【AEON】イオンカード総合Part78【WAON】at CREDIT
【AEON】イオンカード総合Part78【WAON】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 21:07:47.17 l0exZsWS.net
>>237
君の価値観でその順番の根拠を書いてごらん
他の人たちみたいに

251:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 22:33:19.23 QvMRBIfh.net
別にクレカはひとり1枚とは決まってないんだし、JCBもマスターカードも両方もっときゃいいんじゃないの

252:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 22:52:38.86 +Deapk48.net
イオンカードセレクトの国際ブランドとは別のブランドのイオンカードを作ってセレクトの口座で引き落としさせる

253:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 23:03:52.30 GLyYvfcA.net
好きにすればいいけどw
イオンカードの最強(笑)という話じゃなかったか?
イオンセレクトゴールドVISAが汎用性からしてトップ

254:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 23:30:41.41 61buOxTD.net
JCBはハワイだとバスが無料だったりするし
VISAとMasterCardとJCBは無料カード1枚持った方がいいよ。
俺は
JCBが楽天とファミマとイオン
VISAがセゾンとヨドバシ
MasterCardがYahoo!カード

255:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 23:56:16.01 GLyYvfcA.net
え、その6枚
ポイントこじき様でしたか

256:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 00:13:55.73 NS+/nGO6.net
そもそも乞食しかイオンカード持たないだろ?

257:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 00:32:58.10 didqXQjf.net
他にYahoo公金払いで税金を継続払いしているなどと言い出す嘘つき低属性とかな

258:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 00:50:55.77 XfD6jmPa.net
昨日書き留めでイオンJMB届いたけど、ここは希望してもいないキャッシュ枠を勝手に付けてくるんだな
ApplePay対応iD振り分けカードとしての用途のためだけに作ったカードだから不要なんだけど
なんのために申込みの際に利用用途を尋ねてきたんだって感じ

259:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 01:01:13.13 v2cZ+ITD.net
カードご希望利用可能枠
利用可能枠は株式会社イオン銀行が審査のうえ、10万~100万円の範囲内で決定いたします。
キャッシング利用可能枠は50万円までの範囲内で決定いたします。
これに同意してるのに希望してないとか言うのか

260:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 02:01:18.83 GW/NxlEk.net
銀行直接発行クレカはC枠勝手に付けることが多い。
貸金業法が適用されないからC枠あっても問題ない。

261:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 05:59:20.26 uX6JPJPS.net
今月、枠回復いつだろ

262:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 08:15:32.34 Ht5jici3.net
ネットで見たら枠回復してないね
来週の月曜回復か?

263:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 10:07:35.06 m4za/iQv.net
>>225
オークション

264:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 10:45:05.73 75O7xpNz.net
>>258
オレは回復してる。ちなみにイオン銀行

265:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 11:04:13.89 OMFXoTAa.net
5/2に回復してるよ
三井住友銀行

266:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 16:13:44.85 HH5ToM2a.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください




クレカ板は閉鎖されます(^ω^)

267:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 21:13:45.46 ZRMYk1Rt.net
ここでいいのかな?3月分の請求書来なくてもちろん2日にも引き落としされなかった。
そんな人いる?三年イオンカード使ってるけどこんなことははじめてなんだよね
来月一気に来るのも嫌だよ

268:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 21:29:05.04 zZyMaFsF.net
ツィッターかな

269:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 22:08:33.73 aPEQbtjM.net
>>264
問い合わせたら良いんじゃないの?

270:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:25:20.53 AWn06xSE.net
>>264
最近になりセレクトに切替えなかった?
かなり貴方の状況とは異なるけど、少し似た現象は起きたことある。カード作ったばかりの頃。
普通のマトモな銀行なら考えられない状況。
おそらく急激に銀行口座増えたから対応できずパンク状態なのかも。
あと、このカードの利点だけど ギリギリまで返済方法の変更が可能だから、システムに負担かかってるのかも。

271:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:30:52.96 Aw/sf5ix.net
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 26
スレリンク(credit板)

272:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:42:47.88 ZRMYk1Rt.net
>>267
セレクトには切り替えてないよ。
確実に締め日までに


273:買い物してて引き落としされないんだ。 同じ現象がJAのクレカ(ETC使用のみ)でも起きてるから連休明けに問合せしてみる。ありがとう



274:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:49:53.54 iVnt1s8w.net
暮らしのマネーサイトに登録してないの?
暮らしのマネーサイトのマイページで利用状況が確認できるけど
締め日迄に使ってても加盟店が上げてないせいで翌月に回されることもたまにある

275:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:55:39.07 ArORLgOV.net
確実に締め日までにが、3月中ならあれだけど。4月に入ってからだと、請求次月にまたがる場合もあるかと。
そして、ETCは2~3ヶ月遅れることもあるぞ

276:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:59:40.22 sVdwhITv.net
>>269
店がカード会社に上げてないだけだろ

277:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:05:57.25 WOayOMrP.net
>>271
そうなこともあるんだね。それが三月末でさ
ググったらイオンのシステムか銀行のシステムかどちらかに問題があるようだけど、このままだと滞納フラグだから早く問合せする。

278:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:09:01.91 fkoT28Nu.net
>>273
別の人も書いてくれてるけど、マイページの最近の利用明細に乗ってれば、6/2引き落としじゃ無いかな

279:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:15:30.13 z0vk2qV2.net
>>270
その暮らしのマネーサイトも改良して貰いたいんだよな。
セレクトの場合、イオン銀行が通帳がない銀行だから
いくら預金残高があって、いくら口座振替請求が来て、落ちて、預金残が幾ら という時系列の動きが、他の銀行のインターネットバンキングみたいに見れるところが無い。
俺が知らないだけかも知れないが、確かそう。
確かに利用明細は個々に表示されるけど。
でも他のカードのネットサイトに比べ、使った店の名称表示が「コレ どこの店だっけか?」と思うぐらい雑。

280:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:21:57.63 7/dLQBRJ.net
>>275
イオン銀行の口座振替明細はイオン銀行にログインして確認を。

281:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:23:35.41 7EZ/4eI5.net
>>275
URLリンク(www.aeonbank.co.jp)

282:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:24:02.95 8npGUsWW.net
>>275
通帳アプリ使えば

283:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:30:15.65 z0vk2qV2.net
>>277
あっそうか! すまんすまん。
暮らしのマネーサイトのクレジットのページと
インターネットバンキングは一緒になってなくて
ネットバンキングとして、別にログインするんだな。
カードが1枚だから、マネーサイトで一覧表示されると誤解してた。

284:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 01:06:22.16 7EZ/4eI5.net
>>279
登録しておけばマネーサイトにも残高だけは表示されるよ。
取引詳細のボタンからイオン銀行のネットバンキングに飛ぶけど。

285:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 05:21:20.37 65oX/qDL.net
ダイエーとかイオン系列なのに4月に利用して請求は6月だからな
新規入会ポイント目当てで多めに使ったが危なかったわ

286:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 06:23:38.72 pZUnhsLn.net
ダイエーは請求情報の送信を10日に1回まとめてやってるっぽいから、タイミングによってはそうなるだろうね。つか、元々が別システムで運用されてるんだから、リアルタイムに反映されないことくらいわかりそうなもんだが。

287:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 11:45:27.08 lYAs2h9c.net
枠回復しないね

288:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 12:21:40.08 FHXSu/Mq.net
ときめきポイントって、イオン頻繁に利用しないと貯まらないよね?
イオンでの5%offの恩恵受けるためにだけ所持している人いる?
ちょっとだけSuicaも使うので、
オートチャージできるイオンSuica作ろうと思う。

289:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 12:27:37.17 txTCk4R2.net
>>284
メインの買物は現金しか扱ってない近所のスーパーだから殆どたまらない
感謝デーと株主優待併用の為に持ってる
メインのカードは別カードだからイオン専用にしてる

290:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 12:31:05.43 84yCmE/q.net
メインのカードってイオンカードよりポイントが貯まりやすいから選んだ?

291:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 13:14:01.90 84yCmE/q.net
>>284
イオンで10万円買えば1000溜まる
他店では20万円
イオンSuicaはSuicaチャージで0.25%しかつかないのは知ってると思うけど
JR東で新幹線とかの高額切符買っても0.25%なのがな

292:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 13:54:52.96 2Q5CKAOS.net
カード入って2か月たつけど約束のボーナスときめきポイントが一切入ってない
5万円も買い物したのに、騙したのか!騙したのか!

293:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 13:57:08.61 2Q5CKAOS.net
ボーナスポイント全額よこさない限り、イオンで1円も買い物しないからな
覚えとけ

294:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 13:58:31.03 txTCk4R2.net
>>286
メインは銀行系ゴールドで年間100で年会費無料のヤツ
年間100は最低でも使うからポイントは現金キャッシュバック1択
年に1万ちょいは口座振込でキャッシュバックにしてる
分散するとポイント効率悪いから専用カードでポイント還元率いいもの以外はまとめてる

295:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 14:17:09.73 84yCmE/q.net
>>288
3月入会ならポイントもらえるの8月2日の引き落とし時だろ

296:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 14:21:59.60 84yCmE/q.net
>>290
MUFG-VISAだな
リボ技で1.0%にしてるの?

297:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 14:52:14.77 b2PPcknC.net
>>292
そうそう
もちろんリボ技使ってる

298:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 14:56:29.31 axnCgqT1.net
1%もらうためにリボ使ってるの?
そのリボ枝というのを知らんけど。

299:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 15:00:03.47 84yCmE/q.net
楽天ヤフーオリコジャックスみたいな2流のカードなら何もしなくても1.0%もらえるけど
大手特に銀行系は工夫しないと無理なんだよ

300:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 15:18:23.09 axnCgqT1.net
イオンカードのスレにきて、
他社カードのポイント乞食ぶりを披露して楽しい?
工夫してもたった1%ならやるだけムダじゃない。
イオンカードならもっといいぞ

301:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 15:28:22.64 84yCmE/q.net
MUFG金オーナーよりもイオンカードオーナーのほうが乞食率は高いと思うよ

302:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 15:46:59.18 axnCgqT1.net
MUFG金オーナー様がリッパということは重々承知しておりますが、
このスレで、どこのダレベェともわからんヤツにMUFG金はスゲェぞとご教示くださっても理解できませんので、どうぞアチラのほうへ行って、どうだどうだと言われたほうがきっと役にたつと思いますよ。

303:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 15:51:17.80 RAX8kSgt.net
イオンカードスレには変なやつが

304:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 16:09:12.04 84yCmE/q.net
そうだよ
日本人の多くが妬みや羨みという感情で生きていると言うこと。
特にイオンカードスレでそれらを軽く見ると失敗するということ。

305:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 16:26:00.73 Ny3BIvKD.net
>>287
他にもBicSuicaがありますが、
どちらにせよポイントは失効するし、
ビックカメラよりイオンの方が利用するので、
還元率は気にせず、オートチャージの恩恵のみ受けようと思い、
イオンSuicaを候補に上げています。

306:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 16:28:06.73 E/i6El0/.net
linepayなら何もしなくても2%。三流かもしれんが。

307:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 16:43:16.61 kkq9vPuF.net
一流のどえらいカードが塩対応に成り下がってるのに三流も何もあるまい

308:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 19:11:20.00 84yCmE/q.net
イオンカードや楽天くらいしか審査にとおらない貧乏人が独り言言ってる

309:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 19:25:15.14 kkq9vPuF.net
イオンカードは全銀協みるから楽天より難易度高い
一緒にしてはいかん

310:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 20:24:59.34 C9pm9M+S.net
イオンカードセレクトをゴールドにする条件で投資信託100万円購入って購入してからすぐ売ってもゴールドになります?
1ヶ月たたない内に利益出たから売っちゃったんだけど、権利確定日とかある?知ってる方いたら教えてください。

311:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 22:07:27.47 dtujT4wN.net
>>306
年に4度の判定日に基準を満たしているかが問題
詳しくはゴールドスレで

312:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 22:51:43.23 D9jBbhug.net
>>305
見てないでしょ
発行元はイオン「銀行」といっても実質流通系だし

313:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 22:57:41.42 eCL+0zok.net
今月がカードの更新月なのにまだ新しいカードが届かない。イオンって更新カードの発行遅い?

314:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 23:12:22.11 C9pm9M+S.net
>>307
サンクス!

315:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 00:13:57.70 dKGdgIZL.net
撒き餌定期の為にセレクト作りほとんど利用しなかった
2017/08更新月で2017/01に更新カード来ました
ホントに三流カードでした

316:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 00:49:43.11 VzDLvK0a.net
5%オフになるけどさ、元の値段が他のスーパーより高くね?

317:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 01:02:32.04 pfxPMJ2c.net
>>305
そうなんや・・
蜜墨とかと同レベル?

318:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 01:08:25.52 qOz0tPIg.net
普通に事故歴なしで定収入があればどっちも問題なく審査OK

319:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 04:32:09.06 FiSZ16XT.net
>>308
規約に書いてる

320:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 04:33:09.40 FiSZ16XT.net
>>312
コンビニより安いが値段は高い
サンディで買うと3割4割安い

321:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 15:31:45.60 UgCh15yL.net
今普通のイオンカード持ってるけどセレクトカードが気になる
普通に切り替えするかキャンペーン利用してもう一枚作るか悩み中
カード増えるの嫌なんだよ

322:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 15:51:18.94 c0obaIET.net
カード増えると良い事もある
カード毎に毎月10ポイント

323:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:05:13.46 sst9OoC3.net
>>305
うちの半分ボケた婆ちゃんが店でとっつかまってイオンカード作ってた。
国民年金満額ではないが安定収入があるので作れたんだろう。
楽天カードはネットで申し込むから違う意味で無理だ。
波があるがボケ具合はトイレから、たまにパンツを上げずに出てくる。
あれ外でやらないかとちょっと心配になるw

324:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:09:25.05 Rxs4YROk.net
>>319
ハァハァ

325:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:20:48.34 UgCh15yL.net
>>318
そうなんだ、ありがとう
とりあえず新規キャンペーンおいしそうだから申し込みだけでもしてみるわ

326:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:31:51.59 hw2zni+k.net
>>315
確かに書いてあったわ
言っては失礼だがたかがイオンカードの分際で随分と信用情報探るんだな
イオン銀行は自分達の立ち位置とかを過大評価しすぎなんじゃないか?

327:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:37:12.54 qOz0tPIg.net
見られて困るようなブッラク属性なの?

328:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:48:15.60 RNol8us/.net
定期的に銀行ディスりがわくね

329:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:49:33.63 hw2zni+k.net
願書さえ出せば合格通知発行するような底辺専門学校とかにしか進学できないレベルの高校生が
実施される任意の模試を逐一受けてたら身の程弁えずに無駄な事してると笑われるのがオチだろう
イオン銀行が3つの信用情報機関全ての情報を見た上でカードを発行するってのはそういう事だ

330:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 19:37:07.89 gL9H5Mq2.net
ぜんぜん例えが間違うてまんがな。
ただそんな風に言われている人なのね。かわいそうに・・・
もしくは顔面の偏差値が低い人なのかも。

331:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 22:59:14.95 vZPhT9HR.net
やっとスーパーの分野で全国統一を果たして収穫期に入ったと思ったら
今度はインターネットショッピングとの競争だからな
小売りは大変だ

332:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 23:40:01.61 rIdK5JUW.net
ノンセレの場合  
        カード       WAON(月間ポイント含む) 
5の付く日  1.0%        1.2% 
10日     2.5%        2.7% 
20、30日   6.0%        5.7% 
その他    1.0%        0.7% 

セレクトオートチャージの場合すべてWAONが有利 
         カード        WAON(月間ポイント含む) 
5の付く日  1.0%        1.7% 
10日     2.5%        3.2% 
20、30日   6.0%        6.2% 
その他    1.0%        1.2%

333:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 01:31:23.47 KeHDYXiv.net
セレクトはオートチャージが銀行からの引き落としだから
知らないうちに残金がへってクレカ使用分が引き落とせない恐れがあるな
今まで一度もクレカの支払いに遅れたことないがなんかミスしそう

334:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 01:35:17.31 afAhYs+z.net
せっかく金利が高いのにそんな端金しか入れてないの?

335:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 06:36:49.15 W+Fn+1WK.net
オートチャージで知らないうちに残高不足?
認知症かよw

336:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 09:37:19.62 uONG6ae7.net
イオン銀行を給与振込口座にしてなかったらあり得るかもね

337:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 09:43:17.92 ZV3HWKsO.net
口座管理は本人の能力が必要だからな
オートチャージは選択できるので
残高管理する能力が無ければ利用しなければ良いだけは?
本日も印象操作ご苦労様

338:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 09:57:36.66 afAhYs+z.net
そんな奴に限って「クレカよりもすぐに引き落とされるデビットがいい」とか言うんだよね

339:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 10:23:16.18 NsQR4+ob.net
>>330
金利が高いって、郵便局の定額貯金が年7%もの金利が付いた時代から比べたらゼロに等しいよ。
金借りるとなると10%近い金利を取るくせに。

340:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 10:30:10.08 HkZFBiUc.net
>>335
四半世紀前の話

341:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 10:36:11.50 OK3RduA/.net
そんな大昔と比べて何の意味があるんだろう
物価上昇率だって全然違うのに

342:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 10:38:04.33 afAhYs+z.net
比べるなら今の他の銀行とだろ
アホかいな

343:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 13:05:14.87 ZNaMPjr+.net
まだ枠復活しない。
余程信用ないんだろうなあ。毎月天井張り付きだしなあ。

344:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 14:02:25.79 3N/d2fz2.net
>>339
イオンでそんなに買うもんあるの?

345:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 14:05:25.33 GIGS+sdL.net
>>340
買うものはあま。なくても、分割やリボルビングを使っていると金利で枠はすぐ埋まるよ
しばらくリボを使ってりゃ毎月の返済額の半分以上は金利になるし

346:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 14:07:25.52 BP5reVvS.net
>>339
私もまだ枠戻ってないよ
信用関係あるのかな?

347:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 14:45:27.77 3N/d2fz2.net
>>341
ああリボですか
借りるにしてもリボは金利高いのになんで使うのか解らない

348:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 14:50:23.55 Va2gPWvM.net
西井とやりたい

349:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 15:13:19.97 YV/phRCm.net
ラウンジ行ってきた

350:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 15:15:57.88 d1XIjHJN.net
>>342
銀行からカード会社へ情報が送信されるのは未だにアナログ手段だったり休祝日に営業しなかったりと昭和の頃からなにも変わってない

351:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 17:07:39.77 SI19o5Yw.net
2億ポイントの山分け予想

352:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 17:10:22.52 TxeP9XHW.net
まだ作ったばかりで気づくの遅かったから今回は1口だわ

353:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 19:37:47.50 hLNXGIi2.net
>>339
>>345
枠回復が早いのは同じネットワーク内のイオン銀行だな。お金返したければイオン銀行を選びなさい。
そこでいいこと教えてやろう。おいらは某銀行の引き落としと引落結果送信と返却の担当している事務センターの勤務部門だ。
引落結果が返るのは銀行によってまちまち。引落結果を通常は電話回線使った伝送方式と
最近はVPN等を使ったIB(インターネット伝送)もある。
メールボックス方式もある。引き落とし結果を銀行のメールボックスに入れて都合のいい時にカード会社がメールボックスにアクセスして引き落とし結果を取りに来る。伝送方式は当然早い。
ただし一部の金融機関や零細地方銀行や零細信用金庫は媒体方式(いまどきフロッピーディスクやカセットテープ等を使ってる)
とか、最近はDVDに保管して「郵送」でカード会社に引き落とし結果を返送してるところがあるよ。
そういうところは他銀行よりも枠回復がやたらと遅いから注意ね。

354:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 20:24:39.65 F1X2io5E.net
>>349
ものすごく参考になった
他のスレやら板にもコピペして教えたい気分!

355:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 20:38:46.68 a5bx4uS/.net
まだ枠回復せず
ちなみに三菱東京UFJ

356:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 20:45:31.88 3N/d2fz2.net
>>351
翌々日には回復してけど同じくUFJ

357:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 20:47:11.32 3N/d2fz2.net
>>351
あっファミTスレと勘違いしてたゴメン

358:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 21:43:47.24 ZNaMPjr+.net
こちらもまだ。三井住友です。明後日くらいかな?

359:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 22:38:23.90 jYmdsAKd.net
イオン銀行ならば引き落とし後、即時回復。

360:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 22:57:18.56 wN9tnS26.net
イオン銀でも暮らしのマネーサイトに反映されるのは翌日だよね。
実際には当日回復しているかもしれないが。

361:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 23:16:33.63 Nj9gIC+y.net
三住でも5/2には回復した

362:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 00:43:27.66 QeoUmyWF.net
他社でショッピングは約定当日、金融枠だけ銀行の入金データ到着後の復枠なとこ使ってたけど
ここはショッピング枠も復枠は約定日当日じゃないの?

363:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 01:04:29.81 GK7aUnfI.net
>>356
人によるのかな?
あとはリボの有無とか?
セレクト、一括払いで引き落とし後、マネーサイトも即時反映でした。

364:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 01:17:58.36 GrNsHhje.net
セレクトとWAON一体型を両方ともイオン銀行からの引き落とにし設定してて、引き落とし当日の昼には枠回復してる。

365:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 02:07:00.95 ThQ0Fin7.net
枠回復って・・・
皆 何でそんなに枠パンパンなの?
俺みたいにS枠80(うち分割払リボ枠60)で15~20ぐらいの平残が、普通の大半の人だと思ってたが。

366:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 02:20:48.55 nWH77WBJ.net
イオン銀行以外は、みなし回復ってやつだよね
個別の対応なのかな

367:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 02:29:09.59 GrNsHhje.net
>>361
なんで枠上限まで使ってる前提なんだよww
イオンでの買物専用だからS枠100の内5万も使わないしリボも使ったことないけど、システム的なことが気になる俺みたいなのもいるだろ。想像力が豊かだね(棒)

368:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 05:36:07.41 mPFjCKzQ.net
そこまでクレカに興味ないんだよ、普通の人は。

369:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 06:43:22.15 +dgacmCk.net
>>335
そんな大昔の話をするなよ
そらも数年しか続かなかったんだから

370:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 07:17:21.24 3M/+U94u.net
>>361
S枠150(うち分割払リボ枠150)で2~5ぐらいの平残だが、リボ神さまがおられるのでしょう。

371:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 08:15:39.90 4z6VTgjU.net
まだ復活しない…

372:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 09:58:31.57 +Xt1Jjn4.net
>>361
リボに半年依存してみればわかる

373:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 10:00:25.97 +dgacmCk.net
>>361
毎月の支払いが50万とか払ってる奴は自転車だから、貸してる方も理解はしてるよ

374:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 10:40:20.01 /T9aHzUf.net
>>364
自らクレ板まで来といて都合悪くなるとそれかよ、みっともねぇ。

375:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 10:51:58.80 WYFRjBg8.net
単純にイオンカード作ったからここに来た俺
枠回復とか今までの人生で聞いたことがない言葉が飛び交っていてビックリした
でも小さな優越感が湧いてきてイオンスレや楽天スレを楽しんでいるところです
がんばれみんな

376:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 11:13:02.37 tY8ovjKW.net
>>368
リボに半年依存するって
毎月15万円ぐらい買い物して、全リボにして、月々2000~5000円しか返済しないってこと?
そりゃアカンわ。
俺もリボ使ったことあるが、5000円以下の買い物は一括払い、5000円以上10000円以上は極力2回払い、10000円以上はボーナス払い。
で、100000円超えの物 ボーナス払いにした物の中で ちょっと一度に返済集中するのはキツいというモノだけ明細指定リボにする。
でもリボ残を絶えずチェックし、使う予定があったが使わず金が浮いた時はイオン銀行ATMで千円単位で直ぐ繰上げ返済。
これでリボ地獄にはならないはず。
ただイオンを始めとしたクレジット会社って、リボにする方法は積極的に案内して、リボ残の繰上げ返済方法を積極的に教えないんだよな。
1円単位で繰上完済したいと考えても、殆どかからない混雑電話番号にTELするしか不可能。
他のクレジット会社みたいに、銀行ATMから連絡なしで円単位で繰上げ完済できにくくしてある。
よほど リボ中毒を増やしたいんだろう。

377:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 11:46:31.26 3GRigaC3.net
パチンコで大敗したから分割なんかじゃなくて全リボで最少額だけ払いたい
損失を取り戻すためにボーナスを注ぎ込むボーナス払いもできない
来月以降大勝ちしたらそこで繰上返済しよう
そう思って過ごしてたら意外と上手くいかずに限度額上限まで利息が膨れ上がってたなんてことは若い頃一度はやらかすでしょ

378:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 12:03:18.98 tY8ovjKW.net
>>373
普通やらかさない。
無理のないご返済を。ご利用は計画的に。

379:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 13:28:35.45 +dgacmCk.net
>>373
人生を見直せ

380:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 15:26:46.82 WVEiUtu7.net
リボよりも銀行カードローンの方が利息が安い。

381:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 16:25:01.32 ZNda73cT.net
よかった・・・・・
枠、戻ったで・・・・・

382:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 18:15:33.86 4z6VTgjU.net
枠まだです。三井住友です。ショックです。

383:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 18:37:08.95 14WOOBES.net
まあ 年会費 ただだから どうでもいいね
カードたくさん持ってるし。

384:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 19:33:33.86 /Q1Bj3Bh.net
そんなに毎日枠回復が気になるなら素直にイオン銀行引落にすればいいのに
どうせ毎週イオン銀行ATMのある店に通ってるからこのカード作ったんだろ

385:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 19:34:46.71 3J9NGAI0.net
枠回復とかまず気にしたことないわ

386:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 19:40:14.59 6duwhOIq.net
>>380
楽天に落とされたからこっちに申し込んで奇跡的に発行されたような人がうようよ居るんですよ

387:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 19:52:07.67 ruDDeGJT.net
枠は通常で50、ゴールドだと100以上あるからな。
普通の人は枠なんか気にしてない。

388:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 20:18:38.69 iIjbp7jL.net
ノーマルでS100だが

389:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 20:30:37.98 q9huyaan.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください




クレカ板は閉鎖されます(^ω^)

390:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 21:18:58.04 0xjkavHQ.net
楽天もイオンも持ってるよん!

391:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 21:22:25.59 1a7fvirU.net
楽天とイオンって基本セットかもな

392:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 21:44:46.69 MIkQuR5s.net
現在の公式サイトの表記は
イオンカードの初期枠は
一律50万のように読めるけど
それ以下もあるの?

393:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 22:00:18.34 6duwhOIq.net
50もあれば枠気にする奴がこんなに居るはずない

394:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 22:05:38.93 x3R1HKzp.net
しかし連休があるとはいえ遅すぎるよな
2日引き落としでもう10日だぜ

395:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 23:01:04.07 UdRFjdvk.net
>>388
俺は年収186万円の低属性だからS30C30

396:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 00:55:10.10 Ho+lksym.net
0時に戻ってると思ったらまだ戻ってないし
今日中に戻ってくれよ~

397:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 01:16:15.30 Du9ZLTk8.net
5/1に自動車税払って、その後数日は6万ほど枠使って10万超えてたのににまた回復して5万くらいしか使ってない
4月分の20万は5/2に回復してるから違うし
なんでだろ

398:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 02:24:50.30 AOuVyDzM.net
キャッシングやリボ払いの案内だけガンガン届くんだが…

399:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 06:15:54.17 tdtF14uQ.net
半年で3,000円しか使ってないのに枠が50から70に増えてたw

400:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 08:16:06.70 oZULDFF9.net
しっかし枠早く戻して!

401:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 10:07:35.94 WBOHppN9.net
枠戻ってないね
別にどうでもいいけど
所詮いい加減な会社だし

402:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 10:27:01.99 O1nBGy32.net
>>388
そんなこと書いてあるか?
キャッシング枠の初期最高値が50万だが。
年金暮らし、専業主婦、学生にも容易に発行されるが、S枠20~30万も多いぞ。
普通にJCBとか蜜墨や金カード通る様な属性とクレヒス超良好な人には60~100万とか最初から付く。
イオンカードが特殊なのは、銀行発行ということもあり年金暮らし 専業主婦 学生 一部の無職 超低収入でも、一旦カードが持てて銀行口座があれば、信用ブラックや反社と後に判明しない限りC枠が漏れ無くMin10万は付くこと。

403:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 10:40:16.25 aOFrt0Hz.net
マジでまだ枠戻ってないんだけど
三井住友銀行で2日に引き落とし済み
これまで事故なし

404:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 10:42:34.94 YXcFcldM.net
枠回復は引落先の銀行の問題なんだが
恨むなら未だにフロッピーやファックスで伝達してる銀行を恨め

405:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 11:00:49.18 9F9RYA/H.net
連休があったから今日で3営業日目
そろそろ反映されるでしょ
焦りなさんな

406:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 11:19:42.05 SbVmUb3O.net
>>399
別に銀行からの連絡が遅れたからって事故にはならんぞ
銀行からの連絡内容に事故内容が記載されていたらカード会社はそのまま事故処理するだけだから

407:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 11:58:14.72 jzvDHAhq.net
>>398
それって昔から?自分はS50だけど、C0だったよ
アラサー年収350くらい
勤続年数もクレヒスも悪くはないと思うんですけどね
スペックが悪すぎるのなら、Sがもう少し低くならないですか?

408:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 12:05:58.62 j441YJrE.net
>>403 電話したら下げてくれるよ



410:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 12:35:21.67 yu6uq0ve.net
>>398
「イオンカード」「限度額」で検索すると、
公式サイトのQ&Aに50万円どうのとでてくる

初期で60万円以上あるのなら、
俺にとってイオンの審査が一番厳しい結果

411:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 12:45:54.14 yyD3HNc7.net
イオンJMBカード持ってて明細マイル目当てに毎月1円だけチャージしてたら更新拒否されるかな?

412:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 12:53:14.23 FdqqpxPd.net
それにしても反映遅いね
JCB当日、楽天2営業日かかったてけどイオンカードは異常に遅い
カード3枚は多いと思ってたしこの際だから整理しようかなあ

413:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 12:56:49.01 oZULDFF9.net
この感じだと復活は今日は難しぽいね。

414:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 13:06:31.75 oZULDFF9.net
明日明後日か…

415:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 13:06:46.15 oZULDFF9.net
明日明後日か…

416:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 13:12:51.98 V7Wj3yUp.net
>>407
3枚で多いのか...

417:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 13:18:24.54 FdqqpxPd.net
>>411
枠150、100、100だぜ
日常用とスマホ光熱費決済用と一口馬主用に作ったんだけど一口のが規制強化でカード使えなくなっちゃたから1枚はほぼ使わないんだよね

418:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 13:36:02.20 jzvDHAhq.net
>>412
与信枠の合計は年収の倍はいくだろ

419:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:02:54.25 YooKhNT6.net
楽天みたいに
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l  
   l  >   <  ..| 
   l   一      |  お金返して(>_<)
   ヽ.._____       _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ
ってやったら速くなるんじゃない?

420:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:29:40.65 aOFrt0Hz.net
>>399だけど枠がやっと戻ってた

421:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:30:04.46 Du9ZLTk8.net
返すも何も枠はお金じゃないでしょ
むしろこっちが借りてる枠だよ

422:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:34:00.04 aOFrt0Hz.net
枠返してはこの板の各スレでおなじみのファニーワードだよw

423:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:42:13.73 Du9ZLTk8.net
枠返してならわかるけど金返しては違うだろ
むしろ延滞してる低属ブラックすれすれの奴が言われる側の立場だよ

424:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:51:07.82 aXJFhs5s.net
>>407
引落先の銀行口座を変えればいいだけなのに

425:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:53:30.12 IWGkU0ZX.net
349 名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/05/08(月) 19:37:47.50 ID:hLNXGIi2
>>339
>>345
枠回復が早いのは同じネットワーク内のイオン銀行だな。お金返したければイオン銀行を選びなさい。
そこでいいこと教えてやろう。おいらは某銀行の引き落としと引落結果送信と返却の担当している事務センターの勤務部門だ。
引落結果が返るのは銀行によってまちまち。引落結果を通常は電話回線使った伝送方式と
最近はVPN等を使ったIB(インターネット伝送)もある。
メールボックス方式もある。引き落とし結果を銀行のメールボックスに入れて都合のいい時にカード会社がメールボックスにアクセスして引き落とし結果を取りに来る。伝送方式は当然早い。
ただし一部の金融機関や零細地方銀行や零細信用金庫は媒体方式(いまどきフロッピーディスクやカセットテープ等を使ってる)
とか、最近はDVDに保管して「郵送」でカード会社に引き落とし結果を返送してるところがあるよ。
そういうところは他銀行よりも枠回復がやたらと遅いから注意ね。

426:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:54:06.99 ofko7L+m.net
枠が戻ったからってなにが嬉しいのかがまったく理解できんのだが

427:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 15:17:41.29 Du9ZLTk8.net
S90で月20万くらいしか使わないから戻っても全然うれしくないな
4か月くらい枠回復せずにもっと積みあがってギリギリまで圧迫されてみたい

428:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 15:41:06.54 ITqh0dEC.net
枠ギリギリまで使うって、破綻寸前なのでは?

そうゆう人は、クレカ使わない方が良いと思う

429:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 16:04:42.52 Du9ZLTk8.net
預金は1000万あるけどFXに100万入金するときに足りないからデビットカード使った

430:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 16:41:59.61 oZULDFF9.net
やっと枠復活!

431:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 16:53:39.66 V7Wj3yUp.net
>>425
お金返して!!

432:399
17/05/10 17:55:39.26 h/09DVGX.net
復活したね
3営業日だから普通といえば普通なんだけど
今回、回復のタイミングに個人差があったようで。
理由があるのか、たまたまなのか
もちろんイオン銀行は別

433:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 17:57:09.77 766KhjBq.net
sとかcのせんもん用語はなに?

434:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 18:24:55.71 EWRinkCA.net
s・・・ショッピング枠
c・・・キャッシング枠

435:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 18:33:38.80 EWRinkCA.net
4月10日以降、一切カードを使っていないのに5月8日にいきなり10000円近く残高がプラスされたんだが何なの?
昨日コールセンターに電話してみたんだが、2日に引き落とされたデータがまだ反映されていないからとか。
支払った分が差し引かれてない上に、使ってもいない金額が上乗せされるってどうよ?

436:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 18:36:45.86 /QYw2jI1.net
>>430
使っても請求上がらない魔法のカード

437:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 18:42:34.70 81BLGbWk.net
お前らよく枠の話題だけでそこまで盛り上がれるよな

438:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 19:37:23.09 dTEHmDyD.net
普通のイオンカードからセレクトに切り替える場合って何かデメリットある?

439:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 19:57:18.78 Du9ZLTk8.net
引き落とし口座がイオン銀行のみになる
不正利用されてクレカ番号変更再発行などのときその間キャッシュカードも使えなくなる

440:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 20:04:06.03 Du9ZLTk8.net
ノンセレ→セレクトは可能だが逆には戻れない
再加入が必要
セレクトをゴールドにしていた場合は追加のカードはゴールドにはできない(金は1人1枚)
なのでセレクトゴールドを解約してからノンセレでゴールドを狙うことになり
修行することになるがセレクトの解約歴が心証を悪く見られたりして条件満たしてもすんなりとインビをもらえない可能性あり

441:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 20:07:21.16 Cj7lDxov.net
>>435
まじか!セレクトはゴールドだからそろそろノンセレの修行しようかと思ってたのに…

442:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 20:12:00.54 Du9ZLTk8.net
終わったなw

443:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 21:03:16.15 ABeGy96d.net
>>433
何度も散々ガイシュツだが
電子マネーWAONへのクレジットチャージが出来なくなる。

444:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 21:40:09.36 mmyqc0Qx.net
イオン銀行からのオートチャージはできて、クレジットチャージと違ってポイントまでもらえる

445:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 22:25:25.23 Du9ZLTk8.net
それってデメリットなの?

446:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 22:28:10.38 YooKhNT6.net
>>436
今気づいて良かったじゃん

447:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 22:40:43.18 9px/JgLW.net
>再発行などのときその間キャッシュカードも使えなくなる
これは知らなかった。
イオン銀に生活資金のほとんどを置いてるから、
不測の事態が起きた時やばいことになるのね。
リスク分散しなきゃだな。

448:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 22:44:11.02 YooKhNT6.net
>>442
それは、キャッシュカードとデビットや
クレカが一体になってるのは全部一緒。
ネットバンクで他の銀行口座と
やり取りすればいい。

449:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 22:49:14.56 9px/JgLW.net
セレクト再発行中もインターネットバンキングは使えるってことでOK?
それならイオン→他行に振込んでから引き出せばいいか。
手数料は後日WAONで返ってくるし。

450:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 22:55:09.58 ulytzo0W.net
イオン銀行ATMは
三菱東京UFJ口座の手数料無料で
エポスのATM返済が千円単位だから
千円未満切り捨ての全額リボ化即時返済に便利

451:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 23:01:54.37 YhwG+7dL.net
カード云々関係なく
銀行は複数作らないとね
万一つぶれたり、システムダウンしたり、カードや通帳を無くしたり何があるか分からない

452:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 23:22:26.14 Du9ZLTk8.net
1000万超えたらペイオフの心配もあるからな

453:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 04:34:16.87 OjHarsrK.net
その心配、すごくしたいです

454:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 04:54:19.61 dWoDI4kL.net
5億超えたらペイオフ気にしてられなくなるからな

455:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 05:17:15.41 RqupcpCt.net
2020年「預金封鎖」への道~
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


456:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 06:29:08.52 bQBJ5vMt.net
>>442
配偶者向けに代理人カードを作っておくというのも手かと。

457:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 06:38:34.45 kLqGgkRJ.net
預金封鎖とか怖い…

458:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 06:41:18.13 ZmWfuxoV.net
>>452
マイナンバーが出た時点でやりたいのはわかってたよ

459:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 06:52:21.41 RqupcpCt.net
今でもATMじゃ1日最高200万しか下ろせないからな
1000万下ろすのに5日もかかるていうか
5日も待たずに封鎖されるだろ

460:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 06:54:35.27 RqupcpCt.net
お金を下ろそうとするやつはテロリストだ、非国民だと叫べば口座凍結できるんだからな

461:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 07:07:26.67 kLqGgkRJ.net
>>453
箪笥預金でもすればいいのかな…

462:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 07:08:41.11 ZmWfuxoV.net
>>456
それだと泥棒さんに盗られるよ

463:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 07:25:10.26 RqupcpCt.net
>>456
新円切り替えも発動
1か月間に旧200万円を上限に交換
それ以降は1/10のレートで交換となる

464:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 07:32:21.41 RqupcpCt.net
都会駅近にマンションを買おうと節約貯金と退職金で8000万預けていたつもりが元の800万の価値しかなくなり
郊外の30年落ち中古マンションすら手が届かなくなって哀れな老後となる

465:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 07:33:18.93 ZmWfuxoV.net
>>458
北朝鮮がやってたよな

466:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 08:32:35.72 x3Ow17ew.net
このカードはキャッシング0、ショッピング10にしてイオン専用として使うのがベストやね!

467:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 09:47:49.74 sYmAqCx2.net
>>450
やれるならやってほしい、デフレ傾向から円高懸念が出てきてるってのに

468:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 10:23:01.25 a8EQxSMX.net
まだ枠が戻らないんだが・・・

469:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 11:26:00.32 JwxEDP1v.net
そんなに困ってるなら問い合わせたら良いのに

470:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 13:58:36.84 ZyRW4WH1.net
こんなスレに政治的なヤベェ奴湧いてるのな

471:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 15:57:44.90 2yrUx+S3.net
このスレや前を見て気付いたのだがイオンカードの通話料無料の問い合わせ番号が無いぞ!
イオン銀行の通話料無料の問い合わせ番号でイオンカード関係の無料問い合わせが可能。
0120-13-1089 ← 用件に応じてボタンで選択
0120-22-3312 ← 利用経歴などの自動応答
これってテンプレに入れるべきと思うのだが?

472:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 16:01:53.74 7R7G85SJ.net
暮らしのマネーサイトに0120の問い合わせ先が載ってるだろ

473:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 16:04:42.55 2yrUx+S3.net
>>452
>預金封鎖とか怖い…
楽天銀行なら現在進行形で預金封鎖やりまくりだよ^^
噂だと顧客の預金を封鎖して短期の資金運用に用いてるそうだw
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)

474:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 16:47:43.10 g438qnKG.net
地銀を引き落としにするとクレジットの枠回復遅いよね
だからといって田舎にメガバンは少ないし、こういうときコンビニ手数料無料で使えるネットバンクは便利だわ

475:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 17:10:37.00 M/TN1jCz.net
>>468
楽天www

476:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 17:35:49.00 RqupcpCt.net
楽天はカードもエラコで止まるし
欠陥システムだな

477:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 17:54:31.78 b6UA6WTw.net
ここのクレジットの相談窓口、何度電話かけてもつながらねえ
わざわざ親切で連絡してやろうと思ったのに
しかもいちいち音声案内長いから、通話料200円くらいってそうでイラっとするわ

478:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 21:45:55.49 bQBJ5vMt.net
IVR「なお、音声の途中でも、操作は可能です」
ぼく「あああああ早くしろおおおおお」

479:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/11 23:12:29.55 85p4Y/pb.net
>>466
カード会員でも無い奴が掛けて混雑するから
不記載推奨

480:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 11:30:01.49 G2sA5r0y.net
今月サンキューパス来てないんだが、先月末に来た人いる?

481:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 11:36:36.71 /runI55/.net
ちょっとイオンのファイナンス部門おかしくなってないか?

482:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 11:40:54.41 taH2xDkj.net
前からおかしい

483:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 13:29:10.54 QQlPtQ0b.net
>>475
ゴールデンウィークだけ使える5%OFFのと一緒になって来たよ

484:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 13:31:27.70 FBzKe7a4.net
パスって世帯に1枚なのか?
妻には来るが俺には来ない

485:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 14:22:14.30 KokfqO7U.net
自分も、急に来なくなったわ。
思い当たるのは、家族がスポーツジムのイオンカード作ったこと。
>>479と同じパターンかも

486:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 15:12:50.56 4pjJ/S82.net
複数枚所持していても使用していれば使用したカード分はくる。
使用しなければこない。
急にこなくなったといっても、予兆があるわけではないので、急にというのはどういうことなのか理解しがたい。
発送しますよ。とか今回は発送しませんよという事前アナウンスはないと思うけど

487:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 17:36:06.00 WvgCdJkc.net
イオンでカード利用してなかったとかじゃなくて?

488:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 17:39:26.59 XL5PbkXl.net
イオンセレクトってオートチャージじゃないとポイント付かないんだよね?
最初の入金からポイント付ける方法ってある?

489:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 17:47:39.71 mhaom1yG.net
>>483
銀行からチャージしたら付くんじゃない

490:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 17:49:43.04 mvtuGBaD.net
>>483
初回からオートチャージしろよw

491:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 17:55:31.82 XL5PbkXl.net
>>484
今パソリつきパソコンの前で操作してるけど
銀行口座チャージでつく?
>>485
初回は店員に言えばいいの?それとも端末?
パソコンでもできる?

492:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 18:00:20.92 3VE/Wgtw.net
>>486
イオン銀行ATM(WAONステーションとかでも可)
でオートチャージ設定してから、レジでWAONカードかざせばOK

493:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 18:05:15.79 XL5PbkXl.net
>>487
ありがとうございます
店員に言って支払いする前にかざせばいい訳ですね
後、オーチャージ1日一回しか出来ないらしいけど、一回の最大額29000円となってます
3万円以上払いたい場合は2日間通う必要があるのですか?

494:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 18:09:32.31 Vz+q2ZTN.net
また税金収納乞食か

495:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 18:13:38.35 XL5PbkXl.net
>>489
すいません、その通りです
パソリあるから家でオートチャージできる!
と簡単に考えてましたが、相当不便な仕様みたいですね <


496:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 18:18:19.60 vQYK9lrq.net
>>478
ありがとう。
なんで来なかったのかな、対象期間中にちゃんと買い物したのに(´・ω・`)

497:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 18:30:31.47 DxvyEBhr.net
イオンカードってイオンで使う場合カードで払った方がいいのか、Waonにチャージして払った方がいいのかわからないな。

498:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 18:41:35.67 taH2xDkj.net
>>492
カード払いでたまるときめきポイントはまとまった数字にならないと使えない

499:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 19:01:43.15 mhaom1yG.net
>>492
イオンで使う場合はWAONで払ったら得なときが多い
でも俺はイオンの食材とか不味いので買わない
WAONをもっぱらカラオケとか漫画喫茶で使ってる

500:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 19:04:16.78 mvtuGBaD.net
>>490
PaSoRiからチャージするのは手動クレジットチャージ
イオン銀行ATMからチャージするのは手動銀行チャージ
セレクトのは、オートチャージでお買い物時に自動的にイオン銀行から引き落とすことで、ついうっかりイオンでたくさん買い物してもらう代わりにポイントがもらえるサービス

501:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 19:07:54.79 t54sDF5h.net
>>486
パソリでオートチャージ設定してから、ミニストップとか好きな店で買い物するとそのときにオートチャージが発動する
たとえば21,000円以下になったら29,000円チャージする設定にして、うまい棒でもなんでも買えばいい
翌日にミニストップで納税すればそのときにオートチャージが発動して納付できるから

502:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 19:15:59.59 mhaom1yG.net
>>496
WAONって支払いできたっけ

503:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 19:42:45.80 UJaLHpiB.net
>>478
ゴーデンウィーク専用は来てない!なぜだ
>>494
あれ食べ物じゃないよな、プラッチックとか紙とか

504:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 19:55:10.37 XL5PbkXl.net
>>495-496
ありがとうございます
うーん、残念な仕様で...
MINISTOPが近くnanacoより還元率が高くなったと聞いて申し込みましたが、1.7にするハードルでも躊躇してたのに
僅かなポイントに目が眩んで、うまい棒買ったり何度も足を運ぶのもなんなので、普通預金だけで死蔵カードになりそうです

505:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 20:04:53.58 Vz+q2ZTN.net
>>493
1000pointくらいすぐたまるだろ
それすら1年や2年かかるようならポイントなんか気にするだけ無駄

506:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 20:13:27.27 FsQC8XBW.net
鮮魚のクオリティが場末の居酒屋レベル
後は毒米とか菌入バリュとか

507:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 20:17:37.42 rVf73rPN.net
Suicaが1.5%になるのもオートチャージだけじゃなかったっけ

508:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 21:04:43.75 taH2xDkj.net
>>500
ワオンポイントは商品値引き扱いでも計上されるから1000ポイントくらいすぐいく
仕組みが全く違う

509:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 21:13:17.58 rVf73rPN.net
>>499
別にうまい棒を買う必要はなくて、普段からイオン系列の店は使うだろ?
そのときに普段から満額オートチャージしてれば納税時にうまい棒を買う必要はないぞ

510:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 21:24:46.00 Vz+q2ZTN.net
>>503
ときめきで毎月1000溜まってっるからどうでもいいけど

511:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 21:26:25.93 Q+elvmpw.net
>>499
生活のすべてをアコレとイオンモールに握られている田舎の民は普段から現金払いを避けてWAON払いにするだけで余裕でステージ3になるぞ
イオン以外の選択肢が多い都会の民は知らんけどそっちでもマックとかローソンとか行くでしょ

512:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 21:32:18.74 o4IBoyk3.net
Yahoo公金払いで税金を継続払いしているという嘘をつくブラックはなんでここにいるんだ?w

513:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 21:55:12.64 4WWodRlM.net
>>505
毎月10万~20万をわざわざイオンカードで払ってんの?
みっともないんだけどw

514:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 22:00:27.14 XL5PbkXl.net
>>504
神奈川ですが、イオン系列殆ど使わないです
OKストアとか食品専門スーパーのが安いので
ちょっとしたものはデパ地下か駅ビルかな
>>506
マック→全く行かないです
ローソン→dカード使います

515:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 22:02:42.21 Ndi50+c4.net
ミニストップがあれば固定資産税と自動車税、あとはラインペイを買うだけでwaon50万よゆー

516:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 22:05:02.59 taH2xDkj.net
>>508
ひでー
最高のお客様

517:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 22:10:31.70 MOB1HyZ6.net
>>508
何でみっともないの?

518:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 22:36:11.80 4WWodRlM.net
>>512
何でみっともないと思わないの?
っていう水掛け論になっちゃうから君とは話しても無駄だと思う
家庭環境・職業・学歴等の違いの話に敷衍せざるを得ないし、そしてそれは君にとって心地好い話にならないだろうからね

519:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 22:53:18.12 FsQC8XBW.net
東京ですが、イオンスーパーはまったく使いません
地元の地域密着型スーパーの方が
鮮度良く美味な物が入手可能です
ただし良い食品はイオンより値段が高いですが
イオンは時々モール利用とラウンジ覗くくらいで
まったく魅力を感じません
セレクト、決済用口座としての利用がほぼすべてです

520:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 22:53:29.47 4RcG0JMV.net
ときめきが1000貯まらないってよく言うけど
WAONと同じボーナスポイント付くから
それを確認しながら買い物するといいよ

521:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 22:59:48.08 VrHWdgXs.net
>>514
このスレよりイオン銀行スレに常駐する方がいいんじゃね?

522:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/12 23:47:11.21 xTuiCMXQ.net
なるほど、カードよりもWAONがいいんですね。
ちょっとカード作ってみようかな。

523:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 01:29:09.23 1Wzo6QnC.net
>>508
別のプラチナでもっと払ってるから

524:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 02:49:58.38 s5j9mcW2.net
好きなカードを使えばいいんだよ。

525:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 04:44:32.61 H0+pY8ao.net
WAONポイントカードが導入されてから、
イオンカードで決済すると、
ときめきポイントが2倍になり、且つ
ボーナスポイントがときめきポイントとして
加算されるので超お得になりました。
毎月25日にポイント反映されるのでネットで確認できます。

526:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 06:44:27.32 wnJZKXhE.net
>>514
まいばすけっともいかないの?

527:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 07:48:49.55 JYErv/B+.net
都内は、まいばすけっとだらけだろwwww

528:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 09:50:27.83 z2OoYiwg.net
都心のはずれだけど、まずいばすけっとなんて影も形も見ないな

529:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 09:59:56.08 OOsL4GTZ.net
>>506
田舎はアコレなんか無いぞ
代わりにザ・ビッグというディスカウント店があるが

530:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 10:16:50.07 YHihJzw+.net
>>520
その程度ならセレクト銀行オートチャージWAON(5の日ボーナス抜き)の方が得になるじゃん

531:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 10:58:12.58 0Lxv0JnF.net
ときめきが貯まらないっていう話しの意見なんだし

532:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 11:33:57.72 rs0HsrJb.net
ときめきは、5倍デーや商品ボーナスポイント等で月に1000弱は貯まるわ>イオン専用

533:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 12:11:34.77 1Wzo6QnC.net
>>525
WAONが使えない店もあるからな
使える場合でも高額商品はショッピング補償のつくカード払いが安心

534:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 12:21:49.54 rihsSixf.net
補償って実際に使ったことある香具師いる?

535:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 12:22:36.55 XT5eqRoJ.net
>>524
お前ら自分の地元だけ見て全国の田舎を代表するなよ

536:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 12:23:05.27 yT8le5GH.net
>>528

>>520はイオン系店舗での買い物の話だろ?
しかもボーナスポイントの話をしてるから基本的に食料品や日用品の買い物じゃん
ショッピング保険なんて関係無いし、イオン系店舗じゃなけりゃときめきポイント2倍にならないじゃん
とりあえずイッチョ噛みしないと気がすまないタイプ?

537:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 12:26:24.23 R2H0sAjO.net
>>529
イオンモールのニューコムで買ったiPadの画面割れに補償効いた
メーカー保証では画面割れは対象外だったから助かったけど、逆にいうとこれまで長年使ってきて1度きりだな
ちなみに量販店の延長補償はパソコンにコーヒーこぼしたのは自己責任で対象外となってしまったので、期間は限られるけど下手な補償よりよっぽどサービスいいと思う

538:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 12:31:14.71 OOsL4GTZ.net
>>530
自分の地元はザ・ビッグないよ
小型店ならマックスバリュエクスプレスとビッグエーならあるけど

539:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 12:35:29.87 0KmVPULc.net
セレクト申し込んで仮カード発行されてから丸4週間経ったけど音沙汰無し
こんなもんなの?

540:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 13:04:12.17 5ZluhIV4.net
>量販店の延長補償はパソコンにコーヒーこぼしたのは自己責任で
自然故障のみ適用の延長保証ですか?
ビックで買ったデジカメを不注意で天ぷらうどんの中に落とした時は
加入していた延長保証が適用された。

541:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 13:08:16.09 8nkYeHXO.net
>>532
購入して半年経たずに画面割れか…
その瞬間どんな声が出た?

542:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 14:00:30.12 mE5N+TME.net
ときめきポイント1000ポイント以上からでないとWAONに変えれないからイオンカードはうざい

543:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 14:10:32.89 Vn31RpBG.net
せっかくのときめきポイントをWAONチャージに使っちゃうような人は最初からWAON使えばいいんじゃね?

544:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 14:11:09.11 Lq9H/rq6.net
あの~
ここはそのうざいカードのスレですよ
なんでくるの?

545:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 14:27:23.57 akkWFgvx.net
こうしてクレカ板は終了したのだった。。。
だが忘れてはならない
また第2のクレカ板が作られる可能性があるという事を
真スレッドストッパー( ̄ー ̄)。。。

546:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 15:06:37.78 oTr/+bwm.net
>>538
他に何に変えるの?

547:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 15:12:20.05 So0vGFIr.net
>>541
サイバーマンデー30%還元などのキャンペーン時はWAON POINT(旧ダイエーハートポイント)
あとは毎年夏に25%増量するdポイント(旧ドコモポイント)

548:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 16:03:58.94 r9rl3LDm.net
>>521-522
まいばすはあるけど、
値段の高さ コンビニ>まいばす>ドラッグストア>食品スーパー
で、5%オ♪フ♪も無いから中途半端なのよ

549:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 16:06:55.22 oTr/+bwm.net
>>543
まいばすけっとは30%引きのものを買うのが
おすすめ

550:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 17:55:41.19 gUEmSfYM.net
そんなこと言い始めたらアコレの半額やらスーパーの割引やらできりがないだろ

551:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 18:12:22.22 m2cbYn1p.net
ダイエーゴールドカードが普通のゴールドカードに更新されて来た

552:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 19:06:33.04 1Wzo6QnC.net
国際ブランドは変わった?
ノンセレ?

553:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 19:12:36.74 RLH2mwQI.net
ゴールド淫靡ようの投資信託がマイナスになった
これだけ株が上がって儲けれない野村ってどんだけバカやねん

554:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 19:40:54.72 zOyb50U0.net
>>548
一兆円ファンドが三千億になった野村で買うからだよ!

555:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 19:48:47.09 OOsL4GTZ.net
東芝を崩壊させた西室が日本郵政でも損失をだして今度は野村不動産に手を出すから
野村證券も引きずられて転落への道だな

556:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 19:55:26.77 5ZluhIV4.net
>>548
国内債券中心のファンドでも買ったの?
あるいは手数料負けしてるとか。

557:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 21:13:10.64 RLH2mwQI.net
>>551
国内
海外は為替リスクがあって敬遠

558:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 21:22:24.39 DF3+u91E.net
新しいwaonポイントって前みたいにwaonに交換できるのかね?

559:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 21:39:46.27 9+du5QqR.net
>>553
イオン銀行ATMでWAONチャージもできるし、そのまま貯めておけば不定期に開催されてるキャンペーンで遊べる
過去には地域限定で450POINT→500円分商品券の交換とか、レジでWAON POINTから直接払うと30%返ってくるサイバーマンデーキャンペーンとかもあった

560:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 21:51:53.97 5ZluhIV4.net
>サイバーマンデーキャンペーン
ブラックフライデー

561:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 22:06:41.72 yloMDbLj.net
【悲報】ネトウヨさん、イオンに「なぜ韓国式のお辞儀をするのか?」と質問、回答にブチ切れる
スレリンク(poverty板)

562:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 22:42:20.89 GUgkFe/4.net
iD申し込んだ記憶がないのに、申込完了の通知が届いた。これってイオンカードのiDで決済したら、ときめきポイントとかが貯まる訳?そしたらWAONの存在って一体…。敵の電子マネーに塩送ってどうするの?

563:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 22:44:18.72 oc0ArIBX.net
ねえ
イオンカードセレクトって
WAONで払えばいいの?
クレジットで払えばいいの?

564:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 22:51:33.98 +BtCgwsL.net
あんま覚えてないけど、WAONよりiDの方が先に対応してなかった?三井住友とドコモでiDを開発して、ほんでWAONの開発にも三井住友関わってんじゃなかったかなぁ

565:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 22:53:41.98 oc0ArIBX.net
ほんまこのカード使いにくいわ
考えたやつアホだろ

566:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 23:20:06.73 TBefMEqJ.net
ポイント分散させたり、使いづらくするのは
損したくないからだろう

567:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 23:26:07.47 eSueUjFx.net
イオンセレクト持ってるけど、いつも無料WaonカードかWaonポイントカード出しちゃうわ(笑)

568:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 23:27:58.81 GUgkFe/4.net
当然イオンカード出して、「iDで」とか言われても店員は「???」なんだろうね。カードの方にはiDのロゴないのに、おサイフではiD出来る意味が分からない。暮らしのマネーサイトにも登録するところがないし。モバイルWAON以上に存在価値が不明。

569:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 23:38:49.84 1Wzo6QnC.net
iDしか使えない場所用だろ

570:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/13 23:43:39.45 3u2Ldazl.net
どうせ債券だろな。野村てかいてるけど、債券指数のBPIのことだろ。
株と逆相関傾向てのも知らないんだろな。

571:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 05:44:19.44 aCanANvA.net
iDはローソンとマクドナルドぐらいしかあまり意味ないけどね
イオンiDは普段使ってる
主婦みたいにスーパーでたくさん買わないし

572:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 06:00:50.46 emHZ/6Eq.net
>>563
iDとして使う場合はイオンカードなんか呈示しないだろ? スマホだけだろ。

573:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 06:01:25.46 aCanANvA.net
ドコモのiDの目的はレジの完全自動化だよ
今あるセ�


574:泣tレジとは別物 かごで商品をスキャンして、レジのラダーに乗せる。 ラダーで画像処理して自動で袋に入るって感じ



575:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 06:34:41.51 mu4+hJB+.net
>>563
なぜカードイオンカードを出してiD決済できると思ったんだ?
なぜカードにiDロゴがなければおサイフケータイでiD決済できないと思ったんだ?

576:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 07:20:57.52 yXKmbG7u.net
>>569
カードはWAONpointカードとして出すんだろ
お前ら乞食なら常識なんじゃね

577:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 08:40:30.95 mu4+hJB+.net
その返しは意味不明過ぎるだろw
本当にiDがどういうものか理解できないおじいちゃんなんだなwww

578:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 08:55:17.87 emHZ/6Eq.net
WAON pointって、WAONで決済しないと付かないんじゃね?
iDを使うってことは
iD → イオンクレジットとリンクで、イオンカード使った時と同じくクレジット決済で、ときめきポイントget って理解でOK?

579:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 09:55:05.20 FTQ2usBq.net
>>568
>ラダーで画像処理して自動で袋に入る
それは困る。
レジ袋代払いたくない場合は今まで通りの精算方法になるの?

580:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 10:01:07.20 koazWrwy.net
waon pointは決済方法を問わずwaon pointカードを出せばつくだろ
イオンカードとwaonカードで決済した場合は出せないだけ

581:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 10:08:03.36 FTQ2usBq.net
WAON POINTカードを提示して、イオンカードのiDで決済したら
WAON POINTではなく、ときめきポイントが付くよ

582:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 10:15:03.07 OTXdMtRs.net
>>574
レジには通せるが常にときめきが優先される
WAON POINTカードは読み込まれるものの処理上で無視されることとなる

583:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 10:27:11.05 FTQ2usBq.net
ダイエーは例外で、
WAON POINTカード提示+iD決済した場合は、
エコポイント2P(レジ袋辞退分)と決済額に応じたときめきポイントが付く。
エコポイントはハートポイントを継承した特典。

584:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 10:30:24.44 ZqiYtDDc.net
WAON POINTカード自体がダイエーのハートポイントが名前を変えてリニューアルしたものだしな

585:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 10:34:45.39 9HpJ6Hpt.net
>>577
どこのダイエーでid使えるの?

586:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 10:44:02.55 mu4+hJB+.net
ダイエーはWAONしか使えない
だから決済するのもリーダーにWAONを置くだけでよく、電子マネーの選択ボタンを押す必要がない
ダイエーからイオンに転換した店舗ではWAON支払いする客が戸惑う事例も発生してた

587:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 10:54:12.16 FTQ2usBq.net
ごめん、ダイエーでiDは使えなかったorz

588:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 11:07:52.77 emHZ/6Eq.net
>>580
今daieiのままの店って どのくらい在るの?
新浦安のダイエーも転換してたし、象徴的だった碑文谷ダイエーも転換ニュース流れて終わったかと思ったが
関西とか北海道とか まだ残ってるのかえ?

589:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 11:18:52.01 NSQK/jnK.net
>>582
関東にもまだまだあるぞ
一等地から順にイオン化してるだけで23区でも郊外はダイエーのまま

590:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 11:27:49.23 mu4+hJB+.net
>>582
URLリンク(shop.daiei.co.jp)
このページによると176店舗
東京、大阪に各45店舗、兵庫34、神奈川20
この4都府県だけで144店舗もある

591:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 13:28:07.70 mZ4Ew3h5.net
てかさID利用したいならdカードにしたほうが全然特だよな

592:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 17:44:24.66 gxHYoqN0.net
今どこ経由で申込するのが得?A8での再開はあるかな

593:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 17:49:34.20 y4svTjtn.net
店頭だとディズニーグッズがもらえる

594:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 17:50:54.30 WUP650wR.net
こうしてクレカ板は終了したのだった。。。
だが忘れてはならない
また第2のクレカ板が作られる可能性があるという事を
真スレッドストッパー( ̄ー ̄)。。。

595:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 18:26:07.07 is8zSwFN.net
碑文谷スタイルは毎週日曜イオンカード決済で5%offを始めた
とりあえず8月まで
>>580
↓など、交通系使える店がある
>>583
麻布十番にある

596:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 20:08:40.71 mu4+hJB+.net
>>589
そこで交通系電子マネーが使えると確認できる資料ある?
麻布十番店のサイトから見られるチラシだと、WAON POINT企画の対象支払い方法は
現金、ダイエーグループ商品券、ギフト券及びイオンカード(一部対象外)、他のクレジットカード、WAON(電子マネー)
に限ると明記されてるんだけど
本当に交通系電子マネーが使えるなら、交通系電子マネーの場合のみWAON POINT企画の対象外にするという特殊な運用してるってこと?

597:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 20:42:12.55 g3qwlNrC.net
>>584
グルメシティとかフーディアム含んだ数字だな

598:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 21:36:40.95 audt+oQm.net
■その他金融業(42社)平均年収ランキング
1. 日本政策投資銀行 1,042.2万円
2. 日本取引所グループ 975.4万円
3. 日本証券金融 944.5万円
4. 芙蓉総合リース 829.3万円
5. 日本政策金融公庫 822.9万円
6. JA三井リース 821.6万円
7. 中部証券金融 820.0万円
(中略)
37. ポケットカード 542.9万円
38. クレディセゾン 532.1万円
39. SBIモーゲージ 494.8万円
40. アクリーティブ 446.6万円
41. 全宅住宅ローン 409.6万円
42. アプラスフィナンシャル 407.0万円

599:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 22:19:11.93 hQkaKWAn.net
いや、俺もしょうがないなっとは思っているけど
不便だなとも思うっていう話
文句言うほうがおかしいとか言われるすじあいねーわ
おめー何様?だれだよ? わけわかんねーイチャモンつけてんのはお前自信だぞ
クズが>>211
あぁ?!なんでテメーに文句いわれねえといけねえんだぁ?おぉ!?
お前みたいなゴミいたらボコボコにするわ
消えろ

600:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 22:33:33.87 FA1z5LwG.net
>>373
クレジットカードが怖いってやつ、周りに居たけど、そういうのがあり得るのな。
現金引き出す手数料が惜しいのとポイント還元目当てでしかクレジットカードなんか使わないのがホントのふつーってもんだろ。

601:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 22:38:17.08 yXKmbG7u.net
財布から現金だしたりお釣りもらったり小銭が増えるのが嫌

602:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/14 22:56:48.15 53+J+hTY.net
だからyahoo公金払いで税金を継続払いしてるんだねw

603:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 12:05:19.94 6H5Ba17S.net
不正利用に対応すること何かやってる?いいソフトあるかな

604:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 14:39:34.87 8W05y1VE.net
831 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2017/05/15(月) 14:26:49.53 ID:bQMxabok
今日のイオンの事件
URLリンク(twitter.com)

605:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 15:08:40.04 q1ipVe4j.net
イオンカード申込で貰えるディズニーステンレスボトル画像
URLリンク(goo.gl)

606:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 16:02:57.51 klrwpzQN.net
>>597
お手洗いに行くときも財布を携帯する以外に何があるんだよ

607:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 19:00:30.13 bCsQWV8i.net
>>590
店頭

608:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 20:49:07.36 fM8KKrlY.net
日本三大電子マネーは、iD、nanaco、Edyで合ってる?

609:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 21:30:28.03 qjDyRn7J.net
Suica,QP,LINE Payじゃね?

610:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 21:35:47.86 aQIYblbk.net
交通系、WAON、nanaco

611:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 21:42:37.93 YwHfNsdo.net
電子マネー決済額でwaonはnanacoを圧倒してたんだっけ
メインがスーパーマーケットで利用額が大きく、提携先が多くてwaonを使える場所も多いから当然か

612:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 22:01:41.82 OxK8505+.net
>>605
どんなに頑張ってもSuicaには敵わない。

613:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 22:04:10.69 fwK3zIxa.net
電車運賃含めなかったらそんなにいかないだろ
関東メインだし

614:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 22:06:11.40 3r0h3GXM.net
今はSuicaに限らず各地方の交通系の相互利用が始まったからな
加盟店数では交通系連合がEdyを抜いて首位なんでしょ?
決済総額ではまだまだだけど今後伸びると思うよ

615:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 22:14:32.02 fwK3zIxa.net
一口に交通系と言ってもSuicaとスマートICOCAじゃ使い勝手が全く違うからな

616:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 22:15:24.65 OxK8505+.net
>>607
ああそうだね。決済額の話ね。
でも電子マネーの役割を考えた時、高額な物やサービスの決済はクレジットカードのテリトリー。
本来、電子マネーはクレカを使うほどではないが、小銭ジャラジャラも嫌という少額決済の隙間を埋めるもの。
それなのに、WAONはイオンカードが使える場所が大きなテリトリーな点が、電子マネーの使命としてSuicaに負けてると言いたかっただけ。
モールや駅ビルなど、各々の縄張りに入ってる店では、最低でも電子マネーは使えるようにすべき。
クレジットカードが使える店=電子マネーが使える店 では話にならん。

617:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 22:20:06.02 fwK3zIxa.net
日本は遅れてるけど
キャッシュレスが当たり前の海外は電子マネーなんかなくてクレカの非接触決済がメインだよ
そっちの方が伸びていくはず

618:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 22:32:39.10 bTlPvtnj.net
>>611
少なくとも一昨年のニューヨークではスタバの電子マネー?みたいなのみんな使ってたよ

619:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 22:43:44.65 nhr5QF5E.net
ほんと日本以外の国の事情知らないのに日本は遅れてるとかみるとニヤニヤしちゃう

620:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 22:46:18.54 xatJgLHu.net
よく海外はクレカ中心とみるけどチップ文化ある国はそこら辺ははどうしてるの?そのためだけに現金持ち歩いてるの?

621:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 22:55:52.36 zgbuntjY.net
チップもクレカで払う

622:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/15 23:02:55.80 PBjFAqDx.net
>>614
店相手のチップはお会計時に申告してクレカで払う
従業員個人相手のチップはコインで払う

623:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/16 00:03:13.16 vaiyZxiK.net
娼婦も現金払いだな

624:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/16 00:14:21.84 K54zL4fX.net
メール尼ギフ(クレカ払い)で払ってる

625:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/16 00:15:11.29 K54zL4fX.net
素人さんね
プロは手数料負担でクレカでいける

626:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/16 02:36:16.22 cPmy17J/.net
日本以外の未開国には足を踏み入れないからどうでもいいわ

627:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/16 07:36:02.50 IzJMfvxy.net
日本は偽札が少ないからな

628:お知らせ
17/05/16 11:22:28.02 dVqyhtND.net
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。心あたりのある顧客には問い合わせするように呼びかけている。・・・・

629:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 03:00:38.96 RpST9S7s.net
>>611
磁気ストライプでサインレスだと偽造クレカを使われたりPOSシステムにマルウェアやバックドアを仕組まれてクレカの番号ごっそり抜かれたりして不正利用された場合、
不正利用の対策してない加盟店が悪いから、全額加盟店が払えという国際ブランドのルールになってる。
それでも不正利用されて全額加盟店が払うリスクとIC決済でレジ回転を犠牲にするの、どっちか選べとなると磁気ストライプでサインレス可になる。
これがイオンに限らず日本のスーパーやコンビニでは磁気ストライプでサインレスが主流になってる理由、だから金額上限もまちまち。

だけどマクドナルドのように決済端末が更新される際にイオンが対応端末を導入するかどうかが壁になる。

630:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 04:00:35.02 ggpaub6T.net
国際ルールを改正して、野球のサインみたいなのでも可にすれば店も客もWin-Winなのにな

631:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 04:07:03.31 Mq+KmcKv.net
VISApayWAVEになれば解決

632:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 05:21:49.80 EF510gzl.net
>>623
スーパーで10000円以下は磁気ストライプのサインレスが主流なのは
旦那が自分のカードを奥さんに預けて、使わせてるからでは?
食料品なんかで「絶対にヤメて下さいね!カードは御本人しか使用できません」と厳しく言うと
売上げ激減、そもそもクレカとリンクされたポイント制や会員限定イベントや、クレジット引落し時にディスカウントなど が全て崩壊する。
旦那はポイントとか僅かな割引などどうでも良いが、奥さんは細かいし。
家族カードにすれば と思うかもだが、家族カードは意外と不評。
先ず家族カードが作れないクレカも多いし、家族や夫婦といえど全部家計を統合管理されるのはイヤという意識も強くなってる。
ダブルインカム家庭増えてるし、年金分割もできるしね。
でも家族の共通経費である食料品とかは、やはり一旦は旦那の会計から、で旦那のカードでとなる。

633:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 05:36:42.04 jVcz67Fm.net
>でも家族の共通経費である食料品とかは、やはり一旦は旦那の会計から、で旦那のカードでとなる。
ウチは妻の会計ですよ。

634:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 06:48:28.52 8CHdq3X3.net
>旦那はポイントとか僅かな割引などどうでも良いが、奥さんは細かいし。
うちは逆。嫁が現金主義で、クレカ決済しか認められない場所で一人で利用する時にカードを渡している。

635:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 07:00:07.89 8OTmvkVU.net
電子【マネー】というからには持ち主を選ばずに使えるモノでないと通貨の代わりにはならないので、
iDとクイペ以外のSuica等交通系IC Edy WAON nanacoとかの本人確認が必ずしも必要でないものが電子マネーと呼ばれるべきでは。
使う人を紐付けるものは通貨ではなく小切手が源流。
au WALLETが電子マネー扱いを標榜して全部ぶち壊したけど。

636:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 07:15:17.84 WmBk7jxk.net
名古屋ロリコンが複ID駆使で大暴れ

637:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 07:43:44.65 Mq+KmcKv.net
URLリンク(www.aeonbank.co.jp)

638:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 11:28:26.63 +Y8NYVOR.net
初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw
URLリンク(goo.gl)
スレリンク(market板)

639:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 16:43:38.25 gmIfsa2l.net
資金洗浄なんてもんがなくなれば個人情報の紐付けもそれほど重要では無くなるかもなぁ。現金同様紛失無保証だろうけど

640:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/17 22:43:46.62 /xxiHtXr.net
普通に家族カードを持たせればいいのに、なぜ配偶者のカードを使わせようとするかね

641:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 00:38:40.83 gak8r+wT.net
めんどくさいから。

642:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 01:21:56.20 GbZ3t3xV.net
使うときだけ渡すようにしないと、家族カードをずっと持たしてると喧嘩した時にやけくそで使われる

643:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 01:41:07.87 Ds+DybNK.net
嫁は資産(キリッ)

644:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 01:54:32.75 JJznlAxb.net
>>626
実はレジについては強引に磁気ストライプ端末を全廃「させる」計画が進行中
だからスーパーやコンビニのカードリーダーも総入替になる
なぜなら「割賦販売法改正」で決済端末のIC対応化が避けられなくなるから
URLリンク(www.meti.go.jp)

645:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 01:58:18.73 A90AL5EM.net
決済端末のIC対応化≠決済端末の磁気ストライプ非対応化

646:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 02:14:40.89 GbZ3t3xV.net
それでApplePayとかのキャンペーンが多いのか・・
シェア争いも大変だな。早くある程度は統一して欲しいな
決済もだけど、ポイントカード(会員証)とかね

647:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 02:38:49.70 SCw5fwUJ.net
ATMみたいにカード挿しこんで、掃きだしてとかやってられないから
EMV非接触(PAYwave他)に対応したカードも用意しないといけないな

648:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 03:01:21.59 PBXYaH9h.net
魔法の呪文「2020年」を唱えれば何でもアリな勢いだな

649:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 05:19:59.06 khNYsAVq.net
>>640
ポイントカードはバーコードスキャンタイプにシフトするんじゃないかなあ
かつては定期券サイズで利用額や残高が印字若しくはリライト出来るポイントカードやプリペイドカード(旧図書カードとか)が結構あったが、
専用端末のメンテが煩わしいのか、今では皆無になってしまったな

650:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 05:22:03.04 khNYsAVq.net
あ、旧図書カードはテレホンカードみたいにパンチ穴だけだったか

651:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 05:28:42.56 T4HQGAGQ.net
>>642
スキミングするのは鮮人等の犯罪者やテロリスト。
国家としては犯罪者を殲滅したい。企業にとってはコスト負担が大きいがスルー出来ない。

652:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 05:34:24.78 khNYsAVq.net
あと、鉄道の磁気切符も廃止する方向らしい
沖縄のゆいレールなどではQRコード付きの切符になった
但し改札の通過速度が磁気よりかなり劣るので、
大規模な駅ではICカード専用改札と完全分離されそう

653:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 06:22:35.49 0BFLoAvj.net
伊勢丹等でイオンカード出す度胸ありますか?
どうしてもビビってサブカード出してしまう

654:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 06:32:25.78 wbjzOIPR.net
>>638
これで セゾン セブン イオンなど流通系の、仮カードも含めた即日発行もブレーキが掛かるな。

655:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 06:40:56.96 GMc84+Mm.net
公共料金のキャンペーンは1ヶ月分だけの支払いでも対象?

656:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 07:09:05.73 QYllRmCF.net
>>647
ごめん。
ずっと新宿区民で小さい頃から伊勢丹6階はおもちゃ屋代わりだから、全然抵抗感も違和感もなく使ってる。

一応他にプラチナ2枚と金1枚財布に入れてるけど、イオンゴールドほしいし。

657:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 07:34:24.82 r3+/lBUd.net
>>650
都心育ちはそうなのか
田舎底辺育ちの俺には
伊勢丹とかは金持ちの場所

サブにしている見栄用のカードを
どうしても使ってしまう

658:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 08:03:57.47 fwL6b7Ix.net
>>645
だってシナチョンに限らず大陸国家の連中には性悪説で対応しなきゃいかんからな
不正なんてみんなやっている
騙されたお前が悪い
逮捕されるのが運が悪いだけな連中だもん
だからインチキするのも平気
だがしかし性悪説だとコストがかかるんだよな

659:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 08:17:14.31 9bLG/s9f.net
>>647
そもそもイオン以外でイオンカード出して何か美味しいの?

660:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 08:29:14.55 PBXYaH9h.net
メインカードならメインで使わなきゃ不味い

661:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 09:15:01.97 h0SUFYKV.net
行くお店ごとにカード作成するの?

662:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 10:12:20.38 OvDCvkqQ.net
>>655
プロパー国際ブランドの金か白1枚あればどこでもOKだろ

663:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 10:28:38.49 GbZ3t3xV.net
>>648
なんでも鑑定団に仮カードが出現する日が来るな

664:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 12:09:50.91 SCw5fwUJ.net
>>653
吉野家でイオンゴールドWAONが最強にドヤできる

665:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 12:10:59.87 SCw5fwUJ.net
>>656
イオンゴールドでFA

666:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 12:21:49.23 OvDCvkqQ.net
>>659
ネット銀行発行の無料カードは除く
てか自分はどこでもイオ金使うけど、そうじゃない人も
多いってこと。流通系爺婆カードのイメージつよすぎ。

667:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 12:40:13.19 SCw5fwUJ.net
>>660
三住や三菱が銀行発行とでも思ってる?
イオンこそ正真正銘の銀行発行
その他はデビットカードくらいだろ

668:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 12:55:14.85 OvDCvkqQ.net
>>661
そこまで云うと屁理屈になる
正真正銘銀行発行のイオンカード金と銀行系J/V/D/Aの
金白と比べること自体意味ないこと
それぞれの持ち味で使い分ければいいと思うよ。

669:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 12:59:46.04 QAGY2frM.net
クレジットカードに何を求めているの?
その白とか金を見せたらカッコいいの?
機能は一緒でしょ?
ただ単に一括後払いしてもらえるだけじゃん

670:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 13:29:09.95 NeTR51nI.net
>>663
着れればOKとか言って、変な服着ちゃうタイプ?

671:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 14:05:53.70 QAGY2frM.net
伊勢丹じゃなくてもユニクロでもしまむらでもOKだよ。

672:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 14:14:56.66 SCw5fwUJ.net
>>664
それは高見沢とか知多娘とかアイマスとかだろ
プロパー系なら問題ない

673:祝真子様御婚約
17/05/18 17:52:07.54 qQeG0pAF.net
「奥野総合法律事務所」に週3日のアルバイト!夜間大学院に学ぶも法学じゃない!ふつうのまともな親なら必ず聞くわな「うちの娘をどうやって養うんだ!」だよな

674:奥野総合と言えばやはり
17/05/18 17:52:58.62 qQeG0pAF.net
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。心あたりのある顧客には問い合わせするように呼びかけている。「ヽ

675:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 19:36:04.77 lk2O8lVp.net
>>661
三菱東京UFJは銀行発行だろ

676:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 20:05:15.80 Q2jYOusn.net
楽天は?

677:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 20:11:04.08 SCw5fwUJ.net
>>670
楽天カード(株)

678:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 20:15:38.34 KbTia5Fs.net
暮らしのマネーサイトのメンテナンスはいつ終わるんだー
明細DLしたいのに。

679:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 20:26:43.60 QYllRmCF.net
>>651
イオンカード出して大丈夫。
自宅は伊勢丹新宿本店から徒歩10分位だけど、伊勢丹も新宿高島屋も含めて何も考えずイオンゴールド修行してますよ。

怯んで高ステータスカード出した方が、逆に地方の人かな?と思われちゃうから、堂々とイオンカード出してあげてくださいね!
地元民ほど、何にも考えず普段通りのことしかしないので。

680:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 20:33:21.82 1QjGXCeG.net
>>673
他にプラチナ2枚と金1枚ってどこの?
プラチナ2枚持っててイオンゴールドを持ちたがる意味がわからない
何かメリットがあるの?
俺もプラチナ2枚持ちだけど、イオンカードはイオンの買い物で5%オフにするために持ってるだけで支払いでは使わない

681:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 20:47:13.21 QYllRmCF.net
>>674
金はviewゴールドプラス、白金は蜜墨とMUFGプラチナアメックス。

イオンゴールドは、単にイオンラウンジ入室の権利がほしいだけなんです(近くにはイオンないけど、お付き合いで映画見に行ったりするから、イオンラウンジにも入ってみたい、というくだらない理由なんです)‥
アホですよね‥

682:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 20:53:31.14 1QjGXCeG.net
そのカードのラインナップだったら、俺ならイオンゴールドを持つより、もっとちゃんと格調高いしっかりしたプラチナカードを一枚持っておこうと奔走するけど
まあ君の選択だから余計なお世話かとは思うが
これ以上野暮なことは言うまい

683:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 21:04:34.16 76RIf1A6.net
年会費無料が最強

684:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 21:05:01.72 QYllRmCF.net
>>676
単なる遊びですから‥

685:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 21:14:25.61 1QjGXCeG.net
わかるよ
自分が合理的なんだと、自分は惨めじゃないと証明したくなるその気持ちはよくわかるよ
余計なこと言っていじめるみたいな格好になっちゃってごめんな

686:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 21:24:04.15 QYllRmCF.net
>>679
別に。全然気にしてませんよ。

687:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 21:28:21.87 r3+/lBUd.net
プラチナ持ちが絡まれるのは
クレ板の定番です

688:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 21:31:02.41 r3+/lBUd.net
>>673
確かに俺はおのぼりさん状態かもね

689:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 21:36:09.73 SCw5fwUJ.net
吉野家で最強なのはイオンゴールドWAON

690:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 21:44:24.45 Jftx1Ow1.net
イオンラウンジに行きたくて、付き合いで映画も観るの?
ならゴールドよりオーナーズのほうがいいよ。
イオンシネマなら金も紫も特典は同じ
オーナーズでポップコーンかドリンクが貰えるし
まぁ妄想しててもいいけどね。

691:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 21:47:10.61 QYllRmCF.net
>>684
確かにイオン株買ったほうが良いのかも‥
いままで株に手を出したことがなかったので、考えてもみませんでしたm(_ _)m

692:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 21:57:23.21 76RIf1A6.net
>>685
いま旬なのは仮想通貨リップルてやつ
12月からの5ヶ月で100倍になってる

693:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 22:20:23.78 SCw5fwUJ.net
同じような仮想通貨が100種類くらいあって
たまたまそれが100倍になって見つかったってだけだろうな

694:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 22:41:11.94 yQzaGTTZ.net
>>687
他の有象無象との最大の違いはGoogleが出資していること
遂に元祖ビットコインを時価総額で抜いてしまった

695:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 23:23:57.01 IBqd4/Qp.net
>>606
交通系ICオワテタ\(^o^)/
交通系電子マネーにおける二重引去りの発生について
URLリンク(tm-nets.com)

696:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 23:52:16.72 RnICAnII.net
URLリンク(freedeai.silk.to)

697:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/18 23:54:52.20 svGKFGk9.net
自分もそんぐらい軽く使えるほど稼げるようになりたいぜ

698:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/19 00:17:59.10 CX7Eu+il.net
>>687
三年前から上位5位以内に入ってる
分散投資してる人ちはウハウハ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch