24/08/24 00:21:26.59 cnhsSCKF0.net
集めることをコレクションと言い
歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて 若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前にして歓喜の声をもらす そして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社 この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか? 見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる この>>16
のような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ 35 誰でも入手できるようなものを誰でも入手できる程度(の数)で集めることをコレクションと言い張るのは恥ずかしくないですか? (子供がやるカード集めみたいなことを大人がやるならもう少し頑張れないものですかね?) と考えているので、「無料金コレクター」とやらを自称される方々が現れるとついついその度にいじってしまうんでしょう>>253
ね。もちろんそれをやられることはその方の自由ですが その姿を私がここで笑うのも自由ですよね、という認識です。むしろ有料か無料か、平か金か白以上か等に関係なく 100枚オーバーのカードを継続保持されているような(かつそれを仕事にはしない)人のことはくだらないことを究めようとする姿を素朴に素敵だなと感じてます。実際に作って管理し続ける作業は相当大変でしょうから。36 ゴールド持ってる人の大半は無料だ>>51
から持ってるだけだと思うよ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど 「定価1万円なのに無料で招待された俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられない そこなんだよね 付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わうためのもの 一部の外国では「お金持ちは多く払え>>61
」という価値観がありゴールドを出すと普通にぼったくられることも多く その度に不快になることがありました。37 俺は 「いかに効率的にポイン卜をもらうか」ではなく 「いかに合理的にポイン卜を貯めないか」の発想で行動している 38 ばら撒きゴールドの末路 クラ>>142
まうんでしょうね。もちろんそれをや