【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 15層目at DENKI
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 15層目 - 暇つぶし2ch100:774ワット発電中さん
15/03/15 09:31:25.19 pS6gXYFm.net
>>95
おはようございます。
また不愉快になってください。

101:774ワット発電中さん
15/03/15 10:12:04.12 iChd9OEv.net
25 HQ Rivets (C: 0.8 x 1.0 mm) Through Hole Vias Via Grommets Double Sided PCB
ebayで検索
外径1mm、内径0.8mm、長さ2.2mm、材質銅、25個入り
価格2.95+送料1.35=4.3ユーロ(548円)

102:774ワット発電中さん
15/03/15 15:36:03.82 tcokE0Oz.net
>>99
>論点がズレてる
もう少し詳しく指摘頼む

103:774ワット発電中さん
15/03/15 16:01:17.44 BK8FlLGF.net
両面ユニバーサル基板はメッキ加工の
時点で自然に導通するようにしてるから、
手製の両面基板と市販の両面ユニバーサルで導通云々と言っても無意味。

104:774ワット発電中さん
15/03/15 16:02:26.87 BK8FlLGF.net
という訳で非難大好き理系の皆様、
激昂タイム開始です。
張り切ってどうぞ!

105:774ワット発電中さん
15/03/15 16:15:22.52 5cu8Jc+6.net
一時個人で出来るスルーホールメッキキット出たけどすぐに無くなったよ
高かったこともあるけどスルーホールにしたい部分に薬剤塗ってからメッキ処理なるで結構めんどくさい
穴に線通して両面半田した方が全然速い

106:774ワット発電中さん
15/03/15 16:30:45.46 uT58PIHg.net
>>102
ヅラがずれてる

107:774ワット発電中さん
15/03/15 18:12:25.79 4MaYez6V.net
>>103
>>ID:A9/bNPE8が
>ソケットの各ピンのハンダ付けは…
とわかりきったことをくどくど聞くから
両面のユニバーサル基板にピンソケットさして
裏表ハンダ付けしようとしてみりゃわかること
という意味で書いたんだけど
あんたにゃ話の流れが理解できなかったんだな
すまん俺のミスだあやまる

108:774ワット発電中さん
15/03/15 18:39:34.12 +14G/+bh.net
>>107
そもそもソケットの部品面にどうやって
ハンダ付けできるんだろう?という
疑問が大きくなるだけだったんですが。
生まれつき脳に障害があって
単語の意味しか分からず、
文章から何を言いたいか考える力や、
書かれていない真意があるんだという
ことに気づく能力がありません。

109:774ワット発電中さん
15/03/15 19:18:07.95 +ljbNwek.net
ガラエポ使い出したらもう紙フェノールには戻れへんな
久々に紙使ったが、PCBカッターとの相性悪すぎてキレそうになった

110:774ワット発電中さん
15/03/15 19:36:48.50 4MaYez6V.net
>>108
あそ

111:774ワット発電中さん
15/03/15 21:02:48.31 UwW1Jwli.net
>>110
「あそ」の2文字の意味と、
>>108をお読みになったお考え、
さらにコメントを上記のようになさった
理由を長い文章でお書きください。
短文の場合は何度でも同じ催促を
繰り返します。
そんなことを繰り返されるクズな
方ではないですよね?
早めにこちらの求めにお答えいただくのが
健全な方の言動かと存じます。
くれぐれも私などに軽んじられるなどと
いう事態は避けて頂きたいものです。

112:774ワット発電中さん
15/03/15 21:12:17.91 Gp0k27uc.net
>>111
ふぇ

113:774ワット発電中さん
15/03/15 21:29:51.69 8+erzVxX.net
>>112
「ふぇ」の2文字の意味と、
>>108をお読みになったお考え、
さらにコメントを上記のようになさった
理由を長い文章でお書きください。
短文の場合は何度でも同じ催促を
繰り返します。
そんなことを繰り返されるクズな
方ではないですよね?
早めにこちらの求めにお答えいただくのが
健全な方の言動かと存じます。
くれぐれも私などに軽んじられるなどと
いう事態は避けて頂きたいものです。

114:774ワット発電中さん
15/03/15 21:39:53.02 ctavCCUP.net
おまえら他所でやれ

115:774ワット発電中さん
15/03/15 22:32:36.80 dkRRkShR.net
大丈夫、もう済んだ。

116:774ワット発電中さん
15/03/15 22:54:07.98 Aj8tAM08.net
>>114
口出しはおやめください。
>>115
コメントが意味不明です。
上記のようになさった理由を
長い文章でお書きください。
何度でも同じ催促を繰り返します。
早めにこちらの求めにお答えいただくのが健全な方の言動かと存じます。
くれぐれも私などに軽んじられるなどと
いう事態は避けて頂きたいものです。

117:774ワット発電中さん
15/03/15 22:58:04.84 iChd9OEv.net
黄色紙+ラミネーターのレポート
ラミネーターはヤフオクで安いオーロラLM4221CH
温度は高低の切換だけだが、厚い基板も無理なく通る仕掛がある。
温度センサーは200KΩのサーミスタ、トライアックで電力調節する方式。
高温側にすると160℃近くまで上昇するが、安定温度は140℃以下になる。
コントロール基板の温度設定スライドスイッチの右側にある「RH」と書いてある13KΩの抵抗を
8.2KΩに交換すると170℃あたりで安定するが、初期上昇で200℃近くまで上がる。
温度ヒューズは240℃なので切れることはないが、ローラーが膨張して
アルミ枠にこすれてうまく回らなくなる。10KΩVRに交換して9KΩ程度で
160℃あたりにできるが1.6mm基板では若干苦しい。
たぶん下側のローラーのほうが熱くなるので、
黄色紙を下側にして5回通すことで完璧に転写できた。

118:774ワット発電中さん
15/03/15 23:04:54.84 Aj8tAM08.net
長文攻撃ですか。
このくらいの文章量を連投して
このスレを潰せば離脱も検討します。
今回の目的は、健常者の方々に
障害者の存在を許さないという
考え方を持って頂きたいこともあります。
いつどこで自分たちの足を引っ張る
厄介者を強く憎み排斥する本音を
みなさんとその家族で共有して欲しい。
それが強い願いです。
そんな程度のこともできなければ
恥ずかしいやら何やら…。

119:774ワット発電中さん
15/03/16 02:12:08.68 vJSRUi7K.net
今日も番号よく飛びますね

120:774ワット発電中さん
15/03/16 04:04:31.62 WF/RSE1u.net
芽吹きの季節ですので

121:774ワット発電中さん
15/03/16 05:23:47.58 BEjm2SfF.net
ICD10-F32

122:774ワット発電中さん
15/03/16 07:27:27.90 qz2so3cL.net
>>117
聞く感じだとGLMB426A改造のほうが成功率高そう?
まあ選択肢が増えるのはいいことだ

123:774ワット発電中さん
15/03/16 08:49:08.95 voDjZcmg.net
両面基板作成の件を
むやみに書き込んでしまったことを
お詫びします。申し訳ありません。
中老が近い歳なのに人とトラブルを
起こす理由が分からず、かといって
どなたかに指導して頂く物事でもなく、
同じ迷惑を一生かけ続けていくと
思うので、今後は人の返答が来る
場所に出向かないようにしていきます。

124:774ワット発電中さん
15/03/16 12:03:29.15 D/wnDW3v.net
ガラスコンポジットの存在意義とは

125:774ワット発電中さん
15/03/16 14:18:17.82 Lf8+qv74.net
生基板買うときに値段比べたらあまり変わらなかったのでなんとなくガラコンに
カットするときになって後悔した

126:774ワット発電中さん
15/03/16 18:09:51.62 RfdNSD/k.net
別にコンポジット基板切りやすくね?
なんかスケスケだからダサいというのはあるけど

127:774ワット発電中さん
15/03/17 22:00:11.36 66gbNQeQ.net
>>66 でステンシルの自作について書き込んだ者ですが。
やはり、ステンシル or メタルマスクもどきを安価で作る方法を確立しないと
どうにもこうにも進めないので、シルエットカメオを検討したいんですが、
性能を試すという意味で、どこかでサンプル出力してくれそうなサービス知りませんか?

128:774ワット発電中さん
15/03/17 22:08:46.69 19XzS2iV.net
銅板エッチングで作ればいいじゃない。0.2mm厚でもすげー時間かかりそうだけどw

129:774ワット発電中さん
15/03/17 22:40:57.85 66gbNQeQ.net
>>128
それ考えたけど、銅板にマスクをどう焼き付けるかが問題。
感光でできればベストだけど、
感光剤や感光シートが結構入手困難なんだよね。
用途が違うけどサンハヤトの紫外線硬化型ソルダーレジスト用インクSR-222っての
うまく使えないかなと思ってる。剥がれなくなっちゃうかな?

130:774ワット発電中さん
15/03/17 22:42:47.48 66gbNQeQ.net
銅板の上にソルダーレジスト塗り塗り→マスクを置いて感光→
光の当たっていない部分を剥がしてエッチング→綺麗に溶けてくれる!?→
カチコチのソルダーレジストを何とかして剥がす。
なんてうまくはいかないか。

131:774ワット発電中さん
15/03/17 23:17:12.31 eh8Cht3d.net
キュアしたSR-222を剥がすのは無理だとおも
がっつり食いついてる

132:774ワット発電中さん
15/03/17 23:57:29.95 KFwS1DV5.net
URLリンク(www.youtube.com)

133:774ワット発電中さん
15/03/18 00:13:20.97 jwbwAXa9.net
ここ最近で方法が確立したのはアルミ薄板エッチングだろ
強塩酸どうするかっていう問題はあるけど

134:774ワット発電中さん
15/03/18 00:58:02.16 9XM0c8dw.net
URLリンク(lowpowerlab.com)
要約
飲料のアルミ缶から材料を得て、使用部位の内部のコーティングを
400から2000のサンドペーパーで除去して磨く、また外側の塗装も同様。
EagleCADで製作したパターンを縮小して1200DPIで転写用紙に鏡像印刷する。
粘着メモ用紙を転写用紙を覆って固定し最高温度で1分ほどアイロンをかける。
用紙をはがしてパターンを修正し、トナー周辺をすべてテープでブロックする。
塩酸1;過酸化水素水3で非常に高速にエッチングするので行きすぎないよう注意。
水洗した後、アセトンでトナーを除去する。

135:774ワット発電中さん
15/03/18 04:11:14.71 tyU6mnVC.net
アルミはいつものエッチング液で高速エッチングできるよ。
すこし制御が難しいけど。低温だとそんなに早くないけど、温度が上がると急激に進行する。
しかも急激な化学反応でさらに温度が上がって、あっという間にエッチング液が沸騰する。
こうなるとレジストのトナーが吹き飛んじゃうけど、薄板ならその前にエッチングが終了するから大丈夫でしょう。

136:774ワット発電中さん
15/03/18 05:42:53.96 nQhBWFcl.net
>>129
普通にトナー転写で良いんでねの?わざわざ感光でやる意味とは

137:774ワット発電中さん
15/03/18 19:56:05.70 OyIXPpMV.net
いずれにせよレーザープリンター買わないとダメかあ。

138:774ワット発電中さん
15/03/19 21:53:44.36 vv84rPv8.net
カッティングマシーン買って紙ステンシル

139:774ワット発電中さん
15/03/19 22:39:07.38 Cd2OkkIq.net
考えてみればインクリボンのFAXもトナー印刷のようなものだよなあ。
うちにあるからちょっと試してみるか・・

140:774ワット発電中さん
15/03/19 22:41:27.92 OQY2Sts1.net
このスレでまだ感光やってる人がいることに驚き

141:774ワット発電中さん
15/03/19 22:46:29.49 E6kjmfBc.net
何言ってんだ?
どんなやり方でもありだろ。

142:774ワット発電中さん
15/03/19 23:07:33.64 OQY2Sts1.net
別にダメとは言ってないよ
ここトナー転写開拓スレみたいになってるのに、まだやってない人が住んでるんだって思っただけ

143:774ワット発電中さん
15/03/19 23:46:43.22 Cd2OkkIq.net
トナー転写ってマット紙でもできるようなこと書いてあるけど、みんなそれでやってるの?
それともトナー転写専用用紙をどこからか調達してるの?

144:774ワット発電中さん
15/03/19 23:49:44.07 Q79jFR6r.net
トナー転写が常に感光より優れるというわけでもありませんしそこは人それぞれで

145:774ワット発電中さん
15/03/20 00:51:44.21 2yYzEdMo.net
>>143
この方式の発展の歴史としてPress-n-Peelがあって、それを買わないですむように
OHPシートにPVA塗布方式があって、両者ともパターンがつぶれやすいことから
FUJI FILM画彩(ぶどう紙)がほぼ最強との評価で標準になった。
しかし、これは紙の繊維をきれいに取るのが面倒なのでクッキングペーパーなどの
つるつる紙が試みられたが、シールが貼ってある黄色の台紙を中国で
この方式の専用用紙として売っている。日本では妙楽堂で100枚単位。
これが現在のところ標準となりつつある。一枚試すならダイソーでプリンターに
通る大きさのはがき大シールなどを買って台紙に印刷してみるとわかる。

146:774ワット発電中さん
15/03/20 01:39:36.26 6PqRfDQo.net
あの黄色い紙ってシールの台紙だったのかよw

147:774ワット発電中さん
15/03/20 06:03:29.37 W7kKQqHD.net
見た目は似ている
触感は若干違う
シールの台紙を試してみたことは無い
4ヶ月目には 2875 sold だったのが 3548 sold になってるw
URLリンク(www.ebay.com)

148:774ワット発電中さん
15/03/20 06:04:11.91 W7kKQqHD.net
ごめん、4ヶ月前ね

149:774ワット発電中さん
15/03/20 07:42:57.43 dQuTeTew.net
>>144
だれも優劣の話してないだろ文盲かよ

150:774ワット発電中さん
15/03/20 08:13:02.15 QNpkyPQJ.net
文盲だよ文盲だよ ワイドだよ

151:774ワット発電中さん
15/03/20 14:41:55.67 UhrLFbWO.net
ぶどう紙やPVA塗布OHPシートやebayで売ってる黄色い転写紙で非ブラザー
レーザープリンタを使ってSSOPのパターンや0.3mm幅のラインを0.3mmピッチで
ぐちゃぐちゃと引き回すパターンは作れるの?

152:774ワット発電中さん
15/03/20 16:38:23.39 POIa+hGr.net
>>147
ダイソーの「ザ・はって便利」シリーズの台紙115x85mmをA6に切ったコピー用紙にテープで
貼ってCANON LBP3000Bでプリントしてみたが、使用感は「黄色紙」と全く同じだった。
基板への転写も剥離も大きな差はない。この程度の大きさが基板としては一番使いやすいので
ラベルを使う仕事の人は他のメーカーのものでも捨てずに実験してみればいいと思う。

153:774ワット発電中さん
15/03/20 18:37:57.66 W7kKQqHD.net
シールの台紙にはホットボンドがくっつかないから下に敷く用にとってあるけど
でかいシールはあまり使わないからなあ
タックシールとかだと凹凸があるからだめだねきっと

154:150
15/03/20 21:44:57.37 2yYzEdMo.net
>>153
よっぽど細い線でりトナーが切れてなければ全くわからない
このテストしたものも台紙に8枚のシールが貼ってあるものに
1mm線でパターンと8ポイントのゴシック英数字をプリントしたが
すべて完璧に転写できた。

155:774ワット発電中さん
15/03/20 22:11:26.87 8lSzKTr0.net
>>151
ほれワイがいつも作ってるやつ
よくあるつるつる転写紙で0.2mm余裕やで。0.1mmでも別にいけるんちゃうか
URLリンク(xxxxxxxxxxxx.net)

156:774ワット発電中さん
15/03/21 02:03:35.52 Ko5ircB6.net
>>155
149だけどすっごいなぁ
何度やってもトナーが膨らんでしまう部分ができてだめ。
(LBP3100+PVA塗布OHPシート)
黄色い転写紙は一か月半前にアリババで頼んだけどまだ到着しない
注文内容をよくみたらUKからだった(T_T)
今頃はポンペイ沖あたりか。到着しないかも

157:774ワット発電中さん
15/03/21 02:13:55.14 5L2eoGgu.net
1ヶ月半ってあんた、
さっさとDisputeしてeBayで注文しなよ。

158:774ワット発電中さん
15/03/21 02:20:59.06 Ko5ircB6.net
>>157
先週ebayに注文したけどaliのほうは放置したまま
でもebayもこの前arduino uso を頼んだとき到着まで一か月かかったっけな

159:774ワット発電中さん
15/03/21 04:31:53.35 5c+FSiYR.net
>>137
セブン-イレブンのプリンタ使えないかな?
紙持ち込みで。

160:774ワット発電中さん
15/03/21 04:42:44.82 bQN4PSbg.net
>>159
セブンのプリンタはそもそも紙を持ち込めない

161:774ワット発電中さん
15/03/21 05:15:26.60 g1vAJ0Yz.net
配線の癖的に>>155って>>3だろ

162:774ワット発電中さん
15/03/21 06:53:25.01 86fMyeyv.net
>>161
そだよ。>>3というか、>>3で2番目に貼られてるレスを書いた人間だけどw

163:774ワット発電中さん
15/03/21 06:55:16.09 86fMyeyv.net
>>160
別に店員何も言わないし持ち込めるよ
ぶどう紙時代に俺もセブンでやってたが、1回も上手くいかんかったw

164:774ワット発電中さん
15/03/21 11:27:39.48 ZLlWIolf.net
PVA塗布OHPシートは部分的にパターンが膨らんで困っている。
ブラザーの2130HLだとトナーがスカスカなのにこの現象が起こる。
CANONのLBP3100を買って試したけどさらにひどい。
PVAの層を極限まで薄くしてみたけどだめだった。
膨らんでいるのはPVAじゃなくてトナーのようだ。
DIPで足の間に細いパターンを通すようなことをしなければ部分的に多少膨らんでも
どっちもOKなんだけど・・・
黄色い転写紙が届くまで一か月か。

165:774ワット発電中さん
15/03/21 11:34:56.19 oKSEzUcw.net
PVAを紙に塗ってフェロタイプかけると完璧

166:774ワット発電中さん
15/03/21 14:56:07.08 Q1+g+oeo.net
>>164
OHPシートの問題点はたぶん材質の硬さと溶けたトナーとの非親和性にある。
紙はOHPシートに比べて疎な組織なので弾性を持って厚みが変化するので
加えられた圧力の違いをある程度吸収していると推測する。
また、溶けたトナーを吸収するので圧力でつぶれて拡がらない。
転写用紙はトナーを吸収しないが、OHPシートのようにはじかれて
薄くなることもない。つまり溶けたトナーとの親和性が悪くない。
トナーとの親和性をPVAで持たせるが、この層には紙にある弾力がない。
CANONのトナーの方が濃い=多量なので液状になったトナーがOHPシートに
つぶされて広がる面積も広くなると推測する。

167:774ワット発電中さん
15/03/21 15:07:03.02 VdMICvDU.net
めっちゃ考察するやんクッソワロタ

168:774ワット発電中さん
15/03/21 20:46:20.98 ZLlWIolf.net
>>165 
フェロタイプはググってみましたが当方には難しいようです。
>>166
たぶんそういうことかと思います。今から初めてのぶどう紙で試してみます。
コメント、サンクスです。

169:774ワット発電中さん
15/03/22 00:03:41.27 qPTOTYTm.net
166だけど、いま、エッチングが終わった
URLリンク(fast-uploader.com)
左がPVA(4倍希釈)片面塗付垂直乾燥OHPシート ところどころパターンが切れているだけでなく
部分的にパターンが膨張し何本もひっついてしまっている
8倍希釈PVAでも同様。
エッチングしても意味がないのでしていない
右がぶどう紙使用。一応エッチングして導通を確かめたところ、つながるべきところは
ちゃんとつながっていて、つながってはいけないところは導通はなかった
転写が終わった紙を除去するのは想像していたより簡単で、用意したパイプユニッシュは
出番無し。
パターンは太さ0.3mm、間隔0.3mm PCBEで試験用に作っただけのもの
プリンタはLBP3100。やはりブラザーの2130ではこの太さだとところどころ
パターンが切れてしまう
これだと0.1mmでもいけるかも。
PVAは本来の洗濯糊に戻ってもらいます・・・

170:774ワット発電中さん
15/03/22 06:42:42.52 lGbkECqh.net
>>163
症状と失敗の原因は何だと思いますか?
例えば、
パターンが基板に乗らない。トナーの紙への食い付きが良すぎるから。
とか、
基板からトナーがエッチング中に剥がれる。トナーが低温度で融解するから。
とか。
症状や原因によっては、工夫できることまあるかも。

171:774ワット発電中さん
15/03/22 13:18:54.09 0fxz41J2.net
>>170
その時はアイロンでやってたが、ほとんど基板に転写されなかった
いわゆるダメなタイプのプリンタなんだと思う。転写シート入れればできるかもしれんが、コンビニのコピー機詰まらせたらシャレにならんしな・・

172:774ワット発電中さん
15/03/23 18:24:17.42 lFj7zU/O.net
今はどうかわからんけど、
感光ドラムが傷ついたりすると地味に高いんで
無茶しないでくれると助かる。

173:774ワット発電中さん
15/03/23 19:36:44.30 lXBzJ3SU.net
PPC対応じゃない普通のOHPシート使って詰まらせたのは秘密

174:774ワット発電中さん
15/03/24 11:37:15.43 nClrESCu.net
OHPって何ですか

175:774ワット発電中さん
15/03/24 12:35:50.88 CPSG+pRG.net
オーバーヘッドプロジェクターの略

176:774ワット発電中さん
15/03/25 12:20:02.78 uZ6PXNkn.net
エッチングはしてないけど
シールの台紙いい感じ
剥がすとき、水につけなかったけど
いいんだよね?

177:774ワット発電中さん
15/03/25 13:23:06.51 FRQj0Jov.net
>>176
失敗したときを思い出すと、基板の温度が充分に冷えてないことが多い。
ふやかす目的でなく、充分に冷やすためにあえて表裏から流水で冷やしている。

178:774ワット発電中さん
15/03/25 15:45:47.79 uZ6PXNkn.net
今度は、冷やしてみます

179:774ワット発電中さん
15/03/26 22:22:02.52 QCCoqZ9e.net
シールの台紙は知らんけど
eBayのシートの場合は転写直後は熱くて触れない
という理由で放置しとくと勝手に紙だけはがれてる

180:774ワット発電中さん
15/03/30 20:19:02.24 oOSWVjtJ.net
ステンシルの自作に1ヶ月迷ってて先に進まない・・。
カッティングマシン(3万円)を買ってプラバンで作るか・・。
レーザープリンター(1万円)を買って、熱転写した金属板にエッチングに挑戦するか・・。
すごく迷ったけど、カッティングマシン買っとけばいろいろ使えそうだから
そっちにしよう。まだ気の迷いが・・。

181:774ワット発電中さん
15/03/30 20:40:14.53 G9x6Rcq/.net
>>180
カッティングマシンって何?

182:774ワット発電中さん
15/03/30 20:42:03.15 oOSWVjtJ.net
商品名を言えばシルエットカメオのことです。

183:774ワット発電中さん
15/03/30 23:43:58.12 XZ+5+VeE.net
>>180
そうまでしてリフローやって
何を量産するのか
そっちが気になる

184:774ワット発電中さん
15/03/31 00:06:06.08 p2cW2kOE.net
少しレーザーカッターに投資すれば何でもできると思うんだけど

185:774ワット発電中さん
15/03/31 00:46:37.27 KjbcBqhw.net
リフローしたいっ!凄くしたいッ!!
凄くしたいんです!本当にしたいの!
QNFを手ハンダするのはもう疲れた

186:774ワット発電中さん
15/03/31 01:25:20.83 W+hC05A4.net
楽するための努力を惜しまないタイプであるな
わかるわかるよ君の気持ち
仕上げたときのカタルシスがすごい

187:774ワット発電中さん
15/03/31 02:00:18.78 7xLBlIl/.net
あ、量産ってわけじゃないのね

188:774ワット発電中さん
15/03/31 08:52:34.09 PP4wU48m.net
eBay の転写紙と妙楽堂の委託販売のやつはおなじものなの?

189:774ワット発電中さん
15/03/31 19:25:59.73 7xLBlIl/.net
委託してる本人に聞くしかねえべ
両方で買うヤツはいねえだろ
まして妙楽堂は100枚も買わされる

190:774ワット発電中さん
15/03/31 21:58:45.93 0880JXi5.net
>>184
「少し」がどれだけを意味しているか知らんが、
10万以下のレーザーカッターなんぞアクリルは切れないし、
金属など傷ひとつ付けられないから汎用性ゼロ。
紙や布を切るとか、皮や木材を焦がすぐらいのことしかできん。
結局ステンシル作るぐらいならカッティングマシンという選択肢だろう。
カッティングマシンでもプラ版は硬くて1トレースでは切れないらしいけどな。
加工はなかなか高い壁なんだよ・・・。

191:774ワット発電中さん
15/03/31 23:13:02.91 6loxwrs0.net
>>188
A4の転写紙からCタイプの基板換算で15枚取れる
妙楽堂の100枚単位は多すぎ
普通eBayの20枚単で十分でしょ
しかも送料込みね

192:774ワット発電中さん
15/04/02 12:37:52.49 GFnvmSfQ.net
100枚多すぎ多すぎとか言ってる貧乏人は
電子工作みたいな金かかる趣味から足洗って
パチンコでもやっていればいいのに

193:774ワット発電中さん
15/04/02 13:46:06.19 bc5SN585.net
パチンコのほうが金も時間もかかるんだぜ。
貧乏人はちまちまエッチングでもしてな。

194:774ワット発電中さん
15/04/02 14:19:18.11 FoaGUhrP.net
プリント基板1500枚作るなら妙楽堂から買え
それほどでもなけりゃとりあえず20枚eBayで買え
というだけのこと
ちなみに貧乏人貧乏人ってあまり騒がない方がいい
コンプレックスの裏返しって思われるよ

195:774ワット発電中さん
15/04/02 22:30:38.64 Ngp2z2Bt.net
「メタルマスクが作れるよう、銅板に感光剤を塗っただけのものを開発してくれないか」って
サンハヤトに要望してみたら返答が来た。
基板や金属板に直接エッチングレジストを印刷できる小型プリンタを開発中で秋発売予定だとさ。
URLリンク(www.r-expo.jp)
MDP-10ってやつ。
いくらかわからないけど、これで問題解決かな。

196:774ワット発電中さん
15/04/02 22:58:19.57 ftjKfR5F.net
50万くらい?

197:774ワット発電中さん
15/04/02 23:15:28.25 J/gYPFS7.net
画像が無い方のやつじゃね、何にせよ安くはならないだろうが

198:774ワット発電中さん
15/04/03 10:52:22.17 eOnxKykr.net
欲しいけどコストに見合わないだろうなぁ

199:774ワット発電中さん
15/04/04 00:22:02.27 FAVY1yYf.net
黄色い転写紙aliに注文してから1ヶ月半ぶりに届いた…
やってみたらベタが穴だらけ
なんでやねん
orz

200:774ワット発電中さん
15/04/04 02:20:43.92 rFj/smj1.net
>>199
これに限らずトナー転写法ではベタの部分に小さい穴が開く
トナーを濃くすれば改善する。あるいは2回プリントしたりするが、
どうしても印刷位置がずれる。線の部分は細くても切れないので、
ベタ部分だけは水性ウレタンニスを面相筆で塗って乾燥後エッチングしている。
マジックやラッションでもそこそこいけるが操作性で今のところニスを使っている。
色が濃い方がわかりやすいので赤っぽい色でやっている。

201:774ワット発電中さん
15/04/04 03:01:06.11 1KglTvcX.net
>>199
ホント
過去スレとか全然見ないんだな…

202:774ワット発電中さん
15/04/04 09:08:57.86 zSYG5PYc.net
普通にトナー濃度MAXまで上げればできるよ

199 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2015/04/04(土) 03:01:06.11 ID:1KglTvcX
>>199
ホント
過去スレとか全然見ないんだな…

こういう事言って古参アピールしたがるやついるけどさ、
お前新しく訪れたスレは必ずスレ番1から全部読んでるのかよ
ニートだから2ch読むぐらいしか趣味がなくて暇なんだろうなw

203:774ワット発電中さん
15/04/04 13:30:37.22 MLrN1Ofa.net
>>185
なんか俺もそんな時期があって
勢いでシルエットカメオ買って
リフロー炉つくるのに
オーブンの基盤そっくり自作して
液晶つけたりbuletooth通信で温度グラフ
見れるようにしたりしたけど
何回か使ったら満足しちゃて熱が覚めたw

204:774ワット発電中さん
15/04/04 16:53:39.42 1KglTvcX.net
>>202
適当な単語選んで検索しながら過去スレをななめに読む程度の能力も無いのね
全部読むっていう無能を地で行く発想が驚きだわホント
で、決め台詞は決まって「古参」とか「ニート」かよ、タンサイボー!

205:774ワット発電中さん
15/04/04 16:57:21.99 +BLEcUXY.net
確かにな
わざわざブラザー製買うとか
未だにPVAに取り組んでるとか
過去スレも読めない猿が多くて笑える

206:774ワット発電中さん
15/04/04 17:18:41.60 CIcqA0m9.net
>>204
そんなしょうもない反論するのに8時間も考えてたんかお前www
お前トナー濃度を変えれば改善するってことを過去スレでたまたま知ってたから自慢したかっただけだろwwww
みんな分かってるからもうファビョるなよ、な?w
インターネットなら僕でも目立てるって思っちゃったんだよな?な?wwwww

207:774ワット発電中さん
15/04/04 17:24:57.75 zWIu+bcl.net
>8時間も考えてた
面白い発想だ、猿並みだ
「過去スレ読め」になんでそんなに反応するのか知らんが必死すぎだぞ、お猿さん

208:774ワット発電中さん
15/04/04 17:33:54.67 t/3ZYd1P.net
>>206
トナーを濃くするってのは一概にいい方法とも言えんよ
線が密な場合はつぶれて太くなるからね
したがって、そんなにくやしがらんでもいい

209:774ワット発電中さん
15/04/04 17:35:37.35 CIcqA0m9.net
猿とかタンサイボーとか幼稚な言葉使ってるあたり低学歴丸出しクッソワロタwwww
反論できないからって内容のないレスで時間稼ぎしてるのバレパレwww
で、ここで低学歴の数少ない知識を自慢できたのは気持ち良かったかい?
普段バカされて生きているからここで目立てることが嬉しかったのかな?
ホレホレ正直に答えてみろよ低学歴wwwww

210:774ワット発電中さん
15/04/04 17:39:03.52 CIcqA0m9.net
>>208
ぶwwww
別回線で自分に加勢ww
必死すぎとか言いながら完全にブーメランになってるやんけさすが低学歴乙wwwww
あーこいつ煽るたびにファビョってバカ晒してくれるからすっげー気持イイ♪

211:774ワット発電中さん
15/04/04 17:48:28.03 8G/Tj1hB.net
何が君をそこまで必死にさせるのか悩むわw
で、トナーを濃くしてやってみたのかな?

212:774ワット発電中さん
15/04/04 18:21:20.83 hCeoX4SD.net
もうほとんどの人は、ぶどう紙から足洗って
転写紙に移行してるようだな
あとは、高温で安価なラミネータの登場を待つだけか

213:197
15/04/04 18:23:25.24 FAVY1yYf.net
穴だらけになったのはエッチングの前の段階で何回か時間を掛けてアイロンかけて
やってみたけど黄色い転写紙では結局こんなかんじにしか…
URLリンク(fast-uploader.com)
ただし、ベタ以外のパターンの部分はちゃんとできあがっているようなので
上のかたのおっしゃる通り、塗料かなにかで塗ってしまえば問題はないとも。
ぶどう紙だとこんな感じに
URLリンク(fast-uploader.com)
ベタもうまく転写できているみたいだけど、四辺近くが荒れてしまい場所に
よっては切断されているパターンも。なので生基板をいくらか大きく切り直して
やり直した。それでもいくらか油性塗料をつかって細い筆でパターンを修正する作業は
なくなることはないようだ。こびりついている紙はあまり神経質にならなくても
いいと思う。消しゴムでこすっても、パイプユニッシュや百均のスプレー式エアコン洗浄剤
を塗って指の腹でこするだけでもある程度とれるし、エッチングに影響さえなければ終わって
から除去するだけだし
ネタは
URLリンク(www.suzume-syako.jp)
公開して下さった作者のかたには心から敬意を表します。
プリンタは両方ともLBP3100、トナーの濃さはデフォルトの-4
転写にはアイロン使用。ためしに同じことをPVA+OHPシート、ブラザーのプリンター
でやってみたけど、やはりパターンの太さが部分的に膨らんだりベタがスカスカ
だったりで、この細かさのレベルでは使い物にならない。
確かに過去PVAをお湯で薄めて片面垂直干ししたり、なんだかんだとあれこれ
試したけど、検索しまくった末ここを見つけてウオッチしだしてから、全面転換した。
プリンタもLBP3100を買い直し、ぶどう紙を使い出してからはそっちがメイン。
DIPがメインで細いパターンがなければPVA+OHPシートでもかまわないとは思うけど。
コメント頂いた皆様に感謝。過去ログとかぶってしまっているなら平にご容赦を。

214:774ワット発電中さん
15/04/04 18:28:14.83 t/WAb1on.net
なんかエッチング液がもったいないパターンだな

215:774ワット発電中さん
15/04/04 19:18:48.75 uuK7vBPF.net
上の方で過去スレ読めで盛り上がってたけど
過去スレや先人のブログで十分下調べしてから始めたから
最初から LBP-3100 と LTA42E をそろえて
当初は Press-n-Peel Blue を使ったが、すぐにeBay中華転写紙に乗り換えて現在に至る
結果的に自分のミス以外の失敗は皆無だわ

216:774ワット発電中さん
15/04/04 19:32:18.38 9Ew8K0Ay.net
>>214
俺も思った。
DSPCB使いでEAGLEは知らんけど、
DSPCBでいうところのPour Copperとかの機能は無いのかな。
あと、感光基板でもこんなものかいな。
URLリンク(www.suzume-syako.jp)

217:774ワット発電中さん
15/04/04 20:20:55.31 t/WAb1on.net
次スレではちゃんと最強のテンプレを作ろうぜ

218:774ワット発電中さん
15/04/04 21:31:17.62 4yzI9g1u.net
>>216
「なんで土星の写真なんか貼ってあるんだよ」って思ったぞ。

219:774ワット発電中さん
15/04/04 21:48:41.87 hCeoX4SD.net
ソルダーレジスト塗らないような自作だと
EAGLEみたいなのできっちりベタグラウンド引いたものはハンダしにくい
ので、PCBEで手ハンダしやすいように、ハンダする場所の周辺のベタグラウンドは
わざと隙間を多めに空けている

220:774ワット発電中さん
15/04/04 22:05:47.51 9Ew8K0Ay.net
>>219
ごめん、詳しくないもんでおしえてください。
EAGLEでつくったものは隙間が狭くて手ハンダしにくいので、
後でPCBEで手直しして隙間を広げるってこと?

221:774ワット発電中さん
15/04/04 22:49:49.42 hCeoX4SD.net
>>220
最初からPCBEで書いてる
EAGLEで書いた基板は美しいのだけど
業者に発注せず自分でエッチングする段階になって
「これどうやってもブリッジする!」
と頭をかかえることになる(頭をかかえた)

222:774ワット発電中さん
15/04/04 23:06:41.69 jQvvllH8.net
>>221
フラックスたっぷり塗ってハンダ付けすればブリッジしなくね?

223:774ワット発電中さん
15/04/05 00:41:42.39 JI7hIvxo.net
>>221
DSPCBだとベタとランドの隙間は自由に設定できるけど
EAGLEはそうでないのかな
隙間を広めにしてるのと
エッチング終わったら銅箔面の腐食保護もかねて無洗浄フラックス塗るからか
いまのところブリッジしちゃうってことは無いな

224:774ワット発電中さん
15/04/05 03:42:33.10 OFP6Rawg.net
ブリッジの上からはんだ吸い取り線を使うのは?

225:774ワット発電中さん
15/04/05 05:35:04.98 qWh40RJL.net
>>203
作るのが楽しいんだよね笑

226:774ワット発電中さん
15/04/05 09:22:23.29 5zU2Ra6P.net
ポリイミドテープ貼ってブリッジ防止する手もある、場所によるけど

227:774ワット発電中さん
15/04/05 09:48:08.90 ouv3bKzo.net
シルエットカメオ買ったから早速やってみたけど。
0.2mmプラバンだとダブルカット×3ぐらいしないと切れないな。
URLリンク(i.imgur.com)
でもSSOPでもいけてる気がする、穴が小さすぎてクリーム半田が通りにくい・・。
なお、まだ自宅リフローまでには到達していない。

228:774ワット発電中さん
15/04/05 09:57:52.31 CVmCl3Pt.net
0.2mmは厚いだろ、0.1mmだ。つーかOHPシートでいい。

229:774ワット発電中さん
15/04/05 10:57:27.88 mGRdrnOI.net
>>227
シートの厚みと穴の大きさでクリームハンダの量が決まる訳だが、厚み0.2mm
だとクリームハンダ過多だと思うよ

230:774ワット発電中さん
15/04/05 14:53:04.55 frjVYIWr.net
Press-n-Peelとラミネーターを愛用している者です。
転写方式の性能限界についての話題に触発されまして、私もPNPの限界について調べてみました
テスト内容に関してこちらの話題を色々と参考にさせて頂きました。
URLリンク(shimanagasi.fc2web.com)
ちなみにEAGLEでベタを入れるとパターンとブリッジしやすいという件ですが、
ベタ(ポリゴン)のPropertiesを開いてIsolateに値を入れれば、パターンから数値の距離だけ離れますよ。
初期値は0が入っていて、デザインルールで指定してある16mil位の値になるのです。

231:774ワット発電中さん
15/04/05 17:44:07.67 Z0dZJaFm.net
>>223
もちろんEAGLEでも出来る。
polygonでベタ作って、Isolateで調整。

232:774ワット発電中さん
15/04/05 17:45:16.94 Z0dZJaFm.net
.リロードしてなかった、スマソ

233:774ワット発電中さん
15/04/05 19:16:18.03 7CMY4dzk.net
>>230
good job!
こういった実践まとめ的記事って価値あるよ

234:774ワット発電中さん
15/04/05 20:41:45.93 EAnCvVvN.net
>>230
>日本の手作り派は100円ショップで全面シール用紙を買ってその裏紙を使う、
>というのが2015年現在の最新トレンド
海外通販に拒否反応があるとか時間的に待てないというなら別だが
トレンドはあくまでeBay転写紙

235:774ワット発電中さん
15/04/05 21:55:08.86 R+T1NAV6.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
こういう話もあるから、看板屋さんとかがA41枚10円くらいで小売りしないかな。
CADも似てるし看板業界で基板製作するやついそうな気もするがなー。

236:774ワット発電中さん
15/04/05 22:05:23.69 frjVYIWr.net
>>234
早速ありがとうございます。そのコラムについては、
マテリアルを自作する方たちの情熱が興味深くて書き留めましたので、
そのような書き方になりました。
実用性に関して個人的に言うならば、PNP以上のものなど無い、と言うのが本心ですな。
まあ100枚持ってますので迷う余地も無いのですが。

237:774ワット発電中さん
15/04/05 22:05:45.73 bvc1Uk1w.net
よくわからないんだけど
そんなにeBayで買うのがイヤなん?

238:232
15/04/05 22:12:25.31 DLVTP002.net
>>236
私はPNPも持っていますがeBay転写紙入手後はPNPは使ってません。
PNPの青い層が基板に付くと転写状態のチェックに邪魔な気がしています。
個人の主観なんでどちらでもいいことですね。
書き様がお気に触ったようでしたら申し訳なかったです。

239:774ワット発電中さん
15/04/05 23:51:31.90 EyG9dVXg.net
>>227
厚みは忘れたけど、ラミネート用のうっすい
シートで大丈夫だよ
半田が足りない場合は、パッドでかくすれば
おk

240:774ワット発電中さん
15/04/05 23:55:44.03 EyG9dVXg.net
>>225
そう
道具揃えるのが楽しくて
準備おk
で、なに作ろっか?
って考えたら、作りたいものが
思い浮かばないw

241:774ワット発電中さん
15/04/06 00:06:30.44 KztOH6t/.net
PNP地味に高いからねぇ。もう転写シートオンリーだわ

242:774ワット発電中さん
15/04/06 00:26:57.75 B+UYFqM0.net
>>238
いえいえ、当方の作文が下手でした。すいません。気に入っているというだけです。
確かにトナーだけが基板上にスケルトンで転写されれば一番解りやすい。なにより気持ちのいい風景だろうと思います。
あれがあの価格で実用的に完全な結果を出すなら、PNPはその製品寿命を終えたと思いますよ。
私はPNPの性能に不満が無いので在庫は使いますけど、新たに買う意味は有りませんね。
>>237
私も意味はよくわかりませんが、完全自作派の行動がおもしろいと思った、という話です。
eBayは使ってますよ。確か99年から(うわ、うぜぇw)。

243:sage
15/04/06 04:38:49.38 kQNBg3v1.net
そういや転写シートって再利用できるの?

244:774ワット発電中さん
15/04/06 06:04:13.71 Ed60kbnX.net
見た目だけの話で無責任で悪いんだけど
転写時の熱でちょっと変質してるっぽく思えたので再利用は試してない
値段も安いし使い捨てで

245:774ワット発電中さん
15/04/06 06:04:58.78 Ed60kbnX.net
あ、eBay中華の黄色いのの話ね

246:774ワット発電中さん
15/04/06 09:59:19.48 wNzpB86r.net
>>243
プリントの再利用は試した。レーザープリンタの熱によって
トナーが乗った部分は少し表面が祖になっているがガムテープではがして
残った粉状のトナーを中性洗剤とかアセトンでふき取って
再度プリントしたもので転写エッチングした。0.3mm線までだが
全く問題なく、回路的にも全く問題なく動作している。

247:774ワット発電中さん
15/04/06 14:17:42.52 Mo3WkJGS.net
おっ、そりゃいい
転写紙のコストも限りなくゼロだね

248:774ワット発電中さん
15/04/07 12:25:45.66 AtTvbN6h.net
売れてないね (´・ω・`)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

249:774ワット発電中さん
15/04/07 12:55:27.29 R5eeVHPU.net
たけぇよwww 妙楽堂の10倍以上て・・

250:774ワット発電中さん
15/04/07 13:03:27.78 UlyisYVC.net
妙楽堂って1480円だろ。10倍って・・・

251:774ワット発電中さん
15/04/07 13:23:31.49 R5eeVHPU.net
>>250
単価も計算できねぇのかよお前
妙楽堂は100枚で1500円でしょ
>>248は10枚で2000円 理解できた?

252:774ワット発電中さん
15/04/07 13:45:02.57 UlyisYVC.net
あららw
「わざとその点を伏せて」書いたら見事に引っかかっちゃってまあw
10枚セットの1枚当たり価格と100枚セットの1枚当たり価格で比較してなんか
意味あんの?10枚あれば十分な客にとっては2000円と1500円の比較にしか
ならないんだけど?w

253:774ワット発電中さん
15/04/07 14:05:54.53 R5eeVHPU.net
何言ってんだこいつ
枚数が違う事に気づけませんでしたと正直に言えよ

254:774ワット発電中さん
15/04/07 14:17:12.71 iMi4ulZO.net
どこの歯科医院にも大量に余っているGCのMIXING PAPER PAD No.2
サイズが166×121mmという変則だが、A6やはがきの設定で
ほぼ同じように使える。歯科助手や衛生士に知り合いがいたら試してみるべし。
1冊(30枚)くらい絶対にただでくれるし、黙って持って帰ってもわからん。
使用済みのものでも中性洗剤やアセトンで油分を落とせば絶対に使えるはず。
セメントやラバー材料を練る目的だけのものだから汚染などの心配もない。

255:774ワット発電中さん
15/04/07 14:55:05.17 Bg2VtBRD.net
>>248
>>エッチングに使う場合、塗膜を厚くする目的で
>>更にトナー箔が必要なようですが、
>>日本で購入できるもので代用できると思います。
これってどうやんの?

256:774ワット発電中さん
15/04/07 16:41:07.87 LZaXGdoZ.net
>>248
ステマ乙
あと、定期的に妙楽堂持ち出すやつもな
おまいらもステマに乗っかってくだらない議論してないで
eBayで買えよ他に選択肢ねえだろが

257:774ワット発電中さん
15/04/07 17:18:42.94 AtTvbN6h.net
ステマじゃないって
ここを見てるメンバーはたいていeBayで手に入れてるだろうし
コスパからみてぶどう紙の支持者も多いのはわかってるから、紹介したところで
効果はないっしょ。
実はeBayで100枚くらい仕入れて20枚2000円(送料込み)で売って
小儲けした金でラミネータ-買えないかな、と思ってた矢先に発見しただけ。
無理だということも同時にわかったけど

258:774ワット発電中さん
15/04/07 19:14:07.67 y7+v9gqE.net
勝手に好きなところで買えばイーベイ
とオヤジギャグ?

259:774ワット発電中さん
15/04/07 19:26:30.24 mN4YUz8t.net
LBP3100買って、トナー転写用紙も輸入して遂に転写組デビューしたぜ
転写用紙だけど除光液で綺麗に拭いてやると何回か再利用できるねw
(ケチくさいけどw)
ところでエッチング後にトナーを拭き取る段階で、パターン間のエッチングで溶けた部分にトナーがついて汚れちゃうんだが、これはなんとかならないだろうか?
単に俺が使ってる除光液が弱いだけ?

260:774ワット発電中さん
15/04/07 19:42:00.84 AtTvbN6h.net
転写後の基盤を柔らかいスポンジで水洗いした上で、エッチングを行う前に
エッチング液内の異物をコーヒー用の濾紙を通すとかしているけど
そういうことは経験ないな。(これも経験はないけど水洗いでパターンが
とれるようなことがあればその都度補修つもりで)
ちなみにエッチング(塩化第二鉄)溶液はそういう濾過で減った分だけ
少量継ぎ足して結構な枚数エッチングしてるけど、湯煎さえすれば問題ない。

261:774ワット発電中さん
15/04/07 20:02:38.97 mN4YUz8t.net
リロードしてなくて転写用紙が再利用出来るネタか既出と気がつかなかったorz
>260 さんは257のレスかな?
エッチング中じゃなくて、終わった後のトナー除去の時の話なのよ

262:774ワット発電中さん
15/04/07 20:10:29.39 mN4YUz8t.net
URLリンク(fast-uploader.com)
こんな感じ。
ベーク材というか土台?に染み込んだ感じになって落ちないのよ

263:774ワット発電中さん
15/04/07 20:15:04.92 MsBj/oPU.net
バットにあけた溶剤に浸け込んで刷毛で撫でるとか如何かしらん

264:774ワット発電中さん
15/04/07 20:54:33.14 wXZ4RFYD.net
>>257
普通に共同購入集える環境が欲しいな。
半年に一度程度なら、良い感じでさばけないかな。

265:774ワット発電中さん
15/04/07 23:26:33.40 Bg2VtBRD.net
>>259,260
解りますよそれ。
油性塗料にラッカーシンナーを入れると分離してネチネチのスライム状の代物が出来る。
そんな感じで、樹脂と溶剤が合わないと溶解しないで妙なものが出来るよね。
どうもそんな感じなのか、トナーに溶剤を作用させるとこびりつくものが出来る(以後、溶解しない)。
でもトナーはかなり複雑な成分、組成をしたもののようだから、単純な溶剤の相性で解決できるかは微妙と思う。
実際何種類か試したけど、すっきり解決したものは有りません。
溶剤をたっぷりと振りかけて、なるべくこすらず優しく落とす事が現実的だろうと思ってます。
凝集してネチネチしてても溶液中に浮いてる限り、擦りつけなければくっつかないので。

266:774ワット発電中さん
15/04/07 23:49:47.69 nxGbsXth.net
>265
優しさで解決出来るという回答に泣いた!

267:774ワット発電中さん
15/04/08 20:06:27.75 tMZn2i0r.net
>>262
>こんな感じ
って言われてもどの部分のことだかよく分からないピンボケだし…
第一、除光液って余分なものいっぱい含んでるでしょ
トナーが拭いきれない経験は皆無
除光液は使ったこと無い
言える事はこれくらい

268:774ワット発電中さん
15/04/08 21:32:26.45 gWRno623.net
キムワイプ「呼んだ?」

269:774ワット発電中さん
15/04/09 00:52:11.82 WYwcL6PE.net
いや、呼んでない
ふき取る紙側の問題だとは思ってないから

270:774ワット発電中さん
15/04/09 01:06:52.46 9bCpfo8D.net
アセトン工業用試薬500ml薬局で800~1000円印鑑必要
島忠、コーナン等で缶入り500ml1000円強、印鑑不要。
保存はガラス瓶、ほとんどのプラスチックが可溶性
PP、PEも若干溶かす。PET保存不可、強燃性火気厳禁。
トナー除去には必需品。

271:774ワット発電中さん
15/04/09 01:16:23.15 c3l6XD4K.net
製造の人達が蒸留水用のプラケースにいれて保存してるの見た事あるけど、あれアカンのか

272:774ワット発電中さん
15/04/09 07:00:04.07 4EjztqDy.net
>>270
工業用試薬は薬局じゃ売ってないよ。

273:774ワット発電中さん
15/04/09 09:51:10.62 yNmQyqoZ.net
>>272
では薬局で純度95%程度の(試薬指定のない)アセトン入手可

274:774ワット発電中さん
15/04/09 10:27:38.03 JhdTk2cm.net
アマゾンのじゃだめと?

275:774ワット発電中さん
15/04/09 11:18:32.10 sDaH9Xk5.net
つ「MonotaRO」

276:774ワット発電中さん
15/04/09 12:06:24.76 yNmQyqoZ.net
>>274
500ml 482円か。今度からこれにしよう。容器がちょっと不安だけど。

277:774ワット発電中さん
15/04/09 12:53:29.05 8oRfFacJ.net
アセトンなら塗料の薄め液として100 円ショップで売られている

278:774ワット発電中さん
15/04/09 17:18:13.29 M5vDQ8cq.net
そして結局除光液に行き着く

279:774ワット発電中さん
15/04/09 18:46:14.05 BZwsrnkD.net
無水エタノールで事足りるわ

280:774ワット発電中さん
15/04/09 20:34:19.82 bhx02ew/.net
100均でも売ってる、ネイルの薄め液(除光液じゃないよ)もなかなかいいよ。
基板に残ったフラックスを落とすのにも使える。

281:774ワット発電中さん
15/04/09 21:12:08.61 MftT8/wO.net
おまいら100均好きだね
おいらはモノタロウが好き
3000円で送料無料だし

282:774ワット発電中さん
15/04/09 21:31:36.55 QmIZyITC.net
近場で揃うものは地場で買う

283:774ワット発電中さん
15/04/10 00:07:41.33 9Fdcr/+B.net
>>279
無水エタノールでトナーは簡単に落ちない
熱湯+洗剤と変わらないレベル

284:774ワット発電中さん
15/04/10 00:33:36.17 xqLjk301.net
確かに無水エタノールはちょっと弱い
ハンダ付け後の余分なフラックス除去には丁度いい

285:774ワット発電中さん
15/04/10 03:14:43.59 dVCbc+69.net
じゃガソリンタンクの水抜剤で。

286:774ワット発電中さん
15/04/10 08:54:14.78 yoXHbzT6.net
>>285
IPAじゃトナー落ちないよ
アルコール類はほぼ無力じゃなかろうか

287:774ワット発電中さん
15/04/10 09:30:21.84 I8Cav/UO.net
>>286
薄め液は
酢酸メチル+酢酸ブチル+イソプロパノール
の混合液だけどね。

288:774ワット発電中さん
15/04/10 10:39:04.31 c4ZvttL8.net
穴あけについて。自分が使っている道具はPCBマテリアルズなどで売ってる
ボール盤用の中古ドリル(0.8~1mm)だが、これのシャンク径は3.175mm
DIYレベルでボール盤は使わないし、これがつくリューターで
充分なトルクがあるものはほとんどない。
それで、これを3.2mm用のコレットに交換して非常に満足している。
URLリンク(www.hi-k.co.jp)
ちなみに、ハンドピースだけあれば、ノート用19V ACアダプタに
コントロール部分は秋月の可変スイッチングDC-DCで充分。
ハンドピース部分はヒロセは高いのでebayやAliexpressで1万しない。
URLリンク(www.ebay.com)

289:774ワット発電中さん
15/04/10 13:39:32.91 yoXHbzT6.net
>>287
アセトンも入ってるのでは?トナーが取れるのはアセトンのおかげと思ってたんだが

290:774ワット発電中さん
15/04/10 14:16:35.20 ldbHYXW7.net
>>288
ボール盤の方が安くないか?
ま、うちは充電式の普通のドリルドライバを手持ちでやってるが…

291:774ワット発電中さん
15/04/10 14:24:56.74 c++nD7Pb.net
その安いボール盤だと回転数不足になると思われ。
ただ、その値段出すなら、プロクロンのルータ+スタンドで良いんじゃないかとも思うけど。

292:774ワット発電中さん
15/04/10 16:37:01.18 c4ZvttL8.net
>>291プロクソンのミニルーターに3.2mmのチャックは弱いと思うので
海外からハンドピースだけ安く入れて、という意図だが、検索したら
モータにじか付けのチャックを売ってるな。さすがに中国は違う。
これならモーター次第、うーむ、送料込みで500円か。一個買ってみるかな。
URLリンク(www.ebay.com)

293:774ワット発電中さん
15/04/10 16:53:21.98 rfTZA/gi.net
PCBマテリアルにホムセンのボール盤で十分って書いてあったので
近所のホムセンに眺めにいったら中華ミニボール盤MDP-100が5500円(税別)で売ってた。
それを衝動買いして以前PCBマテリアルで買った0.8mm(十本入り500円)の中古刃を
取り付けたら快調。ただ刃先が暗くて位置が正確に空けられないので100円ショップの
LEDライト(5灯式)を改造して照明を作ったら解決。
ただし刃の直径内にもう一度穴を空けようとしてボール盤買ったその日に2本も刃を折った
orz

294:774ワット発電中さん
15/04/10 17:09:27.17 c4ZvttL8.net
リンクが長過ぎて貼れないが、肝心の3.2mmが使えるのはこの名前で出るやつだった。
Mini Small 2.3MM Electric Motor Shaft Clamp Fixture Chuck for 0.7MM-3.2MM Drill
これならマブチのRS-380PHに軸径2.3mmでダイレクトにつく。送料込み300円。買ってみる。

295:774ワット発電中さん
15/04/10 17:35:39.88 /N2S8LFT.net
小径のコレットチャックは模型工作界隈ではピンバイスとか呼ばれてましたな

296:774ワット発電中さん
15/04/10 18:15:47.17 /F8OYJ5u.net
いまだにそんなにたくさん穴あけてんの?
ほとんど表面実装だから最近あんまり穴あけたこと無いや

297:774ワット発電中さん
15/04/10 19:32:14.82 ioJgrpuq.net
>>289
ブレーキクリーナーは?

298:774ワット発電中さん
15/04/10 19:57:51.78 ioJgrpuq.net
>>294
item# 331297021103
なら送料込み150円

299:774ワット発電中さん
15/04/10 20:14:00.85 McS3q6Ct.net
釣られて
item# 381206761895
を買ってみた。
ちなみにセットで500円しないな。
ポチしたとたんに不安だ。
使えるだろうか?
スタンド無しで、行けるのか?
俺は0.8mm使いたい。

300:774ワット発電中さん
15/04/10 20:14:29.01 8yg7IM7k.net
自宅リフローする時、ホットプレートとトースターはどちらの方がいいですか?
ていうかおすすめありますか?できれば安いモノがいいです。

301:774ワット発電中さん
15/04/10 20:42:34.07 FbiSxyQx.net
URLリンク(www.ebay.com)
URLリンク(www.ebay.com)
で行けるよ

302:774ワット発電中さん
15/04/12 01:30:36.63 i5y/tNAA.net
自宅リフロー初挑戦でとりあえず基板作ってやてみたけど、
上下に熱源があるオーブントースターでやったら、
基板と銅箔がこんがり焦げてしまいました。
URLリンク(i.imgur.com)
これ、自作基板(サンハヤトのガラスコンポジット)だからこうなっちゃうの?
それとも熱が強すぎだから?

303:774ワット発電中さん
15/04/12 02:33:08.35 jMIojAxa.net
そりゃあソルダーレジスト処理をしてなきゃ銅箔面は熱で酸化・変色する。

304:774ワット発電中さん
15/04/12 02:36:00.64 tFqbjo17.net
>>302
その12MHz、秋月でセット200円で売ってるやつ?
俺も18F14K50をメチャ使うからその面実装の水晶使ってるけど、四隅を手で
はんだ付けするのが面倒臭いのでその水晶のためだけにリフローしたい
余談だけど3番ピンに付けてる抵抗って要る?一度もつけたこと無い

305:774ワット発電中さん
15/04/12 06:16:43.09 BA/Ub3Uv.net
これだったら手ハンダの方がきれいかも

306:774ワット発電中さん
15/04/12 06:30:42.17 guXED5Bf.net
>>302
フォロー外からクソリプですみません
>上下に熱源があるオーブントースターでやったら
オーブントースターを持ってない人に対して失礼だと思います
あとLEDの電流制限抵抗が100Ωってちょっと値として小さくありませんか?
それとLSIの1pinに繋がってるコンデンサですが、その位置だとノイズ低減の
効果があまり期待できないと思います
アドバイスしたんで後は分かっていただけると信じています

307:774ワット発電中さん
15/04/12 09:35:59.22 i5y/tNAA.net
>>303
次の目標は基板発注です。
>>304
いらないなら省きたいですね、電流制限用らしいですが。
>>305
器用ですね(´・ω・`)
>>306 
>オーブントースターを持ってない人に対して失礼
オドバシで2800円でしたよ。温度調整のできるプレートより安いので買いました。
火力が強すぎるので改造してひとまず上のヒーターを切りました。
>LEDの電流制限抵抗が100Ωってちょっと値として小さく
160Ωぐらいが適切なわかっていたのですが、
千石で売っている集合抵抗は100の上が220になってしまうのです。
事前にテストし、壊れないようなのでそれにしています。
>LSIの1pinに繋がってるコンデンサですが
再考してプロトタイプ2を作ります。

308:774ワット発電中さん
15/04/12 10:05:38.38 tFqbjo17.net
>>307
スレチ失礼
PICの全ポートの出力電流合計が25mAってのは考慮済みなんだよね?
4つ全部点灯させると25mA超えそうな気がするけど

309:774ワット発電中さん
15/04/12 11:56:02.89 W7ncPZ3G.net
今どきの高輝度LEDなんて数mA流したら眩しすぎ。
直視できないとインジケータにもならん
赤色で5V系で2.2k、3.3V系でも1kだな俺は

310:774ワット発電中さん
15/04/12 13:03:04.48 d6DL5ClH.net
>>307
リフローには温度プロファイルってのがあるんだよ
プリヒートで150℃、鉛フリーの半田ならmax250℃とか
ホットプレートだと手動で温度調節しながらやるんだろうけど
トースターだと温度は調節できなくて時間だけだから
PWMでSSR制御して温度制御する改造とかしないと
コンガリ焼けちゃうよw
自作しないで尚且つ自動でやりたい場合は、中華リフロー炉

311:774ワット発電中さん
15/04/12 18:55:23.66 i5y/tNAA.net
>>310
一応温度調節できるものを買いましたよ。
URLリンク(kakaku.com)
サンハヤトのガラスエポキシやコンポジット基板は120度ぐらいしか耐えられないようですね。
180度に達する前?に煙モクモク出てきました。
もしかしたらすでに達していたのかもしれませんが。

312:774ワット発電中さん
15/04/12 19:10:38.23 i5y/tNAA.net
URLリンク(www.sengoku.co.jp)
と思ったら240度でも大丈夫のようですね。
上から直火なのがいけないと思うので、下からのヒーターのみでやってみます。

313:774ワット発電中さん
15/04/12 19:13:58.69 5GzczK6Q.net
一概にそうとは限らないがそういった奴の温度調節機能は有って無いようなもの

314:774ワット発電中さん
15/04/12 22:24:35.57 d6DL5ClH.net
>>311
温度調節できるなら、テスターのサーミスタとか
で基板の表面温度はかってやってみるといい
200℃越えは半田が溶けたら終わりで、ほんの数秒
じわじわ上げないとオーバーシュートで、
かんたんに設定温度以上になってしまう
そのトースターの温度調節がON/OFF制御でなければ
なんとかなるかもしれん

315:774ワット発電中さん
15/04/13 03:05:04.36 TYXv/0QX.net
>>311
ガラコン基板でもホットプレートのリフローできたぞ。やや変色したが。

316:774ワット発電中さん
15/04/13 14:33:24.55 Kvl1ZcAy.net
温度を計る場所が適切でないだけだよ。そも、反射率の高い素材と熱吸収率の高い素材が同じ場所に有るとして、
同じ温度になるわけがないのに、温度が設定出来るなんて妙な話やろ。これはトースターの設定温度というのはセンサーの温度の事だからだよ。
焼いてる物の温度とは直接はなんの関係もない。それを理解しないとトーストは焼けてもリフローは出来ないよ。
基板をリフローするなら温度センサーは基板に接触させておかないといけない。
一番簡単にやるなら、熱電対温度計を買ってきて、基板に接触させて監視する。
それを見ながら、目標温度になりそうだったらコンセントを引っこ抜く、
温度が下がってきたらコンセントを差し込む、これでおk。
加熱して150度に達したら150度を保って90秒、230度に加熱して230度を保って20秒、冷却。こういう加熱プロファイルを手動でやる。
目にもとまらないスピードで温度が変化したりはしないから手動でも完全に制御できる。
あと、基板にはかならずプリフラックスが必要なんだけど、やってる?
塗らなかったらそのうちさびるし、炉に入れた時点で銅箔が酸化して茶色くなるもんだよ。

317:774ワット発電中さん
15/04/14 07:08:10.96 B5l/oX+m.net
基板に温度センサーを固定するために耐熱テープが必要だよなあ、
一切れで十分なんだけど買ってくるか。

318:774ワット発電中さん
15/04/19 17:10:53.59 YHqNT0ce.net
生基板ってどこで買ってます?
送料も含めると PCB Materials ですかね?

319:774ワット発電中さん
15/04/19 19:29:58.44 scDs4qWc.net
>>318
結局それになる。昔は秋月も変色した生基板を店頭の台の下の方に
突っ込んでたのにね。今は八潮店の店頭にあまり使わなそうな薄いやつが
500円くらいで出てる。
ebay item #121624641594
12×18cmが一枚118円なら悪くないが僅差なのでPCBマテリアルズで買う。

320:774ワット発電中さん
15/04/20 10:34:43.14 N7WolIkF.net
銅が高価になったからリサイクルに回されてるらしい
昔は捨てていたのだが

321:774ワット発電中さん
15/04/20 20:40:43.12 Hbx5AkJu.net
>>319
変色した生基板なんて使い道在るの?

322:774ワット発電中さん
15/04/20 23:28:24.75 NMDG/ild.net
サンハヤトのポジ感光基板で基板を作って、フラックスを塗って、
表面実装部品をリフロー(温度管理あり)したまではいいのですが、
すると銅箔が酸化したのかフラックスが変質したのか、
手付け部品を付けるとき半田が全く乗らないことがわかりました。
このうまい回避手順とかありませんでしょうか・・。

323:774ワット発電中さん
15/04/21 00:34:04.38 fGP5IbKf.net
普通はリフローの後で手ハンダが必要なランドにもクリームハンダを
プリントしておくものだ。

324:774ワット発電中さん
15/04/21 00:49:50.96 WvwUqMPb.net
なるほど・・・
でも手はんだは部品を通す「穴」だからそれをやるとふさがりそうだなあ。

325:774ワット発電中さん
15/04/21 10:37:16.21 Re21NZzm.net
>>321
ベースの紙フェノールはなんともないんで銅表面の酸化だけ
けっこう大きくて使いでがあった。今でもどこかが現役な気がする。
25年くらい前の話。当時はスプレー式の乳剤で感光基板を作っていた。

326:774ワット発電中さん
15/04/21 16:28:06.61 gIyCQhhK.net
パターン転写シート(A4)(10枚入)
URLリンク(www.aitendo.com)

327:774ワット発電中さん
15/04/21 18:16:22.44 Re21NZzm.net
>>326
やってくれるなー!
もうこれ以外の選択肢は当分ないな。

328:774ワット発電中さん
15/04/21 19:29:54.09 h3jRUgvH.net
>>327
恒例の在庫切れ

329:774ワット発電中さん
15/04/21 20:51:27.92 dwqMYJnD.net
>>326
送料:全国一律490円

330:774ワット発電中さん
15/04/21 20:59:29.04 dwqMYJnD.net
>>326
Aitendoのサイトで見つけてeBayでポチることはあっても
その逆は今のところ一度も無い
その上送料490じゃあどんなに熱心にステマされても1ミクロンも揺るがないなあ

331:774ワット発電中さん
15/04/21 21:05:33.29 hsqnVy9x.net
ついでだからポチって見た

332:774ワット発電中さん
15/04/21 21:41:59.06 ZJJf2mWz.net
>>330
通販ページでチェックして実店舗で買えばいい

333:774ワット発電中さん
15/04/22 00:12:09.47 EvC0ATdO.net
熱心にステマってw

334:325
15/04/22 00:26:11.84 Es5MK8LC.net
すまんかった。仕事場が上野まで2Kmなんで
昼にも帰りにも行けるんで送料を考えなかった。
ステマする気はないが芳林公園の頃より格段によくなった。

335:774ワット発電中さん
15/04/22 02:43:33.78 hKlLBBPO.net
お前らのことは知らんが
オレは仕事場が上野まで2Kmなんで便利だ
と掲示板に書き込んでみたわけね

336:774ワット発電中さん
15/04/22 04:11:57.32 VkG8qXYr.net
>>333
単語の意味も分からずに使うのって恥かしいよ
ステマの意味分かってないでしょw

337:774ワット発電中さん
15/04/22 05:13:19.82 jnxGASh6.net
でもかなり安いんじゃないのこれ
まぁ性能が悪いんだったら買わないけどw

338:774ワット発電中さん
15/04/22 07:40:59.91 fETC74aI.net
最近は作るもの全部面実装部品しか使ってないのでリフローには凄く興味ある
んだけど、やっぱ最初の敷居がちょっと高く感じる
ステンシル作成やリフロー自体を楽しむなら多少の投資も苦にならないんだろう
けど、その辺は全然興味ないからなぁ

339:774ワット発電中さん
15/04/22 09:54:13.37 ao7jfE5j.net
ステンシルまでいくなら発注しちゃえってなっちゃうのがな

340:774ワット発電中さん
15/04/22 10:29:34.46 6hBuBQFL.net
ここはローカルな入手経路の話はNGなのか?
お俺も仕事帰りに寄れる所にいるので非常に有用な情報なんだが。
何か書かれるとすぐステマ扱いなのはこのスレの方針なのか?

341:774ワット発電中さん
15/04/22 11:47:06.25 VkG8qXYr.net
>>340
子供が覚えたてたの単語を意味も分からずに連呼してるだけだから完全無視でいいよ
ローカルな入手経路の話でもOK

342:774ワット発電中さん
15/04/22 13:27:47.25 rbWO0b8T.net
No.10の紙フェノールのカット基板って170円だったっけ
もっと安かったような記憶が

343:774ワット発電中さん
15/04/22 16:19:46.31 49NbGeHB.net
ローカルな入手経路の話ならいいが
個人の日記をここで書くなってこと
当人はその区別がつかないんだろうけど

344:774ワット発電中さん
15/04/22 16:26:59.29 AqX93o5H.net
>>340
誰もそんなこと言ってないよ
>パターン転写シート(A4)(10枚入)
URLリンク(www.aitendo.com)
>やってくれるなー!
>もうこれ以外の選択肢は当分ないな。
>送料:全国一律490円
>すまんかった。仕事場が上野まで2Kmなんで
>昼にも帰りにも行けるんで送料を考えなかった。
以上のレスだけなら非常に常識的に済んでる

345:774ワット発電中さん
15/04/22 16:49:26.07 rbWO0b8T.net
>>343
確認してみたんだが千石の場合
去年の9月だと131円(税込)で、さっき調べたのだと179円(税込)
だった
どうもサンハヤトの希望小売価格が170円(税抜)で
去年はそれよりもはるかに安い値段で売っていたけれど
値上げしたみたいだ
今までが安すぎたという事か

346:774ワット発電中さん
15/04/22 18:11:01.79 A2X14nmw.net
両面基板作る時のスルーホール(つかVIA?)だけどほっそい穴開けてAGICとかの導通ペンのインク染み込ませるとかでいけないかな?
あるいは大きめ穴に開けて内壁に塗り込むとか…

347:774ワット発電中さん
15/04/22 20:44:26.83 pP1iw+me.net
>>326
Aitendoで見つけたものはどれも何分の1かの値段でeBayから入手可能という事実がある以上
中の人的にはあまり頻繁にeBayの話題が出て欲しくないだろうから
うちでも手に入りますよ感を出すことは大事なんだろうね
いずれにしてAitendoがeBayより安いなんて前代未聞w

348:774ワット発電中さん
15/04/22 23:05:53.63 4oOymSOe.net
海外通販に違和感が無い場合
Aitendoで買うメリットって何も無いよな
あ、届くのは早いのか…

349:774ワット発電中さん
15/04/23 08:48:06.05 Yh8lPklA.net
eBayじゃ、思い立ったその日に寄って帰るなんてことは出来ないからな。
仕事帰りに行けるか土日にふらっと行ける位のとこで生活してる人間には、それだけで十分便利な店だろ。

350:774ワット発電中さん
15/04/23 09:18:13.98 W/t78wOc.net
なんか必死な奴がいるね。マジ笑えるw
xxxでこんなの売ってた、って情報があれば後はそこで買うか否かの判断は
人それぞれなのに何故か顔真っ赤にして否定する奴w

351:774ワット発電中さん
15/04/23 10:14:37.53 UR2Ycp/m.net
俺、海外通販使ってるぜ(ドヤ)をアピールしたがってる感はあるよな
わざわざ海外からチンタラチンタラ送られてくるモンを買う方がアホちゃうか

352:774ワット発電中さん
15/04/23 14:50:39.99 FJceaL1U.net
作る枚数だけ海外から買うという方針でもなければ
妙楽堂で100枚買って数年それでもたせた方が楽なんじゃね

353:292
15/04/23 16:37:35.52 TdHX2l8Y.net
香港の会社に頼んだコレットチャックが届いた。
これは普通の2.34mm、3.0mm、3.2mmの切削具/ドリルが
全部使える。4月10日のレートで312円、これはけっこう使える。
少なくともダイソーのリューターよりは絶対にいいと思う。
RS-380PHにリチウムイオン一本で充電式にして、コレットチャックの上から
指で持てるように何かでカバーすれば非常に便利な工具になりそうな気がする。。

354:774ワット発電中さん
15/04/23 16:48:47.62 kexR2Fq6.net
みんな卓上ボール盤じゃなくてドリルでやってんの?

355:774ワット発電中さん
15/04/23 17:07:09.30 TdHX2l8Y.net
>>354
少なくとも自分は1.6mm以下の左手で持てる基板で従来型のラジアル部品を
50個くらいとDIP型のICを数個で200個近い穴ならボール盤でやる気はしない。
慣れれば1つの穴あけに3~4秒程度な気がする。中心の銅箔がエッチングされていれば
思うほどドリルは滑らずに穴あけできるが、塗りつぶされたランドのセンタは難しい。
使いやすいハンドピースがあるので、正直不要だが道具を作って遊ぶために買ってみた。

356:774ワット発電中さん
15/04/23 18:28:58.16 jW4QB54x.net
>>354
手の揺れのおかげで、たまーに超硬ドリルがポキッと逝きます。平均寿命200穴 orz

357:774ワット発電中さん
15/04/23 19:04:40.25 N3WmSwdj.net
ボール盤なら1穴1秒も掛からないのに。

358:774ワット発電中さん
15/04/23 20:56:57.31 jxltmClv.net
Aitendoのステマ
eBayのステマ
さあ、ありそうなのはどっち?
ってことだな、結局

359:774ワット発電中さん
15/04/23 20:59:08.19 Kv0bSjCZ.net
ボール盤命ってかw
それ以前に、そもそも最近は全然穴あけないんだよね
100%表面実装だから

360:774ワット発電中さん
15/04/23 21:21:13.98 wu1sAj7a.net
表面実装のコネクタなんて高いだろ
まよわず40ピン40円のピンヘッダ使うわ

361:774ワット発電中さん
15/04/23 21:26:40.70 W/t78wOc.net
>>358
まだ言ってんの?

362:774ワット発電中さん
15/04/23 21:51:08.99 riXG9A21.net
>>358
NGするからコテつけてくれ

363:774ワット発電中さん
15/04/23 22:27:53.58 riEBf6CZ.net
>>358
確かにeBayのステマは無いわなw
>>361>>362 何、まだ残業中なん?

364:774ワット発電中さん
15/04/23 22:34:04.66 vezQlUgM.net
>>351
>俺、海外通販使ってるぜ(ドヤ)をアピールしたがってる感
それってアピールポイントなのかw

365:774ワット発電中さん
15/04/23 22:55:36.84 17UWXRI6.net
>>353
早いな。俺は到着待ち
>>355
サンハヤトのD3あるが便利では無い。
>>357
ボール盤欲しい。普段邪魔にならないくらい小さいけど精度の低く無いのが欲しい。

366:774ワット発電中さん
15/04/24 00:43:02.73 014nryQI.net
>>364
あんま海外通販使ったことないから誰かに聞いてもらいたかったんじゃねーの

367:774ワット発電中さん
15/04/24 03:48:31.43 k5WyJAHT.net
>>366
確かに届くのに時間はかかるが
扱ってるものはAitendoとたいして変わらんし
とにかく安いからねえ
うれしくなってみんなに勧めたくなるのはわかるよね

368:774ワット発電中さん
15/04/24 06:40:39.19 g54CTaCP.net
ebayは注文から到着まで2~3週間かかるからねぇ。
日頃から使い続けている消耗品なら前もって注文すればいいし、
安く済むから助かるけど、急に必要になるものはアキバかな。

369:774ワット発電中さん
15/04/24 07:50:45.71 hBr2l2Ta.net
>>368
注文した後で設計変更して、届く前に要らないことが確定して、
さらにそれすら忘れた頃に届く部品たち。

370:774ワット発電中さん
15/04/24 10:43:44.86 Rq9v8lbX.net
>>354
取り付け穴はクラッチついてない安物のハンドドリルに3.2mmのドリルつけて
部品穴はダイソーの800円のリューターに5V ACアダプターをつけ
ドリルはダイソーの0.5mm, 0.8mm, 1.0mm, 1.2mmを使い分け
まあ紙フェノールだから可能なんだけどな
ガラエポだったらほぼ全部表面実装にしてリフローやりたい

371:774ワット発電中さん
15/04/24 11:28:23.41 SkwnZ+Ql.net
定型郵便の3日ですら待つのしんどいのに2~3週間なんてありえへんわ

372:774ワット発電中さん
15/04/24 14:52:54.26 SnPy/PWR.net
>>369
>>371
その程度の計画性も忍耐力もないヤツらがどんなものを作れるのか
そっちの方に興味があるぜ

373:774ワット発電中さん
15/04/24 15:18:25.90 +pvXxD+d.net
>>370
うちも似てる
充電式ハンドドリルドライバー+六角to3.2mm変換チャック+ダイソー リュータ ビット
全部含めても3000円台かな
1.6mmのガラエポにごりごりあけてるが十分な精度だよ
そもそも表面実装がほとんどで穴あけ自体がまれだけど

374:774ワット発電中さん
15/04/24 15:29:41.47 SkwnZ+Ql.net
たかが基板作るのに3週間もじーっと待機時間を作る方が計画性無いと思うんですけど…(名推理)

375:774ワット発電中さん
15/04/24 16:28:03.49 +pvXxD+d.net
>>374
>3週間もじーっと
他にやることねえのか
おあずけ待ってる犬かよw

376:774ワット発電中さん
15/04/24 16:33:26.96 g54CTaCP.net
ワン!

377:774ワット発電中さん
15/04/24 16:38:24.76 SkwnZ+Ql.net
>>375
ID使い分けんのミスってるぞ
つか作業を止めるって事を言ってるんだよ理解できないのかなぁ

378:774ワット発電中さん
15/04/24 16:40:04.24 Cj0iuvoO.net
>>374
お前は「計画性」の意味がわかってないようだ
ともあれ、待てないから高くても買うってのは個人の自由だからご勝手に
そういう需要もないとAitendoみたいな転売屋はつぶれるからな

379:774ワット発電中さん
15/04/24 16:43:53.24 SkwnZ+Ql.net
>>378
お前思い立ってから回路設計~プリント板設計まで3週間もかかるのか~~へ~~計画性笑

380:774ワット発電中さん
15/04/24 16:47:36.41 BRraWx3T.net
ていうか10枚100円が高いっていう人の感覚が良く分からない
しかも発言してる人の多くが「秋葉なら交通費無しで寄れるので」って言ってる訳で
eBayだと送料込みで1枚10円よりも破格に安いの?

381:774ワット発電中さん
15/04/24 16:54:47.27 8biFmkSi.net
>>ID:SkwnZ+Q
URLリンク(k9coach.blog.com)
犬に計画性は無い、ただひたすら待つ

382:774ワット発電中さん
15/04/24 16:55:24.45 8biFmkSi.net
あらら
>>ID:SkwnZ+Ql

383:774ワット発電中さん
15/04/24 17:06:31.78 SkwnZ+Ql.net
ヘッタクソな煽りだな。しかも書き込むたびにID変えてすっげービビってるしおもしれ~w
もうちょっとお勉強をして3週間以内で設計できるようにがんばってね!

384:774ワット発電中さん
15/04/24 22:36:03.16 OU//YOQi.net
>>383 よせばいいのに律儀に反応 > 煽り成功 > >>ID:8biFmkSi ニンマリ
つまりどっちも馬鹿
ちなみにオレ
>3週間以内で設計
の意味がわからない

385:774ワット発電中さん
15/04/24 22:57:53.39 JdmKQo7Y.net
あからさまな自演・・

386:774ワット発電中さん
15/04/24 23:15:24.77 38og0IQd.net
ID:SkwnZ+Ql以外はすべて自演

387:774ワット発電中さん
15/04/24 23:17:23.88 OAzuTzz3.net
それじゃあワンちゃんがかわいそう・・

388:774ワット発電中さん
15/04/25 00:18:53.80 c/1iI24X.net
プラスチックカッターで切るとして、
基板はどんなのがお勧めですか?
厚いとカットが面倒 vs 薄いと強度が心配
で悩んでおります。
皆さんの経験から教えてください。
材質、銅箔の厚さ、基板の厚さなどを願いします。

389:774ワット発電中さん
15/04/25 00:42:23.69 5ExSYrFo.net
カッターに合わせた選択なんてしていない。
用途に合わせた材質、銅箔厚さ、基板厚さで選んでる。

390:386
15/04/25 01:22:02.48 c/1iI24X.net
>>389
ごもっとも
ちなみに何種類くらいの基板をそろえていらっしゃるんですか?

391:774ワット発電中さん
15/04/25 01:34:09.20 5ExSYrFo.net
ガラエポ 35μ片面 1.6t/1.0t/0.8t/0.4t
ガラエポ 35μ両面 1.6t
ガラコン 35μ片面 1.6t
ベーク 35μ片面 1.6t (あまり使わないので30cmx30cmが5枚もある)

392:774ワット発電中さん
15/04/25 01:43:14.37 u0LG3atv.net
>>388
秋月のCタイプのガラエポで0.8mmのと1.6mmのしかなくて
0.8mmじゃ弱っちいなあと思って1.6mmの生基板にしたんだけど
ユニバーサル基板だったから穴あきまくり状態での強度確認だったと後で気づいた
表面実装で全然穴がないと1.6mmの強度はちょっと余分かと
軟弱者なんで次ははさみで切れそうなのにしてみようかと思うけど
そのとき買ったのをまだ全部使い切ってない…

393:774ワット発電中さん
15/04/25 01:48:34.75 aT65tVU8.net
>>391
へえ、さすがに手練れの人は違いますねえ
で、その7種類をどう使い分けるんですか?

394:774ワット発電中さん
15/04/25 03:23:52.57 5ExSYrFo.net
>>393
他人の使い分けなんて聞くほどの事かw
0.8mm以下の薄いやつは、フリスク AM/FM stereo DSPラジオに使った。
USB充電式のバッテリ内蔵でヘッドフォンアンプも搭載。バーアンテナも
内蔵、チューニングはダイヤル式という仕様にした為、とにかく薄く仕上げる
必要があった。面実装で自宅リフローだ。
1.6mm厚の方は汎用だな。強度が必要なものにはガラエポ、あとはガラコン。
面実装部品もよく使うので、ベーク基板は最近、出番がほとんど無いw

395:774ワット発電中さん
15/04/25 03:54:36.59 aT65tVU8.net
>>394
使い分けは0.8と1.6の2種類だけですか?
0.4、1.0はどう使い分けていますか?
ガラエポ、ガラコンはどの程度違いますか?
残りの5種類ももっと詳しく特に強度の見極め、違いについてお願いします。

396:774ワット発電中さん
15/04/25 04:56:01.59 5ExSYrFo.net
はぁ?
野暮な質問ならお断りだぜ面倒くせぇ。

397:774ワット発電中さん
15/04/25 05:27:03.51 wLFm+MkE.net
今時35μって珍しいんじゃね

398:774ワット発電中さん
15/04/25 09:12:15.99 JLKEtDG6.net
>>381
うちの犬は待ては出来ないぞ。
それどころか、目を離すと、テーブルの上から夕食のほっけをさらって陣地で食べてるw

399:774ワット発電中さん
15/04/25 14:35:46.92 aT65tVU8.net
>>396
生基板コレクション自慢で大きく振りかぶってはみたけど
結局厚いのと薄目の2種類で十分ってことでしょ
あとは惰性で買ってて気がついたら手元にあっただけだと想像できる
だから細かな違いは説明できずに困ったあげくに捨て台詞吐いて逃走

400:774ワット発電中さん
15/04/25 15:23:17.90 L+Av6Aqh.net
生基盤はやめておけとあれほど

401:774ワット発電中さん
15/04/25 15:46:06.22 aT65tVU8.net
>>400
>生基盤はやめておけとあれほど

>基盤


402:353
15/04/25 17:52:52.72 +MJrj24+.net
電工用の12mmツバ管と水道用の異径ソケットを加工してつけてみた。
これは12V用モーターだが3.7Vで穴あけ専用には充分な能力で、コードがないのがいい。
ただし長いドリルをつけると先端のぶれが多少気になるので
ツバ管の先端に金属製の軸受けを設置したほうがいいかもしれない。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

403:774ワット発電中さん
15/04/25 22:42:11.67 E3MsgSR/.net
なかなか工作がうまいなあ

404:774ワット発電中さん
15/04/25 23:12:21.08 5ExSYrFo.net
>>399
アホか、単に使った余りだよ。コレクションという発想もバカバカしいぞ。
店に0.5mmが在庫無くて代わりに0.4mmを買って使った残りだったりな。
設計段階から0.1mm単位での使い分けなんて、ここ数年で1~2回あった程度。
それを>>395が、くだらない質問するから面倒臭いって言ったんだよ。

405:774ワット発電中さん
15/04/26 00:06:43.19 bVQvVcyS.net
>>404
そりゃあんた、>>389>>391の流れじゃ
普通は「使い分け細けえっ!」って思う。
>>402
高回転でまわすタイプだと手持ちじゃ辛くないです?
ぶれちゃってダメなんで結局ごく普通の電動ドリルでごりごり開けてる…。
>ツバ管の先端に金属製の軸受けを設置
に期待してます。

406:774ワット発電中さん
15/04/26 00:27:59.08 YW1YhBtc.net
>>405
この写真の長さではぶれはゼロに近く、0.8mmの穴が
拡がるようなことは皆無だし、標準電圧の半分以下なので
むしろ回転数は低く感じます。辛さや恐怖感は全くありません。
ただし、これに2.34mm径のドリルをつけるとかなりはっきりぶれます。
うまく軸受けができないかいろいろやってみます。

407:774ワット発電中さん
15/04/28 21:34:22.88 F5yG/zjM.net
aitendoに寄ってみた。転写用紙はebayのと全く同じもの。
郵送がないぶんだけしわや曲りがない。50枚入りは少し安い(@9.5円?)。
基板はガラエポ両面のみ。厚さ0.4mmと1.2mmのみ。arduinoを意識しているのか
70×100mm程度の大きさばかり。ステマと言われるのかしらんが
同じクラスのチップ部品は秋月より3割~5割安い。マイコンは種類が少なくて高い。
まあチップ抵抗とチップコンデンサが一番安いのは日米商事だが。

408:774ワット発電中さん
15/04/28 22:05:01.43 P+L8LXe8.net
aitendoは秋月以上にバッタ屋というイメージ
安いけど、欲しいものが必ずあるとは限らない
千石とかは秋月やaitendoに比べると高いけど、例えば抵抗なら大抵の値が店頭に
並んでる。買うものが決まってるときはaitendo→秋月→千石の順でチェック

409:774ワット発電中さん
15/04/28 22:08:05.55 P+L8LXe8.net
ところで、このスレにはプリント基板切り離し用にproxxonのミニサーキュラソウ
テーブル+ダイアモンドブレード使ってる人は居ませんか?

410:774ワット発電中さん
15/04/28 23:27:52.14 KPzSiLHV.net
類似品のPCBカッターを使ってるゾ
紙フェノール基板とすこぶる相性が悪いからガラエポしか使わんようになった

411:774ワット発電中さん
15/04/28 23:43:23.59 P+L8LXe8.net
類似品というと、ホーザンのやつですか?
教えていただきたいのですが、歯厚0.8mmくらいあるブレードで基板を切る場合
基板への面付けはサブ基板間を1mmくらい空けて並べれば問題ないでしょうか?
□□□□
□□□□
□□□□
こんな感じで面付けした際に、隙間1mm空けて並べればいいのかなぁ、と
多分ピッチリ隙間無く並べるのは駄目ってのはわかるんですが

412:774ワット発電中さん
15/04/29 00:22:51.52 ZRpzsI2l.net
>>411
いや~キツいだろ。両側とも無傷で切るためには2mmは欲しい
紙フェノールの場合は切り口曲がるからもっと開けた方が良い

413:774ワット発電中さん
15/04/29 01:01:00.03 O0NGzbNL.net
>>409
プロクソンのやつ、うちではダイヤモンド刃に付け替えてから、ガラエポ・ガラコン
基板の切断専用として使ってる。あたかもバルサ材を切るかのように1.6mmの
ガラエポが切れてゆくのは爽快。ただしそのダイヤモンド刃、ベークは切れない。
元の刃に替えないと駄目だった。

414:774ワット発電中さん
15/04/30 00:01:34.40 PMufoKca.net
接触不良起こしてる面実装部品がある場合その部品だけ再リフローする?
それとも全部品再リフロー?

415:774ワット発電中さん
15/04/30 09:18:30.08 cXuWAV3n.net
>>409
↓を参考に大体同じのを作った。
刃はプロクソンの50mmの鋸刃のを使った。
URLリンク(mirata.blogspot.jp)

416:774ワット発電中さん
15/04/30 13:58:58.58 FpKWVROl.net
Amaで3000円のプリンタ見つけた
インチキかも

417:774ワット発電中さん
15/04/30 18:26:00.86 69DCqr2m.net
プロクソンで基板切るって丸のこ盤使うってことだよね
プロクソンからドリル刃と回転砥石が数種入ったプリント基板用セットってのがあるけど
ルータに回転砥石つけて手持ちで基板がまっすぐ切れるとは思えない

418:774ワット発電中さん
15/04/30 19:01:55.67 MVuH50GE.net
変形基板とか切り欠き作ったりするのにはいいんじゃないかな

419:774ワット発電中さん
15/05/01 02:08:58.63 tixDYgxt.net
プロクソンには糸鋸もある罠。真っ直ぐな外形切るだけだったらカッターで十分

420:774ワット発電中さん
15/05/01 08:34:34.95 lTPapbwk.net
>>417
プロクソンの意図は知らんが手持ちが嫌なら固定すればいいんじゃね?
ルーター固定して回転砥石で物を切るとか、よくやるテクだと思うが。

421:774ワット発電中さん
15/05/01 11:43:35.05 sUd1sIGZ.net
プロクソンのセットを見るとダイアモンドディスクじゃないように見えるのと
ディスク径がせいぜい25mmに見える。買ってないのでわからないが。
ルーター側をなんらかで固定してテーブル的なものを上に作るとすると、
ミニルーターの太さが35mmなので、本体に干渉しない限度はディスクから3cmくらいまで。
しかし、この413さんのカットテーブル的なものを小径ダイヤモンドディスクと
ルーターを動力源にして作るのはおもしろいな。ディスクはダイソーにもあるし、
穴をM3に拡大してやれば、ナット、軸、ベアリングも揃いそうな気がするね。

422:774ワット発電中さん
15/05/01 15:15:11.61 br6HMiRn.net
Pカッターとニブリングツール
これ安価、静かで必要十分

423:774ワット発電中さん
15/05/01 21:13:00.70 5TVu43uZ.net
フレキシブルの生基板って売ってますかね

424:774ワット発電中さん
15/05/02 17:02:06.58 sBwUD6hS.net
URLリンク(kakaku.com)
これ試した人いないの?

425:774ワット発電中さん
15/05/02 17:28:10.88 oCCerVMj.net
>>424
これもってるぞ
インクジェットだから役に立つとは思えん
LBP3100も持ってる

426:774ワット発電中さん
15/05/02 18:25:36.42 k1XVk6wx.net
>>423
ある。
昨日、販売店ではじめてみかけた。

427:774ワット発電中さん
15/05/03 01:36:21.94 25K4bZKY.net
表面実装部品を使いたいのですが、リフローしたい部品は1つだけなのでステンシルを作ったり
リフローオーブンを作るまでも無い気がしています。ちなみにこれです
URLリンク(akizukidenshi.com)
こういう場合、プリント基板上のパターンに爪楊枝でクリームハンダをチョンチョンして、その後
ヒートガンで上から暖めてリフローすることでも綺麗にハンダ付けできるものでしょうか?
使うヒートガンはこれです
URLリンク(www.sparkfun.com)

428:774ワット発電中さん
15/05/03 01:50:56.85 DgNguwnD.net
URLリンク(akizukidenshi.com)
URLリンク(akizukidenshi.com)
これくらいなら手ハンダでどうにかなったけどな。
ランドを大きめにしてフラックスたっぷり目で流す感じ。
ヒートガンってパーツは飛ばないの?

429:774ワット発電中さん
15/05/03 03:16:25.87 SI3yRJex.net
>>427
そのパーツ、金めっきされたパッドが四隅の側面にも回り込んでいるから、
普通の手ハンダも選択肢に入る。もちろん、基板のランドにクリーム半田を
爪楊枝で盛ってからパーツを乗せ、四隅にコテを当てる方法も可。

430:774ワット発電中さん
15/05/03 03:33:10.12 jBEd/Y4o.net
>>427
部品側に半田を予め少しのせておき、基板をプリヒーターで温めてフラックスを塗っておいてから、基板に部品をのせてブロアーで焙れば簡単に取り付けできますョ。特に鉛入り半田なら簡単に出来ます。
鉛フリーの場合は、温度管理を慎重にする必要がありますが…。

431:774ワット発電中さん
15/05/04 21:19:16.32 BRLlKozJ.net
>>423
eBayで売ってるヨ

432:774ワット発電中さん
15/05/05 01:20:17.08 /2/N2Q9R.net
転写紙使って紙フェノール基板の銅膜にトナーを転写してエッチングするのは難しくなくなったが
紙フェノールの背面というか部品取り付け面に
シルク印刷のような情報を印刷する方法は無いだろうか?
たとえばTシャツアイロンプリントみたいな感じでもいいのだが

433:774ワット発電中さん
15/05/05 02:17:23.88 OVwGD/oj.net
>>432
この文からみてリフローではなく基板に穴あけしてランドの足にハンダ付けだと思うが
それなら全く問題なく基板転写と同じ方法で「シルク面」ならぬ「トナー面」を印刷できる。
パターンのエッチング穴あけまで済んだ後、わかりやすい基板の4隅などの穴をガイドにして
転写用紙に鏡像印刷した部品面の図を位置あわせしてテープで固定、ラミネーターにかける。
黒一色しかないので暗い色の基板では見づらいがきれいに転写できる。
加熱した後なのでパターン面は軽く磨いてフラックスを塗っておく。

434:774ワット発電中さん
15/05/05 16:16:35.04 /2/N2Q9R.net
>>433
紙フェノール面に転写できるんだ
今度やってみる

435:774ワット発電中さん
15/05/05 23:27:34.40 SqwL5S4q.net
銅箔に転写できるんだから部品面にも出来るわなあ
ただ最近は表面実装が多いので部品面は実は裏なんで買いても意味が無く
文字はPCBパターンと一緒にエッチングで表に書き込むことが多いわ

436:774ワット発電中さん
15/05/12 10:00:51.35 utvL0M0M.net
トナーって電気通りそうだからパターン面に貼り付けるのはだめなのかぁ

437:774ワット発電中さん
15/05/12 14:48:52.00 ZrgMGX5S.net
トナーでパターン面に描くくらいなら
パターンとしてエッチングで彫り込んだ方がいいんじゃ?

438:774ワット発電中さん
15/05/12 23:37:26.96 8l2o7xAM.net
部品名と簡略なフットプリントなら油性ペンで描いてるけどな。

439:774ワット発電中さん
15/05/13 15:11:24.74 aF51653L.net
あ、電気通るならユニバーサル基板にトナーでパターン貼ったらええかも?

440:774ワット発電中さん
15/05/13 15:58:02.22 RhUdjs17.net
>>439
電気が通るって言っても通電するかしないか程度だろ、なんか高抵抗で発火しそう…

441:774ワット発電中さん
15/05/13 16:37:10.53 dMvWHW5A.net
これがホントの炭素皮膜抵抗か

442:774ワット発電中さん
15/05/13 16:56:54.14 Nv+o9tON.net
もうどの工程も鉄板の方法が確立されて
最近は意味のある話題はとんと出なくなったねえ

443:774ワット発電中さん
15/05/13 17:06:56.37 xtaaKQ6l.net
これ使えばインクジェットでも転写できるんじゃね
どこに売ってるのか知らんけど
URLリンク(www.dakimakurakobo.jp)

444:774ワット発電中さん
15/05/13 18:04:53.54 dMvWHW5A.net
>>443
ポイントは浸透性のない銅版という素材に接着するインク。
エッチング液には溶解しないが、溶剤で簡単に除去できること。
その意味でむしろ昇華型プリンタで直接印刷のほうが可能性がある気がする。

445:774ワット発電中さん
15/05/13 19:35:05.35 wWe95Ixx.net
卒塔婆プリンタなら長尺も対応できる
URLリンク(www.oterasan.jp)

446:774ワット発電中さん
15/05/14 22:26:58.20 dlCmTm6E.net
卒塔婆くらい手で書いてくれよ…

447:774ワット発電中さん
15/05/14 22:51:53.29 jjJJQa4e.net
プリンター導入していない所でも手書きは戒名、施主名、日付ぐらいで後はあらかじめ印刷された卒塔婆を使ってる事が多いけどね。

448:774ワット発電中さん
15/05/14 23:48:11.08 R4gj7NhB.net
>画像印刷可能
痛卒塔婆の時代が来る...

449:774ワット発電中さん
15/05/15 05:13:12.31 kXhGFSXg.net
梵字が荒ぶりそう

450:774ワット発電中さん
15/05/15 07:09:22.45 2QVDhuJz.net
>>445
水性顔料インクはエッチングに耐えられますか?

451:774ワット発電中さん
15/05/15 11:04:52.44 sIAgr1eO.net
顔料インクは水溶性だが乾燥後は耐水性がある。
エッチング液は水に塩化第二鉄を飽和させた液だから
耐水性があって酸化しにくい材料であればレジストになると思う。
ただ、インクの状態では普通のCDにプリントできないように
銅箔の滑沢な表面が濡れずに水滴状になると思われる。

452:774ワット発電中さん
15/05/15 11:38:05.79 IyVBcb15.net
水性のアクリルガッシュなら使えるぞ。
シルクスクリーンに作成したパターンをアクリルガッシュで生基板に刷って
乾燥させたらちゃんとエッチングできた。50℃の液中でも溶解・剥離なし。

453:774ワット発電中さん
15/05/15 13:42:53.06 cPiDkF+b.net
pcbペンプロッター作ってるけど青マッキーで十分?

454:774ワット発電中さん
15/05/15 14:49:15.70 bEcFcBOT.net
こんな苦労するぐらいなら、レーザープリンターと転写紙とラミネーターでいいやと思ってしまうへたれ
URLリンク(www.instructables.com)

455:774ワット発電中さん
15/05/15 15:23:21.84 8mUE62Gs.net
>>454
このプリンタ昔持ってた、印刷できなくなってドナドナしたけど懐かしい

456:774ワット発電中さん
15/05/15 16:59:14.06 sIAgr1eO.net
この苦労話は、いかにフラットプリンター化するかの話がすべてで
レジスト材としてインクがどうかという話はないように見える。
また印刷の品質も水平ラインが残っているように見える。この改造をするなら
カシオの熱転写CDプリンターに改造を加えて、印刷範囲74mm×16mmを
16mmピッチで位置をずらしてプリントできたら、印刷精度もレジスト性能も
高いような気がする。

457:774ワット発電中さん
15/05/15 22:38:37.98 kXhGFSXg.net
ていうかディスクのラベル印刷機能でなんとかならんのかね、厚さだけだったらそれでパスできそうだけど

458:774ワット発電中さん
15/05/16 22:37:37.17 2bBuEY1i.net
>>453
赤が一番もつような気がする。

459:774ワット発電中さん
15/05/18 10:28:22.58 83ARnl78.net
表面実装をメインに考えてどういう基板ができるか考えると
ノズルでインクを噴射するスタイルはどうしても相性が悪い気がする。
普通紙ファックスのプリンタやラベルプリンターの熱転写方式の方が
ごく細い長方形のランドを正確に作れる気がするので、改造に適したやつを探そう。

460:774ワット発電中さん
15/05/18 21:08:18.36 ckZ2ustt.net
気がするだけ

461:774ワット発電中さん
15/05/19 14:49:51.95 upKzRjV4.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

462:774ワット発電中さん
15/05/19 15:46:38.47 7LEZ0hrd.net
>>461
で?

463:774ワット発電中さん
15/05/19 16:41:28.98 gdKoUjmI.net
盛り上がっているところ申し訳ないですが、
よくQFPを斜めに実装している基板がありますが、
どんなCADを使ってるんでしょう?
FreePCBじゃムリポですよね。

464:774ワット発電中さん
15/05/19 18:12:47.03 upKzRjV4.net
EAGLEできるよ
ほか知らん

465:774ワット発電中さん
15/05/19 18:42:32.68 mXuZXpYN.net
KiCADも試したらできたわ

466:774ワット発電中さん
15/05/19 19:02:40.45 gdKoUjmI.net
>>464-465
サンクソです。他のCADでやってみますわ。

467:774ワット発電中さん
15/05/19 19:32:51.73 eHEV0uKV.net
斜め実装はあまりおススメしないけどね

468:774ワット発電中さん
15/05/19 21:11:43.28 7LEZ0hrd.net
>>463
私はDesignSparkPCB使ってますが出来ますよ
自由な角度に回転できるんで

469:774ワット発電中さん
15/05/19 23:34:05.37 PDPmFdiR.net
俺もDesignSparkだ、超狭いところに斜め実装、稀に使う

470:774ワット発電中さん
15/05/20 03:04:21.84 Zdm+aprA.net
>>467
理由を教えてください

471:774ワット発電中さん
15/05/23 12:03:56.54 CXjxzmM2.net
>>453
亀だが、AgClペンという手も

472:774ワット発電中さん
15/05/23 14:02:06.78 9Dx0F85P.net
亀って何?

473:774ワット発電中さん
15/05/23 14:12:50.59 cehso4hz.net
亀レスで検索

474:774ワット発電中さん
15/05/23 16:04:29.96 9Dx0F85P.net
出てこないよ

475:774ワット発電中さん
15/05/23 17:56:50.02 cehso4hz.net
>>474
亀レスでググることもできないんですか?…。

476:774ワット発電中さん
15/05/23 19:40:33.35 nXOSMiLF.net
>>471
いいんだけど実装が専用接着剤ってのがね…

477:774ワット発電中さん
15/05/23 19:57:06.50 DkOYDACI.net
>>471
いいんだけど
97200円ってのがねえ
URLリンク(www.epronics.co.jp)
って、いらんわw

478:774ワット発電中さん
15/05/24 07:25:41.70 /H4Frgsn.net
>>477
そうか、8%だとそんなに取られるのか…くっ…

479:774ワット発電中さん
15/05/24 09:51:32.46 h53SqpD4.net
普通の生基板って、紙フェノールやガラエポの基材に
接着剤を塗布して、ロール状の銅箔膜を貼ってローラーで圧着してるのだけど
シルエットカメオで切り抜いた銅箔を基板に載せてローラーで圧着とかできないものか

480:774ワット発電中さん
15/05/24 10:08:57.10 +0O+AK7+.net
精度良く並べられれば良いかも。
本来は、印刷技術を使えるのがプリント基板の旨みなんだけどなw

481:774ワット発電中さん
15/05/24 10:39:01.85 YooaEFDk.net
3Dプリンターでプリント基板

482:774ワット発電中さん
15/05/24 11:19:43.12 cjIp/UIR.net
こんなのもある
URLリンク(fabcross.jp)
実機が無いのでなんとも言えないけど来年販売を計画
URLリンク(idarts.co.jp)

483:774ワット発電中さん
15/05/24 19:25:20.37 0iqFPsk7.net
>>479
細い部分の切り抜き時に刃先の抵抗で箔がくしゃくしゃになるのを解決できればな。

484:774ワット発電中さん
15/05/25 03:45:54.38 i1PKnm8t.net
プ…プレスなら…(金型万単位

485:774ワット発電中さん
15/05/25 14:14:09.45 f/dwR8Rh.net
両面基板ってどうやって作ればいい
洗濯バサミで穴の位置確認してるが、うまくいかない・・・orz

486:774ワット発電中さん
15/05/25 14:47:30.23 zSL48yw7.net
前もって対角線付近の穴を2つ開けておく。

487:774ワット発電中さん
15/05/25 14:57:27.23 f/dwR8Rh.net
それやったんだけど、
紙に水拭きかけると、膨らんで穴の位置がずれる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch