CNCフライス盤at DENKI
CNCフライス盤 - 暇つぶし2ch873:774ワット発電中さん
16/07/30 18:50:17.06 7YWh3kCV.net
>電源・消費電力 AC100V 15A

ほう100Vなのか

874:774ワット発電中さん
16/08/05 11:53:49.58 +m7m8O93.net
ちょっと聞きたいんだけど先端φ1mmくらいあるVカッターって売ってる?
0.5mmまでしか探せなかった。。。

875:774ワット発電中さん
16/08/05 14:44:49.40 2wHoq6NU.net
それはもうVカッターじやなくて面取りカッターな気が…

876:774ワット発電中さん
16/08/05 14:50:24.35 +m7m8O93.net
>>845
面取りカッターってあるんですか。
ちょっと調べてくる。

877:774ワット発電中さん
16/08/05 17:07:36.05 HzPHDELU.net
いや、むしろテーパーエンドミルだとおもう。

小径の。

878:774ワット発電中さん
16/08/05 20:10:15.94 oQ3Lkg4+.net
0.5を研げば良いのでは?

879:774ワット発電中さん
16/08/06 06:19:14.88 WurgDuOZ.net
面取りカッターだと45度とかじゃない?
角度は何でも良いのかな?

880:774ワット発電中さん
16/08/06 12:34:43.92 3ARhermV.net
面取りは90度だけでなく
60度と120度は結構出してる所は多い

881:774ワット発電中さん
16/08/06 13:37:10.41 jRxBM6sO.net
sable2015買おうか買おまいか・・・

882:774ワット発電中さん
16/08/07 00:17:20.84 TAa5s2II.net
以前、ここで相談してた者ですが
x4-800Lを購入し届きました。
3軸か4軸か悩みましたが、とりあえず3軸にしました。
想像以上にデカイし重かった…(リニアガイド仕様の所為かも)

そこで先輩方に質問なのですが、
エンドミルこれから購入予定でして、
種類が多くて何を選べば良いのやら…
超硬、ハイス?チタンコート?
ER11に対応する物で良く使う物あれば教えてください。
monotaroかAmazonで購入予定。
コレットチャックは3.175と6mmが付いてましたが
必要であれば別途買います。
加工物はABS、アクリル、アルミ、真鍮くらい?
敷居高そうですがカーボン板も加工してみたいです。

よろしくお願いします。

883:774ワット発電中さん
16/08/07 08:14:11.61 dYAj6uv6.net
エンドミルはかなり十人十色な使い方するもんだから

2枚刃のノンコートハイスかチタンコートのハイスから始めるのが無難じゃないかな
ナチか三菱辺りのを勧める最初から格安エンドミルは避けたほうが吉
その上で樹脂が多ければコーティング材もそれ向きのを試してく(ダイヤコート高い)

コレットは工具の選択肢的に4mmは欲しいかも
一通り揃える方がまあ無難ちゃ無難だけど

ミスミのお勉強サイト
URLリンク(jp.misumi-ec.com)

884:774ワット発電中さん
16/08/07 08:50:11.30 BFVcDzm2.net
俺だったら1・1.5・2・2.5・3・4・6mmのスクエアを刃長も複数、
ボールエンドも3mmや6mm、よく使う物は予備も3~4本、
30本も買うとなると必然的に「一番安物」しか選べないわ

でもABSやアクリル主体なら目的を絞って樹脂専用エンドミルを買った方がいいかもね
ABSって溶けるわ逃げるわバリだらけになるわ、難易度高いよね

885:774ワット発電中さん
16/08/07 09:46:59.00 F1eYdLzK.net
ERコレットに3.15なんてあるのか

886:846
16/08/07 11:41:47.26 TAa5s2II.net
みなさんアドバイスありがとうございます!
超硬とか硬ければ耐久性も切削性も良いのかと勘違いしてました。
樹脂なら樹脂用がいいんですね。
ミスミのページも見てみます!

887:774ワット発電中さん
16/08/08 20:56:42.88 U4mDeKw0.net
CNC使ったことないのですが導入を計画中です。予算は20万程度でアクリルとかアルミの加工がメイン(予定)。

1)旋盤市場のPSF240-CNC+ソフトセットアップ済みPCオプション(どっちにしても専用PCはいるだろうから)
2)KitMill BT200+win7-PC+ソフト

1)は30万近くになってしまうけどパソコンはセットアップ済みなので導入前に躓きにくそう。「ラージテーブルオプション」で
ステップアップできそう。J&Pに現物があるらしい。
2)ネットで情報が多いのでノウハウは集められそう。重量が軽いのが気になる。

自営で工場があるので騒音とか設置場所はなんとかなりそう。とにかく初めてなので自分にできるかどうかもわからない
ので30万を超えるのは無謀だし、数万のだと結局すぐに買い換えになるのもちょっと...1)2)以外でもおすすめあれば
アドバイスいただければ助かります。関西方面で現物おいてるところはJ&Pぐらいですかね?

888:774ワット発電中さん
16/08/08 23:25:57.80 +IJCWvUq.net
動力引いてあるのなら、そんなオモチャよりも、もうちょっと頑張って1990年頃のNCフライスか小型のマシニング(ドリリングセンタとかタッピングセンタと呼ばれてるもの)探した方が良いんじゃない? 場所はとるけど価格差以上の性能差があるよ。

889:774ワット発電中さん
16/08/09 09:31:06.42 USgSaKWE.net
>>858
確かに動力は引いてるけど費用を回収できる見込みがないのに50万とかは無理。置物化する可能性だってある。
とりあえず趣味の範疇で試してみて使いこなせそうかどうかを判断したい感じなのです。といっても数万のやつは
判断できる程度まで使えるかどうかも怪しそうなので15-30万というのが妥当な�


890:煌zではないかと思ったのです。 ところで中古品でもいいかと思ってヤフオク探してみたけど意外と少ないのですね?売る人が少ないのか持って る人が少ないのか..



891:774ワット発電中さん
16/08/09 09:52:28.11 TlEmeQQS.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

こういうのって普通のCNCでも出来ますか?
出来るとしたらどんなソフトとエンドミルが必要ですか?

892:774ワット発電中さん
16/08/09 10:41:27.84 BNbcDN/Z.net
>>860 オリジナルマインドにリトグラフ加工できるソフトがあった気がする

893:774ワット発電中さん
16/08/09 12:26:14.76 TlEmeQQS.net
>>861
あれって立体に彫って裏からライト当てると写真みたいになるのですよね?
上のURL見ると2Dで写真みたいな気がするんですけど同じソフトでも大丈夫なのかな?

894:774ワット発電中さん
16/08/09 16:29:34.28 1eDRAvaC.net
リトフェイン加工の要領で似たような加工は可能だね、
画像を反転するかどうかと厚みの違い。
0.1mmのVカッターで表を0.05mmぐらい削ればいいわけで。
ただし遅い、解像度は0.1mmで低い、濃淡の表現も打撃数ではなく削る深さになるので難しい。
どちらかと言えば表札を作るのに近い感じ。

895:774ワット発電中さん
16/08/09 16:51:30.09 TlEmeQQS.net
>>863
なるほど、いろいろ調べたらあのURLの機械って結構特殊な機械なんですね。
色の濃淡で打刻の強さ変えて刻印するとか。
CNCでまるっきり同じには出来なさそう。

896:774ワット発電中さん
16/08/13 10:10:52.64 /GvpjGco.net
>>854
溶けるのも逃げるのもバリだらけになるのも全て原因があり、対策もある。
考える能力のある頭と実力の問題だな。ま、℃素人かどうかって事。

安物買いは銭だけじゃなく時間も損失するから、よっぽどの暇人で無いなら
エンドミルは安物じゃなくてちゃんとした物を使おう。その上で対策を考えるのが近道。

量産工場みたいな使い方するのでなければプラスチック系切削でも金属加工用で問題ない。
但し、一回鉄を切削したエンドミルをプラに使うのは駄目。

俺は、おろしたてはプラで使って、真鍮やアルミを削りたいときは真鍮、アルミ用に降ろす。
鉄系を削りたいときは真鍮、アルミ用を降ろす。と言うように、3レベルに使いまわしてる。

897:846
16/08/13 22:36:51.73 sey6NbY8.net
846です。
>865
刃物について色々情報参考になります。
安物かどうかよく分かりませんが、
日清工業
三菱日立ツール
三菱マテリアル
三興製作所
この辺のエンドミル数種、
樹脂用、アルミ用と設定されている
ものを買いました。

金属用でも樹脂いけるんですね。
色々試してみます。

898:846
16/08/13 22:37:56.30 sey6NbY8.net
あまちがえた、日進工業でしたね

899:774ワット発電中さん
16/08/13 22:57:06.40 7RB24xit.net
実際金属用で十分だけど、「安物じゃなくてちゃんとした物を」と言うなら樹脂用だね。
ただあまりに価格差があるようなら、高価な刃より半額で2回新刃に交換する方がいい結果になると思う。

あと素材を選べるならABSよりPOMの方が10倍いい
ABSで刃物や切削条件で悩むのが馬鹿みたいになるよ。

900:774ワット発電中さん
16/08/13 23:04:38.07 /GvpjGco.net
金属用プラでも切削出来るが逆は無理だから、金属用で揃えるのがお得だと思うよ。
金属用の方が基本的に丈夫だし、痛んだプラ用よりも金属用の方が圧倒的に
切れ味が良い。

901:774ワット発電中さん
16/08/13 23:06:35.10 /GvpjGco.net
金属用ならプラの切削で痛むなんて殆ど考えなくて良いし。

902:774ワット発電中さん
16/08/15 09:14:14.87 oX8cNZRW.net
黒い奴再販来ましたね
現在比較検討中なのですが
この価格帯のライバル機種はSR420くらい?
海外製だと何かあ


903:りますか?



904:865
16/08/15 09:44:04.10 oX8cNZRW.net
加工材種はA2017の予定です

905:846
16/08/17 04:21:39.87 /qQqBJmW.net
黒い奴、自分も検討してたけど、
仕様考えたら高くない?
しかも値上げするから早く予約しろって?
売れなくて焦ってるんじゃないの

906:774ワット発電中さん
16/08/18 07:01:58.27 efQEngmt.net
>>873
高いと言ってもこのワークサイズだとお手頃かと

907:774ワット発電中さん
16/08/22 14:16:40.94 2OmqaFdx.net
黒い奴とsable2015だったらやっぱ黒い奴の方が能力は全然上?

908:774ワット発電中さん
16/08/24 18:13:54.93 yCUbqCSm.net
デスクトップに置ける小型CNCマシン「EleksMill」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

909:774ワット発電中さん
16/08/24 20:39:28.91 8I6tbzsw.net
フィギュアの原型用にこのぐらいのサイズで5軸ぐらいのが欲しいわ

910:774ワット発電中さん
16/08/25 22:27:10.62 IWTVn+r0.net
このサイズならアルミでもコスト変わらないだろうに・・・

911:774ワット発電中さん
16/08/26 12:57:31.77 rw9g/zRY.net
醜い

912:774ワット発電中さん
16/08/26 18:44:33.36 biyzrjFj.net
3Dプリンタやプロッターなどに応用できる??デスクトップロボット組み立てキット「DTR150F」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

913:774ワット発電中さん
16/08/29 23:43:41.92 bhCbZlP0.net
どれ買うかさんざん迷った結果、結局中華CNC3020を10万弱で導入しました。
最新のヤツはパラレルポート+USBポート(planet CNC USB)も付いてて。win7(64bit)パソコンでも使えたので
まあとりあえずはOKなのですが...ググっても情報が少なく初期設定はかなり苦労しました。
Z軸だけ止まらなくなって(ジョグではちゃんと動く)中華だし故障と思い込んで分解してステッピングドライバやら
フォトカプラまで外してチェックしたにもかかわらず、設定の問題だったり....

ところでリミットスイッチというのはそこまで行ったらそれ以上移動命令がきてもモーターがつぶれないように
止めるためにつけるんですよね?各軸2個ずつつけるのでしょうか?コネクタはそれぞれ1つしかないのですが..

914:774ワット発電中さん
16/08/30 00:06:51.80 xly2OTAN.net
両端につける場合は並列でつければ良いんでないの?
ソフト側で両側を一つの信号で共用できる設定が出来るのならだが

モーターつぶれないようにもあるけど大体原点復帰で使うことが多いな
俺は原点側にしか着けてねーわ
ワークの取り出しがしやすい位置を原点側にしている

915:774ワット発電中さん
16/08/30 05:15:49.03 eeBMCR6i.net
つけるなら直列B接点

916:875
16/08/30 09:26:06.93 Tap74ZEa.net
原点復帰に使うものなんですね..何せ初心者なもので。いろいろ設定確認したんですけど移動可能範囲を設定する項目が
見つからないのでとりあえず装置を壊さないように保険をかけておこうかと思ったのです。
止めるだけならすべてのリミットスイッチを緊急停止ボタンに並列につなげばいいですかね?このボタンまだ押したことないので
ソフト側がどんな反応するかは不明ですが...

917:774ワット発電中さん
16/08/30 21:13:17.51 0bY3TWcX.net
原点復帰するごとに緊急停止するのか?

918:774ワット発電中さん
16/08/30 21:20:07.81 4L09lN0V.net
どんな運用すんだろ
折れて飛んだエンドミルとかで怪我しそうなタイプ

919:774ワット発電中さん
16/08/31 00:45:12.99 QJB7jRvm.net
余程貧弱でない限りオーバーランしても壊すとこまでは行かない
大きい負荷をかけるのは好ましくないが、そこまでビビるもんでもない


920: そんなに心配ならリミットを手前で何かで反応させて挙動を見ればいいし



921:774ワット発電中さん
16/09/02 08:25:49.03 UGk82sEz.net
レーザー光を照射してキズ1つ付けることなく金属のサビを落としてキレイにする驚きのレーザークリーナー - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

922:774ワット発電中さん
16/09/08 01:33:33.97 5pqdjry7.net
質問があります。
mach3にてCNCフライスを使い始めたのですが、
フライスの加工範囲(270×390)をほんの少し超えたGコードを走らせソフトリミットが掛かってる場合ワーク原点を維持できなくて座標がずれてしまいます。
ワーク原点を常に維持するような設定とかあれば教えてもらえないでしょうか。
加工範囲外の加工は無視する様な制御が希望です。

923:774ワット発電中さん
16/09/09 07:07:50.84 7ef0XIyW.net
>>889
実機サイズ無視してテーブルサイズデカく設定すれば?

924:774ワット発電中さん
16/09/09 10:32:05.56 hh1ih/ns.net
>>889
加工サイズが未知のGコードで作業をしたら、そうなったってことかな?
そもそも使用方法の基本を逸脱しているよね。
Mach3の設定方法があるかは知らないけど、装置の制御プログラムを改良するとかになるんじゃないの?
分っているとは思うけど、Gコードの作成段階で装置の加工範囲を越える作業をすること自体が良くないよ。

925:774ワット発電中さん
16/09/09 21:18:47.94 lzq+fnEW.net
こんにちは。sable-2015つかってます。
er11スプリングコレット4mmを2000円とか3000円とかで
入手したいのですが、このようなものを店頭で在庫
している店というのはありますでしょうか?(当方大阪です)
そんなの普通はないというのでしたらあきらめて
通販でさがすので常識?を教えてください。

926:774ワット発電中さん
16/09/09 22:45:01.18 nzcBbw7J.net
自覚してるだろうけど、キモい

927:774ワット発電中さん
16/09/09 23:39:21.00 IBowUnws.net
ebayなら200円ぐらいだが店頭在庫にこだわる理由があんのかな?

928:774ワット発電中さん
16/09/10 09:12:21.28 0jyFSxF+.net
>>892
まず店頭には売ってないんじゃない?
てかCNC関連の物って店頭販売されてるのかな・・・

929:774ワット発電中さん
16/09/10 10:12:04.54 BsJef8Rc.net
>>892
コレットは良いの使った方が良いぞ
外れてしまうの有るから

930:774ワット発電中さん
16/09/10 18:25:05.60 YJNlenEt.net
趣味で導入できるようになったのは中華・台湾の輸入品が簡単に手に入るようになったからで
国産品は業務用がほとんどだから消耗品なども店頭で小売というのはあまりなさげ..
日本橋の工具屋さがしたけど業者向けな感じの店にエンドミル(しかもシャンク径8mmぐらいの)が
あったぐらい..ネットで買うしかないね。残念ながら..本体安かったんだから消耗品はダメ元
で勉強代だと思ってあきらめるしかない。
という自分も中華CNC3020のソフトでハマリ中.....昨日まで使えてたのにいきなりシリアル番号が
変わってアクティベーションできなくなった。ちなみにPlanet CNC。

931:774ワット発電中さん
16/09/10 18:56:22.31 5N1tFFh6.net
工作機械の中古屋だと小物類もリーズナブル
大阪なら結構有るかと
まあ平日しかやってない事多いが

932:774ワット発電中さん
16/09/10 23:19:09.81 VLhNciRN.net
レスありがとうございます。
やはりそんなものは普通店頭にないというはなしなのですね
ジョーシンテクノランドの店頭に中華激安エンドミルを一時期
置いてたのでちょっと勘違いしてたようです。
中華ものの通販�


933:ノチャレンジしてみます。



934:774ワット発電中さん
16/09/11 05:46:33.33 SX0g7oro.net
なぜ店頭売りに拘るのか

935:774ワット発電中さん
16/09/11 07:23:37.66 Huympwgd.net
モノタロウでイスカルのER11の4mm3590円だからそれで良いような
素性分からんサイズ違い10個数千円も魅力的ではあるがな

936:883
16/09/13 00:45:42.71 lDRZBBCP.net
レス遅れました。
アドバイス頂いた方ありがとうございます。
加工範囲を超えた加工をさせる事自体間違ってたと
思い直し
加工範囲内のモデルサイズに直してGコード作成で自己解決しました。
まだまだ初心者ですが、狙い通りに動いてくれるとやはり嬉しいですね。

937:774ワット発電中さん
16/09/13 17:36:56.64 eHWT9UeQ.net
>>902
因みに、Gコードを生成するCAMにもよるけど、
パスを生成する範囲や除外する範囲の指定機能があるので、CAMの機能も勉強してね。

938:774ワット発電中さん
16/09/14 16:06:10.12 pAKhvtCr.net
デスクトップで精密切断できる??コンパクトなウォータージェットカッター「WAZER」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

939:896
16/09/14 21:32:07.59 gIJAPpwp.net
レスありがとうございます。
CAMはfusion360です。
そういう機能があるか調べてみますね。
無料だから贅沢言えませんが。

あと、mach3で質問あります。
CNCのインストールファイル一式の中にあった
mach3を普通にインストールしてて
お金払ってないので無償バージョンだと思ってるのですが、6000行くらいのGコード読み込んでも
何事もなくて動いてるんですよね。
行数の確認の仕方まちがってますかね?
500行以上は有償などの記事を読んでたので
行数の間違いなのかどうかよく分からなくて。

940:774ワット発電中さん
16/09/15 08:09:03.52 Ip5zlT+H.net
まっとうなところならバンドリング版ってことでしょう。
まっとうなところでないなら・・・

941:774ワット発電中さん
16/09/15 13:04:28.32 Xlg1XjP9.net
怪しいCD-ROMに手書きで番号書いてるようなヤツは
まっとうでない可能性が高い。mach4になってライセンス厳しくなったとか
いうのがどっかに書いてあった。

942:896
16/09/15 13:19:41.43 kPEzWdhl.net
CDではなくて、FTPサーバーからダウンロードしたファイルの中に、本体の組み立てマニュアルとか、操作マニュアル、mach3、設定データ、デモサンプルGコードデータなどが入ってました。
omiocncという中国のメーカーです。
一応メールで問い合わせ中

943:774ワット発電中さん
16/09/18 12:19:24.70 GJiLzk5d.net
FTP言うてる時点でお察しレベルだと思うがな。

944:774ワット発電中さん
16/09/18 20:43:23.02 eV02s0+o.net
FTPじゃなかった、ただのグーグルドライブのアドレスがメールで来て、ダウンロードしただけでした。
CDとかじゃないよという意味。

945:774ワット発電中さん
16/09/18 22:01:17.71 UZXWO5VI.net
中国製CNCのソフトウェアパックにmach3付いてると、必ずライセンスも付いてくるよな。
あまりに堂々たる働きっぷりに最初はどういう事なのか理解できなかったわw
バンドル版ってのが有るの? これはそういうもんじゃない気がする。
普通にダウンロードできるマニュアルにソフトウェアパックのアドレスが載ってるのを見たことも有るしw

ちなみに俺はMach歴長いから正規ライセンスはすでに持ってる。

946:774ワット発電中さん
16/09/18 22:08:28.38 GJiLzk5d.net
ちなみに俺が3040買ったときは8cm CD-Rに焼いた奴の表面にマジックでSoftwareとかなんとか書いてあってガムテで留めてあったw

別機でLinuxCNC動かしてたんでWinの出番はないけどあまりの堂々っぷりにワロタ

中華はまだこんな事日常茶飯事なレベルなんだなーってね

947:774ワット発電中さん
16/09/19 00:36:


948:46.77 ID:JJFsmVZM.net



949:774ワット発電中さん
16/09/19 04:35:49.74 hGB5MsfG.net
レスありがとうございます。
みなさんそういう感じなんですね。
mach3のライセンス、必要ならば買うつもりでしたが
制限なしで動いてるので戸惑ってました。
どうも。

950:774ワット発電中さん
16/09/19 09:04:06.99 JJFsmVZM.net
別に自分が不正コピーしたわけじゃないんだから使えるんなら使っとけばいいじゃない?
不正コピーだという証拠もないわけだから。

951:774ワット発電中さん
16/09/19 17:18:22.30 JJFsmVZM.net
アクリルとか塩ビって難しいね..例えば輪郭だと回転あげると溶けて折れるし送りスピード下げて
50mm/minとかでランプ切込ピッチ小さくすると折れないけど時間かかりすぎる。80mm/minにしたら
折れた...monotaroの安いエンドミル一杯買って試すしかないんですかね?

952:910
16/09/19 18:39:18.21 JJFsmVZM.net
ちなみに刃径は1.5mmです。

953:774ワット発電中さん
16/09/19 19:15:36.27 G2Vu4BCW.net
輪郭ならなるべく太い刃使えば?
モノタロウの安エンドミル微妙だからなあ

954:774ワット発電中さん
16/09/19 20:03:07.43 JJFsmVZM.net
>>918
文字を切り抜きたいんだけど漢字で5cm角ぐらいだと最低1.5mmぐらいになっちゃうんだよね。
10本入り\2300ぐらいのヤツみつけたから1.1mmと1.5mm発注した。monotaroは\500弱の特価品を
何本か発注済み。まあやり始めだしいろいろテストすることにしました。\1000以上のエンドミルは
まだもったいなくて買えない。
ところで、集塵用掃除機もつけてまあまあなんだけど掃除機って連続運転しても大丈夫なんだろうか?1時間とか。

955:774ワット発電中さん
16/09/20 21:20:01.92 nesderzu.net
>>919
家庭用掃除機は定格30分とかみたいだね
弱で使って少しでも寿命を延ばすとか。

うちは電気代とか騒音とか考えると連続で使えない、
断続で使うとノイズが乗って稀にだけどCNCが誤動作する、
もう水でもかけて冷却した方がいいかなと思い始めてる

956:774ワット発電中さん
16/09/21 14:06:04.10 lPk1IEQt.net
ほとんど空運転みたいなもんだし、1時間くらい平気じゃない?
回し続けながらたまに手で温度見てやればいい

957:774ワット発電中さん
16/09/22 23:25:26.78 /5oRpvvh.net
掃除機や集塵機のノイズって、
コンセント別、アース線は繋げるをやれば
CNCへの影響大丈夫なもんでしょうか?

958:774ワット発電中さん
16/09/23 01:23:27.61 U0aVwWHr.net
コンセントは別でも大元は繋がってるから、部屋が違ってもノイズは乗る
うちでは掃除機で誤動作したことはないけど、今時そんなノイズの出る掃除機なんてないだろう

あ、中華製や半島製のは知らんよ

959:774ワット発電中さん
16/09/23 11:46:30.72 5Nu08Lxt.net
自分はマンション環境なので掃除機の騒音と連続運転を避けようと、
静かで必要十分な吸引力のある集塵機を自作しようと
考えています。
ブロアとセパレータ含めて。
試しにオークションにて100v単相モーター買ったのですが、
こいつのノイズでCNCフライスへ影響が無いものか
このスレッド読んでて急に心配になった次第です。
この辺素人なので皆さんの意見聞ければと思いました。

ちなみに集塵機のブロア部分を木工で作ってみたのですが、厳密にバランス取るのが難しく、ターボファンのみメーカーに作ってもらおうか悩み中。
ついでに質問ですが、皆さんの集塵機機の風量(リューべ)と静圧(Kpa)
参考までに聞きたいです。
質問ばかりで申し訳ないですが…

あ、自分のCNCフライスは290×390×150の大きさです。中国製
加工は主に樹脂、アルミを想定。

960:774ワット発電中さん
16/09/23 12:10:35.71 j5kA+y4w.net
掃除機とか安い集塵機の連続運転は、調べたら30分ぐらいみたい。24時間OKとかのは部屋中に舞ってる
粉じんを吸い取るやつだからパワーがないし..安い掃除機を無理させて消耗品と考えた方がいいかも。
集塵機にお金かけるのもな~と思うし。ノイズはCNC側で対応した方がいいと思う。
電動工具同時に使うような環境も普通にあるだろうから出す方を対策してもきりが無い気がする。
スピンドルモーター以外は100V側の電流はそれほどでもないからコンセントにノイズフィルター入れるとか。

961:774ワット発電中さん
16/09/23 17:31:54.00 QhfFp629.net
>>924
ブラシがないモーターならオン・オフの時だけ気を付ければOK
ブラシ付なら常時ノイズは出る

962:774ワット発電中さん
16/09/23 19:31:37.81 5Nu08Lxt.net
ありがとうございます。
インダクションモーターの筈なので心配なさそうですね。
集塵機まだまだかかりそうですが、
出来上がったらこちらで報告します。
え?要らない?

963:774ワット発電中さん
16/09/23 23:51:13.83 sgNKd8s8.net
フライス盤自体にスピンドルモータ付いてるんだし、最低限のノイズ対策ぐらいはされてるんじゃね?

964:774ワット発電中さん
16/09/24 07:29:37.08 WXwJTWLh.net
掃除機をスピードコントローラーで回転落として静音化

965:774ワット発電中さん
16/09/24 10:44:54.32 BEV8PXNU.net
>>929
でも吸わないと意味ないんだよね..回転落とさず静かになれば最高なのですが。

966:774ワット発電中さん
16/09/24 18:15:58.27 AENNEUaK.net
集塵機、全部自作してる人いませんか?
みんな掃除機なのかな

967:774ワット発電中さん
16/09/24 23:01:13.31 6wzpeOsV.net
微妙かもだけど1分起動30秒オフを繰り返すとか…

968:774ワット発電中さん
16/09/24 23:31:15.92 9H5BEDW9.net
集塵機使うよりか、箱で覆って吹き飛ばすか切削油のほうが多い気がする。

969:774ワット発電中さん
16/09/25 22:11:51.23 /IPnbdpu.net
木工CNCだと油使えない&ゴミが多いから集塵機になると思う

970:774ワット発電中さん
16/09/25 22:14:33.16 /IPnbdpu.net
>>930>>932
ノズルがエンドミルに近ければ弱でも十分吸うと思う
あとは面倒だけど、深堀りする時だけMコードで掃除機を動かすとか。

971:774ワット発電中さん
16/09/26 07:16:56.96 cK22CxFi.net
木工だろ?
切り屑なんて放っておけ

972:774ワット発電中さん
16/09/26 12:17:42.30 G960u/Y5.net
>>936
木製のいみなんじゃね?

973:774ワット発電中さん
16/09/28 16:27:07.52 kKo0YyzM.net
樹脂&アルミはエアーの方がいいと思う

974:774ワット発電中さん
16/09/28 20:09:13.82 2Sfu2z2R.net
切りくずが出ても加工物に引っかかったりエンドミルに絡まったりしなければ放っておいてもいいかも。
見た目だけの問題だし、最後に全部吸った方が効率�


975:ヘいい。



976:774ワット発電中さん
16/09/29 03:21:21.53 3oTCLDbK.net
仕上げだと切り屑噛み込んで傷が入ったり
粗なら好きにしろ

977:774ワット発電中さん
16/09/29 17:25:14.88 75kXpAZc.net
デスクトップでリアルな試作を??3次元切削加工機「MODELA MDX-50」 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

978:774ワット発電中さん
16/09/29 18:11:15.36 +QPb8swO.net
ツールチェンジャーとか良いなと一瞬思ったが
>価格は128万円、回転軸ユニットの価格は29万8000円
桁が違った

979:774ワット発電中さん
16/09/30 00:55:39.28 6056Vmxk.net
シャンクφ10程度までのの安いホビー用ツールチェンジとかあればなー
締め付け力いると難しいかやっぱ

980:774ワット発電中さん
16/09/30 11:16:16.78 qzyFl0Nt.net
>>941
ローランドの加工機を買う奴の気が知れない。
生産量が少ない個人なら外注出したほうがマシ。
プロならもうちょっとコスパの高い機械を買え。

981:774ワット発電中さん
16/10/01 11:34:36.22 vMhetiIb.net
60万ぐらいならなぁ

982:774ワット発電中さん
16/10/01 11:36:20.20 vMhetiIb.net
あとRolandのCAMソフトってどうなの?

983:774ワット発電中さん
16/10/01 17:36:51.95 bNk6X8sU.net
>>942
その回転軸ユニットはオモチャだから辞めといたほうがいい。
金をドブに捨てるようなもの。

984:774ワット発電中さん
16/10/03 03:04:17.89 8EQclKZi.net
ラズパイ → ドライバ → ステッピングモーター
で制御可能ですか?

985:774ワット発電中さん
16/10/03 08:55:14.88 +xRklPph.net
>>942
>その回転軸ユニットはオモチャ
具体的には?

986:774ワット発電中さん
16/10/03 08:55:30.39 +xRklPph.net
>>947
だった

987:774ワット発電中さん
16/10/03 12:27:23.26 wgRDtUJU.net
ローランドの加工機自体がおもちゃだろ。

988:774ワット発電中さん
16/10/03 18:58:51.89 +xRklPph.net
オモチャなのはiModelaぐらいでしょ

989:774ワット発電中さん
16/10/03 19:44:53.49 eLTsy1SW.net
でも金属削れないって書いてあるよ。

990:774ワット発電中さん
16/10/03 19:47:20.67 i20l3lJ4.net
>>949
剛性全く無くて精度が出ない。
ソフトもまともに対応してないし。

991:774ワット発電中さん
16/10/03 20:09:35.51 z6Y9Tu1z.net
>>954 何を削っているのだ?

992:774ワット発電中さん
16/10/03 22:06:45.09 +OC7SZd2.net
>>948
LinuxCNCを動かす試みがあったがリアルタイム性が確保できないとかで
RasPiのIO直でドライバを動かすのはまだなかったと思う
これ出来たらわざわざパラレルポートのあるPC探さないでいいのだがなぁ

993:774ワット発電中さん
16/10/03 22:06:45.27 8EQclKZi.net
>>951
そもそも工業用の部品を作る為のものではない。

994:774ワット発電中さん
16/10/03 22:18:43.99 glJDQcDl.net
>>956
grblでいいじゃん?

995:774ワット発電中さん
16/10/03 22:34:04.09 6YuXnbPG.net
beagle bone black/greenがその手のリアルタイム的な制御
できる仕組み持っててlinuxcnc動くそうな。
ラズパイと比べるとちょっと高いけどつかってる人いますか?

996:774ワット発電中さん
16/10/03 22:50:49.54 +OC7SZd2.net
>>958
grblはボタン押してる間だけ動くとか出来ないし
ちょっと使いづらいなぁ
CNC改造したホビー旋盤用に導入してみたが旋盤指令に対応してなかったし

997:774ワット発電中さん
16/10/04 00:05:17.95 N4lEpZEP.net
>>959それ使おうと情報漁ってて、最近見たのが URLリンク(lowreal.net)
僕には高度すぎてついていけません。

998:774ワット発電中さん
16/10/05 02:07:03.26 44OE21kG.net
使うだけならBBBの内部処理のことまで気にしなくていいよ

999:774ワット発電中さん
16/10/05 08:17:08.71 +bIiutgf.net
ですよね。提供されてるxylotexでも僕には十分だと思う。
欲を言えば、スピンドル回転数制御があれば・・・
まぁ、


1000:あっても使うか疑問ですが、というかその前にフライスを完成させねば。



1001:774ワット発電中さん
16/10/06 22:26:47.72 qDJ12I9U.net
Arduino の方がOSない分リアルタイムの応答性良かったりするのかな(ラズパイに比べて)。

1002:774ワット発電中さん
16/10/06 22:51:54.82 5IZaacD2.net
そうです

1003:774ワット発電中さん
16/10/07 10:43:01.95 VtSzmSW1.net
ちょっと聞きたいんですけどオリジナルマインドのAST200と黒い奴ではどちらが性能上なんですか?
主に真鍮ブロック削りたいんですけど。ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

1004:774ワット発電中さん
16/10/07 10:50:53.59 1Ok1fhSj.net
剛性のない黒い奴で真鍮ブロック削るのはきついと思う。
真鍮板の彫り込みくらいならいいけど。

1005:774ワット発電中さん
16/10/07 13:12:41.43 VtSzmSW1.net
>>967
黒い奴はそれほど剛性ないんですね。
やっぱ真鍮メインになるとAST200一択なのかなぁ・・・

1006:774ワット発電中さん
16/10/07 13:19:52.06 1Ok1fhSj.net
AST200の仕様を見るとボディがフル鋳物。たぶん鉄も削れるはず。

1007:774ワット発電中さん
16/10/07 13:55:21.31 2lL+RhdU.net
そもそも真鍮てそんなに硬くないと思うんだけど。

1008:774ワット発電中さん
16/10/08 08:45:28.37 EFQK3uGK.net
>>970
てことは黒い奴でも充分??
削るのはせいぜい厚さ10mmくらいの真鍮なんですが。

1009:774ワット発電中さん
16/10/08 09:52:30.88 iiwAgxvQ.net
10mmじゃブロックって言わないだろw
彫り込むくらいなら出来るんじゃないの?黒い奴でも。

1010:774ワット発電中さん
16/10/08 09:58:31.46 pKmynl3F.net
多分黒い奴でも真鍮の加工可能と思いますが、
黒い奴自体オススメしない。
仕様を良く比較したほうが良い。

1011:774ワット発電中さん
16/10/08 10:12:27.95 EFQK3uGK.net
>>972
10mmじゃ板ですか?w

>>973
そうなんですか?なんかコスパ良いって評判だったんで漠然と良いのかなって思ってました。
30万前後くらいでおすすめってあります?

1012:774ワット発電中さん
16/10/08 10:55:17.51 iiwAgxvQ.net
ブロックっていうから少なくとも30mmくらいの高さの材料かとおもった。
それで、黒い奴とAST200を比較するのがちょっと違う気がする。
10mmの真鍮をどう削りたいのかしらないけど、RD420ならどうだ?
ベースは鋳物みたいだけど。

1013:774ワット発電中さん
16/10/08 11:20:53.13 EFQK3uGK.net
>>975
ロボットの部品とかなので一応3D加工もほんのちょこっとだけするけど
メインは切り抜き加工です。

1014:774ワット発電中さん
16/10/08 12:27:22.48 hcJfoavH.net
機械に剛性がある方が工具は長持ちするよ。

1015:774ワット発電中さん
16/10/09 07:45:21.64 X+y13PJf.net
10mmも30mmも機械に求める性能はさほど変わらないでしょう。
自分はリニアガイド仕様&ボールネジ、USB接続290×390×150の加工範囲
これを中国から個人輸入したよ。
190$くらい。
英語のメールとpaypalが必要だけど。
一応メーカー品だから初期不良などは少し安心。
aliexpressで3040とかのコピー元だと思われる。

黒い奴はこれよりショボい性能、「日本語で買える」事に倍のお金払えるならどうぞ。

1016:774ワット発電中さん
16/10/09 10:01:55.13 XjkMTLf9.net
剛性のない機械で細いエンドミルで深堀りするとエンドミルが折れやすくなると思う
ブレやすい、ブレると切削負荷が急増するので。

あと黒い奴はZ軸範囲65mmだからは30㎜だと厳しいかも。
ワークの厚さ+エンドミルの長さが無いと色々厳しい。

ロボット部品という事だけど、10mm板でもワークを90度回して側面切削を考えてるなら
バイスの最低高+部品幅+エンドミルの長さはあった方が良いよ。

1017:774ワット発電中さん
16/10/09 11:14:02.96 D9d0G4IM.net
CNC2418ってどうなんだろう
基板切削は問題なさそうだけどアルミ10tとか切削できるかな

1018:774ワット発電中さん
16/10/09 14:08:12.07 6nPwE6I7.net
3Dプリンタ買ったばかりなのにこっちま�


1019:ナ欲しくなってしまって非常に困っている



1020:774ワット発電中さん
16/10/09 14:10:08.07 B0+ASbWn.net
買っちゃえば
「困る」は終わり
ポチっちゃえ

1021:774ワット発電中さん
16/10/09 14:58:38.44 5BsDWFIf.net
3Dプリンタ同様、泥沼に嵌らない為には良いものを買っとけ。

1022:774ワット発電中さん
16/10/09 16:00:13.68 6nPwE6I7.net
ありがとう
じっくりと調べてから買うよ
でも、この次には何が欲しくなるんだろう

1023:774ワット発電中さん
16/10/09 17:01:49.48 jsmOs6ZF.net
レーザーカッター

1024:774ワット発電中さん
16/10/10 16:27:47.67 2mYY5quK.net
従業員付きの加工工場

1025:774ワット発電中さん
16/10/11 00:09:18.48 xqljCwDU.net
>>978
その機械は真鍮とかガシガシ削れてます?
aliやってるんで良かったら品番とか教えてもらえないですか?

1026:774ワット発電中さん
16/10/11 00:11:49.94 xqljCwDU.net
>>978
てか190ドルって1900ドルの間違い??
その値段で黒い奴より性能良いんですか?

1027:774ワット発電中さん
16/10/11 00:20:01.24 KsYKmZNp.net
AliExpressで売ってるCNC2418ってどうなんだろ、金属加工もできるのか?

1028:774ワット発電中さん
16/10/11 00:22:27.32 KsYKmZNp.net
ちなみにこれ
URLリンク(www.aliexpress.com)

1029:972
16/10/11 00:31:29.00 MhYyVXj2.net
間違えた、1900$でした。
URLリンク(www.omiocnc.com)
aliexpresではコピーと思われる物がもっと安く売られてるけど、どんな物が届くのやら正直怖い。

1030:774ワット発電中さん
16/10/11 00:33:55.16 xqljCwDU.net
>>991
あ、ありじゃなくて直接そこから買ったんですね!
ありがとうございます。
ちなみに関税とか結構かかりました?
あとオプションとか何か付けました?

1031:972
16/10/11 01:06:58.48 MhYyVXj2.net
オプションはスピンドルモーターの4ベアリングにグレードアップだけ、あと、精密バイスが安かったのでこれも一緒に。
4axialは悩みましたが、付けなかった。
総額1830$
paypalで支払い。

1032:774ワット発電中さん
16/10/11 01:08:19.09 zX6wF2WN.net
前に中華CNC買ってテーブル面がコンマ数ミリ歪んでたって話あったよね
基板切削は厚み1mmで切削コンマ2mm程度だからコンマ数ミリ狂うと痛いよ。

1033:972
16/10/11 01:17:07.31 MhYyVXj2.net
自分はやってないけど、ワーク台がアルミ押し出し
で出来ているので、気になる場合は一度さらったほうが安心かも。

1034:774ワット発電中さん
16/10/11 01:21:52.57 wMvr7mTS.net
基板は捨て板使うでしょ
電気通るからオートレベリングでも良いし

日本製だって同価格帯ならコンマ台で歪んでるよテーブル本体は
だから捨て板使うんだし

1035:774ワット発電中さん
16/10/11 03:44:47.65 6GsCMmGF.net
バイスで掴んじゃうからなぁ
テーブルに直置きとかしない

1036:774ワット発電中さん
16/10/11 08:25:37.77 zX6wF2WN.net
>>995>>996
凹みなら捨て板を張ってから全面削ればいいけど
その人はテーブルの中央が盛り上がって捨て板がシーソー状態なので
捨て板の中央に0.5mmの溝を掘って裏返して貼ってました

1037:774ワット発電中さん
16/10/11 08:29:19.58 F7TpCSSx.net
>>991
買ったのはX4-800L-USBてやつですか?
これって金属系ガシガシ削れます?

1038:774ワット発電中さん
16/10/11 08:30:12.65 F7TpCSSx.net
>>998
それは相当変な物つかまされたんじゃない??

1039:774ワット発電中さん
16/10/11 08:32:33.72 F7TpCSSx.net
あ、新スレ立てました。
CNCフライス盤 2切削目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(denki板)

1040:774ワット発電中さん
16/10/11 09:52:56.30 MhYyVXj2.net
>999
そうです。
x4-800のリニアガイドバージョン
剛性あるので金属もいけます。

1041:774ワット発電中さん
16/10/11 10:08


1042::22.32 ID:pH4BXiBa.net



1043:774ワット発電中さん
16/10/11 10:19:02.97 F7TpCSSx.net
>>1002
ありがとうございます。
これって組み立てた状態で届くんですか?結構重いっすよね(笑)
俺もこれ買おうかな~オリジナルマインドで言うところのRDシリーズくらいの切削力ですかね?

1044:774ワット発電中さん
16/10/11 10:32:32.57 zX6wF2WN.net
>>1001

>>1000
前スレかと思ったらこのスレだった、>>647
Yahoo出品の中国製CNC3020 8万円だそうで

原因判明までに何枚か基板を削ってるから、
ピン間を通すなど細かい回路でなければ使えるみたいだし
歪みがあると認識していれば捨て板加工やレベリングでどうとでもなるね。

1045:774ワット発電中さん
16/10/11 10:51:11.14 6RRPam/3.net
1000

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch