20/06/27 20:34:20.79 9z29Lroe.net
長野とか最悪だろ
陰湿な住民が多く都会からの移住者を嫌がらせして追い出す事案が多い所
自治会に加入を認められないとか(山の権利関係でらしい)
171:名無しの権兵衛さん
20/07/01 05:16:56 gNrvA8B4.net
自分も40代単身、東京での生活に疲れはてて田舎へ移住したくこのスレにたどり着いた
しかしやっぱり厳しいな、会社やめてドロップアウトしたらもう死ぬしかないのだろうか
172:名無しの権兵衛さん
20/07/08 08:16:24.32 EYJdSiC8.net
栃木に転勤になったけど絶望感しか感じないわ
173:名無しの権兵衛さん
20/07/14 20:56:41.86 VT4sgefH.net
無駄に広いんだよな・・・栃木は、店や病院移動するのに車は必須
174:名無しの権兵衛さん
20/07/21 23:43:09 EganOfhm.net
40代でも単身なら移住先現地の女性と結婚すれば一発じゃん
よそ者夫婦より馴染めると思う
175:名無しの権兵衛さん
20/09/09 16:53:09.95 11jIvUnE.net
過疎地は出たら帰ってこないところ
だからやって来る人は運命共同体
元気な人は弱い人を助けるのが重要な役目になるし良い意味で頼られる存在になる。年を経るとともにひとりふたりと減っていき、いつのまにか自分独りになり、元気に暮らしていてもやがてはそこで果てて土になる。
これはよい人生と言えるかも知れん。
176:名無しの権兵衛さん
20/09/09 22:03:24.99 OBcXD1oT.net
田舎では土地持ちじゃないと差別されるよ
177:名無しの権兵衛さん
20/09/10 05:12:24.66 /H9/5lDP.net
移住支援は若者向けばかりだね
でも若くてまともな人は都会志向が強いからほとんど移住してくれない
結果、人口減が止まらない
高望み過ぎて結婚出来ない女性と同じ
178:名無しの権兵衛さん
20/09/10 15:50:50.76 kIiT7LeG.net
移住先のバツイチを狙う
179:名無しの権兵衛さん
20/09/23 15:25:18.70 HUijSVU+.net
不良の爆音バイクと自衛隊の爆音ヘリが野放しで、うるさくて読書も睡眠も侭ならない栃木県は避けた方がいいですよ (田舎暮らし失敗者)
180:名無しの権兵衛さん
20/10/25 08:54:05.54 a+qq9J4S.net
>>1-10
都道府県別 「通勤時間」 下位10
同調査では都道府県別に通勤平均時間を明らかにしていますが、最も長いのが「神奈川県」で1.45時間。
「千葉県」1.42時間、「埼玉県」1.36時間と、ここでも東京周辺の3県がワースト3。
「東京都」もワースト4に続いています。
都市部で働く人の通勤ラッシュの苦しみ、寝不足…
URLリンク(gentosha-go.com)
181:名無しの権兵衛さん
20/10/25 09:28:24.11 FTa4XJDW.net
>>1-10
政府は2021年度から、テレワークで東京の仕事を続けつつ地方に移住した人に最大100万円を交付する。地方でIT(情報技術)関連の事業を立ち上げた場合は最大300万円とする。新型コロナウイルスの感染拡大で高まった働き方の変化を踏まえ、地方の活性化につなげる。
21年度予算の概算要求に地方創生推進交付金として1000億円を計上する。これまでも首都圏から移住して地方で起業する場合の支援制度があったが、…
URLリンク(www.nikkei.com)
182:名無しの権兵衛さん
21/02/06 04:37:58.82 anZw65ON.net
>>177
多少まともじゃなくても若い人、だと思う
単身中高年って先がないわけよ
もうちょっとしたら介護や年金受ける側で、自治体の負債にしかならない
特にそんなに地元貢献するわけでもなけりゃ
田舎が欲しいのは未来にわたる地域の担い手、要するに子供を作ってくれる移住者
その子供がその土地で育って、その土地の文化や風土を継承していって欲しいわけ
田舎は都会の姥捨て山じゃねーし、素性もしれない単身者とか、地域に強盗痴漢泥棒詐欺等の犯罪予備軍呼び込むようなもん
自分の家の隣にえたいのしれない怪しい中国人とか住み着いたら嫌だろ
183:名無しの権兵衛さん
21/02/06 04:44:08.94 anZw65ON.net
単純に人口が増えりゃなんでも言い訳じゃない
単純に人口だけ増えればいいなら格安老健でも建てれば済む
地域経済に貢献する人間、それよりも大事なのは50年後100年後の地域を担ってくれる人間が欲しい
この「後を引き継ぐ世代に継承する」感覚が独身だと薄くなりやすいから、どうしても「自分がどう暮らすか」「自分の人生の期間だけのこと」ばかり考えてるから地元の考えが理解できなくて不満が出る
184:名無しの権兵衛さん
21/02/09 18:06:37.96 H3TNtiKI.net
「群馬県みなかみ町に移住するとドカタをやらされるよ!」
・地方自治体は環境保全と称して町民を駆り出しているが
水田が無くなったところの堰(せき)は暗渠にするか
ふたをしてください。つまり堰ではなく小川になったわけですから。
・こんな町村に移住してくるわけがないよ。
土方のマネなんかした事が無い人の方が多いわけだからね~・~・
185:名無しの権兵衛さん
21/02/12 02:13:01.01 RQNGzPg7.net
>>183
それ
どうも高齢独身は自分と若者を「年がちょっと違うだけ」くらいに思ってる節がある
これから子供をつくって村の何百年先まで貢献するかも知れない人材と
今は犯罪予備軍で、2~30年後には単身寝たきりボケ老人になる単なる迷惑な厄介者とは全然違う
高齢独身に来られたら過疎の町がますます疲弊するやん
186:名無しの権兵衛さん
21/12/14 15:56:31.67 abuogREo.net
少子高齢化の過疎地ではオバサンかバツイチ位しか居ないし。そもそも現地人と関わらないような職あるなら良いだろうが。リモートとか。
187:名無しの権兵衛さん
22/03/29 17:45:02.31 6xg1BUl9.net
田舎で歓迎されるのは若い夫婦で子持ちが最高
40代の単身者なんてまともに扱ってくれない
異常者扱い
188:名無しの権兵衛さん
22/07/30 17:24:05.58 M//YMqf3.net
>>187
そりゃ行政は歓迎するかもしれないけど
住民で歓迎するやつなんか居ないぞ
嘘の悪い噂話を流されまくる、くらいがもっともやさしいコースだな
連絡、回覧板飛ばされる、も普通
>>184
これも田舎の普通だな
真夏に草刈りやら溝掃除やら
休日に過酷危険労働に強制参加させられるぞ
年中暇な年寄りはお祭気分で楽しいらしいけど
189:名無しの権兵衛さん
23/07/31 07:29:17.70 mT1f5qq4.net
お帰り下さいませ、ご主人様
190:名無しの権兵衛さん
23/12/04 04:10:32.26 Ym+PN3/Fj
震災カ゛ーとか税金泥棒が防災ガーとかデタラメほざいてるけと゛、クソ航空テロリストか゛莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて北極
南極の氷とかして海面上昇させて津波猛威化させたせいで数千人は人為的に殺害されたってのに滑走路倍増させて都心まで数珠つなぎでクソ
航空機飛ばして土砂崩れに洪水、暴風、猛暑、大雪、森林火災にと災害連発させて住民殺しまくって私腹を肥やすルフィ顔負けの強盗殺人を
繰り返して.数千円でクソ鯖落とすほどの地球破壊殺人セールまでスルーしておいてモクトーだの自己満娯楽とか堪能してんじゃねえぞカス
数千円で莫大な温室効果ガスまき散らせるとか地球破壊に対する補償どころか税金払ってない証拠だろ、これに加担して子に地球破壊を教え
込む羞恥心の欠片もないクズ親と、孑を持つ資格のない金クレほざいてる税金泥棒層が―致してるのは間違いないわな、クソ航空機のせいで
石油需給逼迫して工ネ価格に物価にと暴騰して貿易赤字,コロナ運び込んでマッチポンプワクチンでボロ儲け、接種率に比例して心不全爆増
温暖化によって鳥ウイルス猛威化して鷄卵価格暴騰,騒音で知的産業壞滅に勉強まで妨害してクズ親の子によるイライラ犯罪まで爆増中だろ
[羽田)URLリンク(www.call4.jp)<)
(テロ組織)ΤТps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg