったのでなんとかなりました。
途中、リミットスイッチを付け忘れたので上部フレームを外そうとしたら無理な力がかかり
コーナーパーツにヒビが orz
プリンタが完成したら印刷することにして取り敢えずプラリペアで補修。
ヤスリやカッターで修正しつつ組立は終わりました。
一度組むと再度分解するのは非常に億劫なので完成予想図に従いナット、ボルトをレールに仕込むのを
忘れないようにしましょう。上部は後からでもナットが入りますがサイドのレールには分解しないと入りません。

しかしボールリンクで動きの渋いのが3か所ありどうしても納得いかないのでラジコン屋で良い奴を買ってきます。
そのうちマグネット式にしたいですね。
今日はリンク以外のフレーム組立で終了。
明日は制御を組立します。

42:774ワット発電中さん
15/07/12 00:38:31.32 /P/OPIVx.net
>>41
とても詳細にありがとう
俺が買ったのはマグネットリンクのヤツでぶっちゃけ>>1で説明されてるページのそのまま買ったんだ
そのページの内容に加えて、とってつけたようなベッドの高さ調節の吸盤とコンソール部分の基板を固定するフレームが増えてたよ
コーナーパーツにうっかりアルコールぶっかけてそこらじゅうにクラックが入ったからやむなく同等品を注文中さ
いまは取りあえず無事な部分をはりあわせてる
あと、ベッドのオートレベリングするパーツでヘックスレンチの長さを詰めるところはなにを基準にして良いか分からなくて困っているところさ
そこさえできれば俺のも電装部分に取りかかれるんだが・・・

43:774ワット発電中さん
15/07/12 07:06:38.60 hb0Gwr9G.net
>>39
フィラメントは染料に合わせた原材料の調整をするので
色に寄って融ける温度も違うし融けたときの粘度も違う
色が違えば印刷時の設定を追い込んでも同じ印刷結果が得られるとは限らない

44:774ワット発電中さん
15/07/12 07:16:33.94 pZ6+D5eb.net
同フィラメント・同設定・同機体でも、雰囲気によって出来不出来があるからなー(苦笑
加えて、お初のフィラメントで設定出しするために、激しく浪費しちゃうこともあるし。
何とかしたいわ。

45:774ワット発電中さん
15/07/12 08:56:38.62 eXVnDfte.net
>>39
プラスチック製品全般に言える事だけど、暗い色ほど再生材料を混ぜるのが簡単なので
避けた方がいい。バージン材に比べると再生材は強度が落ちるし、どれくらい落ちるかも一定しない。
なので俺はナチュラルしか使わない。構造用として使ってるからね。
単なるオナニー用に人形を出したいとかで強度が不要ならなんでもいい。

46:774ワット発電中さん
15/07/12 08:58:35.91 eXVnDfte.net
あ、再生材は必要な温度も変わるよ。

47:774ワット発電中さん
15/07/12 09:18:13.69 sJMTBOd0.net
構造用だと素材の材質より、他要素による強度の違いの影響の方が
はるかに大きくないか?

48:774ワット発電中さん
15/07/12 09:22:18.09 MOTp06Qt.net
印刷物の見た目がいいので、黒色のフィラメントをよく使うけど、
何やってもクモの糸みたいな糸引きが消えない。
これも再生材料のせいかな?

49:774ワット発電中さん
15/07/12 09:27:48.65 pZ6+D5eb.net
>>48
そうとも言えるし、そうじゃないとも言えるんじゃないかな。
メーカーとか購入先とか晒せば、ある程度の経験値は集まるだろうけど、
「黒フィラメントが糸引き消せません」だけでは、納得がいくまで設定見なおせ、
としか言いようがない。

50:774ワット発電中さん
15/07/12 09:48:55.85 tGY4iqEf.net
J-head Hotend US $5.40 / piece
ですと・・・詰まったらヘッドごと交換だわな。

51:774ワット発電中さん
15/07/12 10:25:26.96 eXVnDfte.net
>>47
他要素も含めて再生材の方が特性が悪い。
>>48
再生材って、真面目な所なら管理されてるけど、他のプラが混ざる事も有る。
あと、黒は染料じゃ無い可能性も有って、物性が違うのかも。

52:774ワット発電中さん
15/07/12 10:37:52.57 eXVnDfte.net
>>43
>フィラメントは染料に合わせた原材料の調整をするので
>色に寄って融ける温度も違うし融けたときの粘度も違う
ほんとに?
昔、射出成形の現場に行ったことあるけど、
ペレットと染料を規程の割合で混ぜるだけだったぞ。
そもそも、調整なんてデュポンとか東レ等のメーカーがする意外、ほとんど無理だろ。
メーカーから25Kgの紙袋でペレット買ってそのまま使うのが普通だろ。
よっぽど沢山再生材いれる場合は再調整するかも試練が、メーカーに送り返してたと思うぞ。

53:774ワット発電中さん
15/07/12 10:40:04.15 QKQRz98+.net
J-headはJ-headでも同じ品質のJ-headとは限らないんだなあ

54:774ワット発電中さん
15/07/12 10:58:13.88 Yy4ySMV6.net
>>52
業務用の射出成形と同じに考えるなよw
射出成形なんて乱暴ないいかたすりゃ高温かけて型にぶちこむだけだからちょっとぐらい差があっても問題ない
3Dプリンターのは純正フィラメントでも色によって結果が変わることある。フィラメントごとにパラメーター保存しとけ

55:774ワット発電中さん
15/07/12 11:23:41.80 eXVnDfte.net
>>54
射出成形の温度制御知らないだろ。乱暴じゃなくて無知なだけだわwww
制御のせの字さえ理解出来ない様なレベルの奴が作ったおもちゃとはレベルが違う。
℃素人の癖に知ったかすんなよ。

56:774ワット発電中さん
15/07/12 11:25:18.15 eXVnDfte.net
>>54
で、結局、色によって原材料の調整なんてしてるのかよw
知ったかを誤魔化すんじゃねーよw

57:774ワット発電中さん
15/07/12 11:28:16.04 YUy9IsaH.net
あっ、また具体的な解決策を示さない℃玄人さんですか

58:774ワット発電中さん
15/07/12 11:49:11.69 eXVnDfte.net
悔しそうだなw
だが、本質をちゃんと理解しないといつまで経っても自分で解決出来ないぞ。
2chの知ったか℃素人と戯れるだけ。

59:774ワット発電中さん
15/07/12 11:53:52.06 tGY4iqEf.net
シッタカ度と上から目線は比例し、リア充度に反比例する。 これ2chの法則也。

60:774ワット発電中さん
15/07/12 11:56:27.98 eXVnDfte.net
文章から判断出来ないとは。
国から召集令状きたんじゃ無いのか?

61:774ワット発電中さん
15/07/12 14:12:47.61 N/JjxLKK.net
PPPP
PID厨
登場ですか?

62:774ワット発電中さん
15/07/12 14:16:14.87 eXVnDfte.net
今時、H∞位逝っとけよ。

63:774ワット発電中さん
15/07/12 14:58:59.32 sJMTBOd0.net
暇なら何かプリントとした物でも見せてくれよー

64:774ワット発電中さん
15/07/12 15:41:45.94 0FN68DLy.net
夏だな

65:774ワット発電中さん
15/07/12 17:57:57.28 2XtNv6xF.net
URLリンク(www.thingiverse.com)
いままで出力した中でベストはこれかな
自力でデザインできないくせに言うのも何だけど、飾れる物はなかなか無いな

66:774ワット発電中さん
15/07/12 19:08:42.61 14GIoUL6.net
俺はこれかな。
URLリンク(www.thingiverse.com)

67:774ワット発電中さん
15/07/12 19:17:06.96 ODIz70FR.net
今更ながらマグネット式のデルタを組み立て始めたんだがマグネットのテーパー?がばらばらで困ってる。
注文したいんだけどどこがいい?

68:774ワット発電中さん
15/07/12 19:23:01.55 2XtNv6xF.net
>>66
それ完走できなさそうで諦めたわw
これもうまく出来た
URLリンク(www.thingiverse.com)

69:774ワット発電中さん
15/07/12 21:03:37.52 14GIoUL6.net
>>68
フルサイズのを13cmくらいに縮小したけど12時間くらいかかったと思う。
分割タイプのもいずれトライしたいなぁ。

70:774ワット発電中さん
15/07/12 21:57:19.76 7o8is5nZ.net
>>67
>4の
デルタ式3Dプリンタのキットを作る(途中経過) - Imamuraの日記
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
で紹介されていたマグファインはどう?
マグネット専門のマグネット・ジャパンネオジム磁石(ネオジウム磁石)・特性
URLリンク(www.magfine.co.jp)

71:774ワット発電中さん
15/07/12 23:20:59.02 MfbEehJe.net
℃玄人さん飛ばしてるなあ。
他人を戯れにいじるのが動機だから、賛同も共感もされない言動を続けてるんだね。
鬱屈してるなと思うけど、リアルでは有能だったり人望があったりするのかねえ。

72:774ワット発電中さん
15/07/12 23:30:19.61 1Oi5T+S/.net
是非コテにして欲しいね

73:774ワット発電中さん
15/07/12 23:34:14.70 QKQRz98+.net
有能かどうかは分からないけど人望は無いだろうな

74:774ワット発電中さん
15/07/13 08:02:14.15 LhwShQ1D.net
>>52
いい成形現場だなあ
中国の成形現場見たら驚くぞw
底辺なんてもうそりゃ家族で弁当食べながらやってるぞ。
タバコの灰やそれこそ弁当の残りでも入ってんじゃねえの?って思うもんw

75:774ワット発電中さん
15/07/13 12:13:33.77 lD9Lc3u1.net
>>52
いやいや、射出成形の条件は色々あるだろ
樹脂温度、金型温度、冷却水の温度、射出速度etc
全て材料や形状によって現場で調整する

76:41
15/07/13 12:36:05.02 mWAMn6eP.net
K800 mini組立終わってから付属品のSDカードの中に組立マニュアル(中国語動画)とファーム一式が入っている
ことに気が付いた…orz
動画と実際のパーツで形状が違ってるが大体合ってた。
ファームの設定値は色々違ってて参考になった。

77:774ワット発電中さん
15/07/13 12:42:56.60 GN4dSzo1.net
>>75
糖質?
52は成形条件の話じゃ無くて>>43
>フィラメントは染料に合わせた原材料の調整をするので
>色に寄って融ける温度も違うし融けたときの粘度も違う
等と知ったかかましてるからそれへのレスなんだけど、理解出来ないのかw
もし本当に「染料に合わせた原材料の調整」をしているなら、どのようにしてるか
言えばいいだけ。成形条件の話では無い。

78:774ワット発電中さん
15/07/13 14:33:27.59 fW3o/tCD.net
free shipping 3D printer kit k800     
US $209.00・・・
fedxの送料込みで、ホンマに来るんだな。

79:774ワット発電中さん
15/07/13 14:38:15.51 3C/a5al8.net
前スレebayの$89のやつは音沙汰なしですwww
そろそろ返金手続きしようかな。

80:774ワット発電中さん
15/07/13 14:41:04.07 6PsNxsw+.net
>>76
購入元をさらすのじゃ

81:774ワット発電中さん
15/07/13 20:45:45.29 1szECZOp.net
海外の運送遅すぎだろ
今日到着予定日なんだけど今もカルフォルニアあたりふらふら運転してるw

82:774ワット発電中さん
15/07/13 20:52:49.59 wnVHDyRU.net
自分でハンドキャリーしてくればいいのに。

83:774ワット発電中さん
15/07/13 23:33:51.29 /zH4f+g7.net
パーツが割れたからフィラメントとはんだごてで溶接した
意外と何とかなるもんだな

84:774ワット発電中さん
15/07/13 23:55:15.37 3C/a5al8.net
>>83
フィラメント本来の用途で正しく使っていますな。

85:41
15/07/14 10:14:18.29 OPJ+nhXM.net
>>83
その手があったか。

K800はやっとキャリブレーションまでこぎつけた。
今晩中に初印刷したいところ。

86:774ワット発電中さん
15/07/14 12:50:20.14 c244ZjVz.net
おお、わくわくするな

87:774ワット発電中さん
15/07/14 21:16:25.94 uWuelHOs.net
オススメコスパ最強フィラメント教えて

88:41
15/07/14 22:11:09.46 OPJ+nhXM.net
印刷一発目
なんか結構よく出来てる気がするw
URLリンク(i.imgur.com)

89:774ワット発電中さん
15/07/14 22:56:45.19 xJt6Ha6w.net
>>88
すごい。綺麗に出てるなー。
なんか組み立てに工夫した?

90:774ワット発電中さん
15/07/14 22:59:17.62 xJt6Ha6w.net
URLリンク(pages.ebay.com)
鉄製のフレームかっこよすぎなんだが。
だれかPrusa i3使いで、これを試したい人いない?

91:774ワット発電中さん
15/07/14 23:16:06.83 7uknTlEG.net
>>90
MDFとかアクリルのフレームと同じような組み方だね

92:774ワット発電中さん
15/07/14 23:36:15.15 9Z2npzYT.net
>>88
おお、おめー 中華だともっとすったもんだするかと思ってたが

93:774ワット発電中さん
15/07/14 23:45:35.00 bNGOokYk.net
>>90
見るからにカッコだけな気がする

94:774ワット発電中さん
15/07/15 00:03:28.10 sfiv6BpW.net
かっこ良ければいいじゃない

95:774ワット発電中さん
15/07/15 00:09:29.98 qhVL2NYw.net
カッコは大事です

96:41
15/07/15 00:35:32.85 dEPrpIEZ.net
改造パーツ注文してあるが、なんかもうこのプリンタで良い気がしてきた。
URLリンク(i.imgur.com)
>>89
ひたすら寸法は測った。あとひたすらキャリブレーションした。
>>92
すったもんだしてるだけど、先人の知恵(ブログ)のお蔭ですぐ解決している。

97:774ワット発電中さん
15/07/15 08:18:09.60 CuKFEEtG.net
個人で帰るような3Dプリンターよりいい3Dプリンター、コンビニに置いてくれないかな。
私は普通のプリントも自己所有せずコンビニでやる。
プリンターたまにしか使わないし、全然使わなくてもインクジェットのインク蒸発してなくなるし、コンビニの方が経済的。

98:774ワット発電中さん
15/07/15 08:19:59.60 BdLxvp30.net
>>97
DMM

99:774ワット発電中さん
15/07/15 08:22:30.62 qhVL2NYw.net
>>97
一応言っとくけどインクジェットのインクは蒸発でなくなるんではなく、
セルフクリーニングでなくなってるんだと思うよ。

100:774ワット発電中さん
15/07/15 10:05:09.22 5YpvOU5I.net
>>97
出力時間が…

101:774ワット発電中さん
15/07/15 10:53:45.90 9gpWOHH1.net
>>96
すったもんだの例だけ挙げてもらっていいかなあ
解決策は先人の知恵を探すから

102:774ワット発電中さん
15/07/15 11:24:39.01 /7JMmFaW.net
アクリルpursa i3のボーデン式?(エクストクルーダがヒートヘッドと遠くにあるヤツ)使ってるんですが最近結構こなれてきて安定して印刷できるようになってきたんですが、離れがある印刷の時例えばtree frogの前足の印刷してる時など、に造形がスカスカになりがちです。
恐らく糸引防止のためかエクスとルーダーがフィラメントをいったん引き戻しているのが原因だと思います
その引き戻す長さの設定を短くすることはできますか?
それともそもそも違う原因ですかね
それかエクスとルーダーをヒートヘッドの直前に移動する改造をするのがいいですか?

103:774ワット発電中さん
15/07/15 12:44:17.66 D6TmyHzN.net
>>102
考えられる原因はいくつかあります。
糸引きや垂れが少しでもあるのであれば、次のパス開始時にその分の樹脂量が足りなくなります。
糸引きがないのにスカスカになるのはそもそもの吐出量が足りていません。

造形温度を下げる、空送速度を上げるなどして垂れや糸引きを減らす。
平面を造形するときに凸凹ができない程度にflow(吐出)を増やす。
リトラクト動作の引き戻し(suck)と後の送り出し(prime)を
別々に設定できるスライサーならprimeを増やす。
このあたりで改善されると思います。
ボーデンは送り出し抵抗が大きく脱調しやすいので、コンコンという脱調音がないかも観察してください。
脱調が原因の場合は送り出し抵抗を下げる工夫をするか、造形速度を下げる必要があります。

104:774ワット発電中さん
15/07/15 12:48:23.16 dEPrpIEZ.net
>>101
・ネジの長さが合わない(ちょと長い)
余分にナットをかませて調整。中華キットの基本技の模様。
・合うネジが無い
諦めて買ってくる。中華キットの基本…
・モーター取り付けは前評判通り大変やりにくい。
 柄の長い斜めから回せるボールレンチが必要。キットについてるが品質がしょぼくすぐ舐めるので
 別途用意した方が捗る。縦フレームを組む前に取り付けた方が良い。
・モータードライバの出力調整で説明には0.9V~1.3Vとあるが1.1Vにしたら超熱い。
→0.8Vで様子見。
 ・電源入れる時は匂いに気を付けよう。
・ホームボタン押したらホットエンドが凄いスピードで下がってガラスに激突。
リンクがはじけ飛んだ。
→ステッピングモーターのコネクタ逆刺し(説明図の通りなのに…)
 リンクはエポキシ接着剤で補修した。
 教訓
  ・モーターテストが終わるまでベルトを付けない
  ・調整中はいつでも止めれるように電源スイッチに手をかけておく。
  リミットスイッチは効かないことがあるので電源スイッチが確実。
・エクストルーダーのモーターが動かない
→デフォルト設定ではヒートしないと動かない。
・マニュアルで動かすと暴走する
→毎回ホームボタンでリセットしてやらないと座標が分からないから
・シールテープ巻いたのにホットエンドのネジから漏れてくる
→厚く巻くと入らないし薄いと漏れる。液状ガスケットを付けた。

105:774ワット発電中さん
15/07/15 14:53:06.93 6S3T2UsL.net
さっき久しぶりにアセトン使おうと、一回しか使ってない缶のフタを開けたら半分くらいに減ってた
天使ってアセトンも飲むんだな

106:774ワット発電中さん
15/07/15 15:59:38.33 wvhYU+dk.net
ウチの天使はアセトンを戻してくれてるよ。

107:774ワット発電中さん
15/07/15 16:31:09.49 FDb+s9Wh.net
>>104
こういうまとめイイネ!

108:774ワット発電中さん
15/07/15 17:30:58.19 9gpWOHH1.net
参考になるわーありがとう

109:774ワット発電中さん
15/07/15 17:35:30.85 QNE/JWC8.net
自慢したいだけの情報と違って参考になる

110:774ワット発電中さん
15/07/15 18:28:40.69 I18tKhwb.net
フィラメント工房ってところの日本製ABSフィラメントってどうなんだろ?
日本の伝統色ってのは謎だけど試しに買ってみるかな

111:774ワット発電中さん
15/07/15 18:30:44.13 sfiv6BpW.net
>>104
ホットエンドから漏れるのはネジの隙間の問題ではなく、ノズルとバレルの密着が甘いからそこから漏れて、それがネジの隙間から滲み出る
隙間を埋めるのは対処療法で一定の効果はあるかもしれないけど、原因の解決ではない
まずはしっかり密着するように工夫しないと
以前スレに書かれてたダブルナットでバレルを掴む方法は参考になったけど、自分が使ってる中華E3DV6クローンはM7とか言う日本で流通してないネジなんだよなあ

112:774ワット発電中さん
15/07/15 18:36:19.49 ZiBer1R8.net
ダヴィンチJr. 1.0買って3Dプリンタユーザーになったので
みなさまこれからよろしくお願いします

113:774ワット発電中さん
15/07/15 18:41:47.01 aHvAgcpu.net
ダヴィンチ4980円かよwww

114:774ワット発電中さん
15/07/15 18:56:46.34 YR5kS2iE.net
>>110
URLリンク(www.colordic.org)
こんな色を期待して"松葉色"とゆーのを買ってみたら
結構暗い感じの色で、"思ってたんと違う~"状態
軍艦でも出力せーっちゅうんか、てな色でした
妙な安物よりは明らかにまともだけど
たとえばプラシルと比べてすごくいいか?と聞かれたら
よく分からんけど、わりといいかも?とか位しか答えられない
ただ、径は安定してるようだし、悪くは無いとは思った
フィラメントの評価って環境と設定に激しく左右されるから
上はあくまで個人の感想です@FF CreatorProで使用

115:774ワット発電中さん
15/07/15 19:38:59.55 m9rg6RAE.net
草生やす意味わかんない

116:774ワット発電中さん
15/07/15 22:09:04.26 QQMDF7Aw.net
>>112
レポよろ~

117:774ワット発電中さん
15/07/15 23:38:52.94 VutaHahe.net
>>115
amazonのプライムセールでダビンチJrが4980円だったらしい

118:774ワット発電中さん
15/07/15 23:40:02.52 m9rg6RAE.net
>>117
まじかwwwww
それは草生やすわ

119:774ワット発電中さん
15/07/16 00:05:41.13 POYtC320.net
催眠商法みたいだな

120:774ワット発電中さん
15/07/16 00:35:38.88 s4dpzplu.net
>>104
バレルとノズルの密着面に凸凹がある場合もあります。
凸凹を削るとか、ノズル側の穴を拡張してテフロンチューブが埋まるようにすると漏れを軽減できますよ。

121:774ワット発電中さん
15/07/16 01:03:23.04 vimxFH0s.net
URLリンク(blogos.com)
URLリンク(chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(srad.jp)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
5つのリンクはuochocoさんを知る参考にしましょう。
1枚目の写真はuochocoさんの住民票の所在地を選挙管理委員会が保証しています。
2~4枚目は地元の人間にしか用の無いただの風景写真です。

122:774ワット発電中さん
15/07/16 02:42:56.21 GI10B2m7.net
>>118
限定300台なのに瞬殺

123:774ワット発電中さん
15/07/16 03:23:22.45 gT/6VdEZ.net
定価5万だろ
90%オフとか定価で買った人可哀想になるな

124:774ワット発電中さん
15/07/16 06:50:38.58 H2h3gz4e.net
転売ヤーがいっぱい出そうだな

125:774ワット発電中さん
15/07/16 09:53:47.54 WePb881I.net
今年出たとこの機種だよね、残酷な事するなぁ

126:774ワット発電中さん
15/07/16 13:04:48.74 GvmngMwT.net
ダヴィンチの造形サイズ(20x20x20cm)と同等で合計5.5万円以下で入手できる
直交タイプの3Dプリンタ(中華kit可)ってあります?

127:774ワット発電中さん
15/07/16 13:25:44.94 +ImorRmg.net
>>126
ebay.comかaliexpressで
Purusa i3で検索して
MK3っていうヒーテッドベッドを
使ってる機種をさがせばいいよ

128:774ワット発電中さん
15/07/16 13:30:30.27 +ImorRmg.net
ついでにちょい調べてみたけど
Prusai3ってほとんどが高さが18cmだったがや、、、
出直してくるwww

129:774ワット発電中さん
15/07/16 18:39:41.44 8LnA7Cx6.net
>>126
ダ・ビンチでいいやん
飽きたらバラしてREPRAPに作り変えればいい
部品はコントロールボードもモーターもヘッドも使えるから
フレームだけ組めばいい。

130:774ワット発電中さん
15/07/16 20:50:36.32 sIjZHwsy.net
個人の遊び用として3dペンが欲しいだけど現時点でのおすすめ商品
もしくはおすすめの会社
教えていただけませんか?

131:774ワット発電中さん
15/07/16 20:54:09.28 gVjQ1ihu.net
そりゃお前の腕次第で中華製ポンコツペンでもどうにでもなるだろw

132:774ワット発電中さん
15/07/16 20:59:19.21 HRqGsaP7.net
マルチポストに食わせるタンメンはねえ!

133:774ワット発電中さん
15/07/16 21:14:15.82 +qO7SslM.net
尼のダヴィンチ届いて早速デビューしてみた。
平板状のものなら結構高精度に出してくれるんでビックリ。
あと、さすが初心者向けだけあって設置してすぐプリント出来ました。

134:774ワット発電中さん
15/07/16 21:44:26.59 8LnA7Cx6.net
>>133
これ造形してウップ
URLリンク(www.thingiverse.com)

135:774ワット発電中さん
15/07/16 22:05:08.67 GvmngMwT.net
>>127
レスありがとうございます。
サイズ基準でピックアップすると以下のものが見つかりました。
URLリンク(www.aliexpress.com)
URLリンク(www.aliexpress.com)
URLリンク(www.aliexpress.com)
この中に避けた方が無難なプリンタはありますでしょうか。
ヒーテッドベッドがMK3かどうか不明ですが、MK3を選ぶべき理由は何でしょうか。

136:774ワット発電中さん
15/07/16 23:55:41.20 gT/6VdEZ.net
>>135
一番上のOmniは以前スレで薦められてたけどそれとは型が違うな
URLリンク(www.aliexpress.com)
その形だと左右にグラグラしそう

137:774ワット発電中さん
15/07/17 00:30:18.15 QLaMOJ+u.net
>>135
どれも一長一短でおすすめし難いなあ。
ファンの風がノズルの先だけでなくアルミブロックにあたっちゃう。
x軸のベアリングをタイラップで括ってる。
ネジが台形ネジでない。
ヒートベッドがアルミじゃなくてガラス。
x軸の丸棒が保持が造形パーツを貫通してる。(xベルトのテンションでz軸が曲がる)
ファンは造形用とバレル冷却用の2個無いとトラブルが増えますよ。
あと、xベルトでz軸がたわむのはかなり造形品質に影響します。
まあ、ファンも増設できるし、z軸もセットカラーをx軸に追加することで改善できるので
致命的ではないですがわざわざ手間のかかる機種を選ぶ必要は無いと思います。

138:774ワット発電中さん
15/07/17 00:33:00.37 v0I5gHhA.net
ふつうに買うならprusa i3一択なんだが

139:774ワット発電中さん
15/07/17 00:36:56.60 toia+Os1.net
>>135
MK3は造形面の大きさが200mmx200mmです。サイズの目安になるかと。
一番下のAURORAはやめとけ。プリントヘッドのベアリングがタイラップ留めだw
お勧めは一番上のY軸の端が板になっているomni
理由はY軸の組み立て調整が一番楽だから
(ネジ式だと軸間の調整が面倒)
omniを選ぶ場合はドライブギアとその直下のアルミブロックを冷却するファンを追加した方がイイかも
Createbot

140:774ワット発電中さん
15/07/17 00:38:42.57 toia+Os1.net
Createbotを選ぶ場合は糞PEEKバレルのノズルをファン付きのE3Dに交換して
元々あるファンに導風板を追加して造形物だけを冷やすようにした方がイイかも

141:774ワット発電中さん
15/07/17 00:42:53.98 QLaMOJ+u.net
zサイズが180でも良いなら以下が改造の手間が少なそうに思います。
URLリンク(ja.aliexpress.com)
x軸のベアリングが2個並列なんでガタガタすると思いますが、
以下のロングタイプに交換すると劇的に改善されます。穴8個明ける手間は必要ですが。
URLリンク(ja.aliexpress.com)
最近出てきたこのタイプのPrusaは、板金精度次第ですが良さそうに思います。
URLリンク(ja.aliexpress.com)

142:774ワット発電中さん
15/07/17 00:59:09.17 toia+Os1.net
>>141
WANHAOのDuPlicatori3 なんか良さそうね
板 金 精 度 次 第 だがwww
モーターを固定するボックスの構造が 曲げ板金+溶接 だ~

143:774ワット発電中さん
15/07/17 03:11:07.83 5aLPC/5Y.net
日経テクノロージーの3Dプリンターの記事、
会員登録しないと冒頭しか読めない記事だけど
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
これって特許庁の報告書のベタコピー?
URLリンク(www.jpo.go.jp)

144:774ワット発電中さん
15/07/17 03:14:29.73 CEJCJWFH.net
違う

145:774ワット発電中さん
15/07/17 07:17:02.68 v0I5gHhA.net
ctcのreplicator互換ぽいのってどうなんだろう
あれの評判聞かない

146:774ワット発電中さん
15/07/17 13:01:51.60 4qPDl2iD.net
ダヴィンチjrのnfcチップってスマホで普通に読めるのな。
リセットは簡単に出来るかも

147:774ワット発電中さん
15/07/17 15:02:39.81 1hFXKMze.net
>>134
別人だけど今からやってみるわ

148:774ワット発電中さん
15/07/17 15:07:02.26 1hFXKMze.net
>>146
ぜひリセットできるようにして欲しい
それさえできればかなり捗る

149:774ワット発電中さん
15/07/17 15:33:14.04 5r6LZm5Y.net
>>145
前前スレくらいにレビューあったと思う

150:774ワット発電中さん
15/07/17 17:10:58.13 1hFXKMze.net
>>134
持ってるカメラが糞だし撮影技術もなくてすまん
しかも付属フィラメントがクリアカラーだから手元にあっても造形が見づらい
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
設定は付属ソフトの「良い」
積層ピッチ3mmで10%fillのラフト・サポートなどの補助なし
ノギスで測った結果
ベースプレート 50.4x50.4x3.8mm(本来は50x50x4)
穴径 2.5/3.6/4.6mm(3/4/5)
斜め造形パーツ 全部無事
四角錐・円錐・台形状盛り上がり・コップ型 無事
数字類 ほぼ全滅
CTRLVTEST文字列穴 RESは失敗 Vは成功 ほかはかろうじて読める程度
半球・なだらかな円錐・波状の切り込み 無事
楕円状の皿のような部分 失敗
星形穴・円形凹み 無事
M4文字したの切れ込み群は測定不能 何個かは作れている?(0.1/0.2/0.3/0.4/0.5mmの切れ込み)
2~9mm幅の橋状部分は測定困難だったがほぼ指定サイズの様子
M4ナット穴 持ってないので未検証(二面幅と体格距離を測った所、数%程度小さくて入らなそう)
検証結果としては以上
造形不能だった部品は積層ピッチを変えることで解決できるかもしれない
所感としては初心者向けを謳う製品としては精度もさほど悪くないかなという感じ
購入直後からキャリブレーション等の設定もなくこの状態なので満足はしてる

151:774ワット発電中さん
15/07/17 17:14:05.47 8h3sJet2.net
積層ピッチ3mmってすげえなw
まあ出来はそんなもんだろ

152:774ワット発電中さん
15/07/17 17:16:00.46 1hFXKMze.net
>>151
すまんミスったw
ちなみに最小設定は0.1mm
樹脂の膨張収縮も考えたら上々かなーとは思う
今立方体を出力しているので、xyzのサイズ計測できたらそれも載せます

153:774ワット発電中さん
15/07/17 17:18:47.01 8h3sJet2.net
サイズはあんまり意味ないよ
合ってなければファーム書き換えて終わりの話だから

154:774ワット発電中さん
15/07/17 17:22:30.01 1hFXKMze.net
同じく積層ピッチ0.3mm10%fillでの出力
モデルは20mmの立方体
URLリンク(www.dotup.org)
測定結果
20.1x20.2x19.6
xyはかなりいいし、z方向も思った以上に優秀かな

155:774ワット発電中さん
15/07/17 17:27:11.99 cXuOa9A/.net
>>154
ほへぇー。これをいくらで買ったんだっけ?

156:774ワット発電中さん
15/07/17 17:31:51.06 1hFXKMze.net
>>155
\4,980だよ
次買うフィラメント代はいくらだよって感じだなw
フィラメントが専用品でチップがのってるので他のものを流用しづらい
残り長さが表示されるのは嬉しいけど割高だしそこは不便
とは言え本体代が安すぎてしっかり元はとれたかなと思う

157:774ワット発電中さん
15/07/17 18:18:09.76 1//hfYTb.net
皆さんスライサーは何使ってますか?

158:774ワット発電中さん
15/07/17 18:21:59.40 9zOhaix3.net
>>156
ウラヤマシス アマゾンセールかあ

159:774ワット発電中さん
15/07/17 19:11:16.17 3y+j6ESP.net
>>157
cura
シンプルで使いやすい

160:774ワット発電中さん
15/07/17 19:32:09.09 mBQVmODk.net
ibox nano届いたよ~

161:774ワット発電中さん
15/07/17 19:59:25.18 cXuOa9A/.net
>>160
おお、開封の儀の写真希望!

162:774ワット発電中さん
15/07/17 20:00:38.31 cXuOa9A/.net
>>157
kisslicerです。
他と比較はしてないっす。最初に習ったのがこれだったので。

163:774ワット発電中さん
15/07/17 20:35:10.10 /iu177mG.net
>>150
ご苦労様ー
こりゃー良いな、ダ・ビンチ1.0Aより綺麗に造形してるよ
ABSが使えないのが残念だけど。
社外フィラメントはもしかしたら
ARDUINO のnanoを尼から仕入れてダ・ビンチのフィラメントリセッターのソフトを
ダウロードして修正して操作すると使えるようになるかも。
URLリンク(jetnasa.blog40.fc2.com)
try-90.html

164:774ワット発電中さん
15/07/17 20:44:36.13 1hFXKMze.net
>>163
コレと一緒??
URLリンク(voltivo.com)
Jr.の方はタグがNFCタグだからおっきいda Vinciと同じリセットはできないんだよね
なので、フィラメント出してタグの中身読んでみないとわからないかも

165:774ワット発電中さん
15/07/17 22:06:03.44 /iu177mG.net
>>164
jrのICは
>>164
のサイトと同じなら出来そうな感じがする。

166:774ワット発電中さん
15/07/17 23:35:49.48 4qPDl2iD.net
ダヴィンチjrのNFCタグ。
この辺は全く初心者で無知ですが、
いろいろスマホアプリ変えてみたけどフィラメント情報格納されてるとこが分かりませんでした。
URLリンク(www.dotup.org)

167:774ワット発電中さん
15/07/17 23:36:21.07 1hFXKMze.net
>>165
ごめんわかりにくかったね
挙げたリンクはJrのではないよ
JrのはNFCタグで非接触式

168:774ワット発電中さん
15/07/17 23:37:16.23 1hFXKMze.net
>>166
海外のフォーラム見てたら
書き込みロックフラグを立てることで
フィラメントが永久に減らなくできるみたい

169:774ワット発電中さん
15/07/18 08:35:27.40 dm/7BFf0.net
>>166
参考までに
URLリンク(www.soliforum.com)

170:774ワット発電中さん
15/07/18 14:47:22.38 xZUA9npN.net
>>168-169
その方法では無理みたいじゃない?
no dice. Not only did the printer kill my spool.
I still had a few meters left on it :I.
I'm gonna contact support because now I have a useless spool
hmm I heard of a guy getting a free spool
when he thought his card had gone bad.
(it turned out that his printer had somehow knocked t
he NFC sensor loose over night due to a botched print)
って書かれてる。

171:774ワット発電中さん
15/07/18 15:37:22.57 xMp91jnn.net
おらも届いた
URLリンク(i.imgur.com)

172:774ワット発電中さん
15/07/18 15:42:39.81 Bt0dbRXL.net
>>171
おー!
レポよろ

173:774ワット発電中さん
15/07/18 15:59:25.87 xMp91jnn.net
買ってから分かったのだが、スクリーンの解像度が粗いせいか、出来上がった造形のギザギザが目立ってマインクラフト状態なんだよな
スマホで使ってるような300ppi以上のスクリーンならもっと綺麗だったろうにスゲー残念
それ以上に問題は山積みだと思うけど
税金と通関料が地味に痛いww

174:774ワット発電中さん
15/07/18 16:13:14.65 dm/7BFf0.net
>>173
もう動かしたの?
レポお願いします

175:774ワット発電中さん
15/07/18 16:29:15.85 EQnUeXjo.net
>>173
サンプル見てもFDMと同じか、下手すりゃもっと荒い感じするね
俺もあと数日で届きそうなんだけど、届いてもテスト印刷して倉庫行きかも

176:774ワット発電中さん
15/07/18 17:04:02.06 xMp91jnn.net
まだ造形中だけど他の人のレポート見るとね
なんせスクリーンが中華reprapに付いている液晶表示画面と同じようなもんだからね
それ以外については叩かれている割にはよく作られていると思うよ
紫外線レーザーモジュールが安いんで精度のいい奴自作出来ないか考え中

177:774ワット発電中さん
15/07/18 17:11:24.81 xMp91jnn.net
あと付属のACアダプタが容量不足でダメだった
100Vじゃきついのかも
microUSBだからスマホ充電器でOK

178:774ワット発電中さん
15/07/18 20:18:23.11 W0OuPjax.net
K800でABSのためにヒーター導入したがなかなか温度が上がらないね。
100℃にするのに15分以上かかる。
ヒーターの抵抗測ったら3Ω(6Ωx2パラ)だったので4A、48W。
ついカッとなってヒーター改造して出力2倍にしたらシャットダウン
自分のRAMPSのポリスイッチ確認したら6Aだった。回路図では11Aのが付いてるはずなのに。
MOSFETのシールド探すかな。

179:774ワット発電中さん
15/07/18 21:53:26.77 uAKEnxN+.net
>>177
>>160だけど、いつ注文(出資?)した?
うちはサイトからポチったのがちょうど半年前だけど

180:774ワット発電中さん
15/07/18 23:08:36.25 caCXfeKi.net
俺は10/20でまだ発送されてない

181:774ワット発電中さん
15/07/18 23:24:35.20 xMp91jnn.net
>>179
いつかは忘れたけど、300番台の前半だよ
半年はならないと思うけど随分待たされた
しかし、一層目がなかなかアルミの台座にくっついてくれないのでまだうまく造形出来てない
難しいなこれ

182:774ワット発電中さん
15/07/18 23:41:59.50 xMp91jnn.net
>>179
履歴見てみたら注文したの5月の始めだった
半年に比べれば待たされたとは言えないかもねww

183:774ワット発電中さん
15/07/19 10:17:56.31 69LX1lrL.net
注文順で発送してるわけじゃないみたいだね、キックスターター組でもまだ届いてない人もいるのかも
>>181
まだ試してないんだけど、紙やすりで傷つけたりドライバーで引っ掻いたりした?

184:774ワット発電中さん
15/07/19 12:26:29.08 wnb9B8ye.net
デルタK800を私も作っています。まだ印刷できません。誰か教えてくださいな。
①Repetier-host(v1.5.3)プリンタ操作>ホームボタンを押すと、G28の命令で
全キャリッジが上に上がり、リミットスイッチに激突するが、1本だけリミットスイッチを押し終了する。
先人のHPには>XYZの順にもう一回リミットスイッチを押して停止。ココがホームポジションとなる。
となっているが、なぜ1本の軸だけ?なの。
②先人のHPに【 G-code「G1 Y80 Z30」を送信。】があったのでやってみた。
何故か2本もマグネットが外れるのですが・・・・・。
失敗かな(T-T)

185:774ワット発電中さん
15/07/19 13:32:55.01 tk9qlAlU.net
>>184
リミットスイッチ、モーターのXYZが正しいか確認した?
M119でスイッチ状態を一個ずつ確認。
②をやる前にホームボタン押した?
あと印刷範囲内でリンクが外れるようなら組立が間違っている。
ベッドにぶつかるか範囲外に出ないと外れるようなことにはならないはず。
この程度で諦めるなら自作は向いてない。中華とか関係ない。

186:774ワット発電中さん
15/07/19 14:23:29.73 qxrszTKJ.net
>>184
ファームがデルタ用じゃないと思われるが。何使ってる?

187:184
15/07/19 14:52:38.27 wnb9B8ye.net
>185
①>リミットスイッチ、モーターのXYZが正しいか確認した?
>M119でスイッチ状態を一個ずつ確認。
→ありがとう。配線間違えていたので解決した。
②>あと印刷範囲内でリンクが外れるようなら組立が間違っている
→ありがとう。磁石を台座に付ける位置が間違っていた。
2ヶ月悩んだ事が解消しスッキリした(^^)やっと出力試験に移れる。

188:774ワット発電中さん
15/07/19 15:19:36.41 IX9Bzkff.net
2ヶ月も悩んでたのかよw
H/Wのデバッグは1つずつ全部確認するのが基本だよ
電子基板があればテスタで意図したパーツ同士の接続ができているか
意図しないパーツが通電していないかを確認する
多分これからも問題が起きることはあるだろうから今回のことを参考にすればいい

189:774ワット発電中さん
15/07/19 15:32:57.57 zEQTxgdq.net
相手が間違ってるとしか考えない人っているんだよ。
書いてある通りにやってるんですが、動かないのはなぜですか?ってね。
最後に泣き付いて自分のミスであることに気付いたわけだ。

190:774ワット発電中さん
15/07/19 17:07:43.58 TcucDv4o.net
>>183
多分販売サイトで注文した人の方を先に発送してるのかもね
紙ヤスリ云々はやってみようかと思うけど、それなら最初から加工しとけばいいのにって思う
1層分の露光が終わってZ軸が持ち上がる時にボコっと皿から剥がれる音がして皿が少し持ち上がるから、接着力が強すぎて剥がすときにかなりの力が掛かってるんだと思う
テフロン加工のフライパンみたいにスルッと剥がれればいいんだろうけど

191:774ワット発電中さん
15/07/19 18:07:24.87 upKho6gB.net
>>190
つ テフロンシート

192:774ワット発電中さん
15/07/19 20:50:29.39 xGAzlDtx.net
iBoxNanoってLCD based 3D printerって奴だよね。
参考:
URLリンク(www.lcd3dprinter.com)
プロジェクター不要な、光造形(SLA)プリンタってことで、
安く売ってるiPad液晶を使って低コストなSLAプリンタが作れるんじゃないかと妄想した時期もありました。
だけど、液晶にUVカットフィルタがついているから、外さなきゃいけなかったり、
成功例が見当たらないというのもあって、試すことはなかったんですが、
iBoxNanoをきっかけにそういうのも出るようになったらいいな。
iBoxNanoは専用のモノクロディスプレイでしたっけ。是非液晶部品の画像UP希望です。

193:774ワット発電中さん
15/07/19 21:17:08.60 Rme8oJ2c.net
>>192
Kast3Dが今年出るのかな

194:774ワット発電中さん
15/07/19 21:29:52.18 69LX1lrL.net
URLリンク(uploda.cc)
URLリンク(uploda.cc)
URLリンク(uploda.cc)
開封してみた。電源はとりあえずモバイルバッテリーから。
付属してた出力サンプル?はまぁ微妙な感じ・・・
>>191
標準でテフロンテープついてるよ

195:774ワット発電中さん
15/07/19 21:54:28.87 TcucDv4o.net
>>192
プロジェクタを使う奴は改造してUVフィルタを外してるみたいですね
iBox nanoの液晶はarduinoやラズパイで使う小型の液晶表示装置のバックライト部分を外して透過できるようにしたみたいな感じ
でもコントラストが十分じゃなく黒い部分が遮光しきれてない感じなのでスラッジが出来まくるのかと
中身はラズパイなんだから液晶の性能さえ良ければもっと精密な物が出来ると思うんだけどね
残念ながら出来上がった物は見るに耐えないです
光造形で作った奴って後処理はどうすんだっけ?

196:774ワット発電中さん
15/07/19 21:58:06.37 TcucDv4o.net
>>194
その緑色のヘラ、使ってるとレジンの溶剤のせいか溶けるんだよねww

197:774ワット発電中さん
15/07/19 22:06:39.26 69LX1lrL.net
>>196
普通のプラっぽいから、PEのヘラ使うか薄いスクレイパー使ったほうが良さそうだねw
とりあえず洗浄用のIPAと二次硬化用のUVランプ買ってから出力テストしてみる

198:774ワット発電中さん
15/07/19 22:26:30.21 TcucDv4o.net
URLリンク(i.imgur.com)
チェスの駒プリントしてたつもりが得体の知れない物が出来てた
しかも勝手に2回目が始まっていたから途中で止めた
なんだこれ全然ダメじゃん

199:774ワット発電中さん
15/07/19 23:23:17.60 69LX1lrL.net
>>198
制御ソフトのアップデートしたかい?

200:774ワット発電中さん
15/07/19 23:26:29.89 TcucDv4o.net
>>199
何それやってないww

201:774ワット発電中さん
15/07/20 00:08:12.76 eM0TBljb.net
>>136-141
レス、ありがとうございました。
まだ、最適なプリンタは見つかっていませんが、
アドバイスを参考に、気長に探してみます。
>>129
尼のJrの価格に腰が引けてしまいました。
掘り出し物があれば検討したいと思います。

202:774ワット発電中さん
15/07/20 00:25:01.30 E7cAVgtf.net
Amazonといえば3Dプリンターの関連商品として3万くらいの怪しげなレーザー加工機出てくるけど、
あれってどれくらいの性能なんだろうな。
商品写真だとカバーとか無くて失明しそうな怖さがあるけども。

203:774ワット発電中さん
15/07/20 00:37:46.38 1dUuvYBr.net
眼鏡付属。紙、皮に描けるって程度

204:774ワット発電中さん
15/07/20 03:15:11.72 DRGWI9cK.net
>>202
あ、それ持ってる
BENBOXって小さい奴
最近は405nmの数100mW~の半導体レーザーが安いからステッピングモーターとarduinoを組合せたレーザーマーキング機が売ってるね
波長が短いし出力が小さいのでアクリルや木材のカットは到底出来ないけど、薄い紙のカットや木材、革、プラなんかの焦げたり溶けたりするものには割と細かい刻印が出来るよ
アクリルカッティングだと数十ワットのco2レーザーが必要だけどそれでも小型の物は10万台で中国から輸入できる。
あとDVDRのステッピングモーターとレーザーダイオード取り出してarduinoとモータードライバ付けて簡易的なレーザー刻印機作るってのもある。gコードはgrblで解釈する。
これをレーザーカットしたアクリルフレームに付けて組み立てたまんまの奴がaliで売ってて笑える
中華の奴は何でも商売にすんだなwww

205:774ワット発電中さん
15/07/20 03:33:57.94 DRGWI9cK.net
>>204
こんなんとかね
URLリンク(www.aliexpress.com)
自分でも作ってみようかと思ってちょうどDVD-Rを3台分解してみたところ
フレームは最初3Dプリンタで作ろうかと思ったけど面倒だから100均の木材買ってきてノコでカットすりゃいいかなと思ってた
DVD-Rのヘッド駆動部品のままだと刻印の範囲が狭いけど、大きいの作りたければreprapで使ってる部品をそのまま流用すれば良さそうだから安く作れるかも

206:774ワット発電中さん
15/07/20 04:19:27.51 thAOAOny.net
物置にある大昔のA1ペンプロッターで作ってやろうと
レーザーだけ買ってある・・・

207:774ワット発電中さん
15/07/20 04:34:44.48 HwalwRnS.net
もう何回試したかわかんないけど、やっと出来た
設定はいじってない
URLリンク(i.imgur.com)
なんでうまく行ったのか全然わかんない
ひょっとすると、部屋を暗くするとうまく行くのかも…

208:774ワット発電中さん
15/07/20 10:08:49.94 +4RbLPQl.net
次はいつものルークに挑戦してみてよ
Rook by seechless - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)

209:774ワット発電中さん
15/07/20 10:49:25.10 KY1oi3SN.net
>>207
紫外線に反応する素材なわけだから、明かりは関係してそうですねー

210:774ワット発電中さん
15/07/20 11:28:33.33 Yq+rjVm3.net
蛍光灯レベルで影響受けないんじゃないかな
さすがに太陽光は影響あると思うけど

211:202
15/07/20 12:30:11.80 E7cAVgtf.net
サンクス!
Amazonのは彫刻機というかマーキング機なわけですか。
3Dプリンターでできたパーツに細かい筋彫りできたらいいなーと思ってましたが無理そうですね。
>>205
あまりの安さにビックリしました。
この値段で5wって凄いですね

212:774ワット発電中さん
15/07/20 12:35:33.54 Yq+rjVm3.net
>>211
レーザーは250mWだよ
アクリルカットができるスペックのものがほしいけどそうなると10万はするよなぁ

213:774ワット発電中さん
15/07/20 12:42:40.20 ZBjplzLb.net
>211
200mW~250mW となっているけど?

214:774ワット発電中さん
15/07/20 14:47:16.70 Bc2SNiN3.net
>>212
UVや可視光のレーザーだと波長の関係で透明アクリルはカットできないみたい
1000nm位の赤外線なら熱を与えられるのでカットできるという理屈
だからアクリルカットだと波長の長いco2レザーを使うみたいですね
あと半導体レーザーでもスペック上は2w位のものもあるよ
中華だから数字盛ってるかもしんないけどww
ファンとゴツい放熱器が付いた奴が100ドルくらいで出回ってますね

215:774ワット発電中さん
15/07/20 14:55:29.32 Bc2SNiN3.net
>>209
なんかiBoxのサイト見たらオレンジ色の円盤が売られてたな
z軸の上に取り付けるみたい
普通の光造形の機械でもオレンジの箱で囲ったりするから、やはり環境光の影響は少なからず受けるのかなと思ってました

216:774ワット発電中さん
15/07/20 15:28:47.80 fMiaRVE3.net
輸入したプリンタのCPUぶっ壊れてたわ
修理費含めたら新品と変わらんという
くそ外人

217:774ワット発電中さん
15/07/20 16:04:48.53 Yq+rjVm3.net
ダヴィンチJrもう一台買えたらよかったなぁ
一人一台だから無理なんだけどさ
それだったら片方分解してコントローラボードとか除いて楽しめたのに

218:774ワット発電中さん
15/07/20 16:07:58.54 KUkmk23f.net
ダヴィンチJr 予想どおり転売ヤーが出てるね

219:774ワット発電中さん
15/07/20 16:12:47.02 Yq+rjVm3.net
>>218
あのテのセールではいつものことだよ
むしろ商品到着してないはずのセール直後からたくさん出てたよ

220:774ワット発電中さん
15/07/20 16:14:08.86 KUkmk23f.net
>>219
えっ?ってことは・・・

221:774ワット発電中さん
15/07/20 16:14:20.83 UKDQl4y+.net
転売とかマジ屑だな

222:774ワット発電中さん
15/07/20 16:30:58.57 Yq+rjVm3.net
>>220
ポチった直後からオークションに載せたほうが
相場も崩れてないから売りやすいんだと思う
だからああいう大型セールの時には空売りはいつものこと
でもそれで商品削除されてるところなんかめったに見ないよ
今回は結構な数が出てるから3Dプリンタなんかそんなに売れんのかな?
っては思ってるけど、1万円で売れただけで利益出るなら
開始価格さえ下げれば売れるだろうね

223:774ワット発電中さん
15/07/20 16:44:20.64 +4RbLPQl.net
もっとひどい話だと、近所の家に止めてある自転車を勝手に撮影して出品、売れたら盗んで発送とかもあるからな

224:774ワット発電中さん
15/07/20 17:28:37.46 UKDQl4y+.net
>>223
何だそりゃ、許せんな

225:774ワット発電中さん
15/07/20 17:56:43.95 grqbW/x8.net
cura15.06が出たので使ってみたけど、全然わからんw15.04に戻すわ

226:202
15/07/20 18:13:33.47 E7cAVgtf.net
ごめん。total wの方を見てた。
250mwでも濃色素材なら削れそうだし、試しに注文してみる。
精度が分からんけど細かいモールド作れたらかなり捗るなー。
>>223
そういえば高級自転車でそれやってた奴が捕まってたね。

227:774ワット発電中さん
15/07/20 19:00:36.38 Ah/IFqfS.net
>>226
ザッツ兼島ダンシング!
レーザー加工機はアクリルと皮革加工の時もんのすごい変なにおいするから
直付けに近い換気ダクト付けねーとやべーよ?
12cmの汎用ファンとスポットクーラーなんかのダクトでじゅうぶん実用的なダクトが作れるので
レーザー加工はダクトつけてなー

228:774ワット発電中さん
15/07/20 19:43:43.74 EjVF217a.net
とりあえず水抜き剤買ってきたから、今からiBoxNanoの造形試してみる

229:774ワット発電中さん
15/07/20 21:25:55.47 EjVF217a.net
URLリンク(uploda.cc)
一発目から50ミクロンでテスト中だけど大丈夫かな・・・
FDMと比べて音はすごい静かというか、本当に動いてんの?って感じ

230:774ワット発電中さん
15/07/20 22:06:39.68 zuDn8nrS.net
>>227
革のレーザー刻印用に空気清浄機買ったぜい
これで何とかごまかすwww

231:774ワット発電中さん
15/07/20 22:11:52.29 zuDn8nrS.net
IPAは薬局行けば買えると思うけど大手ドラッグストア消毒用の50%のものしか置いてないんだよなぁ
通販はボッタクリだというから、近くの薬屋に100%を注文してみようかな

232:774ワット発電中さん
15/07/20 22:32:27.18 6qNUu0f5.net
水抜き剤が99%とかじゃなかったっけ

233:774ワット発電中さん
15/07/20 22:37:03.32 RmBGrNss.net
>>231
ホムセンの車用水抜き剤じゃだめなん?
90や95%以上で一本200円くらいで売ってる奴。

234:774ワット発電中さん
15/07/20 22:37:22.54 Yq+rjVm3.net
>>231
このへんだね
500ml換算だと600円だしIPAの名前で売ってるものより随分安い
URLリンク(www.amazon.co.jp)

235:774ワット発電中さん
15/07/20 22:48:29.42 KUkmk23f.net
IPAオレはここから買ってるよ。アセトンも一緒に買える。
URLリンク(www.naitoh.co.jp)

236:774ワット発電中さん
15/07/20 22:55:36.21 EjVF217a.net
アセトンとかIPAとか、家の中に危険物が増えていくなw

237:774ワット発電中さん
15/07/20 23:02:17.86 QT7yuymu.net
知らない人が家にきたら通報されそうだな

238:774ワット発電中さん
15/07/20 23:11:14.27 OZ2iF97U.net
IPAってサリンの原料でオウムの施設から押収されてたな。

239:774ワット発電中さん
15/07/20 23:33:46.41 zuDn8nrS.net
>>233
あそっか別に医薬品じゃなくてもいいわけだからね
わざわざ高い金払ってクリーニング用に消毒用のを薬局から買ってた
有り難う気づかなかったっす
早速明日でもホムセン言って買ってきます

240:774ワット発電中さん
15/07/20 23:38:47.19 zuDn8nrS.net
>>235
ちょい高いけど種類多いっすね
松ヤニもパラフィンもあるのでモデリングワックスとか作れそう

241:774ワット発電中さん
15/07/21 00:11:47.70 lBY/q2jM.net
URLリンク(uploda.cc)
サンプルデータ出してたけどダメだこれw

242:774ワット発電中さん
15/07/21 00:43:16.96 ibq+d7u6.net
ケミカル、消耗品はMonotaROだな。

243:774ワット発電中さん
15/07/21 00:48:32.14 4BzeHS9y.net
>>227
においは牛骨が最強
手作業だけどギターのサドル作りで牛骨削ったときは、においが鼻に残って一週間気持ち悪かった
精液を1000倍濃縮したようなにおいw

244:774ワット発電中さん
15/07/21 01:38:02.42 iZcTcaGR.net
>>241
何すかこれ?www
さっき電源不良の件でiBoxからメール来てた
電圧云々じゃなくやっぱアダプタが駄目みたい

245:774ワット発電中さん
15/07/21 01:50:33.06 lBY/q2jM.net
>>244
URLリンク(support.iboxprinters.com)
これの50ミクロンw
Z軸というかビルドプレートが目視でも斜めってるんだけど、これがデフォなのかどうかわからん

246:774ワット発電中さん
15/07/21 02:35:18.57 iZcTcaGR.net
>>245
このモデルそのままプリントすんの無理やろ
サポート付けなあかんて

247:774ワット発電中さん
15/07/22 08:22:28.34 enlzfU+T.net
>>208
ほいよ
URLリンク(i.imgur.com)
ベットへの定着がなかなかうまくいかなかったけど、何度か試したらくっついていたので、部屋暗くしてそのまま放置して寝た
朝起きたら出来てた

248:774ワット発電中さん
15/07/22 09:02:22.16 enlzfU+T.net
いかんせん使ってる液晶スクリーンがクソなんでxy方向の荒さがどうにもならん
何とかならんもんかとずっと考えてた
いっそスライスした画像をフィルムにプリントしてスライドショーみたいに1コマずつ送るのはどうかと
プリントと位置合わせの手間はかかるが
いや、やっぱ液晶の解像度上げる方が現実的か

249:774ワット発電中さん
15/07/22 10:10:31.00 rgpVVOz3.net
>>248
高解像度のモノクロディスプレイなんて、無いと思う。
あったとしたも相当高価でしょうなー。

250:774ワット発電中さん
15/07/22 10:17:36.42 by8/9WAe.net
モノクロLCDは医療用ばかりで高いよね

251:774ワット発電中さん
15/07/22 11:08:06.61 CFNrJ87J.net
プロジェクタ用なら0.8インチで4Kとかもあるけどね。ジャンクのHDプロジェクタから取り出すとか。

252:774ワット発電中さん
15/07/22 11:39:10.29 kd09RuUt.net
数年前に作った紙フェノールの基板がシロアリに食われてた・・・
こんなことってあるんだな

253:774ワット発電中さん
15/07/22 12:16:03.42 1Rga+itt.net
>>252
家の床下調べろ!ヤバイヤバイヤバイ!

254:774ワット発電中さん
15/07/22 13:44:19.51 xkKZIja3.net
>>247
てっぺん(写真では下端)のエッジがぬるいように見えるなー
立方体なんかをパキッと出すのは難しい感じ?

255:774ワット発電中さん
15/07/22 16:49:21.32 FjgT8fsr.net
2年位前にPrusaMendel買って調整失敗して挫折してたところ
最近ダヴィンチJrをセールで入手できて満足しているんだけど
やっぱりABSを出力したい
それで、今流行ってる自作系は何になるんだろう
Prusa i3あたりが無難??

256:774ワット発電中さん
15/07/22 18:37:09.43 9tj89SWt.net
デルタ型のKossel買った方が良いんじゃないかな
3台目なら違う構造のほうが面白いでしょ

257:774ワット発電中さん
15/07/22 18:41:22.01 7nkK+yJg.net
>>249
いやモノクロディスプレイっつったって液晶に三原色の光フィルタ付けてるだけだから、フィルタ外せば全部モノクロじゃないの?

258:774ワット発電中さん
15/07/22 18:42:34.92 7nkK+yJg.net
>>254
下端は恐らくレジン切れのせいだと思う
完成した時には空っぽになってたから

259:774ワット発電中さん
15/07/22 19:01:56.04 M497KBhx.net
>>254
ドット幅に合ったサイズなら寸法通りカチッと出る(はず)
だから造形サンプルに挙げられてる直角の造形物は比較的綺麗
少しでも角度がついたり曲面になるとまるでダメ

260:774ワット発電中さん
15/07/22 19:02:58.11 by8/9WAe.net
>>257
家でカラーフィルタを外せるような構造じゃないべ

261:774ワット発電中さん
15/07/22 19:06:19.67 7nkK+yJg.net
>>260
まぁ確かに
でも液晶プロジェクタ改造した光造形プリンタあったけど、確か自分でUVフィルタ外すんじゃなかったかな?

262:774ワット発電中さん
15/07/22 19:12:50.49 7nkK+yJg.net
バットに敷いてある透明フィルムがもうぐちゃぐちゃになってしまった
純正の交換品高いから何か他の物で代用出来ないかと考え中
スマホのフィルムじゃ粘着力弱くてダメっぽい

263:774ワット発電中さん
15/07/22 19:21:26.09 FjgT8fsr.net
>>256
Mendelのパーツ使いまわせたらいいなと思ってた
パラレルリンクはカッコいいんだけど評判的にはどうなの?
運動学計算がしやすいってメリットは有るにせよ
それってユーザには関係ないから直交軸タイプのほうが無難な設計に感じる

264:774ワット発電中さん
15/07/22 19:47:50.24 M497KBhx.net
>>262
サポートフォーラムだったかGoogle+のコミュニティで見たのは、海外のモノタロウみたいな所(ど忘れした)からテフロンシート買って切って使うみたいなのはあったね

265:774ワット発電中さん
15/07/22 20:56:59.56 by8/9WAe.net
>>261
入手しやすいのは380-420nmくらいの波長で硬化するUV樹脂だから
その範囲で短時間で硬化させられるほど強度が得られればいけるべ
グレイスケール20.8"LCDでうまくいってるって人は3WのLEDを80個くらい並べてる

266:774ワット発電中さん
15/07/22 21:29:49.20 0wNi/dxz.net
NHKEテレ1東京
スーパープレゼンテーション「驚異の超高速3Dプリンター」
今日この後22:25~22:50

267:774ワット発電中さん
15/07/22 22:03:17.00 a6peDFxQ.net
再放送やね

268:774ワット発電中さん
15/07/23 14:55:43.76 u56QE232.net
3Dプリンタニュース:自分で組み立てる、4万9800円のデルタ型3Dプリンタ - MONOist(モノイスト)
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
>システックは2015年7月7日、組み立て式のパーソナル3Dプリンタキット
>「デルタ型3DプリンターSD-1 パーツセット」の販売を開始した。価格は
>4万9800円(税込)で、同社のYahoo!ショッピング上から購入が可能

269:774ワット発電中さん
15/07/23 14:58:47.61 u56QE232.net
SD-1のページ
デルタ型3Dプリンターパーツセット | 株式会社システック
URLリンク(3d-printer.nagoya)
デルタ型3Dプリンター組立マニュアル
URLリンク(3d-printer.nagoya)

270:774ワット発電中さん
15/07/23 15:56:36.29 dsxzUaCy.net
>>269
中華激安とは若干内容が違ってる。
日本語サポート付なら高くは無い…のか?

271:774ワット発電中さん
15/07/23 16:30:10.53 p/3+1se0.net
>>269
最近の動向知らないんだが
今時って、デルタでこんなやっすいんだ・・・

272:774ワット発電中さん
15/07/23 16:34:59.51 VdcDzJVR.net
>>268
今度は商売になるといいね

273:774ワット発電中さん
15/07/23 16:51:20.24 U7qF+GQm.net
>>269
ほう、ボールジョイントは磁石で作るのか・・・これはいいアイデアだな。

274:774ワット発電中さん
15/07/23 16:54:23.46 QV4Q8HpI.net
えっ

275:774ワット発電中さん
15/07/23 16:58:43.73 VdcDzJVR.net
えっ

276:774ワット発電中さん
15/07/23 17:02:15.45 U7qF+GQm.net
なんだよ、当たり前だとでも言いたげだな?

277:774ワット発電中さん
15/07/23 17:06:05.33 QV4Q8HpI.net
デルタのプロトタイプ段階からあるアイデアなんだけど
今更そんなこと言われてびっくりしただけだよ

278:774ワット発電中さん
15/07/23 17:11:09.80 U7qF+GQm.net
>>277
Reprapの初期からウォッチしてるけど、知らないな。
大げさに言うんじゃないよ。

279:774ワット発電中さん
15/07/23 17:17:18.98 QV4Q8HpI.net
URLリンク(reprap.org)
2010年だってさ
どうしてググればすぐ出て来るのにチェックもせずホラ吹くの?

280:774ワット発電中さん
15/07/23 17:23:58.73 HOE1sWtx.net
磁石ネタはこのスレでも前に出てたと思う

281:774ワット発電中さん
15/07/23 17:30:40.52 uAtBnD1Z.net
>>278
これは、はずかしい
己の乏しい知識だけで語るとこんなことになるんだね

282:774ワット発電中さん
15/07/23 17:47:14.74 U7qF+GQm.net
わかった、俺が悪かったよ。
教えてくれてありがとうね。

283:774ワット発電中さん
15/07/23 18:03:25.37 CyP/TUUw.net
>>268
ローラーは60度のV溝付きを角に載せるんか
これだとすぐにすり減りそうなんだよな

284:774ワット発電中さん
15/07/23 18:41:29.21 qWbQlj7r.net
>>283
なんか以前と違うなと思ってその人のHP確認したら、6月17日のページではRのついたローラーをフレームの溝に当てる方式になってる
どっちが耐久性高いんだろう
変更したってことはV溝のほうがいいってことなのかな

285:774ワット発電中さん
15/07/23 19:08:51.26 cvKH4Qw5.net
>>271
中華系デルタならヒートベッド無しで$200くらいで買えるけど
ヒートベッド有りでこの値段なら悪くはないね。
ただ、組み立てマニュアル見たら、コーナーパーツの設計が
かなり無茶な感じだなぁ。
URLリンク(3d-printer.nagoya)
アイドラーの組み立てかなり大変そうw
ベルトのテンション調整機構がなくなっているのが気になるのと、
ベルトの固定方法が古典的だなぁ。
結束バンドで縛ってるから、ベルトが中央に寄っちゃってるし。
>>273
このスレでデルタ組んだ人の大半が磁石式だよ。
>>284
日本だと溝が斜めになってるV-Slot系のフレーム売ってないから
部品を国内調達だと角を使う方がいいと思う。
溝を使うアプローチって、本来はV-Slotのフレームに
それ用のローラーを組み合わせるものだし。
URLリンク(openbuildspartstore.com)

286:774ワット発電中さん
15/07/23 19:13:17.81 huzenbQT.net
>>283
>>285の言うような溝ならともかく
普通のフレームだと溝部分は垂直に切れてて、角はRがついてるから
スリヘリで言えば角を使ったほうがすり減らないはずだよ
どっちがいいのかはわからん

287:774ワット発電中さん
15/07/23 19:56:34.19 MlVBXWul.net
delta型のPrinterってKossel以前つまりRostokの頃はリニアシャフトだったよね。
今はアルミフレームに変わっちゃって、全然リニアシャフトのタイプを見なくなっちゃったけど
なんでなの?

288:774ワット発電中さん
15/07/23 20:10:04.70 kJvL2UDy.net
中国製キットで言うならリニアシャフト6本必要なRostockよりアルミフレーム3本のKosselのほうが安いから
Rostockはブッシュも要るけどKosselの安いのはローラーで作れるし、精度が必要ならリニアガイドにアップグレードも容易
拡張性もアルミフレームのKosselの方が色々付けられるし

289:774ワット発電中さん
15/07/23 20:11:38.00 qWbQlj7r.net
別にKosselはRostockの後継ってわけでもないだろうしフレーム+リニアシャフトで組んでる人もいるし

290:774ワット発電中さん
15/07/23 20:21:00.93 415I3Yx0.net
>>287
コスト
Rostokタイプだと一軸あたり中華パーツ使っても約3000円だったのが
K800タイプだと約1000円で済む

291:774ワット発電中さん
15/07/23 21:43:28.70 MlVBXWul.net
精度的にはどっちが上とかあります?
リニアシャフトの方がキャリッジがスムーズに動きそうだけど、剛性的はアルミフレームのほうが上っぽい。
>別にKosselはRostockの後継ってわけでもないだろうしフレーム+リニアシャフトで組んでる人もいるし
作者って同じですよね。だから、明確にフレームの方が利点がでかいのかと。(値段以外で)

292:774ワット発電中さん
15/07/23 22:21:46.88 v4LaUVyg.net
そこでホムセンのステンレスパイプ登場ですよ

293:774ワット発電中さん
15/07/23 22:39:14.09 415I3Yx0.net
>>291
フレームが重要性なのは剛性のため
シャフトだけで組むのであればrostokminiサイズが限界

294:774ワット発電中さん
15/07/23 22:40:11.44 udyciZ4a.net
アルミフレームにリニアシャフトやリニアレールを取り付けたらいいのでは

295:774ワット発電中さん
15/07/23 22:57:35.99 huzenbQT.net
種類としては
・リニアシャフトのみ(Rostock)
・フレームとリニアシャフト(Kossel)
・フレームとキャッリッジ角利用(SD-1)
・フレームとキャリッジ溝利用
・フレームとリニアガイド( URLリンク(modela-fan.blogspot.jp) )
あたりだよね?
多分最後のやつが精度も剛性も値段も一番高い
自分で作るなら溝利用タイプが簡単で安そうだな

296:774ワット発電中さん
15/07/24 00:12:36.65 85RIDY/a.net
>>295
おお、詳細ありがとうございます。参考になります。
>・フレームとキャッリッジ角利用(SD-1)
これ系に当たると思うんだけどdelta-piのキャリッジもかっこよくて好きなんすよね。
ローラーの代わりに、ベアリングを大量に使うので、あんまり安くないのが欠点ですが。
URLリンク(reprap.org)

297:774ワット発電中さん
15/07/24 00:14:39.90 FNRyuldc.net
>>292
パイプは捻れるんだな~これがw

298:774ワット発電中さん
15/07/24 02:42:30.61 NEhcn8e8.net
>>296
金属ベアリングをアルミフレームに直接触れさせるのは音が煩いみたい。
JohannのFlickr見ると、Kosselの開発途中の写真もあって面白いよ。
URLリンク(www.flickr.com)
初期のKosselは直動機構に金属ベアリング使ってる。

299:774ワット発電中さん
15/07/24 13:51:04.49 JhE7R24y.net
そうだ三本のパイプを束ねて一本のシャフトにすれば…

300:774ワット発電中さん
15/07/24 14:07:43.30 Bd2paYkM.net
>>297
ステンレスパイプで頑張ってる方がいらしたような

301:774ワット発電中さん
15/07/24 22:38:56.08 oaN3P6nw.net
cupcakeCNCのアクリルパーツの一部が破損したので同様の部品をつくりたいんですが、
これって図面はどこかに公開されてたりしないんですか?

302:774ワット発電中さん
15/07/24 22:42:59.19 tmcSc9mK.net
>>301
Thingiversで見つからなければ
自分で作ったらいいと思うよ

303:774ワット発電中さん
15/07/24 23:52:10.30 oaN3P6nw.net
つくるのはいいんですが、穴開け位置が精度よくわからないときついので

304:774ワット発電中さん
15/07/25 00:27:03.47 GfjMoeSC.net
アクリルカットでμmオーダーで精度だしてるわけでもなく、自分で採寸すれば余裕だろ。

305:774ワット発電中さん
15/07/25 00:29:16.36 ayzo4dm4.net
穴開けの中心位置をどう計りますか?

306:774ワット発電中さん
15/07/25 00:31:45.50 Er3JT6l0.net
目見

307:774ワット発電中さん
15/07/25 00:43:48.80 WLXG8hbp.net
>>305
穴径と側面から穴側面までの距離を2点か3点取る

308:774ワット発電中さん
15/07/25 01:39:38.41 vfER1Nj8.net
相変わらずいいかげんな奴ばっかりだなw

309:774ワット発電中さん
15/07/25 01:49:20.42 WLXG8hbp.net
>>308
え?そこそこ一般的な方法だと思うぞ
そもそも例えば径3の棒を通すとき径3の穴は開けない
だからちょっとぐらいずれても問題ないし、数点測っておけばそんなにずれない
CADで設計したものを金属切削して作るときですらそんなもん

310:774ワット発電中さん
15/07/25 01:52:29.93 Er3JT6l0.net
大丈夫、人間の目は0.2mm程度までいけるけど
君の腕じゃそこまで精確な加工はできないから

311:774ワット発電中さん
15/07/25 02:00:15.43 4rd/S6ne.net
おまえら優しいな

312:774ワット発電中さん
15/07/25 02:24:52.87 dx5pq/ZD.net
ノズルがよく詰まると思ってPLAのカスを掃除して最後にピカールで内側を磨いて見たら真っ黒
気がつかない内にPLAが炭化してたらしい
それで滑りが悪くなって詰まった
200度は高すぎたのかな

313:774ワット発電中さん
15/07/25 02:29:55.70 2HIfiqJe.net
SRD-107GRって超音波加湿器
アマゾンで500円なんだけど
蓋開けると、超音波で水が吹き出していて
その水にプラスチックの板を当てると
溶けるw
透明ABSで造形した板も熔けて深部まで透明になる
水中だから大きく変形しない
超音波素子を延長してペン型にして
水中で部分強化に使えそう

314:774ワット発電中さん
15/07/25 03:27:58.11 IKwdG+YD.net
iBox Nano、制御がWebベースなのはいいんだけど結局Slic3rでSVG書き出さないとダメなのよ
しかもそれをラズパイでラスターに変換するっていうw

315:774ワット発電中さん
15/07/25 04:09:31.25 ocH8WfN+.net
>>314
ラズパイならOSはRaspbianってことかね?とにかくlinuxならSlic3rをインストールできるんじゃない。
それか、svgを置く場所が決まってるならそこに自動転送するようにするとか。
自分の場合は3DPrinter+octopi(ラズパイ)って構成で運用してる。
macから、kisslicerでスライスして保存すると自動で転送して、
webインターフェースに行くと印刷の準備ができてる状態になる。すごく快適。
自動転送の設定はこんな感じ。(kisslicerの話)
Printer-tab -> Firmware-tab -> Post-Processの設定に以下のコマンドを追加
```
nohup scp "<FILE>" pi@192.168.11.51:~/.octoprint/uploads/ &
```
octoprintの話だし、sshの設定も別途必要だけど。参考になれば。

316:774ワット発電中さん
15/07/25 05:10:54.61 IKwdG+YD.net
>>315
正直ラズパイもその手のソフトウェアも詳しくないからわからんw
今後そういう弄り方の情報出てきたら参考にしてみる。ありがとう

317:774ワット発電中さん
15/07/25 06:47:32.32 bQ+jxmu5.net
FLASHFORGE EXPLORER (光造型式)が35万か。思ってたより安いな。Linux搭載ってスタンドアロンでいけるのかな?

318:774ワット発電中さん
15/07/25 08:32:51.19 yP/oLVGL.net
>>312
真鍮をピカールで磨くとピカールは汚れがなくても黒くなるよ。
表面の酸化被膜を奪う。

319:774ワット発電中さん
15/07/25 09:19:41.32 RlMyaKe+.net
>>313
どのくらいの時間で溶けてくるの?

320:774ワット発電中さん
15/07/25 10:34:34.09 JYzRcSz7.net
>>318
酸化皮膜で黒くなる訳じゃ無い。
金属が微粉末になるので黒く見える。つまり、金属そのものが削られていく。
微粉が原因で物理的に黒見えるので、真鍮だろうがアルミだろうがステンレスだろうが
全て黒くなる。

321:774ワット発電中さん
15/07/25 10:39:00.27 JYzRcSz7.net
>>313
単に水が染み込んだだけw

322:774ワット発電中さん
15/07/25 10:51:49.81 vfER1Nj8.net
>>301
CupCake CNC について
URLリンク(hotproceed.main.jp)
を見ると、ソースコードの
URLリンク(makerbot.googlecode.com)
にDXFの部品図があるから、CADで寸法を拾えば?

323:774ワット発電中さん
15/07/25 11:32:09.48 RO2f4nSd.net
>>305
穴開けた後の円の中心を図りたいのか?
測定器に円の点を3点測定したら円の大きさと中心位置出るけど
穴の加工が雑ならだいぶ誤差出てくるんじゃなかったかな
1/100ミリ位の誤差で仕上げないと

324:774ワット発電中さん
15/07/25 11:40:20.21 uKNxXnVD.net
>>317
本体にモニターとキーボードを接続するスタンドアローン
トレイはシリコンコーティングだから保守品の値段が気になる

325:774ワット発電中さん
15/07/25 12:23:34.93 yP/oLVGL.net
>>320
真鍮を微粉末にしても色変わらないよ。
ただの真鍮の微粉末なら黒くならないんでは?
細かさが違うのかねえ。

326:774ワット発電中さん
15/07/25 12:42:06.82 JYzRcSz7.net
色が変わらない位の大きい微粉末の話じゃ無い。

327:774ワット発電中さん
15/07/25 13:12:58.81 bQ+jxmu5.net
>>324
税別\6,000 だって。
あとはLinuxで動く3DCGがあれば…

328:774ワット発電中さん
15/07/25 13:28:11.29 ERAI974Q.net
>>325
実際に金属をピカールで磨いた事がある奴はわかる
たまに仏壇の真鍮の杯を手入れしてるが見た目錆びてなくても磨いた布は黒くなるね
原理は知らんが
微細な粉末はすぐに酸化するんじゃないの?

329:774ワット発電中さん
15/07/25 13:28:49.05 tGjqeeHO.net
>>325
適当な真鍮棒でもヤスリかけてみたらわかるよ
黒くなるから

330:774ワット発電中さん
15/07/25 13:29:50.03 tGjqeeHO.net
>>323
樹脂で10ミクロンとか気温変化で変わるレベルだぞ

331:774ワット発電中さん
15/07/25 13:50:19.26 JYzRcSz7.net
>>329
ヤスリ位じゃ黒くならんだろ
風に舞って遠くまで飛ぶ位になれば黒くなる。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

332:774ワット発電中さん
15/07/25 13:57:51.62 tGjqeeHO.net
>>331
金属ヤスリとかじゃ無理だね
紙やすりの目の細かいやつだとなるよ
ピカールとかのほうが黒くしたいだけならわかりやすいかもね

333:774ワット発電中さん
15/07/25 14:29:13.89 RO2f4nSd.net
>>330
金型の部品作るときな
突き出しピン穴とかスライドの部分は
最後はリーマーで仕上げて1/100の精度にする
穴はピカピカになるよ。

334:774ワット発電中さん
15/07/25 14:34:42.78 tGjqeeHO.net
>>333
今回の人は開けるのもどうせバカ穴だろうし
上からボルト締結とかするだけなら
精度なんてほとんど気にすることないと思う

335:774ワット発電中さん
15/07/25 14:42:07.01 uKNxXnVD.net
>>327
型落ちARM辺りを積んでるのかと思ったら
動画だと背面にPCのIOパネルとATX電源が見えているがUSBコネクタが3じゃない気がする
やっぱりロースペか・・・3Dソフトはきついかも

336:774ワット発電中さん
15/07/25 14:42:15.69 MMNrlHwT.net
>>313
面白そうだから、買おう。
ABSを少し溶かして、何が出来るかうまく想像出来ん。

337:774ワット発電中さん
15/07/25 14:50:21.00 JYzRcSz7.net
透明なABSで気がつきそうなもんだけどw

338:774ワット発電中さん
15/07/25 14:52:13.64 E0UwqDgJ.net
見当違いなアドバイスしてる人何がしたいんだろうな

339:774ワット発電中さん
15/07/25 15:03:22.65 MMNrlHwT.net
>>337
特定用途?部分強化?
どんなことに使えるの?補修とか接着かと思ったが。
接着でさえ、かんたんに出来れば買う価値あるよね。

340:774ワット発電中さん
15/07/25 15:17:07.93 JYzRcSz7.net
俺は使い物にならないと思うが、暇があるならレポートしてくれ

341:774ワット発電中さん
15/07/25 15:49:51.21 2HIfiqJe.net
>>319
3秒くらいから溶け始める
10秒で変形して凸形状になる

342:774ワット発電中さん
15/07/25 19:29:08.06 a7xT9PPw.net
それじゃ超音波加湿器の水容器の方が先に変形する

343:774ワット発電中さん
15/07/25 19:30:32.62 a7xT9PPw.net
ような気がするが素子に近い部分だけ熱が伝わるんか?

344:774ワット発電中さん
15/07/25 19:32:24.82 a7xT9PPw.net
確かに超音波で熱接着する奴とかあるからな

345:774ワット発電中さん
15/07/25 19:36:35.58 y6/XgL88.net
まあ500円なら勘違いでも許せる
本来の使い方すればいいし買ってみよっかな

346:774ワット発電中さん
15/07/25 20:13:47.46 2HIfiqJe.net
>>343
超音波振動が、スポット的に振動させて
発熱している
スプレーのキャップを底から入れると
内側が熔けて煙が出る

347:774ワット発電中さん
15/07/25 20:41:29.58 u4HcBQDo.net
>>313
洗浄機と原理同じだろうとメガネ洗えるか試したらデロデロになったの思い出した
メガネ屋に爆笑されたよ。

348:774ワット発電中さん
15/07/25 21:24:18.98 BBV0PN/r.net
>>320
金の粉は黒いのかね?

349:774ワット発電中さん
15/07/25 22:10:33.53 uKNxXnVD.net
>>317
出力サイズからみて使用しているDMDはSXGAサイズか

350:774ワット発電中さん
15/07/25 23:59:14.72 cw2X7UTf.net
熱帯魚用ポンプでABSを冷やしてた人、
どういう仕様で落ち着いたのかな?
Maestroや360°空冷とかと明らかな差があるんだろうか。
デュアルノズルの場合も含めてノズル回りで邪魔にならないようなコンパクトな方法があるといいんだけど。
ノズル詰まりとかで弄る事多いから、ノズル回りにはあまり大物を装備したくないと考えるのはメンテ的に普通だよねぇ?

351:774ワット発電中さん
15/07/26 00:21:49.67 3mECgFxw.net
その人じゃないけどアクア板住人として考えるなら
針金入りのエアチューブってのが売ってるから
ポンプからホットエンド近くまではフニャフニャの柔らかいエアチューブを伸ばす
ホットエンド付近で針金入りチューブと接続、針金曲げて先端にピンポイントで吹きかけるみたいな感じになるかな

352:774ワット発電中さん
15/07/26 00:44:24.54 E5zS/9Tq.net
>>350
デュアルは分かりませんが、360°ダクトはすぐに取り外しできるように作れると思います。
メンテナンスの邪魔にはならないけれど、造形中の視認性が悪くなるのが最大のデメリットです。
25ミクロン積層をやってみたので久々に造形アップしますわー。
これ2匹作るのに30分かかってます。積層は目を凝らすかズームしないと視認できません。
リトラクト設定をきちんとすれば10ミクロンくらいまではできそうだけど、時間かかるだけでほとんど意味ないですね。
こういうのはやはり光造形の方が向いてますね。
URLリンク(imgur.com)

353:774ワット発電中さん
15/07/26 01:02:22.84 k/hZXfdZ.net
アスペがおるな
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

354:774ワット発電中さん
15/07/26 01:13:03.13 k/hZXfdZ.net
これとか
URLリンク(okwave.jp)
おしまい

355:774ワット発電中さん
15/07/26 10:12:17.21 z5Jptty/.net
おるね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch