【ANA】スーパーフライヤーズカード Part2【SFC】at CREDIT
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part2【SFC】 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/16 15:34:39.07 LrUDoi5u.net
>>832
ありがとう。専業主婦の審査って何を見られるんだろう?もう10年以上使ってて、毎年300万前後は決済してるんだけどダメかなー。

851:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/16 18:42:40.34 ytXaSgr7.net
>>833
旦那の信用を見る。なので、旦那に問題が無ければ普通は通る。

852:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/16 21:45:25.74 l4XI3jgb.net
>>832
途上開示じゃなくて与信な
それと、落ちたかまではわからないよ
あくまでも、個人情報開いたって事だけ

853:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/16 22:00:49.23 IRtRr4ba.net
>>834
申し込むときに旦那の勤務先とか年収とか書いたっけ?
家族カードならともかく、本人カードで旦那ってあまり関係ないような気が…。
連帯保証人になってるわけでもないしね。

854:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/16 22:10:47.20 M4MiHaYN.net
>>835
そうだ、途上与信w
でも、申込情報があって、対応すべき成約情報がないと、落ちたことがバレるといわれるよな。

855:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/16 22:48:48.11 LrUDoi5u.net
JCBをキープしつつVISAの審査が通ったら切り替えかと思っていたけどVISAが通らなかったらSFCも無くなってしまうのでしょうか…
それならこのままJCBでいようかなぁ。

856:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/16 22:54:58.36 d2VTHmXC.net
>>838
SFCデスクに聞けばいいと思う
JCBを解約してからVISAに申し込むわけじゃないんだし
VISA落ちてもJCBは残ると考えるのが普通
VISAに落ちたことがJCBの途上与信でJCBにバレたとしても
それが原因で更新できないことはないかと
入金結果でAを連発しない限りは更新で断られるなんてないでしょ

857:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 00:48:50.57 cRHeA+H3.net
先日JCBの一般から平SFCへの切り替えを申し込んだんですが
発行確定の予兆ってなにかありますか?

858:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 02:35:09.65 zJWNb2Hd.net
隣接ブロックが有難いね

859:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 07:06:45.23 GN/DoXf8.net
>>840
MyJCBには、変化ないと思う。
ANAサイトの表示がSFCになる・・といいたいところだが、たぶんいまPLTだろうから、その変化もないし。
結局、なにもないと思う。
ただし、そのパターンなら、クレカのイッシュアであるJCB側の信用審査はないと思う。(できれば、あとで、CICを覗きに来ていたか開示して、結果を教えて欲しい)
ANA側で、SFC入会の審査があるかもしれないが、過去にNG客になるようなことをしていなければ大丈夫なのではないかと。

860:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 07:25:36.69 j3mF/RcP.net
>>842
SFCとプラチナは表示が違うはず

861:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 07:32:36.24 iSC6ak11.net
>>843
プラチナ切れたね

862:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 07:36:40.22 j3mF/RcP.net
>>844
あ、たしかにそうだな

863:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 07:49:30.89 iSC6ak11.net
>>840
親カードがSFCに変わる


864:から 得点航空券録ろうとするとダメって出るようになる



865:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 08:43:04.97 GN/DoXf8.net
>>843
ん?
新たに一般からSFCを申し込んだんだから、現在、PLT(かDIA)なんじゃないの?
なら、SFCを取っても、PLT(またはDIA)の表示は変わらないだろ?
そのパターンだとAMC番号は変わらないから、新しく番号が増えるわけでもない。

866:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 08:44:27.53 GN/DoXf8.net
>>847
最後の行は、>>846ね。

867:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 10:07:58.99 cRHeA+H3.net
結局予兆はないってことですかね?
MyJCBのカード名称のところが変わるんじゃないかなと思ってるんですが
ワイド→平SFCは審査なしってよく言われてるが
今回は一般→平SFCなので審査の形跡があったかCIC開示してここで報告します

868:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 12:09:11.59 GN/DoXf8.net
>>849
オレ、JCBのSFCとJGCを持ってる。JGCについてはMy JCBでの名称に『JGC』が含まれているんだが、SFCについては含まれないような気が。(スマソ、いま出先なので確認できない)
JCB平からSFCはカード会社の信用審査はないと聞いたことがあるのだが、ぜひ開示して報告よろしく。

869:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 13:06:08.12 I1N6Kr8O.net
>>850
SFCはMy JCBでスーパーフライヤーズカードと記載される

870:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 15:57:20.03 GN/DoXf8.net
>>851
そうか、スマン

871:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 17:30:48.06 PyCWqJW8.net
今ならやっぱりJCBよりVISAですかね?

872:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 18:36:55.97 sPALYnql.net
>>851
自分のカードはMyJCBに
「ANA JCB SFC プレミアム」
と記載されてるけど?

873:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/18 18:44:22.48 NwC79L+f.net
>>854
俺はゴールド、スーパーフライヤーズカードの表示

874:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/20 07:07:20.01 SHZU4pZP.net
アメックス平カードからゴールドSFCに切り替えました。届く直前にアプリ内のカードの色が変わりましたよ。

875:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/21 03:23:13.36 ZkUEFyNg.net
JCBの一般からSFCに切り替えた人
投函から何日で届いた?

876:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/24 14:36:34.49 tWN5AVb6.net
ダイナースプレミアム&ANAVISAゴールドSFCから、ANAVISAプラチナSFC1枚持ちに替えたいと思ってます。でもかなり悩ましいです。
同じように替えた方いますか?

877:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/24 15:22:40.18 /+ybmD3k.net
>>858 年会費が安くなるならなあ



879:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/24 16:04:13.70 pDHBnaZ5.net
>>858
前にそういうひと、このあたりのスレにいたなあ。
オレは茄子はまだ未経験だけど、いまANAVISA白SFCだよ。

880:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/24 16:29:07.82 tWN5AVb6.net
変更のデメリット
ANAマイルへの移行のみ。
でも航空会社の選択肢はだいぶ減ってきた。
やっぱりダイナースプレミアムはカッコいい⁉︎
改悪前だったのでリージャス無料会員になっている
メリット
年会費は5万円くらい安くなる
マイル換算率は結局ほぼ変わらない
持ち歩くカードが減る
このカード使えません、と言われることがなくなる
どちらを出すべきか迷うことがなくなる
IC&id付きでスピード決済。ダイナースサインレスたまにあるけどVISAの圧勝
こんなところでしょうか。
やっぱり1枚持ちでスッキリします。
ありがとうございました!

881:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/24 18:55:13.11 n6EbICrN.net
最初っから答え出てんじゃねーか

882:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/24 20:12:36.65 6h+vlRfE.net
>>858
ANAダイナースSFCプレミアムにしよう

883:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/24 20:45:30.71 pFMyNgI9.net
>>863
それ、なんの解決にもなってないだろw

884:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/24 21:31:30.80 vQGzCUXl.net
自問自答で決まりつつありますけど、気づかない点もあるかなと思いまして。
ANAダイナースプラチナSFCは、ダイナースプラチナと大差ないですね。他社マイルに関


885:心がないなら良いと思います。



886:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/24 22:46:04.33 4mm1y76F.net
穴黒茄子だと3%じゃん。穴蜜墨白なんて比較対象にすらあがらないよ。

887:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/25 01:57:17.14 DyU1tbcR.net
>>866
2%から3%にアップする場合に余計な手数料(リボ利息)がどれくらい必要なのか、このまえ別のスレで議論になってたな。
ノンホルには良く分からないルールがあるみたいだ。

888:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/25 08:32:00.13 LYaSqrEJ.net
ダイナースリボは利用したことありません。
手数料すぐ発生するし、繰上げも電話して振り込んで、面倒ですよね?リボ払いそのものにも抵抗あります。どうでしょう?

889:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/25 09:25:36.72 t47gdEL3.net
俺はANA黒那須SFC+ANA VISA金

890:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/25 20:38:12.79 EIMEg+Gs.net
ムダ

891:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/26 05:21:02.12 UxQ9bRq6.net
そろそろSFCの申込書投函から10日ぐらいなんだが
まだかな

892:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/28 17:33:39.42 iyf1VVQU.net
>>871
私は2月5日に投函して20日に届いたよ。茄子ですが。

893:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/28 23:33:28.04 1R2JqPsi.net
申し込み時期によるんだろうけど、俺の時は20日くらいかかった覚えがある

894:名無しさん@ご利用は計画的に
16/02/29 00:52:29.97 JX2okMsG.net
結構かかるんだな
安心した

895:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/01 02:24:33.20 EPlWD0NE.net
SFCゴールドもちです。海外のラウンジでは、ANA SFCを持っていても入室を断られる
場合があるので、スタアラゴールドの会員証?を持ってたほうがよいという記事を見た
ことがあるのですが、これはANAに請求すればもらえるのですか?
どなたかご存知ないでしょうか?

896:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/01 03:36:54.73 rA63z2kp.net
>>875
SFCラウンジカードだな。
ダイヤやプラチナなら、それらのステータスカードでOK。
SFC初年でダイヤやプラチナじゃないなら(そんなことあるのか?)、ANAに電話して頼めば送ってくれる。
2年目からは自動的に送ってくれる。

897:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/01 09:01:25.71 Gt1zdEcM.net
家族カードの場合は初年度だけこちらから請求しないと送ってくれない

898:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/01 18:09:13.33 SjGvH+vS.net
>>875
ダイヤやプラチナ期間中はそちらのステータスカードを使う。
次年度にブロンズやそれ以下の平の場合は、ラウンジカードが年度末に送られてくる。

899:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/02 15:51:08.98 IsXaCgt/.net
SFC持っててエコノミー席の場合って
優先搭乗でQRコードタッチする時に
SFCカードを提示するの??

900:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/02 16:27:38.29 Kr3mJ2Rt.net
>>879
国内線、国際線、どちらのことかわからないが、搭乗口でSFCラウンジカードは使わない。
あれにはFeliCaを搭載してないし、もちろんQR CODEも付いてない。
SFCラウンジカードを使うのはは、ANA便以外のスタアラ便利用で、海外のラウンジに入るとき。

901:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/02 16:32:37.07 Kr3mJ2Rt.net
>>879
あ、分かった、海外でスタアラ便のとき、Yクラスで優先搭乗するためには、って質問か。
大概は搭乗券に*Gと印字されるから不要。でも、そのような印字がなければラウンジカードを呈示する準備かな。

902:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/02 19:57:09.14 wYZ+higp.net
NH*Gとか印字されてても、ラウンジによってはステータスカード提示を求められることあるから注意な。
経験的には、欧州はカード提示させられること多し。(LHを除く)

903:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/02 23:02:20.91 UDSze+GH.net
>>876
ありがとうございます。ちょっと出張行ってて2chチェックしませんでし�


904:ス。 ボーディングに*Gついててもラウンジで断れることがあるらしいので、 ラウンジカードはあったほうがいいですね。



905:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/02 23:54:56.29 QulM5B7O.net
>>879
SFCのアンタはANAの搭乗券買った時点で
SFC会員扱いだからカードでも搭乗券でもなんでも大丈夫
搭乗口でかざしたら「ベローン」ってSFCの音なるよ

906:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/02 23:55:38.35 QulM5B7O.net
ああドメじゃないのかすまん

907:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 01:26:05.69 aaYiYybn.net
SFCの搭乗音がベローン?
なんちゃらアシスト ミドソファソドーミッ♪、ファソっ♪
DIA シ♭レファラ~♪
PLT/SFC/*G/PC ドラファッ~♪
その他 ミッ、ミッ、ミッ
エラー ドドドッ

908:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 05:02:30.72 Y4CZK1Hd.net
SFC申込書の投函から2週間が経過して焦り始めた

909:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 09:19:39.72 t4A1pvTi.net
>>887
SFCデスクに聞いてみなよ。カード会社に回されるかもだけど。
もし、既存カードをSFCにするだけで、カード会社もカードランクも同じなら、まあ大丈夫と思うが。

910:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 12:15:46.98 DeamSXSL.net
>>884
それそれ、それが知りたかったんです。
㌧くす!

911:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 16:21:35.85 t4A1pvTi.net
>>889
乗るのがANA便なら、国内線も国際線もそれ当然。自社の上級会員なんだから。
まあ国際線の場合は、搭乗口の音はSFCでも変わらないけど。
ラウンジカードとかややこしいのが要るかもしれないのは、ANA便以外のスタアラ便に搭乗する場合の、ラウンジ入場とか優先搭乗とか。

912:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 17:27:23.61 O7DfQZKR.net
プラチナになって最初のころ、優先搭乗に間に合わなくて、普通に改札通ったら、音で聞き分けてるんだろうけど自分が通ったときに「ご搭乗ありがとうございます」→「いつもご利用ありがとうございます」に挨拶が変わったのはちょっと感動したなあ。

913:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 18:07:41.34 UWNvx6c5.net
>>891
あるあるw
俺の時は地上スタッフ同士が一般客をスルーして雑談してて通ったからちょっと慌てた感じになって二人して「いつもご搭乗ありがとうございますっ!」みたいな感じになってワロタw

914:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 18:23:40.43 kc+sI8lu.net
走っていって息切れしながら改札通ったら、
「お急ぎ下さりありがとうございます」
と言われたこともあるな。

915:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 18:29:37.86 wewwbry4.net
私は以前の仕事で出張続きだったからSFCをとった。今は年に数回しか乗らないのに、国際線だとわざわざ挨拶に来られることがあって恥ずかしくなる…

916:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 19:00:10.72 t4A1pvTi.net
>>894
アナタの搭乗頻度など知らないだろうから、別に気にすることはない。

917:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 19:46:05.92 VSabWeMf.net
>>891
子供連れてるときの優先搭乗でも、ビックリされる。

918:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/03 21:47:25.32 IKpdj6Rh.net
ANA 「乗客チョロイw」

919:( ゚∀゚) ◆EsyGaGw930jQ
16/03/04 05:26:11.45 /xmh+ob0.net
11012 01120 2022 D[2] d[3]
11211 12100 2112 B[11] b[10]
12111 11220 1202 D[1] d[4]
10110 00000 1211 E[0.06] e[0.7]
12122 02001 1221 D[1] e[0.7]
01210 22121 1112 D[1] d[1]
11202 11010 0011 E[0.4] d[1]
00012 00220 2001 E[0.2] e[0.7]
11002 20120 1000 E[0.06] e[0.4]
12202 10002 2122 D[1] d[2]
12210 20101 0122 D[1] d[1]
11102 02102 2010 E[0.2] d[1]

920:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/04 09:16:20.05 OmIoEzss.net
>>898
これなんぞ?

921:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/04 14:01:42.47 zk+WOWEg.net
totoBIGの買い目と信頼度?じゃないかな

922:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/04 15:56:34.61 FYFX7Bbf.net
東阪なんぞ、DIAでもほとんど挨拶無しだがなw

路線によってはCA3~4人が代わる代わる挨拶に来て、周りから好奇の目で見られることもある
国際線Yの台北行きでそれやられた時は嬉しいよりも恥ずかしいが勝った

923:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/05 12:46:59.02 +p3Yu4D2.net
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) ANA SUITEラウンジで髪をセットし、これで完璧 
  ||   (    )|(    ) さて搭乗するか。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

924:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/07 02:13:48.36 ZrKtx4+K.net
投函から3週間たった
もうダメかもしれない

925:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/07 09:45:13.52 OgETDuJV.net
これはもうダメかも知らんね

926:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/07 10:45:14.40 P0OiSsDk.net
>>903
ANAデスクに問い合わせ
SFCに横滑りじゃなく、クレカの変更か新規発行もあるの?

927:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/07 16:52:22.11 3xxQPgsG.net
どーんと行こうや

928:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/07 20:02:32.90 eDrAREB+.net
はい

929:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/07 23:28:29.38 qMp0W5YG.net
>>903
だな。

930:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/08 00:15:19.70 rJx+dap8.net
>>907
はいじゃないが!

931:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/08 03:56:30.16 IklvaJ9M.net
>>903
通常でも3週間程度かかった記憶があるけど、早漏?

932:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 01:17:54.34 LOPY/t6W.net
>>901
嘘つけ
国際線Cでも、担当とチーフが1回づつだ

933:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 05:51:00.21 z11xpKYd.net
>>891
おれなんかまだ修行中に初めて成田から夜便那覇行きにプレミアムで乗ったとき言われてびっくらこいたぞ。
雨のデルタG取得しただけでスカイチームのエリート+になった。
羽田にデルタラウンジがないので提携しているさくらラウンジが使えるらしい。
SFCスタアラGとスカイのE+持ったけど、JAL乗らないんでワンワールドの
上級会員には縁がないだろうからJALラウンジが使えるのは嬉しいよな。

934:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 08:58:33.52 twBSLZfO.net
お伺いします。我が家は財布一つで、買い物から何から妻がやっています。

妻 勤め人の頃からJCB使用、与信300万超えていたが、ANA-VISA-G メインに切り替え、
  現在は与信150万 昨年SFC取得 年間決済は家計費込みで500万
  しかし本人の年収は300万弱
夫 クレカを使う機会は滅多にない。ANA-VISA 平を持っていたが
  昨年、妻のSFCの家族会員に。
  年収は1200万
 流れでこうなっていますが、将来プラチナカードにしたり、海外旅行のためにキャッシング枠を
 増やすのは 妻の年収では無理。出来れば夫本会員、妻家族会員に変更したい。
 SFC取ったのは妻で、夫は今後も取れそうにありません。
 本会員と家族を逆転させてSFC維持って可能なんでしょうか?
 ご存じの方おりましたらよろしくお願いいたします。
 

935:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 09:00:56.14 xvTCyxd/.net
無理に決まっています
旦那を修行させろ

936:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 09:09:06.05 zn4HOC5b.net
クレカを使う機会は滅多になくて年収は1200万?
自営業?
ネットで取り引きでもやってる?
プラチナカードどころか、クレジットカード自体不要じゃん。
海外旅行のためにキャッシング枠を増やす?
現地で買い物するのにC枠増額せなばならぬほど使いますかね?
単に自分がSFC本会員になりたいだけじゃないの?
でも自営業でネット取り引きで年収1200万だったらSFC取得する必要すらねえじゃん。
飛行機乗る暇あったらもっと稼がなきゃ。

937:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 09:18:10.22 tuefwXNe.net
>>913
夫がカード使わないなら別に作る必要ねえだろ
それにカードほしけりゃ別にカード作れば問題ないし

938:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 09:50:09.08 Xic1Rbhj.net
スーパー古事記万

939:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 10:52:47.66 sifscl9I.net
>>913
メインのクレカは、夫正会員のカードに変更して、枠拡大とプラチナ化を狙う。ANAカードでも別のカードでも。
それとは全く別に、妻正会員でANAカード(ヒラSFCでも可)を継続して持ち、夫は家族会員。
ということで、なにか不都合あるか?
あるとすれば、離婚時くらいかw

940:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 10:58:56.38 oREbxTLy.net
>>913
うちは妻が会社員時代に取ったSFCで現在専業主婦、夫は家族会員で年収もう少し上だけど夫が家族会員で特に不都合無いよ。
プラチナカードなんて普通の会社員が持ってても使いこなせないよ。海外キャッシングだって何十万も要らない。てか使う事殆ど無い。

941:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 11:02:10.93 TNFvTGqS.net
ホルダーの皆さんは楽天マークは気にならないですか?

942:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 11:26:28.86 /ckk/QKq.net
>>920
ANAとEdyは切っても切れない関係なんだから、
当然楽天マークはついてるんだが、気になるって何が?

943:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 11:56:09.92 wtxlawi4.net
>>913
まあ、一度ぐらいプラチナとかブラック持ってみたらいいんじゃないの。
2~3年持ったらアホらしくなってゴールドかワイドに戻すから。

944:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 12:42:11.86 twBSLZfO.net
ご教示ありがとうございます。
>>915 
海外では現金よりキャッシングして帰国後すぐ精算のほうがレートいいことに気づいてからは
もっぱらキャッシングです。以前は知らなかったので、枠は20万しか持っておらず、
50万くらいにしたいけど、最近は証明書出せとうるさいですからね。
夫は会社員ですがまったくクレカ使いません。ANA-PASUMOのオートチャージと家族会員カードで
たまに接待の支払い立かえをするくらい。
ポイントまとめるために公共料金も全部妻のカード。服は妻が買うし、
本も尼で妻のカード。財布は完全に一つです。
自分だけでお金支払うのはランチの現金だけ。
夫を本会員にしたい理由は、やはり枠拡大。海外でのキャッシングと、
可能なら車もカードで買いたい。
妻の年収は、本来ならゴールドカードも無理な年収だと思うので…

945:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 12:59:41.55 q6mQcpXW.net
>>923
他でつまんでなきゃ50万位の枠ならつくんじゃなかろうか

946:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 13:11:55.29 Ibz0ydAD.net
>>923
キャッシング枠はポイントと何の関係もないし、SFC の機能でもないからプラチナカードを別に持つだけでいいでしょ。
「すぐ返済する」海外キャッシングのためなら、いっそ、国際キャッシュカードを発行してくれる銀行に口座を作れば、返しにいく手間も省けるよ。
マイルを貯めているなら、ANA マイルの貯まる別のカードを持って、マイルを家族でプールすればいいんじゃない?

947:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 13:19:01.24 zn4HOC5b.net
>>925 に一票。

948:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 15:20:17.27 twBSLZfO.net
>>925
ありがとうございます。なるべくVISAだけで済ませたいのですが、
メインをVISAにすると、JCBはPASMO付帯にしたいので、妻がANA-AME-SFCに移転した上で、
夫がANA-VISA-GOLDを作り、妻を家族会員にしてメインに


949:使うということになるかな… メインに使うカードにスタアラゴールドマークがついてないのは、なんかつまらないですが そういう選択肢しかなさそうですね。



950:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 16:02:13.60 sifscl9I.net
>>927
だから>>918で最初からそう言ってるじゃんw
SFC資格を他人に引き継げない以上、ここはそれしかない。
でも、奥さんANAJCBヒラSFCにして、旦那がその家族会員、のまま、旦那JCBソラチカを持てるよ。
そもそも、ANAJCBとソラチカは、一人の正会員でも二枚持ちできるようになった。だから、奥さん無理にAmexにする必要なし。
Amexは維持する条件がヘンに厳しいという噂もあるし、永年ホルダーのJCBのほうが安心と思う。急にSFCつきカードが強制解約になったらヤバイでしょ?

951:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 18:16:29.58 aa7q8iJy.net
>>927
カードの申し込みを短期間でたくさん‥‥って、審査通らなかったらどうするの!?
>>928
が言うように、ANAマイルに拘るならソラチカを新規に申し込めばいいし、ポイント寄せるだけでいいなら同じ発行会社から出ているマスターゴールドを選んで追加申し込みしたら?

952:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 18:33:31.46 sifscl9I.net
>>929
その属性なら、多少続けて申し込んでも、それが原因で落ちることはないと思うよ。

953:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 23:01:59.03 D6rmTxxZ.net
>>923
キャッシングよりカード払いの方がレート良くない?カードも使えない様な所で数十万円分も買う事なんてあふんだろうか…

954:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/11 23:11:25.60 qp1aGtkV.net
そりゃそーだ
ある意味、現金派なんじゃないの?

955:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/12 00:43:58.53 xxPmfXE6.net
>>931
海外でのショッピングはレートに1.6%程度の為替手数料上乗せがある
キャッシングの場合は為替手数料上乗せが発生しないから
ATM手数料無料&ネットバンクですぐに返済可能なカードを使えば
0.1~0.2%くらいの利息分上乗せで済む

956:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/12 02:50:24.43 8lT74mzL.net
>>933
あとはATM手数料がかかるかな?
額が大きくなれば定額の手数料分は小さくなるから気にならないのかな。

957:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/12 05:00:00.19 G0pN/XRQ.net
>>920
楽天ロゴはやっぱり、なくなって欲しい。以前のedy文字のみのロゴに戻して欲しいと思うわ。
切っても切れないじゃなくて、切ってもらいたいものだ。
ここのデザインが変われば良いのなってこと。デザインも使う上で重要と考える。楽天カードに見られたら恥ずかしい。

958:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/12 10:28:17.81 xxPmfXE6.net
>>934
蜜墨なら海外キャッシングしたときに
1万円以下:108円
1万円超:216円
の手数料が取られる
たしかJCBは無料
現地の銀行が規定しているATM使用手数料(大体300円~500円)は
貸金業法だったかでキャッシングの時には取られない

959:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/12 10:47:54.88 UVFoCLgm.net
手数料も国によったら取られる。キャッシングよりレートの良い両替所のほうがほぼレートはいい。

960:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/12 10:56:42.06 gLNv1KOP.net
>>935
なんで裏面のこと気にしてんの?

961:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/12 11:04:01.74 8lT74mzL.net
>>936
ありがとう、三井住友がとられるのは知ってたがJCBは大丈夫なのか。
MUFG系もとられるように変わって手数料無料はなくなったかと思ってた…
海外のATM運営会社の手数料は請求されないのははじめて知ったわ。タイとかかなり高いと聞いてたからな…

962:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/12 12:06:03.59 xxPmfXE6.net
>>939
934のツッコミがあったから少し調べてみたら
現地ATMの手数料もカード会社によっては請求されるみたい
普段海外キャッシングはセディナ使っててATM手数料は
請求されたこと無いからそんなも


963:んだと思ってた



964:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/12 12:21:48.75 2QGGd30z.net
セディナ、ダセーww

965:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/12 18:35:31.87 UVFoCLgm.net
もう一回突っ込んでおくとセディナとかは関係ない
発行会社とATMによる

966:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/12 20:31:54.70 xBL/dOBe.net
キャッシングだと手数料以外にも使い切らなかった現金というロスも出るじゃん

967:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 02:23:52.44 JJqi2Z8p.net
>>942
そのようですね、バンコク銀行ATMとJCBの組み合わせだとかからないようですし。
少額の場合手数料がバカにならないので調べるのが面倒な場合は現地で普通に両替した方が良さそうですね。

968:新顔
16/03/13 07:31:57.33 SNrpO2YP.net
今月に10マイル達成します。事前サ-ビスって4月中旬にDカ-ド
送ってくるんでしょうか?

969:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 08:35:07.81 x8TXSBcr.net
>>945
どこからつっこんでほしいんだ?

970:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 09:16:23.01 G1Q+QRxk.net
>>946
突っ込みどころがわからない

971:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 09:29:41.38 wlzA8ire.net
間違いはいくつ?

972:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 09:31:03.86 3WvrFpSo.net
>>947
釣りなんじゃないのか?

973:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 09:59:09.13 CUUGhsbt.net
誤爆でない?

974:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 10:20:21.82 oZ4smt5s.net
先週、2016年ANAラウンジカードが来た。でも一度も使った事無いわ・・・(´・ω・`)

975:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 10:47:00.78 oZ4smt5s.net
>>945
10万プレムアムポイントでしょ?

976:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 10:58:49.17 dmyp+T3k.net
平SFCのラウンジカードって10年くらい前は机に電話しないと送られてこなかった

977:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 11:37:10.11 CUUGhsbt.net
>>951
飛行機乗らないの?

978:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 12:21:05.19 oZ4smt5s.net
>>954
たまに搭乗するけど、ANAカードを提示すればANAラウンジへ入室できるからね。

979:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 12:31:35.70 WPF/M10V.net
国内メインだとクレジットカードの提示で済むからじゃない?
俺もラウンジカードの提示求められたことないや

980:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 16:51:23.42 W2Q9F4pA.net
うちはUA使う事があるから何度か出した。

981:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/13 23:40:03.59 wlzA8ire.net
>>956
国内なら、航空券購入時にAMC番号を登録すりゃ、搭乗券を見せるかskipでラウンジに入れるんじゃないか?
クレカ見せる機会なんてある?

982:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/14 07:51:45.15 X9dIGij7.net
>>956
俺、クレカ行方不明になっちゃったから ラウンジカード見せて発券からやってもろてる。

983:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/14 08:00:41.98 Mey2oIuR.net
>>958
クレカでスキップって事じゃねーの?

984:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/14 08:49:03.73 jjnHLhBz.net
>>959
クレカ紛失って、再発行しろよw
>>960
そうかもしれないな。
提示って書いてあったけど、実際はカードフェイスを見ているワケじゃなくて、skipデータの読み取りしていたのかも。
オレはおサイフケータイでskipなので、イメージが違ってた。

985:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/22 17:15:46.90 RBM21+uc.net
全日空、国内線システム障害で欠航127便 乗客1.6万人に影響 
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)
<全日空>システム障害で国内線50空港搭乗手続き不能に
毎日新聞 3月22日 9時42分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

986:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/23 07:05:33.30 +b3UCnxz.net
昨日のシステムダウンで搭乗できなくて、最終的に当日搭乗できなかった人は
現地で1泊したのだろうか?
空席待ちしてても、そう簡単に空席をゲットできるわけではなかろう。
上級会員でも厳しいけど、一般客ならばなおさらだろう。

987:名無しさん@ご利用は計画的に
16/03/27 16:33:11.55 ExAwxZ8C.net
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のアプラス社員なのだ!」と思うと、
何とも言えない嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから3年。
内定の連絡があった日の喜びが、いまだに続いている。
「アプラス社員」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まる思いがします。
アプラスの先輩方に恥じない自分でいられているだろうか…。
アプラスの先輩方は、僕に語りかけてくれます。
「伝統とは、我々自身が作り上げていくものなのだよ。」と。
このお言葉を受け、僕は感動に打ち震えます。
「アプラスが君に何をしてくれるかを問うてはならない。」
「むしろ、君がアプラスに何をなし得るかを問いたまえ。」
これらのお言葉を受け、僕の胸は使命感で熱くなります。
将来の信販業界を担う最高のエリートである僕たちを鍛えるための、
いわゆる天の配剤として受け止めるべき金言です。
今日の信販業界を創り上げてきた先輩方の深い知恵なのでしょう。
アプラスの知名度は世界的。人気・実力・信用資力・待遇・ブランド力、
全てにおいて突出した金融業界の王者。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「アプラス社員です」の一言で空気が一変。
周囲の人々からは羨望の眼差し。合コンのたびに味わう圧倒的な優越感。
世界一の実力を備えるカード会社、アプラスに入社できて良かった。

988:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/04 13:17:12.87 H3Nb+mQJ.net
もうすぐ年会費支払の時期なんですが、
ANA金VISAからSFC金VISAに切り替え申し込むと
継続2000マイルと金の特別ボーナス2000マイルってもらえないんですかね?
プラチナ期間まだ2年近くあるからANA金の年会費払ってからSFC金に切り替えた方がいいんだろうか。
似た状況で切り替えた人いたらアドバイスください。

989:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/04 17:00:37.84 erc0Eb0T.net
それ、俺も知りたいage

990:821
16/04/04 18:20:30.00 rqiFuAOm.net
>>965
もらえる
去年5月に切り替えたが11月の更新時にもらえた、同じVISA金SFCで

991:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/05 11:55:31.48 dtLWqBF+.net
SFCのブランド切替って
visa金→黒茄子って申込みできるん?
平茄子を介さずに

992:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/05 12:31:13.30 upkfgOVO.net
Youの信用次第

993:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/05 15:56:56.55 nv/qpoHR.net
>>968
出来る
黒茄子への近道として有名なテクニック

994:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/05 16:43:41.81 cQ+vW6B0.net
>>969>>970
ありがと!
早速机に云って申込み書取り寄せます。

995:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/05 21:11:16.85 MqMap7Aq.net
>>347
プロパー黒茄子持ちで今年修行中。
穴黒に切り替えるの�


996:ニ、visaワイドゴールドなどを別に作るの、 どっちがおすすめですか?



997:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/05 23:55:28.88 aecHygDr.net
>>972
穴黒茄子なら、100円でそのまま2マイル。
穴蜜墨金だと、そのままなら1000円10マイル。少し上げるテクニックはあるけど。

998:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/06 00:45:44.41 NXUyvQkW.net
>>971
前者
とにかく決済とモール踏める奴は全力で黒茄子
で、足りないとこはANA金でフォロー

999:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/06 18:54:03.31 XXVHQBOB.net
SINタッチの途中で人がすり替わる話を聞いたんだけど、そんな事できるの?

1000:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/06 19:11:10.40 KDDtVMVJ.net
>>975
搭乗口でパスポートチェックされたら無理とおもうが。

1001:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/06 19:57:13.11 HRnufaoh.net
国内区間はできるんじゃね?

1002:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/07 11:10:38.62 4qycwk2R.net
>>975
できるかどうかよりも
良くそんなリスク冒す気になれるな、と言う思いが先立つわ
下手すりゃ強制送還か収監で以降入国拒否にあうかもしれないのに。

1003:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/07 15:55:19.34 He5MQxH2.net
>>978
さらに、AMC退会とかマイレージボッシュートとかも?

1004:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/07 18:51:24.07 9fUSY2o1.net
危ない橋こそ渡りたい

1005:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/08 00:09:36.46 ae/b5yJh.net
勝手にやってろw

1006:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/08 10:39:36.35 qZNng8Nh.net
修行代行とか、ヤフオクによく上がっていた時期があったなー
正気の沙汰とは思えない

1007:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/08 10:40:35.52 qZNng8Nh.net
修行代行とか、ヤフオクによく上がっていた時期があったなー
正気の沙汰とは思えない

1008:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/08 10:44:16.44 X2RIuRni.net
大事なことなので

1009:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/08 23:04:07.57 a37p6XJN.net
国内線なら犯罪にゃならんだろ
ルール違反だが

1010:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/08 23:23:54.02 9vLqA5sS.net
>>985
そうなんや
保険が降りないとかだけか

1011:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/09 16:39:36.75 0H103idO.net
>>982
今でも出てるでしょ

1012:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/10 01:36:57.45 UNbkPwYm.net
4/4に本人確認の電話があったんだけど
そろそろ届くかな?
穴国産(平)→SFC国産(平)

1013:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/10 02:17:36.21 iXkiBRpf.net
>>988
ちょっと待て!
同じカードブランドのANAカード間で、カードのランクも変わらずSFCにしただけなのに、本人確認電話があったのか?
このパターンは、信用審査はないと言われているんだが。

1014:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/10 07:49:23.43 d3wDvfe4.net
国産としか書いてないからブランド変わったんじゃない?

1015:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/10 07:59:08.56 OlKRKuXV.net
>>990
国産て、JCBの俗称だと思う

1016:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/10 12:19:13.63 9tTq/E2v.net

スレリンク(airline板)

1017:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/10 20:24:03.26 UNbkPwYm.net
>>989-990
本人確認と勤務先確認の電話があったよ
正確に書くと
ANAJCBカード(平)→ANASFCJCBカード(平)

1018:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/11 22:17:15.77 YZWYqz0O.net
オイラは確認なかったな
蜜墨金→蜜墨SFC金
普通は確認あるの?

1019:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/11 23:08:48.49 qrQkLNar.net
もう10年前だけど、JCB平からSFC-JCBで電話確認なかったよ。
と書いて思い出したけど、結婚して会社辞めてたからだw

1020:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/12 08:06:30.92 3LGYUVUQ.net
ブランド変えずSFCにしただけじゃ在確ないのが普通じゃね

1021:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/12 08:53:24.89 /y31C5uW.net
毎週、羽田~広島を特割で往復してますが、やっと今日でブロンズ達成です。年末まで毎週往復する用事がありますが、
残り期間、特割で乗り続けてダイヤモンドを狙うか、包括で安く済ませてプラチナで着地するか悩みます。先輩の方々アドバイス下さい。いずれにせよ、毎週往復する用事があります。

1022:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/12 10:19:08.73 VrcISWrI.net
おいおい、サイトガラッと変わったな

1023:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/12 10:20:25.72 EciBDYfu.net
>>997
どんな用事?

1024:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/12 12:35:48.96 FSYuihij.net
>>999
そんなとこ気になるのかよ(笑)

1025:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/12 15:54:49.36 5+kFK7lj.net
細かい所まで気になるのが僕の悪い癖

1026:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/12 17:43:32.26 kTX/YVpk.net


1027:名無しさん@ご利用は計画的に
16/04/12 17:43:42.54 jGENna1G.net


1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 161日 22時間 35分 49秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch