KiCADat DENKI
KiCAD - 暇つぶし2ch68:774ワット発電中さん
15/09/01 09:34:10.72 6lvnIKA2.net
「いーぐるならあるのに~」というなら、web上での変換ツールがある。
でも、そんなもの使うより自分で作った方がいいと思うけどね。
DIPなICなんてちょうどいい練習素材だと思うけどな。グリッド2.54mmで
パッドをぺたぺた並べるだけだし。
穴径1.0mm、パッド径1.5mmにしておけばとりあえず大抵のものには対応できる。

69:774ワット発電中さん
15/09/01 13:10:22.83 GmAzpzHF.net
>>66
自己レスです
URLリンク(github.com)
に音量ボリュームがありました。
URLリンク(github.com)
にDIP, トグル, push スイッチがありました。
ロータリースイッチはgithubのlibrary上にはないようでした。
全部頑張ってみましたので疲れました。
でも、音量ボリュームを見つけたので頑張った甲斐がありました

70:774ワット発電中さん
15/09/06 10:50:16.26 Mi9p14l8.net
基盤設計をしていて、pcbnewまで進んでから
ネットの配線間違いに気づいた場合って、
ネットの修正できないでしょうか?
GNDに繋いじゃいけない子をGNDに繋いだ場合ってどうしようもないですかね?
ネットの削除か切断をしたいんですけど、pcbnewではネットの削除方法が分からない
eeschemaまで戻ればチョチョイとライン削除でいいんですけど、
eeschemaまで戻るのが面倒くさいです
別に、GNDに繋がないといけないのに繋いでいなかった場合やpull-downし忘れた時なんかは
フットプリント増やせば良いだけなので何とかなるんですが、
eeschemaの時点で繋いじゃいけない所同士を繋いでいた場合、
pcbnewにまで進むとネットの削除方法がなくて困っています。

71:774ワット発電中さん
15/09/06 11:02:03.92 sfnzc8Dr.net
Eeschemaで回路図を直してネットリストを保存しなおし、
Pcbnewでそのネットリストを読み込み直せばOKですよ。
回路図の修正が基板レイアウトに反映されます。
Forward Annotation って言うんだったかな。

72:774ワット発電中さん
15/09/06 11:13:40.37 44Ww7+/s.net
問題の端子のパッドの設定でネット名を手書きで変更したのでも対処できた気がする

73:774ワット発電中さん
15/09/06 22:19:19.13 DdWsOxTN.net
>72のとおりで、パッドを右クリックしてパッド=>「編集」で
Net nameを書き換えてしまえば別のネットに繋がる。
ただ、複数箇所についてそんな面倒な事をするより、回路図を修正して
ネットリストだして読み直したほうが、安全確実高利回り

74:774ワット発電中さん
15/09/07 16:34:56.91 TbN2DAee.net
>>71
ありがとうございます、上手くいきました。
面倒くさがらず、ちゃんとやるべきだと痛感しました。
>>72
邪道というと言い過ぎだと思いますが、
正統派ではなくて、その場しのぎな感じがするので試してないです。
pcbnew実行していて、
eeschema起動し直して、
配線直して、
ネットリスト作成して、
ネットリスト再読込させて、
ってめんどくさいんですけど、確実さが重要だと思いますので、
eeschemaで回路図を修正する方法でいこうと思います。

75:774ワット発電中さん
15/09/07 18:22:50.35 xqlRa+71.net
それが「めんどくさい」というと、pcbnewで変更かけたら
eeschemaに反映されろっていうのかいな?

76:774ワット発電中さん
15/09/07 18:23:55.63 xqlRa+71.net
そういえば、pcbnewでネットの削除ってできたな。

77:774ワット発電中さん
15/09/07 19:28:25.77 z4o3wRsP.net
>>75
それ、backward annotation だよね。

78:774ワット発電中さん
15/09/07 19:36:12.34 xqlRa+71.net
>>77
回路図で繋がったところを、pcbnewで切ったら
回路図上でも切った形になって欲しいみたいよ。

79:774ワット発電中さん
15/09/07 20:21:51.17 TbN2DAee.net
> 回路図で繋がったところを、pcbnewで切ったら
> 回路図上でも切った形になって欲しい
これは、誰も言ってない。
>>70とは言った。

80:774ワット発電中さん
15/09/07 20:29:14.37 xqlRa+71.net
>>79
はいはい。
面倒くさい人っていわれるタイプだね。

81:774ワット発電中さん
15/09/07 20:39:17.80 l594NH26.net
回路が合っててもリファレンスがずれてたら困るがモジュールとリファレンス間の青線が見えにくい
pcbnew/class_text_mod.h 47行目 UMBILICAL_COLOR LIGHTBLUE
をYELLOWにしてビルドしたら見やすくなった

82:774ワット発電中さん
15/09/07 21:05:14.22 TbN2DAee.net
>>80
言われませんよ。
あなたみたいに勝手に解釈して
勝手に話を進める人は相手にしませんから。

83:774ワット発電中さん
15/09/08 11:54:24.38 ULLQmwGs.net
>>82
はいはい、いつまでもそう思っていればいいんじゃないの?

84:774ワット発電中さん
15/09/08 21:15:02.09 a1T36Jni.net
書き込み増えてたから見てみたら煽り耐性0の中高生かよwww

85:774ワット発電中さん
15/09/09 00:16:47.02 +bBEadyM.net
煽り耐性のあるオレ偉いみたいな履き違え

86:774ワット発電中さん
15/09/11 16:49:45.54 OYiWzGuY.net
EAGLEみたいな即時反映のほうが良いんだけどなぁ

87:774ワット発電中さん
15/09/12 12:51:47.73 GL0lkbFa.net
自分の拙い設計でも、
思い通りの設計ができると嬉しいですね。
ユニバーサル基板上で、あれこれ部品配置を考えるのも楽しいですが、
kicadできちんと設計してから実装した方が手間減りますね。
一度ハンダ付けして、上手く動作しなくて原因見つけて、
一つの配線誤りのためにコテ使ってハンダ付けとか
面倒くさくて泣きそうでした

88:774ワット発電中さん
15/09/12 18:43:42.86 fUjqOkfI.net
え?君は試作せずにいきなりKicadで基板作るの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch