24/08/22 11:31:52.56 IuFW0WH70.net
住信SBIネット銀行で困ったことはこれ
銀行縛りのOliveはゴミ 三井住友銀行は不便だと思ったことはよくあるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない これからも困ることはないだろう 89 住信SBIネット銀行を使う前の2001年頃はスルガ銀行でネット決済していた 当時はスルガしかできなかった デビット導入も早かっただろ 都銀なんて何から何まで周回遅れ 一般人には無用の銀行 90 地方住みでなくても都銀など意>>157
意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト 91 銀行の内部では、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413567399 少額の預金残高しかない個人客のことを、「ゴミ」と呼んでいる... 92 テレビドラマ 「集団>>237
左遷」 は、主人公の働く大手銀行が外資系のネット企業に買われてしまうかもしれないという発想が斬新だった。 現実の世界でも店舗と行員の大幅なリストラをメガバンクが発表するなか、スケールダウンして生き残るというのはありそうなシナリオだ。 以前、メガバンクが 「商業銀行をやめる」 可能性に言及したが、各行は行員削減やATMの共同利用など、将来の大規模なリストラを予見させる施策を打ち出している。 もしメガ>>239
バンクが今までのような形態から変わってしまうと、一般利用者は困るだろうか。 答えはノーだ。メガや大手銀行にとって、富裕層ではない零細個人や企業は、なくても困らない存在なので、いずれ彼らに無視されてしまうからだ。 93 メガバンクの本音は 「預金も要らなくなった現在、ほとんどの個人と中小企業は取引するメリットがない」 というもので 「地方銀行や信用金庫、ネット銀行に喜んで譲る」対象であろう。 >>127
そうした意味で、捨てられる私たちを拾ってくれる金融機関である地銀、信金のことをもっと知る必要がある。 94 メガバンクは10年後にゼロになっているかもしれない。 名前は残っていても、実態はわれわれ庶民とは無関係の存在になっている可能性もある。 となると付き合>>53
住信SBIネット銀行引き落としがベス