23/10/19 12:35:16.56 j9b7bz3t0.net
12時35分13秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
431:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:35:23.45 j9b7bz3t0.net
12時35分23秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
432:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:35:28.69 j9b7bz3t0.net
12時35分27秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
433:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:35:34.61 j9b7bz3t0.net
12時35分33秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
434:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:35:40.26 j9b7bz3t0.net
12時35分38秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
435:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:35:47.22 j9b7bz3t0.net
12時35分46秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
436:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:35:52.26 j9b7bz3t0.net
12時35分51秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
437:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:35:57.48 j9b7bz3t0.net
12時35分56秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
438:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:36:05.41 j9b7bz3t0.net
12時36分2秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
439:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:36:14.39 j9b7bz3t0.net
12時36分13秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
440:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:36:21.67 j9b7bz3t0.net
12時36分19秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
441:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:36:29.44 j9b7bz3t0.net
12時36分27秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
442:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:36:35.25 j9b7bz3t0.net
12時36分34秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
443:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:36:41.77 j9b7bz3t0.net
12時36分40秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
444:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:36:48.31 j9b7bz3t0.net
12時36分46秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
445:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:36:54.19 j9b7bz3t0.net
12時36分52秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
446:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:36:59.66 j9b7bz3t0.net
12時36分59秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
447:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:37:08.64 j9b7bz3t0.net
12時37分8秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
448:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:37:14.96 j9b7bz3t0.net
12時37分12秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
449:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:37:20.99 j9b7bz3t0.net
12時37分20秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
450:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:37:27.84 j9b7bz3t0.net
12時37分26秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
451:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:37:35.52 j9b7bz3t0.net
12時37分34秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
452:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:37:42.77 j9b7bz3t0.net
12時37分39秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
453:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:37:47.00 j9b7bz3t0.net
12時37分46秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
454:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:37:52.02 j9b7bz3t0.net
12時37分50秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
455:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:38:01.72 j9b7bz3t0.net
12時37分57秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
456:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:38:07.09 j9b7bz3t0.net
12時38分6秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
457:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:38:18.56 j9b7bz3t0.net
12時38分10秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
458:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:38:23.72 j9b7bz3t0.net
12時38分22秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
459:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:38:30.04 j9b7bz3t0.net
12時38分29秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
460:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:38:35.59 j9b7bz3t0.net
12時38分34秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
461:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:38:41.48 j9b7bz3t0.net
12時38分39秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
462:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:38:47.69 j9b7bz3t0.net
12時38分46秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
463:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:38:54.20 j9b7bz3t0.net
12時38分53秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
464:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:38:58.86 j9b7bz3t0.net
12時38分58秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
465:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:39:03.66 j9b7bz3t0.net
12時39分2秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
466:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:39:09.76 j9b7bz3t0.net
12時39分7秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
467:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:39:15.51 j9b7bz3t0.net
12時39分15秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
468:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:39:20.52 j9b7bz3t0.net
12時39分20秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
469:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:39:26.61 j9b7bz3t0.net
12時39分25秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
470:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:39:31.97 j9b7bz3t0.net
12時39分30秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
471:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:39:39.70 j9b7bz3t0.net
12時39分37秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
472:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:39:45.22 j9b7bz3t0.net
12時39分43秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
473:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:39:50.14 j9b7bz3t0.net
12時39分49秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
474:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:39:55.56 j9b7bz3t0.net
12時39分54秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
475:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:40:01.35 2k5Nzpf20.net
12時39分37秒
税金関係ポイント半減だと。
URLリンク(www.saisoncard.co.jp)
Kxash通すしかないな。QR使えるところはQRで。
9 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fb5f-9QWr)[] 2023/10/16(月) 10:48:32.01 ID:ZGOek/VD0 [5/5]
ビジプラの200万以上での年会費優遇も終了だと。
URLリンク(www.saisoncard.co.jp)
いろいろ改悪だ。
10 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e993-Dgsi)[sage] 2023/10/16(月) 10:52:57.83 ID:7wi3zA070 [1/2]
もうJALカードに戻ろうかなぁ…
11 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sadd-Uz/S)[] 2023/10/16(月) 10:55:52.81 ID:CSSDAxg2a
やっぱセゾンってクソだわ
12 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e993-Dgsi)[sage] 2023/10/16(月) 10:57:33.87 ID:7wi3zA070 [2/2]
ビジプラ、これだったら年会費かからん分普通のプラチナの方がいいじゃんか。
騙された気分。2年後どうするか。
13 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13bf-f0fU)[sage] 2023/10/16(月) 11:28:40.04 ID:6il36jT00
>>006
うちも遅れてる
毎回3か月後とかにチェックして行かないといけないなら、もう使わなくてもいいかなと思ってる
14 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5967-owm1)[sage] 2023/10/16(月) 11:40:06.58 ID:Ju6uOvQ80 [1/10]
王道だろう間違いない
12月26日に申し込んだ2枚目カードが今日届いて、入会日が12月27日になってたけど、ちゃんと5000ポイントの対象となってるんだろうか
15 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5967-owm1)[sage] 2023/10/16(月) 11:40:10.75 ID:Ju6uOvQ80 [2/10]
キャッシングは恐らく年収の半分が限度だけど
たまにあるよな。
16 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5967-owm1)[sage] 2023/10/16(月) 11:40:14.79 ID:Ju6uOvQ80 [3/10]
すみません、その設定どこにありますか?
クレカマニアとしてはアップルカードは欲しいがAndroidユーザーは使えない仕様だからいらん
17 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5967-afwr)[sage] 2023/10/16(月) 11:46:26.50 ID:Ju6u
476:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:40:02.01 j9b7bz3t0.net
12時40分1秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
477:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:40:07.69 j9b7bz3t0.net
12時40分6秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・
478:名無しさん@ご利用は計画的に
23/10/19 12:40:12.72 j9b7bz3t0.net
12時40分11秒
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%(不支持率は同2.3ポイント増の46.3%)、自民党の支持率は同1.0ポイント減の21.0%で、いずれも2021年10月の政権発足以来、最低を記録した。内閣支持率を世代別に見ると、シニアが比較的高く、若者が低い。男女別では、男性が女性を上回っている。調査結果からは、高齢男性に主に支えられる政権の実態が浮かび上がる。(時事通信解説委員長 高橋正光)
◇29歳以下は10%強、70歳以上36%
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.8%。それによると、「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。
29歳以下の支持が極端に低いことで、世代間で25.7ポイントの開きが生じている。また、不支持率が最も高いのは「30歳代」の54.8%、低いのは「70歳以上」の41.6%。全世代で4割を超えている。
男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。
男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。
◇世代間の差、小さかった安倍政権
今回の調査結果を、菅義偉政権や第2次安倍晋三政権と比べると、男性の支持が高い点は共通だが、若い世代の支持が極端に低いのが、岸田政権の特徴であることが分かる。
発足1年で退陣した菅内閣の支持率が最も低かったのは、21年8月の29.0%(不支持は48.3%)。男性(31.5%)が女性(26.1%)を上回った。
世代別では、「70歳以上」の37.4%が最も高く、これ以外の世代はいずれも2割台。このうち、「18~29歳」の21.0%が最低だったが、世代間の差は16.4ポイントにとどまっている。「70歳以上」が突出して高かったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種に最優先で取り組んだことが、評価されたとみられる。自民党の支持率は23・