ゆうちょ Payat CREDIT
ゆうちょ Pay - 暇つぶし2ch41:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/05 19:25:46.87 o92tLqk1.net
銀行が提供するQR決済サービス(銀行Pay)
URLリンク(www.boj.or.jp)

42:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/16 00:29:16.58 GsxqdnPA.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

43:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/27 14:56:15.69 AqbsGOak.net
使える店しだいかな

44:名無しさん@ご利用は計画的に
18/12/28 19:36:26.76 /MtQ6h8f.net
【第7回FinTechフォーラム】プレゼンテーション「銀行が提供するQR決済サービス(銀行Pay)」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.boj.or.jp)

45:名無しさん@ご利用は計画的に
19/01/11 01:17:49.36 j3lZPEID.net
保守

46:名無しさん@ご利用は計画的に
19/01/14 21:22:08.80 FqeNm1R7.net
URLリンク(instagram.com)

47:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/02 15:21:25.97 e999pGb3.net
延期かよ

48:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/02 19:21:08.68 YMHSDuxJ.net
>>47
ソース、ヨロ。

49:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/02 19:22:24.99 e999pGb3.net
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
公式

50:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/02 19:26:11.31 YMHSDuxJ.net
>>49

早すぎて、マジびびった。
ありがとう。

51:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/03 10:52:24.29 MiOWNJ64.net
なると思った

52:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/03 13:27:31.32 Xol1qfzZ.net
おせーよ
さすが銀行は時流を読まない

53:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/03 15:56:27.72 9XyWZ4ci.net
結局は天皇陛下の代替わりのあとなのか

54:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/04 21:32:11.29 7/xt7qyV.net
ゆうちょダイレクトの使いづらさを解消しろよ

55:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/05 07:01:51.37 +Rv8LLEB.net
QRコード決済サービス「ゆうちょPay」5月開始 将来的には駅券売機での現金引き落としも
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

56:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/07 18:53:20.09 tgYpk6pS.net
>>55
【経済】「ゆうちょPay」、2019年5月開始へ 「銀行Pay」との相互利用も可能に
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
スレリンク(newsplus板)

57:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/13 19:13:04.46 8xCRIPJc.net
ポイント還元の有無は分からんが高齢者の利用は多いかも

58:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/13 20:30:48.98 O7NUIDn3.net
>>57
ゆうちょPayの先にある、銀行Payにどれだけの銀行が参加するかも肝かと思います。
>参考



59:第7回FinTechフォーラム~どうなるキャッシュレス決済手段:対面決済の未来~(11月30日)資料 <中略> 第2部:プレゼンテーション 銀行が提供するQR決済サービス(銀行Pay) http://www.boj.or.jp/announcements/release_2018/data/rel181205a3.pdf 【第7回FinTechフォーラム】プレゼンテーション「銀行が提供するQR決済サービス(銀行Pay)」 https://www.youtube.com/watch?v=ipbqwUjoVRI <中略> 第3部:パネルディスカッション パネルディスカッションの様子 【第7回FinTechフォーラム】パネルディスカッション https://www.youtube.com/watch?v=rf45L7BGMsQ <後略> http://www.boj.or.jp/announcements/release_2018/rel181205a.htm/



60:名無しさん@ご利用は計画的に
19/02/24 17:55:33.53 z54VhTmc.net
「銀行Pay」ってただの決済代行サービスだから、GMO-PGと契約していない加盟店では「ゆうちょPay」などを使えないという事だよね?
しかも、「ゆうちょPay利用者→はまPay利用者」のような個人間送金も出来ない。
銀行を集めた意味もなく、結局は「Origami Pay」なんかと変わらないような。
ゆうちょはなぜこれに手を出してしまったんだ…。
延期されたけど、どうなるのか。

61:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch