コンビニで働いてる底辺どもwat CONV
コンビニで働いてる底辺どもw - 暇つぶし2ch26:いい気分さん
21/02/04 12:41:05.80 .net
`

27:いい気分さん
21/02/08 11:19:16.82 .net
#

28:いい気分さん
21/02/13 16:36:15.42 .net
うんこ

29:いい気分さん
21/02/21 00:06:22.52 .net


30:いい気分さん
21/02/27 14:23:46.84 .net
@

31:竹石敏規
21/03/22 11:49:38.01 .net
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
さらに不正がバレて高卒の資格を剥奪された"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
けんまするのは大歓迎!!www鎌倉由比ヶ浜在住『大場雄太』ほど批評家になる】
 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥

32:いい気分さん
21/03/25 21:12:17.57 .net
@

33:いい気分さん
21/03/30 03:46:01.01 .net
勝俣一徳

34:いい気分さん
21/04/05 11:52:53.72 .net
"

35:いい気分さん
21/04/13 15:40:32.87 .net
Q

36:いい気分さん
21/04/30 21:56:40.41 .net
@

37:いい気分さん
21/05/10 14:37:32.44 .net
~

38:いい気分さん
21/06/16 01:44:02.04 .net


39:いい気分さん
21/07/31 20:09:36.86 .net
hjsdfhzgzhn

40:いい気分さん
21/07/31 20:26:30.60 .net
シフト入る回数が多いやつほど雑魚臭が滲み出てる
フルタイムで働ける環境なのに他の仕事に就けないのはかなりヤバイw

41:いい気分さん
21/09/04 11:43:45.55 .net
!

42:いい気分さん
21/09/13 19:24:40.85 .net
じろじろ見てくる店員氏ね

43:いい気分さん
21/09/19 22:30:19.55 .net
勝俣一徳

44:いい気分さん
21/09/20 02:10:49.30 .net
ばかはし

45:いい気分さん
21/10/23 19:33:52.87 .net
コンビニ店員は俺達のサンドバッグ

46:いい気分さん
21/12/07 12:40:43.38 .net
ファミリーマート大田矢口渡駅前店は最低な店。五十嵐という店長が度重なる無礼な態度をとっておきながら、そのことをオーナーの石川という人に報告すると、「文句があるならファミリーマート本社に言え!」と言い放ち、店を追い出された。失礼極まりない店なので二度と買い物に行かない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch