3Dプリンター個人向け その17at DENKI
3Dプリンター個人向け その17 - 暇つぶし2ch950:774ワット発電中さん
15/05/18 22:56:01.54 HOMW+2ho.net
>>934
あれ迷ってますね
ちょっと調べてみます

951:774ワット発電中さん
15/05/18 23:00:43.06 /8U4ebT9.net
匠が組み立てた中華キット

952:774ワット発電中さん
15/05/18 23:54:42.74 HOMW+2ho.net
んー
色々と調べたんですが3dシステムの2ndの奴に決めました
ですが独自カートリッジが嫌だったのでprintrbotのやつで決めました
独自カートリッジだけはくそ

953:774ワット発電中さん
15/05/19 00:45:30.96 vcdct9B0.net
>>937
Printrbotって現行だとSimple Metal / Play / Plusがあるみたいだけど、どれも見た目がスッキリしてていいね
どれにしたの?
それとも他のやつかな

確かにチップ認証式みたいなタイプは流行ってほしくない

954:774ワット発電中さん
15/05/19 05:02:00.29 XHahWBYL.net
Cubeのノズル一体型はなるほどって思ったけど

955:774ワット発電中さん
15/05/19 05:15:17.03 NzrfREKp.net
>>937
こっちなのか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
それともこっちなのか?
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

956:774ワット発電中さん
15/05/19 06:25:05.12 8Dxw565G.net
>>940
オクの奴はお買い得感あるなぁ

957:774ワット発電中さん
15/05/19 07:16:41.23 GLA93nzp.net
CUBE 3Verはオクで出てて気になったから調べたけど フィラメント装着時にエクストルーダー手前で90度曲げる構造で
ジャムりやすいとyoutubeに修理対応動画があったのと
独自スライサーしか使えなくて細部の表現が良くないとのことだったので手を出さなかった
デザインは凄く自分好みでカッコ可愛いと思ってたんだけどね・・・

958:774ワット発電中さん
15/05/19 08:19:01.21 wic3/PK2.net
Solidoodle Workbench Apprenticeとかどうかな?

959:774ワット発電中さん
15/05/19 12:13:53.70 Si7QacmJ.net
ホットエンドが7$切ってるよ・・・凄いデフレだ~

URLリンク(www.aliexpress.com)

960:774ワット発電中さん
15/05/19 19:31:37.69 gAVYwtFC.net
>>938
printrbotのシンプルメタルのやつだよー
キットあるからいい勉強にもなるし
アメAmazonのレビューでも評価いいし

961:774ワット発電中さん
15/05/19 19:40:24.49 gAVYwtFC.net
独自カートリッジのやつはやめたほうがいいと思う
だけどクオリティはそっちが高いよね
あと中華タッチパネル付きプリンタもやめたほうがよさげ

962:774ワット発電中さん
15/05/19 19:58:50.83 J7aM7BID.net
フィラメントを送るパーツが熱で変形してフィラメントを正常に送れなくなってしまった

しかしそのパーツはプリントパーツなのでプリンタがないと作れないしデータがない

これは困ったwww

963:774ワット発電中さん
15/05/19 20:10:38.62 T1B5oI4n.net
ありがちなジレンマw

964:774ワット発電中さん
15/05/19 20:17:09.80 13rlc9Cm.net
データは採寸でなんとかなるやろ?
あとはDMM

965:774ワット発電中さん
15/05/19 20:51:09.52 J7aM7BID.net
アルミパーツがあればそれに変えたいのだがなぁ
現在ebayで物色中

ダイレクトエクストルーダーでプリントパーツ使うってそもそも間違ってるよなぁ

966:774ワット発電中さん
15/05/19 21:13:53.94 gAVYwtFC.net
droneで下にレーザーポイントで座標決めてノズル取り付けて柱のないプリンターが来るとか妄想してた
あー早く初プリントしたい
stlファイルだけたまってくは

967:774ワット発電中さん
15/05/19 23:44:17.18 NzrfREKp.net
>>947
それなんてPRN3D?

968:774ワット発電中さん
15/05/19 23:56:22.81 HXn+md7q.net
>>950
stlはメーカーのホームページにないのか?だとしたら酷い話だが。
もしないならメールして貰うとか。

969:774ワット発電中さん
15/05/20 01:01:00.74 e3+6FucG.net
余裕もってスペア出力しとかないと痛い目見るね

970:774ワット発電中さん
15/05/20 01:36:43.76 qyoaGg+0.net
スペアとアスペって似てるよな

971:774ワット発電中さん
15/05/20 06:43:59.59 qFvRTBE2.net
>>953
中華だからなぁ
取り敢えずガスコンロであぶって修正して出るようにはなったので
CADソフトと格闘してパーツ作ろうと思う

アルミパーツは高いのぉ

972:774ワット発電中さん
15/05/20 09:06:58.32 DxLFEcJV.net
俺も中華prusa i3で変形した
もう一台持ってたから自作して事なきを得たけど

ダビンチがあって良かったわw

973:774ワット発電中さん
15/05/20 10:11:54.00 2H/Y7fUJ.net
>>957
荼毘のステマやめろよ!荼毘と盆栽はすぐにステマ入るんだよな。
i3で変形するところなんかないだろが!

974:774ワット発電中さん
15/05/20 10:42:10.82 vNAAM6nh.net
>>947
もしPRN3Dの話なら、ウチでやってるみたいにエクストルーダーごとeBayで売ってるのに交換しては?。

ウチのPRN3Dで使ってるのはこれです↓
URLリンク(www.ebay.com)

サーミスタが標準の物とは違うので、ホットエンド部分のみ元のものを使うか、ファーム書き換える必要がありますが。

975:774ワット発電中さん
15/05/20 10:51:56.30 kCZ4XchX.net
>>959
>>956

976:774ワット発電中さん
15/05/20 10:58:56.27 feVoQQ+p.net
i3でも変形するだろう
規格さえ合えばアルミパーツもある
これを期にボーデンやデュアルに手を出すのも一興

977:774ワット発電中さん
15/05/20 11:16:40.70 2H/Y7fUJ.net
>>961
i3はJ-HEADだよ。ヒートシンクにFAN付いてるし変形するかよ。

978:774ワット発電中さん
15/05/20 11:56:39.83 dkK/yMwl.net
i3は山ほど種類あるからたまには変なのもあるかもね。

ファンは制御不能で回りっぱなしのと、制御できるのとがあるね。
ワーク、ノズルで別々についてるのもあるし、ワーク用のがないのもある。

制御できるやつをABSの温度250度で待機させると
ファンが止まったまま高温になる。
あまり長時間やるとやばいよ。

979:774ワット発電中さん
15/05/20 11:58:10.46 feVoQQ+p.net
自分のi3にはヒートシンクなんか付いてないし、ファンの風は
主に排出したフィラメントに出ているんだが、一般的な奴は違うのね。

980:774ワット発電中さん
15/05/20 12:49:52.71 2H/Y7fUJ.net
>>964
そんでそれが熱変形するのかよ。それってPEEK使ったやつだろ。
話題にしてるのはメタルのだ。

981:774ワット発電中さん
15/05/20 12:54:01.38 RJEg0pp4.net
>>965
マジでPEEKなんて高級な材料使ってるの?

982:774ワット発電中さん
15/05/20 13:00:04.19 R1s2hN0H.net
エクストルーダーって言ってるのに
ホットエンドの話してる奴なんなの?

983:774ワット発電中さん
15/05/20 13:04:23.52 2H/Y7fUJ.net
>>966
以前は多かった。

>>967
ダイレクトドライブのだから当たり前だろ。バカは黙ってろ!

984:774ワット発電中さん
15/05/20 13:07:49.89 feVoQQ+p.net
>>965
エスパーじゃないからわからないな
それに自分はタメ口で甘えられる貴方の母親じゃない

985:774ワット発電中さん
15/05/20 13:09:03.03 R1s2hN0H.net
誰か2H/Y7fUJこのお馬鹿ちゃんに説明してあげてよ

986:774ワット発電中さん
15/05/20 13:15:04.29 2H/Y7fUJ.net
>>969
意味不明。

>>970
はぁ?日本語読めないのか。
>>950
>ダイレクトエクストルーダーでプリントパーツ使うってそもそも間違ってるよなぁ

987:774ワット発電中さん
15/05/20 14:22:53.47 FEGWfCQQ.net
>>959
さすがに値段が高いので、30ドル位のをaliで注文しました
技術があればアルミの削り出しで作りたいんだけど、さすがにそれは面倒過ぎて

プリンタの修理部品を作るためにプリンタが必要とかまるで禅問答www

988:774ワット発電中さん
15/05/20 14:24:09.54 FEGWfCQQ.net
>>962
おらのはj-headじゃないしボーデンでもない中華i3

989:774ワット発電中さん
15/05/20 14:31:30.52 FEGWfCQQ.net
>>965
フィラメントを送るギアを挟むベアリングを固定するL字型のパーツがプリントパーツだったんだよ

バネでギアに押さえつけているから常に応力がかかる
しかもダイレクト型なのでヘッドから熱が上がって来ているようでそれで溶けた
ヘッドには放熱器とかファンはついていない
設計ガバガバとしかww

これだけ文字で説明しても解らないなら少年アシベ

990:774ワット発電中さん
15/05/20 14:44:32.07 kCZ4XchX.net
横槍だが

エクストルーダーとは
フィーダー(ステップモーター+ドライブギア+フィラメント押さえ+土台。場合によってはヒートシンク付きのファンが付くかも)と
ホットエンド(フィラメントを溶かすヒータ付きアルミブロックとノズル、フィーダーに熱の影響を与えにくくするバレルで構成される)
を合体した全体を意味するけど
そこらへんの捕らえ方がちゃんとできていない人がいるから話がややこしくなってるだけぽ

だれか パーツ別!図解3DP!!! みたいなのを作ってやれw

991:774ワット発電中さん
15/05/20 14:47:44.37 R1s2hN0H.net
合体した全体を意味するって初耳だわ

992:774ワット発電中さん
15/05/20 14:59:15.51 2H/Y7fUJ.net
>>974
オレに説明すんの?そんなこと百も承知なんだけど。

993:774ワット発電中さん
15/05/20 15:03:33.21 R1s2hN0H.net
なんだ釣りか
でも釣りってのは竿にエサつけて投げるものであって
自分が海に飛び込むのは違うぞ

994:774ワット発電中さん
15/05/20 15:11:57.84 C/8KL57u.net
>>978
ちょーうけるwww
素直に自分が間違っていましたサーセンっていうとけやw

995:774ワット発電中さん
15/05/20 15:13:28.29 C/8KL57u.net
アンカーミスった
サーセンw
>>977

996:774ワット発電中さん
15/05/20 15:18:10.92 2H/Y7fUJ.net
>>980
どこが間違ってた? 指摘しろや。

997:774ワット発電中さん
15/05/20 15:45:56.92 Jr3YiuX4.net
>>981
お前が思い込んでた箇所じゃないってだけだろ

998:774ワット発電中さん
15/05/20 16:14:26.19 2H/Y7fUJ.net
>>982
はぁ?どの書き込みからそうなる。俺はどこって言ってんのか逆に聞きたいわ。

999:774ワット発電中さん
15/05/20 16:32:42.43 t1/zmded.net
>>975
押し出し

1000:774ワット発電中さん
15/05/20 19:32:47.31 e3+6FucG.net
>>973-974が全てだろうよ
i3崇拝してんのか知らんがダヴィンチ厨よりタチ悪いわ

1001:774ワット発電中さん
15/05/20 19:35:27.38 A51ZhxQN.net
中国から柔らかいフィラメントが届いた
説明にはninjaflexと同じって書いてあったけど詳細不明

そのままだとフィラメント送りがうまく行かず横からはみ出すので、ギヤの下にPTFEのチューブを斜めに切った奴をはめて隙間をなくしたら順調に送られるようになった

URLリンク(i.imgur.com)
拡大
URLリンク(i.imgur.com)

ちなみにヘッドが動くと結構引っ張られて曲がるので上にもPTFEチューブ差し込んでおいた

プリント設定はPLAと同じ位で温度やや低め
ただし粘り気が強いのでプリント速度を2/3に落としたらきちんと定着するようになった

今のところ順調
ほったらかしにして仕事に出たので帰宅後出来上がりを確認するつもり


ちなみに溶けて曲がったのは写真の赤いプリントパーツな
コンロで炙って修正したけどまだ少し歪んでいるが辛うじてプリントは出来てる

笑いのネタを提供したつもりが何故荒れるのか理解に苦しむ

1002:774ワット発電中さん
15/05/20 19:45:55.78 bydieFN0.net
一般にエクストルーダーって言ったら押出機構のみのことだと思う
フィーダーって呼んでるのは一部のメーカーじゃないか?

ダイレクトエクストルーダーってのを
「ホットエンド(バレル・ヒーター・ノズルとか?)のすぐ上のエクストルーダーが載ってるもの」と解釈した人と
「ドライブギアがステッパのシャフトに直接ついてるエクストルーダー」と解釈した人がいたってことだね
後者はダイレクトドライブエクストルーダーが正しいのかな?

>>986の場合はどっちにも当てはまるね
ステッパとホットエンドの両方から熱もらうことになるからきついのかな

1003:774ワット発電中さん
15/05/20 19:58:27.07 bydieFN0.net
てか>>986のはドライブギアからノズルまでがずいぶん短いな
熱的にはどうかと思うけどリトラクトが問題になりやすいフレキシブルフィラメントに対しては有利そう

1004:774ワット発電中さん
15/05/20 20:13:14.11 9AV4VTpM.net
>>986
この赤い部品って最近の中華Prusaだとアルミ製のも多いね。

このPrusaって全体的にそこそこ良い感じのだったと思うけど
ここだけ強化されてなかったかw

1005:774ワット発電中さん
15/05/20 20:23:03.90 laxrqvhT.net
>>972
いやいや。最低2台持ちが最強ということじゃないですか。
複数台使って分割並列印刷すれば印刷速度もn倍に。

1006:774ワット発電中さん
15/05/20 21:40:13.00 A51ZhxQN.net
>>989
そうなんすよー
最初からアルミパーツだったら良かったのにと思ったんだけどね
結局その辺まるごと交換になりそう
一応予備用に自分でもCADでデータ作りかけてるけど面倒くさいなー


別に細かい名前の事なんかこだわらなくていいじゃん
仮に日常会話で「ケツが痛い」って言ってそれが肛門の事なのか臀部の事なのかいちいち確認されるのも面倒くさいわ
そんなん会話の内容で察したらええやん

ウンブリだけにww

1007:774ワット発電中さん
15/05/20 22:10:28.08 DxLFEcJV.net
>>991
ダビンチ用に作った奴で良ければ使ってくれたまえ
URLリンク(www.thingiverse.com)

1008:774ワット発電中さん
15/05/20 22:51:35.67 qFvRTBE2.net
>>992
これだーーーこれこれ!
いやーーー嬉しいっす!!
早速有り難く頂きました!

designsparkで作りかけたけど寸法が合わなくて難儀していたところでした
今プリントしてる奴終わったらABSでプリントして交換してみます

木質フィラメント(竹?)が中国から届いたんで試しにプリントしてるけど、これ難しいなぁ
余りに固くて送りがスムーズじゃなく全然ノズルから出てこない

一応ABSと同じ設定にしてスピード2/3位に落としてるけど煙出るしプチプチ焼けた音がして何か不安www

1009:774ワット発電中さん
15/05/20 22:55:53.93 L3dFOP3m.net
>>991
色が違いますが同じタイプのPrusa使ってます。
これの欠点なんですが、高温で長い時間プリントすると、熱がノズル上部にまで伝わってノズルが詰まります。
黒い部分がアルミなんで、そこで放熱させたいんだろうけど追い付かないという。

私はノズルにヒートシンク代わりのアルミ板を板ワッシャで挟んで追加しました。
あと、USBから給電ファンを追加し、左側からモータ方向に風を送っています。

1010:774ワット発電中さん
15/05/20 23:12:02.12 qFvRTBE2.net
>>994
そうですね私のも時々ノズルが詰まります
何らかの対策を考えた方が良さそう
ファンもいいけどABSでプリントする時に風が当たって反らないかなぁ

とりあえずカプトンテープの上が空いていて熱が上にそのまま逃げるからテープ多めに貼っておこうかと
さっき間違ってヘッド触って火傷したしw

1011:774ワット発電中さん
15/05/20 23:18:53.49 briqTf81.net
次スレたてた

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その17 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(denki板)

ってああーこれ「その18」だごめんなさい

1012:774ワット発電中さん
15/05/20 23:23:21.77 L3dFOP3m.net
>>995
アルミブロックから上部分だけに風があたるように高さと向きを調節すれば大丈夫ですよ。
今は長時間プリントしてもノズルが詰まることは無くなりました。

1013:774ワット発電中さん
15/05/20 23:43:36.01 qFvRTBE2.net
>>996


なんかバウムクーヘンみたいww
URLリンク(i.imgur.com)
糸引きが出る感じなので引き戻し量を増やせばいいかな?
今一つフィラメント送りの反応が悪い感じ

1014:774ワット発電中さん
15/05/20 23:51:26.70 bydieFN0.net
カプトンテープ貼っても断熱・遮熱の効果はないんでは?
それよりモーター横についてるファンを使ってモーターとバレルの繋ぎ目に風を当てるとかのほうが

1015:774ワット発電中さん
15/05/21 00:29:08.74 gv277mLS.net
>>999
んー確かにテープじゃ気休めにもならないかもしれないなぁ
もう少し積極的に冷やす方法考えます
小型のファンならその辺のPCパーツ分解すりゃ手には入るので置き方考えてみる

1016:774ワット発電中さん
15/05/21 01:15:14.02 kq5vvrgW.net
>>998
糸引く時は温度を下げればいいと思うよ

1017:774ワット発電中さん
15/05/21 06:16:28.82 zXXUkYnu.net
>>993
俺、木質フィラメントでいろいろ遊んでたんだけど
(プチプチ音がしたり香ばしい匂いがしたりしたんで面白がってた)
たまに詰まり気味になったりしたもののソコソコ上手く行ってたけど
温度高めだったからか、どうも木質成分がノズルに焦げ付いたらしくて
その後、他のフィラメントでも出力が上手く行かなくなってきて
ノズル清掃してもあんまり回復しなかった(焦げが上手く取れなかったかも)
木質とかの焦げそうな成分の入ってるのって、ノズルによくないのかも

>>996 乙乙

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch