セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックス 89at CREDIT
セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックス 89 - 暇つぶし2ch1002:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 02:59:04.22 zRdKtfqB0.net
この板に居るやつの現実は他のカードの支払をかき集めて足りない分は各種プリペイドにチャージして翌年以降に持ち越してやっと消化するようなやつがほとんど
そしてそれを 「修行」というらしいね
いくら得するのか知らないけどご苦労なこった

1003:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 02:59:09.55 zRdKtfqB0.net
偽雨金の場合は、ばら撒きインビで修行すら要らない底辺カード
あんなの人前で出せば、俺のような見る人が見れば 「クレカにわかのゴールド乞食」 と見られたりもする
ちなみに俺は10年前に福利厚生雨金をゲットしたが
無料でばら撒かれるようになって使うのはやめた

1004:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 02:59:14.92 zRdKtfqB0.net
URLリンク(www.saisoncard.co.jp)
URLリンク(www.saisoncard.co.jp)(1)%20(1).jpg
ICチップがつくのも遅かったし雨なのでもともと利便性は平均以下、還元性もたいしたことなかったのに
無料でばら撒かれて価値を失った上に嘲笑の対象にまで成り下がりつつあるのがこれ

1005:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 02:59:20.34 zRdKtfqB0.net
私は、不愉快なものにこそ語るべき価値があると考えている
きれいごとを言う人はいくらでもいるのだからです

1006:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 02:59:25.96 zRdKtfqB0.net
URLリンク(www.saisoncard.co.jp)
URLリンク(www.saisoncard.co.jp)(1)%20(1).jpg
利便性も還元性もたいしたことないのがこれ
伝家の宝刀、マイルクラブで還元上げたければ
有料雨金11000円+マイルクラブ9900円の年会費支払い
有料雨金11000円+マイルクラブ9900円に切り替えたやついるの?

1007:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 02:59:31.39 zRdKtfqB0.net
年会費も払わずに持てるゴールドカードとかに価値があるわけがない

1008:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 02:59:36.86 zRdKtfqB0.net
航空会社ラウンジ行ったあとPPラウンジ行くと客層の悪さが目に見えて良く分かる
まさにイオンのフードコートって感じだな
ラウンジも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話
貧乏人の悩みはすべて金で解決できる
地獄の沙汰も金次第

1009:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 02:59:42.33 zRdKtfqB0.net
おそらく20代30代に貧乏だったであろうこのスレにいる氷河期世代が、
歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて
若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前にして歓喜の声をもらす
そして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社
この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?
見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる
このような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ

1010:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 02:59:47.86 zRdKtfqB0.net
クレジットの決済手数料を欧米並みに下げてリボ払い以外のポイント還元がなくなってポイント乞食なんか絶滅してほしい

1011:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 02:59:53.41 zRdKtfqB0.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
クレカのタッチ決済「あるある」とは

1012:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 03:49:57.41 zRdKtfqB0.net
自分の金儲けのために動いている人間は生き生きしている
お前らは100万円消費の1%程度のポイントを追う人間
俺は数千万円投資の20%程度のリターンを追う人間

1013:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 03:50:03.12 zRdKtfqB0.net
なぜ私が喋るとバズるのか…それは不都合な真実を隠したい人がいるから

1014:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 03:50:08.79 zRdKtfqB0.net
俺の書き込みには
読まれたら困るような不都合なことが書かれているのだと思われます
クレオタにとっては目をそむけたくなうような事実が書かれているからな
よっぽど不都合な真実が含まれていたという訳かな?w
見たくない、読まれたくない気持ちはわかる(笑)

1015:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 03:50:14.35 zRdKtfqB0.net
お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイント乞食だからって
株などの不労所得で毎年1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応
俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるありふれた財テクだ
金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中でありふれた当たり前のことだ
自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは自分には出来ると思えないポイント乞食だからってさ
俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
不労所得で儲けたおっさん羨ましい~スゲ~と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず貧乏なままって事なわけ

1016:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 03:50:19.81 zRdKtfqB0.net
営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイスやサポートを受けられるので、
たとえ損をしていたとしても『やっぱり野村證券がいい』と思い込んでいるケースもあるだろう。
それほど目立った損が出ていないのであれば、営業担当者に言われるがままにやっていればよいし、面倒な手続きも証券会社側がやってくれるので楽ではある。
また、野村證券は大企業の上場の主幹事を務めることが多くIPO案件を数多く持っている。
こうした案件は対面で付き合いのある太筋の大口顧客に優先的に紹介されるといわれており、これに関しては野村を使うメリットの一つといえるだろう。
ただ、それなりに大きな額の資産を持っている顧客でないと、その恩恵を被ることができない。
逆にいうと、これら以外に対面型の証券会社を使うメリットはない。
自分で情報を収集してネット取引ができるようなリテラシーの高い投資家にとっては、手数料が高く、かつ会社側の都合で銘柄を推奨してくる対面型の証券会社を使うのはデメリットのほうが多い。
既存の大手証券会社はアナリストによるレポートの提供や、顧客の相続・ローンなど資産形成をトータルでサポートしてくれたり、
充実したサービスを受けられるのがメリットともいわれるが、
現在では取ろうと思えば深い企業情報は個人でも取れるし、相続なら高い専門ノウハウを持つ独立系の税理士などに相談すれば済むので、
繰り返しになるが自分でいろいろ調べて行動に移せる人にとって、対面型の証券会社を使う理由はあまりない」
都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーのない金融情弱

1017:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 03:50:25.31 zRdKtfqB0.net
「知識社会」とは、知能の高い人間が知能の低い人間を搾取する社会のことなのだ。

1018:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 03:50:30.68 zRdKtfqB0.net
勝ち組が笑い、負け組が泣くシビアな世界
株式投資は、将来を見通せる人が利益を得る仕組みになっている。
そうした能力がない人は、指をくわえながら株価が上がっていくのをじっとみて悔しがるしかない。
株価の動向を予測するためには、数学や経済の知識を使いながら、社会の動きをかなり先まで見通さないといけない。
確実な予測は難しいし、勝ち組と負け組ではっきり差が出るシビアな世界だ。

1019:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 03:50:36.09 zRdKtfqB0.net
経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。
そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。
このクズネッツという教授には、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。
第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。
第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。
その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。
所得格差が拡大し始めたのです。
戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたといえるのかどうか。
普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、
なんとか連続性のある時系列データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。
すると、やは り 「資本主義は格差を拡大するのだ」 という結論になったのですよ。

1020:名無しさん@ご利用は計画的に
24/05/16 03:50:41.42 zRdKtfqB0.net
今のご時世、真面目にコツコツ一生懸命やる人は 「いい人」 とほめられても、評価されません。課長にもなれません。
途中で体調を崩すか、万年平社員です。
皆さん、薄々気づいているのではないでしょうか。
実際に活躍しているのは、眉間にシワを寄せて一生懸命働く人ではなく、涼しい顔でサクサク仕事を進めている人です。
結論を言います。努力はいりません。ラクに速く仕事をするほうが、結果が出て、さらに人生の選択肢も増えるのです。

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 7時間 48分 7秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch