3Dプリンター個人向け その17at DENKI
3Dプリンター個人向け その17 - 暇つぶし2ch1000:774ワット発電中さん
15/05/20 19:32:47.31 e3+6FucG.net
>>973-974が全てだろうよ
i3崇拝してんのか知らんがダヴィンチ厨よりタチ悪いわ

1001:774ワット発電中さん
15/05/20 19:35:27.38 A51ZhxQN.net
中国から柔らかいフィラメントが届いた
説明にはninjaflexと同じって書いてあったけど詳細不明

そのままだとフィラメント送りがうまく行かず横からはみ出すので、ギヤの下にPTFEのチューブを斜めに切った奴をはめて隙間をなくしたら順調に送られるようになった

URLリンク(i.imgur.com)
拡大
URLリンク(i.imgur.com)

ちなみにヘッドが動くと結構引っ張られて曲がるので上にもPTFEチューブ差し込んでおいた

プリント設定はPLAと同じ位で温度やや低め
ただし粘り気が強いのでプリント速度を2/3に落としたらきちんと定着するようになった

今のところ順調
ほったらかしにして仕事に出たので帰宅後出来上がりを確認するつもり


ちなみに溶けて曲がったのは写真の赤いプリントパーツな
コンロで炙って修正したけどまだ少し歪んでいるが辛うじてプリントは出来てる

笑いのネタを提供したつもりが何故荒れるのか理解に苦しむ

1002:774ワット発電中さん
15/05/20 19:45:55.78 bydieFN0.net
一般にエクストルーダーって言ったら押出機構のみのことだと思う
フィーダーって呼んでるのは一部のメーカーじゃないか?

ダイレクトエクストルーダーってのを
「ホットエンド(バレル・ヒーター・ノズルとか?)のすぐ上のエクストルーダーが載ってるもの」と解釈した人と
「ドライブギアがステッパのシャフトに直接ついてるエクストルーダー」と解釈した人がいたってことだね
後者はダイレクトドライブエクストルーダーが正しいのかな?

>>986の場合はどっちにも当てはまるね
ステッパとホットエンドの両方から熱もらうことになるからきついのかな

1003:774ワット発電中さん
15/05/20 19:58:27.07 bydieFN0.net
てか>>986のはドライブギアからノズルまでがずいぶん短いな
熱的にはどうかと思うけどリトラクトが問題になりやすいフレキシブルフィラメントに対しては有利そう

1004:774ワット発電中さん
15/05/20 20:13:14.11 9AV4VTpM.net
>>986
この赤い部品って最近の中華Prusaだとアルミ製のも多いね。

このPrusaって全体的にそこそこ良い感じのだったと思うけど
ここだけ強化されてなかったかw

1005:774ワット発電中さん
15/05/20 20:23:03.90 laxrqvhT.net
>>972
いやいや。最低2台持ちが最強ということじゃないですか。
複数台使って分割並列印刷すれば印刷速度もn倍に。

1006:774ワット発電中さん
15/05/20 21:40:13.00 A51ZhxQN.net
>>989
そうなんすよー
最初からアルミパーツだったら良かったのにと思ったんだけどね
結局その辺まるごと交換になりそう
一応予備用に自分でもCADでデータ作りかけてるけど面倒くさいなー


別に細かい名前の事なんかこだわらなくていいじゃん
仮に日常会話で「ケツが痛い」って言ってそれが肛門の事なのか臀部の事なのかいちいち確認されるのも面倒くさいわ
そんなん会話の内容で察したらええやん

ウンブリだけにww

1007:774ワット発電中さん
15/05/20 22:10:28.08 DxLFEcJV.net
>>991
ダビンチ用に作った奴で良ければ使ってくれたまえ
URLリンク(www.thingiverse.com)

1008:774ワット発電中さん
15/05/20 22:51:35.67 qFvRTBE2.net
>>992
これだーーーこれこれ!
いやーーー嬉しいっす!!
早速有り難く頂きました!

designsparkで作りかけたけど寸法が合わなくて難儀していたところでした
今プリントしてる奴終わったらABSでプリントして交換してみます

木質フィラメント(竹?)が中国から届いたんで試しにプリントしてるけど、これ難しいなぁ
余りに固くて送りがスムーズじゃなく全然ノズルから出てこない

一応ABSと同じ設定にしてスピード2/3位に落としてるけど煙出るしプチプチ焼けた音がして何か不安www

1009:774ワット発電中さん
15/05/20 22:55:53.93 L3dFOP3m.net
>>991
色が違いますが同じタイプのPrusa使ってます。
これの欠点なんですが、高温で長い時間プリントすると、熱がノズル上部にまで伝わってノズルが詰まります。
黒い部分がアルミなんで、そこで放熱させたいんだろうけど追い付かないという。

私はノズルにヒートシンク代わりのアルミ板を板ワッシャで挟んで追加しました。
あと、USBから給電ファンを追加し、左側からモータ方向に風を送っています。

1010:774ワット発電中さん
15/05/20 23:12:02.12 qFvRTBE2.net
>>994
そうですね私のも時々ノズルが詰まります
何らかの対策を考えた方が良さそう
ファンもいいけどABSでプリントする時に風が当たって反らないかなぁ

とりあえずカプトンテープの上が空いていて熱が上にそのまま逃げるからテープ多めに貼っておこうかと
さっき間違ってヘッド触って火傷したしw

1011:774ワット発電中さん
15/05/20 23:18:53.49 briqTf81.net
次スレたてた

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その17 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(denki板)

ってああーこれ「その18」だごめんなさい

1012:774ワット発電中さん
15/05/20 23:23:21.77 L3dFOP3m.net
>>995
アルミブロックから上部分だけに風があたるように高さと向きを調節すれば大丈夫ですよ。
今は長時間プリントしてもノズルが詰まることは無くなりました。

1013:774ワット発電中さん
15/05/20 23:43:36.01 qFvRTBE2.net
>>996


なんかバウムクーヘンみたいww
URLリンク(i.imgur.com)
糸引きが出る感じなので引き戻し量を増やせばいいかな?
今一つフィラメント送りの反応が悪い感じ

1014:774ワット発電中さん
15/05/20 23:51:26.70 bydieFN0.net
カプトンテープ貼っても断熱・遮熱の効果はないんでは?
それよりモーター横についてるファンを使ってモーターとバレルの繋ぎ目に風を当てるとかのほうが

1015:774ワット発電中さん
15/05/21 00:29:08.74 gv277mLS.net
>>999
んー確かにテープじゃ気休めにもならないかもしれないなぁ
もう少し積極的に冷やす方法考えます
小型のファンならその辺のPCパーツ分解すりゃ手には入るので置き方考えてみる

1016:774ワット発電中さん
15/05/21 01:15:14.02 kq5vvrgW.net
>>998
糸引く時は温度を下げればいいと思うよ

1017:774ワット発電中さん
15/05/21 06:16:28.82 zXXUkYnu.net
>>993
俺、木質フィラメントでいろいろ遊んでたんだけど
(プチプチ音がしたり香ばしい匂いがしたりしたんで面白がってた)
たまに詰まり気味になったりしたもののソコソコ上手く行ってたけど
温度高めだったからか、どうも木質成分がノズルに焦げ付いたらしくて
その後、他のフィラメントでも出力が上手く行かなくなってきて
ノズル清掃してもあんまり回復しなかった(焦げが上手く取れなかったかも)
木質とかの焦げそうな成分の入ってるのって、ノズルによくないのかも

>>996 乙乙

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch