Google Pay Part16at CREDIT
Google Pay Part16 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/17 10:28:24.65 4zkHHBam.net
改行ウゼェ奴がどのスレにも必ず居るよね

251:
19/10/17 13:56:17 kFfQE7ww.net
>>245
NFCオン必須なのはごく一部だよ。

252:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/17 13:59:53.62 L6brSlq4.net
NFCオンオフは一体何の為にあるんだ…

253:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/17 14:04:17.53 ReZW9Moh.net
NFCとFelicaは別の物だから

254:
19/10/17 14:07:37 eC/9otwf.net
iPhoneやPixelみたいにFelica/NFC統合チップ使ってるスマホの場合は、NFCオフするとFelicaも使えないんじゃね?

255:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/17 15:16:56.45 uytBjkj6.net
決済だけに使うもんでもないでしょ
NFCペアリングとかな

256:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/17 15:27:10.99 dWyUXake.net
Androidビームをもうみんな忘れてるよな

257:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/17 16:24:27.52 EWM1OVyR.net
カードタイプのEdyやnanacoとかの残高見るのに役立ってるぞNFC
つーかそれでしか使ってないがw

258:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/17 17:36:16.21 Zh2OgzPQ.net
>>253
全く別とはいえないんですよねw
狭義のNFCと広義のNFCがあると。

259:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/17 21:58:29.64 CFc2LHD7.net
pixelだけどNFCなんて一度もONにしたこと無いわ

260:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/17 22:00:39.67 BXUpbl3K.net
知らんがな

261:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/18 08:10:42.95 dAEysDxK.net
とにかくウンコは臭いんだよ

262:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/18 08:16:51.77 jzGqEpSs.net
新生児のウンコはあんまり臭くないけどな

263:
19/10/18 08:19:26 BjvhRGly.net
機種変時にGoogleのID使って全カード乗換られたら、コレにするわ

264:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/18 11:15:24.79 zbl1gSMT.net
Pixelなぁ
買おうと思ったが指紋認証ないから止めたわ
スレチすまん

265:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/18 12:16:08.94 BjvhRGly.net
>>261
ドリアンと一緒で、食べたら臭くないかもよ

266:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/18 15:49:16.42 q6Qj5NaF.net
Gペイに登録したSuicaと、モバイルSuicaと二つ入ってる場合、改札でタッチするとどっちが決済されるのですか?
WAONとかnanacoでも同じ疑問があります。

267:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/18 16:29:53.25 REpwD2Yl.net
別々に登録できたんですか?

268:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/18 17:35:33.39 cs0MqKIX.net
どっちも一緒

269:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/18 17:59:21.78 bymcrS/l.net
>>266
実際に決済を行うのはFeliCaチップ自身
GooglePayのSuicaアプリもモバイルSuicaアプリもそのFeliCaチップを管理するものなのでどちらも一緒
Suicaが2つになるわけでは無くアプリの共存も可能
WAONやnanacoも同様

270:
19/10/18 18:13:08 q6Qj5NaF.net
>>269
なるほど、腑に落ちました。

271:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/18 18:51:17.28 KEfqhJkD.net
>>263
Google Payに登録したカードは他端末についてログインすればズラっとリストアップされるよ。
非接触で使うにはその端末で認証手続きは必要だけど。おそらくFeliCaチップに何か書き込んでるんだと思う。

272:
19/10/18 22:37:35 XyltnXXV.net
まあプリペイド系のFeliCa電子マネーの場合はそう簡単にはいかないけどな

273:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/19 09:01:04.95 sPpX09GC.net
Tカードプラス対応はよ

274:
19/10/19 11:57:23 0hVL+ZMZ.net
>>273
アプラスのカードなんか解約しちまえよ

275:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/19 14:06:41.87 glZiCVzG.net
GooglepayってHUAWEIP30で使える?

276:
19/10/19 14:15:30 ChDIl88K.net
Google使えないのに入るわけなかろう

277:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/19 14:16:22.73 wmtvVJpL.net
HUAWEI P30までは既存製品扱いなのでGooglePlay搭載してなかったか?
来月18日以降は、猶予措置終わるのでGoogle系アプリアップデート等できなくなるかもしれないけど。

278:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/19 14:36:31.77 BtosNBQ+.net
ヒント:おサイフケータイ

279:
19/10/19 14:44:08 fVajhhL2.net
コンタクトレス対応が始まったら使えないね

280:
19/10/19 19:59:54 U76aSWls.net
ちょいと聞きたいんだけど、
自分は20%還元のキャンペーンを知ってこれ目的で始めたんだけど、
キャンペーン無しにこれを使うメリットって何かあります?

d払いとかラクテンペイだと、セットしたクレカのポイントにプラスして些少だけどアプリでもポイントが貰えるし、
dポイントとかラクテンポイントの期間限定ポイントを消化できるとかのメリットがあるけど。

281:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/19 20:02:40.73 HpOCDnbr.net
>>280
Amazonとかセブンでまあまあポイント貯まる
JCB直発行ならではの安心感
以上

282:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/19 20:04:49 ey8+Y23C.net
メリットなんて自分の考え方次第だろ
余計にポイント貰えるとかはないよ

283:
19/10/19 20:39:29 R82Qcw8g.net
>>280
現金払いやコード決済より速く決済が終了するから
レジ渋滞緩和に少し貢献できる

とはいえ、SuicaやiDとは同等(もしかしたらほんの少し遅いかもしれず)

284:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/19 20:48:32.77 kwY/tPuJ.net
>>274
何処なら良いんだ?

285:
19/10/19 21:03:49 rBua8ovj.net
カードとモバイル(Google Pay)半々で使ってるけど、Google Payだと捗るわ。
スマホ落とした時を考えてのカードだけど全部モバイルていい気がしてきた。

286:
19/10/19 21:17:18 pGyDB1BV.net
>>276


287:
19/10/19 23:50:27 gR6GHyps.net
一部JCBデビットの画像は色違いで出るんだなw
実物は白なのに画像は黒で出たり。My JCBの画像は公式の赤のダミーカードの画像が出たり。

288:
19/10/20 05:10:30 X2g9Jq/5.net
>>285
スマホにもよるけど、GalaxyNoteくらいの大きさになると、
スマホ側・レジ側双方のFelicaアンテナの位置の相性が
結構手さぐりになるところがあって、エラーが出たりすることがある

iPhoneみたいに、端末上辺あたりで一定してくれる方がいいんだけどな

289:
19/10/20 09:36:47 mtxaGPNN.net
>>279
どういうこと?

290:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/20 15:44:38.04 glZrm0Dk.net
増税対策でみんなが活用しているアプリランキング、3位Google Pay、2位Kyash、1位は?
10/19(土) 11:52配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
i.imgur.com/AyjfqF3.png

291:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/20 15:48:49.94 gyvB/LJB.net
>>290
グロ汚物要注意
ゲロ

292:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/20 16:49:03.36 Ts37k0pX.net
>>291
おまい、いっつもデマ流すよの

293:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/20 22:50:34.30 gyvB/LJB.net
>>292
グロ汚物要注意

294:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 08:15:00.44 4qdSjdfY.net
発売したら誰か試してくれ
【JCB、QUICPay+に対応した指紋認証機能付きの小型FeliCaデバイスを開発】
2020年に実用化を目指す
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

295:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:10:20.01 KLGXckYH.net
認証いらずのならたくさんあるじゃん

296:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:27:40.89 fPbDghof.net
>>294
グロ汚物要注意

297:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 09:49:27.00 8AbxSS6h.net
>>294
こんなかさばるもんいらんわw
スマホの方がええやん。薄いのが欲しいならカードに付属してるやつでいいし

298:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:40:50.99 BuOX9ULD.net
>>294
指紋認証機能込みでもiPhoneの完全下位互換やん…

299:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 10:51:47.94 d4Sq8ViC.net
>>294
どういうメリット?スマホ持ってない人用?

300:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/22 11:16:59.82 wHrptEXg.net
>>276
はいってるが。
P30だぞ?

301:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/23 01:13:16.12 7iOiuV7Q.net
荷物減らしたいからスマホで決済してるのにこれいるんか?
GooglePay対応のスマートウォッチとかなら買うけど

302:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/23 01:16:58.26 /8x5JRmw.net
車の鍵とか鞄とかにつけておくんだろ
認証システムあるから落としても安心って考えてんじゃね
落としても平気なら物理ナナコカードにQUICPay紐づけなら荷物にはならんな
もっとも登録できるクレカはGoogle Payの方がゆるいが

303:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/23 06:44:22.64 txJmbUAe.net
>>301
対応したものは既にあるけど、Googleが日本でのスマートウォッチサービス始めないんだよ
FossilのとかFeliCaのってんだから

304:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/23 10:03:27.06 EMv0hquq.net
>>303
FeliCaじゃなくてNFCでしょ?

305:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/23 10:06:34 n/sE/r4N.net
>>304
下痢には正露丸

306:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/23 10:06:51 wThYeQuc.net
少なくともfossil sportはFeliCaで確定やで。公式も認めた。

307:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/23 14:36:22.67 EMv0hquq.net
>>306
まじかよしらなんだ

308:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/23 15:40:16.22 yuD89Ipc.net
ここで第5世代にもFelicaが載ってるのを検証してる
nfcリーダーで読めばいいそうな
URLリンク(www.sunmattu.net)

309:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/23 16:38:31.92 NgDFCCVZ.net
felica載ってるスマホにこだわらなくてよくなるということ?

310:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/23 16:56:02.13 74yu8+gf.net
また、 ※モバイルSuicaを除く みたいにされる予感しかしない・・
もちろんそれ以外のサービスだけでも対応してくれれば十分ありがたくはあるが

311:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/23 17:05:23.03 n/sE/r4N.net
>>309
下痢には正露丸

312:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/24 00:43:22.07 I4PXQ7jS.net
モバイルSuicaとかQUICPayに対応してくれるスマホがあれば心置きなくGalaxyFoldに乗り換えられるのに…

313:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/24 01:49:52.01 HfV6PfFU.net
>>312
>モバイルSuicaとかQUICPayに対応してくれるスマホがあれば
そんなのいくらでもあるだろう
だから
>心置きなくGalaxyFoldに乗り換えられる
迷うことなく実行したまえ
どういう繋がりでそう考えたのか良く分からんが

314:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/24 11:45:45.96 i6iuPdNZ.net
>>313
文脈的にスマートウォッチって言いたかったんだろ。

315:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/24 12:17:37.04 0tyQx963.net
スマウォ

316:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/24 12:23:17.46 fTJXfysd.net
ってか、それなら有るよな

317:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/24 16:27:45 btk9mp2h.net
まあ現状非対応だからまだそのスマウォを買う必要もなさそうだな
まさかのスマホがおサイフケータイ対応でないとスマウォのFeliCaも使えないなんて制限がないとも限らないし

318:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/25 05:53:23.67 GwMPttfG.net
>>306
なんでGoogleはスマートウォッチでのGooglePay始めないんだ?
他の国ではやってるとこもあるんだから始めりゃいいだけなのに
Appleの独壇場を許してていいのかよ

319:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/25 08:29:30.70 V6vMh9uV.net
>>318
市場がないに等しいから

320:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/25 08:40:07.22 RflV/TOv.net
>>318
日本のGoogle Payはおサイフケータイありきだからな
おサイフケータイがインストール可能な
スマートウォッチがでない限り日本では無理

321:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/25 11:20:54.86 AU271d/i.net
>>320
>>308が事実ならスマートウォッチ自体は販売されていることになる
さらにGooglePay自体は日本版でもEMV Contactlessに対応しているのにスマートウォッチは対応させてなかった
まさにおま国状態

322:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/25 14:15:20.93 3a0Ln+/u.net
quick pay購入履歴が残らないのはNFCオンにしてないから?

323:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/25 14:31:32.81 EyOL1fZc.net
全く同じネタがキャンペーンスレで解決に至ったところだから、それに該当しないか見てくるのはどう?

324:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/25 17:25:21.95 RyJLIBac.net
見てもよう分からんかも
いちゃもんつける輩が多いから
話がまとまってない

325:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/25 22:33:36.73 ++9tD63K.net
教えて下さい!
ローソンで、グーグルペイのQUICPayで支払ったら、Pontaカード出さなかったのにポイントがついてました。
いろいろ調べたら、スマホのPontaにポイントがついたみたいなんですけど、スマホみたらおサイフケータイとグーグルペイの両方にPontaがあるので、Pontaポイント使う時はどっちを使えばいいんですか?
分かりにくい文章でごめんなさい。

326:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/25 23:11:10.42 51hahgto.net
おサイフケータイとグーグルペイの違いが未だに分からん
おサイフ使ってたらペイのメリットなくね?

327:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/25 23:11:10.49 W0aekWp8.net
Google Payのポンタカードをだす

328:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/25 23:13:55.88 qbshiH+Q.net
>>325
おサイフケータイの方は登録するときにPontaカード裏の会員IDを使っているなら
カードとおサイフのポイントは共通になってるので
スマホとカード両方で貯めたポイントは使える
GooglePayにPontaをどうやって入れたのかは知らないが
公式じゃないから店で拒否されるカモよ

329:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 00:09:17.07 0L3HSiae.net
>>328
ポンタカード番号のポイントwallet機能のことだろ
ポンタカードのバーコード読ませりゃ登録できるからしたんだろうな

330:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 01:40:38 8NJ5isV7.net
>>325
ポンタアプリ入れてたら、ポンタアプリがfelica対応してて、felica決済時に勝手にポンタアプリにポイントがつく仕様

331:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 01:41:29 8NJ5isV7.net
だからgoogle pay関係ないよ

332:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 01:43:36.07 8NJ5isV7.net
おサイフケータイアプリ開いたら、ポンタのfelicaデータが登録されてるはず

333:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 02:57:06 wt6X/Sbh.net
ポイント使うときはって質問に
なんで見当違いの回答してんの

334:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 02:58:46 GSgeiyoo.net
>>333
下痢には正露丸

335:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 03:56:36.63 px6A+DfP.net
スキャナにスマホを置いて
「支払はおサイフケータイのPontaのポイントで」
足りないと言われたら
「残りはQUICPayで」

336:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 03:58:23.00 M1LnDN8Y.net
>>326
そんな貴方に
URLリンク(www.google.co.jp)

337:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 11:20:20.62 blXuljgK.net
kyash1.5%になってるからSuicaチャージしといた

338:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 12:41:09.23 e/sgmFDG.net
kyashからSuicaにチャージしても… (ry

339:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 13:04:55 9shmA2dV.net
やっちまったな…

340:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 13:31:49.19 ko1eIxiF.net
>>337
すごーい

341:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 22:51:53.37 4lXSpMX2.net
325です。
皆さんありがとうございます。
Pontaアプリは入れてないので、グーグルペイにはカードの番号を読ませて登録したのかもしれません。覚えてないのですが・・・
>>335
この方法でやってみます。ありがとうございます。
基本的な質問で申し訳ないのですが、ローソンでPontaカードを出す時に、カードそのものを提示したりスマホのPontaのバーコードを読んでもらうのではなく、スマホをスキャナに置くっていう方法もあるんですね?

342:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 22:54:26.62 GSgeiyoo.net
>>341
赤痢

343:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 23:00:27.36 DFFeV04T.net
>>325
それでいいなら、手間が省けるなあ
どう設定したらいいんだろう
上に色々書いてあるが、よくわからん

344:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/26 23:02:44.59 FoRDFU5t.net
>>341
そう
カードを出す
Pontaカード(公式)アプリで画面にコードを出す
おサイフケータイに登録したPontaをリーダーにおいて読ませる
の3種類の方法がある
GooglePay関係ないけど

345:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 00:41:39 IfW1up+b.net
QUICPayで画面開かずとも支払えるのが便利なのに、ポイントカード提示のために画面つけるのが面倒すぎる

346:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 01:32:03.59 JOBOzwSx.net
>>343
URLリンク(www.lawson.co.jp)

347:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 07:51:03.11 H1ZWz0my.net
>>345
面倒でいやならポイントつけなければいい

348:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 08:19:24.80 mor4S4Ip.net
>>346
ローソンは先進的だよな

349:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 09:35:58.27 sP5Yuc2W.net
>>346
モバイルpontaを「かざすフォルダ」に登録できたぞ
これでいいのかな
今日ローソンで買い物して確かめてみるわ

350:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 09:47:27.48 lvOejFcW.net
>>345
決済とポイントカードの組み合わせをもっと柔軟に事前選択できるといいんだけどな

351:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 14:25:10.44 H1ZWz0my.net
>>349
モバイルDポイントカードが入ってると不具合起こすかもしれないので
注意

352:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 22:59:11.77 uT6Xjj+H.net
google payは手数料どれくらい取ってるの?

353:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 23:32:18.44 bF8seY6m.net
>>352
下痢には正露丸

354:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 23:33:54 Gdmyjq+3.net
カード会社からしか手数料取れないんじゃw

355:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 23:40:27.10 uT6Xjj+H.net
その手数料がどれくらいなのかなーって

356:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 23:49:29.67 bF8seY6m.net
>>355
下痢には正露丸

357:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 23:52:45.47 1ViJqojd.net
V/Mはトークナイゼーション決済手数料無料化したから、GooglePayは手数料とれないんじゃないかな?
Apple Payは無料化以前からサービスしてるから手数料徴収してるのかもしれん。

358:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/27 23:53:45.44 bF8seY6m.net
>>357
下痢には正露丸

359:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/28 00:01:09.43 V+lC57N6.net
>>352
ゼロ
取っていない

360:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/28 00:10:25.51 CO/rX1jG.net
まじか

361:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/28 00:12:27.48 V+lC57N6.net
どこかのインタビュー記事で担当者が答えていたよ

362:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/28 13:19:44.82 drPVJsJQ.net
>>351
不具合は起こさない。
ローソンではpontaが優先されるだけのこと

363:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/29 16:28:51.26 lszpctZI.net
Amazonマスターカード対応しないかな
蜜墨だから可能性はあると思うんだけど

364:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/29 16:34:16.51 EhQMHjvo.net
え?




対応しとるで。

365:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/29 16:35:56.51 lszpctZI.net
あれ、蜜墨の密林カードのページ見てたら、G Payのロゴあるんだけど、もしかしていつの間にか対応した??

366:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/29 17:34:41.38 lszpctZI.net
>>364
全然知らんかったサンクス

367:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/29 22:03:59.39 iAQA/qrf.net
>>196
いやなんでそこまでいって20%還元無視なのよ

368:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 00:45:33.65 XaY0FUxo.net
iDとQUICPayって普及率同じぐらいかね?
どっちかしか使えんってないよな

369:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 01:00:11.98 /RSn5ta5.net
>>368
下痢には正露丸

370:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 05:37:40.03 hQBn5xh7.net
>>368
iDしか使えないところは結構ある。

371:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 07:44:48.26 p95nyTe/.net
QRコード決済の支払い方法に関する調査
URLリンク(mmdlabo.jp)
URLリンク(mmdlabo.jp)
URLリンク(mmdlabo.jp)

372:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 07:47:53.21 /RSn5ta5.net
>>371
グロ

373:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 09:35:29 FaW12ry5.net
エネオスセルフでのgoogleペイのQUICPay利用履歴がアプリに全然反映されない
これってエネオスがQUICPay+じゃあないからなのかな

374:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 10:05:26.47 ZHj8G4yv.net
エネオスはクレカでも反映が異常に遅いけど、そういうことでなくて?

375:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 10:38:15.45 FaW12ry5.net
そういうことなのかな?少し待ってみます

376:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 11:37:12.12 puGCCbzY.net
一生待ってろ

377:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 12:34:30.39 iWyqNGSJ.net
一生反映されないならそれはそれで嬉しいよね

378:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 13:13:38.15 0TIXNyaE.net
>>377
Google Payの履歴には一生反映されないよ。カードの請求には普通に載るよw

379:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 13:35:28 FaW12ry5.net
なぜ?

380:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 13:42:55.65 0TIXNyaE.net
>>379
タッチ(読取り)の段階で金額が確定してゐないからです。その後Google Payアプリ側で金額を捕捉する機会がありませんw

381:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 13:45:15.51 e75yoauR.net
俺のはQUICPay+も履歴出てるけど
一生でないってのはエネオスで払えないはずだから履歴なんてねーよってことかい?

382:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 14:02:43.02 FaW12ry5.net
>>380
なるほど確かにありがとうございます
でもこれって50000円確認するのに面倒だな

383:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 14:07:10.94 7QMvLocn.net
ガソリンスタンドって電子マネーの扱い方特殊なんだろ?
edyとかだと、一旦残高全額引かれてから差額を戻すとかするらしいし

384:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 14:13:20.12 bdTPi6l4.net
>>383
そうそう
一旦、残高をすべて持っていっちゃうんだよ
そのあとお釣りをよこすんだよね
あれ、ドキドキする

385:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 15:06:31.55 uC86HVBk.net
ガソリンスタンドとホテルはクレカ大丈夫な所も、VISAやJCBのプリペイドとかダメだからね

386:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 17:28:26.48 jBMDiRuM.net
ポイントカードを登録してるんだが、カードによってアイコンの有る無しが違う
アイコンがないカードだとグレー背景で頭文字だけで殺風景だから自分で変えたいわ
あと、いつのまにかアイコン有りPontaがリストから無くなってた

387:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 19:57:09.30 SPZzIP4o.net
>>385
ホテルで国際ブランドプリカだめなところ、どこがあるの?
今まで宿泊したところでauワレカが否定されたことないから素朴に聞いてみたいわ

388:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 22:22:55.07 /RSn5ta5.net
>>387
大人の花園

389:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 22:48:26.95 SDRavIid.net
>>387
むしろワレカが有能な件
ワレカはガソリンスタンドで使えたりする
LINEpayカードやKyashとかはホテルダメだよ

390:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 23:11:08 dQSZg3U6.net
>>384
なにそれ怖すぎ

391:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 23:56:29.12 yA+kczDe.net
でもそれで払えるなら使い道に困らんのだよ
ガソスタで払えたら1回で5000円位使うからポイントも貯まるし
期間固定も消費できて助かる

392:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/30 23:56:33.25 yA+kczDe.net
でもそれで払えるなら使い道に困らんのだよ
ガソスタで払えたら1回で5000円位使うからポイントも貯まるし
期間固定も消費できて助かる

393:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/31 05:08:15 5N2f66oW.net
ワレカが使える給油所は出光だけだから、
行動範囲内に出光があれば優先利用だね
組み合わせるクレカによっては1.5%を超えるポイント還元が実現できるし

394:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/31 13:36:46.37 IU5JNIQc.net
飲食店で楽天紐付けQUIC Pay使ったの最初の一回だけ履歴入ったのにその後なんない使っても履歴が出てこない

395:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/31 14:28:40.73 NnBXKCA7.net
うちも楽天はコンビニで使っても履歴に出ない
確定連絡も遅いから使いづらい

396:名無しさん@ご利用は計画的に
19/10/31 14:47:52.24 6EQB9M3M.net
今楽天使う意味あんの?

397:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/01 16:12:03.84 dD08Feuv.net
289 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/11/01(金) 16:07:20.51 ID:6KIOqG77
【超悲報】
LINE Payさんガチで終了
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

398:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/02 10:21:30.09 PPj4EKmr.net
メルペイ対応しないかな。
メインカード切り替えが楽になる。

399:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/02 15:37:15.83 wTlvCC4B.net
いつになったらGoogle PayはNFC決済対応するの?

400:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/02 15:51:41.41 K8ZeDOj3.net
GooglePayでNFCpayは、カード会社側が対応しないと無理
VISAとMastercard側のトークナイゼーションは既に無料化してるしな

401:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/02 16:59:02.55 R7rupH7Q.net
JCBが弱すぎて話になってないのがな
国際ブランドだからきっちり整えていけばいいのに金融屋さんのつまらん利権争いばかりで利便性が上がっていかねえ

402:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/02 23:30:17.14 8yN8NNyF.net
>>398
つ おサイフケータイアプリ側で変更

403:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 13:03:00 ISW8WNbH.net
たまにgooglepayのメインカード設定が勝手にoffになりますが何が原因でしょう
通信が途絶している状態が続くと起こりますか?
プリペイドではなく普通のクレカですが

404:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 13:04:55.56 WLPNbcjZ.net
誰かに悪用されてるんじゃない?
普通は切換なしで勝手にoffになったりはしない

405:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 13:14:22.92 zZHgT9/9.net
>>402
おサイフケータイアプリ使ってないからさ。

406:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 13:25:21.68 Bc4mDeD9.net
>>403
省電力設定になってたりしてない?
自分の端末の例では
設定>アプリ>GooglePay>アプリ情報>バッテリー>バックグラウンド処理を許可 を on

407:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 13:53:13.21 YQyP1r5p.net
GooglePayを常時優先で使用する設定にしてあったのに
自販機でSuicaで払うつもりが楽天edy支払いになってて???になった
その時はおサイフケータイにはedy入ってるけどGooglepay側には設定してなかったのに…
設定でGooglePay優先にしても
おサイフケータイの方が優先されてる?

408:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 13:58:17.03 acqj6ULJ.net
あのねぇそれレジで「おサイフケータイで!」って言うのと同じお馬鹿さんよ
中に何入ってるか分からないんだからちゃんと指定してあげないと

409:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 13:58:19.42 ir4WeZ83.net
その自販機がEdyを見にきたならEdyで決済されるでしょ
大変便利な機能

410:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 14:00:42.67 YQyP1r5p.net
>>408
だから設定でGooglepayが優先してあるって読めないか?

411:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 14:03:02.32 YQyP1r5p.net
>>409
だからGooglepay側にはedy設定してないっつーのに
バカばっかりだな
このスレ

412:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 14:06:12.77 zAthd3Sh.net
>>410
オサイフにはEdy、GPにはSuicaが登録してある状態?
後学のために教えて欲しいんだけど
GPをオサイフより優先して使う設定って、どうやるのでしょうか?

413:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 14:06:32.52 ir4WeZ83.net
>>407
>おサイフケータイにはedy入ってるけど
バカですみません

414:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 14:07:03.57 Bc4mDeD9.net
>>411
スマホ側の優先云々じゃなくて、自販機の決済優先がEdyなら
スマホ側ではどうにもならないと思う

415:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 14:07:04.49 TKEVq5sv.net
>>410
その設定ってNFCペイのこと?
あれってFeliCaの電子マネーには全く無関係だったはず
これから出てくる○○コンタクトレスに関係してくると思う

416:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 14:29:57 y57OUHbb.net
自販機の設定でedy払いにしたらedyで払われるっていう以外に何も条件設定はできないはずだが

自販機での選択が全て

417:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 14:36:24.25 XyC4d1lK.net
>>411
ねぇ一つ聞いていい?
恐らくコカ・コーラのマルチマネー自販機だと思うけどあれ電子マネーの種類選択出来るの知ってるよね?
まさかそれを知らないで他人をバカ呼ばわりしてないよね?

418:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 14:45:03.79 rvb+DbJg.net
>>404
悪用されれば判るはずですが、今のところ兆候なしです。
>>406
省電力設定は確認してみます。

419:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 15:26:34.82 LJ/JfGoP.net
明らかにバカなコメントして反応みてるかまってちゃんなのに、お前ら親切だな

420:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 15:52:56.31 BmUIFdWQ.net
Androidで決済の順番決められたらいいよねー
でも相手がこれで決済したるわーってこっちの意思に関係なくきたら意図してないとこからとられちゃうよね
困るねー

421:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 17:09:29.08 CK9dF8bQ.net
GooglePayのNFCは、起動してクレカ選んだ状態だとそれでコンタクトレス決済できるけど、
Felicaも似たようにできないのかな?

422:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 17:30:51 ir4WeZ83.net
選ぶ操作を挟まない仕様こそがホスピタリティー
それがおサイフケータイの真髄

423:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 17:59:49.92 uExIyStQ.net
GooglePayを優先する設定なんて無いし
特定の電子マネーを優先する設定もない

424:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 20:36:37.18 Kbilyhb9.net
>>420
しょうがない
それがおサイフケータイだから

425:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 20:56:16 ewaaFIJP.net
次のアメリカ大統領、GAFA解体派の人になったらどうなる…

426:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 21:09:31 1mJtxJbJ.net
>>425
仮になってもケネディ大統領みたいに暗殺されるだろう

427:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 21:23:28 prBlayzG.net
>>423
やっぱり、
新機能であるのかと思ってしまった

428:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/03 23:48:03.90 8+tXm0vn.net
>>420
選択肢があるならこっちから言って店員が切り替える、自販機ならどれで払うかボタンを押す、とかだろ
使ったことないんじゃないかと思うレベルのこと言ってんな

429:猫頭 ●
19/11/04 15:50:50.68 cOveovbA.net
保守します。

430:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/04 16:02:59.08 Tyzl2ivQ.net
クレカ会社からの明細書あれ20通はいってるんだろうなあ(呆

431:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/04 16:42:40.20 28Nqi5He.net
>>429
氏ね

432:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/04 18:26:52.82 LRenem1e.net
>>429
死ね

433:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/04 18:41:34.99 1dU/0P+v.net
猫は九生

434:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 00:01:55.00 RaAFuQ45.net
>>421
今のおサイフケータイじゃ無理だな
せいぜいPOS側では全てのスキームを順番に読み取っていって、端末側では指定したスキーム以外ブロックするくらいの実装しか

435:猫頭●
19/11/05 11:30:24.77 MIQ2xB1d.net
なぜ、氏ねと 書き込むのですか。

436:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 11:53:15.85 oQk61Pj/.net
ちゃんと敬称を付けましょうと
広く一般に呼びかけているのでは

437:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 12:06:01.59 dAX8Qhkb.net
偽物だから

438:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 12:06:01.77 dAX8Qhkb.net
偽物だから

439:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 12:06:32.18 dAX8Qhkb.net
5ch氏ね

440:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 12:22:14.10 JOz39id+.net
偽者だから

441:猫頭●
19/11/05 12:41:18 MIQ2xB1d.net
皆さんと交流出来て非常にhappyです😺

442:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 12:51:04.82 bwg4+3gx.net
この128570とか出るのってchmateだとどーにもならんの?

443:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 17:41:25 97XhMB/d.net
タッチ決済は、メインカード設定したカードで支払われるというのは理解したんですが、
Suicaを駅の改札で使う場合も、Suicaをメインカードに設定する必要があるんでしょうか?

444:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 17:47:12.78 7ODjV/wf.net
>>443
メインカードっていうのはiDとかQUICPayとかが複数登録されてるときにどのガードを使うか選ぶものなんでSuicaは関係ないから関係ないから

445:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 19:08:19 97XhMB/d.net
なるへど

446:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 19:36:53.74 /sWcWYZC.net
Bank Pay
i.imgur.com/NR1GWHA.png

447:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 22:04:49.35 IGnLXrei.net
>>446
グロ

448:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 22:41:52.15 UguSg+uv.net
たとえQUICPayのメインカードにJCB発行のカードを登録していても、
店員が間違って交通系で決済を指定すれば20%還元は無しだ

449:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 23:09:08.86 VlXH6oeC.net
次回に
ご幸運を

450:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 23:11:17.17 /P2Zmc/7.net
リーダーにかざす前に確認をだな

451:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 23:24:28.40 0S+no1jz.net
何度か経験あるので決済端末の表示をしっかり見るように習慣化した。

452:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 23:49:59 NOBL09DW.net
>>434
例えば基本的にFelicaチップは閉じた状態にしておいて、
Google Pay/おサイフケータイアプリを起動してカードを選択してる状態の時だけ有効化するとか。
詳しい仕組みは分からんが、そういうの無理すか

453:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/05 23:58:04.91 VlXH6oeC.net
①おサイフアプリに鍵をonOFFにする
②穴プリから使う金額を補充して使う
の2択で②にしてる
QUICPayなら5千円位になったら1万円補充
1日2~3千円使用なもので
これにゆうちょ系ルートでプリぺはさんでpaypayもはじめた

454:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 00:04:44 U1wF4z/K.net
来春に始めるだろうイオンpayで割引クーポンとか(ウワサ)やり、VISAやJCBと紐付け可能になるならまた構築し直しだな

455:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 06:08:29.56 /Of8BHhZ.net
>>448
iOSのおかげで何度助かったか
頼むよ、オーケーストア

456:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 06:09:29.55 /Of8BHhZ.net
Google Payの時はまだ間違えられたことない
調剤薬局と自動改札くらいでしか使ってないからか

457:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 11:21:17.80 vbc+pF07.net
>>453
確かに3dsのあるブランドプリペは、quicpay系の安全弁には最適だな
dカードプリペ、visaプリペもそう
だがおサイフon offする煩雑さよりは肌身離さず注意してた方が
気が楽だと思うがな まこれはその人の性格それぞれで。

458:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 11:24:53.79 vbc+pF07.net
>>448
今の所、メインスマホのフェリカにはクイッペと、
idプリペイド(極小額)しか載せてないから安心だ
おれ環
edyはガラケーフェリカで、交通系は全部カード式だわ

459:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 11:26:56.98 vbc+pF07.net
>>453
ゆうちょ系ルートでプリぺはさんでpaypay
ちなみにこれってどうやるの?

460:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 11:29:40.88 vbc+pF07.net
>>422
そのお陰で2万、3万制限と、紛失盗難不正利用補償なしが付いて来ちゃった★テヘ by google

461:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 11:33:24.73 vbc+pF07.net
>>426
msみたいにgafaも保守派に取り込まれるんだろう
ザッカーバーグが1番ヤバいかな
appleはノブレス・オブリ ージュ太っ腹でms化してるし
いちばん小狡いのがama.zon
伏兵はgoogle

462:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 11:41:10.90 /6Ub0XU4.net
>>397
大した体力も無いのにQR決済に手を出して詰んだLINE
大したノウハウも無いのにQR決済に手を出して詰んだセブンアイ
ノウハウと体力ある所だけが生き残れるサバイバルバトル

463:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 11:42:10.51 /6Ub0XU4.net
>>396
クイッペNG店で5%

464:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 12:23:01.25 d2m67LJ+.net
>>459
ペイペイのポイントあきらめて
ってことだよ

465:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 12:53:21 U1wF4z/K.net
>>459
ゆうちょ銀行にプリぺデビカがあるんだよ
それ挟むとpaypayがやらかっても最低限の被害ですむってオチ
一般クレカ扱いだからpaypayのポイントは諦める
プリぺデビカのアプリ使えば資金移動即時だけのことだす

466:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 13:50:11.03 /6Ub0XU4.net
>>465
アナルほどね
おれ還だけど郵貯がメインなのでoutだな
あとペッペッはジャパンネット(捨て口座)に噛ませてる

467:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 15:08:42 U1wF4z/K.net
その手も考えたがおれ環ではATM手数料発生するのがな
緊急での支払ならしょうがないけど

現状ではpaypayとヤフショップ支払にプリぺに入金してって使い方で予備に1000円入ってる程度
普通の買い物はQUICPayだし

468:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 20:25:44.78 SA6+CJUWM.net
>>458
idプリペイドって何?

469:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 21:28:23.23 C1PTP5a00.net
>>468
URLリンク(d-card.jp)

470:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/06 21:42:02.70 SA6+CJUWM.net
iPhoneか

471:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/07 00:55:15.53 3eleoJnn0.net
>>468
いや、メルペイのidプリペイド

472:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/07 00:57:05.18 T8ZHebQz0.net
>>468
いや、下痢には正露丸のiDプリペイド

473:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/07 01:25:04.05 7ubqIem3F.net
2台餅か

474:453
19/11/07 19:02:40.58 Pogyr7RUr.net
本日VISAプリぺ払いのpaypay使ったが…遅いw
制度変更で全VISAからチャージできるようにでもしたら店で使ってやる
それまでポイント消化でcoke onとプリぺ払いでのタクシーにしか使わない
やっばり俺らにはグッペイだ

475:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/07 20:55:46.57 /Px2abAM6.net
いまだにクイックペイとか言ってるのがいるのか
何枚持ってんだよ

476:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f67-aKYL)
19/11/07 21:12:22 R0Akuv9V0.net
ぐいっぺよりえでぇだろ

477:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/07 22:01:27.89 yKE4Aak7M.net
グイッペ20%まだ2枚目
無駄使いせず、今まで通りの生活費や食費に当ててるからこのくらいで普通
楽天バリアブルに変えてガソリンや追加5%で使ってたりもするが

478:名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp0f-Iq5k)
19/11/07 22:36:13 GvoGcawfp.net
友人と4ー5人で飲み会何回か使ったらすぐなくなる
20%引きだと何品か追加もできるし

479:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/08 02:13:29.05 oOdPFY+U0.net
iDの2000円キャッシュバック、9月にカード登録してバリバリ使ってたのに普通にキャッシュバックされてるわ。
10月1日からとか書いてたけど関係なかったんだな。ちな、vpassからキャンペーン申し込みはちゃんとしてる。

480:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/08 03:59:52.52 grfxqGAt0.net
>>479
情報サンクス
週末ガソリン2000円分だけ尼金iDで払おう

481:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/09 09:57:09.43 LhvvL5Gm0.net
airpods proが微妙に3万超えててQUICPay+が使えない……
ポイントも前にSwitch買った分しかないから足りないんだよなぁ

482:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/09 11:20:12.01 r0dO2YcN0.net
そんなもの買おうとするなんて
Androidユーザーの風上にも置けぬ

483:名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdbf-9MrW)
19/11/09 13:26:39 UmDNA0N8d.net
うどんでしょ?黒あればいいんだけどね
スレチすまぬ

484:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/09 15:24:26.34 qleF7Bg40.net
チンアナゴ

485:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/09 22:10:38.09 9toXZu550.net
マダツボミだよ

486:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/10 04:10:35.21 DyUwIvOO0.net
GooglePayの限度額ってカードごと?
それとも全部合わせた総計で三万まで?

487:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/10 04:23:07.39 O+qOyrEt0.net
1回の会計が3万円まで

488:名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp0f-Iq5k)
19/11/10 11:35:59 4PU0ESxUp.net
総額はカードによる

489:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/10 11:45:40.43 o5RGAoiv0.net
QUICPayの使えるお店での1回あたりの利用可能金額は?
QUICPayマーク QUICPay+マーク
QUICPayマークのお店・・・2万円(税込)まで利用できます。
QUICPay+マークのお店・・・3万円(税込)まで利用できます。

490:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f67-Ggtq)
19/11/10 11:46:21 o5RGAoiv0.net
ってことだろ
ぐーぐるぺyなんて言わずにQUICPayって言えよ

491:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM4f-q3uW)
19/11/10 12:09:33 U+hhz3yhM.net
>>490
JCB発行カードでApple PayのQUICPayは(S枠内なら)上限ないですよw

492:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/10 12:22:13.86 i4UTTsj+0.net
>>491
スレタイ読める?

493:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/10 12:36:12.19 o5RGAoiv0.net
>>491
あーそうなのかい
アップルペイは仕様が違うんだね

494:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/10 13:10:50.85 U+hhz3yhM.net
>>492
上限金額はQUICPayだから、ではなくGoogle Payが、でもなくカード発行会社由来であると。
でも結局、数多の対応カード発行会社が遍く上限金額を設定しているので、実質はGoogle Pay(QUICPay)の1会計における上限金額(税込)は\29999前後となってゐますw

495:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/10 13:26:56.17 id0izkWg0.net
>>494
前後ってことは、2~300円くらいなら超えてても決済できる?

496:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/10 13:27:30.71 O3nBTQwm0.net
QUICPayの限度額を5万円まで上げてほしい

497:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/10 16:42:17.71 EKCQZpjA0.net
>>494
QUICPay無印でも20001円以上使えるって事?

498:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/10 17:19:43.40 gxiDuae70.net
>>483
しかしイヤホンに3万以上払えるってお金持ちだなあ
>>481は転売ぽいけど違ったらゴメンねw

499:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM4f-q3uW)
19/11/10 17:59:20 U+hhz3yhM.net
>>495
軒並みリミットが3万円ではない事を強調した表現なだけで、超えたら単純び支払えません。
>>497
QUICPay+加盟店のお話でした。すみません。

500:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/11 00:27:21.57 YadZXPzU0.net
>>492
下痢にはグイッペ~イ(´;ω;`)/

501:名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdbf-UD0f)
19/11/11 06:28:23 P5nDz4Ztd.net
>>498

502:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f67-Ggtq)
19/11/11 06:38:17 sEv4YWvK0.net
スイッチってまだ転売可能なのか
もう下火だと思ってたわ

503:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/11 08:04:30.30 u+ily+OiM.net
払うときにQUICPayでエラーになった分がgoogle payでみると利用履歴に載っちゃってるんだけど、カードからは引き落とされないよね?
逆にガソリンスタンドで使った分が載ってこないんだけど時間経てば載る?

504:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/11 14:10:27.55 Z72ZnCAUM1111.net
QPように登録してるJCB各種の絵柄が全部変わってる
キモい

505:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/11 14:51:47.58 +tETot3u01111.net
>>504
スクショ貼って

506:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/11 15:43:07.18 sIufEw8b01111.net
あのうどんのイヤホンってジョギングしたら汗で外れたりしないのかな?
iPhone付属の有線のイヤホンはジョギングでは外れやすくて使えないんだけど

507:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/11 15:44:16.64 yWfsfSLMd1111.net
インナーイヤー型の方は外れやすいって有名じゃない?

508:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/11 15:44:20.69 Z72ZnCAUM1111.net
>>505
すまん
回線を低速にしてて読み込みに時間かかってただけっぽい
レノアのキャッシュ忘れ病でカードの絵柄もいちいち通信で取ってくるようだ

509:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/11 16:23:53.41 l5dSAhRFF1111.net
>>506
スレタイ音読

510:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/11 18:14:41.84 otNySo8Cd1111.net
うどんって?

511:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/11 18:18:34.85 l5dSAhRFF1111.net
>>510
Bluetoothイヤホン

512:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/11 19:58:48.88 4bNDU46R01111.net
>>510
「耳からうどん」で画像検索

513:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/12 07:20:14.10 IRjo1T960.net
8月15日までやってた10%のキャンペーンの還元っていつだっけ?
ページがみつからない

514:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/12 09:14:12.55 hORYEYe70.net
まぼろし~

515:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/12 09:25:26.98 wf66fztu0.net
googleplayな残高はストアては使えないのか

516:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/12 10:14:23.03 +MjhoqYca.net
クイックペイの利用履歴って反映遅いのかな...idはすぐなのに全然でてこない...?

517:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/12 11:05:54.75 yQnqahIDM.net
なんであんなきもい形のイヤホンが流行ってるわけ?

518:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/12 12:15:05.37 jtVWPeAK0.net
おまえら、試してみるか?
URLリンク(prtimes.jp)
l

519:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/12 13:57:02.45 i4/594u10.net
>>513
jcb キャンペでググったページのケツにないか

520:名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM7f-qG8t)
19/11/12 22:19:32 RosgBexzM.net
>>502
薄利でいいならいつまででも売れる

521:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 11:14:51.94 KjPZ0jUY0.net
去年ピッっと当てたgoogleplay残高どうすっかな

522:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 11:26:10.08 gMF5aiNZ0.net
VISAのタッチ決済対応来たよ
さっそくりそなのデビット設定した
券面がりそにゃじゃなくてなんかガッカリだけど

523:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 11:26:22.28 ZgeDcAjXa.net
Visaデビットカード、Google Payに一斉対応じゃん

524:名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-5GrN)
19/11/14 11:50:00 5LqNuk3fd.net
デビットカードだけかよ
どうでもいい

525:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 11:52:44.98 nSsvaFAX0.net
iDでGooglePayに先行対応してたSMBCデビットは
今回ちゃんと除外されてるな。
VISAはどんだけFelicaを目の敵にしてんだか。

526:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 11:56:21.72 rSXIhcKg0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
MUFGウォレットはどうなる?

527:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-Pvdi)
19/11/14 12:20:02 THKHSqx5r.net
ソニー銀行登録した

528:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 12:28:47.23 rSXIhcKg0.net
これで真のGoogle Pay体験が出来るわけだな

529:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 12:44:18.57 UZegfKiH0.net
Visaタッチとか国内じゃ使いのにならないジャマイカ

530:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 12:44:46.16 LjchAef3M.net
>>525
ああ、肝心の三井住友がないのはそういうことか
対象のデビットカード持ってる人は誰か実際の使い勝手教えてよ
うらやましい
今から口座解説→カード発行なんてやってたら遊べるまでかなりかかりそうだ

531:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 12:46:01.71 vy/kl/k50.net
Google PayにはQUICPayだけ登録してるんですが、EdyやWAONを追加したい場合、Google Payに登録と、おサイフケータイに登録だったらどっちが使い勝手いい?

532:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 12:54:03.32 LjchAef3M.net
店舗でただ使うだけならGooglePayも各電子マネー専用アプリもたいして変わらない
Edyのギフト受け取りやWAONのポイントダウンロードなんかの各種サービスを使うには専用アプリが必要

533:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 12:56:41.00 dHFv43NC0.net
>>531
普通に公式アプリで登録して
そのままグーグルペイに登録
グーグルペイはまとめて残高みるだけ

534:名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM0d-ZL+c)
19/11/14 13:04:15 9WG87ouhM.net
もれなく200円キャッシュバックって、だいじょぶかJNB

535:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 13:12:56.77 /f/l9Iw+H.net
>>525
いや、単純にオンアス取引したい面々が渋ってるだけで、Visaが嫌ってるわけじゃないだろ

536:名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sda2-fmqF)
19/11/14 13:33:52 CEufu+Bld.net
俺のNexus 5Xが本気出す時がいよいよ来たか
JNBデビット有るからあとで使ってみよ

537:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-XoAg)
19/11/14 13:34:17 jjG2iNIVr.net
持ってて良かったJNB

538:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 13:38:39.22 XvpyGuPsH.net
何騒いでんだと思ったら、これひょっとしてフェリカなくても使えるんか?
ついにモバイルNFC決済の幕開け?

539:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 13:39:59.90 ZPBep9tH0.net
ちょっと何言ってるか分からないですね

540:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 13:44:15.33 uyLZ/V7S0.net
mastercardコンタクトレスもはよ
oppoや国内版pixelみたいなFeliCaスマホでも使えんのかな

541:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 14:06:20.88 eSOTDFwi0.net
楽天デビットはまたハブられた模様

542:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 05b7-C6Rg)
19/11/14 14:13:22 1ICfNXDB0.net
visaタッチ対応はいいけどこれ対応してるとこウチの近所だとマクドナルドしかないっていう 

543:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 86ba-4SDE)
19/11/14 14:18:30 K33ZuaYd0.net
>>542
ローソンないの?

544:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 14:54:31.84 7XEI5VfE0.net
早速JNB登録してローソンでうまい棒買ってきたわ

545:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 14:57:43.90 THKHSqx5r.net
あれよく考えたらGooglepayに登録した
ソニーデビットのvisaタッチ決済ってどうやってするんだろ?

546:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 14:57:48.52 K33ZuaYd0.net
>>544
店員には何て言ったの?

547:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 14:59:58.91 r7bpGZO30.net
コンタクトレス決済は、クレカで払いますって言ってリーダーにスマホかざすだけ
ローソンとマクド以外はやったことないから知らん

548:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 15:00:23.52 1POG3VQ8a.net
コンタクレス決済がLAWSONとマクドナルドとTSUTAYAとすき家くらいしか使えないというのがなあ
せめてセブンイレブンで使えるようになればいいのに

549:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 15:02:22.66 NjLmTdVgr.net
うーん、使い道がない

550:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 15:09:16.83 2gbbHvDLd.net
オリンピックパラリンピック会場で使えるから…

551:名無しさん@ご利用は計画的に (ラクペッ MMd9-AI6G)
19/11/14 15:29:48 pKjhSJotM.net
イオングループで導入するとか言う話はどうなった?

552:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 15:32:39.53 vq3VvrOR0.net
来年3月までに導入
ほぼJT-R700CRに置き換わってるけどセルフでIC挿入口の案内が追加されたりといろいろ動きはある

553:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c267-wiCk)
19/11/14 15:38:01 WvcIzjgd0.net
決済時に画面を点灯させるというのは電源ボタンを押して単に画面が点灯すればいいのか
ロックを解除してホーム画面が出ている状態でなければダメなのかどっちなんだ?

554:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 15:42:38.50 K33ZuaYd0.net
>>553
下痢

555:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 15:44:24.91 2ahbwVf0r.net
ローソン店員知らない人多いぞあれ
クレカでって言ってリーダー点灯したから使えるとカードをタッチしたら「クレジットじゃないんですか?」と言われた

556:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW c267-pPko)
19/11/14 15:51:21 dHFv43NC0.net
まあ使う人いなければわからないのも仕方ない
もっと利用者増えて普及すればいいだけだ

557:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 16:00:37.95 fVhx+yPH0.net
>>555
それはお気の毒
自分の行動範囲のローソンで通じなかったことないな

558:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 16:14:07.82 2ahbwVf0r.net
>>551
来年の4月までに順次導入

559:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 16:14:56.03 2ahbwVf0r.net
>>558
×4月
○3月
次の人が書いてあったわ

560:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 16:27:19.94 xNY5vpQ7M.net
QUICPayやiDはNFCオフでも大丈夫だけど、これはオンにしないとダメかな

561:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8993-P/6s)
19/11/14 16:36:13 r7bpGZO30.net
NFCpayって別名あるしな、NFCオフじゃ使えんだろ

562:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 17:05:46.91 XvpyGuPsH.net
マックもローソンも店員知らんでマックではVISAタッチほぼ毎回説明しとる。
キャンペーンあったからこっちも必死やったな。「通すんじゃなくて上に置くんです!」って。
ローソンはクレカでって言ってから自分でカード通すタイプだから説明いらんけど、
かなりの確率で驚かれるな。「そんなことできるんですか」って。

563:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 8664-A2+o)
19/11/14 17:27:20 y29FfYlY0.net
JNBの200円キャッシュバックって、利用金額200円未満でもいいの?
特に書いてないけど。

564:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 17:34:28.95 bjhdnlEc0.net
ジャパンネット対応きたあああああああああああああ

565:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 17:38:08.18 bjhdnlEc0.net
あれこれクイックペイじゃないのか
店員に何ていえばいいんだ

566:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 17:40:41.19 CEufu+Bld.net
>>565
「クレジットで」でOK
Nexus 5Xで設定出来たわ
マック行こうかな

567:名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MM81-dd3P)
19/11/14 18:02:29 VmlVo64QM.net
ぶっちゃけ都会の改札以外はFeliCaじゃなくていいよな

568:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa45-cVmX)
19/11/14 18:03:47 nTVaXjpYa.net
>>567
FeliCaが普及してなかったらなあ

569:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 18:04:21.57 n8kqUULL0.net
>>567
空いてるところでも一々立ち止まるのは嫌かな

570:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 18:41:17.04 y29FfYlY0.net
>>569
NFCはかざしてなきゃいけない時間自体はSuicaと変らないよ。
ただ、リーダー側での処理時間がある。

571:名無しさん@ご利用は計画的に (JPWW 0Hca-/Wrs)
19/11/14 18:48:32 uC00JJjJH.net
ついにきたか胸が熱くなるなバーコード滅びてくれ

572:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 18:50:50.44 Mab2DfDe0.net
1年前ぐらいはLAWSONバカバイト女がVISAタッチにクレジットカードかざしてると
そこじゃないですーって言ってくる情弱ガキにイライラしてたけど
これでVISAタッチを理解するやつ底辺が増えるだろう

573:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 18:50:52.76 y29FfYlY0.net
>>571
コード決済は滅びる必要ないよ。
隅々までキャッシュレスを行き渡らせるのに必要不可欠。

574:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 18:52:43.91 B2jhCb8SM.net
>>572
主語はどれですか?w

575:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 18:53:44.93 Mab2DfDe0.net
コンビニのバイトはお前らみいな5chに張り付いてる陰キャがいいよな
会話なんて求めてねしー
氷河期世代の子どおじはコンビニでバイトしてろ

576:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 19:09:51.50 xNY5vpQ7M.net
>>570
単純に読み取るだけでいいならそうかもしれんが
今の改札の仕組みだと読み取った内容を処理して書き込む必要があるからな…

577:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 19:17:38.67 StBs3sZ40.net
コンビニレジとかもう人間がやる必要ないだろ機械より無能なんだしコストかけてでも機械化を進めたほうが良い

578:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 19:29:25.18 CEufu+Bld.net
マックで使ってみたんだが画面ロック解除しないと使えないんだな

579:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 19:38:56.41 S28sXfrH0.net
>>577
スーパーでセルフレジあるけど、ユーザインタフェースがこなれてないせいか
慣れないとめんどくさい
やっぱりプロのレジ係りにやってもらった方が早くはある

580:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW c658-0Bye)
19/11/14 19:41:20 S28sXfrH0.net
>>570
クレジットカード噛ませたら、プリペイドFelicaと比較してどんだけ
クソみたいな時間が掛かるか分かってるのかね
それこそキップで駅員が手挟みしてた時代に逆戻りだわ

581:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 19:42:07.37 EsB8TRqw0.net
>>536
俺の5X&蜜墨VISAはやっぱりダメだったわ
Playアプリ購入で使ったクレカ情報が登録されてるのに、タッチ決済にできないという
まだポイントカードまとめアプリとしてだけの利用が続く

582:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 19:54:00.87 OqkEKnsad.net
>>572
何様だよwww

583:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 19:58:55.39 r7bpGZO30.net
アメリカにある無人コンビニ、実際は普通に人居たな
店員は案内やランチ作ってた
ゲートから入って品物取って出るだけなんで簡単だった、日本のコンビニもこうならんかな

584:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 20:00:32.90 n8kqUULL0.net
凄い簡単に登録できるんだな
カメラで映してそのあと必要なもの打ち込んだら認証番号貰うだけでおわた

585:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 20:03:28.22 S28sXfrH0.net
URLリンク(www.japannetbank.co.jp)
camの後の.トレ
昨今のキャンペに比べたらえらくケチ臭くはあるが200円。

586:名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-1knO)
19/11/14 20:28:46 sxESMTWEd.net
去年のGooglepayキャンペーンでGoogleplayコード金額が貯まってるけど、オススメアプリある?

587:名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-1knO)
19/11/14 20:29:30 sxESMTWEd.net
ATOKは入れた
中々良い

588:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 20:30:04.11 sxESMTWEd.net
あとtornemobile

589:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/14 22:07:28.67 1OM8e01Fd.net
nova launcher prime

590:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 3967-G5n8)
19/11/14 22:42:56 oyUumLW80.net
住信SBIネット銀行のVISAデビット駄目か…
ソニー銀行に金移すか

591:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 01:11:31.41 VvHKjnxd0.net
登録ポイントカードのバーコード表示って上下逆でも普通にスキャンできるのかな?

592:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 01:20:41.54 PNlhhHZT0.net
>>591
バーコードの読み取りに上下は関係ないよ

593:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 02:26:17.47 u9MNl7yF0.net
>>591
三点□マークあるだろ それで向きは把握できてるからどっち向きに撮っても問題ないよ

594:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 04:49:14.08 QoiBm2CO0.net
今度のアップデートでQUICPay+三万以上決済できるようになったんだろうか

595:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 04:56:37.81 m4ahkxsrM.net
それはGooglePayじゃなくてJCB側の規制なんで変わらない

596:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 06:54:05.10 OcFaNsmY0.net
三井住友はなんではぶられてんの?>タッチ決済

597:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 07:00:48.62 RtPoglbs0.net
iDとしてGooglePayに先行搭載してるだろ
タッチ決済はカードに搭載してるし

598:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 07:02:14.78 OcFaNsmY0.net
>iDとしてGooglePayに先行搭載
そこら辺、重複して搭載とか無理なんかね

599:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 08:15:26.45 7d7QCotV0.net
VISA デビッドの 補償ってどうなるの? 対象外?

600:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 0515-/pS3)
19/11/15 08:22:13 u9MNl7yF0.net
デビッド誰だよw

601:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 08:43:59.96 TEcw4+xq0.net
ボウイだろ常考

602:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 08:45:27.99 6E/e6N0SM.net
FeliCa非対応端末にはビザタッチ使えるのは朗報
使える場所問題がどうなるかだけど

603:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 08:48:06.80 LinTPNro0.net
コンビニは、ローソン以外も実は対応してるよね?
機能開放されてないだけで。
東京五輪までには開放されるんじゃないかな。

604:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 8664-A2+o)
19/11/15 08:50:05 LinTPNro0.net
要は、今クレカ使えるところはそのうち対応する。
時間の問題なだけ。

そう考えると、iD/QPの役目が終わるのも近い。

605:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 2e0c-hhvr)
19/11/15 08:55:50 VvHKjnxd0.net
>>592
>>593
ありがとう!

606:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 09:18:30.40 EFteCwEC0.net
QPはクーポンがほぼ使えないと同じだからクーポン勝負されたら終わる

607:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 09:24:36.57 bfUi62K/0.net
>>604
日本のクレカがオンアス捨ててすべて国際ブランド経由とかやらないと思うな

608:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 09:25:42.80 Yq7g4vIvM.net
今の所、イオン系列、ローソン、マック、ツタヤとかだっけ
ミニストップ地域だから対応してほしい
UFJデビッド作ろうかな

609:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-AI6G)
19/11/15 09:32:53 5KaOBGflr.net
>>604
さあどうだかね
もっと広まって欲しいが

610:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 09:49:52.71 WYgi3DhU0.net
現在クレジットカードに対応していて最新のリーダーに交換できる余裕があるところは対応しない理由が無いからね
ICチップでの決済も磁気ストライプでの決済も非接触決済も全て等しくVISA決済だから

611:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 3967-A2+o)
19/11/15 12:15:17 M7Kr4qc+0.net
今NFC使ったけど、Google Payの画面出してないといけないんだな。
ロックさえ解除されてればいいのかと思ってたわ。

海外の動画だと、それでいけてた気がするが……

612:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 12:35:39.65 TJqXVbmhM.net
>>611
そんなわけ無いだろ?

613:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8993-P/6s)
19/11/15 12:48:27 ci2DUk7b0.net
Google Payはスクリーンオフでも使えた
デフォルトカード以外のクレカでコンタクトレスする場合は、GooglePayアプリでそのクレカをセレクトした状態じゃないとダメだったけど
ロック状態だと決済できないようにはできないかね?

614:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c267-wiCk)
19/11/15 12:48:29 IRJHVmpV0.net
ソニー銀行のリリースに書いてあるよ

※実際はアプリを起動することなく、スマートフォンの画面をONにするだけで利用できます。

615:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 8664-A2+o)
19/11/15 13:16:14 LinTPNro0.net
あれ?ダメだったけどなー……
もしかしてマックのアプリ表示してたから?

616:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 13:29:26.51 nfShR40Y0.net
今までクレカも使えなかったスーパーがiD対応してたので使ってみた
ワオンより速い

617:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 14:31:25.68 uRf5t6H5d.net
>>604
終わるのも近い、じゃなくて終わって欲しいだけだろ?
コンタクトレス派はなんでこう主語をでかくしたり、あたかも主流を装ったりするんかなぁ、、、

618:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 14:45:32.55 INJ/JYg70.net
>>615
URLリンク(twitter.com)
参考に
(deleted an unsolicited ad)

619:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 16:23:05.75 LinTPNro0.net
>>617
終わってほしくない理由を知りたい。
>>618
超サンクス。
やっぱマックアプリのクーポン画面のままだったからか。

620:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 18:09:16.18 eACZ39P70.net
すき家のコンタクトレスもローソンやマクドナルドみたいにクレジット決済を伝えるとリーダーが有効になる方式なの?

621:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 18:58:14.76 Eo7sEjKDM.net
>>614
ローソンで画面つけ忘れてアレ?エラー!で一瞬焦り気が付いて画面つけて再度タッチで決済した
どうしてもFeliCaノリで画面消灯でタッチしちまうねw

622:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 19:01:41.38 izD6AZ0l0.net
面倒そうだなFeliCaでいいや

623:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 19:32:46.19 bfUi62K/0.net
これNFCオフのままでも決済できるんだな

624:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 19:42:44.68 uDKeDX0Ma.net
なんなら電源オフでもいけるんでしょ?

625:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 2167-/Wrs)
19/11/15 19:45:44 Dj9eG6YV0.net
いけるいける

626:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 19:48:10.04 polBoyWKd.net
タッチ決済を設定すると画面ロックが必須になってスワイプだけでは使えなくなくなって不便になった
カードを設定してから画面ロックの設定を解除すると5分でカードが全てGoogle Payから消えると警告が出た
スワイプだけで使える方法はありませんか?

627:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 20:18:25.61 Eo7sEjKDM.net
>>618
G Payアプリ前面でもダメなのか!そら重要事項だ
つかどこもそれの注意喚起してないのおかしいな!

628:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 21:07:33.27 vke24k5m0.net
>>626
指紋認証すらない雑魚スマホですか?

629:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 21:10:11.21 vke24k5m0.net
>>604
id/QPの強みは店側にカード情報知られない事ぐらいかな?
でもコンレスだとDQN店員にはカード見せなくて良いから同じ事だな
あとごく一部のいつまでもカードPOS端末更新しないケチ店舗は残るのかな

630:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW c658-0Bye)
19/11/15 21:13:01 vke24k5m0.net
>>618
要するにロック解除状態のホーム画面で画面アクティブ(点灯)なら良いってことかな?

631:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 21:14:59.11 vke24k5m0.net
>>599
Google pay に登録したブランドカードは、id quicpay コンレスのいずれでも
補償対象外(紛失盗難不正利用で自腹)な気がするよ
apple payはどうかな

632:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 21:21:53.00 LinTPNro0.net
>>629
コンタクトレスも実際の番号とは違うバーチャルアカウントで決済される。
それがセキュリティトークンと呼ばれるもの。

633:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 21:46:08.50 bfUi62K/0.net
決済のところにセキュリティ確保のため末尾~~の番号でエミュレーションして決済しましたって出てるな

634:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 22:44:38.59 63YIIlKj0.net
QUICPayは暗証番号の入力がないからいい

635:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 22:47:34.85 SaQ9FfxWM.net
QUICPayの履歴でも似たような文言出てくるよね
んで、QUICPayに登録したKyashでGooglePay経由のSuicaチャージをした時も履歴にそう出てきてたんだよね
QUICPayでトークンを貰ってるからより安全な方法を使ってチャージの決済をしたのかな?と
VISAのタッチ決済に登録したカードの場合どうなるか誰か試してくれない?

636:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 23:13:04.23 EFteCwEC0.net
暗証番号入力いらないのは良いけど落としたらアウトなのがな
おサイフケータイも早くiOS方式にならないかな
泥は全端末で生体認証付いてる訳じゃないにが足かせになっちゃってる

637:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 23:18:15.48 Z25KS2HV0.net
心配ならロックかけとけばいいのに

638:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 23:31:56.55 7cruDBOV0.net
おサイフケータイなんてレガシーそのものだし
どうやったってCDCVMは無理だろ

639:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/15 23:44:08.69 msh065Ov0.net
GooglePayのVISAタッチってFelicaみたいにセキュアエレメントをハードウエアで持ってないのでどうしてるんだろう。
HCE方式でサーバーとやり取りやってるんじゃ時間かかりそう。

640:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 00:18:50.08 fKoDY4c5M.net
GooglePayのEMV Contactless決済はHCEだよ

641:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW fd93-eNCE)
19/11/16 00:39:34 7s6lXpeD0.net
>>639
HCEってなんのことがわかってるかな?

642:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 01:09:46.32 48icxxY3d.net
>>618
コンタクトレスってFeliCa決済と違うのかよ
めんどくさい

643:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 01:10:57.53 48icxxY3d.net
>>639
キャリアがSE載せた専用SIMに切り替えてる

644:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 2e0c-hhvr)
19/11/16 03:00:00 gs+FVw1r0.net
他のPay決済みたくGoogle Payで決済した分は紐付けたクレカとは別でPlay Pointsがたまるようになれば利用率も一気に増えるだろうに

645:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 03:18:04.11 67lCItig0.net
>>643
SIMのSEは使ってないでしょ
Google PixelもSIMのSEには非対応だし

646:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 03:26:59.54 q7uGthP0M.net
>>644
決済フラットフォーム提供してるだけだし確か手数料も取れてないんじゃなかったっけ?
自身が決済(代行)サービス提供してる訳じゃないから難しいんじゃ…

647:名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MM81-dd3P)
19/11/16 08:21:41 fz0L/c9SM.net
>>642
指紋認証か顔認証でホーム画面表示させるだけだから
そこからアプリ開いてバーコード表示させたりカメラでQRコード読み取ったりするPayPayとかよりはずっと楽だよ

648:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 11:14:35.39 7L4jUz4gM.net
FeliCa系やApplePayの使い方は周知がほぼ終了してるくらいだけど、
GooglePayのコンタクトレス決済は日本ではまだまだ始まったばかりだからGoogle自体がもっと説明するべきなんじゃないかと思う

649:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 11:17:06.57 Z/Q+txVL0.net
AMEXのタッチレス決済の妙なプロレスラーのCM説明する気ゼロで草生えるよね

650:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 11:57:26.76 ep+hDRj1a.net
本気でやったら日本のスマホからfelicaを駆逐できるくらいインパクトのあることなんだけど
そこまでやる気あるかなぁ

651:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 12:09:42.95 AphxXFqX0.net
suicaの置き換えはやっぱ無理なんかな
海外の改札、NFCは感覚的には0.5秒ぐらいだった、交通カードだとsuica並だったけど
改札のリーダーの反応距離もなんかsuicaより短い気がした

652:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW e909-dZBx)
19/11/16 12:19:08 LHvldHRG0.net
その話題は何度も見たな
その都度言われてるのはSuicaが最強過ぎるって流れ

653:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 12:34:50.20 sptv8Rr0M.net
バンコクBTSのラビットカードは反応が遅すぎるし、前の人の通過OKの表示が消えるまで改札にかざしても無反応。
Suicaに慣れてたらストレス溜まりまくり。

654:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW e187-G9iD)
19/11/16 12:56:58 uPKR/fnZ0.net
>>648
GoogleはPay関連で今までまともに説明したことないからなぁ
ポイントカードまとめる機能も相手先に無断な自分勝手企業だし

655:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 12:59:28.57 PCZ6H6KU0.net
Suicaがあるから他のもある、Suicaさまさま!

656:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 13:17:10.97 EZyj31sR0.net
>>642
フェリカじゃなくてNFCだからな
技術的には異なる

657:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa89-QzXT)
19/11/16 13:28:21 3skFK8L0a.net
Pontaカードは別に出さないといかんのね、これ

658:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 11f1-sGiA)
19/11/16 13:30:00 INVhwqy40.net
FossilのwearOS端末でも決済できるらしい。
QUICPay、iD、Suicaはまだか。


Wear OS by Googleのスマートウォッチ「Fossil Sport」でGoogle PayのNFC決済を使ってお買い物するテスト in マクドナルド
いやぁ待ちに待った機能だよ!
まあポイントカードの表示やクーポン使うのにスマホ出すからスマホ側でGoogle Pay使った方が早いじゃんって話なんですが😅 URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

659:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1258-0Bye)
19/11/16 13:37:43 EZyj31sR0.net
>>653
日本人があくしろよあくしろよ短気すぎるんだな
果ては匿名掲示板で暴言吐いたり荒らしたり釣りしたりと暇人ガイジが大杉

660:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 05b7-WXmN)
19/11/16 13:40:00 0fogpRxS0.net
SMCのiD新規登録キャンペ。ANAの専用カードの利用分も引かれててワロタw

661:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 7eac-ji9w)
19/11/16 13:40:09 zmdxiMrx0.net
>>657
これかどうかは関係ない
関係するのは店だ

ローソンならこれでもEdyでもSuicaでもiDでもQUICPayでも別に出す必要ない
セブンならどれでも別に出す必要がある

662:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 13:46:10.90 EZyj31sR0.net
>>657
モバイル対応か非対応かでも分かれる

663:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 13:47:16.76 EZyj31sR0.net
>>649
あれがアメリカンジョークって奴だろう

664:名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMd2-hvmM)
19/11/16 13:55:49 7L4jUz4gM.net
>>654
なんだかなあw

665:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 14:15:42.00 tsO6bjZlM.net
英仏とかの鉄道って交通ICカードだけじゃなくてクレカ&スマホのEMVコンタクトレスでも改札通れたりするんでしょ?
それはそれで別にカード用意したり事前チャージ要らなくて便利っちゃ便利

666:名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sx11-AI6G)
19/11/16 15:46:27 2M5p6Wukx.net
>>654
これだからプラットフォーマーは嫌われるんだ

667:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 821b-ENPG)
19/11/16 17:11:26 wQvh7dvz0.net
これNFCオフでもFelica使える端末だとNFCオンにしなくても決済可能だね
Felica使える端末はリーダライタモード以外に決済モードとか持ってるんだろうか?

668:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 21:07:35.13 7L4jUz4gM.net
>>667
そのくせしてまだ「NFCをオンにしてください」なんて表示してくるのか

669:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 22:40:36.42 SVaQdD8+0.net
>>650
FeliCa駆逐するって
モバイルSuicaがNFCになったら
改札でみんな立ち上げる手間が増えるの?

670:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 5d61-hJyu)
19/11/16 22:52:16 PCZ6H6KU0.net
>>669
めんどくせーし、遅いわ。

671:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 22:54:03.96 Xpitt2AM0.net
>>669
それは関係ないよ。NFC TypeA/B も常時待ち受けするように組めばそう動くから

672:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 22:58:51.04 l8P7V0IE0.net
Felicaが世界標準規格になるのが一番良いけどそうはならないからな

673:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8993-P/6s)
19/11/16 23:04:28 AphxXFqX0.net
欧米に合わせると、交通系ICカードですら反応距離短いから、suicaと違って読み取り機の上で0.3secぐらい待たないとならんしなぁ
多分、反応距離はsuicaの1/4ぐらい?
東京だ改札渋滞するかもしらん

674:名無しさん@ご利用は計画的に
19/11/16 23:31:32.28 K9SlJmO70.net
いまだにNFCとFeliCaを物理的に別物扱いしてる人がいるのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch