15/03/24 17:08:54.34 PvBmtDgl.net
>109
使い方教えれ
112:774ワット発電中さん
15/03/24 17:14:43.07 TKCOIm5t.net
>>109
DesignSpark Mechanical か?
これ使いやすい。
113:774ワット発電中さん
15/03/24 17:28:29.08 iHOhy/fU.net
俺は未だにInventor Fusion 2013 R1を使ってる。
114:774ワット発電中さん
15/03/24 17:43:46.45 eiOJEBkO.net
>>111
DesignSpark Mechanicalの使い方
URLリンク(www.rs-online.com)
115:774ワット発電中さん
15/03/24 18:50:05.34 Mgetz3pe.net
>>101
オレもスケッチアップだけど最初の触ったのがスケッチアップ
だったからそれに慣れちゃってそのまま。
最初に触ったのがCreo辺りだったら他の触ってもちょっとした違いだけで
慣れたんだろうけどね。スケッチアップがあまりにも独特過ぎて・・・
他CAD触った時、フィレット?は?何それ?RoundCornerの事?
みたいに用語からして独特なんだもんなぁ。Fusion360とかCreoとか
覚えようと思っても結局スケッチアップに戻ってしまうという・・・
116:774ワット発電中さん
15/03/24 19:24:25.61 vtos0c5z.net
>>115
sketchup好きならMoI3D試してみてよ
かなりいいよ
117:774ワット発電中さん
15/03/24 19:47:44.09 S6a5220c.net
自分はFusion360で、途中で体験版が期限切れて
(無料で延長できることをあとで知った)今は一旦onShapeです。
Fusion360もヒストリ機能があるけど、onShapeの制約機能とヒストリの組み合わせはFusion360よりヒストリが有効に機能している気がします。
Fusion360はヒストリで過去に戻って修正すると、現在の修正が破壊される場合があるけど、onShapeは制約の設定をちゃんとやっておけば、ちょっとした修正で現在までの修正に反映できる感じです。
onShapeはFreeでprivateプロジェクトはMax5件というのは一見辛いけど
publicプロジェクトにすればカウント適用外になるので、実際には問題にはならないですね。
あと体感的にはonShapeの方が動作が軽い気がします。(ベータで機能が少ないから?)
ブラウザベースなのにすごく軽いのは後発だからですかね。
118:774ワット発電中さん
15/03/24 20:05:59.76 S6a5220c.net
>>108
酸素阻害のデットゾーンを作るだけで、
Z軸方向の段差がなくなるって気づいたのはすごいよねー。
理解できるまで、結構時間がかかったわ考えてみれば当たり前なんだけど。
俄然SLAタイプが気になってきたよ。
makerjuiceのレジンが55ドル/リットルで
結構安くなってきたーと思ったけど、日本への送料が25ドルで、
実験購入はちょいきついっす。
中国から買える安くて品質よいUVレジン誰か知りませんか?
119:774ワット発電中さん
15/03/24 20:11:14.98 5LYlPEFq.net
動作軽いんでsketchup使うとるけど、
ぐちゃぐちゃオブジェクト弄ってるうちに数値変わるんで困る。
120:774ワット発電中さん
15/03/24 20:26:12.93 hTY/wr6P.net
>>98
うちはPTC Creo Elements/Direct Modeling
URLリンク(ja.ptc.com)
XPモード下でも動いてくれるのが嬉しい。
121:774ワット発電中さん
15/03/24 21:24:52.82 gn9z2ill.net
>>112
うん、Mechanicalは取っ付き易くてオススメ。一通りの機能はあるし、古いバージョンだと無償版で無効な機能が生きてたりする。
ただ、フィレットつけまくってたらエラーで落ちて、undoも効かなくて詰んだことがあった。
こまめに別名保存した方がいい。
122:774ワット発電中さん
15/03/24 21:29:06.66 4bcVlwm2.net
はいはいみなさんこちらへどうぞ
機械設計で使えるフリーソフト
スレリンク(kikai板)
123:774ワット発電中さん
15/03/24 21:40:49.34 fD7gJ8kn.net
で、おまいらそんな素敵なCADと3Dプリンタを駆使して何を作ってるんだ?
124:774ワット発電中さん
15/03/24 21:43:04.02 TWiJjoF4.net
>>122
ちょい脱線気味やけど
3DPユーザーの住人に
CAD何つこうとるか聞いとんやから
ここでええやん
125:774ワット発電中さん
15/03/24 21:48:22.99 RIUQ71H6.net
>>123
エロ人形がほとんどだろー
壇蜜の3Dデータ使って何かつくってるんじゃ?
126:774ワット発電中さん
15/03/24 21:53:59.44 hAvFs5Qa.net
大別すると、エロ人形派と機構設計派ですな。
おれはバリバリ後者だから、エロ人形師の才能がちょっとうらやましい。
127:774ワット発電中さん
15/03/24 21:54:44.23 MM2jzmQ3.net
「3Dプリンタのパーツ」が一番多いだろたぶん
128:774ワット発電中さん
15/03/24 22:02:05.78 yAuRusrk.net
友人に頼まれたこんなやつしか作ってないわ・・・orz
URLリンク(www.dotup.org)
129:774ワット発電中さん
15/03/24 22:13:22.75 hAvFs5Qa.net
新劇の阪神ですね。
130:774ワット発電中さん
15/03/24 22:38:25.22 eiOJEBkO.net
壇蜜さんはどうしても俺の好みに合わない!
131:774ワット発電中さん
15/03/24 23:14:24.74 RIUQ71H6.net
>>130
めいくひゅーまんで作れ
遥ちゃんのボディーの詳細なデータが何処かにあったよね
それで作れば・・・。
132:774ワット発電中さん
15/03/25 00:03:09.59 GHzUuUMX.net
壇蜜のデータってどこにあるの?
133:774ワット発電中さん
15/03/25 00:16:39.87 x8vptP7K.net
>>132
有料だよ
URLリンク(www.e-frontier.co.jp)
134:774ワット発電中さん
15/03/25 00:27:22.51 xFXXXHQm.net
壇蜜うちの近所に住んでる
関係ないかw
135:774ワット発電中さん
15/03/25 00:37:36.71 Ui2x4ojv.net
>>121
初心者ですが、123Dから以降しようと持って最新版ではブレンド機能が削られていて、結局メインはまだ123Dです。ねじ山切れて、123D的に簡単な数万円までのソフトって無いですかね。
136:774ワット発電中さん
15/03/25 00:37:46.19 GHzUuUMX.net
>>133
5000円もすんのかよ!激しくいらねぇ。
どっかにエロ専門のリポジトリないもんかね?
うちのプリンタはひたすらPerfumeフィギュアを印刷するのに明け暮れてるぜ。
137:774ワット発電中さん
15/03/25 00:41:13.58 x8vptP7K.net
>>136
URLリンク(tsubomi-official.jp)
セクシー女優つぼみ
無料。
138:774ワット発電中さん
15/03/25 00:49:50.02 GHzUuUMX.net
>>137
それはだいぶ前に見つけてたけど、エロくもなんともないんだよなー。
139:774ワット発電中さん
15/03/25 01:25:40.33 aUSUGdDs.net
結局やっぱりまともに使える3DプリンタとしてはForm1が天下取った感じか
当然っちゃー当然だけど
140:774ワット発電中さん
15/03/25 02:33:33.62 LYMuI9rz.net
え?トラブルだらけでランニングコストが糞高くて
造形物は紫外線に極端に弱いForm1がいつ天下取ったの?
141:774ワット発電中さん
15/03/25 03:30:35.40 6o/jh2x4.net
個人向けの3Dプリンターにおける値段の高さでは天下取ってるな
とても元取れるだけ出力できる気がしない
142:774ワット発電中さん
15/03/25 06:59:53.09 cHguuLtO.net
おれのForm1+はトラブル無しだよ。
+になってから製品の成熟度が上がったんじゃないかな。
純正のレジンは確かに高いので安い樹脂で実験してみようと思う。
143:774ワット発電中さん
15/03/25 07:14:14.92 kdigvzFm.net
フォーム1てレジンは少しづつよくなってるとはいうものの、
材料費と造形後の変形っていう一番の問題がそのままだからね。
その辺はあまんまり表に出でない情報だから知らない人は買っちゃうんだろうけど、
光学式をちょっと知ってる人には選択肢に入らない微妙な物って感じ。
144:774ワット発電中さん
15/03/25 08:25:08.17 kjd05nMf.net
>>116
ありがとう、使い易そうなんでちょっといじってみます。
145:774ワット発電中さん
15/03/25 09:14:23.39 A5jePqEQ.net
>>123
ぼくのさいきょうのはんだごて作ったった
146:774ワット発電中さん
15/03/25 10:23:47.87 N9Oqwojq.net
きもすぎ
147:774ワット発電中さん
15/03/25 12:53:55.41 o8LX2Dg8.net
ノーベル1.0が尼でぼちぼち出てきたけど
レジンとレジンタンクも売ってるね
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
405nmで0.5wのレーザーならebayで売ってるし、
mUVe1モドキ作れるかも
148:774ワット発電中さん
15/03/25 12:55:31.76 o8LX2Dg8.net
リンクミスった
レジン URLリンク(www.amazon.co.jp)
149:774ワット発電中さん
15/03/25 13:04:56.27 TfsF0ltv.net
>>143
待て待て
光造形タイプでコストも精度もFORM1よりもっといいモデルがあるならぜひ教えてくれ
言いっ放しのやつばっかだからこのスレ
150:774ワット発電中さん
15/03/25 13:06:44.49 tM1Sympk.net
無料版の機能をだんだんと削って行くってのは卑怯だよなw
151:774ワット発電中さん
15/03/25 13:36:34.48 5a3vOHyv.net
>145
イヤイヤ、一般家庭で使える3Dプリンタて括りでは今んとこ光学式自体がないってこと。
推すのは勝手だから好きに言っときゃいいよ
152:774ワット発電中さん
15/03/25 14:03:22.60 TfsF0ltv.net
>>151
はあ?
コンシューマ向けの光造形そのものを否定してんのかよ
なんだそりゃ
153:774ワット発電中さん
15/03/25 14:12:21.10 5a3vOHyv.net
そうだけど、あかんのか?
154:774ワット発電中さん
15/03/25 14:31:25.62 TfsF0ltv.net
>>153
あかんことないけど、バカすぎだろ
155:774ワット発電中さん
15/03/25 14:55:29.72 EhD+/nQp.net
>>149
Titan1はコストはほぼ同じ、XYZ解像度0.025mmまでいけるので精度は上だよ。
URLリンク(pbs.twimg.com)
箱開けてすぐ使えるというものでもないので使いこなすまでがちと大変だが。
>>151
趣味なんて人それぞれ、使う機械も人それぞれ。
キャストでシルバーアクセ作ってる人からすればFDMは候補にならないし
型取りの原型や部品の試作用途として使うなら耐久性もいらんわけだし
造形方式の違いは使う人の用途によるだろ。それを否定するとか見識が狭いなぁ。
156:774ワット発電中さん
15/03/25 14:56:10.07 TNZR9vXn.net
作ったのは、タカチのケース用のパネルが多いな。
パネル裏に基板つけるのに表にネジ穴
でないし、位置がずれたり、穴の
形がガタガタになったりしなくて、
不器用さんには有難い
157:774ワット発電中さん
15/03/25 15:15:42.74 m9TSWEDc.net
FORM1俺はいらねぇな、たっかいし。もらえるんなら貰うけど使わずに売るね
そもそも細かくて綺麗なものがほしいなら高い本体と材料買って中途半端な造形品つくるよりも
外注に出したほうがよっぽどマシだわ。
あの機械とランニングコストでは元取れんだろ
あの手のひらサイズの3万ぐらいの小さい奴ならほしい。
158:774ワット発電中さん
15/03/25 15:22:28.83 oFalEKlG.net
>>150
DesignSparkのブレンド機能はもともと入れるつもりがなかったのを
無効化し忘れたという事情らしいよ
ところでCREOはモデル表示を平行投影から透視図法に切り替え
たいんだけど方法がわからない。わかる人教えて
159:774ワット発電中さん
15/03/25 15:40:23.22 cHguuLtO.net
本体が高いから要らないとか
ランニングコストが高いから元取れないとか
そんな日記みたいな感想誰も求めてないだろ。
160:774ワット発電中さん
15/03/25 15:45:41.62 cHguuLtO.net
何かここに来ても光学式の情報はほとんど出てこないし
高すぎてどうこうっていうやつが多いから
違うスレを立ち上げた方が良いかも知れないな。
もうここには来ないわ。
161:774ワット発電中さん
15/03/25 15:52:11.98 iIIf5irg.net
PolyMax PLA?っていうABSライクPLAって、結局はPLAなんだよね?
PLAと同じでタミヤセメント(流し込みタイプ)では接着できないの?
PLAぐらい反らないPLAライクABSを出してほしいわ。
162:774ワット発電中さん
15/03/25 16:51:31.86 o8LX2Dg8.net
>>160
おう!あばよ!
163:774ワット発電中さん
15/03/25 16:55:04.78 o8LX2Dg8.net
>>161
AfiniaとかZortraxの専用ABSなら
ノズル温度高めにしないといけないけど
比較的反りにくいんじゃなかったっけ?
164:774ワット発電中さん
15/03/25 17:08:19.13 rPw65j6/.net
光学式って機構的にはFFFより簡単な気がするんだけど
自作してる人っていないのかな?
165:774ワット発電中さん
15/03/25 17:19:49.36 W5EDyu3t.net
>>163
zortraxはZ-ABSもZ-ULTRAも反らないね
プラットフォームの食い付きの関係で
反ってない気がするだけかもしれんけど…
基本的に密閉してないから反りそうなもんだけど
166:774ワット発電中さん
15/03/25 17:33:01.27 ga1aaOSc.net
>>164
ぐぐりゃ自作例多く出るよ
167:774ワット発電中さん
15/03/25 17:36:48.87 iIIf5irg.net
>>163,161
なるほど。
ってことは、zortraxやAfinia専用のフィラメントがいいわけで、
本体が違っても、専用フィラメントを使えば同じレベルで出せそうってことなのね。
Z-ABSって、$19.90で案外安いと思って注文しようとしたら、送料たけぇwww
168:774ワット発電中さん
15/03/25 18:08:12.47 W5EDyu3t.net
>>167
フィラメントがいいのかプラットフォームの
構造がいいのかどちらか
メッシュ状のプラットフォームがいいのかも
しれない
テープ貼らないし糊も要らない
169:774ワット発電中さん
15/03/25 19:09:59.35 xFb+L8Zw.net
ところでAfiniaとUP!Plus2ってなんか違うの?
値段も安い本家のUP!Plus2よりもOEMであるAfiniaの方がよく話題にあがるもんだから気になったんだけど、
なんか精度とかが違ったりするん?
170:774ワット発電中さん
15/03/25 19:35:06.56 rPw65j6/.net
>>166
でもFFFほどじゃないよね。
ハードができてもUVレジンの扱いが難しいんだろうか・・・。
直手で触れるとどういう問題があるのか知りたいです。
171:774ワット発電中さん
15/03/25 19:54:53.22 BuyZgu4R.net
また新しい光造形方式が出てきたみたい。
URLリンク(www.engadget.com)
土台が下がりながら整形していくタイプ、詳細は不明。
9月にKickstarterでキャンペーン開始、予価2500ドルの予定。
172:774ワット発電中さん
15/03/25 20:28:53.77 v/ET2ENp.net
>>170
MakerJuiceのG+は手についても皮膚がかぶれたり赤くなったりはなかったな。
他のレジンはわざわざ試したことないので分からんw
国内では自作情報少ないね。
DLPプロジェクター使う方式は作るだけなら可動部分がZ軸とVATだけなのでFDMより簡単。
精度や造形サイズを求めないならプロジェクターいれても5万もあれば作れるんじゃない?
Titan1と同程度のものでもTHKの電動アクチュエーターが8万弱、プロジェクターが7万弱、その他部品3万円で作れる。
制御基板はRAMPSでファームはMarlin、スライサーもソフトもオープンソース、レジンタンクやプラットフォームなど
自作が難しそうな部品は本家から購入すればOK
自分は知り合いにTitan1を譲って、コンパクトな筐体の互換機を作ろうと計画中。
173:774ワット発電中さん
15/03/25 20:36:39.69 rPw65j6/.net
>>172
おお、やっぱり国内でも試してる人はいるんだねー。
今光造形触ってる人に是非聞きたいんだけど、FFFと比べて
造形物出力における難しい部分ってどこですか?
174:774ワット発電中さん
15/03/25 21:19:37.93 Ui2x4ojv.net
>>167
zortraxも反るでしょ。
URLリンク(m.facebook.com)
ちなみに、本家ストアでフィラメント買う時に、
収縮影響で割れることがある(Z-ABS)と相談したら、
Z-HIPSすすめられた。
で、結局、総額3万円位の購入で、
だいたい税分 (2,000円弱)国内代理店で、
買うより高かった。
175:774ワット発電中さん
15/03/25 21:27:44.22 Ui2x4ojv.net
>>158
>>150
せめて製品版との機能比較表くらい付けて欲しい。
blenderってどうなんでしょう。
176:774ワット発電中さん
15/03/25 21:36:18.74 BHF5jHgn.net
>>145
面白そうだな。どんなモノか、コンセプトだけでも教えてほしい
177:774ワット発電中さん
15/03/25 22:10:56.47 +WYFsUhu.net
UP!Plus2 = Afinia + 下記の機能
・オートキャリブレーション機能
・ノズル高さ自動測定機能
・セルボード固定用のクリップ
178:774ワット発電中さん
15/03/25 22:40:36.61 xFb+L8Zw.net
>>177
URLリンク(www.fabxfab.com)
上のサイトではオートキャブレーション機能もオートレべリング機能もついてると書かれてるし、
セルボード固定用のクリップもついてるように見えるけど
179:774ワット発電中さん
15/03/25 23:21:48.01 1rMBGz+S.net
>>161
本家サイトのお問い合わせに聞けば教えてもらえるよ。
おれはそうした。
180:774ワット発電中さん
15/03/25 23:23:49.96 6uHrLNei.net
>>177
UP Plus = Afinia H479
UP Plus 2 = Afinia H480
181:774ワット発電中さん
15/03/26 00:10:23.73 /F4VVga5.net
autodeskがUVレジンのレシピを公開したみたいだけど、アレって日本で個人で作れるものなのかね。
英語がわからんのでチンプンカンプンな俺。
182:774ワット発電中さん
15/03/26 00:24:32.91 vAGDxjMs.net
>>178,176
Afinia 新型出てたのか。知らなかった。スマン。
色以外同じかも。
183:774ワット発電中さん
15/03/26 00:36:47.44 rQ2CY95M.net
>>167
うーむ・・・
HIPSってサポート材のイメージなんだけど、メインに使って
オレンジなんとか配合の洗剤とかで拭いたらやっぱりベトベトするのかな?
184:774ワット発電中さん
15/03/26 00:55:16.05 GMnkkBIK.net
>>183
zortraxのHIPSは配合が違うのかなー?
HIPSフィラメントって安いイメージ有るんだけど(サポート用だと尚更)
zortraxのは高いULTRAと同じだから49$か
代理店だと6990円
185:774ワット発電中さん
15/03/26 01:02:22.44 GMnkkBIK.net
>>174
Z-ULTRAはどうですか?
Z-ABSに比べて硬くて精度が出ることが売りみたい
使ってみた感想だと
ブーリアンで削った♂♀型を合わせようと
するとZ-ABSは0.1mm以下の膨張収縮で
はめられないけど
Z-ULTRAはちょっとキツくだけど
はめられるんだよね
186:774ワット発電中さん
15/03/26 04:25:38.06 Wo+GkGZH.net
緊急事態発生。
エクストルーダの動きがおかしかったんでバラしたら、ギアを止めてる
イモ虫ネジがどっかに飛んでったorz
たぶん2mmだと思うんだけど、アキバか都内で買えるとこある?
187:774ワット発電中さん
15/03/26 04:52:47.44 bR5ydnTS.net
ホーローセットならホームセンターにありそう
188:774ワット発電中さん
15/03/26 05:59:09.40 3dHGXJCG.net
>>186
ラジコン扱ってる所なら確実にある
189:774ワット発電中さん
15/03/26 06:00:36.98 3dHGXJCG.net
>>186
あとついでにネジロック剤買っとけ
190:774ワット発電中さん
15/03/26 06:26:11.57 GTpKzd64.net
ホーローセットってホームセンターで聞くと”鍋売り場”に連れて行かれるぞ
191:774ワット発電中さん
15/03/26 07:49:32.96 bgwmD/yG.net
>>176
これがぼくのさいきょうのはんだごてだ
ケーブル無し!
リチウムイオンバッテリ搭載(18650x1)
無駄にArduino pro mini搭載
LEDライト搭載
温調式
バッテリ交換可
クレイドルに挿すだけで充電出来る
グリップセンサ(未実装)
オートパワーオフ(未実装)
使ってない時は保温モード(未実装)
192:774ワット発電中さん
15/03/26 08:01:06.04 LEDYPg3D.net
わろたw
193:774ワット発電中さん
15/03/26 08:17:17.43 GXk8NXJv.net
>>186
秋葉なら西川ネジ
194:774ワット発電中さん
15/03/26 08:28:26.87 QVYczxXr.net
>>191
15wだとして稼働時間は40分位?
195:774ワット発電中さん
15/03/26 09:45:54.44 BrNegArH.net
>>186
他のギアに干渉しないなら、とりあえず普通の短いネジでもいい。
196:774ワット発電中さん
15/03/26 10:52:44.45 vTcTVTZZ.net
>>181
この材料、メーカーが数百、数千リットル単位で作るならともかく、数リットルほしいからって
個人で集めて作るのは無理じゃね?
>Oligomer: Allnex Ebecryl 8210 39.776%, Sartomer SR 494 39.776%
>Photoinitiator: Esstech TPO+ (2,4,6-Trimethylbenzoyl-diphenyl-phosphineoxide) 0.400%
>Reactive diluent: Rahn Genomer 1122 19.888%
>UV blocker: Mayzo OB+ (2,2’-(2,5-thiophenediyl)bis(5-tert-butylbenzoxazole)) 0.160 %
197:774ワット発電中さん
15/03/26 11:26:05.18 bgwmD/yG.net
>>194
10Wで3300mAhだったかな?
実際には設定温度に達するとPWM比が落ちてくるからもっと持つと思う
1時間以上は持つんじゃなかろうか
198:774ワット発電中さん
15/03/26 11:35:01.84 5bQ2yFGg.net
コンセント抜いた状態で軸調整のためにベッド動かしたら
モーターが発電してLCDのバックライトが光った。
下手すると基板壊すところだった。日記。
199:774ワット発電中さん
15/03/26 15:08:24.79 JS5ZDmx1.net
>>196
日本人がそう言ってる間に中国人がゴンゴン起業してくれますとさ。
200:774ワット発電中さん
15/03/26 19:19:41.21 Wo+GkGZH.net
遅くなったけどネジ情報ありがとう。
今日は買いに行く暇なかった……。
201:774ワット発電中さん
15/03/26 19:43:58.95 DnlN0+zF.net
>>191
未実装多いな!教えてくれてありがとう
俺もいつかさいきょうのマイ工具作ったる
202:774ワット発電中さん
15/03/26 20:20:21.70 oTWW4sgb.net
Zortraxのおじさんです。
ブログ、久々に更新しました。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
203:774ワット発電中さん
15/03/26 20:57:47.97 HNEyoZQ1.net
>>199
日本は土地を担保にしなきゃカネ借りられないし失敗したら家も土地も働く場所も全部銀行に取り上げられて死ぬしかないからな
どうにか生き残っても会社を潰したダメ人間扱い
204:774ワット発電中さん
15/03/26 21:02:27.56 rQ2CY95M.net
>>203
乱立させて無責任な会社を作らないためにはいいんじゃねーの?それで。
205:774ワット発電中さん
15/03/26 21:21:46.04 uRjdUGGd.net
>>203
(株)っていうのがそのためにあるですよ。
206:774ワット発電中さん
15/03/26 21:37:32.46 LGO/uMu1.net
設立1年=40%
設立5年=15%
設立10年=6%
設立20年=0.3%
設立30年=0.02%
うちは2人で起業して6年め。
とても運が良かったんだと思う。
207:774ワット発電中さん
15/03/26 21:38:21.03 LGO/uMu1.net
↑起業して潰れる会社の割合ね。
208:774ワット発電中さん
15/03/26 21:47:57.44 WKp+8PRi.net
>>201
未実装というか実装するの忘れてた
とは言え、邪魔なケーブルから解き放たれたはんだごては最高
209:774ワット発電中さん
15/03/26 22:02:41.06 1+rzKWjr.net
つまり焼き鏝サイコーって事だな
210:774ワット発電中さん
15/03/26 22:37:37.13 BGmOOYoE.net
ガス式のはんだごてもあるよね。
3Dプリンタの組み立て動画で出てきて、へぇ~こんなのあるんだ、ってなった。
211:774ワット発電中さん
15/03/26 22:43:14.97 ikUeaw0y.net
>>210
ガス式はんだごて5年くらい使ってたわ
だけど、詰まる・燃料補給面倒くさい・燃料買うの面倒くさい・着火しなくなるとか色々デメリットあってバッテリー式を作ろうと決めた
212:774ワット発電中さん
15/03/26 23:31:04.37 7n/zyQ6U.net
アルミコーナーのK800を買ったものです
先人の皆さんにお世話になったので自分も書きました
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
213:774ワット発電中さん
15/03/27 01:01:16.15 2yz/cPXI.net
>>185
>>183
材質について詳しくなくてゴメン。
URLリンク(support.zortrax.com)
これら情報と、使ってみての感想ですが
HIPSとGLASSはスライサーで0.09は選べないですし、
また、突出して収縮しないわけではない様に思いました。
ただHIPSなどは柔らかで収縮割れ難く筐体向きでしょうか!?
UlTRAは硬いですし、0.09も選べますしね。
強度と精度が必要な時にはこれを使おうと思いました。
GlASSが?で、結着が弱く造形物がもろい印象ですがいかがでしょうか?
webに見本がある通りランプ向け?
214:774ワット発電中さん
15/03/27 04:34:56.02 +klUELtv.net
>>212
乙です、自分はこれから組み立てるので参考にします!
215:774ワット発電中さん
15/03/27 05:47:41.20 3s2MPG7P.net
>>212
ありがとうございます。記録に残すってかなり難しいですよね。つい熱中するので写真取るの忘れるし
216:774ワット発電中さん
15/03/27 10:13:34.48 R8p7VaCb.net
>>212
こちらもまだ組み立て終わったばっかりなにで参考にさせてもらいます。
記録取っててもネジとか補充を繰り返してると途切れ途切れになってなんだか適当になってきちゃいますよね。。
買っといたら安心ネジ一覧でもあるといいかなぁ
217:774ワット発電中さん
15/03/27 11:44:47.91 fvuhYYpR.net
>>212
いいなあ、俺もアルミモデルにすれば良かった。
樹脂パーツも品質良さそうだね。
218:774ワット発電中さん
15/03/27 12:36:31.81 Goh+MnNx.net
reprap系のスレはどこ?
219:774ワット発電中さん
15/03/27 12:53:41.41 fvk62MU1.net
>>218
こちらへどうぞ (悪意を込めてw
スレリンク(kikai板)
220:774ワット発電中さん
15/03/27 13:54:20.16 2EdZOW8r.net
>>219
215の優しさに感謝
おいらが探してたのはまさにこういうスレだは
ちょうどデルタ型のプリンタ作りたいと思っていたところだったは
221:774ワット発電中さん
15/03/27 14:21:38.00 Mbf59N97.net
>>220
いやいや、215は悪意の塊だからw
RepRap系はここでいいんだよ。機械工学板のスレは死んでる。
222:774ワット発電中さん
15/03/27 16:34:11.36 OkKbplS0.net
電気電子の方のスレ(ここ)は変な奴が多くてだめだ
とか書いてるそばからキチガイ炸裂してて吹いたわそのスレw
223:774ワット発電中さん
15/03/27 18:17:19.21 Goh+MnNx.net
>>221
左様ですか
先日Reprap系の組み立てキット(PRUSAi3)を初めて作ったばかりなのでその辺の改良とかパーツの作成とかファームウェアの話が出来ればと思ってました。
貧乏なんで市販の完成品には到底手が届かないもんで、スペック比較とかあんまり興味なくて…忝ないです。
224:774ワット発電中さん
15/03/27 18:25:04.26 Goh+MnNx.net
チン毛にならなかっただけで喜んでる駆け出しの者ですがどうかお手柔らかに願います
積層痕ガタガタで反りまくりでクオリティも屁もありませんが初体験を終えた童貞君のような感慨に浸っておりまつ
225:774ワット発電中さん
15/03/27 19:13:56.19 t77J+Bfc.net
RepRapはmixiのコミュが活発だよ
226:774ワット発電中さん
15/03/27 19:42:09.67 GOESPnFt.net
>>224
童貞のくせしてあたかも経験住みとはこれ如何に?
227:774ワット発電中さん
15/03/27 20:21:54.92 B1lp4M/u.net
だいたい伝わった
228:774ワット発電中さん
15/03/27 21:20:19.19 Goh+MnNx.net
>>226
元は童貞で今は道程ってことにしといてくださいな
リアルでは前者だが
229:774ワット発電中さん
15/03/27 21:22:11.99 Goh+MnNx.net
>>225
コミュ障なもので
230:774ワット発電中さん
15/03/27 22:47:35.39 PuOB6tQ5.net
>>224
物の画像を上げて見てもらえば
調整箇所とか指摘してくれるかもよ
231:774ワット発電中さん
15/03/27 23:44:22.04 GOESPnFt.net
>>224
アゲるのはイチモツじゃないぞ(ウホ
造形モツと筐体の全体像うぷしろ
あと購入先もだ
はやくしろ!!!間に合わなくな(ry
232:774ワット発電中さん
15/03/28 00:15:58.96 JNJm8J//.net
>>224
フレームはきちんと垂直水平になってるの?
それからノズルをステージに対して垂直に調整しないと
誤差は稼動範囲で0.05位。
233:774ワット発電中さん
15/03/28 00:44:38.04 kEe1gK1j.net
皆さん優しくて嬉しいですは
いや、まだ今のところはただ組み立てただけで、調整らしい調整もやってないので
(ボルトもきちんと締めてないので)
造形がガタガタなのは当たり前なんですは
もう少し台の水平とかきちんと調整してから何か写真upしまつ
青いマスキングテープを梱包の緩衝材だと思って危うく剥がしかけたアホです笑って下さいwww
400ドルもしない安物中華キットなんで形が出来ただけでも自分は奇跡だと思ってまつ
234:774ワット発電中さん
15/03/28 00:48:23.24 kEe1gK1j.net
>>231
筐体と購入元はこれだよん
URLリンク(www.aliexpress.com)
235:774ワット発電中さん
15/03/28 01:10:40.62 OVUgu22K.net
>>234
あーそれ良機種だわ。つまんね~
ステップモーターがうんこモーターでない限り
ちゃんと調整すればあんまり苦労する事はないと思うよ
写真だけから改良すべき点を判断すると
・ドライブギアが滑りやすい平歯→MK8かMK7互換タイプへ変更※ソフトで排出量も調整してね
・Z軸の汎用ネジを廣杉の精密ロングネジに変更、X軸を支えているナットがメタルナットならポリアセタールナットに変更
・2GTベルトをゲイツユニッタアジア製に変更してベルトテンション調整パーツ追加(スプリングもしくはプリントパーツ)
・柔軟系のフィラメントを印刷するためにフィーダーを小改良
(チューブジョイント~ドライブギア、ドライブギア~ヘッドブロックの隙間を埋めるパーツを追加)
ぐらいだわ
236:774ワット発電中さん
15/03/28 01:20:19.15 OVUgu22K.net
おっと、あと2点
・ブラスノズルが縦に長過ぎ。つまりが頻発するようならもう少し縦に短い奴にした方が良いかも
・ヒートブロックは下からノズル→ヒートブロック→バレル→ナット→ヘッドブロックとなっていて
バレルとヘッドブロックはナットで固定されているけど、
ヒートブロックとバレルが固定されていないのでナット追加
(ヒートブロックとバレルの締めこみが緩むことによるフィラメントの漏れを予防)
237:774ワット発電中さん
15/03/28 01:27:30.61 OVUgu22K.net
かなり先走りでネタを出したけど
まずはうp待ってるぜー
238:774ワット発電中さん
15/03/28 03:17:18.20 dg7B5OS9.net
俺もそれ部品交換無しでいけてる。
半完成部品のネジはちゃんと締まっているか全部確認する。
反るのはたぶんベッドへの押さえつけが足りないからだろう。。
ホットになる突起物を上下させて好い具合に発射できるようにしよう。
要は女と同じ要領だ。
40代童貞より。
239:774ワット発電中さん
15/03/28 04:55:43.39 /sMsdGL8.net
D-Forceに興味ある人あまりいなさそうだね?
D-ForceはK800に比べて、印刷面積広い・マニュアル揃ってる・ABS対応・組み立て簡単、とか
メリット多いんだけどな~。
ロッドは長さ揃った状態で出荷されてくるし、ネジ止めも面倒なことないし、ヒーテッドベッドとガラス付属だし、
壊れてた部品(コントローラー基板、ガラス、電源(これは使ってて壊れた))は速攻で送ってきたし。
回し者になるつもりじゃないけど、いくつかあるK800のブログみたいな「最初の印刷酷いんです」的なのはなかった。
ひとつ問題あるとしたら、ベルトのテンション調整用のネジが弱いこと。
ネジ止めで固定しちゃえば問題ない話だけどね。
快調すぎて書くネタがあまりないんだけど、トラブりまくってるK800のほうが結果的に人気あるって変な話だよね。
240:774ワット発電中さん
15/03/28 07:37:25.74 Du8bqYuL.net
>>235
ありがとうさんです。
さすがに何言ってんだかわかんなかったw
アクリルフレーム買って正解だったと思ってる。ほとんどがたつきがないので。
気になると言えばZ軸がぶれている感じがするので精密送りネジに変えればいいのかと思ったけどいかんせん貧乏なので今のままでぶれを減らす手を考える。
あとベルトのテンションの加減がさっぱりわからないのでバックラッシュが出てると思う。その辺簡単に調整できんのがどうも。
反りはベットの温度をいくらにすればいいのかわからんので試行錯誤中。今のところPLAのみだけどABSじゃ難しそう。
Z軸のバックラッシュが出そうな気がするのでバネかなんかをつけてやればいいかなと。
テストプリントしてる最中にフィラメント送るモーターのギアが突然外れてびびった。ネジが緩んでるだけだったので締め直した。
確かノズルは0.4mm。時間かかってもいいからもう少し細いやつで仕上がりを改善したいけど、slic3rのデフォルト設定だと荒いような気がするのでその辺見直してみる。
一番安いの選んだけど、おまけのフィラメント2kg付いてこの値段って安いっすよね
241:774ワット発電中さん
15/03/28 09:29:27.75 TVvZbYls.net
中華Prusaって合板フレームとアクリルフレームと鉄板曲げ加工フレームのがあるけどどれがいちばんいいんだ?
242:774ワット発電中さん
15/03/28 09:36:40.98 6iyiuO4r.net
>>239
自分がD-Forceにしなかったのはまさに印刷面積が大きかったから。
設置場所が狭いからね。
K-800が人気があるように見えるのは情報が多いからだろう。
製作レポートとかZortraxおじさんのブログみたいな出力レポートなんかを上げてくれると
認知が上がっていくと思うよ~
243:774ワット発電中さん
15/03/28 09:42:44.39 nvLp9e7s.net
>>240
slic3rは細かく設定できていいんだけど、天面、側面はKISSlicerの方がきれいに出る。
KOSSELだけど。
244:774ワット発電中さん
15/03/28 10:20:52.86 2+i75YlA.net
あれはこのソフトの方が綺麗に出るとか、これはこっちのソフトの方がとかで
完璧なソフトってまだないよね・・。
一つで済めば苦労しないんだけどなぁ。
安けりゃ有料でも買うんだが、商品説明は良い事しか書いてないし、
買ってからずっこけるのは嫌だしねぇ。
245:774ワット発電中さん
15/03/28 10:54:26.00 aO/u+HRd.net
>>239
D-Force
URLリンク(d-force.tw)
台湾の製品なんだね。いろいろ探ってみたけど、なかなか良さそうな機種だね。
サンプルを見る限り、クラウドファンディングもどきで値段が倍以上する、MAESTRO
(Atom2)が謳っている造形クオリティに匹敵する感じ。
これ日本で代理店がフォローしたら、$価格の1.5倍の値段にしてもヒット商品に
なるだろうになぁ。
246:774ワット発電中さん
15/03/28 10:57:34.60 aO/u+HRd.net
>>242
>K-800が人気があるように見えるのは情報が多いからだろう。
AutoCADみたいなもんですね。
思想自体が前近代的で使いにくいのに、克服したユーザーに
よる指南サイトがやたら多いので、人気があるように見える。
247:774ワット発電中さん
15/03/28 13:28:51.88 41RxfLYa.net
はやいとこ日本人が池沼でも使えて本体3万円でカートリッジ商法じゃない3Dプリンター開発しねえかなあ
248:774ワット発電中さん
15/03/28 13:32:31.87 2+i75YlA.net
本体3万だとカートリッジ商法になっちゃうんじゃないかなぁ。
日本企業はぼったくりだからねぇ。
249:774ワット発電中さん
15/03/28 13:42:18.69 A5s7vvVJ.net
池沼じゃ3Dデータを作れないんじゃまいか?
3万で個人頒布形式ってのなら出てきそうな気はするけど。
250:774ワット発電中さん
15/03/28 13:51:20.23 IdkU42oQ.net
>>234
これのコントロールボードの写真見たいんだけどどっかにあげてくれない?
251:774ワット発電中さん
15/03/28 14:12:45.86 11mqhJJa.net
D-Forceていくらなん?
252:774ワット発電中さん
15/03/28 15:05:41.97 aO/u+HRd.net
>>251
知ろうと思って5秒以内にわかったけど
253:774ワット発電中さん
15/03/28 15:51:18.81 1s86pXk2.net
売値で3万円だと、部品代などの原価は1万円程度で抑えないと
いけないからなぁ。
254:774ワット発電中さん
15/03/28 16:11:37.95 SIK7iN6q.net
D-force で唯一引っかかってたのがパーツが射出成型じゃないってとこだけ
他はモーター部分とかも組み立てもしやすそうだし、欲しかったんだけど
255:774ワット発電中さん
15/03/28 16:48:57.37 41RxfLYa.net
>>249
じゃあ日本人がそういうソフトも作って
妄想するだけでどんどん形が出来ちゃうやつ
1万円でな
そういや、中国製のソフトってのはほとんど見たことがないなw
256:774ワット発電中さん
15/03/28 16:50:44.21 StgsUwYH.net
お前の知らないことを
俺は5秒も掛からずに調べられた。
でもその知り得た情報は
お前には教えない。
......ってか?キモッ
257:774ワット発電中さん
15/03/28 18:23:53.39 JNJm8J//.net
>>247
カートリッジに固有のフィラメントの加工条件が書き込まれていたら
大変便利な人もいるし
何処かのメーカーではフィラメントもヘッドも一緒に交換なんて製品も出てる。
258:774ワット発電中さん
15/03/28 18:27:42.98 /sMsdGL8.net
これね。
URLリンク(www.aliexpress.com)
本体$370+送料$63.59で53792円。
プラパーツは印刷だけど、その精度が問題になりそうな構造じゃないと思う。
259:774ワット発電中さん
15/03/28 18:54:30.85 1HYkMQZQ.net
>>246
思想が前近代的ということころ詳しく。
デルタ型の構造は基本的に皆同じという認識でk800は射出成形orアルミである分
剛性が高くて、調整後は出力が安定しそうな気がするけど・・・。
260:774ワット発電中さん
15/03/28 18:58:01.94 LfQt28Ir.net
>>259
autocadの話でしょ
261:774ワット発電中さん
15/03/28 19:07:29.68 ba+zSj/I.net
ブロワファンからシリコンチューブで通風する発想はなかった
ブロワなら配線とまとめて宙ぶらりんでもいけるし、よくできてるなぁ
262:774ワット発電中さん
15/03/28 19:07:49.99 1HYkMQZQ.net
>>260
あ、そういうことか。すいません。
写真見てみるとd-forceの方がモータの取り付けとか楽そうですね。
射出成形部分もそんなに量が多くないし、自作するならこっちのほうが楽そう。
これってSTL公開されてないんすかね?
263:774ワット発電中さん
15/03/28 19:20:06.78 /sMsdGL8.net
>>262
公開はされてないけど購入するとついてくる。
264:774ワット発電中さん
15/03/28 23:27:19.99 aO/u+HRd.net
>>256
3歳のガキンチョに言われてる気分だな
265:774ワット発電中さん
15/03/29 13:17:06.27 xHgrr7t9.net
まだ動いてないけど、、
K800アルミにMGN-12Hリニアガイドに換装
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
巨大化するのに、リニアガイド部分の厚みが15mm以上は無理そうなので、MGN-12でいくしかなさそ
レールだけだと安いとかないですよね?
800mmか1000mmか迷う
おまけ
マグファインの磁石
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
266:774ワット発電中さん
15/03/29 13:37:59.74 Lat3ByZ3.net
>>265
K800なら3本延長すりゃよかったんじゃね?
267:774ワット発電中さん
15/03/29 20:58:28.98 xHgrr7t9.net
>>266
3本?
前に買ってあったのが残ってたから、、
動くようになったら、とりあえずローラーベアリングで大っきくしてみまつ
268:774ワット発電中さん
15/03/29 22:01:38.67 N/fPsZ+f.net
>>245
D-Forceのサイト、初めて見たけどこれベッドの自動レベリング機能あるんだね
aliの商品説明や製品写真ではまったくわからない。もったいないなあ
中華にパクられるのを嫌ってか製作手順書も公開されていないし、設計は
いいのかもしれないが実にもったいない
あと高さ75センチはがんばりすぎ。D-Force miniでその高さなら本体高さ60センチ、
造形範囲の半径が17センチのD-Force microを出してほしい
269:774ワット発電中さん
15/03/29 22:57:58.68 N/fPsZ+f.net
半径じゃないや直径だ>17センチ
270:774ワット発電中さん
15/03/30 02:19:05.46 rSMzInLK.net
>>268
D-Forceのオリジナルについては知らないけど……。
D-Force miniのほうjは、自動ベッド調整の機能はついてない。
けど、miniを調整してて思ったけど、別にいらないんじゃね?って感じ。
a/b/c塔をそれぞれ調整して、最後にZ=0で合わせればいいだけの話じゃん?
そんなの組み立ての最初に一度やるだけの話だし、最重要視するほどのことでもない。
(実際にはテンション固定用ネジが緩んで何度か再調整したけど、接着剤で固定したから
もう緩まないはず)。
ちなみに、miniの発送元は上海。台湾のサイトは代理店じゃないかな?
271:774ワット発電中さん
15/03/30 02:30:10.60 0PFj+A6K.net
造形範囲がΦ170で小さすぎるという理由で、Trinoを見送った俺がきましたよ。
272:774ワット発電中さん
15/03/30 08:03:44.48 YYLVP55b.net
>>271
どんな作品を印刷してるの?
印刷に数日掛かったりする?
273:774ワット発電中さん
15/03/30 10:47:28.93 cMifXsQz.net
>>270
deltaでオートベットレベリングついてない機種あることにびっくり。
直交型より手動調整めんどくさそう。
genkeiのatomにオートベットレベリングつけたらめちゃくちゃ楽ですごい幸せになった。手動だと積層0.3mmが限界のヘタレでも、0.1とかも余裕になった。
必須機能だろこれ
274:774ワット発電中さん
15/03/30 11:03:14.06 vp/Ba/EK.net
筐体剛性がスカスカなatomなら必須だろうね
275:774ワット発電中さん
15/03/30 12:29:48.50 8hcESISD.net
>>273
三点計るだけだから楽だよ。
いやうちのはプローブついてるけど。
276:774ワット発電中さん
15/03/30 16:48:42.95 21VoB1ao.net
うちのKOSSELは、あえてプロープ外してるわw
手調整でも普通に積層0.025で出せるで。
積層が薄い=時間がかかるだからな・・・
普段は0.1で出してる。
277:774ワット発電中さん
15/03/30 18:03:15.56 7fXfAszB.net
Zortrax のおじさんです。
ブログ更新しました。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
278:774ワット発電中さん
15/03/30 18:25:00.80 mfvD1G4a.net
ちょっとうざい
279:774ワット発電中さん
15/03/30 19:10:50.16 7fXfAszB.net
>>278
うざいですか・・・・
ではもうこないようにします、さよならさんです。
280:774ワット発電中さん
15/03/30 19:37:08.66 GpDwHVof.net
バイバイキーン
281:774ワット発電中さん
15/03/30 19:48:55.92 cMifXsQz.net
>>274
atomって剛性高いほうだと思ってた。
まあpotabeeとatomしか触ったことがないわけだけど
282:774ワット発電中さん
15/03/30 19:59:12.84 AumA7NBD.net
>>279
まあまあw代理店ができたとはいえパイオニアの知識は貴重なので可能なら今後もちょくちょく書いてくれると助かる。
283:774ワット発電中さん
15/03/30 20:05:05.30 jvdgHtTH.net
>>279
そんなこと言わんで、また来てくださいな。いろんな機種の情報を知りたいです。
もっとも、adblock入れているからアフィのお役には立てませんが。
284:774ワット発電中さん
15/03/30 20:28:50.39 WDIGBbVt.net
>>282,279
ありがとね、でも最近はこの板も流れがちょっと変わってきてる気がしてね、ちょっと気がひける感じもするのよ。
昔、プリンターの筐体の強度なんかもプリント品質に影響すると書いて何人かにそんなことはねえよと言われた頃が懐かしいわ。
今のところは純粋に趣味でやっているのでアフィは関係ないです。
年内にはSCANIFYを買ってなにかZortraxと組み合わせてビジネスモデルを作ってみたい夢はあります。
URLリンク(fuel-3d.com)
しばらくはおとなしくノウハウの蓄積に努めます。
ではでは・・・・・・
285:774ワット発電中さん
15/03/30 20:43:09.35 ZSE5yDA2.net
zortraxおじさんはなんの情報も書き込んでないでしょ、ただブログの宣伝してるだけ。
286:774ワット発電中さん
15/03/30 21:23:09.19 8hcESISD.net
>>285
お前よりは貢献してると思うけどね。
287:774ワット発電中さん
15/03/30 21:26:54.47 kvsnETLQ.net
アフィ乞食
288:774ワット発電中さん
15/03/30 21:33:19.18 AumA7NBD.net
>>285
そのブログに情報があればいいんじゃね?
情報発信も何もしないであやかってるだけのヤツより100倍マシだわw
はいはい墓穴墓穴
289:774ワット発電中さん
15/03/30 21:39:41.20 ZSE5yDA2.net
>>286
>>288
何を根拠に貢献してないとか情報発信してないとか言ってるの?
エスパーなの?馬鹿なの?死ぬの?
290:774ワット発電中さん
15/03/30 21:42:53.54 Hn4bVobW.net
>>289
春休みの宿題は終わったか?
291:774ワット発電中さん
15/03/30 21:47:27.55 ZSE5yDA2.net
>>290
(゚Д゚)ハァ??
292:774ワット発電中さん
15/03/30 21:50:24.37 21VoB1ao.net
>>289
お前が具体的にどんな情報発信してるのか言ってみろよw
zortraxおじさんは、情報発信の方法をブログって方法をとってるだけだろ。
アフィ目的だとしても、アフィで稼げてるんであれば、それだけ意味のある情報を発信してるってことだろ。
グダグダ他人に難癖ばっかりつけてるお前より100倍ましだわ。
zortraxおじさんがんばw
293:774ワット発電中さん
15/03/30 21:58:59.15 NMB5zVZF.net
なんのスレでも更新のたびに毎回報告/宣伝してたら嫌がられると思うよ
3Dプリンタ関連のブログをやってる人はいっぱいいるけどわざわざ自分で宣伝しないでしょ
もしかしたら他人のふりして宣伝してる人もいるかもしれないけど少なくとも毎回はない
でもまあzortraxの人もブログは続けてほしい
294:774ワット発電中さん
15/03/30 21:59:56.71 8hcESISD.net
>>289
で?お前はどんな役に立つ書き込みしたのかな?
295:774ワット発電中さん
15/03/30 22:03:13.22 LhHpXpCX.net
いくら情報発信してても場の雰囲気悪くしてるID:ZSE5yDA2みたいなのは害悪な存在でしかないわ
現実でもネットでも周りから蔑まれてるからzortraxおじさんに嫉妬してるだけだろ
296:774ワット発電中さん
15/03/30 22:15:56.78 WDIGBbVt.net
>>285
ブログの宣伝とかアフィとか私の本意とは無関係なところで皆がもめてるみたいですね。
ブログのほうはかなり昔に音楽と楽器のブログとしてスタートして大体50000閲覧くらいをめどにパートをかえています。
現在はパート5で、震災の後色々あって休んでいましたが3Dプリンターという面白いものが見つかり昨年から再開した次第です。
なかなか2chの中で長文を書くとみんなに迷惑かと思いなるべくブログ更新しましたという表現で書き込みをしているわけです。
こう書いてもやはり宣伝で書いているという人はいると思います。
楽しいはずの3Dプリンターの話題で皆がもめるのは私の本意ではありません。
自分のブログが宣伝とかアフィとか言われたのも残念です。
ブログのZortrax関連記事はこれからすべて削除しブログのほうもお休みとします。
正規代理店も出来ましたし本家のオフィシャルサイトも充実していますのでZortraxに興味のあるかたは今後そちらを参考にしてください。
297:774ワット発電中さん
15/03/30 22:21:23.55 g3KaJTP8.net
はい、さようなら
298:774ワット発電中さん
15/03/30 22:26:09.03 VNjKus1r.net
来ない宣言する奴って必ずもどってくるが、ここまで早いペースな奴も珍しい
299:774ワット発電中さん
15/03/30 22:26:38.28 2PX9HZXn.net
おじさんも単に「ブログ更新しました」でいつもトップページにリンクするんじゃなくて
「今回は××について書きました」で個別URLを書き込むとかすれば反応も
違ってくると思うけどね
300:774ワット発電中さん
15/03/30 22:29:29.13 2PX9HZXn.net
とか書いてるうちに削除宣言か…たくさん書いてZortraxの日本での
知名度向上に貢献したと思うのにもったいない
おじさんはもうちょっと面の皮を厚くしてもよいと思うよー
301:774ワット発電中さん
15/03/30 22:30:57.94 Y8laH/b0.net
俺はデルタはまだ手を出すには早いということがわかってよかったよ
302:774ワット発電中さん
15/03/30 22:37:29.98 NiXgGsYk.net
>>299
それがいいと思う。
やめるのはもったいない。
303:774ワット発電中さん
15/03/30 22:41:15.81 NMB5zVZF.net
失礼な言い方だが面の皮は重分厚いように感じる
304:774ワット発電中さん
15/03/30 23:10:28.96 0PFj+A6K.net
>>272
普通に部品とか作ってるよ。必要な大きさなんて
人によって千差万別ですよ。
大きさと必要性度は反比例する傾向があるから、
大きい物は積層粗くして時間を短くしているよ。
305:774ワット発電中さん
15/03/30 23:16:50.44 4EuVO1yT.net
この前プリント速くしようと思ってノズル経を1mmにしたら
冷えない=固まらない って結果でまともに造形できなかった
ファンも強化したんだけどダメだった
過ぎたるは及ばざるが如しなんでしょうか
306:774ワット発電中さん
15/03/30 23:24:15.82 4EuVO1yT.net
おじさんもスルー力鍛えないとブログ潰そうと思ってた人が居たとしたら思う壺だよ
>>293
対応を見る限り2ch初めてっぽい感じ
307:774ワット発電中さん
15/03/31 00:03:33.19 XxfTli4Y.net
>>305
フィラメントを製造するときはノズルが、1.75mmとか3mmだと思うから
温度調整、冷却の工夫とかで1mmでもいけそうな気はする。
308:774ワット発電中さん
15/03/31 00:10:16.70 kmGqJfn+.net
>>305
フィラメントが1.75mmとしたらノズル径1mmに対してフィラメントが細すぎるってことはないかね?
スパゲティでいうところのアルデンテみたいに芯が硬いまま押し出してんじゃね?
309:774ワット発電中さん
15/03/31 01:00:15.23 nkeGBQJS.net
押し出しモーターをノズルから分離してフレームに固定するタイプをたまに見かけるけど、
ヘッドが軽くなる反面、はたしてフィラメントが安定して送れるのかなと思う。
310:774ワット発電中さん
15/03/31 01:15:08.69 kmGqJfn+.net
>>309
ダイレクト型に比べれば送り精度は劣るけど
硬さと内径が適切なテフロンチューブを選べば大した問題ではない
311:774ワット発電中さん
15/03/31 01:15:22.84 /Bzttgsp.net
>>307
造形物が熱持っちゃって崩れてる感じなのですよ
ブリッジにすると柱が引っ張られて崩れました
フィラメントは冷やしなが作っていたような
>>308
1.75mmPLAなんですが十分溶けてるようです
ですが、なんかノズルから出すだけで気泡含んでるんですよね
プチプチ音もします、フィラメントは新品なので吸湿していると思えないし
0.3mmで作るとちゃんと出来るので謎です
ちなみに、こんな感じです
ある程度崩れていない物は冷却を強化して積層を0.8mmにしたものです
URLリンク(www.dotup.org)
312:774ワット発電中さん
15/03/31 02:15:47.88 qS43/mVy.net
>>311
何とかこじつけようと考えたんですが、
例えば、ノズル径 0.4mmで、積層 0.2mmの時を基準にしたとして
ノズル径 1.0mm、積層 0.8mmでつくろうとしたとしたら
ノズル経で 2.5倍、面積だと 6.25倍。そこに積層の 4倍を掛けて 25倍。
放熱も 25倍必要なんじゃないかと。。。
にしても、25倍ってそんなことないかw
313:774ワット発電中さん
15/03/31 02:53:44.78 6QVZOeQ3.net
熱量は体積に比例するだろうけど表面積は相対的に小さくなるから
冷却はもっと強くしないとダメだと思うよ
314:774ワット発電中さん
15/03/31 03:11:22.00 qS43/mVy.net
じゃぁ、もう一回 4掛けて 100倍ってことになるのかな?
315:774ワット発電中さん
15/03/31 04:09:31.28 qBdMDP+p.net
>>305
通りが良くなるからノズルの温度も下げられるぞ。
316:774ワット発電中さん
15/03/31 04:18:04.16 /Bzttgsp.net
>>312
6倍以上の認識でしたが、25倍とか100倍とかまでは考えてませんでした
立体なんですよね、もっと冷却しなきゃダメですね
>>313
表面まで熱が伝わる(中の熱が下る)前に次の積層されるので
熱がこもっちゃうようです、出来て直ぐに取り外すのですが
熱くて持っていられませんでした。(写真の物は高さ10mmです)
出力物が小さいのも冷却が間に合わない原因かなと思ってますので
大きい物ならかえって大丈夫かもしれません、今度試してみます。
317:774ワット発電中さん
15/03/31 04:19:05.67 /Bzttgsp.net
>>315
了解です、それも合わせて試してみます。
みなさん有難うございます
318:774ワット発電中さん
15/03/31 04:32:06.26 /1FSjIb/.net
>>284
この3Dスキャナはどんな感じなのでしょうか?
どうもこういうカラー情報もフルカラーで取得
という3Dスキャナはあまり綺麗に3Dスキャン
出来ない印象なのですが…
確かにスキャンしてテクスチャーを合わせれば
最もらしく見えるのですがスキャンした
3Dデータはそれっぽい形した粘土の塊みたい
で細かい部分が無いやつばかりで…
319:774ワット発電中さん
15/03/31 07:13:31.79 W7rR4zDe.net
>>304
私はまだ小さな部品で練習中
いつか大物を綺麗に印刷したいですw
320:774ワット発電中さん
15/03/31 08:36:57.61 42rmkyWN.net
>>316
冷える前に積むのが問題かどうか確認するなら、同じものを一度にたくさんプリントする手がある。4つ出せば他の3つを出してる時間が冷却タイムだな。
あと、スライサによっては一層当たりの最低時間が設定できて、次の層行く前に待たせられるのもある。
321:774ワット発電中さん
15/03/31 09:53:12.92 8MmlB3Io.net
URLリンク(www.soliforum.com)
海外で極太ノズル(E3D Volcano)使ってる人を探してみたけど、やっぱり苦労してるみたい。
スライスピッチは0.4mmくらいに抑えないと駄目かもね。
322:774ワット発電中さん
15/03/31 10:55:14.34 Yg3QEG+4.net
>>316
ノズル径に対して積層厚が厚すぎるので
積層時にフィラメントどうしの接地面積が不足して垂れてるっぽいな
積層厚を0.1mmずつへらしてベストな値を探るしかないかと
323:774ワット発電中さん
15/03/31 11:35:03.55 Yg3QEG+4.net
TIKO募集はじまたよ
URLリンク(www.kickstarter.com)
筐体をフレーム兼レールとしてモーターを載せたプレートが上下する3軸デルタ機構か、、、
パーツ点数も少なくて量産向けだし良く考えたもんだね
$179での募集は出荷台数制限がないみたいだけど
際限なく出資を集めて生産台数が膨らんで
結局出荷が延び延びになってるってパターンにならなければいいけどね
324:774ワット発電中さん
15/03/31 11:58:33.76 i83F/l2K.net
>>311
CNCミルみたいに絞り出す端からクーラント(冷却液)をノズルでぶっかけては。
これはどうやって掃除するんだと思うくらい、気前よくぶっかけるのが普通じゃまいか。
325:774ワット発電中さん
15/03/31 11:59:53.07 GeCAdENg.net
>>292
言うと思ったわw
お前が最初に「貢献してない」と断言したんだからその根拠を示せよ。
示せるわけ無いだろ?そんなものないんだから。
根拠もなしに物事を断定できると思うようなオツムのことを馬鹿と言うんだよ。
326:774ワット発電中さん
15/03/31 12:46:10.23 Yg3QEG+4.net
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬出しておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
327:774ワット発電中さん
15/03/31 13:46:12.63 nWV0qu4j.net
>>316
素人考えですが、寒い部屋で出力したらどうなるんでしょうか?
328:774ワット発電中さん
15/03/31 14:01:26.82 2+QiNj/U.net
>>243
今はslic3rをデフォで使ってるけど他のも試してみたいっす
シュタインなんとかってのが細かい指定が出来るというので
329:774ワット発電中さん
15/03/31 14:05:03.99 2+QiNj/U.net
>>250
多分普通に部品だけ売っていると思うので探してみる
現物は今手元にないので
330:774ワット発電中さん
15/03/31 14:18:24.99 2+QiNj/U.net
>>250
URLリンク(www.amazon.co.jp)
多分これと同じ奴
コネクタの色が違うだけであとは全く同じ
331:774ワット発電中さん
15/03/31 14:25:17.25 2+QiNj/U.net
>>250
URLリンク(m.aliexpress.com)
これと同じ奴だは
値段高くてびびったけど中華のコンパチ物はそれほどでもないな
332:774ワット発電中さん
15/03/31 17:15:58.98 qBdMDP+p.net
>>325
はいはい、口だけ口だけ
333:774ワット発電中さん
15/03/31 20:48:26.84 i83F/l2K.net
なんだ、Melziだ。
Arduino、RAMPS、Pololuを1枚にまとめた物だから
そんなに高いはずは無い。
334:774ワット発電中さん
15/04/01 15:48:12.88 i7b/Nt0e.net
>>250
中華Melziってバージョン1.0のサーミスタからの入力の箇所の抵抗値間違ったまま量産されてるのが多いらしいけど
335:774ワット発電中さん
15/04/01 17:34:07.07 Ol/mX8ic.net
>>334
それでどうやっても温度がおかしかったのかぁ。
初めて作ったプリンタで使ったんだが、悩みまくってたわー。
336:774ワット発電中さん
15/04/02 00:45:47.77 UuAIx42Q.net
SketchUpからエイプリルフールのメールが来たね
337:774ワット発電中さん
15/04/02 12:57:32.16 v3v8a2gX.net
>>335
有名だけど、知らない人の方が多いわな。ご愁傷様w
間違ったまんま何万台も作っちゃうんだもんなあ。
しかも名も無き中国製品は回収だのリコールだの無いから
不具合の有無なんか最初から気になりようも無く
その後も何万台でも同じように作るw
338:774ワット発電中さん
15/04/02 13:14:11.29 StzlhNhp.net
直したら不具合だが直さなければ仕様
339:774ワット発電中さん
15/04/02 15:53:42.47 JiqivTRa.net
温度が測れなくても、CNCの制御になら使えるから仕様かもしれない
340:774ワット発電中さん
15/04/02 16:16:12.84 UuAIx42Q.net
正に、計り知れない愚
341:774ワット発電中さん
15/04/02 19:32:14.88 azjWiItc.net
中国製Melzi互換ボードの抵抗自分で取り替えたけどファームウェアも書き換えないといけないのかこれ
なんか室温より5度ぐらい低めに出てる感じだしreprapのフォーラムでMelzi1.0の抵抗値のミスをファームウェアの細工で回避するの見たことあるし
342:774ワット発電中さん
15/04/02 19:57:37.08 v3v8a2gX.net
それはいよいよカオスだなw
343:774ワット発電中さん
15/04/02 20:31:58.51 IgKsr2qI.net
そんなあなたに中華RAMPS (もちろんArduinoMEGAも中華でw
344:774ワット発電中さん
15/04/02 22:29:17.52 Ak/hEIUP.net
>>343
中華RAMPS
使ってるけど調子いいよ。セットのモータードライバはイマイチだったけど、全部セットで5千円弱なら悪くないかと
345:774ワット発電中さん
15/04/02 22:34:37.52 v3v8a2gX.net
中国製でないRAMPSなんか、それこそマイナーな存在でしょ。
346:774ワット発電中さん
15/04/02 22:46:18.44 UuAIx42Q.net
MEGA+RAMPS+DRIVERで3段重ねになるのって、カッコ悪くね?
347:774ワット発電中さん
15/04/02 22:56:05.02 XvL6uZWV.net
>>346
そう思うだろ?
でも故障したときにその箇所だけ交換すればいいんだぜ
348:774ワット発電中さん
15/04/03 01:35:10.57 E19o1EqC.net
安物買うと余計コストかかる例だな。
349:774ワット発電中さん
15/04/03 07:35:53.43 +ptJJRPC.net
都内・神奈川あたりで、今日店に行って買って帰れる3DプリンタのKitってないでしょうか。予算10万くらいで。
ぽっかり三日ほど空いちゃったので、作ってみたい。
350:774ワット発電中さん
15/04/03 07:53:52.89 ptQ783Z2.net
>>349
sc◎◎voだけはたとえ安売りされてても買っちゃだめだ!
351:774ワット発電中さん
15/04/03 07:56:49.87 ptQ783Z2.net
>>349
個人的にはこれの人柱をお願いしたい
URLリンク(www.oliospec.com)
352:774ワット発電中さん
15/04/03 08:19:08.22 +ptJJRPC.net
>>351
面白そうだけど、kitではないのですよね。
製品として購入すると、不満とかガッカリ感がでちゃうので
kitを組んで試行錯誤して遊びたいのです。完全自作は自分には無理そうなんで。
353:774ワット発電中さん
15/04/03 08:22:59.61 +ptJJRPC.net
>>351
人柱っぽい人発見
URLリンク(www.kazuchiyo.com)
354:774ワット発電中さん
15/04/03 08:30:19.03 SL35Zwkj.net
>>349
買って帰れる訳ではないが、これをポチるのが、後悔しないと思う。
URLリンク(www.replikeo.com)
休みの三日間はi3 Reworkについて調べたり、ポチるかどうか考えてwktkするのにあてる。
355:774ワット発電中さん
15/04/03 08:35:20.57 BNl2YWUC.net
>>349
店頭にキットの在庫がある店はまず無いと思う。
もしかするとCellPのキットならあるかもしれないけど予算オーバーだな。
もし実物を見たことなければ、展示してるとこでも行って機械や出力物を
見てきた方がいいと思う。
実物見てもまだ欲しいと思うようなら、BS01あたりを買って5月の連休に
組み立てたらいいんでない?
356:774ワット発電中さん
15/04/03 08:55:09.55 BNl2YWUC.net
三菱化学メディア、柔軟性のある3Dプリンタ用フィラメント - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
PolyFlexより安いといいんだが
357:774ワット発電中さん
15/04/03 08:58:14.03 pzigiNBv.net
>>352
今日ってのは無理ですが、aliexpressで安い中華買うのお勧めするよ。
afinibotってprusa i3互換を371$で買ったんだけど、そのままでもまずまずだった。
英語でざっくりした組み立て説明ついてたので助かった。
ざっくり過ぎて、部品組んでから配線の向きとかいじりなおす必要あったけどね。
精度上げようと思って、不出来なx軸保持部品をプリントしなおし、
monotaroで焼き入れシャフトを取り寄せ中。
358:774ワット発電中さん
15/04/03 09:17:46.39 Dv2RjSnH.net
自分は熱変形に強く、研磨製に優れて、PLAやABSと同等の価格帯の
フィラメントが欲しいな
359:774ワット発電中さん
15/04/03 09:21:41.85 6G40A2Qx.net
>>349
BS01+のキットは通販だけど国内から出荷だろうから急げばあるいは…
自分なら持ち帰る方法がないか電話で問い合わせるかな
360:774ワット発電中さん
15/04/03 09:26:45.88 Ft2iP3UV.net
>>352
”組立てキット”という縛りをすると難しい
都内で店頭販売をしてるところは見たことがない
そもそも国内で売ってる10万程度もしくはそれ以下のキットといえば
◎:BS01
○:LunavastPurusai3
▲:PRN3D
ぐらいしかないんじゃない?
361:774ワット発電中さん
15/04/03 09:32:17.21 tHEsquxl.net
XTコポリエステルかなりいいな。高いが。
これまでABSしか使ったことなくて、収縮と剥がれに悩んでたんだが、何も考えなくてもほぼ欲しいサイズがびたっとでてくる。
ABSだと回せなかったmボルトとナットのやつが、XTコポリエステルだとそのままプリントしただけでキレイにたまった。
brimつけたりしなくても10cm x 15cm x 5mm の板がキレイにプリントできた時には涙が出た。
もうちょっと安くなるといいな。
362:345,348
15/04/03 09:45:54.99 +ptJJRPC.net
みなさん、ありがとうございます。
急な思いつきでわがまますぎたようでしたw ちょっと反省。
少し頭を冷やして、いただいたご意見や情報をもとに
再検討します。
363:774ワット発電中さん
15/04/03 10:12:50.59 igs1QEfb.net
tikoポチってしまった。
すでに4000台近く作ることになってるけど、うまくいくといいなー
364:774ワット発電中さん
15/04/03 10:41:25.03 Ft2iP3UV.net
>>363
/\―-ヘ
ヽゑヽ/_/
从●ー゚) __ レッドオーシャンへようこそ
/ <| |>ニつy=┘
(ニ) |=||
L/|||亅
ヒニ)ニ)
バッカ・ニア[Buccaneer]
(Aug.2013~ シンガポール)
365:774ワット発電中さん
15/04/03 11:09:01.37 c2kiBMOM.net
>>363
店やamazonで売ってたら即買いなんだがなぁw
物はよさそうだよね。
めちゃ悩んでるわー。
366:774ワット発電中さん
15/04/03 11:11:07.29 2wxt022l.net
>>356
高いね
NTT-Xで予約受け付けてるけど
500gで8478円
polyflexは750gで7980円
まぁ国産補正と思えば有りだと思うけど
367:774ワット発電中さん
15/04/03 14:03:55.12 uX/G8RCT.net
制御基板の話題が出てるので便乗報告
前スレでmigbot i3というprusa i3クローン買った者です
まず商品説明の差異とメモ
・目玉のオプティカルスイッチは普通のスイッチに
・制御基板がmelziではなくMKS BASE
しかも、v1.2というググっても良くわからないもの
1.0と何が違うのよこれ
・そしてオマケでDirect smart controllerが付いてきた
ただしケーブルは短め
・サーミスタとスイッチの予備付き
Z軸がステッピングモーターから直接生えてるものなのでお得感はあり
X軸のベルトの固定が、エクストルーダーのベース(鉄板溶接)にある穴に通して結束バンドで止めるだけとシンプル極まりない方法
張りはテンションスプリング(欠品)で調整と説明書に記載
仕方が無いので波型の溝が付いたブロックを出力した
エクストルーダーはMk7スタイルだが
モーター側は普通のピニオンで、ベアリング側が凹んでいる
一応パーツはアルミ削り出し
細かい不満はあれど概ね満足
一番の不満は付いてきたフィラメントが1.75どころか1.7も下回る細さ
所により1.6
印刷は出来るけど、時々吐き出し不足気味
ギヤからフィラメントの表面を削る嫌な音が‥
368:774ワット発電中さん
15/04/03 14:35:32.44 Z/8yczIp.net
>>363,361
かつてbuccaneerというものがありましてね・・・
369:774ワット発電中さん
15/04/03 15:13:24.36 ZViUK/Vx.net
値段にクラっときて、ついポチってしまった。今は後悔しはじめてる。
URLリンク(www.aliexpress.com)
370:774ワット発電中さん
15/04/03 15:17:11.92 Ft2iP3UV.net
>>367
つ 微調整ができるテンショナー
URLリンク(www.thingiverse.com)
オプティカルスイッチはなんでダメだったの?
371:774ワット発電中さん
15/04/03 15:45:32.63 Uge6nq7l.net
>>369
あらま! 200$切っちゃったの・・・
すきやも値上げすると言うのに。
372:774ワット発電中さん
15/04/03 15:46:31.71 nH57Raz6.net
>>351
オリオは高杉だしなあ
373:774ワット発電中さん
15/04/03 17:09:38.85 uX/G8RCT.net
>>370
単に付いてこなかった
広告にはオムロンの光学スイッチ付きを謳ってたんだけどもね
まぁたいした問題ではないし
テンショナーの案内ありがとう
でもベルト同士の隙間が狭いせいでそれ系の使えないんだ……
Y軸なら良いかも
今はこれ噛ましてある
URLリンク(www.thingiverse.com)
Zベルト固定部分
URLリンク(i.imgur.com)
0.25mm出力だけど割と綺麗に出る
0.3まで上げると吐き出し量が不安になってくる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今は部品流用してAbbas組もうか思案中
シンプルで丈夫そうなので素敵
2020フレームだから安いし
374:774ワット発電中さん
15/04/03 18:20:46.18 x0t2leBQ.net
>>371
Prusa Mendelあたりと比べると合計パーツ点数でもデルタ型の方が少ないんだよな
あとはそれぞれのパーツがいかに安くできるかっていう・・・
375:774ワット発電中さん
15/04/03 18:43:01.92 ZViUK/Vx.net
>>371
写真を見るとスゲエおチープなんで、あまり期待していないけど、
モノタロウやアチコチのパーツ通販サイト使ってパーツ拾う手間を考えたら
これでもいいかぁ、みたいな感じでポチってしまいましたわw デルタも動かしてみたかったし。
届いたらレポします。
376:774ワット発電中さん
15/04/03 20:35:09.71 BNl2YWUC.net
>>373
URLリンク(i.imgur.com)
スプリング10個あるから、3個くらい分けてやりたいぜ。
でも、うちまで取りにくるよりAliから10個買う方が安いっていう。
Abbas見たけど、これならPrusa i3の方が剛性あると思うよ。
フレームを四角に組む場合、辺だけ硬くても剛性は全く出ないんだよ。
三角に組む場合は角の剛性が必要ないんだけど、四角の場合は角が超重要。
>>375
写真で見た感じでは、悪くないんじゃない?
チープな感じがするのは微妙に透けてる樹脂のせいだと思う。
これみたいにLCDケースにステッカー貼れば高級な感じになるかも。
URLリンク(www.reprap.cn)
377:774ワット発電中さん
15/04/03 21:08:25.77 ptQ783Z2.net
>>376
スプリングは低速なら効果がでるけど速度をあげるとついてこれないからなぁ
378:774ワット発電中さん
15/04/03 21:23:51.25 9A/D/4B7.net
これ良さそう
k800買う前だったら買ってたかも
URLリンク(ja.aliexpress.com)
379:774ワット発電中さん
15/04/03 21:48:34.69 e/mLXhBl.net
>>378
ほお、この角っちょのフレームは起こしたのかなあ。
こういうのが汎用フレームで出てれば全金属のがすぐ出来ちゃうんだけどねえ。
380:774ワット発電中さん
15/04/03 23:22:44.74 uX/G8RCT.net
>>376
実はスプリングはもうぽちってあったり
Addasは剛性でないのかあ
Prusa i3よりパーツが少なく
プリントベース以外は一般に手に入るパーツとプリント部品だけなので
手軽に自作するにはうってつけだと思ったんだけど
角の固定を、オリジナルのボルト用に穴開けてねじを切る固定から
フレーム出しているメーカーの固定用部品に変えた方が楽なんじゃね?
と思ってたけど、ボルトで剛性を稼いでたのかな?
381:774ワット発電中さん
15/04/04 08:05:14.80 XmWkNzzq.net
前に少し話題になった ベルロ って
もしかしたらかなり良さそう
と思っている俺はアホかな
誰か情報あったらください
382:774ワット発電中さん
15/04/04 08:47:39.38 0QgHKxXE.net
>>381
人柱の情報待ち中w
383:774ワット発電中さん
15/04/04 09:37:43.37 XmWkNzzq.net
>>382
いやよほど自分が人柱になろかと思たが、
情報無さすぎて、勇気が出ない
まあ情報あったら人柱じゃないかw
384:774ワット発電中さん
15/04/04 11:05:33.75 GgKzzZ92.net
>>381
カタログ請求しないと機器仕様の詳細がわからないような機種に手を出そうとするとはアホやわー
385:774ワット発電中さん
15/04/04 11:07:56.36 9nEejkEA.net
>>381
プリンタ板の3Dプリンタスレにベルロ注文した人がいるよ
スレリンク(printer板:449-番)
386:妖怪人間
15/04/04 11:56:20.38 4ARcClEz.net
>>384
ベルロのカタログは、Webで公開している内容が、ほとんどそのままPDFに
なっただけのものですよ。新しい情報は特にありません。強いて言えば3面図くらい。
取り寄せたサンプルは、これまた気合の入っていないもので、正直、本気で売る気が
あるのか疑問を持つレベルでした。
公開している仕様については、3Dプリンターとしては平均的なものではないでしょうか?
個人的には、繰り返し位置精度を明記していることが、プラスでした。
あと数週間で納品される予定なので、ある程度結果がでたところで報告をしますよ。
387:774ワット発電中さん
15/04/04 15:13:34.92 uisMWnEl.net
>>386
届いたサンプルどんなのかうpしてくんないかな?
388:382
15/04/04 15:23:33.85 4ARcClEz.net
>>387
返却済み
積層0.2mmだからあんまり参考にならん
389:靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト
15/04/04 16:56:30.27 QqNl2d/B.net
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
....
390:774ワット発電中さん
15/04/04 18:39:16.31 ItwIqRhB.net
>>389
?
プリンタでできんの?
391:774ワット発電中さん
15/04/04 18:42:24.76 73gcefXw.net
高卒がこじらせるといろいろ大変
392:774ワット発電中さん
15/04/04 18:58:38.01 LXq6sJxq.net
九九も出来ない大学生もいるみたいだし、関係ないでしょ。
393:774ワット発電中さん
15/04/04 20:20:35.27 XmWkNzzq.net
>>384
言いたいことはわかる
>>385
>>386
ありがとう。助かるわ
394:382
15/04/04 20:32:06.36 4ARcClEz.net
ちなみに、Polyflexで造形されたサンプルは、形状は
シンプルだったけど、しっかりできていた。
395:774ワット発電中さん
15/04/04 22:34:46.54 H7p37W44.net
ベルロ気になってるんだけど、そもそも見積もりって個人でもやってくれるんか?
396:774ワット発電中さん
15/04/04 23:15:28.54 RCFjYLqi.net
AfiniaでもZ-ULTRATとか使えるらしいんだけど、純正とどっちが精度良くなるかな
397:774ワット発電中さん
15/04/05 01:10:25.89 9244Vye3.net
>>396
そら1.75mmのフィラメントだから
どれででも使えるわ
純正品はたぶん最適化されてる分綺麗に
出せるはずなだけだし
398:774ワット発電中さん
15/04/05 02:00:09.84 o7znHBTB.net
>>397
いや改造しないとAfiniaとUPは260度と190度しか選べないからね
汎用フィラメントでも使えるの限られてくるのよ
399:774ワット発電中さん
15/04/05 10:14:23.61 7ZBKrSRu.net
AfiniaとUPって、制御するGコードに制約があるの?
未だにハッキングはできていないの?
400:774ワット発電中さん
15/04/05 12:55:44.73 Yrmgh0Ff.net
buccaneerを早速壊したらしい。
URLリンク(ctrls.jugem.jp)
401:774ワット発電中さん
15/04/05 13:30:29.31 ithedw0N.net
>>400
中華Prusaもホットエンドのアルミ材がありえないほど弱くて一度こんな感じに壊れたっけな
フライスでほじったりして悪あがきしてみたけどまるで粘土でも掘ってるみたいにズボズボとピットが入っていくし
あんな質の悪いアルミが普通に使われてるのが安さの秘訣なんだな
402:774ワット発電中さん
15/04/05 15:26:37.87 udRadAr5.net
>>400
テラ勿体ないw
壊したらしい ではなく
無知が破壊した が正解じゃんw
403:774ワット発電中さん
15/04/05 15:55:28.02 acWEqN4G.net
やっぱり、ベッドをスプリングで支えるの必要だな。
まぁ、キャリブレーション全くしないで動かしたら、スプリングでも
吸収しきれないくらいめり込みそうだがw
404:774ワット発電中さん
15/04/05 16:12:05.93 cvEFqHc7.net
ATOMはXキャレッジが完全固定されてなくて、
ノズルがベットに当たると外れてネジが空転するようになってるね。
Prusa系はみんなこんな作りなのかな。最初はちゃんと固定したほうが
出力安定していいんじゃないかと思ったけど、こういうことだったんだねー
405:774ワット発電中さん
15/04/05 16:42:30.58 C7jpobuk.net
>>399
別スレにあったような・・・
406:774ワット発電中さん
15/04/05 16:55:07.55 7ZBKrSRu.net
あるんなら、そんなに溶融温度の縛りがないんじゃない?
407:774ワット発電中さん
15/04/05 19:42:45.63 uxd2K/n4.net
>>400
馬鹿ニアw
408:774ワット発電中さん
15/04/05 20:05:21.81 C7jpobuk.net
>>406
ノズル温度変更や積層ピッチ0.1mm も可能みたい。
409:774ワット発電中さん
15/04/05 20:23:34.63 24QwJXKv.net
中華prusaの組み立てがとにかく面倒だった。
説明書はあってないようなもの。
電源関係はテスターで確認しながらじゃないと怖い。
だけどきちんと組んで水平なところに置けば、20万する完成品で
出力したもの(の写真でみたもの)との違いは感じない。
デルタはどうなんだろう。
棒の先端に重りが付いてるみたいで不安定に見える。
3本柱に拘るよりも4本4モーター駆動で組んだら新しい世界がみえてくるかもしれない。
もしくはヘッドが極座標で動く奴とかはできないのかな。
以上、日記。
410:774ワット発電中さん
15/04/05 22:26:50.61 w37SLdA/.net
>>409
ウチに来たやつは図解入りのPDFと部品の組み付けが分かる3D動画に
セッティング+改造済みのCuraと書く設定値のSSまで付属してた
ただしプリントベットのアルミ板が反ってて
上手にプリントできるようになるまで大変でしたが……
まぁ363なんですがね。
今日、スプリングテンショナーが来たので取り付けたら
ベルト張りすぎたのか脱調し始めて
一からセッティング見直しているところ
411:774ワット発電中さん
15/04/06 00:24:11.51 uutj6z3E.net
ステッピングモーターの音がうるさくて寝られん
412:774ワット発電中さん
15/04/06 00:25:04.74 En+CKu2i.net
ダイヤルゲージこんな付け方じゃ役に立たないね。( ´・ω・` )
URLリンク(imepic.jp)
面倒でもノズルと交換(最良)するかリンク機構でノズル付近を計測するか…。
413:774ワット発電中さん
15/04/06 01:15:48.24 4xgt3+3v.net
>>411
つ 石膏ボード・アルミフレーム
414:774ワット発電中さん
15/04/06 01:24:18.60 03JmmeJm.net
>>411
これ付けて感想聞かせてくれ
TMC2100 ステッピングモーター・ドライバー
URLリンク(itcorp24.cart.fc2.com)
この動画見るとめっさ静かになるみたい
SilentStepStick Review - Trinamic TMC2100 vs. Pololu A4988
URLリンク(www.youtube.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)
415:774ワット発電中さん
15/04/06 01:59:08.52 8YGuzeY4.net
>>411
本体がなにかわからんけど、ベルトのテンションかけすぎてないか?
きちんとベルトテンション、ドライバの調整すれば結構静かになるよ。
ドライバはギリギリの電圧にするとピーキー音?が出るっぽい。
416:407
15/04/06 03:57:10.16 uutj6z3E.net
tmc2100すげーー
しかしaliexにもebayにもないとか…
417:774ワット発電中さん
15/04/06 06:24:02.12 ZLPTu9ui.net
>>414
先週末watterott.comを見たら、在庫が復活してたので注文してみた。
いつ到着するかはわからんw
418:774ワット発電中さん
15/04/06 07:36:38.33 ZLPTu9ui.net
URLリンク(www.aliexpress.com)
419:774ワット発電中さん
15/04/06 07:38:19.39 ZLPTu9ui.net
途中で送信してしまった。
更に値下げでクーポンまで付いて$179.10
420:774ワット発電中さん
15/04/06 07:59:50.78 AjLRFlWR.net
安すぎる…欲しい…。w
421:774ワット発電中さん
15/04/06 08:02:24.19 d58Pop94.net
安いけど、プリントパーツ大杉w
422:774ワット発電中さん
15/04/06 08:08:09.15 AjLRFlWR.net
Zタワーのベルトが見えないな…。
423:774ワット発電中さん
15/04/06 08:10:31.76 d58Pop94.net
3本柱以外にベルトなんて使ったっけ?
424:774ワット発電中さん
15/04/06 08:12:47.47 d58Pop94.net
ああ、Z側の柱って事か^^;
2枚目に思いっきり写ってますがな。
425:774ワット発電中さん
15/04/06 08:21:49.28 UvgywAN9.net
>>411
うちはPrusa i3 Reworkだが、鳴ってるのは机だったので、脚とフレームの下に厚さ20mmの防振スポンジを入れたら一気に無音になったよ。
426:774ワット発電中さん
15/04/06 09:51:48.06 eaQ/QWYU.net
>>416
tmc2100はトルクが不足するし、発熱が多くてだめみたいだ
URLリンク(teleimage.sblo.jp)
427:774ワット発電中さん
15/04/06 10:18:56.81 lFl/BTpV.net
>>426
脱調しないようにチューニングするのが面倒なだけじゃないの?
何がダメなの?
428:774ワット発電中さん
15/04/06 11:06:36.92 nH5locsE.net
>>418
安いけどこの1515アルミチューブきちんと精度出てるのか?
届いたときには何本か弓なりでしたじゃ困るぜ?
429:774ワット発電中さん
15/04/06 11:18:03.35 eaQ/QWYU.net
>>427
データシート見れば電流のMAXが
TMC2100 1.7A
DRV8825 2.5A
Z軸で2モーター使っている機種など電流が不足する
よって電圧を上げてトルク(W)を稼ぐしかないんだろうけど
今度は発熱の問題が出てくる
430:774ワット発電中さん
15/04/06 11:42:55.21 cTG2Tfar.net
>>429
電圧あげたら電流減るから、発熱は減る。
431:774ワット発電中さん
15/04/06 12:20:24.15 eaQ/QWYU.net
>>430
FETのON期間はI*I*Rで良いけど、スイッチング期間の考慮が抜けている
あほくさ
432:774ワット発電中さん
15/04/06 13:19:14.57 B+UYFqM0.net
>>428
そんなん買ってみれば解るじゃん
433:774ワット発電中さん
15/04/06 15:04:53.81 auXKDvKs.net
まーこの値段ならたとえフレーム歪んでても
メカパーツとプリントパーツ代として割り切れるな。
434:774ワット発電中さん
15/04/06 15:09:28.81 25WnKE2v.net
>>369
便乗させていただきやした
435:774ワット発電中さん
15/04/06 21:29:14.77 2iIRB+Mh.net
A4988からDRV8825に変えても静音化は出来るらしいけど解像度も上がるの?
スペックでは1/16から1/32になるみたいだけど
436:774ワット発電中さん
15/04/06 22:06:42.99 RAh6Sabm.net
>>431
電圧上げると、同じ電力を得るのに必要な電流が下がるから発熱減ると言いたかった。
言葉足らずですまん。
437:774ワット発電中さん
15/04/06 22:12:57.92 5fTeEbJv.net
>>435
DRV8825に変えてみたけど、音が変わったかよく分からない。
1/16から1/32になっても、デルタ機はArduinoMegaだと処理速度の関係で
計算を手抜きしてるせいか精度は変わらず。
直行型なら変わるかも。
で、次は32bit化するかなーって思って、32bitマイコンを物色中。
438:774ワット発電中さん
15/04/06 22:46:06.00 2iIRB+Mh.net
>>437
なるほど
デルタだと高速化と合わせないと意味ないか
32bit化だとArduinoDue+Ramps-FD辺りが簡単なのかな
クロックも16MHz→84MHzになるし
439:774ワット発電中さん
15/04/06 23:01:51.23 96/17jFU.net
>>437
いやdeltaは位置精度は落としてないはずだぞ。
440:774ワット発電中さん
15/04/06 23:18:24.57 5fTeEbJv.net
>>438
RAMPS-FDがクソ安いから、最初はそれで考えていたんだけど
GeetechのRAMPS-FD v1は色々問題があるらしい。
URLリンク(forums.reprap.org)
じゃあv2を買えばいいのかと思ったら、RAMPS-FDと同時期に
RADDSが開発されていて、似たようなのを乱立させたくなくて
RAMPS-FDの開発は辞めてしまったらしい。
Smoothieboardみたいな全部統合されてるのより、RAMPS1.4みたいに
モータードライバを交換できるタイプの方が遊べるから、いまの候補は
SMART RAMPSとAZSMZ miniの2つ。
>>439
MEGA用のRepetier-Firmwareだと平方根の計算が整数での近似なのと
1秒間に180回程度しか計算してなくて、その間はたぶん直線で動いてる。
直行型なら直線で動いても曲線がカクカクになるだけだが、
デルタだと変な動きになって、それがモアレパターンになってるんじゃないかな。
1/16と1/32で模様の出方が変わらなかったから、
これは計算誤差の影響で出てるパターンだと思う。
441:774ワット発電中さん
15/04/06 23:39:31.20 B+UYFqM0.net
>>437
モーターの1ステップが何ミリに割り当てられてるか、なんてちょっと計算すればわかる事だろうに
なんでそういう事を確かめないどいて、変わったとか変わらないとか100%主観で判断してるんだ
442:774ワット発電中さん
15/04/06 23:52:44.70 CsboCKgu.net
周波数・・・
443:774ワット発電中さん
15/04/07 00:26:18.12 rdiXravL.net
>>440
だからさぁ・・・
deltaのモアレは構造的に直線を描けないのが原因で位置精度とは無関係だっての。
444:774ワット発電中さん
15/04/07 01:16:22.92 1Xmeq0ge.net
>>443
どんだけ分解能の低いドライバ使ってんだw
知覚誤差の範囲内だろjk
445:774ワット発電中さん
15/04/07 01:18:45.21 FY0LgwHc.net
>>444
ドライバ関係ない。馬鹿は黙ってろ。
446:774ワット発電中さん
15/04/07 02:02:56.24 1Xmeq0ge.net
>>445
てめーの腐れプリンタは1/1ステップでブン回しとけやこのタコ!
447:774ワット発電中さん
15/04/07 07:16:23.27 66XlZYNs.net
>>434
ありゃりゃw
ほとんど出荷実績の無い業者なので、自分の人柱報告を待ってからでも
よかったような・・・。
まあ、自分よりはるかにaliexpressに熟達されていらっしゃるとお見受けしますので
返金の際はご教授をよろしくお願いしますww
448:774ワット発電中さん
15/04/07 07:20:11.41 Y3BAxRDO.net
ぽまいら、ほんと好きだよねぇ3Dプリンター
何か作ることが目的なんじゃなくて3Dプリンター自体に目的があるように見えるレベル
449:774ワット発電中さん
15/04/07 07:31:25.71 66XlZYNs.net
正直、延々といくつもポタアン作ったり、延々といくつもLEDライト作ったり延々と積み基板を増やしたりするのと
大差ないですよw
自分的には新CPUでのLチカ好きに近い感覚かも。
たまたま今は3Dプリンタなだけで、次が見つかればそっちへ行きますがな。
450:774ワット発電中さん
15/04/07 10:57:28.85 DalfoEbZ.net
J-Head ついに$8.89まで安くなった。
URLリンク(www.aliexpress.com)
451:774ワット発電中さん
15/04/07 11:38:27.62 Bg2VtBRD.net
$1=\80だったらなあ
452:774ワット発電中さん
15/04/07 11:51:54.72 f0hm+acw.net
$1=\360 って時代も有った。
453:774ワット発電中さん
15/04/07 12:27:59.26 Vljsm2Ll.net
>>450
これヤフーショッピング経由で買ったけどいいもんだよ
すぐ暖まるレスポンスのいいホットエンドだ
454:774ワット発電中さん
15/04/07 12:54:23.12 ADkqQVm5.net
>>453
サーミスタがヒーターのすぐ側にあるからじゃないかな
Aliで買った同等品は、M6バレルを留めてる芋ねじの所から樹脂が漏れてきた
455:774ワット発電中さん
15/04/07 13:03:59.97 Os2SC/It.net
>>453
シールテープで巻きなおすの忘れてて、樹脂が漏れて団子になった事あるわーw
良い物だとは思う。
456:774ワット発電中さん
15/04/07 14:19:56.59 /F0xV5s5.net
>>447
aliでは散々騙された経験がありますw
私も最初はデルタ型作りたいと思って部品集めていたんですが面倒くさくなりましたww
457:774ワット発電中さん
15/04/07 14:31:17.35 /F0xV5s5.net
将来的にはワックス原型作ってキャストやりたいんすけど、予算がないので簡単な組み立てキットでまず3Dプリンタがどんなもんか勉強してから将来の民生品の性能向上を期待しとります。
キャスト型作るならCNCもいいかもしれないけど、なかなか良いのが見つからんですね
458:774ワット発電中さん
15/04/07 14:57:36.12 E6olzdm5.net
>>412
デルタの構造上せっかく付けた測定器が固定されないんじゃないの?
普通のやり方無理だねー
Gコードで測定用のプログラム作ってやるしかないんじゃないの
四角と十字と対角の形作ってZを上げてヘッドに測定器付けて
作ったプログラム使って水平を調整していくしか無いのでは?
459:774ワット発電中さん
15/04/07 16:41:08.37 rkAV9spx.net
>>457
キャスト前提ならCNCのほうがいいよ
安いキットならshapeoko3とかどうかな
460:774ワット発電中さん
15/04/07 17:00:52.03 jHrJzSIQ.net
指輪の造形とか、原型はかなり前からCNCじゃなかったっけ?
461:774ワット発電中さん
15/04/07 19:04:33.39 h+2KsSxS.net
>>459
そうですよね
キャストの原型レベルの精度だと積層タイプの3Dプリンタじゃ現状無理なのは十分判っとります。
4軸の小型CNC辺りが必要なんでしょうが専用マシンはなにぶん金額が馬鹿高くて設計も難しい…
ホビーレベルでもいいので安いのがあればという感じです。
でも3Dプリンタには未来を感じるので、そのうち食品用のシリコン型位は作れるようになる気がします。
462:774ワット発電中さん
15/04/07 19:08:08.42 h+2KsSxS.net
>>460
そうですね
専用の機械で造形用ワックスをガリガリ削ります
多軸制御だと複雑な造形も行けるみたい
3軸のなら手元にあるけどせいぜいプリント基板作成がいいとこって感じ
でも位置合わせが面倒で買ったけど使ってないっすww
463:774ワット発電中さん
15/04/07 20:11:25.52 xpSXKBk/.net
みんなが本当に欲しいのは3Dプリンタじゃなくて、これだよね。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)
464:774ワット発電中さん
15/04/07 20:13:51.40 QLSVylYk.net
>>462 位置合わせとは?
465:774ワット発電中さん
15/04/07 22:41:36.14 h+2KsSxS.net
>>464
台を削っちゃう問題が解決できないので恐くて動かせないんすw
多分Gコードの作り方やらホームポジションやらゼロ点調整やらがうまく出来ていないんだと思うけどその辺の関係が今一つわからんもんで
一応リミットスイッチは付けてるんでホーミングプロセスは動くんですけどね
466:774ワット発電中さん
15/04/07 22:41:42.73 Bg2VtBRD.net
CNCは中国製の3020とか3040とかかなりしっかりしてるよ
10万円しないけど、3Dプリンターより有る位置外れないっしょ
467:774ワット発電中さん
15/04/07 22:42:39.70 1Xmeq0ge.net
ノーベル1.0のレビューが掲載されたけど、コレジャナイ感がパネェ、、、
URLリンク(fabcross.jp)
URLリンク(fabcross.jp)
URLリンク(fabcross.jp)
468:774ワット発電中さん
15/04/07 22:44:25.10 h+2KsSxS.net
>>463
その通りで御座います
5軸ってすげーな
別にこんなに大袈裟じゃなくてプラスチック筐体のおもちゃでもいいんで、ケミカルウッドやモデリングワックスが削れればいいんす
でもローランドのは高杉
469:774ワット発電中さん
15/04/07 22:46:51.83 QqB9VIXC.net
中華3Dプリンターのおすすめってどれなんでしょうか?
これあたりが4万前後で最新バージョンで使いやすそうかなと思うのですが、
同じ型番でも出品者によって仕様がまちまちなんですよね…。
・ホットエンドにブロアーで風を送る。
・フィラメントのとおり道にフィン付きのファンで冷却
・モーターに台形ねじ直づけ
Prusa i3
URLリンク(ja.aliexpress.com)
470:774ワット発電中さん
15/04/07 22:48:36.58 h+2KsSxS.net
>>466
やべー欲しくなった
おいらのはもっとチープな奴
471:774ワット発電中さん
15/04/07 23:42:08.78 Xk9GnN6n.net
同じメーカーの金属3Dプリンタもいいね
積層ごとに切削加工して精度を出す手は、頑張れば家庭用レベルでもできるといえるかもしれない
472:774ワット発電中さん
15/04/07 23:59:24.85 xpSXKBk/.net
>>469
Prusaユーザーではないけど、俺が買うとしたら見るところは
・テーブル手前部分が1枚板になってる
・Z軸が台形ネジ(ナットを見ると分かる)
・基板がMelziではないもの
・ボーデン型でない
その機種は全部OKだな。
473:774ワット発電中さん
15/04/08 00:56:55.53 5Xy+/jKw.net
激安デルタいいなと思ったけどヒートベッドなしで思い止まった…。
D-Forceはリニアガイドなのが魅力。
K800はマグネットジョイントが魅力…だけど組み立て大変そう。
フィラメント供給のねじれ対策のホルダーつくってみたけど直交型につけてた時ほど動かなくて寂しい。( ´・ω・` )
URLリンク(imepic.jp)
474:774ワット発電中さん
15/04/08 01:04:07.00 V6JHvvZh.net
で、おまいら、同じようなの幾つも幾つも買って、結局何作んの?
475:774ワット発電中さん
15/04/08 01:10:47.31 in14RTfS.net
>>474
もちろんベンチマークテスト、そして女像
476:774ワット発電中さん
15/04/08 01:10:56.36 aUNoHltc.net
>>474
3Dプリンター
477:774ワット発電中さん
15/04/08 01:17:43.75 qQpuF8Vw.net
URLリンク(www.monotaro.com)
既出だったらアレだけどベッドの固定に便利なクリップ
478:774ワット発電中さん
15/04/08 01:22:21.17 qQpuF8Vw.net
URLリンク(www.yodobashi.com)
間違えたこっちだわ
479:774ワット発電中さん
15/04/08 01:49:39.36 Nw7oZNFb.net
>>469
prusa i3 ならこれが良いのではないかと。
URLリンク(ja.aliexpress.com)
ボールねじ、ベルトテンショナー、X軸のマウント、フィラメントの冷却
他のi3の欠点を理解して改良している。