24/08/16 22:05:50.75 auzmglMK0.net
この板のスレってなんKBまで書けるんだ?
649:名無しさん@ご利用は計画的に
24/08/16 22:56:58.54 0BXjbyNu0.net
>>648
エラーメッセージでは「1024kbyteを超えてます」だが、ページトップに出てる値と一致せずよく分からん
エラーが出たら終わりと考えてれば良い
650:ルを確保するの? 「どこかにマイル」でランダムに選ばれる行先は3
24/08/16 23:13:41.30 643A6r5tp.net
行機に乗れる。 JALなら北海道や九州往復で
:[] 投稿日: 結局は普通に飛行
651:ルを確保するの? 「どこかにマイル」でランダムに選ばれる行先は3
24/08/16 23:16:38.70 643A6r5tp.net
うがお得 普通に飛行機に乗る場合、行先はアナタ
ヶ月以上前ならウルトラ割引でかな
652:分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景に
24/08/16 23:45:13.12 zlyzqbH4p.net
ている人を友達にするとなると、該当
し合いたい、という心理が背景に
653:もしばしばあります。 最近はあえて言わないようにしていますが、も
24/08/17 00:36:42.96 ifGswPo8p.net
ではありませんが主張が強いので、周
れほど仲の良くないひとには皮肉や物事の問題点をす
654:名無しさん@ご利用は計画的に
24/08/17 00:57:02.08 dv1FWI4c0.net
気狂
655:名無しさん@ご利用は計画的に
24/08/17 01:20:44.82 ifGswPo8p.net
払うやつのほうが速くて早い スマホを手に持っ
v_v.png キャッシュカード
656:うするに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく
24/08/17 09:30:01.79 mQvajz/50.net
投稿日: .youtube.com/watc
貧困は、そこから脱するためにお得な情報や節約を習慣づける文化を学ぼうとしない「愚かさ」ゆえに生じてしまうという指摘は一理ある。 しかし、貧困がそれ以上に根深い問題であるのは、その因果の矢印を逆転させた理路もはっきり存在していることだ。 ようするに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「貧しいから(合理的判断ができず)愚かになる」という機序も明確に存在して、貧困層をますます貧しくし>>270
してしまうのである。 589 名前:[] 投稿日: この2枚で上がり https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_>>271
v_v.png ① Edy内蔵の楽天カード VISA ② WAON内蔵のイオンゴールドカード V・M 大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない 590 名前:[] 投稿日: .youtube.com/watch?v=v5MsHp3Js6w 優秀な人ほど他人に興味が無い理由5選【心理学】 591 名前:[] 投稿日: https://president.jp/articles/-/80777 ポ>>426
イン卜カードは 「節約」 ではなく 「出費」 の象徴… 「ポイ活」 をやめたら月2万円の節約になった理由 「お金が貯まる財布」 と 「貯まらない財布」の決定的違い | PRESIDENT Online 「ポイ活」を見直したら2万円の節約に 買い物をする際に、値段に応じてポイン卜がつく、お店のポイソカード。「ポイ活」なる言葉も生まれて、節約生活の象徴的な存在になっています。 でも、このポイン卜カード>>430
を持ちすぎていたり、生活の目的が「ポイ活」になってしまうと、本末転倒状態に。 かえって、家計を圧迫する原因にもなりかねません。 というのも、「今日はポイン卜5倍! どうせ買うなら今買わないと損」と、点数が稼げる日にドカ買いを繰り返してしまうと、 余計なものまで>>348
将来不安もない 590 名前:[]
657:ら(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「貧しいから(合理
24/08/17 09:36:53.13 g/7Z/XVEp.net
rdface/card_180_v_v.pn
貧困は、そこから脱するためにお得な情報や節約を習慣づける文化を学ぼうとしない「愚かさ」ゆえに生じてしまうという指摘は一理ある。 しかし、貧困がそれ以上に根深い問題であるのは、その因果の矢印を逆転させた理路もはっきり存在していることだ。 ようするに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「貧しいから(合理的判断ができず)愚かになる」という機序も明確に存在して、貧困層をますます貧しくし>>150
してしまうのである。 589 名前:[] 投稿日: この2枚で上がり https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_>>315
v_v.png ① Edy内蔵の楽天カード VISA ② WAON内蔵のイオンゴールドカード V・M 大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない 590 名前:[] 投稿日: .youtube.com/watch?v=v5MsHp3Js6w 優秀な人ほど他人に興味が無い理由5選【心理学】 591 名前:[] 投稿日: https://president.jp/articles/-/80777 ポ>>391
イン卜カードは 「節約」 ではなく 「出費」 の象徴… 「ポイ活」 をやめたら月2万円の節約になった理由 「お金が貯まる財布」 と 「貯まらない財布」の決定的違い | PRESIDENT Online 「ポイ活」を見直したら2万円の節約に 買い物をする際に、値段に応じてポイン卜がつく、お店のポイソカード。「ポイ活」なる言葉も生まれて、節約生活の象徴的な存在になっています。 でも、このポイン卜カード>>142
を持ちすぎていたり、生活の目的が「ポイ活」になってしまうと、本末転倒状態に。 かえって、家計を圧迫する原因にもなりかねません。 というのも、「今日はポイン卜5倍! どうせ買うなら今買わないと損」と、点数が稼げる日にドカ買いを繰り返してしまうと、 余計なものまで>>242
utube.com/watch?v=v5
658:」だけでなく「貧しいから(合理的判断ができず)愚かになる」という
24/08/17 09:39:07.69 QNyABLu80.net
に生じてしまうという指摘は一理ある。
貧困は、そこから脱するためにお得な情報や節約を習慣づける文化を学ぼうとしない「愚かさ」ゆえに生じてしまうという指摘は一理ある。 しかし、貧困がそれ以上に根深い問題であるのは、その因果の矢印を逆転させた理路もはっきり存在していることだ。 ようするに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「貧しいから(合理的判断ができず)愚かになる」という機序も明確に存在して、貧困層をますます貧しくし>>337
してしまうのである。 589 名前:[] 投稿日: この2枚で上がり https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_>>639
v_v.png ① Edy内蔵の楽天カード VISA ② WAON内蔵のイオンゴールドカード V・M 大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない 590 名前:[] 投稿日: .youtube.com/watch?v=v5MsHp3Js6w 優秀な人ほど他人に興味が無い理由5選【心理学】 591 名前:[] 投稿日: https://president.jp/articles/-/80777 ポ>>436
イン卜カードは 「節約」 ではなく 「出費」 の象徴… 「ポイ活」 をやめたら月2万円の節約になった理由 「お金が貯まる財布」 と 「貯まらない財布」の決定的違い | PRESIDENT Online 「ポイ活」を見直したら2万円の節約に 買い物をする際に、値段に応じてポイン卜がつく、お店のポイソカード。「ポイ活」なる言葉も生まれて、節約生活の象徴的な存在になっています。 でも、このポイン卜カード>>207
を持ちすぎていたり、生活の目的が「ポイ活」になってしまうと、本末転倒状態に。 かえって、家計を圧迫する原因にもなりかねません。 というのも、「今日はポイン卜5倍! どうせ買うなら今買わないと損」と、点数が稼げる日にドカ買いを繰り返してしまうと、 余計なものまで>>553
rd_corp/pc/contents/c
659:」だけでなく「貧しいから(合理的判断ができず)愚かになる」という
24/08/17 09:45:12.37 QNyABLu80.net
日: .youtube.com/w
貧困は、そこから脱するためにお得な情報や節約を習慣づける文化を学ぼうとしない「愚かさ」ゆえに生じてしまうという指摘は一理ある。 しかし、貧困がそれ以上に根深い問題であるのは、その因果の矢印を逆転させた理路もはっきり存在していることだ。 ようするに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「貧しいから(合理的判断ができず)愚かになる」という機序も明確に存在して、貧困層をますます貧しくし>>601
してしまうのである。 589 名前:[] 投稿日: この2枚で上がり https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_>>146
v_v.png ① Edy内蔵の楽天カード VISA ② WAON内蔵のイオンゴールドカード V・M 大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない 590 名前:[] 投稿日: .youtube.com/watch?v=v5MsHp3Js6w 優秀な人ほど他人に興味が無い理由5選【心理学】 591 名前:[] 投稿日: https://president.jp/articles/-/80777 ポ>>356
イン卜カードは 「節約」 ではなく 「出費」 の象徴… 「ポイ活」 をやめたら月2万円の節約になった理由 「お金が貯まる財布」 と 「貯まらない財布」の決定的違い | PRESIDENT Online 「ポイ活」を見直したら2万円の節約に 買い物をする際に、値段に応じてポイン卜がつく、お店のポイソカード。「ポイ活」なる言葉も生まれて、節約生活の象徴的な存在になっています。 でも、このポイン卜カード>>53
を持ちすぎていたり、生活の目的が「ポイ活」になってしまうと、本末転倒状態に。 かえって、家計を圧迫する原因にもなりかねません。 というのも、「今日はポイン卜5倍! どうせ買うなら今買わないと損」と、点数が稼げる日にドカ買いを繰り返してしまうと、 余計なものまで>>226
内蔵の楽天カード VISA ②
660:するに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「
24/08/17 09:52:06.55 VA7f4lPqp.net
日: この2枚で上がり https://im
貧困は、そこから脱するためにお得な情報や節約を習慣づける文化を学ぼうとしない「愚かさ」ゆえに生じてしまうという指摘は一理ある。 しかし、貧困がそれ以上に根深い問題であるのは、その因果の矢印を逆転させた理路もはっきり存在していることだ。 ようするに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「貧しいから(合理的判断ができず)愚かになる」という機序も明確に存在して、貧困層をますます貧しくし>>659
してしまうのである。 589 名前:[] 投稿日: この2枚で上がり https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_>>322
v_v.png ① Edy内蔵の楽天カード VISA ② WAON内蔵のイオンゴールドカード V・M 大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない 590 名前:[] 投稿日: .youtube.com/watch?v=v5MsHp3Js6w 優秀な人ほど他人に興味が無い理由5選【心理学】 591 名前:[] 投稿日: https://president.jp/articles/-/80777 ポ>>441
イン卜カードは 「節約」 ではなく 「出費」 の象徴… 「ポイ活」 をやめたら月2万円の節約になった理由 「お金が貯まる財布」 と 「貯まらない財布」の決定的違い | PRESIDENT Online 「ポイ活」を見直したら2万円の節約に 買い物をする際に、値段に応じてポイン卜がつく、お店のポイソカード。「ポイ活」なる言葉も生まれて、節約生活の象徴的な存在になっています。 でも、このポイン卜カード>>405
を持ちすぎていたり、生活の目的が「ポイ活」になってしまうと、本末転倒状態に。 かえって、家計を圧迫する原因にもなりかねません。 というのも、「今日はポイン卜5倍! どうせ買うなら今買わないと損」と、点数が稼げる日にドカ買いを繰り返してしまうと、 余計なものまで>>475
という機序も明確に存在して、貧困
661:するに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「
24/08/17 09:58:18.91 twHAXXjIp.net
せた理路もはっきり存在しているこ
貧困は、そこから脱するためにお得な情報や節約を習慣づける文化を学ぼうとしない「愚かさ」ゆえに生じてしまうという指摘は一理ある。 しかし、貧困がそれ以上に根深い問題であるのは、その因果の矢印を逆転させた理路もはっきり存在していることだ。 ようするに「愚かだから(合理的判断ができず)貧しくなる」だけでなく「貧しいから(合理的判断ができず)愚かになる」という機序も明確に存在して、貧困層をますます貧しくし>>29
してしまうのである。 589 名前:[] 投稿日: この2枚で上がり https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_>>603
v_v.png ① Edy内蔵の楽天カード VISA ② WAON内蔵のイオンゴールドカード V・M 大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない 590 名前:[] 投稿日: .youtube.com/watch?v=v5MsHp3Js6w 優秀な人ほど他人に興味が無い理由5選【心理学】 591 名前:[] 投稿日: https://president.jp/articles/-/80777 ポ>>406
イン卜カードは 「節約」 ではなく 「出費」 の象徴… 「ポイ活」 をやめたら月2万円の節約になった理由 「お金が貯まる財布」 と 「貯まらない財布」の決定的違い | PRESIDENT Online 「ポイ活」を見直したら2万円の節約に 買い物をする際に、値段に応じてポイン卜がつく、お店のポイソカード。「ポイ活」なる言葉も生まれて、節約生活の象徴的な存在になっています。 でも、このポイン卜カード>>636
を持ちすぎていたり、生活の目的が「ポイ活」になってしまうと、本末転倒状態に。 かえって、家計を圧迫する原因にもなりかねません。 というのも、「今日はポイン卜5倍! どうせ買うなら今買わないと損」と、点数が稼げる日にドカ買いを繰り返してしまうと、 余計なものまで>>238
に「愚かだから(合理的判断ができず)貧
662:a/AeonCard/common/cardface/card_
24/08/17 13:12:35.50 XnDBOoehp.net
om/ce/83/93/MET
券面や決済音が恥ずかしいって自意識過剰な上に対人恐怖症なんやろうな 誰もてめえのカードの券面なんて興味ないし他人にとって決済音なんてただのノイズでしかない 597 名前:[] 投稿日: SBI + イオンの最適解 https://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/img_headmain_01.png http>>438
ps://images4.imagebam.com/ce/83/93/MET4S6E_o.png https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png https://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/670/img_43d322d08306348e4002d3a9940d4f4>>587
4482383.jpg 住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし) イオンゴールドカードVISA(WAONオートチャージ) SBI証券 イオン経済圏 598 名前:[] 投稿日: クレカの情報収集やら使い分けに割くリソースがポイン卜に見合わないし そもそもポイン卜はオマケと考えた方がいいと思います。毎月クレカ積立するより資金的に余裕があれば年初一括の方がポイン卜を考えても>>259
トータルリターンは高いです。 599 名前:[] 投稿日: https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_158_v_v.png https://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png https://www.mizuhobank.co.jp/card>>23
/images/img_card_syurui_18_pc.png https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc715/19481/01_2.jpg キャッシュカード一体型クレジットカード ◎イオンカードセ>>85
0/img_43d322d0830
663:名無しさん@ご利用は計画的に
24/08/17 13:33:47.11 C/769tqw0.net
暇だねぇ
664:
24/08/17 13:35:06.90 .net
次スレ
au PAY カード 71枚目
スレリンク(credit板)
665:
24/08/17 13:36:16.02 .net
ここは1.05MBに達してますので、いつ書けなくなるか分からない状況です
666:名無しさん@ご利用は計画的に
24/08/17 13:51:18.14 Sm8Pyr2g0.net
ここってどんぐりは導入できないんだっけ?
レベル3か4くらいに出来れば埋め立ては結構防げそうだけど
667:すモノを持っていないからだ。親ではないからだ。 私は大人だけれど
24/08/17 14:35:25.44 dEtJe/FVp.net
在しない。 残るモノが、残すべきモノが何もない
ールドなのはイオンカードだけ この板で人気の高いNL、偽雨、エポ、はフェリカついてないから使いにくい ましてや都銀縛りのOliveなんか不要 605 名前:[] 投稿日: 私の死生観が若者時代からまったく変わっていないのは、要は「子供を持っていないから」だ。 先にも書いたように、私のような死生観をもつ若者はまったく珍しいものではない。 それは、未来に残すモノを持っていないからだ。親ではないからだ。>>274
。 私は大人だけれど親ではないから、若者時代と同じ死生観を、大人になったいまも変わらず保ち続けているのである。 親には子供を育てる責任がある。親が死ねば子供は不幸になるだろう。 これは死ねない理由になる。親が死んでも子供は未来の世界で生き続ける。 だから親にはよりよい世界を子供に残したいという未来へのモチベーションが発生する。 翻って子供がいない私には、そのようなモチベーションが存在しない。 残る>>301
モノが、残すべきモノが何もないからだ。私が死んだら代わりはいない。 しかし、残るモノもなにもない。ゆえに世界とはイコール私自身のことであり、私が死ねば世界は終わる。 だから私は世界のサステナビリティに興味がない。 私はべつに世界に恨みを抱えている訳ではないので積極的に世界を害したいという願望はないし、 私が死ぬまでの間くらいはせいぜい豊かで平和な世界が続いて欲しいと利己的に(ゆえに切実に)願っては>>286
いるが、 私が死んだ後の世界のことなら、べつにどうなっても構わない。 私のこの刹那的で自己中心的な指向性は、「消極的破滅願望」とでも呼べるものなのではないだろうか。 あるいは俗に言う「サイレントテロ」か。 40代も中盤を迎え子供を設ける可能性が限りなくゼロに近づいたいま、 私はいわゆる「無敵の人」にどんどん近づいていっていると、自分自身について感じている。 606 名前:[] 投稿日: 『親ではな>>447
い大人』 の増加により訪れる、世界のサステナビリティの危機 無論、「親ではない大人たち」の中にも、私のように自己中心的ではない死生観を持つ人間はたくさんいるだろう。 この世界からたくさんの寵愛を受け、その世界の存続を心から願う人間。 自分の子供以外の大切な誰か>>308
親には子供を育てる責任がある。親が死ねば子
668:すモノを持っていないからだ。親ではないからだ。 私は大人だけれど
24/08/17 14:41:37.13 dEtJe/FVp.net
に世界とはイコール私自身のことであり、私が死ね
ールドなのはイオンカードだけ この板で人気の高いNL、偽雨、エポ、はフェリカついてないから使いにくい ましてや都銀縛りのOliveなんか不要 605 名前:[] 投稿日: 私の死生観が若者時代からまったく変わっていないのは、要は「子供を持っていないから」だ。 先にも書いたように、私のような死生観をもつ若者はまったく珍しいものではない。 それは、未来に残すモノを持っていないからだ。親ではないからだ。>>664
。 私は大人だけれど親ではないから、若者時代と同じ死生観を、大人になったいまも変わらず保ち続けているのである。 親には子供を育てる責任がある。親が死ねば子供は不幸になるだろう。 これは死ねない理由になる。親が死んでも子供は未来の世界で生き続ける。 だから親にはよりよい世界を子供に残したいという未来へのモチベーションが発生する。 翻って子供がいない私には、そのようなモチベーションが存在しない。 残る>>158
モノが、残すべきモノが何もないからだ。私が死んだら代わりはいない。 しかし、残るモノもなにもない。ゆえに世界とはイコール私自身のことであり、私が死ねば世界は終わる。 だから私は世界のサステナビリティに興味がない。 私はべつに世界に恨みを抱えている訳ではないので積極的に世界を害したいという願望はないし、 私が死ぬまでの間くらいはせいぜい豊かで平和な世界が続いて欲しいと利己的に(ゆえに切実に)願っては>>145
いるが、 私が死んだ後の世界のことなら、べつにどうなっても構わない。 私のこの刹那的で自己中心的な指向性は、「消極的破滅願望」とでも呼べるものなのではないだろうか。 あるいは俗に言う「サイレントテロ」か。 40代も中盤を迎え子供を設ける可能性が限りなくゼロに近づいたいま、 私はいわゆる「無敵の人」にどんどん近づいていっていると、自分自身について感じている。 606 名前:[] 投稿日: 『親ではな>>612
い大人』 の増加により訪れる、世界のサステナビリティの危機 無論、「親ではない大人たち」の中にも、私のように自己中心的ではない死生観を持つ人間はたくさんいるだろう。 この世界からたくさんの寵愛を受け、その世界の存続を心から願う人間。 自分の子供以外の大切な誰か>>302
ないからだ。私が死んだら代わりはいない。 しかし