【AEON】イオンカード総合Part78【WAON】at CREDIT
【AEON】イオンカード総合Part78【WAON】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/23 11:44:13.12 ZM5jxapW.net
 
イオンカードに関する情報交換や雑談を楽しみましょう。
イオンカードはイオン銀行発行だから貸金業法適用外。よって、貸金業法総量規制適用外。
収入証明確認義務もありません。
【公式サイト】
URLリンク(www.aeon.co.jp)
■前スレ
【AEON】イオンカード総合Part77【WAON】
スレリンク(credit板)

2:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/23 11:45:41.16 ZM5jxapW.net
■関連スレ
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 25
スレリンク(credit板)
【AEON】イオンSuicaカード4 【VIeW TypeII-V/M/J】
スレリンク(credit板)
【20・30日は】イオンゴールドG26【ふっふー♪】
スレリンク(credit板)
【イオン銀行】イオンデビットカード 2枚目【VISA・JCB(予定)】
スレリンク(credit板)

3:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/23 18:29:37.65 +Z2YyAHu.net
>>1
モツカレ(´・ω・`)

4:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/24 00:20:46.71 pSNln2x2.net
ゴールドカードになってから馬鹿な女共と簡単にやれるようになった

5:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/24 00:57:36.14 O9Tm2ESH.net
数ヶ月前からイオンセレクトカードを
使い始めました。
イオンで買い物するときに
このカードを提示すると、
クレジットかWAONのどちらを
使いますか?と聞かれると思いますが、
大きな違いはあるのでしょうか。
WAONは電子マネーということは
認識してまして、
オートチャージの設定をしています。
ケースバイケースだとは思いますが、
こういう�


6:鼾№ヘこっちの支払い方法の 方が良い、得だ。 というものがありましたら、 ご教示いただけると有り難いです。



7:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/24 01:11:36.25 pSNln2x2.net
>>5
聞かれねーよ、こっちから言うんだよ
クレカの時は一活払いでといって手渡す
WAONのときはWAONで払うと言ってボタン押してからかざす

8:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/24 17:37:52.17 tadsRNon.net
イオンカードはイオン銀行発行を見ると何だか下のコピペ思い出して笑える。
484 : 名無しさん@ご利用は計画的に2016/03/09(水) 19:39:45.27 ID:bHjqkH+W
超低学歴派遣労働者で日常生活の中では他者に蔑まれる毎日、もちろん素人童貞。
ガキの頃に遊んでいた奴等の中には有名大学を出て、上場企業に就職し今では妻子あり、
財布の中にはアメックスやダイナース、SFC、JGCがズラリって奴も居る。
蔑まされる俺にも一光の希望をみせてくれたのがイオンカードゴールドだ。
年収200万で社会的存在価値も金も無い俺も、イオンカードなら取得することができる。
そして換金できる商品を中心に100万以上決済に無事にインビテーションを受けた。
まともなゴールドカードは年会費が高いがこれなら年会費も無料。
しかもイオンではホルダー限定のイオンラウンジに入れる。
これで死ぬまで菓子とお茶に苦労することはない.
しかもイオン銀行の発行しているカードなので「銀行直接発行」というステイタスも兼ね備える
ノンバンクのサラ金クレカを出しているやつを見たときの、これまで感じた事の無い優越感。
もう離せない、イオンカードゴールドという偽りの鎧を。

9:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/24 19:24:01.38 Z53v7fCf.net
イオンカードも瞬殺される低属は雨金を作って見栄を張ればいいwww

10:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/25 06:44:01.03 wCYmCVn8.net
●ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。 !*

11:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 09:03:22.24 mNkMLEWC.net
イオンカードセレクト作ったけど
ときめきポイント、電子マネーWAONポイント、WAON POINTって
ポイント制度が3つも有るんだね
なんで統一しないんだろ?
>>6
「WAONで」って言ってからWAONボタン押すのが時間の無駄なんだよな。
どうせWAONボタン押さないといけないなら「WAONで」って言う前に押させて欲しい。

12:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 09:36:40.93 8MxmmVNf.net
電子マネーWAONポイントはWAON決済できるイオン系以外の決済で発行されるポイント
WAON POINTはイオン系店舗が発行するポイント
ときめきポイントはイオンクレジットサービスが発行するポイント
上の2つは統合してもいいけどときめきポイントは会社が別だから直接付与はしがらみの問題で無理

13:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 10:16:25.39 LOkGYdeN.net
ときめきポイントが2000ポイントついてる!
なんかのキャンペーンで当たったかな?
知りたいんだけどポイント履歴が見れるとこって無いよね…

14:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 10:16:56.70 8i1x0u+G.net
「イオンウォレットアプリ」登録で200ときめきポイントもらえるから忘れずにね(´・ω・`)
URLリンク(www.aeon.co.jp)

15:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 10:23:43.97 LOkGYdeN.net
自己解決すみません
獲得ポイント内訳ってところから見れて
前回やってたウォレットアプリのキャンペーンの当選だったみたい

16:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 10:52:25.27 mxOKJW6x.net
従業員カード作らなくちゃならなくてイオンカード2枚持ちになるんだけどこれって枠はどうなるんだろう
合算の枠になるのかな

17:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 11:44:57.83 d2EXdIFJ.net
>>10
失効額でだいたいそうぞうつくんじゃない?

18:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 14:49:27.44 Ednuc+Wy.net
>>10
電子マネー WAON
ショップ(店)ポイント WAON POINT
クレジットカード利用の還元ポイント ときめきポイント
これは どのカード会社でも別。
統合の動きはあるが。
Viewカードで言えば
電子マネー Suica
ショップ(店)ポイント Suicaポイントクラブ 又は JREポイント
提携カードなら 提携先のポイントも有り
クレジットカード利用還元ポイント ビューサンクスポイント

19:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 16:10:12.52 yeIs70sQ.net
>>11
上の二つだけでも何とかすべき
サポセンのオペレーターも「改善策を手探り検討中」みたいなこと言ってたよ

20:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 16:12:11.08 yeIs70sQ.net
>>12
イオンスクエアのカード管理画面にログインしたら利用履歴が見れるでしょ
そこにポイント発行履歴はないの?
暮らしのマネーサイトとかいうとこ

21:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 16:12:56.67 yeIs70sQ.net
>>14
なるほど、オメ

22:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 16:18:47.54 yeIs70sQ.net
スマートWAONWebIDだっけ
そこに全カードを登録するとWAONポイントと電子マネーポイントに関しては
ポイントカード同士でまとめたり振り分けたりできるね
ときめきポイントはクレカ管理画面でWAONポイントに交換できるので
自分はこないだ全部そうしてWAONポイントカード1枚にまとめたわ
で、先月くらいにやってたWAONポイント450ポイントを500円の買い物券に交換がお得だったよ

23:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 16:25:39.71 8MxmmVNf.net
45000が50000になるとかならともかく
450が500じゃ右往左往する労力に見合ったリターンではないな

24:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 21:04:58.19 Yitj/EMM.net
買い物券じゃなく短期間しか使えない値引き券だから全く旨味無しだった

25:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 22:23:13.79 Bc3bjOlY.net
イオン申し込んで審査通ったら本人確認のメールが来るって聞いたんだけど、即日の仮カード貰う時に免許提示しててもメール来る?
仮カード貰ってから1週間ぐらい音沙汰なしなんだけど、否決された?

26:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/26 22:40:36.16 sPx7vcOY.net
わーい*\(^o^)/*
入会時キャンペーンのときめきポイント6千ついてた*\(^o^)/*
イオンのポイントは全然理解できないけど

27:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 04:26:35.21 WfPrt/2V.net
>>24
WEBで申し込んで店頭即時発行(waon一体型とかの対象カード)って事ですか?
その場合は店頭で本人確認取れてるので本確資料アップロードメールは来ないのでは?
WEBで申し込んで2日後の午前中本確アップロードメールが来てその日のうちに返して大体2週間後にカード送ってくる
なので2週間は待ちましょう
セレクトだと発行までに3週間掛かる

28:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 07:18:33.80 HvBC1My6.net
最も発行まで時間がかかるのはセレクトとJMBあたりという認識でよろしいか?

29:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 07:44:04.56 86CgxGfM.net
イオンiDや現金払いだけど
レジでイオンカードありますか?
って、聞かれる目的ははなんだろう

30:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 07:59:15.45 g+2w3UO6.net
ポイントカードの意味だろ

31:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 08:06:32.77 7JOVgloD.net
イオンカード提示するだけで割引サービスってのがあった

32:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 09:55:17.24 qrovtWGO.net
まじ?
イオンカード掲示でそんなのあるの?

33:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 10:24:46.98 9yEmKok4.net
感謝デーにテナントが自主的に特典を付ける時もあるんやで。

34:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 10:51:06.01 lpWEI2pW.net
>>26
ありがとう。
どうせ待つしか出来ないんだけど、少し安心した。

35:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 11:52:49.37 Abs9MUG8.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
おまえらザマアw

36:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 12:42:12.26 pqcr91vU.net
俺にも来た

37:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 13:43:48.59 U8zL5mqL.net
会員さまご愛願キャンペーンと
THANK YOU PASSPORT来たけど
なんか分かりにくいな~

38:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 14:27:38.83 TJf5OZ5Y.net
食品にも使えるご愛顧クーポンは前からたまに来てたろ
これが入る月に誕生日が来る人はサンキューパスポートと合わせて3枚か
食品に使えないサンキューパスポートはもういらないくらいだな

39:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 14:47:49.49 fYFn8hIG.net
俺も来たーー

40:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 15:13:52.53 3i7cVNnN.net
>>17
セブンカードプラスとnanaco
楽天カードとEdy
どちらもポイント制度は共通なんだが。

41:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 15:54:29.91 JF10Wfix.net
イオンカードの問い合わせ電話って
いつも混んでいますか?

クレジットカード会社に
こんなに待たされたの始めてです。

42:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 15:55:31.38 Zlt4+y88.net
セックスしたくてウズウズしてる

43:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 17:04:50.70 HT4AuQqw.net
WAON POINTはイオン側の都合というよりダイエー買収時にダイエーハートポイントの移行先として急遽作っただけのものだからイオン側の客から見たら変な話になってて当然
ダイエー側の客から見たらブランドが変わっただけで旧ハートポイントの恩恵をほとんどそのまま受けられる便利なカードなんだけどね
別にポイント制度は別で当然なんてことはなく、ゆくゆくは電子マネーWAONポイントもWAON POINTにするんじゃないの?

44:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 17:39:10.35 M3m31z+V.net
ダイエーのハートポイントはWAONポイントと二重取りできたんだから、ダイエーでハートポイントを貯めてた客にしてみりゃ改悪そのものだろ

45:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 17:41:52.40 L5o7wsVR.net
OMCカードの特典も激減したしな
システムはまだ未完成でもいいから将来的にどういう形でイオンとダイエーを統合するのかの見通しだけでも教えてほしいわ

46:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 17:50:00.38 aEECR4xY.net
>>41
やらないか

47:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 17:50:55.80 MnJFTOXw.net
イオン傘下に入ってイオンのレジに切り替わるのかと思いきや、Suica/iD/QUICPayも使えないダイエーレジのまま
二重取りしたきゃau WALLETとかを使うしかないという

48:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 18:07:45.64 JpYD5wmp.net
また乞食が湧いてきた

49:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 18:50:55.07 7JOVgloD.net
>>42
ダイエーハートポイントを終了切り捨てしないで新たに引き継いだのは懸命だったと思うよ
ダイエーがイオン傘下になったときレジ袋を有料化したら一気に売り上げが下がって
あわてて無料に戻したいきさつがある、二ヶ月弱でw
そのあとイオンの社長が「イオンになったからと急にイオンカラーに切り替えたら
お客は逃げる」ってどっかのインタビューに答えていて
ダイエーの常連客が手強いことを痛感してるっぽかった

50:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 18:58:09.15 w+O/o2dR.net
>>36
GW近いから、その会員様愛顧クーポン と
サンクスパスポートと
ときめきポイント山わけ2億円と
USJのパーティーご招待キャンペーンと
1枚の葉書に詰め込んでる。
こういう葉書も
「お前 ちゃんとウチへの届出住所に住んでるよな?」と
Webに切り替えた会員も含めた与信管理の一環だろな。

51:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 19:02:56.15 U8zL5mqL.net
>>49
確かに詰め込んだ感が満載だなあ
転送不要って書いてないから単なるお知らせだろ

52:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 19:03:02.79 6DxYkQCs.net
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

53:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 19:11:44.36 bu3fVt4r.net
たった数年でイオン傘下の企業増えすぎでしょ
あのダイエーまでも手中に収めるとかもうね
そろそろ規模拡大よりグループ内の統一を図ってほしいわ
ダイエーもアコレも使うけど制度がバラバラでよーわからん

54:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 23:21:19.71 cobp4Hsg.net
サーバー落ちてるんだが

55:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/27 23:57:35.65 NlyZaPFy.net
>>53
だよね?

56:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/28 00:47:10.71 qFBMZZkd.net
治った

57:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/28 01:38:34.51 tpu6hECz.net
水曜に発行メール来たから明日着くらいかな?

58:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/28 02:08:48.46 Z8yqFc0k.net
イオンAMEXって日本でイオンカード持ってれば審査通りやすいかな
もち香港IDありで

59:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/28 13:23:36.27 cE3fZhkq.net
>>56
俺の時は木曜日にメール来て
翌週の水曜日にカード来たな

60:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/28 14:31:03.93 F/QeiYvv.net
ダイエーだけ特別視されてるのが気にくわねぇ
たった1円で買収され、イオンデブリなんて壊死しかかった名前に変えられた挙句
ハイエナのように食いちぎられて消されてしまったスーパーもあるんだぜ
マックスバリュに店名が変わったあと、毎週土曜午前の5%OFFはいいなーと思って
イオンカード作ったのに今年に入ってまさかの閉店
まぁ駅北口のダイエーも潰れたし、とことんイオンと縁のない街になってしまった

61:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/28 18:37:21.25 nNm5CGbE.net
レジで前のおばあちゃんがGGディズニー平でWAON払いしてた
品数が多かったが店員が清算カゴに入れるのに合わせて次から次へとマイバッグに放り込んでいて動作に無駄がない
よく見る、毎回レジで2000円だけ現金チャージして何度もボタン押してるようなDQN夫婦とか
金額が出るまで財布すら出さない更年期BBAとかとは大違いだったな

URLリンク(www.aeon.co.jp)

62:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 01:59:36.73 u7vPV+YX.net
>>60
小銭や札を数える事すらロクにできないジジババこそ電マやクレカ使うべきだとつくづく思うわ。
おまけに下唇ペロンして数えた千円札が回ってきたらと思うとぞっとするわw

63:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 02:20:48.43 BBnh7hNj.net
さいたま市岩槻区を語ろう part11 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kanto板)
アピタで検索

64:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 02:23:06.85 Jqjh0xtj.net
その日買い物する分だけその場でチャージしてるアホ見るとはよしんでほしいよね
それこそWAON現金ポイントカードでいいやん
電マの意味なし

65:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 02:55:01.47 MCKMJYGj.net
>>63
WAON Pointカード

66:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 03:38:50.95 CxZzmWi3.net
足りないのがわかってるみたいで3000円くらい用意して渡して
2000円で足りるとなれば1000円返してもらうやつもいるからな
逆にいつも2000円チャージしてるのかそれで足りなくて
追加で1000円また財布から取り出してるアホもいる

67:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 07:25:26.10 pHGx2N3b.net
お前らレジ清算でイライラしすぎ。カルシウム足りないんじゃね?

68:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 08:24:52.50 80x5e+8W.net
>>45
アッー!

69:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 13:07:59.17 Q+Q/eoo4.net
>>63
WAONじゃないけど今さっき行ったばかりのセブンで前の客が
3000円以上も買い込んでその場でnanacoチャージして支払ってたわ
まずコンビニで3000円以上ってのがそもそも非常識だしなんなのこの種の馬鹿は

70:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 13:15:45.66 rwR9rX5y.net
>>68
それお前の勝手基準じゃね?ww

71:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 13:37:28.34 QrsAFOdk.net
>>68
家族持ちなら3000円くらい普通だろ
俺も3人分の買い物して先程そのくらい払ったよ
GW、土曜日はスーパー混むからコンビニで間に合わせ

72:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 13:46:39.63 CxZzmWi3.net
収納代行は毎月手間暇かけてミニストップまでワザワザ出向くポイント乞食が
混んでるくらいでスーパーやめてコンビニで割高食品を買うのか?

73:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 13:49:25.06 QCtDZRrx.net
レジでお札の現金チャージがそんなにヘンか?

74:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 13:57:03.07 QrsAFOdk.net
>>71
悪い、そんな感じのスレなのね
無視してくれ

75:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 13:59:36.28 CxZzmWi3.net
>>72
WAONカードならありかもしれないけどオートチャージ設定できるクレカだからね
WAONカードだったとしてもチャージ機に並んでやれって話

76:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 14:01:37.76 GLG73Euc.net
こいついろんなスレで連日見かけるけど的外れなレスをageから目線で語るよな
URLリンク(hissi.org)

77:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 14:07:17.81 CxZzmWi3.net
sageでしか煽れないやつのほうが哀れだけどな

78:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 14:14:38.69 uaa7o0wD.net
セゾンゴールドの長文荒らしお前かよ

79:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 14:26:41.78 CxZzmWi3.net
sageでしか煽れない哀れなやつってなんでいつも単発IDなんだろね

80:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 16:44:47.27 0MrKDEVi.net
>>72
「イオン銀行ATMやワオンチャージャーがあるのになんでわざわざレジでやるんだ、うしろで待たされてる客の事も考えろ、ボケ」ってことだよ。

81:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 16:57:39.37 rwR9rX5y.net
>>79
病気か何かなの?ww

82:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 17:07:14.91 oO/K7+yC.net
チャージしちゃいけないの!?

83:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 17:14:58.25 CxZzmWi3.net
2ちゃんねるの面白いところは
痛いとこ突かれ奴は必ず「w」が増えてく
どのスレでもお決まりのパターン

84:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 17:20:34.66 rwR9rX5y.net
>>82
> 痛いとこ突かれ奴は必ず「w」が増えてく

妄想ww

85:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 17:38:21.35 jfMb2JIE.net
>>79
ATMで列待たされる身にもなってください!!!

86:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 17:42:10.73 H3nwAcQG.net
そんなにクレーム殺到だったら、レジでチャージできないようにした方がいいな。

87:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 17:48:01.49 xdKraHlb.net
セレクトオートチャージなら誰にも迷惑掛からないし、
チャージポイントも貯まってお得。

88:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 17:56:19.95 rwR9rX5y.net
>>85
そんな事聞いてたら
万札出すなとか
釣銭いらないように
とか言い出すぞww

89:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 18:07:30.15 MCKMJYGj.net
もうめんどいからイオンで買い物やめようか

90:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 18:10:26.17 C4ohZO0P.net
じゃあ、オートチャージ以外のチャージは禁止で、現金の場合はお釣り無しで速やかに支払いすること。
後ろの人に不快な思いをさせないこと。

91:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 19:23:06.55 CxZzmWi3.net
ゴールドカード専用レジを設ければいいんだよ
ラウンジなんか要らん

92:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 20:05:18.51 mvKlf8C5.net
買い物かご丸ごとスキャンして5秒で会計終わるようにならないかな…

93:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 20:14:43.91 wqy9f+K5.net
>>91
つい先日それをローソンとパナソニックが共同開発に成功した
イオンも2025年までのミニストップでの導入を発表してる

94:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 21:00:05.59 o4o+z9Fc.net
あれはかごに入れるときに自分でバーコードスキャンするんだぞ

95:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 21:23:12.60 fAsvkiVo.net
GUのやつか

96:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 21:40:18.76 gZTSomUk.net
GUーッ
URLリンク(encrypted-tbn3.gstatic.com)

97:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 21:45:58.94 sRYjwHEj.net
今日ときめきポイントを電子マネーのWAONに変えてきたが、
何度やってもわかりにくいわ

98:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 21:56:33.48 mvKlf8C5.net
>>92
全国津々浦々のスーパーやコンビニのレジに普及して欲しいわ

99:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 22:13:37.27 2J7HRrQj.net
ごめん、質問なんだけど、入会キャンペーンの5万円以上ショッピングって公共料金でもカウントされるの?

100:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 22:51:38.79 BP6cNc9U.net
>>96
まあ、どこのサイトのポイント交換も似たように使いにくい。
わざとなんだろうな。
つーか、毎回やる操作じゃないしね。

101:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 23:03:09.73 y5/XKksD.net
そぉか、2ヶ月に1度やってるぞ
これって毎回っていっちゃあダメ?

102:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/29 23:32:42.02 pFaaGBwZ.net
銀行、カードローン抑制 多重債務問題に対応:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
簡単な審査で数百万円に上るお金を借りられるカードローンを巡り、大手銀行や地方銀行が融資の抑制に乗り出す。
国会や法曹界で多重債務問題を助長しているとの批判が強まっているため。
上限額を下げたうえで利用者の正確な年収を把握し、過剰な融資を防ぐ。
銀行は貸金業法の適用外で残高を大きく伸ばしてきたが、個人向け金融事業の見直しを迫られる。
かつて個人向けの無担保ローン市場は消費者金融やクレジットカード会社など貸金業者が主役だった。
だが、多重債務が社会問題化したことで政府は2010年に改正貸金業法を完全施行。
貸金業者は利用者の年収の3分の1までしか貸せない「総量規制」がかかった。
貸金業者の融資が激減する一方で、同法が適用されない銀行はカードローン事業を急拡大。
マイナス金利で企業向けの貸出金利ざやが縮小し続けるなかで、安定した金利収入を確保できるためだ。
ローン残高は10年3月時点で3兆2000億円だったが、16年12月には5兆4000億円と1.6倍に急増した。

103:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 05:14:12.87 ejL/JoVz.net
ローンカード作るなら今かも知れんね。それでやたら銀行からカードローンのメールが来るのか。

104:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 08:41:00.82 mBY8vwcQ.net
イオン銀行に口座作ることになってイオンカードセレクトってのも申し込むんだけど
公式よりお得なキャンペーンやってるとこない?

105:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 08:51:50.00 tqGT/5XD.net
イオンカードセレクトで他社経由のキャンペーンなんてあったかな?
そんなことに経費をかける会社じゃないような気がするw

106:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 08:53:02.04 btSXOgAW.net
>>103
店頭で作るとディズニーグッズがもらえる
Webで作ると期間内に○万円利用で○P付与のキャンペーンに参加できる

107:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 09:06:02.25 mBY8vwcQ.net
調べてみたら、Tモール経由で1500ポイントもらえそう

108:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 09:31:17.79 eqkodKDb.net
>>106
俺が申し込んだ時は4000ポイントぐらいのキャンペーンしてたよ

109:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 09:38:54.41 mBY8vwcQ.net
>>107
いま、公式で最大6000ポイントのキャンペーンやってて、Tモール経由だとそれとは別にTポイント1500ポイントもらえそう

110:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 09:48:55.76 ARa5PvEp.net
Tモールのみで5000ポイントが前にあったね短期間だけど

111:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 09:51:02.41 /mWAf04r.net
どちらかじゃないの?

112:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 09:52:19.28 ARa5PvEp.net
クレカとかはポイントサイト通すと二重取りできるとこ多いよ

113:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 11:05:15.64 Ntqg70+k.net
クレカの新規申し込みはポイントサイト通すと何千円か余計にもらえるけど
イオン系列は案件がそんなに多くないね。
俺のセレクト発行時は4000円相当のポイントをもらったけど、
そのサイトも今はやってないみたいなので、今作るなら選択肢多くないかも。
あと、今もやってるかわからんけど紹介キャンペーンで紹介者に1000円分の
ポイント入るかもしれないから、対象者が身内にいるなら喜ばれるかも。

114:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 12:15:46.37 MM0hMxEl.net
>>111
こういうのを得だと喜ぶ奴いるけど
それは、かなり細かい部分まで個人情報をバラ撒いてることになる。
単なる懸賞やキャンペーンへの応募なら、個人情報と言ってもウワベの情報しか出さなくて良いし、ウソや膨らましたり ごまかしたりも出来るが
クレジットカードを作るための個人情報となると、CICなどで判るから嘘がつけず かなり精度の高い情報がクレジット会社以外に合法的に流出していくこと。運転免許番号なども含めて。

115:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 12:29:28.41 NmBQVl6o.net
>>113
何いってんだ?
紹介料でやってんだけどさぁ
個人情報保護法ですぐ問題になるのに
個人情報を直ぐに渡すかよ

116:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 12:34:51.45 /mWAf04r.net
>>114
> 個人情報保護法ですぐ問題になるのに
問題になるから情報渡してる事は言わないのでは?

117:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 12:37:38.03 4w9eKvI3.net
Tカードは元より使用してるからTサイトは使ってるな
他のポイントサイトはなんか面倒で使ってないや

118:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 12:45:28.38 MM0hMxEl.net
>>114
俺は、クレジットカード会社から 紹介サイト会社に個人情報を渡す とは言っていない。
その紹介サイトを通る時に 様々な個人情報が落ちる ということだ。
イオンカードは関係ないが
キャッシング枠を付けて申込みをして作れないとポイントが付かないカード申込サイトもある。
こんなサイトは何を狙っているか?というと、キャッシングしそうな人 興味関心がある人でブラックじゃない一定の信用力ある人のリストが これで作れる。
そういう情報は、消費者金融会社は喉から手が出る程 欲しい。そこへ情報を一定加工して売り飛ばす。
申込者の承諾同意を得て、申込者もポイントという一定の利益を得てるから個人情報保護法違反にはならない。

119:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 13:39:28.28 ifbLwvmy.net
3月後半はポイントサイト経由の6000円と8000円相当のときめきポイント(期限内の利用額により変動)プレゼント。
4月前半はポイントサイト5000円と6000円相当のときめきポイント。
現在はポイントサイト1500円とときめき6000円。

120:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 15:05:02.22 wq12LFfY.net
個人情報はルールを守って売買すれば何も問題ないからね

121:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 15:08:25.59 l12EWn9y.net
申込みの時によく読まずに同意しますにチェックに入れてるんだろうな

122:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 15:17:29.18 wq12LFfY.net
個人情報はデータ分析と営業行為に活用します
とか書いてあるよね
同意すれば関連会社には最低限流れる
学校や会社の在籍リストなんかはそもそも規制の対象外だから売買されてるしね

123:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 15:50:17.04 r9uO9J9d.net
コジンジョーホーコジンジョーホーうるせぇな、カードの申込を知られて一体何が問題になるというのか

124:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 16:40:16.65 wq12LFfY.net
>>122
守るモノが無い人は
気にしなくて大丈夫だよ
安心、安心

125:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 16:51:45.66 ifbLwvmy.net
ポイントサイトなんてカード会社の入会案内に飛ばしてるだけだから、個人情報なんて申し込みした人の名前すらつかめないよ。
あたりまえの話だけと、入会時に必要な個人情報はカード会社のサイトで入力してる。ポイントサイトは有効な申し込みがされているときだけカード会社から紹介料として報酬をもらうのみ。

126:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 17:40:23.56 l12EWn9y.net
今日の混雑した食品レジで他社カード+イオンカードみたいなポイント乞食がサイン求められて顰蹙を買ってた

127:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 18:55:47.57 lMXerSL1.net
そんなのはお前だけだろ

128:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 19:39:56.72 l12EWn9y.net
そこまでしてポイント欲しいかね
イオンカードだけでも1.0%つくんだし
仮に1.5%のカードとしても3000円買って差額15円でしかない
それのために
後ろの客から冷たい視線を受けながら
わざわざカゴ置台に屈みこむようにしてサインしている哀れな自分の姿を想像してごらん

129:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 20:18:22.52 Qu0V+3gp.net
イオンスーパーで買い物すること自体が恥ずかしいけどな
イオンカードはお茶古事記用

130:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 20:48:33.97 wq12LFfY.net
>>128
イオンで買い物するの


131:が恥ずかしい感性なら このスレにいる事も恥ずかしいだろ 自分に嘘つくなよ、な(笑)



132:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 20:48:51.90 sYlA+aKC.net
また来たのか、Yahoo公金払いで税金を継続払いしてる法螺吹き野郎w

133:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 21:25:56.35 fq/b+elS.net
食品レジはサイン求められたっけ?
金額次第?

134:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 21:44:01.68 l12EWn9y.net
想像してみたか?

135:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 22:41:29.02 VHFTYztK.net
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

136:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 23:13:17.62 sYlA+aKC.net
Yahoo公金払いで税金を継続払いするところを想像してみた

137:名無しさん@ご利用は計画的に
17/04/30 23:50:50.11 cjryD5Sk.net
>>68の犯人=>>70
世間は狭いなあ(ハナホジー

138:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 00:31:42.54 YornZm1n.net
昨日申し込んだけど順調に行くとどの位で発行されますか?

139:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 00:41:01.17 Os6QzuVF.net
gwあけくらいかな

140:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 03:00:05.93 i4MNc+rA.net
>>134
水道代の消費税分は継続支払しているよ

141:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 07:21:08.33 UAURAK2N.net
>>138
こんなとこで油売るならベンツでブイブイ言わしてこいよ。S300金死蔵野郎。

142:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 07:27:18.56 UAURAK2N.net
0932 名無しさん@ご利用は計画的に 2017/04/22 16:24:02
口座引き落としが一番不便ではない、ってレスしてたくせにイオンカードで税金払ってるの?w
ID:1+KErmZ+(1/5)
0934 名無しさん@ご利用は計画的に 2017/04/22 16:39:05
ヤフー公金支払に登録してるから自動
登録カードはイオンカード
水道料金とかもこれ
返信 ID:AlDJ7UEY(13/13)
↑日本人なら「水道料金とか【も】これ」は水道料金とヤフー公金払いの税金払いであって
自動ってことは何もしなくてもヤフー公金払いで税金の支払いが継続されるんだよね?
脱税してるのか嘘ついてるのかどっちなのか知らんが。S300金死蔵のベンツくん。

143:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 09:19:52.29 SHKxtuKD.net
低属性でイオンカードしかないから荒らしたのかと思いきや、
Yahooで税金払ったことないのに払ってるふりなのかよ
もうこれイオンカードすら持ってねぇんじゃねw

144:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 11:06:34.19 qyCCI6MF.net
電子マネー WAONって 誕生して10周年なんだね。
おめでとう。
なら記念にWAONポイントたっぷり付けろよ!

145:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 12:17:57.10 i4MNc+rA.net
また貧乏人が吠えてる

146:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 13:51:32.56 aQMaBLU0.net
嘘つきが何ほざいてもなw

147:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 14:00:49.03 i4MNc+rA.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示�


148:ツを使うのは)難しい



149:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 14:19:20.26 aQMaBLU0.net
また嘘つきが吠えてるw

150:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 14:24:10.72 i4MNc+rA.net
貧乏人が何ほざいてもなw

151:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 14:26:02.49 pP1M32+1.net
>>131
基本サインレスだけど、色々な理由でオーソリさんから嫌がらせを受けている客が一定数いる模様

152:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 14:39:14.11 i4MNc+rA.net
乞食が使いそうな高還元カードはサイン要求にしておけば次から来なくなるだろうからな
よっぽどの面の皮の厚い乞食以外は

153:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 14:42:30.80 7tuJlyXc.net
>>131
リボ指定するとサインいるでしょ

154:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 14:46:47.98 G45cRlYI.net
イオンよく使うならセレクトのオートチャージにしとけばお会計後ろの人にも迷惑かけないしポイントももらえるしで完璧なのに

155:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 14:49:26.82 82J4/UwM.net
もっと頑張れよ嘘つき
盛り上がらねーだろw

156:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 15:30:53.22 kDGDdus5.net
イオンスーパーが価値消失しているのは業績見れば明らか
ポイントが、パスが、オーナーズがとかで
低バリュをおまえらがせっせと購買するからすばらしい
買い物は一切しないが日に何度もラウンジを利用するじじばばの養分になってくてれありがとうな

157:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 15:34:27.52 7tuJlyXc.net
>>153
カード一枚につき日に一度だけど?

158:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 15:37:33.82 FBiVkcpA.net
>>154
家族カードとオーナーズ使いまわしで、一日2回は余裕

159:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 15:37:56.71 LVLcPBU5.net
普通に不況でGMSが死んでるのは馬鹿以外知ってるだろ

160:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 15:41:53.93 0diw3OqF.net
売れ残りのトップバリュ商品を喜んで消費してくれるラウンジユーザーはイオンにとってありがたい存在だな

161:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 15:47:13.65 kDGDdus5.net
昼間は閑散、19時以降だけシール張りに行列
現状を見れば不況だけの問題じゃない
トップバリュ試食会で再起とかpicard専売スペースとか
上の頭が沸いてるのが大問題

162:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 16:11:39.76 LVT/bDIk.net
その現状とやらはどう見ても消費の冷え込んだ不況じゃん
あんたの頭が沸いてんだろw

163:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 16:34:38.17 7tuJlyXc.net
半額になった
アジア風の鳥の弁当二つ買って食う
同じ値段で二個食えるの最高

164:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 16:52:08.27 FW0keAD0.net
ダイエーとその仲間たちは連休中ときめき5倍
イオンカード決済でも例の優遇の対象にするための作業なのか知らないが
レジ袋辞退もなくてWAON POINTつかないのに2度スキャンしてた

165:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 17:14:58.36 ZOZX5mOb.net
>>161
例の優遇って?

166:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 18:54:39.77 99W8UJ8p.net
火曜市で3000円使ってきたけど
300ポイントはいつ付くの

167:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 19:02:37.08 9zJFKlqL.net
セレクトの普通預金金利0.12%ってどういう計算なんだろ?
金利が付く日にいくら預金してあるかで判断?

168:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 19:27:44.38 CXvFpZ02.net
>>164
webに書いてあるよ

169:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 20:23:02.77 FW0keAD0.net
>>162
URLリンク(www.daiei.co.jp)
(WAON POINTカード+他社クレカ決済は優遇なのに、ときめきPは優遇されないの)
この月間総お買上げ額に加算のためにイオンカード決済でもポイントカード読取をしたのか
単にキャッシャーの癖で(エコPつけ忘れ対策で)いつものようにだったのか

170:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 20:54:35.37 vdFUj038.net
>>164
毎日の最終残高×0.12%÷365を半年分積算する。
その結果から税金を引いた残りが受取れる利子。

171:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 21:00:54.47 CNA7/r5P.net
>>151
食料品でも、セルフレジ使えば
イオンカード(クレジット1回)だろうが
リボ払い だろうが
他社クレカ 使おうが
WAONで払おうが それがオートチャージになろうが
ポイントを使おうが(何もせずポイント貯めようが)
全て自由。また、後ろの人に迷惑かけるほど時間を食わない。

172:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 21:04:55.43 9zJFKlqL.net
>>167
なるほど~ thank you!

173:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 22:24:18.01 vdFUj038.net
>>169
厳密なことですが。
(1)ある日の最終残高が1,000円未満の日は利子が付かない。
(2)付利単位が100円なので、ある日の最終残高が1234円の日は1200円に対して付利される。

174:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 23:25:07.03 ThQfn6zu.net
>>153
朝からイオンに来て囲碁をしはじめるお爺ちゃんたちin葛西
モール内に通所介護施設のあるとこもあるしなぁ
高齢者シフトが着々と進んでる

175:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 23:33:09.71 ThQfn6zu.net
>>166
ダイエーはハートポイント時代の月間ボーナスポイントをやめて、批判が多かったんじゃない?
それで元に戻しただけかと
昔からのOMCホルダーへの優遇でしょ

176:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/01 23:39:27.91 m+dHgpv4.net
イオンは相当ダイエーに対して譲歩してるよなぁ
他の有象無象は容赦なく傘下に組み込んだのに、ダイエーからは学ぶことも多いのか未だに制度が統一できねえ

177:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 00:23:18.41 HJCtRyD/.net
>>59
外資系のテスコか
イギリスのテスコにフランスのカルフール、世界的には大手なのに日本の店舗は全てイオンになってしまった
ウェイトローズも以前ピーコックで扱ってた気がするけど今はどうなんだろう

178:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 01:05:01.49 z2YkMThe.net
ここはお金返して祭りはないのw

179:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 01:05:12.62 ryt+lVUS.net
>>173
制度は統一できてないけど容赦なく店舗が減らされてない?

180:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 01:26:28.28 jpiBZrxV.net
>>175
いくら貧乏人が多いとはいえS5が大半の楽天よりはマシだから

181:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 02:19:33.27 +obpqRaS.net
発送メールからもう4日だー
いつ来んのこれ?

182:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 02:32:12.80 jpiBZrxV.net
イオン店舗でのヒエラルキー
株主カード
イオンゴールド(非セレクト)
イオンゴールド(セレクト)
イオンプロパー平
イオン提携、ダイエー系カード
イオンデビットカード
WAON専用カード
現金
WAONポイントカード + 現金
WAONポイントカード + 他社クレカ

183:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 03:27:04.91 jpiBZrxV.net
>>175
今日引き落としだけどもう枠回復してるよ

184:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 03:43:01.25 xffoXeu5.net
イオンカードは銀行口座がないと作れないセレクトと
非セレクトの両方とも銀行直発行であってますか?
審査や情報機関の登録の条件も同じですか?
イオン銀行を利用するかしないかだけの違いなんでしょうか..........

185:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 04:35:51.20 xffoXeu5.net
>>34
web明細にしてないの?

186:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 05:03:10.48 NdJsie6D.net
>>176
イオンは、買収と「スクラップ&ビルド」が経営方針。

187:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 05:03:58.78 xffoXeu5.net
>>117
セゾンが多いな

188:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 06:24:11.35 2VBHQTXx.net
イオン銀行発行のイオンカードセレクト
イオンカード発行のワオン一体型カード
この二枚の違いは何?

189:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 06:58:40.52 OjFIpQxP.net
>>181
銀行直発行も信用情報登録も同じ。
イオン銀行がカード発行して、イオン銀行がショッピングの債権を持ち イオン銀行がキャッシングで金を貸して利息を取る。
その与信債権をイオンクレジットサービスが、イオン銀行に対し保証する。
2ch的にはセレクトの方が審査が緩いことになってるが、実際のところは判らんよ。
信用力がギリギリボーダーの癖に ウチの銀行を使わないフザケた客、カード作った後の金の流れが把握できないし、こんな客イラネ! となるか
むしろ、準クレヒスじゃないが 他の銀行に口座持っててキャッシュカードも届いてるなら
銀行口座も持てないようなトンデモな問題児は混ざってないし、架空の住所 ナリスマシのリスクも一から銀行口座作る人に比べれば少しは低い と考えるか。

190:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 07:03:08.70 DGwgqYcK.net
>>185
セレクトはイオン銀行からの引き落としが強制される。
セレクトの引き落とし口座の普通預金金利が0.1%加算されて今だと0.12%で
なぜか定期預金よりも金利が高い。
他にも細かいのがセレクト特典として色々ある。

191:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 10:41:37.42 TieHdi8h.net
預金した上で買い物もする
セレクトゴールドの方が上じゃん
カードで出来る事も多いし

192:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 11:06:50.96 2VBHQTXx.net
セレクトは内臓ワオンのチャージ分の紛失盗難時保障がないんよ

193:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 11:23:02.98 TieHdi8h.net
少し変えてみるね
イオン店舗でのヒエラルキー
イオン株主
マックスバリュ株主
イオンゴールド(セレクト)
イオンゴールド(非セレクト)
イオンプロパー平
イオン提携、ダイエー系カード
イオンデビットカード
WAON専用カード
現金
WAONポイントカード + 現金
WAONポイントカード + 他社クレカ

194:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 11:24:32.15 2VBHQTXx.net
>>190
ヒエラルキーというより
イオン養分と言い換えるべき

195:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 11:41:24.38 TieHdi8h.net
>>191
まあ客は会社からすれば養分だからね(笑)
イオンとマックスバリュから年間10万円配当金貰った上に
買い物は実質15%引き(20日30日は22%引き)の俺は養分としては最下位だね

196:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 12:59:44.05 Td4Ezabm.net
>>174
この件は世界最大の小売業である「ウォルマート」傘下になった西友の現状が全てを物語っている
日本市場は安くすれば客がつくとは限らないからな

197:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 13:23:01.34 aSiFPHoZ.net
>>193
日本はアメリカと違って大量買いする文化がないからね。
値段が高くても近くにあるコンビニの方がマシになってるし。

198:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 13:32:09.90 Xzp9NSWu.net
ワオンはポイントカードで十分だな
職場確認のリスク犯してまで
クレジット付けるメリットがない
イオンで毎日買い物するわけでもないし

199:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 14:16:25.80 YdVxYZCA.net
職場確認されて困る職場って……

200:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 14:25:34.46 Xzp9NSWu.net
サラ金と思われんのが嫌なんだよ

201:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 14:51:35.96 /FVZBsZ9.net
好きにしたら良いよ

202:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 15:13:07.97 SiJsejqa.net
クレジットカードなのに
わざわざチャージして使う意味が分からんのだが

203:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 15:20:31.48 rWuzC4Fx.net
GSMの売上高から現状不況判断とはさすがだな
注視すべきは極端な利益率の低さ、準コンビニプライスのイオンスーパーがだ
シール貼った商品ばかり売れtるとは言わないが、運営の無能は明らか
じじばばも近隣地元スーパーでたんまり買い込んで
イオンの冷蔵ロッカーにインして
株主ゴールド家族同席技で朝から晩までラウンジ大回転にて
売れ残りトップバリュ処分に大忙し おまえらありがとな
こんな擦れを覗いてる俺の頭も沸いてるが更なる間抜けを見るのはたのし

204:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 15:24:31.21 jpiBZrxV.net
>>197
サラ金に手を出しそうなやつだと職場で思われてるんだな

205:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 15:26:33.73 O3ggP0+L.net
コールド隠微ってやっぱりGW開けかなあ~

206:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 15:34:48.06 2ipOv4xz.net
GSMとか書いちゃう奴が経営を語るって、これ笑いをとりにきてるんだよな?w

207:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 16:06:50.46 77Fo6XYI.net
第二世代移動通信システムのことだよね?

208:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 18:27:12.30 xffoXeu5.net
そうなんだ。ありがとう

209:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 22:26:21.97 fleckWJ6.net
>>199
カードを出さなくていい。財布でタッチ。

210:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 23:08:34.33 7sXMfkt/.net
GSMってなぁに?

211:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/02 23:38:45.40 F+llxoBN.net
仮カード発行時に免許証コピーとってんのに本カード送ってくるとき佐川の受取人確認配達なのな。
佐川に簡易書留みたいなサービスないからなんだろうけど営業所で受け取れないの面倒だわ

212:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/03 00:08:55.62 WWpEcI1f.net
>>190
ラウンジ会員証持ちも上位お得意様でお願いします

213:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/03 00:15:58.51 Am1+WP8E.net
>>190
店舗ではセレクトのほうが下だろ
上なのはイオン銀行だ
イオン店舗でのヒエラルキー
イオン株主
マックスバリュ株主
イオンゴールド(非セレクト)
イオンゴールド(セレクト)
イオンプロパー平
イオン提携、ダイエー系カード
イオンデビットカード
WAON専用カード
現金
WAONポイントカード + 現金
WAONポイントカード + 他社クレカ
Suica、iD,QP
他社クレカ

214:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/03 04:13:04.92 zo6We8jV.net
イオン店舗のヒエラルキーって何?

215:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/03 09:17:27.05 AueFQ4oC.net
株主が自尊心を保つために考えたネタだろ

216:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/03 09:19:55.00 43jrCvqH.net
>>210
セレクト は金預ければすぐゴールドだろ
世の中、早く上になれる方が格上なんだよ
キャリアと叩き上げの差

217:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/03 09:53:08.01 HU0opqeP.net
お店への貢献度とは売上直結だからだいぶ順位ちがうだろ
株主は最下位、非セレクト上位、最高位は現金
グループが噛んでくると順位が入れ替わる

218:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/03 10:27:00.13 43jrCvqH.net
貢献度は論じるだけムダ

219:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/03 10:41:12.02 VfYG9VGY.net
隠微来た

220:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/03 13:06:07.78 m5hZCKA9.net
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

221:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 01:30:43.15 wJE2zbSl.net
>2ch的にはセレクトの方が審査が緩いことになってるが、実際のところは判らんよ。
情報の出所はクレファンの可決率。

222:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 05:59:07.50 rFHMTCuV.net
>>208
それだと免許証記載の住所から転居してたり、元々免許証の住所変更をやってない場合、赤の他人がカードを受け取るリスク有るからだろ。

223:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 15:57:04.85 AS2BrMzz.net
現時点セレクトゴールド JCBが最強だな

224:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 15:59:52.21 rJU9yFBa.net
>>220
国内なのにJCBの使えない店! 3店目
スレリンク(credit板)

225:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 16:20:56.50 1Xooofu3.net
>>220
普通の感覚ならVISAだけど
ねずみランドが好きならね

226:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 16:24:32.13 2DbZrTRR.net
VISAよりブランド限定キャンペーンが豊富だからJCBの方が楽しいぞ
VISA/MasterCardしか使えないサイト向けにもう1枚カードを持ってる前提だけど

227:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 16:25:56.52 rJU9yFBa.net
>>223
そんなの応募して当たるわけねーだろ

228:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 16:29:30.23 qvH+FEhL.net
USJのチケットなら当たったことあるけど関西行く用事もなく無駄にしてしまった

229:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 16:31:18.30 GUagpZ4y.net
>>222
VISAだけはないわ
お金で買えない価値がある、買えるものならMasterCardだろ

230:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 16:35:44.32 1Xooofu3.net
よく空港使うならVISA
よくゴルフやるならMASTER
よくねずみと遊ぶならJCB
まあ、海外行かないなら何でも良い

231:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 16:45:03.63 rJU9yFBa.net
>>227
ゴルフと空港逆じゃね

232:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 16:57:19.73 1Xooofu3.net
>>228
空港~海外サービスなら
ややVISAが上
マスターはゴルフ場網羅してるし割引がVISAより上
ねずみはJCB

233:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 16:59:10.97 1Xooofu3.net
まあ、どれもイオンカードのは使わないけど…

234:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 17:01:39.17 NESAFA/M.net
>>230
なんでこのスレにくる?ww

235:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 17:33:50.26 1Xooofu3.net
>>231
イオンではイオンカード使うからだよ
他のカードのスレも覗くし
ゴルフスレや株主優待にも行く
興味あるところはどこでも
みんなと同じだよ

236:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 17:52:00.26 rp/LgNZe.net
海外いかないの?
MasterはVISAよりステータスが低いのは事実
その上、為替でも不利だから個人輸入もVISA一択

237:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 17:54:52.17 Bka4McUO.net
は?

238:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 19:17:46.87 13f33x0+.net
>>233
情弱

239:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 19:27:57.66 xgmJalJ2.net
dポイントをチャージしてもポイントはもらえますか?

240:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 19:30:25.25 p8qQTqrw.net
mastar、visa、JCBの順ですよ。

241:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 19:32:54.60 /uVmDmMT.net
>>236
ときめきポイント1,000Pでdポイント1,000Pと交換のこと?
さすがにポイント交換取引に対してポイントは付与されないよ。

242:236
17/05/04 19:35:38.36 xgmJalJ2.net
>>238
dポイントプリペイドにチャージして、ときめきポイントもらえますか?

243:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 19:48:20.09 23aFexxi.net
>>239
検索したらdカードプリペイドってのが出てきたけどこれのことか?
イオンカードはSuica以外にポイント付与の例外はないはず

244:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 19:52:52.78 VCVuZ7fo.net
それ以前にイオンカードでチャージしてもチャージの手数料かかるからなあ

245:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 20:04:48.72 rJU9yFBa.net
>>240
スマートイコカも0.25%だよ

246:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 20:11:21.50 xglfRHvA.net
ポインコはオムニカードじゃないと
手数料がかかる
あとはドコモ料金を他社カード払いから
銀行口座引き落としにするかdカード
ポイントチャージでローソンで使用ぐらいしか使い道がない

247:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 20:41:09.05 CI5NA8GM.net
ポインコ呼びはやめな
ポインコは選らばれし10万人のみが使用を許されたカードだ

248:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 20:42:29.96 CI5NA8GM.net
(人数にはまだ若干の余裕があります)

249:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 20:46:23.09 3bW3xsGs.net
>>220
JCBだと海外のJCBプラザラウンジ使えるんだっけ

250:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 21:07:47.17 l0exZsWS.net
>>237
君の価値観でその順番の根拠を書いてごらん
他の人たちみたいに

251:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 22:33:19.23 QvMRBIfh.net
別にクレカはひとり1枚とは決まってないんだし、JCBもマスターカードも両方もっときゃいいんじゃないの

252:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 22:52:38.86 +Deapk48.net
イオンカードセレクトの国際ブランドとは別のブランドのイオンカードを作ってセレクトの口座で引き落としさせる

253:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 23:03:52.30 GLyYvfcA.net
好きにすればいいけどw
イオンカードの最強(笑)という話じゃなかったか?
イオンセレクトゴールドVISAが汎用性からしてトップ

254:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 23:30:41.41 61buOxTD.net
JCBはハワイだとバスが無料だったりするし
VISAとMasterCardとJCBは無料カード1枚持った方がいいよ。
俺は
JCBが楽天とファミマとイオン
VISAがセゾンとヨドバシ
MasterCardがYahoo!カード

255:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/04 23:56:16.01 GLyYvfcA.net
え、その6枚
ポイントこじき様でしたか

256:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 00:13:55.73 NS+/nGO6.net
そもそも乞食しかイオンカード持たないだろ?

257:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 00:32:58.10 didqXQjf.net
他にYahoo公金払いで税金を継続払いしているなどと言い出す嘘つき低属性とかな

258:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 00:50:55.77 XfD6jmPa.net
昨日書き留めでイオンJMB届いたけど、ここは希望してもいないキャッシュ枠を勝手に付けてくるんだな
ApplePay対応iD振り分けカードとしての用途のためだけに作ったカードだから不要なんだけど
なんのために申込みの際に利用用途を尋ねてきたんだって感じ

259:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 01:01:13.13 v2cZ+ITD.net
カードご希望利用可能枠
利用可能枠は株式会社イオン銀行が審査のうえ、10万~100万円の範囲内で決定いたします。
キャッシング利用可能枠は50万円までの範囲内で決定いたします。
これに同意してるのに希望してないとか言うのか

260:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 02:01:18.83 GW/NxlEk.net
銀行直接発行クレカはC枠勝手に付けることが多い。
貸金業法が適用されないからC枠あっても問題ない。

261:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 05:59:20.26 uX6JPJPS.net
今月、枠回復いつだろ

262:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 08:15:32.34 Ht5jici3.net
ネットで見たら枠回復してないね
来週の月曜回復か?

263:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 10:07:35.06 m4za/iQv.net
>>225
オークション

264:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 10:45:05.73 75O7xpNz.net
>>258
オレは回復してる。ちなみにイオン銀行

265:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 11:04:13.89 OMFXoTAa.net
5/2に回復してるよ
三井住友銀行

266:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 16:13:44.85 HH5ToM2a.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください




クレカ板は閉鎖されます(^ω^)

267:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 21:13:45.46 ZRMYk1Rt.net
ここでいいのかな?3月分の請求書来なくてもちろん2日にも引き落としされなかった。
そんな人いる?三年イオンカード使ってるけどこんなことははじめてなんだよね
来月一気に来るのも嫌だよ

268:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 21:29:05.04 zZyMaFsF.net
ツィッターかな

269:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 22:08:33.73 aPEQbtjM.net
>>264
問い合わせたら良いんじゃないの?

270:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:25:20.53 AWn06xSE.net
>>264
最近になりセレクトに切替えなかった?
かなり貴方の状況とは異なるけど、少し似た現象は起きたことある。カード作ったばかりの頃。
普通のマトモな銀行なら考えられない状況。
おそらく急激に銀行口座増えたから対応できずパンク状態なのかも。
あと、このカードの利点だけど ギリギリまで返済方法の変更が可能だから、システムに負担かかってるのかも。

271:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:30:52.96 Aw/sf5ix.net
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 26
スレリンク(credit板)

272:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:42:47.88 ZRMYk1Rt.net
>>267
セレクトには切り替えてないよ。
確実に締め日までに


273:買い物してて引き落としされないんだ。 同じ現象がJAのクレカ(ETC使用のみ)でも起きてるから連休明けに問合せしてみる。ありがとう



274:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:49:53.54 iVnt1s8w.net
暮らしのマネーサイトに登録してないの?
暮らしのマネーサイトのマイページで利用状況が確認できるけど
締め日迄に使ってても加盟店が上げてないせいで翌月に回されることもたまにある

275:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:55:39.07 ArORLgOV.net
確実に締め日までにが、3月中ならあれだけど。4月に入ってからだと、請求次月にまたがる場合もあるかと。
そして、ETCは2~3ヶ月遅れることもあるぞ

276:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/05 23:59:40.22 sVdwhITv.net
>>269
店がカード会社に上げてないだけだろ

277:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:05:57.25 WOayOMrP.net
>>271
そうなこともあるんだね。それが三月末でさ
ググったらイオンのシステムか銀行のシステムかどちらかに問題があるようだけど、このままだと滞納フラグだから早く問合せする。

278:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:09:01.91 fkoT28Nu.net
>>273
別の人も書いてくれてるけど、マイページの最近の利用明細に乗ってれば、6/2引き落としじゃ無いかな

279:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:15:30.13 z0vk2qV2.net
>>270
その暮らしのマネーサイトも改良して貰いたいんだよな。
セレクトの場合、イオン銀行が通帳がない銀行だから
いくら預金残高があって、いくら口座振替請求が来て、落ちて、預金残が幾ら という時系列の動きが、他の銀行のインターネットバンキングみたいに見れるところが無い。
俺が知らないだけかも知れないが、確かそう。
確かに利用明細は個々に表示されるけど。
でも他のカードのネットサイトに比べ、使った店の名称表示が「コレ どこの店だっけか?」と思うぐらい雑。

280:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:21:57.63 7/dLQBRJ.net
>>275
イオン銀行の口座振替明細はイオン銀行にログインして確認を。

281:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:23:35.41 7EZ/4eI5.net
>>275
URLリンク(www.aeonbank.co.jp)

282:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:24:02.95 8npGUsWW.net
>>275
通帳アプリ使えば

283:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 00:30:15.65 z0vk2qV2.net
>>277
あっそうか! すまんすまん。
暮らしのマネーサイトのクレジットのページと
インターネットバンキングは一緒になってなくて
ネットバンキングとして、別にログインするんだな。
カードが1枚だから、マネーサイトで一覧表示されると誤解してた。

284:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 01:06:22.16 7EZ/4eI5.net
>>279
登録しておけばマネーサイトにも残高だけは表示されるよ。
取引詳細のボタンからイオン銀行のネットバンキングに飛ぶけど。

285:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 05:21:20.37 65oX/qDL.net
ダイエーとかイオン系列なのに4月に利用して請求は6月だからな
新規入会ポイント目当てで多めに使ったが危なかったわ

286:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 06:23:38.72 pZUnhsLn.net
ダイエーは請求情報の送信を10日に1回まとめてやってるっぽいから、タイミングによってはそうなるだろうね。つか、元々が別システムで運用されてるんだから、リアルタイムに反映されないことくらいわかりそうなもんだが。

287:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 11:45:27.08 lYAs2h9c.net
枠回復しないね

288:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 12:21:40.08 FHXSu/Mq.net
ときめきポイントって、イオン頻繁に利用しないと貯まらないよね?
イオンでの5%offの恩恵受けるためにだけ所持している人いる?
ちょっとだけSuicaも使うので、
オートチャージできるイオンSuica作ろうと思う。

289:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 12:27:37.17 txTCk4R2.net
>>284
メインの買物は現金しか扱ってない近所のスーパーだから殆どたまらない
感謝デーと株主優待併用の為に持ってる
メインのカードは別カードだからイオン専用にしてる

290:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 12:31:05.43 84yCmE/q.net
メインのカードってイオンカードよりポイントが貯まりやすいから選んだ?

291:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 13:14:01.90 84yCmE/q.net
>>284
イオンで10万円買えば1000溜まる
他店では20万円
イオンSuicaはSuicaチャージで0.25%しかつかないのは知ってると思うけど
JR東で新幹線とかの高額切符買っても0.25%なのがな

292:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 13:54:52.96 2Q5CKAOS.net
カード入って2か月たつけど約束のボーナスときめきポイントが一切入ってない
5万円も買い物したのに、騙したのか!騙したのか!

293:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 13:57:08.61 2Q5CKAOS.net
ボーナスポイント全額よこさない限り、イオンで1円も買い物しないからな
覚えとけ

294:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 13:58:31.03 txTCk4R2.net
>>286
メインは銀行系ゴールドで年間100で年会費無料のヤツ
年間100は最低でも使うからポイントは現金キャッシュバック1択
年に1万ちょいは口座振込でキャッシュバックにしてる
分散するとポイント効率悪いから専用カードでポイント還元率いいもの以外はまとめてる

295:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 14:17:09.73 84yCmE/q.net
>>288
3月入会ならポイントもらえるの8月2日の引き落とし時だろ

296:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 14:21:59.60 84yCmE/q.net
>>290
MUFG-VISAだな
リボ技で1.0%にしてるの?

297:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 14:52:14.77 b2PPcknC.net
>>292
そうそう
もちろんリボ技使ってる

298:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 14:56:29.31 axnCgqT1.net
1%もらうためにリボ使ってるの?
そのリボ枝というのを知らんけど。

299:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 15:00:03.47 84yCmE/q.net
楽天ヤフーオリコジャックスみたいな2流のカードなら何もしなくても1.0%もらえるけど
大手特に銀行系は工夫しないと無理なんだよ

300:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 15:18:23.09 axnCgqT1.net
イオンカードのスレにきて、
他社カードのポイント乞食ぶりを披露して楽しい?
工夫してもたった1%ならやるだけムダじゃない。
イオンカードならもっといいぞ

301:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 15:28:22.64 84yCmE/q.net
MUFG金オーナーよりもイオンカードオーナーのほうが乞食率は高いと思うよ

302:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 15:46:59.18 axnCgqT1.net
MUFG金オーナー様がリッパということは重々承知しておりますが、
このスレで、どこのダレベェともわからんヤツにMUFG金はスゲェぞとご教示くださっても理解できませんので、どうぞアチラのほうへ行って、どうだどうだと言われたほうがきっと役にたつと思いますよ。

303:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 15:51:17.80 RAX8kSgt.net
イオンカードスレには変なやつが

304:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 16:09:12.04 84yCmE/q.net
そうだよ
日本人の多くが妬みや羨みという感情で生きていると言うこと。
特にイオンカードスレでそれらを軽く見ると失敗するということ。

305:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 16:26:00.73 Ny3BIvKD.net
>>287
他にもBicSuicaがありますが、
どちらにせよポイントは失効するし、
ビックカメラよりイオンの方が利用するので、
還元率は気にせず、オートチャージの恩恵のみ受けようと思い、
イオンSuicaを候補に上げています。

306:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 16:28:06.73 E/i6El0/.net
linepayなら何もしなくても2%。三流かもしれんが。

307:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 16:43:16.61 kkq9vPuF.net
一流のどえらいカードが塩対応に成り下がってるのに三流も何もあるまい

308:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 19:11:20.00 84yCmE/q.net
イオンカードや楽天くらいしか審査にとおらない貧乏人が独り言言ってる

309:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 19:25:15.14 kkq9vPuF.net
イオンカードは全銀協みるから楽天より難易度高い
一緒にしてはいかん

310:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 20:24:59.34 C9pm9M+S.net
イオンカードセレクトをゴールドにする条件で投資信託100万円購入って購入してからすぐ売ってもゴールドになります?
1ヶ月たたない内に利益出たから売っちゃったんだけど、権利確定日とかある?知ってる方いたら教えてください。

311:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 22:07:27.47 dtujT4wN.net
>>306
年に4度の判定日に基準を満たしているかが問題
詳しくはゴールドスレで

312:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 22:51:43.23 D9jBbhug.net
>>305
見てないでしょ
発行元はイオン「銀行」といっても実質流通系だし

313:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 22:57:41.42 eCL+0zok.net
今月がカードの更新月なのにまだ新しいカードが届かない。イオンって更新カードの発行遅い?

314:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/06 23:12:22.11 C9pm9M+S.net
>>307
サンクス!

315:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 00:13:57.70 dKGdgIZL.net
撒き餌定期の為にセレクト作りほとんど利用しなかった
2017/08更新月で2017/01に更新カード来ました
ホントに三流カードでした

316:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 00:49:43.11 VzDLvK0a.net
5%オフになるけどさ、元の値段が他のスーパーより高くね?

317:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 01:02:32.04 pfxPMJ2c.net
>>305
そうなんや・・
蜜墨とかと同レベル?

318:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 01:08:25.52 qOz0tPIg.net
普通に事故歴なしで定収入があればどっちも問題なく審査OK

319:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 04:32:09.06 FiSZ16XT.net
>>308
規約に書いてる

320:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 04:33:09.40 FiSZ16XT.net
>>312
コンビニより安いが値段は高い
サンディで買うと3割4割安い

321:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 15:31:45.60 UgCh15yL.net
今普通のイオンカード持ってるけどセレクトカードが気になる
普通に切り替えするかキャンペーン利用してもう一枚作るか悩み中
カード増えるの嫌なんだよ

322:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 15:51:18.94 c0obaIET.net
カード増えると良い事もある
カード毎に毎月10ポイント

323:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:05:13.46 sst9OoC3.net
>>305
うちの半分ボケた婆ちゃんが店でとっつかまってイオンカード作ってた。
国民年金満額ではないが安定収入があるので作れたんだろう。
楽天カードはネットで申し込むから違う意味で無理だ。
波があるがボケ具合はトイレから、たまにパンツを上げずに出てくる。
あれ外でやらないかとちょっと心配になるw

324:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:09:25.05 Rxs4YROk.net
>>319
ハァハァ

325:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:20:48.34 UgCh15yL.net
>>318
そうなんだ、ありがとう
とりあえず新規キャンペーンおいしそうだから申し込みだけでもしてみるわ

326:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:31:51.59 hw2zni+k.net
>>315
確かに書いてあったわ
言っては失礼だがたかがイオンカードの分際で随分と信用情報探るんだな
イオン銀行は自分達の立ち位置とかを過大評価しすぎなんじゃないか?

327:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:37:12.54 qOz0tPIg.net
見られて困るようなブッラク属性なの?

328:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:48:15.60 RNol8us/.net
定期的に銀行ディスりがわくね

329:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 17:49:33.63 hw2zni+k.net
願書さえ出せば合格通知発行するような底辺専門学校とかにしか進学できないレベルの高校生が
実施される任意の模試を逐一受けてたら身の程弁えずに無駄な事してると笑われるのがオチだろう
イオン銀行が3つの信用情報機関全ての情報を見た上でカードを発行するってのはそういう事だ

330:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 19:37:07.89 gL9H5Mq2.net
ぜんぜん例えが間違うてまんがな。
ただそんな風に言われている人なのね。かわいそうに・・・
もしくは顔面の偏差値が低い人なのかも。

331:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 22:59:14.95 vZPhT9HR.net
やっとスーパーの分野で全国統一を果たして収穫期に入ったと思ったら
今度はインターネットショッピングとの競争だからな
小売りは大変だ

332:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/07 23:40:01.61 rIdK5JUW.net
ノンセレの場合  
        カード       WAON(月間ポイント含む) 
5の付く日  1.0%        1.2% 
10日     2.5%        2.7% 
20、30日   6.0%        5.7% 
その他    1.0%        0.7% 

セレクトオートチャージの場合すべてWAONが有利 
         カード        WAON(月間ポイント含む) 
5の付く日  1.0%        1.7% 
10日     2.5%        3.2% 
20、30日   6.0%        6.2% 
その他    1.0%        1.2%

333:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 01:31:23.47 KeHDYXiv.net
セレクトはオートチャージが銀行からの引き落としだから
知らないうちに残金がへってクレカ使用分が引き落とせない恐れがあるな
今まで一度もクレカの支払いに遅れたことないがなんかミスしそう

334:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 01:35:17.31 afAhYs+z.net
せっかく金利が高いのにそんな端金しか入れてないの?

335:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 06:36:49.15 W+Fn+1WK.net
オートチャージで知らないうちに残高不足?
認知症かよw

336:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 09:37:19.62 uONG6ae7.net
イオン銀行を給与振込口座にしてなかったらあり得るかもね

337:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 09:43:17.92 ZV3HWKsO.net
口座管理は本人の能力が必要だからな
オートチャージは選択できるので
残高管理する能力が無ければ利用しなければ良いだけは?
本日も印象操作ご苦労様

338:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 09:57:36.66 afAhYs+z.net
そんな奴に限って「クレカよりもすぐに引き落とされるデビットがいい」とか言うんだよね

339:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 10:23:16.18 NsQR4+ob.net
>>330
金利が高いって、郵便局の定額貯金が年7%もの金利が付いた時代から比べたらゼロに等しいよ。
金借りるとなると10%近い金利を取るくせに。

340:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 10:30:10.08 HkZFBiUc.net
>>335
四半世紀前の話

341:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 10:36:11.50 OK3RduA/.net
そんな大昔と比べて何の意味があるんだろう
物価上昇率だって全然違うのに

342:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 10:38:04.33 afAhYs+z.net
比べるなら今の他の銀行とだろ
アホかいな

343:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 13:05:14.87 ZNaMPjr+.net
まだ枠復活しない。
余程信用ないんだろうなあ。毎月天井張り付きだしなあ。

344:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 14:02:25.79 3N/d2fz2.net
>>339
イオンでそんなに買うもんあるの?

345:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 14:05:25.33 GIGS+sdL.net
>>340
買うものはあま。なくても、分割やリボルビングを使っていると金利で枠はすぐ埋まるよ
しばらくリボを使ってりゃ毎月の返済額の半分以上は金利になるし

346:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 14:07:25.52 BP5reVvS.net
>>339
私もまだ枠戻ってないよ
信用関係あるのかな?

347:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 14:45:27.77 3N/d2fz2.net
>>341
ああリボですか
借りるにしてもリボは金利高いのになんで使うのか解らない

348:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 14:50:23.55 Va2gPWvM.net
西井とやりたい

349:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 15:13:19.97 YV/phRCm.net
ラウンジ行ってきた

350:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 15:15:57.88 d1XIjHJN.net
>>342
銀行からカード会社へ情報が送信されるのは未だにアナログ手段だったり休祝日に営業しなかったりと昭和の頃からなにも変わってない

351:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 17:07:39.77 SI19o5Yw.net
2億ポイントの山分け予想

352:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 17:10:22.52 TxeP9XHW.net
まだ作ったばかりで気づくの遅かったから今回は1口だわ

353:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 19:37:47.50 hLNXGIi2.net
>>339
>>345
枠回復が早いのは同じネットワーク内のイオン銀行だな。お金返したければイオン銀行を選びなさい。
そこでいいこと教えてやろう。おいらは某銀行の引き落としと引落結果送信と返却の担当している事務センターの勤務部門だ。
引落結果が返るのは銀行によってまちまち。引落結果を通常は電話回線使った伝送方式と
最近はVPN等を使ったIB(インターネット伝送)もある。
メールボックス方式もある。引き落とし結果を銀行のメールボックスに入れて都合のいい時にカード会社がメールボックスにアクセスして引き落とし結果を取りに来る。伝送方式は当然早い。
ただし一部の金融機関や零細地方銀行や零細信用金庫は媒体方式(いまどきフロッピーディスクやカセットテープ等を使ってる)
とか、最近はDVDに保管して「郵送」でカード会社に引き落とし結果を返送してるところがあるよ。
そういうところは他銀行よりも枠回復がやたらと遅いから注意ね。

354:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 20:24:39.65 F1X2io5E.net
>>349
ものすごく参考になった
他のスレやら板にもコピペして教えたい気分!

355:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 20:38:46.68 a5bx4uS/.net
まだ枠回復せず
ちなみに三菱東京UFJ

356:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 20:45:31.88 3N/d2fz2.net
>>351
翌々日には回復してけど同じくUFJ

357:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 20:47:11.32 3N/d2fz2.net
>>351
あっファミTスレと勘違いしてたゴメン

358:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 21:43:47.24 ZNaMPjr+.net
こちらもまだ。三井住友です。明後日くらいかな?

359:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 22:38:23.90 jYmdsAKd.net
イオン銀行ならば引き落とし後、即時回復。

360:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 22:57:18.56 wN9tnS26.net
イオン銀でも暮らしのマネーサイトに反映されるのは翌日だよね。
実際には当日回復しているかもしれないが。

361:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/08 23:16:33.63 Nj9gIC+y.net
三住でも5/2には回復した

362:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 00:43:27.66 QeoUmyWF.net
他社でショッピングは約定当日、金融枠だけ銀行の入金データ到着後の復枠なとこ使ってたけど
ここはショッピング枠も復枠は約定日当日じゃないの?

363:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 01:04:29.81 GK7aUnfI.net
>>356
人によるのかな?
あとはリボの有無とか?
セレクト、一括払いで引き落とし後、マネーサイトも即時反映でした。

364:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 01:17:58.36 GrNsHhje.net
セレクトとWAON一体型を両方ともイオン銀行からの引き落とにし設定してて、引き落とし当日の昼には枠回復してる。

365:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 02:07:00.95 ThQ0Fin7.net
枠回復って・・・
皆 何でそんなに枠パンパンなの?
俺みたいにS枠80(うち分割払リボ枠60)で15~20ぐらいの平残が、普通の大半の人だと思ってたが。

366:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 02:20:48.55 nWH77WBJ.net
イオン銀行以外は、みなし回復ってやつだよね
個別の対応なのかな

367:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 02:29:09.59 GrNsHhje.net
>>361
なんで枠上限まで使ってる前提なんだよww
イオンでの買物専用だからS枠100の内5万も使わないしリボも使ったことないけど、システム的なことが気になる俺みたいなのもいるだろ。想像力が豊かだね(棒)

368:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 05:36:07.41 mPFjCKzQ.net
そこまでクレカに興味ないんだよ、普通の人は。

369:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 06:43:22.15 +dgacmCk.net
>>335
そんな大昔の話をするなよ
そらも数年しか続かなかったんだから

370:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 07:17:21.24 3M/+U94u.net
>>361
S枠150(うち分割払リボ枠150)で2~5ぐらいの平残だが、リボ神さまがおられるのでしょう。

371:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 08:15:39.90 4z6VTgjU.net
まだ復活しない…

372:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 09:58:31.57 +Xt1Jjn4.net
>>361
リボに半年依存してみればわかる

373:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 10:00:25.97 +dgacmCk.net
>>361
毎月の支払いが50万とか払ってる奴は自転車だから、貸してる方も理解はしてるよ

374:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 10:40:20.01 /T9aHzUf.net
>>364
自らクレ板まで来といて都合悪くなるとそれかよ、みっともねぇ。

375:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 10:51:58.80 WYFRjBg8.net
単純にイオンカード作ったからここに来た俺
枠回復とか今までの人生で聞いたことがない言葉が飛び交っていてビックリした
でも小さな優越感が湧いてきてイオンスレや楽天スレを楽しんでいるところです
がんばれみんな

376:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 11:13:02.37 tY8ovjKW.net
>>368
リボに半年依存するって
毎月15万円ぐらい買い物して、全リボにして、月々2000~5000円しか返済しないってこと?
そりゃアカンわ。
俺もリボ使ったことあるが、5000円以下の買い物は一括払い、5000円以上10000円以上は極力2回払い、10000円以上はボーナス払い。
で、100000円超えの物 ボーナス払いにした物の中で ちょっと一度に返済集中するのはキツいというモノだけ明細指定リボにする。
でもリボ残を絶えずチェックし、使う予定があったが使わず金が浮いた時はイオン銀行ATMで千円単位で直ぐ繰上げ返済。
これでリボ地獄にはならないはず。
ただイオンを始めとしたクレジット会社って、リボにする方法は積極的に案内して、リボ残の繰上げ返済方法を積極的に教えないんだよな。
1円単位で繰上完済したいと考えても、殆どかからない混雑電話番号にTELするしか不可能。
他のクレジット会社みたいに、銀行ATMから連絡なしで円単位で繰上げ完済できにくくしてある。
よほど リボ中毒を増やしたいんだろう。

377:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 11:46:31.26 3GRigaC3.net
パチンコで大敗したから分割なんかじゃなくて全リボで最少額だけ払いたい
損失を取り戻すためにボーナスを注ぎ込むボーナス払いもできない
来月以降大勝ちしたらそこで繰上返済しよう
そう思って過ごしてたら意外と上手くいかずに限度額上限まで利息が膨れ上がってたなんてことは若い頃一度はやらかすでしょ

378:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 12:03:18.98 tY8ovjKW.net
>>373
普通やらかさない。
無理のないご返済を。ご利用は計画的に。

379:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 13:28:35.45 +dgacmCk.net
>>373
人生を見直せ

380:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 15:26:46.82 WVEiUtu7.net
リボよりも銀行カードローンの方が利息が安い。

381:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 16:25:01.32 ZNda73cT.net
よかった・・・・・
枠、戻ったで・・・・・

382:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 18:15:33.86 4z6VTgjU.net
枠まだです。三井住友です。ショックです。

383:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 18:37:08.95 14WOOBES.net
まあ 年会費 ただだから どうでもいいね
カードたくさん持ってるし。

384:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 19:33:33.86 /Q1Bj3Bh.net
そんなに毎日枠回復が気になるなら素直にイオン銀行引落にすればいいのに
どうせ毎週イオン銀行ATMのある店に通ってるからこのカード作ったんだろ

385:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 19:34:46.71 3J9NGAI0.net
枠回復とかまず気にしたことないわ

386:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 19:40:14.59 6duwhOIq.net
>>380
楽天に落とされたからこっちに申し込んで奇跡的に発行されたような人がうようよ居るんですよ

387:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 19:52:07.67 ruDDeGJT.net
枠は通常で50、ゴールドだと100以上あるからな。
普通の人は枠なんか気にしてない。

388:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 20:18:38.69 iIjbp7jL.net
ノーマルでS100だが

389:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 20:30:37.98 q9huyaan.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください




クレカ板は閉鎖されます(^ω^)

390:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 21:18:58.04 0xjkavHQ.net
楽天もイオンも持ってるよん!

391:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 21:22:25.59 1a7fvirU.net
楽天とイオンって基本セットかもな

392:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 21:44:46.69 MIkQuR5s.net
現在の公式サイトの表記は
イオンカードの初期枠は
一律50万のように読めるけど
それ以下もあるの?

393:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 22:00:18.34 6duwhOIq.net
50もあれば枠気にする奴がこんなに居るはずない

394:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 22:05:38.93 x3R1HKzp.net
しかし連休があるとはいえ遅すぎるよな
2日引き落としでもう10日だぜ

395:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/09 23:01:04.07 UdRFjdvk.net
>>388
俺は年収186万円の低属性だからS30C30

396:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 00:55:10.10 Ho+lksym.net
0時に戻ってると思ったらまだ戻ってないし
今日中に戻ってくれよ~

397:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 01:16:15.30 Du9ZLTk8.net
5/1に自動車税払って、その後数日は6万ほど枠使って10万超えてたのににまた回復して5万くらいしか使ってない
4月分の20万は5/2に回復してるから違うし
なんでだろ

398:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 02:24:50.30 AOuVyDzM.net
キャッシングやリボ払いの案内だけガンガン届くんだが…

399:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 06:15:54.17 tdtF14uQ.net
半年で3,000円しか使ってないのに枠が50から70に増えてたw

400:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 08:16:06.70 oZULDFF9.net
しっかし枠早く戻して!

401:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 10:07:35.94 WBOHppN9.net
枠戻ってないね
別にどうでもいいけど
所詮いい加減な会社だし

402:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 10:27:01.99 O1nBGy32.net
>>388
そんなこと書いてあるか?
キャッシング枠の初期最高値が50万だが。
年金暮らし、専業主婦、学生にも容易に発行されるが、S枠20~30万も多いぞ。
普通にJCBとか蜜墨や金カード通る様な属性とクレヒス超良好な人には60~100万とか最初から付く。
イオンカードが特殊なのは、銀行発行ということもあり年金暮らし 専業主婦 学生 一部の無職 超低収入でも、一旦カードが持てて銀行口座があれば、信用ブラックや反社と後に判明しない限りC枠が漏れ無くMin10万は付くこと。

403:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 10:40:16.25 aOFrt0Hz.net
マジでまだ枠戻ってないんだけど
三井住友銀行で2日に引き落とし済み
これまで事故なし

404:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 10:42:34.94 YXcFcldM.net
枠回復は引落先の銀行の問題なんだが
恨むなら未だにフロッピーやファックスで伝達してる銀行を恨め

405:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 11:00:49.18 9F9RYA/H.net
連休があったから今日で3営業日目
そろそろ反映されるでしょ
焦りなさんな

406:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 11:19:42.05 SbVmUb3O.net
>>399
別に銀行からの連絡が遅れたからって事故にはならんぞ
銀行からの連絡内容に事故内容が記載されていたらカード会社はそのまま事故処理するだけだから

407:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 11:58:14.72 jzvDHAhq.net
>>398
それって昔から?自分はS50だけど、C0だったよ
アラサー年収350くらい
勤続年数もクレヒスも悪くはないと思うんですけどね
スペックが悪すぎるのなら、Sがもう少し低くならないですか?

408:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 12:05:58.62 j441YJrE.net
>>403 電話したら下げてくれるよ



410:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 12:35:21.67 yu6uq0ve.net
>>398
「イオンカード」「限度額」で検索すると、
公式サイトのQ&Aに50万円どうのとでてくる

初期で60万円以上あるのなら、
俺にとってイオンの審査が一番厳しい結果

411:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 12:45:54.14 yyD3HNc7.net
イオンJMBカード持ってて明細マイル目当てに毎月1円だけチャージしてたら更新拒否されるかな?

412:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 12:53:14.23 FdqqpxPd.net
それにしても反映遅いね
JCB当日、楽天2営業日かかったてけどイオンカードは異常に遅い
カード3枚は多いと思ってたしこの際だから整理しようかなあ

413:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 12:56:49.01 oZULDFF9.net
この感じだと復活は今日は難しぽいね。

414:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 13:06:31.75 oZULDFF9.net
明日明後日か…

415:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 13:06:46.15 oZULDFF9.net
明日明後日か…

416:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 13:12:51.98 V7Wj3yUp.net
>>407
3枚で多いのか...

417:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 13:18:24.54 FdqqpxPd.net
>>411
枠150、100、100だぜ
日常用とスマホ光熱費決済用と一口馬主用に作ったんだけど一口のが規制強化でカード使えなくなっちゃたから1枚はほぼ使わないんだよね

418:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 13:36:02.20 jzvDHAhq.net
>>412
与信枠の合計は年収の倍はいくだろ

419:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:02:54.25 YooKhNT6.net
楽天みたいに
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l  
   l  >   <  ..| 
   l   一      |  お金返して(>_<)
   ヽ.._____       _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ
ってやったら速くなるんじゃない?

420:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:29:40.65 aOFrt0Hz.net
>>399だけど枠がやっと戻ってた

421:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:30:04.46 Du9ZLTk8.net
返すも何も枠はお金じゃないでしょ
むしろこっちが借りてる枠だよ

422:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:34:00.04 aOFrt0Hz.net
枠返してはこの板の各スレでおなじみのファニーワードだよw

423:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:42:13.73 Du9ZLTk8.net
枠返してならわかるけど金返しては違うだろ
むしろ延滞してる低属ブラックすれすれの奴が言われる側の立場だよ

424:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:51:07.82 aXJFhs5s.net
>>407
引落先の銀行口座を変えればいいだけなのに

425:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:53:30.12 IWGkU0ZX.net
349 名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/05/08(月) 19:37:47.50 ID:hLNXGIi2
>>339
>>345
枠回復が早いのは同じネットワーク内のイオン銀行だな。お金返したければイオン銀行を選びなさい。
そこでいいこと教えてやろう。おいらは某銀行の引き落としと引落結果送信と返却の担当している事務センターの勤務部門だ。
引落結果が返るのは銀行によってまちまち。引落結果を通常は電話回線使った伝送方式と
最近はVPN等を使ったIB(インターネット伝送)もある。
メールボックス方式もある。引き落とし結果を銀行のメールボックスに入れて都合のいい時にカード会社がメールボックスにアクセスして引き落とし結果を取りに来る。伝送方式は当然早い。
ただし一部の金融機関や零細地方銀行や零細信用金庫は媒体方式(いまどきフロッピーディスクやカセットテープ等を使ってる)
とか、最近はDVDに保管して「郵送」でカード会社に引き落とし結果を返送してるところがあるよ。
そういうところは他銀行よりも枠回復がやたらと遅いから注意ね。

426:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 14:54:06.99 ofko7L+m.net
枠が戻ったからってなにが嬉しいのかがまったく理解できんのだが

427:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 15:17:41.29 Du9ZLTk8.net
S90で月20万くらいしか使わないから戻っても全然うれしくないな
4か月くらい枠回復せずにもっと積みあがってギリギリまで圧迫されてみたい

428:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 15:41:06.54 ITqh0dEC.net
枠ギリギリまで使うって、破綻寸前なのでは?

そうゆう人は、クレカ使わない方が良いと思う

429:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 16:04:42.52 Du9ZLTk8.net
預金は1000万あるけどFXに100万入金するときに足りないからデビットカード使った

430:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 16:41:59.61 oZULDFF9.net
やっと枠復活!

431:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 16:53:39.66 V7Wj3yUp.net
>>425
お金返して!!

432:399
17/05/10 17:55:39.26 h/09DVGX.net
復活したね
3営業日だから普通といえば普通なんだけど
今回、回復のタイミングに個人差があったようで。
理由があるのか、たまたまなのか
もちろんイオン銀行は別

433:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 17:57:09.77 766KhjBq.net
sとかcのせんもん用語はなに?

434:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 18:24:55.71 EWRinkCA.net
s・・・ショッピング枠
c・・・キャッシング枠

435:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 18:33:38.80 EWRinkCA.net
4月10日以降、一切カードを使っていないのに5月8日にいきなり10000円近く残高がプラスされたんだが何なの?
昨日コールセンターに電話してみたんだが、2日に引き落とされたデータがまだ反映されていないからとか。
支払った分が差し引かれてない上に、使ってもいない金額が上乗せされるってどうよ?

436:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 18:36:45.86 /QYw2jI1.net
>>430
使っても請求上がらない魔法のカード

437:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 18:42:34.70 81BLGbWk.net
お前らよく枠の話題だけでそこまで盛り上がれるよな

438:名無しさん@ご利用は計画的に
17/05/10 19:37:23.09 dTEHmDyD.net
普通のイオンカードからセレクトに切り替える場合って何かデメリットある?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch