Visaバーチャルプリペイドカード Vプリカ Part19at CREDIT
Visaバーチャルプリペイドカード Vプリカ Part19 - 暇つぶし2ch672:名無しさん@ご利用は計画的に
24/06/04 12:14:45.81 K/5y9iXD0.net
クレカやデビットを日常の食料品支払いなどに使うと利用明細や口座入出金明細にズラズラと金額が並んで見苦しい
そのため、最近増えつつある少額の不正使用を見落としやすかったりするリスクがあります。
WAONならチャージ1回2万円が月に数回上がるだけ
カードフェリカなら物理的に紛失でもしない限り悪用の恐れはない

673:名無しさん@ご利用は計画的に
24/06/04 12:14:51.52 K/5y9iXD0.net
どっちにしろ
クレカの出来損ないみたいなデビットカードでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。

674:名無しさん@ご利用は計画的に
24/06/04 12:14:57.03 K/5y9iXD0.net
昔はキャッシュカード一体型なんてデビットではなくクレカのほうが多かった。
三井住友も三菱UFJもみずほも地銀もそうだった
なのに信用ブラックやクレカアレルギーの金融弱者にまでキャッシュレスで金払わせて手数料ビジネスで儲けようとした結果選んだのが昨今のデビットカード
デビットカードは日本の金融初心者の決済には向かない
ブラックは切り捨てて潔くクレカ専用一体カードにしてれば良かったんだよ

675:名無しさん@ご利用は計画的に
24/06/04 12:15:02.44 K/5y9iXD0.net
どっちにしろ
デビットカードに毛が生えたような出来損ないのOliveカードでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。

676:名無しさん@ご利用は計画的に
24/06/04 12:15:08.11 K/5y9iXD0.net
OliveだとSBI証券の積立の引落しが三井住友銀行になるから
メインバンクの住信SBIネット銀行から毎月10万円送金しないといけない
銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト
Oliveは口座ごと解約して住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい

677:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:33:25.97 K/5y9iXD0.net
に「正しい考え」を持つよう説教することでもない。
むしろ 「これまでとは違う視点で物事を考えてみてはいかがでしょう」とお誘いしていきたい。

実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。

「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、
「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。
自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。

私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて
「人の判断力を低下させているものは、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。
投資)して程度の預金者はゴミ扱い、 残高が1億円以上の預金者で漸く人として扱われる」 と銀行に対して揶揄された時代もありました。当時の金利は2%~5%前後だったので仮に1億円を定期預金した場合、金利2%であれば1年後の利息は200万円(税引前)5%なら500万円の利息が付いたので何もせず銀行に1億円以上の定期預金をするだけで・
>>14
フ利息は200万円(税引前)5%なら500万円の利息が付いたので何もせず銀行に1億円以上の定期預金をするだけで一般のサラリーマンの年収分を利息だけで賄えたのです。しかし、バブルの崩壊以降から0金利の時代に突入し例え1億円の定期預金をしても1年後の利息は約2万円程度です。従って現代では1億円を預金するだけの預金者は特別VIPな顧客とは見なしていません。銀行にとってVIPな顧客の条件は多額の資産運用(投資)してくれる人です。因みに5000万円以上預金している顧客に対し、みずほ銀行や三菱U・
>>15
髏lです。因みに5000万円以上預金している顧客に対し、みずほ銀行や三菱UFJ銀行・三井住友信託銀行などは独自に他の顧客と差別化する為にプレミアムクラブ等と銘打った優遇サービスをしています。みずほプレミア・
>>16
ニ銘打った優遇サービスをしています。みずほプレミアム会員は予め銀行に予約しておくと窓口で順番を待たなくてもプレミアム専用ブースに案内されコーヒーを出してくれます。みずほ銀行は10億円以上、三井住友銀行は5
>>17
トくれます。みずほ銀行は10億円以上、三井住友銀行は5億円以上の預金者に対してプラベートバンクサービスを
>>18

678:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:33:35.84 K/5y9iXD0.net
に「正しい考え」を持つよう説教することでもない。
むしろ 「これまでとは違う視点で物事を考えてみてはいかがでしょう」とお誘いしていきたい

実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。

「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、
「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。
自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。

私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて
「人の判断力を低下させているものは、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。
投資)して程度の預金者はゴミ扱い、 残高が1億円以上の預金者で漸く人として扱われる」 と銀行に対して揶揄された時代もありました。当時の金利は2%~5%前後だったので仮に1億円を定期預金した場合、金利2%であれば1年後の利息は200万円(税引前)5%なら500万円の利息が付いたので何もせず銀行に1億円以上の定期預金をするだけで・
>>14
フ利息は200万円(税引前)5%なら500万円の利息が付いたので何もせず銀行に1億円以上の定期預金をするだけで一般のサラリーマンの年収分を利息だけで賄えたのです。しかし、バブルの崩壊以降から0金利の時代に突入し例え1億円の定期預金をしても1年後の利息は約2万円程度です。従って現代では1億円を預金するだけの預金者は特別VIPな顧客とは見なしていません。銀行にとってVIPな顧客の条件は多額の資産運用(投資)してくれる人です。因みに5000万円以上預金している顧客に対し、みずほ銀行や三菱U・
>>15
髏lです。因みに5000万円以上預金している顧客に対し、みずほ銀行や三菱UFJ銀行・三井住友信託銀行などは独自に他の顧客と差別化する為にプレミアムクラブ等と銘打った優遇サービスをしています。みずほプレミア・
>>16
ニ銘打った優遇サービスをしています。みずほプレミアム会員は予め銀行に予約しておくと窓口で順番を待たなくてもプレミアム専用ブースに案内されコーヒーを出してくれます。みずほ銀行は10億円以上、三井住友銀行は5
>>17
トくれます。みずほ銀行は10億円以上、三井住友銀行は5億円以上の預金者に対してプラベートバンクサービスを
>>18

679:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:33:46.87 K/5y9iXD0.net
に「正しい考え」を持つよう説教することでもない。
むしろdv 「これまでとは違う視点で物事を考えてみてはいかがでしょう」とお誘いしていきたい。

実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。

「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、
「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。
自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。

私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて
「人の判断力を低下させているものは、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。
投資)して程度の預金者はゴミ扱い、 残高が1億円以上の預金者で漸く人として扱われる」 と銀行に対して揶揄された時代もありました。当時の金利は2%~5%前後だったので仮に1億円を定期預金した場合、金利2%であれば1年後の利息は200万円(税引前)5%なら500万円の利息が付いたので何もせず銀行に1億円以上の定期預金をするだけで・
>>14
フ利息は200万円(税引前)5%なら500万円の利息が付いたので何もせず銀行に1億円以上の定期預金をするだけで一般のサラリーマンの年収分を利息だけで賄えたのです。しかし、バブルの崩壊以降から0金利の時代に突入し例え1億円の定期預金をしても1年後の利息は約2万円程度です。従って現代では1億円を預金するだけの預金者は特別VIPな顧客とは見なしていません。銀行にとってVIPな顧客の条件は多額の資産運用(投資)してくれる人です。因みに5000万円以上預金している顧客に対し、みずほ銀行や三菱U・
>>15
髏lです。因みに5000万円以上預金している顧客に対し、みずほ銀行や三菱UFJ銀行・三井住友信託銀行などは独自に他の顧客と差別化する為にプレミアムクラブ等と銘打った優遇サービスをしています。みずほプレミア・
>>16
ニ銘打った優遇サービスをしています。みずほプレミアム会員は予め銀行に予約しておくと窓口で順番を待たなくてもプレミアム専用ブースに案内されコーヒーを出してくれます。みずほ銀行は10億円以上、三井住友銀行は5
>>17
トくれます。みずほ銀行は10億円以上、三井住友銀行は5億円以上の預金者に対してプラベートバンクサービスを
>>18

680:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:34:18.06 K/5y9iXD0.net
俺は
「いかに効率的にポイントをもらうか」ではなく
「いかに合理的にポイントを貯めないか」の発想で行動している

681:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:34:23.74 K/5y9iXD0.net
カードを何枚も揃えてポイントに振り回されてるお前らがバカなのがわかるw
カード1枚なら財布を持ち歩く必要もない
シャツの胸ポケットにイオンカード1枚入れて歩いて買い物に行くだけ
重たいスマホなんか持っていかない

682:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:34:29.31 K/5y9iXD0.net
アメックスの券面に価値を感じるような古い人間には偽雨金には価値がないことも見破られる
この偽雨金は後期高齢者の親や親戚の前でドヤるしか使う場面はないだろうな

683:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:34:34.77 K/5y9iXD0.net
自分より年下の女には見破られる
20代30代のOLなら本人が無料で持ってることも多いからな

無料金は乞食カード
いくら見た目だけは立派なキンキラカードでもそんなことで見透かされたらたまったものではない
逆に言うと
無料カードだと見すかされても平カードのほうがカードやステイタスに興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派な中途半端なゴールドカードでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい

684:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:34:40.36 K/5y9iXD0.net
このスレに居る奴はプラチナカードを見せびらかしても若い女が勝手に寄ってきてタダでできるようなイケメン若者じゃないからな
出会い系アプリで媚びへつらって、やっと出会えた女に金渡して、こんなおじさんでごめんねと頭下げて、する前にはバイアグラかシアリス飲んで挑まないと役に勃たないのがお前ら
そのオンナは、カネさえもらえれば、お前ら本人やカードなんかに興味なし
枕元のスマホをチェックしながら早くイッてくれないかなと考えながらマグロになってる

685:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:34:46.28 K/5y9iXD0.net
偽雨金でどやれる時代は終わった
最初からステイタスなどなかったが、少なくとも5年前までは恥をかくことまではなかった
今は20代30代のOLなら本人が無料で持ってることも多いからな
こんなものをこれみよがしに財布から取り出したら失笑もの

686:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:34:51.90 K/5y9iXD0.net
偽雨金
交通系チャージ0.75% → 0.25%へ大改悪
光熱費も0.75% → 0.25%(実質0.225%)へ大改悪・・・楽天を笑えない

687:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:34:57.54 K/5y9iXD0.net
フェリカもついていない、ましてや雨ブランドなど使いにくいだけ

688:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:35:03.05 K/5y9iXD0.net
クレカやデビットを日常の食料品支払いなどに使うと利用明細や口座入出金明細にズラズラと金額が並んで見苦しい
そのため、最近増えつつある少額の不正使用を見落としやすかったりするリスクがあります。

WAONならチャージ1回2万円が月に数回上がるだけ
カードフェリカなら物理的に紛失でもしない限り悪用の恐れはない

689:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:35:08.57 K/5y9iXD0.net
空港ヒエラルキー

ビジネスラウンジ
レストランで休憩
プラチナカードで無料ラウンジ
平カードで有料利用 
有料金で無料ラウンジ
無料金で無料ラウンジ(枚数増やして回数確保)


無料金は乞食カード
いくら見た目だけは立派なキンキラカードでもそんなことで見透かされたらたまったものではない
人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい

逆に言うと
無料カードだと見すかされても平カードのほうがカードやステイタスに興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派な中途半端なゴールドカードでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい

690:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:35:14.36 K/5y9iXD0.net
ここ5年以内の雨金ホルダーで11000円の年会費払って保有してるやついるんだろうか
そんで最近のサービス低下で優遇型雨金を解約して11000円の有料カードに切り替えたやついるんだろうか

691:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:35:19.82 K/5y9iXD0.net
無料雨金がばら撒かれる前のこのスレはほとんど人もいなくて
プラチナ単独どころかゴールドですらスレ維持できないくらい閑古鳥だった
福利厚生+マイルクラブで4400円だったのに現在は20000円となりバラマキ前よりも改悪されている
そんな不人気カードなのにマイルクラブにさらに1万円のPPを追加して海外にいくやつがやたらと存在を主張する違和感

おそらく中の人がステマで書いてるんだろう。そういえば、勢いが20もあるスレなのに、連休中に数日間書き込みがなかったこともあったな。

692:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)
24/06/04 12:35:47.68 K/5y9iXD0.net
無料カードだと見すかされても平カードのほうがカードやステイタスに興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派な中途半端なゴールドカードでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい

690 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)[sage] 投稿日:2024/06/04(火) 12:35:14.36 ID:K/5y9iXD0 [27/28]
ここ5年以内の雨金ホルダーで11000円の年会費払って保有してるやついるんだろうか
そんで最近のサービス低下で優遇型雨金を解約して11000円の有料カードに切り替えたやついるんだろうか

691 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)[sage] 投稿日:2024/06/04(火) 12:35:19.82 ID:K/5y9iXD0 [28/28]
無料雨金がばら撒かれる前のこのスレはほとんど人もいなくて
プラチナ単独どころかゴールドですらスレ維持できないくらい閑古鳥だった
福利厚生+マイルクラブで4400円だったのに現在は20000円となりバラマキ前よりも改悪されている
そんな不人気カードなのにマイルクラブにさらに1万円のPPを追加して海外にいくやつがやたらと存在を主張する違和感

おそらく中の人がステマで書いてるんだろう。そういえば、勢いが20もあるスレなのに、連休中に数日間書き込みがなかったこともあったな。

無料カードだと見すかされても平カードのほうがカードやステイタスに興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派な中途半端なゴールドカードでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい

690 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)[sage] 投稿日:2024/06/04(火) 12:35:14.36 ID:K/5y9iXD0 [27/28]
ここ5年以内の雨金ホルダーで11000円の年会費払って保有してるやついるんだろうか
そんで最近のサービス低下で優遇型雨金を解約して11000円の有料カードに切り替えたやついるんだろうか

691 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 295f-ytxz)[sage] 投稿日:2024/06/04(火) 12:35:19.82おねおvぎr


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch